ウクライナ情勢241

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-s6TK [111.239.173.18])
垢版 |
2022/04/06(水) 21:33:50.32ID:NxKCEbZaa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

※前スレ
ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
ウクライナ情勢239 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649221764/
ウクライナ情勢238 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/06(水) 23:32:45.18ID:tslNjnxZ0
>>621
単なる偵察や観測にバイラクタル使うわけ無いだろ。
2022/04/06(水) 23:32:55.00ID:sRriQDcx0
>>626
日本の方針としてはそこそこ人口多い離島に対しては即応機動連隊と方面隊部隊展開させて防衛
人口少ない島では防衛はある程度捨てて敵にとらせて奪還重視
その為に生まれたのが水機
2022/04/06(水) 23:32:56.15ID:bmX3dD6o0
>>582
でもそれはかえって西側に都合がいいよね
だって宣戦布告されたら堂々とロシア本土に反撃して構わないんだから
2022/04/06(水) 23:32:58.11ID:oVC/a/qW0
>>255 ウイルタ族とかだな。
北川アイ子さんという日本国籍のウイルタ族では最後の一人が北見に住んでたけど15年前に亡くなった
2022/04/06(水) 23:33:06.41ID:YuozMaWb0
少なくともウクライナの民間人に1人も危害加えていないとか言っちゃってるのは
まぁ民間人に見えなかったと言えばそれまでか
2022/04/06(水) 23:33:13.43ID:v9XT+M1X0
(まあ96マルチのは電波誘導じゃなく光ファイバだが)
2022/04/06(水) 23:33:27.74ID:W30d4BbD0
ハードトークはクローバだな
2022/04/06(水) 23:33:43.62ID:97SnojWh0
土砂が云々より数日前のスレで画像や映像には日付と時間がデータ化されてるから日時の捏造は難しいって言ってなかった?
確かミサイルの誤射の話でさ
661名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.28])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:33:45.86ID:XhaqtQQPd
>>643
タリバンやベトコンのように、庶民クラスでも兵器を使いこなすと大国の正規軍に勝てるのが歴史の教訓
2022/04/06(水) 23:33:47.88ID:W30d4BbD0
クレーバ
2022/04/06(水) 23:33:59.00ID:FJdCsLOk0
>>632
きっと修正するのに時間がかかってるんだよ
ロシア人は写真の修正が大好きだしな
2022/04/06(水) 23:34:22.08ID:UwORkWpw0
>>660
そもそも砂が―とかに意味が無いって話
665名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:34:29.33ID:uE8tRO4q0
>>626
一時的には取られる可能性はあるな
だからこそ水陸機動団新設や高速滑空弾や新対艦誘導弾を開発したり12式の射程延伸をやっているわけで。
2022/04/06(水) 23:34:36.81ID:I5y7fBai0
>>657
ナチスは民間人と認めないという論理

みんなナチスだから民間人は殺してない
2022/04/06(水) 23:34:41.59ID:W30d4BbD0
開始1分でレイプされ殺された、レイプされ殺された、連発だな
2022/04/06(水) 23:34:42.29ID:2h3quYo+0
>>639
最終的に「部隊拘束」とキーフ方面(本来は占拠)…
目標に入れてしまったのが…ってこっちがとりあえずA/Bプランだったか…
色々と欲張りプランだったとしか…
2022/04/06(水) 23:34:48.95ID:8eYBWjx+0
>>608
つか、どう見てももう騙されてるからなぁ
670  (ワッチョイ 0d01-sgGH [126.147.180.208])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:34:58.47ID:lRl/Qu+t0
>戦訓共有がすすんだロシア高射隊員はドローン検出方法を確立したんで

ソースくれ
TB2の対応ならシリアリビアでむしろトルコ側の方が経験積んでると思われ
そこでいきなり今回のグダグダロシア軍が対応できると?
そら損害は皆無ではないが、完封は無理であろうと

