ウクライナ情勢244

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0f95-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:18:22.31ID:5Mk1foTT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
ウクライナ情勢239 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649221764/
ウクライナ情勢238 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢242https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
前スレ
ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/07(木) 14:23:42.18ID:zM0Gh9rHM
トラクターZ!
https://i.imgur.com/oO3E1F8.jpeg
2022/04/07(木) 14:25:36.01ID:EvZ9PiU6H
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
日本語対応、本文日本語自動翻訳(ツークリック)
ゼレンスキー大統領公式をはじめ一次ソースが非常に多い
未だロシアサイバー部隊が割れないくらい暗号化匿名性が高い分散型クラスター 低速回線でも動作可能 開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し

Teleglam
https://telegram.org/
android(公式)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta
4名無し三等兵 (ワッチョイ 257f-sgGH [150.31.26.106])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:28:57.28ID:fEyf3tHE0
>>1
マリウポリは可能な限り激しく反撃しておりまーす!
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1511910127158374402
https://pbs.twimg.com/media/FPtiOLxXsAEVwZA?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 14:29:45.33ID:nIUAzIGg0
キリル文字勉強しておけばよかった
今さら後悔
2022/04/07(木) 14:31:29.08ID:l5NRdFV9F
>>1
Z
2022/04/07(木) 14:33:24.44ID:l5NRdFV9F
ロシア国営メディアの非ナチ化に関して記事の要約ツイート

原文 https://ria.ru/20220403/ukraina-1781469605.html

https://twitter.com/TadeuszGiczan/status/1510908227202002947
特殊作戦は、ウクライナの政治的指導者がナチスであるだけでなく、
人口の大多数であることを明らかにしました。武器を手にしたすべての
ウクライナ人は排除されなければなりません-彼らはロシア人の虐殺に責任があるからです。

ウクライナ人は、ナチズムを「独立への欲求」および「ヨーロッパの発展方法」と呼ぶことで、
ナチズムを偽装しています。ウクライナにはナチ党、総統、人種法はありませんが、
その柔軟性のために、ウクライナのナチズムはヒトラーのナチズムよりもはるかに危険です

非ナチ化とは、非ウクライナ化を意味します。ウクライナ人は人工的な反ロシアの構成物です。
彼らはもはや国民的アイデンティティを持ってはなりません。ウクライナの非ナチ化は、
その必然的な非ヨーロッパ化も意味します。

ウクライナの政治エリートは、再教育できないため、排除する必要があります。
普通のウクライナ人は戦争のすべての恐怖を経験し、
彼らの罪悪感の歴史的教訓と贖罪としてその経験を吸収しなければなりません

ウクライナ国の解放され非ナチ化された領土は、もはやウクライナと呼ばれるべきではありません。
非ナチ化は少なくとも1世代(25年)続く必要があります。次に、作成者は、実行する必要があることを
正確に詳しく説明します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 14:34:08.11ID:l5NRdFV9F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1511939331530895360
台湾はロシアに対する制裁を拡大し、ハイテク輸出を対象としています。台湾の経済省は声明の中で、リストには指定された通信機器、集積回路部品、および可変周波数ドライブが含まれていると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 14:34:49.39ID:l5NRdFV9F
https://twitter.com/markito0171/status/1511930358031392768
#ロシアは航空機の一部を#ベラルーシからブリャンスク地域の飛行場に移動しました。ヘリコプターと戦闘機のジェット機は現在、モスクワのブリャンスク地域にあるモスクワのシシャ飛行場にあります。戦闘機は19機+ヘリコプターは20機です。だけでなく、軍用輸送機AN-124&IL-76。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 14:35:12.52ID:UXVrQvzX0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/07(木) 14:35:31.39ID:UXVrQvzX0
【パットン停戦案】
@ロシアの武装解除 非武装化
Aロシアの中立化、非ナチ化
Bロシアの分国
C分国するので、当然安保理メンバーですら無くなる
Dロシアに非核三原則の適用
Eロシアに憲法9条の制定 小学校1年生のうちに暗唱できる義務
Fロシアは、通貨発行券の停止
Gロシアに国連平和維持軍の100年間の常駐
H新生各ロシア分国の政府閣僚の3割をウクライナ人とする
10 原油、天然ガスの採掘権を300年間ウクライナに与える
11 上記によりロシア人はウクライナへの賠償義務は負わない
12 ロシア人は向こう100年間、国連職員にはなれない
2022/04/07(木) 14:36:10.57ID:l5NRdFV9F
レンドリースきた!

https://twitter.com/sentdefender/status/1511936754571526146
米国上院は水曜日の夜に法案S.3522を可決し、レンドリースプログラムを復活させ、バイデン大統領がウクライナに軍事装備を提供するための特定の要件を変更できるようにしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 14:36:27.31ID:+9cnYSfI0
>>1
Zです
14名無し三等兵 (ワッチョイ 7592-XETO [220.96.203.125])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:36:56.85ID:IEIyNoVz0
>>1おつ

マーシャルプラン適用が必要とかレンドリースプログラムとか
歴史的に懐かしいワードを目にすることになろうとはなぁ
2022/04/07(木) 14:38:05.31ID:PP++kSGQ0
ロシアのウクライナ侵攻の意図が垣間見れるのでまた貼っとく

Russian state media releases report outlining chilling plan to fully eliminate Ukraine

https://www.newshub.co.nz/home/world/2022/04/russian-state-media-releases-report-outlining-chilling-plan-to-fully-eliminate-ukraine.html

以下Google翻訳

ロシアの国営プロパガンダのウェブサイトは、ウクライナを完全に排除するための身も凍るような計画を概説しています。

ロシアの国家通信社RIANovostiは、「ロシアはウクライナで何をすべきか」というタイトルの記事を発表しました。

この記事は、ウクライナの大量虐殺の詳細な計画を概説し、「ウクライナはその罪悪感の代償を払わなければならない」と述べています。

記事では、それはほとんどすべてのウクライナ人を死に値するナチスと呼んでいます。

「武器を持ったナチスはできるだけ多く殺されなければならない...エリートだけでなく、ほとんどの人が有罪であり、彼らは受動的なナチス、ナチスのイネーブラーである。彼らはこれらのエリートを支持し、罰せられなければならない」と報告書は述べた。

続く

報告書はさらに「ウクライナはロシアに対する罪悪感の代償を払わなければならない」と述べており、経済的および政治的破壊を予見している。

「それは敵として扱われなければならないので、ロシアに依存してのみ発展するかもしれない。マーシャルプランは起こらないかもしれない。イデオロギー的または実践的の中立性はない」と報告書は述べた。
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7592-XETO [220.96.203.125])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:38:39.31ID:IEIyNoVz0
ウクライナ復興に向けてマーシャルプラン必要に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5ac71f7c967791357199dffd4613583e48f706
2022/04/07(木) 14:38:53.74ID:QsVkJQ7+M
アメリカがウクライナにレンドリースするっていうけど、80年前のソ連へのレンドリースのせいで今の糞ロシアが存在してるのに、もはやアメリカの自作自演やんけ
イギリスだけ支援してソ連は支援せずヒトラーにある程度蹂躙させたら良かったのに
2022/04/07(木) 14:40:24.66ID:5+58ABCF0
非ユダヤ化とは、非ポーランド化を意味する。ポーランド人とは反ドイツ的な人工的構築物である。彼らはもはや民族的アイデンティティを持つべきでない。
ポーランドの政治エリートは再教育不可能なため抹殺されねばならない。一般のポーランド人は戦争のあらゆる恐怖を体験し、その経験を歴史的教訓として、またその罪の償いとして、受け止めねばならない。
解放され非ユダヤ化されたポーランド国家の領土はもはやポーランドとは呼ばれてはならない。非ユダヤ化は少なくとも1世代、25年間は続かねばならない。

ゲッベルスの演説かな
2022/04/07(木) 14:41:07.52ID:0+lSj6Rid
ロシアが崩壊しても、いつかウクライナとベラルーシが紛争始める気がする
2022/04/07(木) 14:41:48.87ID:SPdC9tyc0
>>12
いよいよロシアも終わりだな。クリミアから叩き出されるまであるかもしれない。
 ソ連に対してのレンドリース
航空機 14,795
戦車 7,056
トラック 375,883
2022/04/07(木) 14:42:03.72ID:016hy4n4a
ルカシェンコがいる限り戦争なんてありえないっす
プーチンから散々圧力かけられても逃げ切ったし
2022/04/07(木) 14:42:18.87ID:Qq9cZhBV0
>>19
ウクライナに攻め込むための武器をベラルーシ軍が持ったらまず大統領府に向かうだろう
2022/04/07(木) 14:42:35.36ID:/D52r3Zoa
「準難民」制度の創設目指す 入管法改正案、今秋にも再提出 政府

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbcaf37ce586e880741bd29d8928797f06c4059e

戦争難民の受け入れを拡大したい政府。

面白くなってきた。
2022/04/07(木) 14:42:36.47ID:x3GFvQAyd
>>15
映像の世紀のナレーションで脳内再生された
2022/04/07(木) 14:42:39.77ID:l5NRdFV9F
完全にいかれてますな

プルシェンコ氏が大臣と熱弁「スポーツが平和大使になるべき」「ロシアは協力に前向き」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c107e3ad78e3d5122f5b77a717eac2c62600f7
26名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:42:40.51ID:jx/WG3xQ0
>>12
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:42:52.87ID:SPdC9tyc0
>>17ギリギリまで第二戦戦の構築を遅らせてたやん
28名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:43:24.47ID:SPdC9tyc0
>>22
モスクワの?
2022/04/07(木) 14:43:51.15ID:l5NRdFV9F
日本は「反ロシアヒステリー」ロシア外務省の報道官 さらなる報復措置を示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/561450281cb44e4cdce537e8dabec7798617af10

ロシア外務省のザハロワ報道官は6日、日本について、「粘り強く外国からの指示に従い、反ロシアヒステリーを強めている」と述べ、
欧米諸国と足並みをそろえロシアへの制裁を強めている日本政府の対応を批判しました。
2022/04/07(木) 14:43:56.89ID:m6fhLrX00
>>19
それなら勝手にやってなさいと放っておける
2022/04/07(木) 14:43:57.08ID:Qq9cZhBV0
>>28
ベラルーシの
32名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:44:29.51ID:jx/WG3xQ0
ロシア、国連人権理の資格停止巡り一部の国に圧力=関連文書ロイター230
[国連 6日 ロイター] - ロシアは国連総会で予定されている国連人権理事会におけるロシアの理事国資格停止を求める決議案の採択について、賛成票を投じたり棄権した場合には、二国間関係に影響を与える「非友好的な意思表示」と見なすと警告した。ロイターが関連文書を入手した。

これ棄権組どーすんだろ
2022/04/07(木) 14:44:30.39ID:x3GFvQAyd
英米はどこまで時計の針を戻させるつもりなのだろうか
今年の2/24か、2014か…
2022/04/07(木) 14:44:50.50ID:PP++kSGQ0
>>15の続き

報告書によると、ウクライナは「敵」であり、国民国家として存在することはできません。

「歴史は、ウクライナが国民国家として存在しない可能性があることを証明している。それを作成しようとすると、ナチズムにつながる。ウクライナ主義は、人工的な反ロシア構造である」と報告書は述べた。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、この報告書を見て、ロシアの戦争犯罪者に対する将来の法廷の証拠の一部と見なしていると述べた。

「同じ日、4月3日、ブチャで殺害された人々の遺体を見て世界が恐怖に陥ったとき、ウクライナ人の虐殺を正当化する記事がロシアの国家通信社RIANovostiのウェブサイトに公開された」とゼレンスキーは述べた。ウクルインフォルムへ。

「その名前は非常に雄弁です、私は引用します:「ロシアはウクライナで何をすべきか」。そして、それは単なるテキストではありません。これは、ロシアの戦争犯罪者に対する将来の法廷の証拠の1つです。」

衝撃的な画像が今週公開されました。これは、最近までロシア軍によって占領されていたウクライナの町ブチャの通りに散らばった遺体を示しています。

国連人権高等弁務官ミシェル・バチェレは、報告書は「戦争犯罪の可能性について深刻で不穏な問題」を提起すると述べ、ジョー・バイデン米国大統領はそれが「戦争犯罪」であると述べ、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はそれを「虐殺」と述べた。 。ロシアはすべての告発を否定しました。

国連によると、人口の4分の1以上である1,100万人のウクライナ人が家を追われ、400万人以上がウクライナを離れました。

Newshubはニュージーランドのニュースブランドで30年ほどの歴史あるメディア

RIANovostiはRossiya Sevodnya((ロシアの今日の子会社)でRossiya Sevodnyaは13年の大統領令で設立された通信社)の子会社
つまり国営通信社なんでロシア政府の見解であるとみていい
2022/04/07(木) 14:45:13.85ID:k8cHMu8j0
エスカレーションTierはこんなもんか?
有識者編集たのむ

NATO加盟国への軍事攻撃
ウクライナ国内への核攻撃
-----NATO参戦の壁-------
ウクライナへの威嚇核
大規模ジェノサイド
非人道兵器(化学兵器)
-----戦闘機等全面支援の壁----
ジェノサイド 全土的な略奪    ←いまここ☆
-----戦闘車両支援の壁-----
ウクライナ全土軍事侵攻
ウクライナ国内NATO支援物資への攻撃
-----防衛装備武器支援・経済制裁の壁-----
ウクライナ一部地域への軍事侵攻
-----難民受入れ/支援物資-----
外交的威嚇・圧力
-----遺憾の意の壁-----
36名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:45:20.55ID:SPdC9tyc0
>>31
冗談だよ
2022/04/07(木) 14:45:42.22ID:3j4aBSYk0
>>12
アカン、ロシアが死んでまう
38名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:45:51.61ID:dtVmbru10
>>19
なんで?ベラルーシは、参戦から逃げ回ってるし、ベラルーシ国内では頑張ってサボタージュしてるし、義勇兵がウクライナ正規軍に加わっているし 今回のことでウクライナがベラルーシを恨む程度は低いだろうよ
2022/04/07(木) 14:45:53.31ID:xdzzSwlcM
米、ウクライナ兵へのスイッチブレード操作訓練を開始

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1511865932435664901?s=20&;t=x8rglcGVEtsCfPjEY7v-lw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 14:46:01.38ID:clxe6C6g0
>>25
プルシェンコはロシアのジャッキー・チェンだと思ってる
2022/04/07(木) 14:46:43.26ID:l5NRdFV9F
虐殺と略奪を繰り返すこいつらに名誉が存在していたのか

「ロシア軍の名誉を汚す」新たに侵攻批判するメディアに活動禁止法案
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b8208303ecb500c01fc76a19a1040ebf7cf084
 6日にロシア議会に提出された法案は「ロシア軍の名誉を汚す」報道を行ったメディアに対して、
検察当局が活動の停止や記者証の取り消しを命じられると定めています。
42名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:47:02.93ID:/gjZDJZ1d
>>12
勝負決まったな
先月末にバイデンが国務長官と国防長官を引き連れてポーランドでウクライナ側と話してたのはこの話だったんだな
2022/04/07(木) 14:47:15.08ID:O+w+g+qs0
おはよう、次の戦争のための停戦はいつ?
44名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:47:27.83ID:qS+lFHfMp
NATOのミグ29とかはもうとっくに供与が決定してると思うぞ
パイロットは訓練中だろ
2022/04/07(木) 14:47:40.13ID:IEIyNoVz0
>>41
さらなる言論弾圧か、盛り上がってきたね
2022/04/07(木) 14:47:46.27ID:H6k9cZ4L0
>>33
民族浄化を掲げる独裁者相手にレンドリース開始したから1941だなw
2022/04/07(木) 14:48:01.13ID:UaaA3U6S0
>>25
流石元市議会議員で妻子もいるから首根っこはがっちりイカれてるよ
2022/04/07(木) 14:49:23.42ID:3fvirboX0
米上院でレンドリースプログラム採択

前スレでほとんと反応無かったけど
アメリカの無限無償補給だから一大事なんだぜ
第二次世界大戦時の実績だと80兆円規模
49名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.29.232])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:49:25.64ID:gXs/vVZHp
地震か
2022/04/07(木) 14:50:07.83ID:CwJfCjwE0
>>17
米英が一番恐れていたのは独ソの単独講和
ソ連繋ぎ止めのレンドリースって論理
51名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:50:13.58ID:/gjZDJZ1d
>>23
ウクライナ労働者、トヨタに溢れる!ですか
2022/04/07(木) 14:50:44.12ID:kviOQqXud
北に援助を要請とか、頼むから嘘であってくれ(呆)
https://korea-economics.jp/posts/22040703/
2022/04/07(木) 14:51:12.03ID:zM0Gh9rHM
>>32
ロシア焦ってるな
54名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:19.73ID:xO2MIZyc0
>>12
やっとアメリカの軍事支援が本格化するか
今まで小手先支援だったのが改善されるな
55名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:20.33ID:SPdC9tyc0
>>44
西側のデータ・リンクとかについて勉強してるのかな
2022/04/07(木) 14:51:31.14ID:PP++kSGQ0
>>52
北の刈り上げはロシアと心中する気か
57名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-neS1 [126.123.248.169])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:36.93ID:y7RGLj2m0
>>29
このヒステリーは2度と治らないからよろしくな
むしろ年々ひどくなる予定だから
独自の核武装が目標だ
58名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:39.10ID:dB3nmkwr0
ネトウヨだつお!

ゼレンスキー「こんな時にす何も行動できない国連など解体してしまえ」 [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649287127/

ロシア勝利は不動、そうで無いなら国連を先に潰してね♪
2022/04/07(木) 14:51:53.57ID:hTqc83wWM
>>48
ロシアもう撤退するしかないのでは
2022/04/07(木) 14:51:54.40ID:qWomnwT+0
アメリカの本気が見られるのか
2022/04/07(木) 14:51:57.26ID:ubi2LCJu0
レンドリース法復活ならばもうウクライナポーランドを中心とした新たな地域安全保障を誕生させて
NATOはもうその下部組織みたいな扱いで良いんじゃないか
62名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:52:01.44ID:xO2MIZyc0
>>23
日本がやけに本気だ……
2022/04/07(木) 14:52:18.88ID:IEIyNoVz0
ついでにWW2のレンドリース代金も回収しとけ
2022/04/07(木) 14:52:48.28ID:PP++kSGQ0
>>29
交通違反しまくって罰金踏み倒してる連中が言っても何も説得力ない
65名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:52:49.38ID:dtVmbru10
>>58
あ、違う世界線に生きてるなろう系?
66名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:11.58ID:xO2MIZyc0
上院の通過比率が気になる
共和党がどれくらい賛成に回ったかで下院の荒れ具合と本気度が分かる
67名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:16.19ID:SPdC9tyc0
>>48
無償では無いと思うが
かなり割引されたとはいえイギリスだって何十年かかけてアメリカに還したし
68名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:21.32ID:/gjZDJZ1d
>>48
ダウかドル持ってないと乗り遅れるなこれは
2022/04/07(木) 14:53:33.74ID:UhkfD6v10
ブチャの虐殺が転換点になりそうだな
2022/04/07(木) 14:53:38.43ID:/D52r3Zoa
>>51
ウクライナだけじゃないみたい、紛争地域からの避難民を、難民に準ずる待遇で居住権を与えて保護するらしい。
2022/04/07(木) 14:54:04.48ID:NH0gHv8Y0
もう英米はロシアを見限った
プーチンを廃して資源や経済協力については次期政権と話し合えばいいと腹くくったんだろう
ロシア擁護や静観決めてた国も次を見据えたほうが長期的に安定できる
2022/04/07(木) 14:54:08.55ID:zEJ7XBg90
プルシェンコ
「なぁユヅル、オレと平和のためのZスケートショーしないか?」
2022/04/07(木) 14:54:20.59ID:m6fhLrX00
レンドリースを検索してみたら、対中は対英の1/20、対ソの1/10、対仏の1/2だったんだな。日中戦争で苦戦したのは、やはり日本があまり強くなかったからだな
2022/04/07(木) 14:54:28.76ID:S1V9mNygM
なんか日本は北方領土貰える密約でも結んでるんじゃないか?