それにTB2の映像はリークばかりでウクライナ軍としては秘匿しているので、減ったというのは統制してるかも知れんよ
2022/04/06(水) 23:35:03.81ID:W30d4BbD0
なぜ日本のテレビ局では、レイプや強姦と言わないのか
2022/04/06(水) 23:35:30.11ID:o8QRNCIld
ナチの禿が酷過ぎて
中国が普通に見えるわ
2022/04/06(水) 23:35:44.05ID:xWSe13vl0
携行ATMは国産かアメリカ製かの話し合ったけど
携行ATMの需要爆増を受けてアメリカの音頭で「西側共通携行ATMを共同開発しよう」みたいなプロジェクトが立ち上がりそう
参加国は出資額に応じて製造に参加できて戦時には他の国の備蓄をまわしてもらえるようにする
2022/04/06(水) 23:35:49.67ID:sZQbk1Aj0
>>468
記事を読んだらいつものミスリード、偽装
>地域政党・大阪維新の会代表として、元府知事・元大阪市長の橋下徹氏との法律顧問契約を3月末で解除したと発表した
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:36:01.35ID:rJRdHZZw0
>>632
国連マジで自分から証拠あるとか会合要請しといてウクライナ軍に刺青があったとか自分の軍はそんな事しないとかだけだったの本当に笑ったわ
2022/04/06(水) 23:36:12.99ID:97SnojWh0
>>663
宇宙飛行士やロシア革命の活動家が年々消えていく写真は怖かった
2022/04/06(水) 23:36:15.04ID:oQMJ/bby0
TB2は対策が確立したら撃墜増えそう

>>641
いいな
2022/04/06(水) 23:36:21.71ID:tslNjnxZ0
>>652
当然のことながらその手の機材積んでそれなりに
飛行時間稼ごうとすると、覿面にでかく重くなるからね。
そして同時に値段も跳ね上がる。
2022/04/06(水) 23:36:27.15ID:Z1Fpe+MSa
>>661
せいぜい使えてNLAWじゃないかね

ジャベリンぐらい高級な装備は
CIAとか軍事顧問に訓練して使わんと難しいだろう
2022/04/06(水) 23:36:39.46ID:zz6IKZfI0
>>648
高射隊がいなけりゃ使えるし
なにより落とされても戦闘機と違ってpを喪失しない
臨機目標対処に使えるコマがバイラクタルしか無いんだから損耗前提で調達するでしょ
681名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:36:56.98ID:m1N/6xhs0
>>643
ついこの間まで民間人の二児の母がジャベリンの射手してなかったか?
熟練の必要がなく使えるのが、かの兵器の優れてる点なのでは?スターストリークなんかは、余程射手に練度と肝っ玉が必要そうだ
2022/04/06(水) 23:37:35.95ID:v9XT+M1X0
>>673
面白い発想だと思うけど、実現するかなあ
2022/04/06(水) 23:37:42.27ID:OTgGn2YH0
ロシアリーグに行ってた橋本拳人がいつの間にかヴィッセル神戸にいた。
所属してたFCロストフの本拠地見たら、マリウポリが目と鼻の先。
ウクライナの国境付近にいたのね。流石にサッカーは無理だろうな。
日本復帰もやむを得ない。
2022/04/06(水) 23:37:53.71ID:HLSy7fJ80
>>673
ジャベリン買えよで終わりそうなんだが?
でもスタグナくらい射程有るといいね
2022/04/06(水) 23:38:21.42ID:aGaY900Hd
>>671
各局のを全部レコーダーに録画して毎日夜にチェックしてるけど
云わないね
686名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-sgGH [126.147.180.208])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:38:37.33ID:lRl/Qu+t0
>>679
そんな操作を難しくする意味がない
むしろ簡単にするのが当たり前だろう
訓練受けた兵士も簡単だ言ってるし
郷土防衛隊の即席兵も撃破してるし
2022/04/06(水) 23:38:39.50ID:97SnojWh0
>>673
兵器の共同開発はなかなか足並みが揃わない。
FH70だって揉めに揉めた
688名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.116.93])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:38:43.32ID:rNIfVgIJM
今までのパターンからして、「衛星写真は撮影日を偽ってるフェイクだー!!」はすぐに論破されるだろう。

で、今ドヤ顔でリプしてる頭プーアノンが恥をかく、と。
689名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.48.171.102])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:38:57.41ID:+zI69M4I0
>>673
スレチですまんが、携行ATMって語感がさ、なんかいらすとやの口の周りにまあるく
髭描いたどろぼうがタンスみたいな銀行ATМをドっコラショと担いでいるイメージが
沸いて困ってるんですよ
690名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.28])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:39:02.09ID:XhaqtQQPd
>>665
ウクライナは戦時中の日本でいう本土決戦の状態だろ
本土決戦に国民を即席の兵にして、竹槍を持たされる方が無謀だと思わない?

それこそ国民を即席の兵にするなら、シャベリンやスティンガーを持たせるべき
2022/04/06(水) 23:39:23.01ID:v9XT+M1X0
>>684
スタグナの射手と発射機を離せる構造は、他の西側ATGMでも真似して欲しいね
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-dDUK [106.146.28.103])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:39:24.07ID:77SMQU86a
>>644
すいませんでした
ミサイルというと桜花しか知らなくて
96陸攻多目的誘導有人‥

やめよう
2022/04/06(水) 23:39:33.49ID:btVfWm+50
>>641
自走砲弾とか迫撃砲弾を誘導化して精密攻撃できるし、かなりいいアイディアだと思う
近接航空支援でもスポッターを危険にさらさずに済む
2022/04/06(水) 23:39:49.67ID:97SnojWh0
>>679
ツベにジャベリンの操作法動画あり
2022/04/06(水) 23:40:06.02ID:2og9rQTu0
>>521
軍部「誰か止めるやろ…わいが止めたら粛清食らうし」
議員「誰か止めるやろ…わいが止めたら粛清食らうし」
側近「誰か止めるやろ…わいが止めたら粛清食らうし」
2022/04/06(水) 23:40:23.01ID:Gc/wgCU5a
>>643
ジャベリンは猿でも撃てて当たると評判
2022/04/06(水) 23:40:27.80ID:HOfFfwMp0
>>561
国政政党の方は数年前に関係切れてる
698名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:40:37.74ID:MUJGqscz0
>>242
1分の動画の影響でもう戦術核のカードは切れなくなったと思うよ
あのジェノサイドを見せられた後に核なんかを使ったら、戦争を仕組んだ奴らは民衆の恐怖という追い風に乗ってつっこんでくるから
2022/04/06(水) 23:40:51.25ID:/9TYDIrcp
>>666
誰の?
700名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-7Hxa [14.10.66.32])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:40:52.21ID:1fS+Ii9z0
>>671
日本のメディアはクソだから。
各所に配慮ばっかりしまくってるから、猥褻な行為とか淫らな行為、とか濁す表現になる。
2022/04/06(水) 23:40:52.38ID:I5y7fBai0
三日前にようやく3機目のバイラクタルが落ちたので、戦訓云々は単なる妄想レベル
2022/04/06(水) 23:41:03.02ID:lRl/Qu+t0
レーザー誘導のロケット弾でボコボコにしてるんだからTB2はレーザー照射プラットフォームとしてバリバリに使ってるだろう
2022/04/06(水) 23:41:06.11ID:W30d4BbD0
>>685
だからダメなんだよ
歌舞伎町でホストに引っかかってAVに出て初めて強姦を知るのなんて、日本人女子だけだ
2022/04/06(水) 23:41:27.12ID:Oo1WXV2G0
ロシア軍の喪失(ウクライナ主張から)