今いるロシア国籍もウクライナ系が多いというし。

ウクライナ系日本人ねぇ…
75名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:54:29.87ID:qS+lFHfMp
比喩表現ではなくマジでレンドリース法なのか
とんでもないこっちゃ
2022/04/07(木) 14:55:06.20ID:PP++kSGQ0
>>61
まぁポーランドは現在でも
ポーランド軍という名の米軍
欧州における豪軍

だがさらにそれが進むだろうな
2022/04/07(木) 14:55:27.64ID:uTK5IOdcM
>>12
遂に戦後が終わった
2022/04/07(木) 14:55:32.77ID:ckH89PZfF
なんだろうこの
ウクライナの難民だったら受け入れても良いかなと思ってしまう気持ち
白人コンプなのか
2022/04/07(木) 14:55:38.19ID:3fvirboX0
しかも全会一致での採択だからアメリカわりと本気
2022/04/07(木) 14:55:52.11ID:UXVrQvzX0
>>73
ほとんど陸軍使わずに勝てちゃったからな。
海兵隊なんて、即席軍隊で勝っちゃった
2022/04/07(木) 14:56:05.74ID:9xJMj2Jna
>>64
反則金未払いでロシア大使を追い出そう
世界中に恥を晒してやればいい
82名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:07.20ID:/gjZDJZ1d
>>70
あーこりゃパソナも買いかな?
2022/04/07(木) 14:56:23.91ID:1frurt9Na
武器の心配はこれでなくなったから後は人員になるのかね
84名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:41.30ID:dB3nmkwr0
382 レイミーととお太(東京都) [IT] sage 2022/04/07(木) 12:01:37.67 ID:YQlCgztH0
>>368 利害で決議が変わるのは別にどうでもいい
どんな理由でも「国連の結論」を出せればいいということ

結論として
・ロは戦争犯罪者
・ウは正当防衛
と決定すればいい

逆でもいいよ
・ウはネオナチの巣窟で世界の敵
・ロは世界の救世主
という結論を国連が出すならそれでもいい
85名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:25.32ID:qS+lFHfMp
Wikiによると、
「その国の防衛が合衆国の防衛にとって重要であると大統領が考えるような国に対して、あらゆる軍需物資を、売却し、譲渡し、交換し、貸与し、賃貸し、あるいは処分する」ことを認めるもの
だそうだから、
実質アメリカ参戦だな
86名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.56.137])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:31.06ID:QLzkO/8VM
>>52
これ北はミサイル供与しても
数年は戻ってこないの理解してるかね?
2022/04/07(木) 14:57:38.93ID:XaiYmqhM0
>>52
www
ロシアw
88名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:50.00ID:xO2MIZyc0
レンドリースはでてくるわマーシャルプランは出てくるはいつの時代だよ……

ウクライナ、復興へ「新マーシャルプラン」必要に=欧州委員
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKCN2LZ0DI
89名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:54.03ID:SPdC9tyc0
>>75
アメリカめちゃくちゃ好景気になるかな
日本もトラックとか民生品でも役立つものを持っていければいいのだが
2022/04/07(木) 14:57:56.96ID:PP++kSGQ0
>>78
今までの多くは政治的難民や内戦国の難民や経済難民とかだったからな
今回のは侵略による難民だからな

まぁ日本は台湾有事に備えての予行演習も兼ねているだろうからな
2022/04/07(木) 14:58:13.80ID:h6/NdqLa0
第二次世界大戦かな?
92名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:58:57.17ID:SPdC9tyc0
>>82
どうせ戦争は起こらないし、ロシアの使い道のない金を貰えれば良いとかそういう考えでは
2022/04/07(木) 14:59:21.02ID:PP++kSGQ0
>>91
真の意味での第二次世界大戦の後始末よ
2022/04/07(木) 14:59:50.31ID:Yi2HkyR80
>>79
全会一致なのか
アメリカガチギレの一歩手前じゃないかw
95名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:59:50.96ID:/gjZDJZ1d
さて、待ちわびたトリクルダウンで息継ぎでもさせてもらおうかな(ゲス
96名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:59:56.64ID:xO2MIZyc0
嘘かと思って調べたら本当にレンドリースで、上院パスしてた……
マジかよ……
マジかよ、え?


S.3522 - Ukraine Democracy Defense Lend-Lease Act of 2022
https://www.congress.gov/bill/117th-congress/senate-bill/3522
2022/04/07(木) 14:59:59.51ID:UXVrQvzX0
ペンタゴンは、昨日の会見は思いきってたなー
『どの方向に行ってもウクライナが負けることはない』
と断言していた。
よほど軍事力の差に自信があるのだろう
2022/04/07(木) 15:00:05.77ID:zEJ7XBg90
>>56
刈り上げはアホだから二つ返事でプーチンに乗っかる。
それをキシリアのような冷酷妹が後ろからズドン。
「兄上も意外と甘いようで・・・」
2022/04/07(木) 15:00:23.90ID:PP++kSGQ0
>>94
虐殺見せられたからね
2022/04/07(木) 15:00:32.71ID:QtDud0Be0
レンドリース、マーシャル・プラン
久しぶりに聞いた
2022/04/07(木) 15:00:41.24ID:J2BpvkrF0
いちいち議会のお伺いを立てる必要無くなったな
装備以外で大きそうなのは燃料
備蓄タンクを攻撃してたけど軍事に関してはもう気にする必要無くなった
2022/04/07(木) 15:00:48.39ID:5+58ABCF0
>>52
>>87
ミサイルよりむしろ傭兵じゃないか?
食料燃料弾薬と引き換えなら二十万ぐらいだすだろ
2022/04/07(木) 15:01:10.98ID:3j4aBSYk0
世界大戦よか旧ソの内紛でしかない
欧米は戦火を被らないから戦争特需で沸き立ってるだろうな
2022/04/07(木) 15:01:37.57ID:6R5vsmv20
レンドリースのプログラムは、1941年3月11日のレンドリース法成立によって始まった。
この法律はアメリカ合衆国大統領に対して、「その国の防衛が合衆国の防衛にとって
重要であると大統領が考えるような国に対して、あらゆる軍需物資を、
売却し、譲渡し、交換し、貸与し、賃貸し、あるいは処分する」ことを認めるものである。
2022/04/07(木) 15:01:40.90ID:ubi2LCJu0
後ろ盾がしっかりしたから前線で戦うサービスをPMCが売り出したり
2022/04/07(木) 15:02:01.62ID:UXVrQvzX0
>>103
軍需産業は、そうね。
107名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:02:08.55ID:qS+lFHfMp
バイデンが必要だと判断すれば、戦略型原子力潜水艦をウクライナに貸与できるようになるのか...
理論的にはだが
2022/04/07(木) 15:02:39.30ID:uTK5IOdcM
>>73
重慶、成都は果てしなく遠い。よく運んだと思うよ。
2022/04/07(木) 15:02:47.09ID:zEJ7XBg90
>>64
ロシア逆ギレ
「だから罰金をルーブル紙幣1万8000枚で支払うと言ってるだろうが!ちゃんと数えろよ!」
2022/04/07(木) 15:02:58.05ID:l5NRdFV9F
ブチャの虐殺が発覚したのも、ウクライナ軍が奮闘して
ロシアを撤退させたことがあったためだ
キエフ攻防戦の勝利が大きく歴史を動かした
2022/04/07(木) 15:03:02.57ID:mXyFXkP60
>>52
マジで地に落ちたなロシア…
112名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:04:12.18ID:SPdC9tyc0
>>79
それはすごい。共和党から反対出るかと思ったが
113名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:04:21.36ID:wuRCsZbSd
クレムリンの執務室でうたた寝して朝を迎えたプーチン
キエフ攻撃が大失敗、勢いもなく惨敗だった
ネット上にに響く国民のため息、どこからか聞こえる「プーチンは耄碌したな」の声
無言で帰国する兵士の遺体で溢れるなかで プーチンは独り執務室で泣いていた。
かつてチェチェン、グルジア、クリミアで手にした勝利の栄冠、喜び、感動
それを今のウクライナ戦争で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」プーチンは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、プーチンははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいソファーの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、参謀とミーティングをしなくちゃな」プーチンは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、内川はふと気付いた

「あれ・・・大勢の国民がいる・・・?」
ベランダの窓からプーチンが目にしたのは、埋めつくさんばかりの国民だった
千切れそうなほどに国旗が振られ、地鳴りのようにプーチンの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするプーチンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「プーチン、柔道の練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったプーチンは目を疑った
「エ・・・エリツィン?」 「なんだ、居眠りでもしてたのか?」
「ゴルバチョフ・・・?」 「なんだプーチン、かってにゴルバチョフを引退させやがって」
「ジリノフスキー・・・」  プーチンは半分パニックになりながら机の上のウクライナの地図を見上げた

キエフもハリコフもマリウポリもオデッサもチェルノブイリも、ロシアの占領下になっているではないか!


暫時、唖然としていたプーチンだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
メジンスキーから上着を受け取り、会議室へ全力疾走するプーチン、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、執務室で冷たくなっているプーチンが発見され、トランプは病院内で静かに息を引き取った
2022/04/07(木) 15:04:29.96ID:UXVrQvzX0
>>52
シリアと並ぶお友達だからな…笑
2022/04/07(木) 15:04:30.10ID:iwtzjxBX0
>>12
キタ━(゚∀゚)━!
2022/04/07(木) 15:04:30.98ID:clxe6C6g0
米国はロシアを最終的にどうするつもりなんだろうな
117名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.56.137])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:04:34.28ID:QLzkO/8VM
まあ実際は
北朝鮮をプロキシにした中国からの支援だろうけどな
118名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:05:09.59ID:jx/WG3xQ0
>>96
多分皆同じ気持ちだwwww
2022/04/07(木) 15:05:24.57ID:9xJMj2Jna
>>108
ビルマラインのトラック運転手は請負いだったな
2022/04/07(木) 15:05:35.40ID:UXVrQvzX0
そういえば、ロシア弱すぎて、アメリカ国防総省は北朝鮮を気にしてたな。
今週か来週に水爆の実験するらしいし
2022/04/07(木) 15:05:38.16ID:l5NRdFV9F
>>113
しれっと内川入れてくんなwww
122名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-RJ9h [124.219.133.71])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:05:43.11ID:hLOrkikW0
https://twitter.com/tetisummer/status/1510327201815740417?s=21&;t=N_Xq_18AEZy_iH-OMEWitQ

普通のロシア人は悪くない
に対する反証
字幕読めなくても嘲笑してる感じは伝わると思う
プーチン支持率8割ということからも、かなりの数の「普通のロシア人」がロシア優越主義を拗らせてしまっているように思われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:03.63ID:qS+lFHfMp
ウクライナ外相

ウクライナ民主主義防衛レンドリース法を可決した米国上院に感謝します。ウクライナへの軍事装備の配達を促進するためのレンドリースプログラムに向けた重要な第一歩。下院での迅速な通過と米国大統領による署名を楽しみにしています。
2022/04/07(木) 15:06:12.90ID:IEIyNoVz0
レンドリース全会一致かよ
米英敵に回したらやっぱあかんな
125名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-sgGH [133.106.56.137])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:23.18ID:QLzkO/8VM
誰だよアメリカは乗り気じゃないとか言ってたの
2022/04/07(木) 15:06:35.42ID:PP++kSGQ0
>>109
警視庁「安心してください、紙幣計算機ですぐに確実にわかりますので」
警視庁「あーほとんど偽札ですよこれ」
2022/04/07(木) 15:06:52.08ID:/D52r3Zoa
>>116
プーチンを失脚させて親米政権に。

そのうえでロシアの国営企業をガッチリ抑え込んで、資源の利権を掌握することじゃないの?
2022/04/07(木) 15:06:58.89ID:uTK5IOdcM
>>96
へぇー、こんなふうにプロセスが解るようになってるんだ。ありがとう。
129名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-/9eL [120.75.208.60])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:07:00.97ID:Jn734iok0
21世紀にもなってレンドリースなんて見られるとは
2022/04/07(木) 15:07:01.01ID:PP++kSGQ0
>>111
そのうちトランプに泣きつくぞ
2022/04/07(木) 15:07:13.66ID:ckH89PZfF
アメリカとイギリスとは絶対ケンカしたらダメってよくわかった
そして日本は仲良くしててよかった

日本の戦闘機エンジンの技術協力とかやめろと思ってたけど
かなり考え変わったわ
イギリスさんには格安で渡して良い
2022/04/07(木) 15:07:15.88ID:4RzRPkdMM
なんか盛り上がってるけどレンドリース法ってそんなやばいの?
133名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.28.89])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:07:41.95ID:Th4AgveJa
レンドリースって戦車や飛行機も供与すんのか?
2022/04/07(木) 15:07:53.80ID:hTqc83wWM
>>97
米英が本気で勝たせるつもりなら負けることはないな
しかもウクライナ軍は勇敢で強い
2022/04/07(木) 15:08:01.47ID:l5NRdFV9F
>>122
言論統制されてないドイツでも在ロシア人が支持デモやってたからな
ロシア人は狂ってるわ
136名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:08:23.11ID:xO2MIZyc0
今までは個別の物資をそれぞれの法律の定めにおいて融通していた
レンドリース法の趣旨は大統領が必要と認める物資について、フリーハンドで予算内において好きに調達、引き渡しが可能になる
米軍が今持っている資産にとらわれずに物資供与が可能になる白紙委任状
2022/04/07(木) 15:08:37.46ID:zEJ7XBg90
>>116
親欧米型の傀儡政権の発足
「エネルギービジネスをガッツリ握ってアメリカウハウハ。」
カタカナばかりで申し訳ない。
2022/04/07(木) 15:08:39.10ID:nPeWlX9F0
レンドリース法ってどれくらいやばいの?
王将で餃子食べ放題くらい?
2022/04/07(木) 15:08:42.18ID:6R5vsmv20
>>116
無条件降伏から戦艦の上で調印式して厚木の飛行場に降り立って…

>>41 朝日新聞みたいに翼賛記事書いて
>>32で次の段階は国連総会中に「我が代表堂々退場す」ですね
2022/04/07(木) 15:09:05.34ID:PP++kSGQ0
>>129
台湾はより米国の安全保障に直結するからこのレンドリースは中共への牽制効果高いだろうなぁ
141名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:09:11.31ID:qS+lFHfMp
>>132
大統領が合衆国防衛のために必要と判断すれば、他国に兵器その他の物資を無制限で無限に供与できる
2022/04/07(木) 15:09:12.04ID:hTqc83wWM
>>103
でも誰がそのお金払うの?
ウクライナはお金無い
143名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:09:15.40ID:SPdC9tyc0
>>132
WW2の時のレンドリースは現代換算で7000億ドルと言われている
144名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:09:29.93ID:xO2MIZyc0
上院全会一致なのか
って事は党派超えた意志だな
仮にバイデンが選挙に負けてもある程度親ウクライナ寄りの政策をする保障にもなるな
喜ばしい
2022/04/07(木) 15:09:36.62ID:6udb5qRxd
https://twitter.com/markito0171/status/1511853280074375175
ウクライナがロシア兵をどこまで信頼してるかわからんけど頑張ってほしいわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 15:10:02.40ID:LNYlWZVeM
もはやクレムリンの言っている民族浄化がナチスドイツのヒットラーとそっくりな件について
2022/04/07(木) 15:10:26.21ID:IEIyNoVz0
21世紀の今になってレンドリース法とマーシャルプランの文字を目にすることになるとはなぁ
148名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.28.89])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:10:28.96ID:Th4AgveJa
>>142
アメリカ
2022/04/07(木) 15:10:44.77ID:9PlrUKD30
>>12
レンドリースが今度は対ロシアで使われるとは
2022/04/07(木) 15:10:58.34ID:iwtzjxBX0
結局、最後はアメリカなんやなあ( ´Д`)yー
2022/04/07(木) 15:11:14.17ID:6R5vsmv20
>>146
そのあたりも米議会が速効一致した要因だろうね
2022/04/07(木) 15:11:23.16ID:uTK5IOdcM
>>138
毎日高級ソープでランキング嬢無料優先予約位じゃない?
2022/04/07(木) 15:11:26.80ID:IEIyNoVz0
これから生まれてくる世代は大変だな色々
2022/04/07(木) 15:11:27.67ID:PP++kSGQ0
>>138
アメリカの工業力とアメリカの物流力が欲しい分だけ使えるようなもん

現代一般人にてらせばAmazonのサービスと出品物を無制限に利用できるのと同じようなもん
155名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-+TTD [106.146.6.176])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:11:29.14ID:bS4uQyIva
>>135
ロシア本国に親族という人質がいるんだよ
人質がどうなるか考えたら海外だからと反対出来んやろ
156名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:11:36.68ID:SPdC9tyc0
>>143
WW2で約75兆円の支援なのでいまの自衛隊予算の12年分
157名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.28.89])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:11:57.05ID:Th4AgveJa
>>145
捕虜になれるのか?
2022/04/07(木) 15:12:09.68ID:6R5vsmv20
イスラエルの苦しいくるりんぱが見られます
159名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:13.19ID:qS+lFHfMp
レンドリース法、理論的にはアメリカが運用中の原子力空母や潜水艦、核サイロもウクライナに貸せるよね?
理論的には
160名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:19.64ID:xO2MIZyc0
>>142
名目上はウクライナ
ただし、仕入れ価格より大幅に割引、ウクライナに貸し付けたという事務処理がなされる
それでも返済大変だけどね
2022/04/07(木) 15:12:38.37ID:Qq9cZhBV0
>>159
それをオペレートする人員もね
2022/04/07(木) 15:13:08.45ID:l5NRdFV9F
>>155
反対はともかく支持デモはするなよ
2022/04/07(木) 15:13:19.66ID:+9cnYSfI0
>>122
完全にファシズムに酔ってる国民なんだよな
強大なロシアを信じてるんだろうが、お前らの運命は北朝鮮だよっていうね
2022/04/07(木) 15:13:21.00ID:4JCHKfT0d
>>130
マジでスパイでしょ
いまだにこんなニュースが流れてるしなあ