航空機150 投入数375に対して40%
ヘリコプター136 投入数240に対して57%
長距離砲332 投入数2300に対して14%
戦車684 投入数1700に対して40%
装甲車両1861 投入数4300に対して43%
兵士18600 投入数150000に対して12%
※投入数に追加投入は含まれていない

https://twitter.com/anders_aslund/status/1511710708802670595?t=VRU12g854x2XN2qDE6dyEQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-5r2z [153.139.175.131])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:41:42.53ID:AKQbldGz0
現地人にピザ振る舞われてタヒんだってマジか
信長の野望かよ
2022/04/06(水) 23:42:11.92ID:UwORkWpw0
TB2にスターストリークを搭載した新型を作ろう
707名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:42:12.11ID:uE8tRO4q0
>>679
普通にマニュアル読める.これ見て操作すれば良いだけ
https://irp.fas.org/doddir/army/fm3-22-37.pdf
2022/04/06(水) 23:42:14.55ID:2og9rQTu0
>>697
弁護顧問してたから切れてない
守秘義務契約を結んでいる上、金のやり取りもある
これを無関係とは言えないと思う
2022/04/06(水) 23:42:31.67ID:YuozMaWb0
>>695
これ思い出した

631 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-i0Jk [106.154.153.107]) [sage] :2022/03/15(火) 22:23:33.07 ID:YaZEawqTa
>>593
こうか

調査員「無理です」
事務員「無理です」
管理職「無理です」
局長「無理です」
側近「可能だそうです」
プーチン「そうか作戦開始だ」

638 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-KIXz [118.6.90.2]) [sage] :2022/03/15(火) 22:24:06.87 ID:+iRiZ6PB0
>>631
うちの会社じゃん…
2022/04/06(水) 23:42:41.54ID:/RiNWtIL0
スタグナPで3.6km先の戦車を攻撃
スタグナPはとにかく動画が多いな
https://twitter.com/UAWeapons/status/1511692761048784907?s=20&;t=1X72Ss65nyz8p7CVaMlcoA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 23:43:03.02ID:v9XT+M1X0
>>690
何の訓練もしてない国民に即席でFGM-148(22kgオーバー)やFIM-92(15kgオーバー)を持たせたら
担いで数km歩かせた時点でヘバって使い物にならないと思うわ

その場で持ち上げるだけなら簡単でも、持ったままそれなりの距離を歩くのは尋常じゃなくキツイぞ
素人に持たせて使い物になるのは、せいぜいアサルトライフルや小銃までだよ
2022/04/06(水) 23:43:25.24ID:I5y7fBai0
>>704
軍オタが「地上攻撃の要」と唱える兵器ほどバーベキューになってる現実
713名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-S/Xx [126.141.180.209])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:43:30.84ID:KMvxmal/0
>>455
専門家の話では戦局を大きく左右する都市スラビャンスク狙ってるらしい
制圧地域を線から面へと、ここ怖いな
2022/04/06(水) 23:43:40.10ID:1CbQCalK0
ジャベリンは日本みたいな狭いところとか市街地では使いにくいって言われてるね
逆に平地では誰でも使えるとか
715名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-sgGH [126.147.180.208])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:43:53.37ID:lRl/Qu+t0
>>711
むしろ小銃の方がミサイルより当たらんわ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:43:55.44ID:uE8tRO4q0
>>703
性的暴行と言ってなかったか?
これはNHKではなく昨日のNHKの国連演説の訳だったかな?
717名無し三等兵 (ワッチョイ 7d10-7Hxa [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:44:03.02ID:MUJGqscz0
>>245
三度の飯を食わせて着る物と寝るところを用意してそれから鉄砲の使い方を教えて武器を買い与えるんだけど、そこまでやってもGDPにはなにもプラスにならないからな
だからといって穀潰しだと言いたい訳じゃない
2022/04/06(水) 23:44:26.69ID:zz6IKZfI0
>>691
80年代に実現してる