プーチン氏に再び頼み事 トランプ氏、中間選挙控え 4/4(月) 15:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/66430a9fa1c80651eae17dd9d0465518ad577086

トランプって大統領時代ウクライナにバイデンのスキャンダルを寄越せと集って拒否されたら
逆ギレしてウクライナへの軍事支援を停止させたバカだぞ
ネトウヨ系の親露はトランプからだろうなぁ
いまだにトランプ好き多いから
右、左問わず親露がいるのが今回のケースの面白いところ

もしかして反ワクチン運動の根っこはロシアの工作かもね?
まあワクチン打っても打たなくても別にいいんだが、
ツイッターのロシア擁護ツイートしてるアカウントは何故かほとんど反ワクチンなんだよな。

不思議だわ

実際ウクライナではそういう見解もあった
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211124-OYT1T50177/

ディープステート論者=トランプ信者=ロシア擁護だからな
もう本来の政治思想としての右翼左翼の概念からは離れてる
2022/04/07(木) 15:13:22.69ID:hTqc83wWM
>>160
賠償金なんとか取りたいな
166名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:13:25.44ID:SPdC9tyc0
日本もこれに乗っかって武器以外のものをつくらないと経済的に埋没する
2022/04/07(木) 15:13:27.31ID:nPeWlX9F0
>>152
>>154
そりゃ強すぎるぜチートじゃん
2022/04/07(木) 15:13:47.19ID:iwtzjxBX0
>>159
出来る。
空母打撃群で黒海を綺麗にして原潜置いとける
2022/04/07(木) 15:13:50.84ID:6R5vsmv20
同時にプーチンが核攻撃指令を下す可能性も上がりました
2022/04/07(木) 15:14:13.93ID:9228JsRK0
>>113

落第。吉村と村田は固定構文だ。
2022/04/07(木) 15:14:15.25ID:/FxSCY5dp
こんなこと言われとるでw

【可能性】 プーチン大統領、北朝鮮亡命の可能性を専門家が指摘 「極秘トンネル」を利用か [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649302373/
172名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:14:32.94ID:jx/WG3xQ0
>>138
メルカリで欲しいものメルペイスマート払いで買い放題的なかんじ??
173名無し三等兵 (オッペケ Sr75-9DVh [126.253.131.149])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:14:38.35ID:DfCvmIGQr
>>126
偽札で思ったけど、
ロシアのガス支払いに偽札で払っても本物で払っても
もはや大差ない気がする
174名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:14:40.66ID:xO2MIZyc0
ルーズベルト大統領によるレンドリース法の説明


フランクリン・ルーズベルト大統領は、この論争の的となる計画に対して国民の同意を確実にしようと努め、国民とメディアに対してこの計画は火事を消すために隣人にホースを貸すようなものであると説明した。
大統領はプレス会議で「このような危機に際して私はなにをすべきだろうか? 私は隣人に対して『お隣さん、このホースは15ドルしました。15ドル払ってください』とは言わないだろう。私は15ドル払ってもらうのではなく、火事がすんだ後にホースを返してもらえばよいと思う」と述べた。
2022/04/07(木) 15:15:04.62ID:uTK5IOdcM
>>160
英国は半額返したらしいけど、他に返済した国あるの?
2022/04/07(木) 15:15:11.10ID:l5NRdFV9F
>>164
トランプじゃろくな制裁や支援しなかったでしょ
欧州で解決しろで終わらせてた
バイデンが勝っててよかったわ
177名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:15:16.50ID:qS+lFHfMp
>>160
イギリスって最近まで返済してたんだっけ
何十年かけて返済してもいいし、戦に勝てば復興もさせてもらえるし
2022/04/07(木) 15:15:18.54ID:PP++kSGQ0
>>173
まぁ経済攻撃をするならそういう手法もある
2022/04/07(木) 15:15:19.97ID:B/MS74Mu0
ゴルディアスの結び目やりそうじゃねこれ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:15:21.06ID:5Mk1foTT0
>>12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

>>132
レインボープランで何色にする?くらいヤバい。
2022/04/07(木) 15:15:22.00ID:iwtzjxBX0
>>122
一応弁護すると、監視されてる回線でいきなりウクライナから繋がれたら塩対応以上のことをするだろうとは思う。少なくとも、プーチン酷いよねとは言えないやろね。
2022/04/07(木) 15:15:28.85ID:IEIyNoVz0
ソビエトロシアを助けてきた(けど無かったことにして踏み倒した)レンドリースを今度はロシアの敵に与えるってのは
間違いなく歴史に残るしこれで米英の腹もロシアの腹も決まったろうな、色々な意味で
2022/04/07(木) 15:15:31.45ID:UXVrQvzX0
プーチンも、プーアノンも、ゴメンなさいするなら最後のチャンスなんだけどなー
アメリカ様の怒りは、まだ50%以下だからな
これブチ切れたら、ウクライナに退役したっぽいアメリカ軍人の数万人がA-10とか乗って行っちゃうぞ
2022/04/07(木) 15:16:03.63ID:nPeWlX9F0
そうだよな、払わなきゃならないけど火事場だと嬉しいよね。
ロシアはかなり面白くなさそうだけど
日本は戦後に掃海艇くらいかなぁ
185名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:16:18.46ID:dB3nmkwr0
>>182
日ソ中立条約踏み倒しもね!
186名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:16:53.49ID:xO2MIZyc0
レンドリース法簡単にいうと、前線のイギリス兵の食べ物が全部スパムになって、要らないのに無限にスパムが有り得ない量送られる事になる
2022/04/07(木) 15:17:03.00ID:54wtZSqja
>>175
ソ連は踏み倒してたな
2022/04/07(木) 15:17:09.07ID:AuFtQ86IM
>>31
なんとそこには広大な農場のみが広がっていた!
2022/04/07(木) 15:17:21.23ID:zM0Gh9rHM
>>145
信用していいと思うよ
冷静に考えればなれば祖国ロシアを救うにはロシア軍を叩くしかないとわかるからな
2022/04/07(木) 15:17:29.34ID:PP++kSGQ0
>>186
不味いイギリス飯送られるよりいいじゃないか
191名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:17:48.18ID:nytYhgFH0
test
2022/04/07(木) 15:18:17.07ID:UXVrQvzX0
ソ連は、ほんと何も作らずに勝ったようなもんね
補給部隊の車両の99%はアメ車だから
193名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:18:31.25ID:SPdC9tyc0
>>175
ソ連以外は返してる
2022/04/07(木) 15:18:37.63ID:zEJ7XBg90
>>145
まぁ反ロシア・プーチンのための宣伝部隊でしょう。

・・だが、カミンスキー旅団とかウラソフ司令官のロシア解放軍のような戦闘部隊の例もあるしな。
2022/04/07(木) 15:18:38.81ID:zLClEIqx0
西側はもう戦後の処理をどうするかの話し合いが裏ではじまってる
またどうせ日本は金だけ出せと言われるだろうが
ウクライナはもともと中国や北朝鮮と親しい国で
これらの国と手を切らないと復興に協力しないぐらいは言わないとな
2022/04/07(木) 15:19:01.56ID:LNYlWZVeM
第二次世界大戦を決定づけたというレンドリース法
まさかアメリカがこの場においてウクライナに適用するとは
今は第二次世界対戦じゃないんだぞとんでもないことだ
2022/04/07(木) 15:19:09.47ID:IEIyNoVz0
>>192
しかもその貰ったアメ車を解放した東欧に与えて感謝しろよムーブしてたからな
恩知らずとはまさに
2022/04/07(木) 15:19:25.02ID:9PlrUKD30
>>186
嫌がらせで草
2022/04/07(木) 15:19:29.71ID:UhkfD6v10
これやっぱり防衛だけじゃなくクリミア取りに行くだろうな
2022/04/07(木) 15:19:38.63ID:6R5vsmv20
アメリカよくやったねと同時に国連安全保障委員会の意義よw
これから解体再編成までは本音と建て前の建て前団体として余生を過ごすのか
201名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:39.00ID:xO2MIZyc0
資本主義経済の仕組みで物資を大量に買い付けるが、それをウクライナに上げる時には、原価割れのありえない低価格で、さらにあり得ないぐらい低金利分割ローンで処理するのがレンドリース
202名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Endi [106.155.10.125])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:51.85ID:1v1slRZDa
まさかレンドリース通るとはビックリした
クリミア半島まで取り返して今回のロシア側が侵攻した意味を無くすつもりかな
もしそうなら拉致拷問虐殺略奪やってたのが明確になったから仕方ないね
技術が進んで今は簡単に大多数に見られ情報拡散しやすい時代なのにロシアの対応もやり口も時代錯誤過ぎなのが悪いけどお粗末過ぎ
203名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:54.67ID:jx/WG3xQ0
プーちゃん核使いそうで怖いな
2022/04/07(木) 15:20:10.20ID:252Q++9r0
>>32
人権理事会にあるまじき対応だなw
205名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:20:14.45ID:SPdC9tyc0
>>177
その返済もアメリカからの融資で返済したんだけどな
まあとにかくアメリカは債務返済に関して中国のように無理なことは言わん
206名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:20:20.15ID:f7pgpWnr0
レンドリース草 プーチン突然死くらいしかこの戦争終わらんじゃんw
207名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:20:24.70ID:dB3nmkwr0
>>73
日中戦争と太平洋戦争の両方をやっちまうなんて、全然弱すぎるだろう?
2022/04/07(木) 15:20:36.71ID:9228JsRK0
>>195
北方四島は返してほしいなぁ
2022/04/07(木) 15:20:42.54ID:/QfA44WOr
マジかよ
21世紀になってレンドリースなんてものを見ることになるとは思わんかった
2022/04/07(木) 15:20:56.56ID:iwtzjxBX0
>>206
本気出したらモスクワ落とせまっせ
まあ核の問題はあるが
2022/04/07(木) 15:21:10.94ID:hTqc83wWM
>>204
これ、日和見の棄権組も敵に回す恐れあるんじゃないの
212名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:21:24.98ID:qS+lFHfMp
>>199
F35もB52も貸与できるしな(理論的には)
まあロシアにギブアップさせる圧力なんだろうな、これも
213名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:22:08.34ID:xO2MIZyc0
でも、まぁそうなんだけど
レンドリース法が分回るって事は数年はこの戦争する事になるってことだよな
2022/04/07(木) 15:22:24.01ID:7RhQ1yDL0
日本は金だけ出せどころか、 下手するとミサイルの一発くらいは飛んでくるかもしれんからな・・
向こうも反撃して来ない事くらいは解ってるんだから 
戦争が終結した暁にはこちらもそれなりの犠牲を払う事になれば、相応の要求しないとな  
215名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-UStU [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:22:24.20ID:tDFVv0yx0
ゼレンスキー大統領「世界が目撃した悪に見合わない」 米制裁に不満
news.yahoo.co.jp/articles/b162e4eeeeb710786634f0f8a0ad6078b8188cd4

レンドリースが来るとわかっていてこんなこと言ってたんだな
ゼレンスキーも食わせ物だよ!
216名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:22:28.59ID:dB3nmkwr0
>>12
尖閣・台湾防衛のために、日本にもレンドリースお願いしたいところですね!
2022/04/07(木) 15:22:54.38ID:UXVrQvzX0
アメリカ、またUFO作戦やるんじゃないかな?
冷戦のときにSR-71を毎日飛ばして、わざと対空ミサイルを毎日撃たせて、ソ連財政を破綻させたんだけどさ。
また捕捉できない戦闘機持ってるんじゃないの?笑
218名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:23:00.17ID:5Mk1foTT0
>>208
僕は樺太を返してほしいな。
間宮さんが無念と思うし。
2022/04/07(木) 15:23:01.25ID:hTqc83wWM
>>213
ロシア軍は本当に何年も持つのかな?
ドンバスに引きこもって嫌がらせする戦術なら持つのかな
2022/04/07(木) 15:23:06.92ID:ZvdO/CZR0
大量虐殺がなかったらアメリカ様だってここまで本気にならなかったかもしれないのに、全部ロシアが自ら破滅エンドルート選択しにいってる
2022/04/07(木) 15:23:12.27ID:IEIyNoVz0
頑張ったかいがあって良かったなウクライナ
2022/04/07(木) 15:23:12.88ID:m6fhLrX00
>>179
それでもロシアは負けるよ。殆どの核も撃ち落とされる
223名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Nbo [126.253.250.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:23:17.79ID:hDARX97Tr
クリミヤ攻めるなら列車砲が必要になるな。おれ失神しちゃうかも。
2022/04/07(木) 15:23:27.92ID:l5NRdFV9F
米国、ロシアへの追加経済制裁を発表 最大手銀行の資産凍結
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eb835e81a08e53a953932add6b93bfa65bc1fe4
米バイデン政権は6日、ウクライナに侵攻したロシアへの新たな経済制裁を発表した。
ロシア最大手の国有銀行ズベルバンクの資産を凍結し、米国の金融機関や企業との取引を停止させる。
同行はロシアのすべての金融機関が持つ資産の3分の1を保有し、ロシアの金融・経済システムの大動脈と言える存在。
米国は既にロシア2位のVTBバンクなどの資産を凍結していたが、最大手行を加えることで制裁の度合いを強める。
ロシア4位で民間銀行としては最大手のアルファバンクの資産凍結も決めた。
2022/04/07(木) 15:23:38.73ID:6R5vsmv20
>>196
ロシアの解体分割への引導渡しとしてこれくらいの特殊効果が必要だったのでしょうね
WW2級の巨大変動
2022/04/07(木) 15:23:41.05ID:mi4Hsr2K0
レンドリース法可決して戦闘機は送れるのかな?
227名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:23:46.53ID:xO2MIZyc0
現代のレンドリース法って、アメリカにある工場から武器弾薬やトラック買い付けるんだよな
って事はトヨタとか現地工場もフル稼働してアメリカ政府がお買い上げする事になるのか?
それとも、日本の自動車工場すらアメリカ政府が買付けに来るんだろうか?
2022/04/07(木) 15:23:58.17ID:OVOJjTSg0
全会一致ってのは驚いたなぁ…
やはりブチャの衝撃は大きすぎたんだな
2022/04/07(木) 15:24:12.09ID:QLN8eJ2e0
お前ら分かってんのか?

レンドリースってことはスイッチブレード600が無限に使えると言うことだぞ

露助はもうお仕舞いだよ
2022/04/07(木) 15:24:45.04ID:AuFtQ86IM
どうも80年前にタイムスリップしてしまった感覚だわ
これから良い方向に進むのかな?
2022/04/07(木) 15:24:47.54ID:de0S1/VI0
ウクライナがチートコード使いやがった ズルじゃんw
232名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:24:53.58ID:SPdC9tyc0
>>215
アメリカもドイツ・フランスを見限ってるんじゃないの
2022/04/07(木) 15:24:58.16ID:UXVrQvzX0
>>226
乗れるならね
おそらくポーランドにレンドリースして、ポーランドのフルクラムとかをウクライナにあげる
2022/04/07(木) 15:25:01.67ID:l5NRdFV9F
この報道官アホズラすぎるわ

「目的はアジア版NATO」中国が米英豪の極超音速兵器開発に反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd92a85de9c191bcc7d60d0de32ae99a2a3380c
アメリカとイギリス、オーストラリアが極超音速兵器を共同開発すると表明したことに対して、
中国外務省は「目的はアジア版のNATOだ」と反発しました。
235名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:25:10.24ID:qS+lFHfMp
>>213
エネルギー禁輸でロシアを即死させるのが無理な場合の次善の策なんだろうな
『何年かけても戦争するし、絶対勝つよ、嫌だったら和平して(こっちの要求丸呑みで)』
ということかと
2022/04/07(木) 15:25:20.31ID:3j4aBSYk0
俺がロシア兵なら西側に走って逃げるね
もうロシアの勝ち目は0だ
237名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:25:23.75ID:wuRCsZbSd
>>205
メキシコ戦争の歴史があるからだろう

1865年からの戦争だが、債務不履行でイギリスとフランスの軍がメキシコへ攻め込んだ
イギリス軍は港湾の占拠にとどめたが、フランス軍がメキシコの首都を落とし、マクシミリアン、を皇帝とする傀儡政権を作った

しかしアメリカの支援でメキシコ各地で武装ゲリラが抵抗。イギリス軍はマクシミリアン政権を承認せずにメキシコから撤収。フランス軍はメキシコゲリラに敗北し、マクシミリアンは死刑となった
2022/04/07(木) 15:25:35.71ID:iwtzjxBX0
>>213
何をどれだけ貸与するかによるが、第二次世界大戦を数年で終わらせた法律だからなあ。
2022/04/07(木) 15:25:40.09ID:+9cnYSfI0
>>181
いや、この態度はどう見ても本心だよ
2022/04/07(木) 15:25:44.00ID:9228JsRK0
今度こそ勝ち馬にならなければ!!!
2022/04/07(木) 15:25:45.82ID:zEJ7XBg90
>>168
まぁ黒海艦隊はソチへ下がって静かーにしてるでしょうね。
242名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:26:00.71ID:5Mk1foTT0
>>217
おっと、TR-3Bの話はそこまでだw
2022/04/07(木) 15:26:23.82ID:UXVrQvzX0
バイデンはまだしも、ブリンケンは完全にキレてるからね。
ブリンケンが大統領なら、とっくに東欧のロシア製戦闘機は、全てウクライナに提供されていただろう
244名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:26:31.33ID:SPdC9tyc0
>>219
持つわけない。クリミアも取り返されて黒海艦隊も壊滅
245名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-KeA3 [133.106.39.41])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:26:35.98ID:Fs21SBBCM
これ台湾有事もレンドリース期待出来るんか
246名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:26:50.99ID:k4nn/hh50
>>103
欧州はエネルギー問題で全然湧き上がらないぞ。したい戦争ではない。
2022/04/07(木) 15:27:31.69ID:m6fhLrX00
>>207
強くなかった原因の一つが無用な戦線拡大だな
2022/04/07(木) 15:27:41.76ID:hTqc83wWM
>>245
そりゃそうでしょ
台湾取られて、日本も攻められたらアメリカも堪らない
2022/04/07(木) 15:28:00.28ID:mi4Hsr2K0
まあブチャの虐殺なんてまだまだ氷山の一角だろうな
2022/04/07(木) 15:28:01.05ID:AuFtQ86IM
>>216
真面目に戦えばやってくれそうですな
2022/04/07(木) 15:28:09.37ID:iwtzjxBX0
>>239
そら、あーゆうのもぎょうさんおるやろ
ネオナチに関しては先進国だしな

逆に言えば、全体像からは離れてる連中の可能性もある
252名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:28:32.91ID:5Mk1foTT0
>>245
門外不出のF-22がF-22Jとなって、日本上空を飛ぶよ。
253名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7b-/9eL [222.12.42.145])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:28:34.97ID:3UfHGWwU0
ロシア下院が、北海道取りに来る様な事を言い出してるみたいだけど、
大丈夫なんですかね。。
2022/04/07(木) 15:28:37.12ID:r018VTyPd
もうね何があっても驚かないよ。。。
アメリカさんならロシアの核兵器が何処にどれだけ有って何時でも破壊出来るって言っても驚かんわ
2022/04/07(木) 15:28:43.87ID:UXVrQvzX0
>>242
またUFOぽいよね笑
2022/04/07(木) 15:28:58.31ID:hTqc83wWM
>>249
マリウポリや東部でもっと残虐な事が行われてるのをアメリカは掴んでるのかな
2022/04/07(木) 15:29:17.02ID:rr84nuLH0
>>253
昔からその手の言説は腐るほどあるし、今更じゃないですかね?
2022/04/07(木) 15:29:50.85ID:hTqc83wWM
>>253
単なる脅しでしょ
259名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:30:17.41ID:5Mk1foTT0
>>253
自衛隊だけでも撃退出来る状況なのに、在日米軍とも戦闘したい気なら北海道に侵攻すればいいと思う。
2022/04/07(木) 15:30:21.39ID:PP++kSGQ0
>>213
普通に米当局は数年と言うてるからな
261名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:30:28.43ID:xk0a2SDd0
勝ったッ!第3部完!
だな
262名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:30:30.41ID:SPdC9tyc0
>>252
F-22はもうすぐ全機退役やで
263名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:30:36.52ID:xO2MIZyc0
絶対に戦地にならないアメリカから無限に物資が送られてくるね
264名無し三等兵 (ワッチョイ faa5-XVR/ [211.124.244.92])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:30:46.82ID:vqDOVdRO0
テレビでの軍事素人の黒井文太郎の解析に頷く宮根誠司。
何とかしてくれ
本物の軍事専門家は日本には居ないのか
2022/04/07(木) 15:30:56.04ID:MRDNJBap0
レンドリースとかモスクワ滅ぼせるんじゃね
核あるから流石に無理か
2022/04/07(木) 15:31:05.30ID:cdTvTaoTa
>>256
ブチャ以外にも衛星写真で惨状記録してるのは想像に難くないね
2022/04/07(木) 15:31:08.79ID:UXVrQvzX0
マリウポリの副市長が日本のメディアのインタビューに答えてるんだけど、
ヤバすぎて半分以上放送できないらしいからね
なにせ、強姦て単語すら日本のメディアは使えないわけで
2022/04/07(木) 15:31:14.52ID:9vW+9KyG0
来たら来たで維持費に困ってる太平洋艦隊を漁礁にしてやるだけだが
今の日本なんてアメリカが入念に準備してようやくなんとか上陸できるかだよ
269名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:31:22.30ID:5Mk1foTT0
>>262
orz
やっぱり、維持費が高過ぎた?
2022/04/07(木) 15:31:23.16ID:PP++kSGQ0
>>256
衛星でずっと見てるやろからねぇ
271名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:31:32.24ID:dB3nmkwr0
>>234
中国の戦闘機はロシア製とその劣化コピーしかないよ?
2022/04/07(木) 15:31:48.43ID:OVOJjTSg0
>>213
地球上のロシア人は今回捕虜になった若者たちだけになりそう
2022/04/07(木) 15:32:12.08ID:IYzt938n0
>>228
だってこれに反対するってことは、
むごたらしく拷問されて殺される子供の存在をを許容するってことになるから
表立って反対できる議員いないと思う
274名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:32:30.37ID:xk0a2SDd0
ロシアの凍結資産でいくらでも払えるから実質タダじゃんこれ
乗り遅れた国ドンマイw
2022/04/07(木) 15:32:34.10ID:hTqc83wWM
>>268
流石にアメリカさん来たらボコボコにされるかも
276名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:32:54.91ID:f7pgpWnr0
>>264
大学始まったから本物の先生達は忙しい
2022/04/07(木) 15:33:20.26ID:rr84nuLH0
>>267
下らねえんだよな。
戦争なのに、そんなくだらない配慮いらねえよ。
性的暴行じゃなく強姦でいいだろもう。
2022/04/07(木) 15:33:24.61ID:A7HDOfZ5a
>>253
東京に核撃てとか言ってるような奴がもう何年も前からいるのがロシア下院
2022/04/07(木) 15:33:29.87ID:6R5vsmv20
本日のトピックスは間違いなくこれ

・レンドリース法可決
米上院はロシアの血なまぐさい侵略の中で、ジョー・バイデン大統領がより効率的に
武器やその他の物資をウクライナに送ることを可能にする第二次世界大戦時代のプログラムを復活させるための
主要な法律を満場一致で可決した。
https://www.politico.com/news/2022/04/06/senate-unanimously-approves-lend-lease-00023668
2022/04/07(木) 15:33:36.24ID:9228JsRK0
>>253
揚陸艦なしでやるってどうやるの?
中共、朝鮮半島の船でやるの?
ミサイル攻撃が関の山、実態はカニ捕り漁民の拉致だろ。
2022/04/07(木) 15:34:25.90ID:9vW+9KyG0
>>275
しっかり準備してこられたら流石に無理だよ
で、そのアメリカレベルの事をできる国がどこにいるかってな
282名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.166.185.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:34:30.90ID:md+9Oj9er?PLT(12000)

レンドリースって戦闘機も軍艦も無制限に送るって法案だろ、海にいる奴ら全員死ぬんだろうな
283名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-XVR/ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:34:57.71ID:rr84nuLH0
>>256
衛星の性能は軍事機密にかかわるので、あまり公開しない。
おそらく証拠はきっちり映像としてとらえてるのかもな。
2022/04/07(木) 15:35:08.47ID:UXVrQvzX0
レンドリースに真っ先に反応するのはトルコだろうね
ガンガンとロシア製兵器はくれてやり、ガンガンとアメリカ様の兵器を貰うだろう
285名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:35:28.10ID:5Mk1foTT0
>>264
地上波を見てイラつくのが、まだ露国が優勢を保ってるような話をするからな。
お前らはどこの架空戦記に出てくる軍隊を話しているのかと思う。
2022/04/07(木) 15:35:39.35ID:OVOJjTSg0
>>273
それでも「ウクライナに関わるべきではない」ってのがちょっと前までのアメリカの世論だったわけだからたまげるわ
2022/04/07(木) 15:36:00.57ID:6R5vsmv20
>>253
下院の議員の一人がオラついてるだけ
2022/04/07(木) 15:36:11.83ID:9228JsRK0
>>283
NSAとかCIAの分析官はトラウマ入院多発だろうな
289名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:36:14.85ID:xO2MIZyc0
かつてソ連に送られたレンドリース物資の一覧

航空機 14,795
戦車 7,056
ジープ 51,503
トラック 375,883
オートバイ 35,170
トラクター 8,071
銃 8,218
機関銃 131,633
爆発物 345,735 トン
建物設備 10,910,000 ドル
鉄道貨車 11,155
機関車 1,981
輸送船 90
対潜艦 105
魚雷艇 197
舶用エンジン 7,784
食糧 4,478,000 トン
機械と装備品 1,078,965,000 ドル
非鉄金属 802,000 トン
石油製品 2,670,000 トン
化学物質 842,000 トン
綿 106,893,000 トン
皮革 49,860 トン
タイヤ 3,786,000
軍靴 15,417,001 足
2022/04/07(木) 15:36:25.87ID:PP++kSGQ0
>>285
平和ボケしてる連中へのクスリにはいいから別にいいじゃないかお陰で色々進むことできるし
2022/04/07(木) 15:36:35.10ID:IEIyNoVz0
>>286
結局虐殺とあからさまな民族浄化がトリガーだったと
2022/04/07(木) 15:36:37.86ID:JyljwQpE0
この流れに日本がいまいち乗れてないのに不満
AUKUSにも入ってないし
ロシアには深い恨みがあるはずなのに武器も送れていない
まぁ復興を役割として命じられてるんかもしれんけど
イギリスさんがノリノリで羨ましい
2022/04/07(木) 15:36:43.25ID:ZvdO/CZR0
映画化されたとき山場になるエピソードやな
2022/04/07(木) 15:37:00.53ID:vJxtQzzc0
レンドリース法でウクライナの負けは無くなったかな
ウクライナ人が望む限りアメリカ様から何年も支援を受けてて戦い続けられる
2022/04/07(木) 15:37:02.33ID:PP++kSGQ0
>>286
子供が虐殺されてたら話は別だ
296名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:37:05.53ID:SPdC9tyc0
>>269
維持費もだがF-35がアップデートされるのでF-22ha性能も優位性が無くなってきた
2022/04/07(木) 15:37:09.84ID:B/MS74Mu0
>>253
何かあるとしてもミサイル飛ばすぐらいでしょ上陸する前に海自がボコして終わるやろ
298名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:37:17.45ID:5Mk1foTT0
>>284
土耳古「自分、F-35とパトリオット(無償)をねだっていいっすかね?」
299名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:37:49.86ID:wuRCsZbSd
英語でもいいが、ウクライナ状勢がすぐに分かるサイトってないかな?ハリコフやへルソンの状勢が知りたい
2022/04/07(木) 15:38:20.13ID:3fvirboX0
イギリスの船舶保険が戦時保険適用つーのもエグいよな
保険料がその船の竣工時価格の5%だとさ
アメリカがレンドリースプログラム
イギリスが事実上の海上封鎖
301名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:38:38.22ID:xO2MIZyc0
>>286
レンドリースでも物あげるだけで関わってはない
関わりたくないとはアメリカ的にいうと父や息子が死ぬのはごめんだだから
302名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:38:41.40ID:f7pgpWnr0
>>210
まさに核があるからそう書いたわけで由 
ロシアが数年かけてゆっくり沈んでいくところを見届けますか。
2022/04/07(木) 15:38:42.90ID:OVOJjTSg0
>>291
我々もショックだったけど欧米はその比じゃなかったんだろうね
2022/04/07(木) 15:38:43.97ID:6R5vsmv20
そろそろNHKスペシャルのまとめ特番で一度中締めをしておくべき
2022/04/07(木) 15:38:45.46ID:UXVrQvzX0
ロシアの戦争映画で、よくカッコよく露助兵がオートバイ乗ってるが、
あれはハーレーダビットソンだからな。
ソ連に大量にアメリカがレンドリースしたから、オートバイあっただけで、露助がオートバイ作れたことなんて無いから
2022/04/07(木) 15:38:47.18ID:A7HDOfZ5a
>>291
あの民族浄化文読んでてロシア人は頭おかしくならんのかね?
2022/04/07(木) 15:38:50.32ID:LjhASy+ld
>>289
これ借りパクしたソ連も大概やな。
308名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:38:51.53ID:SPdC9tyc0
>>274
それは無理。国際法に違反する、ロシアが外資企業の国有化で批判されてたが同じくらいの愚行
309名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:39:00.74ID:qS+lFHfMp
>>286
日本が真珠湾攻撃したときもアメリカ世論は一瞬で豹変したからな
民主主義国家の怖いところだ
権威主義国家の指導者はそのへんの機微が分からないから、自分から地雷を踏みに行く
310名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:39:06.10ID:5Mk1foTT0
>>296
F-35の方が最新鋭だよね…F-22を間近で見る機会は永久に無くなったorz
2022/04/07(木) 15:39:15.29ID:MRDNJBap0
クリミア取り返して賠償金払わせるまで絶対やってほしいわ、拒否したら凍結した各国のロシアの資産全部ウクライナに送れ
2022/04/07(木) 15:39:21.55ID:ZRnI+IkU0
ロシアかウクライナのどちらかが限界に来た時に米英が介入すると見てたら
アメリカが派手に動き出した、これは牽制にならない
航空戦力使ってロシアが一気に抑えに来るぞ
よく分からんけど、対抗するには飛行禁止区域の設定しかなさそう
ウクライナの防空戦力どんなもんなんだろ
2022/04/07(木) 15:39:24.11ID:9228JsRK0
>>300
日本はアニメ版権の引き上げ、閲覧、放送停止くらいか?
2022/04/07(木) 15:39:53.72ID:Qq9cZhBV0
>>292
日本の役目は戦後のマーシャルプラン
自動車のお買い上げがとんでもない事になるよ
2022/04/07(木) 15:40:02.74ID:l5NRdFV9F
>>306
逆に賞賛してるんじゃないか
全く理解できないが
2022/04/07(木) 15:40:05.33ID:aQLa3l6Ka
>>285
キーウ周辺から露軍が消えた地図を出してきたのが昨日だから仕方がない。
マリウポリの局地戦を全戦線のように報道している
2022/04/07(木) 15:40:28.42ID:IEIyNoVz0
>>306
支持してるんだなこれが
2022/04/07(木) 15:40:40.84ID:LNYlWZVeM
>>304
その時歴史が動いたで本日のその時ですがアナウンサーで言われる瞬間
2022/04/07(木) 15:40:48.00ID:IYzt938n0
>>286
こういう道徳とか倫理に対する善性みたいなのがあるのが
なんだかんだいってアメリカなんだろうなーとおもう
児童虐待犯が凶悪犯揃いのアメリカの刑務所ではひどい目に合うみたいなw
2022/04/07(木) 15:40:52.64ID:PP++kSGQ0
>>292
日本には日本の役割がある
平和の使者をやれるのは貴重な存在よ

日本が支援にやってくることはそれ自体が平和への第一歩だからね
日本の戦後の荒廃からの発展と今の世界中の若者に人気なカルチャーを牽引してる姿ってのはそういう意味で重要よ

米の陣営に入れば日本みたいになれるかもよという最良の見本だからな
2022/04/07(木) 15:41:03.86ID:6R5vsmv20
>>306
親戚も居るような関係なのにアレでヘタなこと言うと特高警察にしょっぴかれるんだと
322名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:41:12.98ID:SPdC9tyc0
>>284
さっきからポーランドの戦車とかデタラメ書いて何を勘違いしてるのか知らんが、対象はウクライナだけだぞ
というか原文くらい読め
https://www.congress.gov/bill/117th-congress/senate-bill/3522
323名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:41:22.24ID:tNvVKzB3d
>>263
日帝の戦争計画が如何にご都合主義な物だったか分かるな。
ロシアも日本も国際政治で敗北しており戦闘で取り返す事は出来なかった
2022/04/07(木) 15:41:50.34ID:UXVrQvzX0
でも、日本の地上波がウクライナ優勢を伝えないことは意味あると思うよ?
テレビしか見れないバカなジジババが、スーパーの募金箱に入れるためには、戦況は不利だと洗脳しといた方が良い
2022/04/07(木) 15:41:55.03ID:2DPRSHvMa
またロシアの原潜解体させられて日本海に廃棄させられるのか。
2022/04/07(木) 15:42:12.87ID:hTqc83wWM
アメリカはウクライナの完全勝利、賠償金取るところまで考えてるのかな
2022/04/07(木) 15:42:19.39ID:9PlrUKD30
21世紀にレンドリース復活なんでことになるとは思わなかったな
2022/04/07(木) 15:42:25.99ID:ANJWWIAh0
日本のテレビは、ウクライナのヤバすぎる惨状を積極的に報道すればいいのに
平和ボケした日本人も目が覚めるだろうに
329名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:42:29.06ID:5Mk1foTT0
>>305
ハーフトラックも米国製、靴も靴下も米国製だったよね。
トミーガンも供与してた覚えがある。
330名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:42:54.68ID:jx/WG3xQ0
>>253
なんかどの国でも領有権を主張できて例えば日本が千島を主張する様に我々の国にも北海道を主張する権利があるみたいな話だったから北海道取りに行くとかでは無いと思う。
2022/04/07(木) 15:43:03.88ID:LNYlWZVeM
ゼレンスキー大統領が望みうる最大の援助がレンドリース法だからね
2022/04/07(木) 15:43:11.01ID:QtDud0Be0
>>215
そう思ったわ
なんか、プロレスみたいになってきたな
WWEの脚本家入ってるような流れつうか
2022/04/07(木) 15:43:11.30ID:9228JsRK0
>>320
戦後復興目当てにゼネコンかな?海外弱いんだよなぁ
334名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:43:20.91ID:SPdC9tyc0
>>313w
わかってるとは思うが、あいつらのみてるアニメやエロ漫画は全部違法コピーだぞ
国が肩代わりして利用料を請求するのはアリかもしれんが
335名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:43:21.13ID:xk0a2SDd0
>>308
流石に無理か
2022/04/07(木) 15:43:26.97ID:NL92U3TtM
ウクライナの人々が戦うことを諦めない限り
レンドリース法でロシアは灰燼に帰す事が確定だな
南無阿弥陀仏
337名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:43:27.80ID:tNvVKzB3d
>>320
平和の使者と言いつつサハリンのガスに手を伸ばす吸血鬼だな
2022/04/07(木) 15:43:33.74ID:I1R84EKfa
ロシアの核抑止論、小型核使えば西側はびびって動けないからエスカレーションは起きない

って本気なのかな
反撃をされる可能性が一定以上ある以上核保有国相手に使う前提のドクトリンってめちゃくちゃバクチじゃないか
2022/04/07(木) 15:43:50.84ID:aQLa3l6Ka
>>305
ドイツのBMW R75のサイドカーをパクったウラルてやつ作ってる 中華はウラルをパクって長江を作って日本でも買える
2022/04/07(木) 15:43:56.48ID:iwtzjxBX0
>>302
俺はクラヲタだからロシアの飯も文化も好きなのよね…
出来ればマトモになって欲しいもんだ(;´Д`)
2022/04/07(木) 15:44:05.69ID:PP++kSGQ0
>>333
マーシャルプランでは日本は主導的役割をせにゃならんよ
2022/04/07(木) 15:44:07.38ID:gq2t+ALU0
>>305
>露助がオートバイ作れたことなんて無いから

BMWのパクリのウラルって何時からだっけ?
2022/04/07(木) 15:44:22.27ID:ubi2LCJu0
己の欲望に忠実なインドが激安で武器を手に入れるチャンスかもとソワソワし出す頃合い
そろそろ露産の兵器処分したい気分なんだよなあ〜とか言い出したり
2022/04/07(木) 15:44:22.82ID:m6fhLrX00
>>312
飛べるならとっくに飛んでると思うんだが
2022/04/07(木) 15:44:23.43ID:6R5vsmv20
>>333
天災・震災後の異様な速さの道路復旧のニュースは知ってるかもしれない
2022/04/07(木) 15:44:26.59ID:Z9ZOEUnP0
ていうかさ、安保理を改革するか代わりの機構を早く立ち上げるかしてよ
有名無実どころか現状
拒否権と核振りかざすロシアの侵略の口実に利用されとるだけやん
どーにかせーやホンマ
2022/04/07(木) 15:44:41.98ID:hTqc83wWM
>>336
降伏しても、こどもが殺されること分かった時点で死ぬまで戦うな、ウクライナ軍は
348名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:44:42.43ID:f7pgpWnr0
>>305
サイドカー付きウラルじゃねーの?
2022/04/07(木) 15:45:10.89ID:9PlrUKD30
>>332
スムーズに議会通すために発破かけてくれと言われたんだろうな
現時点でもこれだけ支援してるアメリカに悪態つくのは違和感がすごかった
350名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:45:11.80ID:xO2MIZyc0
>>307
レンドリースを一切忘れて、俺たちの力で欧州解放したのに欧州の奴らは全く感謝しないって恨み募らせてるというね
351名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:45:13.50ID:qS+lFHfMp
>>322 サンキュー
凄いこと書いてるわ