日本だと87式が発射機と誘導装置を分離運用できる
2022/04/06(水) 23:44:35.07ID:O2K4TWlbM
>>704
長距離砲の対策立てないと駄目だな
720名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-sgGH [126.147.180.208])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:45:02.32ID:lRl/Qu+t0
>>714
ジャベリンはバックファイアが少ないので狭い場所で使えるのが売りなんだが
721名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:45:35.22ID:uE8tRO4q0
>>711
今は無いけどスイスの自転車兵みたいに自転車に括り付ければ良いのでは
https://tbeartravels.files.wordpress.com/2017/09/31-modern-swiss-army-bike.jpg
2022/04/06(水) 23:45:44.61ID:v9XT+M1X0
>>714
トップアタックしたけりゃ、相手との距離が150m以上"離れて"いないといけないからなー
市街地で交差点に差し掛かったら相手が見えた!みたいな状況だと、その場で撃つには近過ぎるとか有り得る
723名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-dRQq [111.239.173.18])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:45:48.47ID:NxKCEbZaa
日本の政党の話はやめない?それどうしてもここで必要なことか?
2022/04/06(水) 23:46:23.86ID:1CbQCalK0
>>719
重砲の対策は力技しかないからなあ
ドイツばりの浸透戦術でも敢行するのか
725名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-sgGH [126.147.180.208])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:46:40.11ID:lRl/Qu+t0
>>710
スタグナは遠隔操作で安全なところから狙えるから余裕があるんだろう
726名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.48.171.102])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:46:58.83ID:+zI69M4I0
>>719
そもそもの運用方法が前線後方からの火力投射だから損害が限定されるのは自然の
節理。なのでせいぜいがドローンを前線後方(ドローン運用側からしたら前線の先)
に飛ばして攻撃なのだが、そうなるとドローンの被害も自然の摂理で増加して当たり前。
前線を飛び越えて攻撃だから。
2022/04/06(水) 23:47:06.59ID:I5y7fBai0
https://grandfleet.info/european-region/turkey-unveils-unmanned-combat-aircraft-bayraktar-kizilelma-scheduled-for-first-flight-in-2023/


バイラクタルクズルエルマ
自律戦闘可能
728名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:47:25.77ID:uE8tRO4q0
>>719
そもそも長距離砲って何やねん、野砲のことか?
これは対砲兵レーダーがあれば簡単に無力化できるだろう
729名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:47:36.44ID:rJRdHZZw0
まてよ北海道来んの?道民のワイ普通にだるいんだが()
2022/04/06(水) 23:47:44.33ID:zzg+0kFw0
>>673
マイチェンジャベリンが射程4kmだもの
それでいいじゃんってなりそう
2022/04/06(水) 23:47:49.30ID:1CbQCalK0
>>720
発射する場所は室内でいいんだが、日本の市街地みたいに電柱電線があったり、市街地離れても濃厚な森林地帯だったりすると使いづらい

とのこと
2022/04/06(水) 23:48:19.26ID:sRriQDcx0
>>634
この報道あまり日本で流れんよなぁ
2022/04/06(水) 23:48:20.86ID:WZzCix+v0
31日から1日にかけての豪雨があった

太陽の傾斜角を確認することで写真は4月1日に撮影されたで結論!

うーん、馬鹿な僕にはそんな分厚い雲のある街を上空で撮影出来ると思えんし
計測出来るほどの影が出来るとは思いまぜん

プーアノンさん僕の馬鹿さをお許し下さい><
734名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-dRQq [111.239.173.18])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:48:41.43ID:NxKCEbZaa
>>691
とりあえずスタグナPは支援として戦後各国が大量に買ったらいいと思うわ
もしかしたらそんなことしなくても売れ筋商品になるかもしれないが
735名無し三等兵 (スップ Sdfa-GR5H [49.97.22.202])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:48:41.89ID:SkluWIE/d
中MATはレーザー照準器を離しても相手がまともなセンサー装備してたら両方感知されて攻撃されるのでは感が無くも無い
2022/04/06(水) 23:49:17.19ID:UwORkWpw0
>>733
そもそも砂の堆積物がすべて洗い流されているってのがただの推論という
2022/04/06(水) 23:49:17.82ID:97SnojWh0
>>719
米かスウェーデンの最新の武器供与のなかに対長距離砲レーダーというのがあった気がする
2022/04/06(水) 23:49:25.40ID:hHrV5yTEd
今日のカディロフtik-tok戦士のアップ動画
https://mobile.twitter.com/Caucasuswar/status/1511711859208077326