この法案は、防衛条項がウクライナ政府を対象としており、ウクライナの民間人をロシアの軍事侵略から保護するために必要な場合、防衛物品を貸与またはリースする大統領の権限に関連する特定の要件を一時的に放棄します。

この法案に基づく防衛条項を貸与またはリースする契約は、(1)融資期間が5年を超えることを禁止する要件、(2)米国がいつでも貸与された防衛条項をリコールできる要件、(3)受領当事者が防衛条項のリースで発生したすべての費用を米国に支払うことに同意した要件、(4)共同決議の制定時に議会が防衛条項の特定の譲渡を禁止することを可能にする条項を含む、そのような貸付リース契約に適用される特定の要件および規定の対象と規定の対象とならないものとします。

この法案によって提供される権利放棄は、(1)2014年のロシアのウクライナのクリミア地域併合から始まる紛争が停止し、(2)ロシアはウクライナの東部国境に対する軍事力を2021年3月1日以前に維持されたレベルに減らすまで有効である。

大統領は、この法案に基づいて貸与またはリースされた防衛品のタイムリーな配達を確実にするために、迅速な手続きを確立しなければならない。
2022/04/07(木) 15:45:13.54ID:9228JsRK0
>>334
そもそもそんなに見てないだろうしねぇ

戦勝国側としてちゃんと貢献しないと、、、
2022/04/07(木) 15:45:32.77ID:PP++kSGQ0
>>337
戦後のロシアとも付き合わないといけないからね
2022/04/07(木) 15:45:33.15ID:UXVrQvzX0
>>329
そうそう。ジープは何万台も提供されたはず。
当時、キューバがアメリカ領だったから、砂糖砂糖いう露助どもに、砂糖付きでスチューベッカー届けた。
なにからなにまでアメリカが面倒みたんだよな。
恩知らずな連中だわ
2022/04/07(木) 15:45:41.15ID:OVOJjTSg0
>>340
ゲルギエフが現代のフルトヴェングラーになるとはね
2022/04/07(木) 15:45:45.74ID:cdTvTaoTa
>>336
降参しても子供ごと殺すなら死ぬまで戦うしか残されてないんだ
2022/04/07(木) 15:45:59.83ID:l5NRdFV9F
石炭に続いて、石油の禁輸もくるかも
https://twitter.com/nexta_tv/status/1511958066891309060
#oil禁輸措置は、 # Russiaに対する#EU制裁の5番目のパッケージの一部ではありません。
これは、欧州外交の責任者であるJosep #Borrellによって述べられました。
彼は、EUの外相が4月11日にロシアの石油供給の禁止について話し合うと付け加えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 15:46:14.93ID:IEIyNoVz0
っていうかまあ国民ぐるみで狂ってなけりゃロシアメディアと外務省が
「日本は騙されて反ロシアへのヒステリー状態になっている」
とかいう訳ないんだよなぁ
2022/04/07(木) 15:46:23.24ID:2049mnCbM
軍事板的には、この説はどういう扱い?
「何もかもロシアの計画通り。プーチン天才、西側はバカばっか」って内容なんだけど↓


「キエフじゃなくてドンバス、最初も今もこの後も。」 これがロシアの一貫した戦略で、現在恐ろしいほど効率的に駒を進めています。
https://twinotes.com/th/1510457099213582343
2022/04/07(木) 15:46:34.74ID:PP++kSGQ0
>>343
ロシア製兵器大量に持ってるインドへの牽制でもあるからなぁ
今なら安く米兵器買えるぞと
361名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:46:37.41ID:SPdC9tyc0
>>351
戦争は5年以内に終わらせ、クリミアも取り返すってことだよな。
2022/04/07(木) 15:46:48.93ID:m6fhLrX00
>>328
鬱になるからテレビじゃ無理だべ
363名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:46:55.16ID:xO2MIZyc0
>>338
それも戦前の日本とおなじでアメリカなんか真珠湾攻撃したらビビって速講和するわっていう希望的観測、願望なのではと

逆に考えるとそのシナリオしか勝ち筋がないのを誤魔化してるだけなような
2022/04/07(木) 15:46:55.41ID:UXVrQvzX0
>>342
>>348
WLAって、ウラルって読むのか(-_-)
2022/04/07(木) 15:47:15.04ID:aQLa3l6Ka
>>342
ウラルの元になったM72なら戦中から露助が作ってたらしい
2022/04/07(木) 15:47:17.25ID:JyljwQpE0
>>310
結局ステルス機に機動性なんていらなかったんかもなぁ
狭くなったレーダー圏外で長距離ミサイル撃ついわば空のスナイパーなわけだし
2022/04/07(木) 15:47:29.15ID:MRDNJBap0
>>312
航空戦力は使わないんじゃなくて使えないんだよ
2022/04/07(木) 15:48:08.38ID:9228JsRK0
>>341
>>345
ふむ。復興方面での世界貢献しかないか。
衛星貸してくれってチンポに言われたとき貸してあげられてればなぁ
2022/04/07(木) 15:48:11.37ID:UXVrQvzX0
ハーレーダビッドソンもめっちゃレンドリースかかってるけどな
370名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-DryU [126.182.75.216])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:48:30.09ID:U1IETWXCp
>>338
プーチンやらそれを操るシロヴィキは、大ロシアが繁栄しない世界は存在する意義が無い。ってマジで考えてるから、躊躇なく使うよ。習近平、ロシア含め独裁者は、国民云々はどうでも良くて、自身の歴史的偉業の達成以外に関心は無いんじゃないかしら
371名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:48:55.39ID:xk0a2SDd0
プーチン「ごめーーん!!!!意地はってごベーーーーん!!!おれが悪がったァーーー!!!!」
2022/04/07(木) 15:49:03.06ID:PP++kSGQ0
>>351
物品役務相互提供協定の観点から日本は米国経由であんなことやこんなことできるってことでもあるからねぇ
例えば哨戒機提供とか使わなくなった潜水艦提供とかを米国のレンドリースに絡めてやれるからねぇ
2022/04/07(木) 15:49:18.17ID:OVOJjTSg0
>>351
クリミア返還できるまで許さないってかw
2022/04/07(木) 15:49:19.67ID:hTqc83wWM
>>361
クリミアも取り返すのか
2022/04/07(木) 15:49:29.59ID:I1R84EKfa
小原ブラスが停戦協議の後ロシア国内のSNSがめちゃくちゃ荒れたとか言ってた

ウクライナに妥協するな売国奴死んだ兵士が報われないとか

あれなんかこれ既視感あるぞ...
376名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:49:36.00ID:jx/WG3xQ0
>>300
米英怖ぇw
2022/04/07(木) 15:49:41.81ID:aQLa3l6Ka
ウラルにしても長江にしてもパクリ元がR75だからそっくりだしレバー操作で側車のタイヤも駆動する優れもの
378名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-S2l7 [218.42.50.142])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:49:49.67ID:nytYhgFH0
イラクの大量破壊兵器と同じことにならなきゃいいけどな
379名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-viqq [126.158.78.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:50:11.21ID:z5Cwjsiqp
>>89
とはいえ供給制限によるインフレで困ってる時期だから大量生産で好景気とはならんのじゃないかな
2022/04/07(木) 15:50:23.89ID:UXVrQvzX0
エルドアン『クリミア取らんと意味ないでー!』
381名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:51:26.08ID:xO2MIZyc0
>>375
自分達がプロパガンダしか流さないからそら国民的にはそうなるわなと
ウクライナにおける敗北はプーチン政権の崩壊、既得権益への突き上げがセットになってしまった
プーチンはそれぐらいの規模の戦略を投入し、そして少なくともキエフ方面で全面的敗北をしてしまった
2022/04/07(木) 15:51:29.17ID:aQLa3l6Ka
>>369
名車だからね
戦前は日本も輸入してパクって陸王作って軍も使ったし、226事件のあれだ
2022/04/07(木) 15:51:37.22ID:PP++kSGQ0
>>375
戦争ってそういうもんだからな
2022/04/07(木) 15:51:41.30ID:rB2Ahbhaa
>>351
クリミアまでw
これもうプーチン終わりだろwww
2022/04/07(木) 15:52:10.68ID:9228JsRK0
>>375
本心か工作か、、、


まぁ、雪と氷と灰と残骸の中から立ち上がってもらいましょ。
できるもんならですが。(資源あるからワンチャンいけるか?)
2022/04/07(木) 15:52:11.61ID:m6fhLrX00
>>363
その手の輩は次に責任回避を目論むわけで、そのために戦線拡大を図る

真珠湾攻撃は日中戦争の失敗を隠したかったんじゃないかな。故に今度はロシアが戦線拡大させそう
387名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-viqq [126.158.78.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:52:12.40ID:z5Cwjsiqp
>>142
ロシアの凍結資産を山分けするぐらいしかないけど、割に合わない気もする
2022/04/07(木) 15:52:19.62ID:QZHvXHTb0
レンドリース法成立!?
カービィ将軍、一体何が始まるんです?
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-7Nbo [126.53.131.38])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:52:52.92ID:PDpxhdvk0
>>253
40年前ならガグブルだけど今だと北の将軍様レベルの怖さだな。
2022/04/07(木) 15:53:05.87ID:UXVrQvzX0
>>382
やはり陸王はパクりだったか
なぜ、いきなり出てきたか謎だったわ
2022/04/07(木) 15:53:08.12ID:h6/NdqLa0
話は理解した、スターリン呼んでこい!!!!
2022/04/07(木) 15:53:09.31ID:gq2t+ALU0
>>372
台湾行きのF-104とかそのパターンだっけ?
393名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:11.55ID:SPdC9tyc0
>>372
ぜひ武器以外の物品をレンドリースに組み込んでもらえるよう頼まないと。岸田は急げ!
弾薬は実績があるしギリギリ可能なんだろうか?
https://www.sankei.com/article/20131228-Y7SNUHYVJNJOJP4FX4VC5OGDMU/
394名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:24.70ID:5Mk1foTT0
>>359
突っ込み処が多過ぎて訂正する気にならないから、結論を言うよ。
まず、露軍の軍事作戦が順調なら、1万人を超える将兵を死傷させない。
ゴールを解放目的と露国に洗脳されてるようだが、当初の目的は少なくともキーウ攻略だったのに失敗している。
露国は経済制裁を喰らい大敗をしているから、せめて戦術上の小さな勝利を確保しようと東部戦線に集中していいるだけだ。
結論から言うと、露国は利益と損失が見合わない大失敗をしている。
2022/04/07(木) 15:53:35.64ID:8954d1bQ0
>>355
ゲルギエフにはチェリビダッケのように奔走してくれる人はいるかねぇ?
2022/04/07(木) 15:53:36.27ID:/QfA44WOr
クリミア含めて全部返さないと経済制裁やめない、とイギリスが以前から言ってたしね
2022/04/07(木) 15:53:37.66ID:PP++kSGQ0
まぁウクライナとロシアの若者がもっと死んでいくことになるわけだ
悲しいことやね

これから戦争やるならおっさん以上がやるようにせんとな
若者の犠牲は見たくないわホント

本当に戦争はクソだわ
398名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:40.83ID:SPdC9tyc0
>>392
そうそう
2022/04/07(木) 15:53:44.18ID:LNDmK8wY0
>>351
クリミアはロシアじゃないんだから当然だよな
400名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-/9eL [123.222.108.22])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:44.81ID:ZRnI+IkU0
レンドリースってことはアメリカはウクライナから何かを得るわけだよな
何だろう?
401名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:54:00.43ID:xO2MIZyc0
>>388
ほんとに、第三次(欧州)世界大戦なんだよなぁ
402名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:54:12.29ID:f7pgpWnr0
>>364
それはハーレーですわ
2022/04/07(木) 15:54:13.54ID:Ac15ugx2a
>>313
そういやJKローリングはハリポタのロシア版、版権引き上げたそうな
404名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.1.110])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:54:28.44ID:q09x4hnVp
>>390
え?今更?
2022/04/07(木) 15:54:33.99ID:UXVrQvzX0
習近平の上海包囲戦は、これは派閥争いなの?
ほんとに食料輸送止めてる感じだけど
2022/04/07(木) 15:54:34.71ID:gq2t+ALU0
>>386
日本は経済制裁で軍が瓦解するからってのが開戦理由だったけど、
今のロシア軍も同じだよね、このままじゃ二度と戦えなくなるならという理由での対米・対日開戦はあるかもしれない
2022/04/07(木) 15:54:37.34ID:DUpJCJZa0
>>52
これ中国は直接支援はしない
ただし北朝鮮を介して支援すると言うことでしょ?


ネブズリンによると、北朝鮮は支援に同意したという。しかし、中国はミサイル支援を拒否したと伝えられた。
ネブズリンは「ロシアは北朝鮮に最も長く滞在した」と述べている。
https://korea-economics.jp/posts/22040703/
2022/04/07(木) 15:55:01.56ID:UXVrQvzX0
>>402
だよね。良かった
2022/04/07(木) 15:55:18.78ID:LNYlWZVeM
朝鮮戦争の時の朝鮮特需みたいにウクライナ戦争によるウクライナ特需がアメリカに来る
株爆上げ来るか
2022/04/07(木) 15:55:24.72ID:l5NRdFV9F
天敵である農民から身を隠す歩兵先頭車
https://twitter.com/Sputnik_Not/status/1511960322759868416
高度なロシアのBMP-3歩兵戦闘車は、トラクターが前進するのを待っている間、砲塔から呼吸することができます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 15:55:42.47ID:ANJWWIAh0
>>400
自由と平和
412名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:56:27.23ID:xO2MIZyc0
>>409
フル生産しようにも原材料調達がボトルネックになってインフレしてるので、何もしなければアメリカが更なる超インフレに苦しむけどね
413名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-DryU [126.182.75.216])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:56:37.03ID:U1IETWXCp
>>393
非韓三原則

助けない、教えない、関わらない
414名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:56:53.69ID:qS+lFHfMp
>>400
使ったぶんは返済しないといけない
お金あるときでいいよ!って感じらしいけど
イギリスは最近まで返済していたそう
2022/04/07(木) 15:57:29.80ID:JyljwQpE0
とりあえず福島みたいな仮設住宅でいいから大量に欲しいみたいだから
日本はそっちをきばって作るしかないかなぁ
つうか福島で使った仮設住宅取っておいてないんかねぇ?
2022/04/07(木) 15:57:36.44ID:QoSkRjE90
気持ち良いいいいいい
2022/04/07(木) 15:57:41.66ID:ANJWWIAh0
ついにアメリカ様がブチキレたんですね
418名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:57:43.57ID:jx/WG3xQ0
>>397
それな
結局は腹肥えた老人のために未来のある若者が死んでいくんだよな
419名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:58:00.58ID:SPdC9tyc0
>>407
バレた時のリスクがデカすぎる
外交官も中国には短時間しかいなかったようだし、虐殺事件も中国国営放送で放送され出してるので中国は本当に支援する気が無いように見える
2022/04/07(木) 15:58:17.93ID:UXVrQvzX0
【速報 かな】今晩11時 国連人権委員会からロシア追放決議採決
2022/04/07(木) 15:58:23.67ID:I1R84EKfa
>>370
民主的な経済大国になれば旧ソ連プラスアルファくらいの大勢力圏作れるのに
なんであえて無理目の方法選ぶんだろうか
周辺国がNATOに入ったのはNATOが無理やり引き込んだんじゃなくてロシアが怖いからみんな入りたがるからだし

このままだロシアの目論見通りに事が進んだとしても中国の経済植民地化確定だし
中国も自国を滅ぼす力持った子分なんて許容しないから長期的に見たら圧力加えてくるとお申し欧米についておけばよかった…ってなると思う
2022/04/07(木) 15:58:37.19ID:auINo/m80
レンドリース復活とはいよいよ大勢が決したか
ロシアはソヴィエトはもちろん権威主義体制の無謬性から脱却できないから
愚かな戦いは続くのだろうが
2022/04/07(木) 15:58:43.57ID:rB2Ahbhaa
>>415
日本って道路作るのも得意だよね?
色々貢献できそう
2022/04/07(木) 15:58:57.53ID:mi4Hsr2K0
レンドリース法なんてやられたらいよいよ長期戦は無理じゃん
今から電撃的にキエフ落とすしかねえな!
425名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:59:12.61ID:xO2MIZyc0
太平洋戦争の時の日本が今のロシアで
あの時のロシアが今の中国説
426名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:59:17.31ID:SPdC9tyc0
>>415
今は仮設住宅の備蓄があるから、それを送ればいいのでは
2022/04/07(木) 15:59:17.73ID:hTqc83wWM
北朝鮮が支援するのか
2022/04/07(木) 15:59:26.78ID:PP++kSGQ0
>>393
米軍が求めればな

ただ日本に一番求められるのはやっぱり復興のノウハウよ
これに関しては世界の追従を許さない
日本が当面やることは避難民とそれを受け入れてキツいポーランドやモルドバなどへの資金面でのケツモチよ
これは米は軍事面で色々やってるから日本がしっかりやらんといかん
戦いは何も武器を作って提供したり参戦することだけじゃねーからな

日本は日本の強みとイメージをもってやればいい
429名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:59:55.68ID:SPdC9tyc0
>>424
それやったらほんまモンのバカでしょ
2022/04/07(木) 15:59:59.81ID:IEIyNoVz0
>>410
ガールズ&パンツァーの対プラウダ高校戦の話でこんなの見た記憶が
2022/04/07(木) 16:00:18.65ID:r018VTyPd
>>410
ワロタ
432名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:00:32.42ID:xk0a2SDd0
あの退役将校の言葉を素直に聞いとけばなあ…
まともな人間も居たのに報われないね
2022/04/07(木) 16:00:44.09ID:m6fhLrX00
>>406
とはいえ対米はともかく対日は今回はないかなとも思っている。中国が参戦したら別だけど。東欧の米軍基地を攻撃するんじゃないかな
2022/04/07(木) 16:01:23.60ID:IEIyNoVz0
モルドバ相手には日本はずいぶん前から支援してきたからお手の物だろうか
2022/04/07(木) 16:02:05.90ID:gq2t+ALU0
>>419
北朝鮮の石炭もロシア経由で韓国に運ばれていたし、
「密輸ハブ」としての北朝鮮ロシアコネクションの役割というのがあるのだろう
2022/04/07(木) 16:02:26.83ID:rr84nuLH0
ロシアが東で一番怖いのはアメリカのアラスカ軍じゃないの?
よくロシアの爆撃機がアラスカ軍の戦闘機に追いかけられるよ。
2022/04/07(木) 16:02:28.93ID:zEJ7XBg90
>>237
こういう未来は望ましくないな。

2022年からのウクライナ戦争だが、ルーブルデフォルト債務不履行でNATOとアメリカの軍がロシアへ攻め込んだ
NATO軍はロシア西部の占拠にとどめたが、アメリカ軍がロシアの首都を落とし、ナワリヌイを大統領とする傀儡政権を作った
しかし中国共産党と北朝鮮、イランの支援でロシア各地で武装ゲリラが抵抗。NATO軍はナワリヌイ政権を承認せずにロシアから撤収。アメリカ軍はロシアゲリラに敗北し、ナワリヌイは死刑となった
438名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:02:30.87ID:3KVpPqPI0
ソビエトへのレンドリースといえば
P-39はプロペラ軸の37mm機関砲でA-10的に使われたのかと思いきやあんまりだったそうだ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:02:44.62ID:5Mk1foTT0
>>424
プーチン「私が魔法の壺でも持っていて、そこから軍隊が湧き出て来るとでも奴は思っているのか!?」
      「424に伝えろ。総司令部に余剰兵力はない。他の戦線から兵力を回せば、全戦線のバランスが崩れる」
2022/04/07(木) 16:02:50.71ID:m6fhLrX00
>>425
しかし当時のソ連にはナチスドイツが攻めたけど、今の中国に攻め込む国が見当たらない
441名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-kUds [106.131.114.45])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:03:29.40ID:dX4efIGza
2020年のコロナパンデミックを含めれば
既に第三次世界大戦が始まっていると思っていいんじゃないかと
コロナから世界中で非日常が続いている
2022/04/07(木) 16:03:36.22ID:gq2t+ALU0
>>433
噂の「北海道」があるかだろうかなのだろうな
対ウクライナみたいに舐めきっていればあり得ない話じゃないように思えるけど
2022/04/07(木) 16:03:40.38ID:r0XcK4pQM
ナンピンして耐えてたのに仕手が来て爆損だなロシアは
444名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:03:54.92ID:SPdC9tyc0
>>428
旧ソ連圏は交通網が貧弱なので高速道と新幹線を作ろう
2022/04/07(木) 16:04:20.98ID:mi4Hsr2K0
東南部とクリミア半島を実効支配した時点のロシアは上手かったのかな
あのままならアメリカを本気にさせることもなく緩衝地帯も作れて問題なかったろうに、なんで本格的な軍事侵攻とかやっちゃったんですかね…
446名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:04:56.48ID:5Mk1foTT0
ブチャで集団虐殺主導した露指揮官、市民団体によって身元特定される…住所や電話番号など公開
https://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1565529/
2022/04/07(木) 16:04:57.35ID:KnMwC7C/a
>>351
つまりアメリカは
「クリミアをウクライナに返すまでロシア軍を5年間磨り潰し続ける」
ということね
2022/04/07(木) 16:05:36.17ID:gq2t+ALU0
>>445
クリミア半島併合はハイブリッド戦争が超絶凄かったけど、
結局だまし討ちで対策されたらそんなに成果を出せなかったという事なのかもしれない

あと、制裁で電子機器がかなり使えなくなったのかもね
449名無し三等兵 (ワッチョイ 7dff-nEmF [180.199.244.39])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:05:40.41ID:Cr/f/Qed0
>>400
アフガニスタンで失態を演じたからな

ウクライナの民主主義の守護者になれば
また評判も上がるって考えやろう
2022/04/07(木) 16:05:51.07ID:iwtzjxBX0
>>355
あれは人の感情としてやむを得ないと思うと同時に、それで良かったのかちょっと難しいね。
2022/04/07(木) 16:06:27.17ID:m6fhLrX00
>>442
それは威嚇だよ。日本の方が通常兵器による軍事力は上だから、特区とか北海道侵攻匂わせて脅している。脅してはいるけどその実力はない
2022/04/07(木) 16:06:29.09ID:I1R84EKfa
メルケルは時代が時代なら今頃取っ捕まって銃殺刑にされてるよね
2022/04/07(木) 16:06:54.99ID:ndYBDMgDa
>>438
戦闘機として評価されてたからな、機首機関砲を20mmに変えたりしてるし
2022/04/07(木) 16:07:04.27ID:iwtzjxBX0
>>400
上院で全会一致してるぐらいだからなあ
見返りは求めてないよ
2022/04/07(木) 16:07:07.67ID:l5NRdFV9F
ドゥヴァからロシアへの義勇兵の装備が貧相だと話題に
https://twitter.com/ua_industrial/status/1511962307164844032
トゥヴァ、モルドール、ウクライナで肥料になることに同意したボランティア。
信じられないほどのスタイルの機器は注目に値します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:07:09.86ID:q38ZwFI60
今後の注目としては
・ロシアは総動員令を発出するか?
・ロシアの対NATOへの宣戦はあるのか?
だな。すでにウクライナ戦争においてはロシアの負けは決まった
2022/04/07(木) 16:07:18.70ID:QLN8eJ2e0
↓こんなものが40km先から無限に飛んでくる戦闘がはじまるぞ
ターミネータのスカイネットとロシア軍の戦いになる

https://youtu.be/EBNayBINEBc
458名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:07:21.78ID:tNvVKzB3d
>>397
ウクライナの映像見ると結構オッサンが戦ってるぞ
459名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:07:23.74ID:SPdC9tyc0
>>442
ロシア太平洋艦隊の揚陸能力は1500人程度だぞ
2022/04/07(木) 16:07:34.00ID:UXVrQvzX0
>>452
まだまだ、これからでしょ
1円でもオリガルヒから貰ってたりしてたら、徹底的に追及されると思うよ
2022/04/07(木) 16:07:44.94ID:2049mnCbM
>>394
そのキーウ攻略が壮大な目くらましで、あくまで目標はドンバスだったんだからプーチン大成功!
っていう主張なんだよね
軍事に明るくない自分でも犠牲が大きすぎるやろと思ったけど
結構な数の人が「やっぱりそうか。西側のプロパガンダに踊らされていただけだったんだ」
「プーチンがそんな馬鹿なはずないもんね全部計画通りだよ」と納得してるので
自分の感覚がおかしいのかと思って聞きに来た
462名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:07:53.67ID:dB3nmkwr0
またネトウヨだつおだが、

ロシア、中国と北朝鮮に武器支援要請。中国は拒否 [839071744]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649312482/

すると中露関係に『亀裂』か???
463名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:08:18.67ID:wZc1wiX+M
>>203
もし使ったら本格的にロシアは終わる。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:08:20.96ID:5Mk1foTT0
>>443
当初の作戦が失敗したなら、即撤退すれば傷口を広げなかったのにな。
損切り出来ない無能…それがプーチン。
465名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:08:39.61ID:xk0a2SDd0
>>455
これもう自殺志願者だろ…
2022/04/07(木) 16:08:46.22ID:LNDmK8wY0
>>455
町内会の作業かな?
2022/04/07(木) 16:08:46.44ID:9vW+9KyG0
>>455
土砂災害起きたとこのボランティアかな
2022/04/07(木) 16:09:12.24ID:gq2t+ALU0
>>451
>日本の方が通常兵器による軍事力は上だから

こういう合理性より、「政治性」が優先される連中ですからな
その辺の軍じゃなく政治決定権を持つFSB側の評価がどうなっているのかは判らんからねぇ
2022/04/07(木) 16:09:18.54ID:JyljwQpE0
>>428
避難民の受け入れが少ないって叩かれてるんだよなぁ
政府専用機で連れてきたのがたった20人
移民じゃなくて難民なんだからもっと融通利かせていいと思うのに
2022/04/07(木) 16:09:27.95ID:hTqc83wWM
>>456
侵略されてるウクライナはともかく、侵略者のロシアは撤退しておけばいいだけなのに、総動員なんてする意味あるのかな
2022/04/07(木) 16:10:07.60ID:GZ5ooWkx0
>>453
カツオブシの分際で?
2022/04/07(木) 16:10:09.85ID:UgJkwaBc0
>>439
「言いたいことがあればいずれヴァルハラで聞く」って兵士に言ってないよなプーチンさん・・・
2022/04/07(木) 16:10:19.78ID:m6fhLrX00
中国に攻め込む国があるとしてたら…としばし考えてインドがあるのかな?
474名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:10:20.42ID:flJUQsdK0
レンドリースにはビックリだけど
具体的にどんな軍事援助に変わっていくのかな?

それにしても全会一致にも驚き
民主党の中の左派が反対すると思ったら全員賛成
2022/04/07(木) 16:10:42.60ID:I1R84EKfa
ロシア兵捕虜への虐待とされる動画に出てくる怖い顔のおっさんにジョージア人義勇兵ってキャプションがついてたけどヒゲもじゃでチェチェン人と区別がつかんかった

あの辺宗教違うだけで人種的には大体一緒なんだっけ
2022/04/07(木) 16:10:47.54ID:gq2t+ALU0
>>470
日中戦争と同じで「勝てないから止められない」パターンに突入しているのでは
最終的には対米戦になるんじゃないかと思う
2022/04/07(木) 16:10:49.00ID:IEIyNoVz0
>>471
実際に乗ってた爺の談話ではBf109FやFw190に遜色なかったつってる
2022/04/07(木) 16:10:52.64ID:q38ZwFI60
ロシアが北海道に上陸したら〜とか中国が台湾占領したら〜とかいうやついるが、
海軍の能力を知ってるなら両方とも不可能なのは分かるはず 渡海しての占領作戦ほど難しいものはない
大事なのは「正しく恐れる」ことであって、闇雲に恐怖を煽るべきじゃないよ
479名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:11:07.99ID:jx/WG3xQ0
>>455
作業員???
2022/04/07(木) 16:11:18.26ID:l5NRdFV9F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1511964350969483265
タイムズ:英国が装甲車両をウクライナに送る。具体的には、英国国防省は、マスティフで保護された
パトロール車両とジャッカルの装甲戦闘車両を供給する計画を立てています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:11:26.22ID:IEIyNoVz0
>>472
「お前らに行くヴァルハラは無いぞロシア人め」
2022/04/07(木) 16:11:56.02ID:24imyXeoM
>>351
逆に言えばクリミア取り返すまでアメリカはリソースつぎ込み続けるってことだから中国にとっては嬉しいな
中東から撤退して東アジアに注力するって言った矢先にこれよ
2022/04/07(木) 16:12:01.30ID:r0XcK4pQM
>>455
ジョギングするのかな?
484名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:12:04.24ID:5Mk1foTT0
>>470
被害妄想に取りつかれた禿老害は、次は露国に侵略してくると考える。
虐殺も当然知っているだろうし、宇国が復讐に来る妄想をするだろう。
485名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:12:15.07ID:wZc1wiX+M
>>462
中国は消極支持って感じだな
2022/04/07(木) 16:12:21.60ID:Dnq005WA0
レンドリースするなら数年がかりの長期戦を見据えたという事でポーランド等でウクライナ兵のアメリカ産兵器への慣熟訓練なども行われるだろうね
487名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:12:31.47ID:SPdC9tyc0
>>469
枠は50あったが希望者が二十しかいなかった。
例えば日本で戦争あったとして、戦前のウクライナに避難するかってこと
よほどの変わり者でない限りしないだろ
488名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:12:46.13ID:f7pgpWnr0
https://twitter.com/markito0171/status/1511853280074375175?s=21&;t=d7aNwF63O-zNU2sXK9dDtA
ロシア捕虜がウクライナ軍に寝返った。てこと?
元々ロシアに徴収されたウクライナ人なのかな??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:12:52.26ID:rr84nuLH0
>>469
ウクライナから見て日本は距離的に離れすぎてる。世界地図を見ても最も東に位置している
まさに極東。
日本に家族、親族がいるのならなんとかなるが、ゼロからのスタートだと厳しい。
文化も違うし、英語すら通じないのだから・・・。
ヴィッセル神戸の元バルセロナのボージャンが日本は別の惑星みたいと言ってたが、まさにそんな感じだろう。
2022/04/07(木) 16:13:01.31ID:mi4Hsr2K0
ウクライナはヴィンランド・サガのバイキング波並には血に飢えてるな
2022/04/07(木) 16:13:07.03ID:5hm1kCywd
軍靴がなくて長靴という悲惨さ、ロシア軍は何処へ向かうのか
492名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:13:30.44ID:k4nn/hh50
>>469
同意。いくらなんでも、日本は避難民の受け入れが少なすぎる。親を失った子とか沢山いるだろーに。中東のようわからんところから来る避難民と違って、一定の教育水準はあるだろうから問題は無いだろう。
2022/04/07(木) 16:13:34.86ID:wSiWfKYj0
>>455
肥料とか長靴とか…
494名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Nbo [126.253.250.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:13:41.39ID:hDARX97Tr
>>474
日本なんて批難決議すら全会一致できないのに。米帝さんときたら。
2022/04/07(木) 16:13:45.77ID:I1R84EKfa
>>458
スラブ人は日本人感覚だとオッサンに見えても多分実年齢は見た目のイメージより5〜10歳若いと思う

兵士の平均年齢ロシア20台前半ウクライナ30台前半とどこかで見た
2022/04/07(木) 16:13:46.18ID:m6fhLrX00
>>468
ウクライナ以外を攻めるにしてももっと戦果を誇示しやすい場所を選ぶと思うんだ。おそらく北海道はロシア人の中で認知度が低いから無い
497名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-viqq [126.158.78.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:13:48.18ID:z5Cwjsiqp
>>461
ロシアが叩き潰されれば目も覚めるでしょう
498名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:13:57.29ID:jx/WG3xQ0
>>476
割とマジで第三次感はある
2022/04/07(木) 16:14:06.78ID:oV5qGEOoM
>>446
市民団体とは
2022/04/07(木) 16:14:38.48ID:ujrbmuypr
長靴の音が聞こえる
2022/04/07(木) 16:14:42.36ID:24imyXeoM
>>462
中国「くそー北朝鮮に売った兵器を勝手にロシアに横流しされたー」はできるな
2022/04/07(木) 16:14:49.66ID:UXVrQvzX0
日本は、難民にとっては日本語が難しすぎる
英会話できる国民も少なすぎるし
2022/04/07(木) 16:15:03.92ID:IEIyNoVz0
>>455
どっかで見た覚えがあるなとおもったらこれだった
https://livedoor.blogimg.jp/kizna_t/imgs/9/d/9d479b77.JPG
2022/04/07(木) 16:15:09.85ID:l5NRdFV9F
4月7日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約18900(+300)
航空機150(+0)
ヘリコプター135(+0)
戦車698(+14)
長距離砲332(+0)
装甲車1891(+30)
MLRS108(+1)
艦船7(+0)
トラック1358(+34)
燃料車76(+0)
無人機96(+2)
対空ミサイル車両55(+0)
特殊車両25(+0)
505名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:15:18.68ID:k4nn/hh50
>>489
ボージャンは労働者だから全然違う。
難民の一時的な受け入れは現地に馴染む必要が無い。
2022/04/07(木) 16:15:27.36ID:m6fhLrX00
>>500
ペタペタ
2022/04/07(木) 16:15:30.92ID:6udb5qRxd
>>455
レインコートかな?
それにしても肥料になることを同意ってすげー煽りw
2022/04/07(木) 16:15:33.49ID:5hm1kCywd
>>488
ウクライナでは投降したロシア兵士はロシア自由軍という兵士になることができる
509名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-fYbg [133.106.57.42])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:15:33.67ID:I94j19JFM
どっちにしろチャイナは一帯一路の最重要ハブを全て失うから丸損だよ
黒海ウクライナロシアで陸海繋がる予定だったんだから
それは戦後の西側が頂くだろう
510名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:15:34.14ID:5Mk1foTT0
>>482
個人的な想像だが、日本に役割分担を求めてくると思う。
2022/04/07(木) 16:15:35.22ID:ndYBDMgDa
>>477
むしろ低空域ではそれらより性能が勝ってたからな
512名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Nbo [126.253.250.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:15:41.82ID:hDARX97Tr
>>462
北からミグが来そうだな。よくて21だけど。
2022/04/07(木) 16:15:44.11ID:mi4Hsr2K0
ベラルーシすら嫌がってるのに、この状況で何処もロシアの味方をしそうにないから第三次って感じじゃないな…
2022/04/07(木) 16:15:48.15ID:rB2Ahbhaa
>>455
もうこれは釣りだと言ってくれ・・・
515名無し三等兵 (ワッチョイ ee34-E198 [175.177.104.46])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:15:49.90ID:kBlLf+nZ0
口シアが攻めてきても会社を目指す日本の社畜。
2022/04/07(木) 16:16:12.33ID:HX/bF59m0
>>501
北朝鮮に兵器を売ること自体が制裁違反だから
2022/04/07(木) 16:16:23.70ID:INIcBENY0
>>455
マジでワークマンやな
2022/04/07(木) 16:16:36.11ID:HFqYUkOWM
>>455
トラクター対策にはゴム長靴だよね
2022/04/07(木) 16:16:36.53ID:OtMIz6cl0
ウクライナ アメリカがレンドリース
ロシア 北朝鮮に支援要請

同じ日のニュースである
520名無し三等兵 (ササクッテロル Sp75-hhcc [126.233.115.56])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:17:01.07ID:4pJR9Xkap
ゼレンスキーが逃げずに首都に踏み留まったのが今に至るまでの全ての始まりだな
あの時はロシアどころかアメリカもゼレンスキー政権は一瞬で瓦解すると思ってた
彼が首都に残り徹底抗戦を訴えなければレンドリース法などが再び日の目を見ることもなかった

開戦前まではゼレンスキーのこと馬鹿にしてたが本当に申し訳ありません
これほどのカリスマだとは思いませんでした
2022/04/07(木) 16:17:05.15ID:GZ5ooWkx0
>>477
確か、日本側の評価では、高空でのエンジン性能の低下が大きくて、
低空で戦う分には強敵だという評価だったと記憶している。

戦場次第というのは空でもあるんだよな。
2022/04/07(木) 16:17:21.98ID:MNMPybR60
>>455
ウクライナの畑を耕しに行くのかな・・
戦車取り返しにとか?
2022/04/07(木) 16:17:23.16ID:9vW+9KyG0
ナチスが最初のポーランド侵攻でずっこけてグダったらどこも呼応して動かなかっただろうからな
2022/04/07(木) 16:17:28.24ID:I1R84EKfa
プランAは失敗して今はプランBだな