遊んでんじゃねーよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 23:49:29.17ID:O2K4TWlbM
>>726
なるほど
2022/04/06(水) 23:49:35.46ID:zz6IKZfI0
>>719
マリウポリを瓦礫に変えてるロシア軍団砲兵隊の240ミリ超重迫撃砲と203ミリ重カノンは排除しないと損害が増える一方だの

一発150キロの砲弾(航空機の250ポンド爆弾クラス)をポコポコ撃ち込んでくる悪夢みたいなやつ
2022/04/06(水) 23:49:41.34ID:Oo1WXV2G0
あまりにもMANPADが怖いのか大量のフレアーを連打するロシア軍機
https://twitter.com/Globe_conflicts/status/1511709918268731393?t=jvJDdgS5JbKZOlX754X7Xw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 23:50:08.23ID:O+I+mqC10
黒海沿岸から対艦ミサイルで地上目標を攻撃するロシア軍
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1511692489228316676/pu/vid/1280x720/QO-PFappMHnsELTn.mp4
こういうのブッ潰す方法ないかな?
ウクライナ側の支配地域から遠い場所でTELで移動されてるの叩くの無理ゲー?
743名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-sgGH [126.147.180.208])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:50:15.59ID:lRl/Qu+t0
>>731
パンツァーファースト3の評価が高いとの事だった
使い分ければいいんじゃない
2022/04/06(水) 23:50:19.38ID:hHrV5yTEd
>>727
ガチスカイネット兵器来るのか
2022/04/06(水) 23:50:25.79ID:FQPh1sjIM
>>570
ウクライナ兵の死体も見とけよ

https://sorkab.com/human/15872

ウクライナ軍のキルレシオ
画像に出てこないし隠されていて分からないけど、実情はロシア軍1に対して4とか5なんだろうな
2022/04/06(水) 23:50:50.03ID:MyxkEytSd
>>41
楽天乞食w
ネクストと楽天乞食で自演するゴミ
IPなしに行け
2022/04/06(水) 23:50:56.03ID:UxUGFpzT0
>>741
イベントみたいだな
2022/04/06(水) 23:50:59.03ID:zzg+0kFw0
>>690
そこらのオッサン3人がカール君で攻撃してるとこ想像すると、不意に後ろに立ったオッサンが吹き飛ぶ絵しか見えないんだぜ

そこらのオッサンには小銃がいいよ
難しい操作を覚える必要もなく引き金を引けば敵が死ぬやつだ
749名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.48.171.102])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:51:03.44ID:+zI69M4I0
>>737
それがあったとして誰が撃つのかな?ウクライナは野砲少ないんじゃなかった?
同数あったとしても敵も同じようなものを持ってたら単なる潰しあいになるんだが
そこのところ現実的にはどうなんだろ?
2022/04/06(水) 23:51:09.08ID:1CbQCalK0
>>728
野戦築城で要塞化された敵の防衛陣地の後ろからの銃砲支援とか、その陣地突破しないと攻撃かけられへんのやで
751名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-dRQq [111.239.173.18])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:51:10.28ID:NxKCEbZaa
そもそもNBCで戦局打開とか無理だろうよ
脅しになるというレスもあったけど、ロシア軍の方もビビって進軍できてもやらんだろ
既に命令拒否とか無視があるらしいのにさらに増える
752名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-jBCy [133.106.48.170])
垢版 |
2022/04/06(水) 23:51:13.02ID:DhX2KzrVM
>>710
撃つ人間も撮影する人間も安全な所にいられるからたくさん撮影してるってのはあると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況