プランFあたりでネオナチがジョージアに逃亡したから成敗すると言いいつつジョージア侵攻
2022/04/07(木) 16:17:30.17ID:ekLbDL3Ia
>>504
増えたねー
2022/04/07(木) 16:17:34.30ID:HFqYUkOWM
>>456
総動員令するには、この軍事作戦を「戦争」と認めなくてはならないのでは?
2022/04/07(木) 16:17:36.52ID:LNDmK8wY0
>>504
またロシアの補給部隊死んでる
2022/04/07(木) 16:17:38.06ID:IYzt938n0
>>487
日本に来る意思が無いのに、それを無視して枠があるからって連れてくるなら
それはそれで拉致や強制連行と変わらないしね
2022/04/07(木) 16:17:38.26ID:SnuA1V0g0
>>222
1個でも着弾すれば効果がある
後の事は野となれ山となれだけど
2022/04/07(木) 16:17:43.94ID:hTqc83wWM
>>509
アメリカは対中戦略もあるのか
戦後のマーシャルプランには中国は関わらないようしてほしいな
2022/04/07(木) 16:17:45.95ID:IEIyNoVz0
>>511
あれの後継機のデザイン好きなんだよね
キングコブラだっけ
2022/04/07(木) 16:17:47.21ID:LjhASy+ld
>>455
池の水全部抜く時に参加する一般の人じゃん。
2022/04/07(木) 16:17:50.33ID:UgJkwaBc0
>>493
どこかが攻めてきた時に備えて丈夫な登山靴でも買っておいた方がいいのかな
534名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:18:02.72ID:SPdC9tyc0
>>446
アメリカはまだそれとは特定していない
調べている途中っで必ず特定すると言っている
FSBからの殺しの専門部隊みたいなのが来てやったのではないかと疑っているらしい
535名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-viqq [126.158.78.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:18:20.21ID:z5Cwjsiqp
>>455
農作業とか雪下ろしでもするような格好だが。。
2022/04/07(木) 16:18:37.77ID:IEIyNoVz0
>>521
低空で攻撃してるJu87のルーデルがP39の事話してたねそういや
2022/04/07(木) 16:18:39.90ID:Nbh+OQCg0
>>459
揚陸能力しょぼいし冷戦時代の最盛期より水上戦力弱くなってるしなあ
対してこっちはSAMSSM持ち限られてて対潜メインなあの頃と違ってSAMSSM標準装備で強くなってるし、
ワープしていきなり北海道に湧いてくるでもできなきゃどうにもならん
2022/04/07(木) 16:18:46.91ID:MNMPybR60
>>455
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。で開いたらこれが出てくるのも笑う
確かに衝撃的
539名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:18:51.25ID:wZc1wiX+M
>>520
プーチンの誤算は「ゼレンスキはただのお笑い芸人上がりのチキン」だと思い込んだ事だろう
2022/04/07(木) 16:19:05.76ID:mi4Hsr2K0
この状況でアメリカが本格的な武器支援に乗り出したって聞いても士気を失わないで戦えるロシア兵いたら凄いわ
膝から崩れ落ちるって
2022/04/07(木) 16:19:06.62ID:24imyXeoM
>>510
それはそうだろうね。
ただ東南アジアはどうするんだろう。アメリカのプレゼンスが下がったらころっと裏返るかも。しかもASEANから見て中国に逆側の大国インドも今回はアメリカと歩調あってないし。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:19:11.68ID:SPdC9tyc0
>>526
アメリカのレンドリースを言い訳にできるのでは
2022/04/07(木) 16:19:28.20ID:HFqYUkOWM
>>461
そこに出てくる「結構な数」の人ってどうやって数えるんだろう
544名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-sgGH [111.239.129.33])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:19:38.71ID:z+5in/ksa
>>455
年齢制限のある成人向けコンテンツです
って出るけど何があるん?
545名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:19:51.58ID:k4nn/hh50
>>487
激戦地域にいて、頼れるところがなかったら行く。
546名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:19:57.75ID:jx/WG3xQ0
>>519
ワロタ
2022/04/07(木) 16:20:00.57ID:GZ5ooWkx0
>>476
ブタのままベットし続けているポーカーというか。
既に破産しているけど、精算されなきゃ大丈夫とナンピン買い続けてるギャンブラーというか。
2022/04/07(木) 16:20:07.68ID:ubi2LCJu0
>>504

また激しくなって来たねえ
549名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Nbo [126.253.250.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:20:08.63ID:hDARX97Tr
>>539
このスレでもそんな扱いだったぞ。w
2022/04/07(木) 16:20:26.82ID:IEIyNoVz0
>>544
しょぼい装備で勢ぞろいしてるロシア義勇軍
551名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-kUds [106.131.114.45])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:20:27.70ID:dX4efIGza
>>532
くっそワロwwww
552名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:20:32.94ID:f7pgpWnr0
>>508
カダロフィツィとぶつけるのかな?ロシア人同士殺し合いさせるのは士気的に難しいよね
2022/04/07(木) 16:20:34.59ID:3fvirboX0
>>442
北海道に一発誤射してくれれば樺太まで望めるんだがな
2022/04/07(木) 16:20:42.69ID:INIcBENY0
>>544
雨の日の現場のオッチャングリーンver
2022/04/07(木) 16:20:43.38ID:Re6UYWyNr
>>444
さらばシベリア鉄道w
2022/04/07(木) 16:21:03.67ID:1ali3UqjM
>>504
航空機が減らない
飛んでないってことか
557名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:21:17.37ID:wuRCsZbSd
>>539
信長なんぞ尾張のうつけ者と見くびってた今川義元のようだ

ただ今川と違ってプーチンがウクライナへ行かないから、桶狭間が再現できないのは遺憾だ
2022/04/07(木) 16:21:36.64ID:5hm1kCywd
ロシアで行き場の無くなった石油が貯蔵限界に達するとの記事。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1511961780813148163?t=4tMAz91uOC2h07qAsDafJg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:21:39.06ID:5Mk1foTT0
>>461
陽動作戦の為に、平時で10年以上、経済制裁下で20年以上の再建年数を必要とするくらい露軍を壊滅させる意味を質問すればいいと思う。
骨を断たせて肉を切るどころか、ミンチにされる意味を聞きたいよ。
560名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:21:50.07ID:BrPNDN9p0
先週は今にも停戦が実現しそうな楽観論を振りまいていたトルコも
ブチャが明らかになった今や、停戦交渉は当面困難だと認めたらしい。一方で
制裁がいよいよ効き始めているので、制裁緩和こそがロシアの妥協を誘うとも言ってるのだが、
これももうそういう空気ではないだろう…


max seddon@maxseddon
The horrific news of massacres in towns like Bucha has effectively derailed peace talks
between Russia and Ukraine, Erdogan's top advisor tells @laurapitel and @cornishft

And Russia wants sanctions relief as part of any potential deal. (…)

"They suffered a lot of losses there [in Ukraine], but the economic losses are
beginning to have an impact on the overall economic situation and policy thinking."

Russia wants them lifted. "That’s the only way they will probably make concessions."
https://twitter.com/maxseddon/status/1511961806528516098
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:21:50.82ID:clxe6C6g0
>>533
自然災害でも使えるから1足もないなら持っとくといい
2022/04/07(木) 16:21:52.87ID:OtMIz6cl0
>>540
ちょっとでも学のあるロシア人なら頭抱えてるだろうな
そんなの1割もいないんだろうが
563名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:21:54.74ID:dB3nmkwr0
>>485
ロシアが敗北して国連から追放されるなら、中国の勝ち!
2022/04/07(木) 16:21:59.67ID:JyljwQpE0
>>74
戦後はやっぱ元母国ウクライナに帰るんじゃね?
ロシア人と言っても戦争参加してない元ウクライナ系漁民なら
ウクライナとしても受け入れるんじゃないかなぁ
ウクライナも復興特需で景気は良いだろうし
日本は労働環境けっこう大変なのに
日本語憶えてまで日本国籍欲しいって人はそんなに多くないと思う
565名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-sgGH [111.239.129.33])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:22:00.29ID:z+5in/ksa
>>554
2022/04/07(木) 16:22:05.04ID:uXv2/Xnwa
>>544
田植えの準備には早すぎる
2022/04/07(木) 16:22:32.99ID:+rGTqh5TM
>>558
石油は止められないんよ
タダで貰ってあげる国が出てくる悪寒
2022/04/07(木) 16:22:47.97ID:gq2t+ALU0
>>459>>537
昭和時代自衛隊は正直ショボくて冷戦時代ソ連に鎧袖一触されると見られていたが。今は格段に強いよね
ただ、そういう認識がFSBにあるのだろうかという

またもや「ハイブリッド戦争でワンチャン」みたいな発想ならあるいは・・・
2022/04/07(木) 16:22:54.89ID:9228JsRK0
>>455
ワークマン行ってきたのかな?
2022/04/07(木) 16:22:59.05ID:l5NRdFV9F
>>556
防空システムが減ってきてるのかも
こちらの供与も急いでくれるといいんだけど
2022/04/07(木) 16:22:59.54ID:LNDmK8wY0
>>558
油田って止めると確か問題でる。
凍るとかなんとか。
572名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-+TTD [106.129.236.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:23:27.79ID:qq/iHv1Xa
>>519
ワロタ
573名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-sgGH [111.239.129.33])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:23:52.07ID:z+5in/ksa
>>550
期待して損したわ
2022/04/07(木) 16:25:03.65ID:+rGTqh5TM
プーチンのおかげで
アメリカ・ベネズエラ
トルコ・ギリシャが予想を覆して急接近してるけど
もしかして韓国・北朝鮮もある!?
2022/04/07(木) 16:25:07.11ID:5hm1kCywd
>>552
そもそもロシアでは捕虜は懲罰部隊になり最前線で戦わされるか、徹底的な拷問を受けて手足は無事では済まないという伝統的な文化があるわけだが。
五体満足なまま専用ユニフォームを支給されて義勇軍として厚遇されるのは破格の待遇と言える。
2022/04/07(木) 16:25:09.48ID:gq2t+ALU0
>>556>>570
ロシア軍航空機って、エンジン寿命的に何度出撃できるんだろうか
西側比で相当短いという風評的にどうなんだろうね
577名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-sgGH [111.239.129.33])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:25:26.75ID:z+5in/ksa
>>566
何となくわかったわ
2022/04/07(木) 16:25:46.56ID:TdPA+chyM
>>558
中国がタダ同然で買い取るんかな?
まさかウクライナに撒かないよな?
2022/04/07(木) 16:26:00.32ID:GZ5ooWkx0
>>478
んだな。揚陸しての陸上戦も、航空機による攻撃もほぼ不可能なレベルに
防衛体制は整備できている。

短距離弾道ミサイルの発達で、ミサイル防衛が進められたが、その整備も
イージスアショアを除けばひと段落したし、迎撃だけじゃじり貧なので、
敵地攻撃能力という話になっている。発射地点攻撃用の短距離弾道ミサイル。
それと島嶼を占領されて、対空対艦ミサイルを設置されると、接近阻止圏が
作られて面倒なので、島嶼防衛というか、島嶼奪還能力の整備かな。

冷静に眺めると、世界の潮流に合わせて、ちゃんと追従して防衛力の整備は
進んでいる様に見える事は確か。

あとは平和維持活動などで遠征した時にどこまでやるか。
580名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:26:03.37ID:SPdC9tyc0
>>558

多少の安全性は無視してどんどん適当なタンク作れんのだろか?
福島みたいに
2022/04/07(木) 16:26:11.04ID:wSiWfKYj0
>>558
捨て値で買えるぜ
win-winだな
582名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Hxa [126.133.11.114])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:26:16.02ID:sjtdOxHCr
>>125
イラクの時と同じ手
勝って一儲けしたら、次はロシア国内へ連れ去られたウクライナ人を探し出すという口実を使って、国内査察を拒否したロシアを解体
2022/04/07(木) 16:26:23.38ID:rB2Ahbhaa
>>519
北に支援要請とかもうプライドも糞もねーなw
2022/04/07(木) 16:26:29.65ID:dqpL4oqKM
北朝鮮には禁輸された電子部品の密輸でも頼むのかな
2022/04/07(木) 16:27:17.59ID:VFCZxQzWM
>>576
ロシア軍航空兵器の稼働率6割とか言う話もあったけど、6割も飛べるか?
戦車の中抜き見てたらもっと低いと予想
2022/04/07(木) 16:27:25.89ID:Hknsu+e80
…でもロシア政府は引かないんだろうな…
降りる口実自分で壊しちゃってるから…
全世界の被害者が少しでも減ることを願うわ…
2022/04/07(木) 16:27:47.79ID:LjhASy+ld
>>571
圧力が下がると油から溶解していたガスが泡の様に発生し油の移動性が下がる等の問題が出るので基本的に止められない
らしい。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:27:54.86ID:SPdC9tyc0
>>568
FSBがツイッタだけで情報収集してたらそういう発想になってもおかしくはない
そんなことはないと思いたいが
589名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:28:42.20ID:5Mk1foTT0
>>571
一度産油を止めると、復活させるのに時間と金がかかる。
590名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:29:09.65ID:SPdC9tyc0
>>585
北朝鮮にさらに強力な制裁するチャンスだ
日本は国連で取り上げないと
591名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:29:10.81ID:wZc1wiX+M
>>549
実は俺もそう思ってたw
2022/04/07(木) 16:29:16.67ID:m6fhLrX00
>>584
兵隊くれ
2022/04/07(木) 16:29:18.14ID:HX/bF59m0
>>580
ロシアは工業生産額がインドネシア程度だから次々とタンクを作れる工業力はないだろ
石油を第3国に輸出するにしてもパイプラインが無い国に運ぶタンカーとか持ってるのか?
2022/04/07(木) 16:29:40.67ID:l5NRdFV9F
https://twitter.com/haynesdeborah/status/1511939448606539776
速報:ウクライナのトップ外交官
@DmytroKuleba
、本日NATO外相が会合しているNATO本部で、同盟国と話し合い、二国間会合を開く際の議題は「武器、武器、武器」の3つであると述べた。

ウクライナの外務大臣は、攻撃兵器と防御兵器の区別はないと述べています。戦車や高速ジェット機を含むあらゆる兵器が、
ウクライナを守るために使用されます。彼は、この区別をしている(そして多くの人がそうしている)国は偽善的であると言います

NATOチーフ
@jensstoltenberg
ウクライナの軍隊がしていることはすべて国を守ることであるとすれば、攻撃兵器と防御兵器の区別は無意味であるという考えで、ウクライナの外務大臣を支持します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
595名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:29:41.10ID:wuRCsZbSd
>>584

北朝鮮の工業技術で唯一、世界一と言われる偽100ドル札のスーパーノートを発注したんだろ

ドルで返さないとデフォルトになるからね
2022/04/07(木) 16:29:53.75ID:5hm1kCywd
北朝鮮等に石油を供与して兵器を受け取る可能性はあるが、輸送の問題があるから短期間にはできそうにない
2022/04/07(木) 16:30:05.18ID:rr84nuLH0
今までアメリカもジャベリン供与してたけど、レンドリースと何が違うん?
2022/04/07(木) 16:30:05.80ID:hTqc83wWM
原油高のなか、ロシアは格安で原油売ってくれるから大量に買ってくれる国はないの?
中国とか
599名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:30:15.87ID:wZc1wiX+M
>>455
これはウクライナを油断させるための高度な情報戦に違いない
2022/04/07(木) 16:30:53.03ID:IEIyNoVz0
>>588
自衛隊でぐぐって萌え募集ポスターとか見ちゃったら舐めちゃうのもわからんでもない
2022/04/07(木) 16:30:55.19ID:gq2t+ALU0
>>598
輸送手段が問題なんだろう
鉄道ってもタンク車を大量に用意出来るのかって話になるし
2022/04/07(木) 16:31:32.50ID:5hm1kCywd
>>598
北朝鮮は石油がなく演習ができないと苦しんでいるので利害が一致する
603名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:31:33.47ID:SPdC9tyc0
>>593タンカーは持ってるが保管が戦時利率になってるので事実上動かせない
おまけにどの国もロシア船に給油拒否してるので給油なしで持っていける範囲に限られる
2022/04/07(木) 16:31:47.07ID:0a8RRNVT0
ロシアはもう詰んでる
勝負はもう終わった
クリミアももう残らない
605名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:31:48.40ID:BrPNDN9p0
武器輸出原則なんて平和主義じゃなくて、単にあとから貿易黒字減らしのために作ったものなんだから
だいぶ緩和されたとはいえもっと緩和すればいいと思うけどね 
2022/04/07(木) 16:31:53.34ID:vBTSUAFwM
>>598
インドとパキスタンもおるで
607名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-viqq [126.158.78.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:31:55.65ID:z5Cwjsiqp
>>599
確かにウクライナ兵を爆笑させて隙を作る作戦かも
2022/04/07(木) 16:32:02.40ID:ubi2LCJu0
>>594
うひ
2022/04/07(木) 16:32:05.36ID:0a8RRNVT0
>>597
レンドリースではなくて供与
つまりただ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 467c-ZYP7 [113.37.37.106])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:32:14.37ID:YleOuunw0
>>48
レンドリース法を2022年に見るなんて感慨深いな
611名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:32:15.84ID:qS+lFHfMp
>>594
マジで世界の空気が変わったな
虐殺された人々が浮かばれるとよいが
2022/04/07(木) 16:32:19.60ID:JyljwQpE0
>>558
裏で安く買いたたく国が出てきそうだなぁ・・・
シリアのときもISからの原油が出回ったとか
また瀬取りを監視しないといけなくなるな
2022/04/07(木) 16:32:26.23ID:9vW+9KyG0
>>597
1回1回「これこれこういう内容で供与します」って法案通して供与してたの
レンドリースでは大統領がこれ必要って決めればそれでいける
614名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:32:41.68ID:xk0a2SDd0
>>594
露助死亡のお知らせ?
615名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:32:52.83ID:f7pgpWnr0
>>455
舐めすぎだろw
2022/04/07(木) 16:33:12.21ID:l5NRdFV9F
チャンバラに興ずるガディロッティー
https://twitter.com/CRSVDV/status/1511935684659093504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
617名無し三等兵 (ワッチョイ 7daa-TvLW [180.32.204.44])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:33:19.02ID:g84D+8h50
ワークマンでももっとオサレナ
衣装そろえれるぞw
迷彩柄でw
2022/04/07(木) 16:33:21.05ID:m6fhLrX00
>>597
その都度予算組んで議会を通していた。今後は大統領の一存で決まるので兵器の威力にレギュレーションがあまり効かない
619名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:33:26.06ID:5Mk1foTT0
>>597
米国は縛りルールとして防衛に使う兵器を供与していたが、今度はその縛りルールは無い。
宇国が戦う限り、米国は無限に近い支援をする事になる。
620名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:33:27.41ID:BrPNDN9p0
中国はパイプラインがあるわけでもなし
タンカーなんだからあんまり効率よくないので買い叩かれそう
2022/04/07(木) 16:33:33.78ID:vq0brlxZ0
>>594
好戦的やなあ
これは止まらんな
2022/04/07(木) 16:33:50.12ID:0a8RRNVT0
>>614
俺がちょっと前に2週間で東部はやばいって言ったときに当たってから言えって言われたけど
なんか二週間でやばい気がしてきただろ?ロシアが
2022/04/07(木) 16:34:09.14ID:UXVrQvzX0
アメリカのレンドリースの力を一番知ってる国がロシアなんだけどなー
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:34:25.92ID:SPdC9tyc0
>>597
品目ごとにいちいち審査とか議会の手続きとかあったのが必要なくなる
625名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:34:37.45ID:5Mk1foTT0
>>606
問題は、そこまでどうやって輸送するかだ…世界の大半のタンカーは拒否する話だからな。
626名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:34:38.90ID:flJUQsdK0
>>613
何億ドル相当の軍事援助ってこのスレで何回も見たけど
あれ全部いちいち法案通してやってたのか…
627名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:34:39.15ID:qS+lFHfMp
>>612
第三国に買い叩かれたら、それはそれでいい
ロシアは利益出ないからな
それに今、ロシアを出入りする船の船舶保険料めちゃくちゃ高いし
2022/04/07(木) 16:34:41.24ID:gq2t+ALU0
>>623
歴史を改竄して消してしまったので、その認識自体がすっ飛んでいるんだろうね
2022/04/07(木) 16:34:54.89ID:hTqc83wWM
F35とかトマホークとかも供与されるのかな
630名無し三等兵 (アークセー Sx75-UStU [126.197.194.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:35:05.03ID:O37Pdyc5x
米上院、ウクライナ支援のためレンドリース法の復活を全会一致で可決
https://grandfleet.info/us-related/us-senate-unanimously-approves-revival-of-lend-lease-act-to-support-ukraine/

ウクライナを支援するため米上院は6日、第二次世界大戦で連合軍の勝利に貢献したレンドリース法(武器貸与法)
の復活を全会一致で可決した。

レンドリース法(武器貸与法)とは「当該国の防衛が米国の安全保障にとって重要であると大統領が判断すれば、
あらゆる軍需物資を当該国に売却、譲渡、交換、貸与、賃貸、処分することを認める」という内容で、通常の手続き
よりも圧倒的に早く当該国へ軍需物資の供給を可能にする
2022/04/07(木) 16:35:07.66ID:0a8RRNVT0
ハープーン トマホーク ディープストライク M270
全部行ける
2022/04/07(木) 16:35:24.36ID:rr84nuLH0
>>619
つまり今までは制限あったが、今後は種類を問わず、米国製の武器がウクライナに流れるってことか。
今志願兵多すぎて、武器足らないというニュースがあったが、これでやっと復讐に行けるな。
2022/04/07(木) 16:35:36.06ID:Nbh+OQCg0
>>597
議会の承認なく大統領の一存でポンと贈れるようになる
それはちょっと、って思う議員が多く出そうなのでも遠慮なく供与できるし法案可決の時間かける必要もなくなるので、
供与ハードルが下がりスピードが増す
2022/04/07(木) 16:35:36.25ID:2mE3AD1kH
ところでロシアってウクライナの小麦食ってないの?
2022/04/07(木) 16:35:51.47ID:Dnq005WA0
>>578
中印が安値で買い取るとそこでの需要がなくなるから当然世界的に原油安になるね
2022/04/07(木) 16:35:52.86ID:0a8RRNVT0
ディープストライクがあればクリミア大橋が崩壊するまで30分
2022/04/07(木) 16:35:57.22ID:9vW+9KyG0
>>626
そのニュースの度「援助を決定」って書いてたでしょ?
売るにせよあげるにせよ武器を他国に渡すのは当然議会通すわけよ
2022/04/07(木) 16:36:07.69ID:UXVrQvzX0
>>629
それを訓練する時間ないから、周辺国に提供されるんだよ
んで、フルクラムとかフロッグフットがウクライナに行くわけ
2022/04/07(木) 16:36:10.95ID:vq0brlxZ0
>>625
アメリカににらまれてる間は無理やろうな
中国くらいか?
それも国際的な面子も気にするようになった中国だと厳しいかw
2022/04/07(木) 16:36:22.10ID:IEIyNoVz0
皆忘れかけてるけどロシアが主張してるアメリカがウクライナで激ヤバ兵器作ってる!!
っていうのがこれで証明された!武器を供与してそれがバレないようにしたいんだ!!!

って流れになってるそうです>ロシア側の反応
641名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:36:36.32ID:wZc1wiX+M
>>469
まず少しでも受け入れて行くことはいい事だと思うけどな。
そこまで叩く事かね
2022/04/07(木) 16:36:38.28ID:Dnq005WA0
日本の建築業界は今仮設住宅の資材集めているだろうね
2022/04/07(木) 16:36:54.09ID:0a8RRNVT0
>>640
もうロシアの反応なんか関係ない
そういう次元は過ぎた
644名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.30.253])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:36:56.84ID:0ttcCu09a
>>504
Z
動きはじめたかな?
2022/04/07(木) 16:37:28.91ID:GQwNehI+M
>>216
アメリカ「甘ったれるな、金があるやつは自費で買えよ」
2022/04/07(木) 16:37:40.77ID:vq0brlxZ0
>>632
アメリカにとってはロシアと勝手に戦ってくれる国が出来たから
内心、喜んでそう
2022/04/07(木) 16:37:40.89ID:0a8RRNVT0
米英が必ず負けさせると言ってるんだ
ロシアは負けるよ
2022/04/07(木) 16:38:11.48ID:sipwoubmM
>>594
> ウクライナの外務大臣は、攻撃兵器と防御兵器の区別はないと述べています。戦車や高速ジェット機を含むあらゆる兵器が、
> ウクライナを守るために使用されます。彼は、この区別をしている(そして多くの人がそうしている)国は偽善的であると言います

これは日本に対する非難でもあろう
2022/04/07(木) 16:38:13.50ID:vq0brlxZ0
>>647
問題は中国の出方やな
650名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:38:19.52ID:qS+lFHfMp
>>644
南東部でロシア軍の車両基地を砲撃して一気に35台くらい焼いたから数が増えてる
2022/04/07(木) 16:38:19.64ID:0a8RRNVT0
日本もアメリカに武器を500円とかで売却してウクライナに送ってもらえ
ここで勝ち組についておかないと戦後が大変だぞ
2022/04/07(木) 16:38:33.53ID:zEJ7XBg90
>>358
ひょっとして外交の世界では
「日本は騙されて反ロシアへのヒステリー状態になっている」
の言葉の裏側に、
「お願い日本様!見捨てないでアメリカに許してくれるようとりなして下さい!」
という意味が隠されているのではないかと思う今日この頃。
653名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.30.253])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:38:53.33ID:0ttcCu09a
>>455
ワークマン着てるの前列だけじゃん
654名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:38:58.81ID:SPdC9tyc0
>>600
リクルートビデオがこれだもんな
アメリカ軍
https://www.youtube.com/watch?v=2zsE2RJaILs
自衛隊
https://www.youtube.com/watch?v=5Nf_uD_0WWk
2022/04/07(木) 16:39:14.87ID:Nbh+OQCg0
>>638
とりあえずロシア撃退して今後のウクライナ防衛という長い目で見る話になってきたらならともかく、
現状でいるのは即戦力モノ短期で習熟できるものだからなあ
2022/04/07(木) 16:39:20.90ID:5hm1kCywd
シベリア鉄道で石油タンクをコンテナにして北朝鮮に運んで、見返りに人民軍の持つ大量の戦車を受け取る可能性がある。ロシアは北朝鮮に接近するだろう。
2022/04/07(木) 16:39:26.89ID:Dnq005WA0
>>487
ニュースでは日本行きを強く希望して在ポーランド日本大使館に申請していたのに断られたりウクライナ人の夫と結婚している日本人女性が子供と共に日本に行く事を希望して大使館に問い合わせたら日本人は乗せられないと言われたりと中々お役所仕事的な雰囲気は漏れ伝わってくる
2022/04/07(木) 16:39:39.65ID:gq2t+ALU0
>>649
中国もあまりロシアに肩入れすると「漁夫の利」は難しいし、
このまま放置してロシアが勝手に人民元経済圏入りするのを待つ戦略だと思う
659名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:39:51.39ID:3KVpPqPI0
あーロシア軍が壊したというノーバカホフカのダムはウクライナが堰き止めた取水口のダムのことか
俺は水力発電所の方かと思った
これを壊したら湖の水位が下がってクリミアに水がいかなくなるのではないか
2022/04/07(木) 16:39:53.50ID:JyljwQpE0
ふと思ったんだけどさ
日本もレンドリースってプログラム作ったらよくね?
貸し出すのは復興住宅とトヨタ車
別名:残価設定ローン
2022/04/07(木) 16:40:30.33ID:rRQqTgQdM
赤い闇っていうスターリン時代にウクライナで大飢饉を起こしたホロドモールの潜入取材をした記者の体験を描いた映画があるんだが
ロシア人は昔からウクライナ人のことを二級市民みたいに思ってたんじゃないかね
とにかくヒドすぎるしウクライナ中が今回の戦争でロシア人絶対殺すマンになるのも頷ける
ツタヤにもあるから機会があったら見てみて欲しい
2022/04/07(木) 16:40:41.35ID:Dnq005WA0
>>648
ゼレンスキーの演説や外相の発言を見ても日本には完全に復興支援期待してるからそれは的外れだと思う
2022/04/07(木) 16:40:42.17ID:0a8RRNVT0
10式戦車にしろなんにしろさっさと送れ
乗り遅れるな
664名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:40:44.69ID:BrPNDN9p0
橋下徹と、こちらも血みどろの戦争を繰り広げている篠田サンの先月のツイートだが
やはり最後のひと押しには真珠湾が必要か

篠田英朗 Hideaki SHINODA
@ShinodaHideaki
2022年3月15日

チャーチルがバトル・オブ・ブリテンを持ちこたえ、ヒトラーの和睦提案を拒絶できたのは、
アメリカの武器提供(レンドリース)があったから。そして最終勝利ができたのは、
真珠湾でアメリカが本当に参戦したから。
ゼレンスキーは意識はしているだろう。
https://twitter.com/ShinodaHideaki/status/1503568794601500675
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:40:45.20ID:mNCip/Bkr
シンプルに国語の問題なんだけど、レンドリースの条件
クリミア半島は含まない、て読めねえ?

クリミア侵攻から始まった紛争が停止し、
ロシアはウクライナ東部地域で去年の軍備まで戻る、だから
東部から完全撤退でもないように読めるんだけど
2022/04/07(木) 16:41:07.76ID:KnMwC7C/a
>>116
戦費を全てロシアから回収する
資源をアメリカ資本が押さえる形かな

日本は戦後のロシア分割には発言件が無さそうだ
2022/04/07(木) 16:41:24.50ID:0oheiFtP0
このままいくと、ロシアに対する無条件降伏の条件に、1941年以降にソ連またはロシアが不法占拠した領土を全て返還する事が含まれる事になるな

ロシアは敵を作りすぎだよ
2022/04/07(木) 16:41:38.47ID:sipwoubmM
>>656
北朝鮮の骨董戦車を入手しても的になるだけなのにバカだね
669名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-nDHp [150.66.74.163])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:41:41.26ID:/0DuP0acM
>>487
日本への悪感情は無くても、
ロシアと国境を接している国には、また行きたくないのも人情では?
2022/04/07(木) 16:41:50.51ID:Dnq005WA0
>>649
国内でコロナ封じ込めでかなり混乱しているのにロシアに関わっている余力はあまりないと思うよ
2022/04/07(木) 16:41:53.82ID:m6fhLrX00
>>652
裏側をこちらに読ませようとするところがつくづく終わってる。それならそれで、それをロシア側から言わないとならないということをこの際ロシアは学んだらいいと思うんだ
672名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:41:54.49ID:SPdC9tyc0
>>651
物品役務融通協定で何とかできそうだが
2022/04/07(木) 16:41:57.22ID:0a8RRNVT0
>>665
ロシアへの逃げ道を用意してるだけ
段階的にやるんだよ
クリミアは個人的にはもう残らないレベル
674名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:41:58.18ID:f7pgpWnr0
>>642 日本の建築業界はそれどこじゃないよ とにかく材料が色々値上がりしちゃって。
これはNYから18基届いたやつ

https://twitter.com/iaponomarenko/status/1511721701515669505?s=21&;t=_4KmwhQqAOYOx15wAaKqlQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:42:33.59ID:QLN8eJ2e0
中国なんて兵器的には所詮はロシアの下請け
レンドリースでアメリカの最新兵器が惜しみもなく投入される

いまさら中国なんてしゃしゃり出てきたところで戦況は変わらんよ

中国も分かってるから今頃ロシア敗北後の世界に震えてるだろう
2022/04/07(木) 16:42:36.40ID:0a8RRNVT0
ロシアの失敗は自分たちがアメリカと対等だと思ってたこと
韓国レベルのゴミの癖に
2022/04/07(木) 16:43:01.08ID:UXVrQvzX0
ジョージアとか、黙ってるかなー
レンドリースうちもーみたいなこと考えてたりしてな笑
678名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:43:04.73ID:SPdC9tyc0
>>655
どう考えても読めない。クリミア云々の後にこう書いてある。
ロシアがウクライナ東部国境での軍事力を2021年3月1日以前に維持されていたレベルまで削減
679名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:43:27.91ID:876ERmKB0
>>537
泳いでこれる事は実証されたぞ
2022/04/07(木) 16:43:31.33ID:KkknAxtrM
>>594
ある意味、9条のひとつのあり方を示しているとも言える
2022/04/07(木) 16:43:33.39ID:hTqc83wWM
>>660
そこは、日本単独ではなく、マーシャルプランのなかで全体で役割分担するのかな
2022/04/07(木) 16:43:38.47ID:Qq9cZhBV0
>>665
東国境の撤退は前提で、
もう一つは紛争が停止するまでだから、ウクライナがクリミア戻るまでやめないって言ったら続く
683名無し三等兵 (ワッチョイ e158-gjrf [192.51.149.214])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:43:53.21ID:0QDc7ZU80
露語ツイの方から拝借
>ロシア下院のミロノフ議員(公正ロシア)、ロシアは北海道全島へ領土要求の権利があると主張。
2022/04/07(木) 16:43:55.43ID:KnMwC7C/a
>>665
クリミアは、もはや問題じゃなくなるだろうね
ロシアが消えるレベルの話だからな
2022/04/07(木) 16:44:31.55ID:0a8RRNVT0
もう勝負はついたんだよ
こうなると思ったわ
アメリカが以前の支援レベルのまま5月7日まで行くと思ってたやつここでも多かった
そんなわけねーだろって
2022/04/07(木) 16:45:18.42ID:0a8RRNVT0
NATOは完全に臨戦態勢
ロシアの不意打ちはもう通用しない
すべてが詰んでる
687名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:45:27.52ID:SPdC9tyc0
>>678
>>655
根拠としてアメリカはロシアによるクリミア領有を認めてない
つまりウクライナ東部国境とはクリミアを含んだ東の端ということ
2022/04/07(木) 16:45:33.78ID:Dnq005WA0
>>683
日露関係が悪化すると毎回下院のどうでもいい議員がこう言う事言う構造って本人達はこれは外交圧力としては幼稚過ぎると思わないんだろうか?
2022/04/07(木) 16:45:57.49ID:+m8nbqNL0
74式戦車なら送っても目立たないんじゃないかな東側っぽい見た目だし
2022/04/07(木) 16:46:01.69ID:0a8RRNVT0
>>683
海上自衛隊も実際は海戦やってみたいだろ?実はw
691名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-jBCy [133.106.48.189])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:46:12.00ID:LYqbXWPgM
電撃戦で各都市を一瞬で掌握、海からもオデーサに上陸しモルドバまで。もちろんパレードも。

キーウ方面のロシア軍は囮。実は東部の解放が主要目標。

実は東部も囮の二重囮作戦。真の目標はナチであるウクライナ軍そのものに打撃を与える事。
ロシアは当初の作戦通り、ウクライナ内のナチ勢力の一掃に成功したため撤退。
ウクライナの非ナチ化を成し遂げ、世界の平和と秩序を取り戻したプーチンは光の戦士。

作戦は順調に進んでおる!
2022/04/07(木) 16:46:22.45ID:Dnq005WA0
>>687
一応ロシアのエスカレーションを抑止するためにその辺りは曖昧にしてあるんだと思う
2022/04/07(木) 16:46:38.50ID:IEIyNoVz0
>>689
90式をオプロートだって言い張る方がまだいける
2022/04/07(木) 16:46:40.93ID:5hm1kCywd
>>668
ロシア軍はウクライナに投入した戦車の40%を失ったとも言われているから、なりふり構っちゃいられないだろう…
2022/04/07(木) 16:46:45.39ID:UXVrQvzX0
>>689
失礼なwww
似てねーってwww
2022/04/07(木) 16:46:54.76ID:3DIT5IPb0
>>648
何度も言われてるけど、ウクライナが欲しがってる武器、兵器は日本は持ってないやん
697名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:47:05.33ID:flJUQsdK0
>>676
でも韓国が今のロシアように世界を相手に張り合えるかといえば微妙だよね
逆に言えば経済規模は韓国より低いのにアメリカと張り合おうとするロシアの大国意識だけは純粋に凄いなと思ってた
それも今回で崩れちゃったけど
2022/04/07(木) 16:47:16.33ID:0a8RRNVT0
>>696
地対艦ミサイルは欲しいんじゃね?
699名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:47:17.64ID:wZc1wiX+M
>>657
それだけでは何とも言えんな〜。
その日本人には別途フォローが入ると思うけど。

なんか日本下げの材料にされてる気がする
2022/04/07(木) 16:47:20.31ID:sipwoubmM
バイデンのせいでアメリカもまだまだ弱腰だな
レンドリース継続の条件がロシアに対して甘すぎる
701名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:47:37.74ID:SPdC9tyc0
>>648
natoに対して言ってるのに何で日本の批判になるんだよ
702名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:47:38.81ID:f7pgpWnr0
>>674
でも確かに日本の避難住宅はウクライナ向きかもな。ウクライナも湿度高そうだし
2022/04/07(木) 16:47:40.82ID:Dnq005WA0
>>689
平原が多いウクライナに送っても動く棺桶になるんじゃ…と思うけどウクライナの地形って平原でも割と高い土手とかあるから74式が意外と有効かもしれないとも思わないでもない
704名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:48:22.06ID:xk0a2SDd0
プーチン「おっぱいぶるんぶるん!ちくしょーめー!大っ嫌いだ!it’s 判断力足らんかったー」
2022/04/07(木) 16:48:46.59ID:hTqc83wWM
>>688
儀式みたいなものなのかな
2022/04/07(木) 16:48:59.80ID:/UJVRBHf0
>>665
含むか含まないかはウクライナ次第ってこと
返還しないで紛争を停止するか、返還するまで停止しないぞって宇が言うかどうかによる
2022/04/07(木) 16:49:15.86ID:0a8RRNVT0
レイセオン「やったぜ」
708名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:49:32.60ID:SPdC9tyc0
>>690
ロシアがヤケクソで機雷を撒くかも
又掃海艇が活躍するだろう
2022/04/07(木) 16:49:36.44ID:UgJkwaBc0
>>579
日本の問題は天皇か総理の心を折ってしまえばいいってこと
皇居と国会にミサイル打ち込まれて「耐えがたきを耐え」って言われたら国民が諦めてしまって
ウクライナみたいな徹底抗戦にはならず唯々諾々と占領軍に従うだろう
2022/04/07(木) 16:50:43.91ID:LNDmK8wY0
>>665
わざわざウクライナのクリミア半島って書いてあるだろ?
あの併合自体が紛争なんだから併合前に戻るまで援助続ける、以外に読みようがないぞ。
あの併合は紛争じゃないという奴は0だろ。
711名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:51:01.47ID:k4nn/hh50
>>700
ロシアと違って筋を通すのが民主国家だから。
いきなり派手なことはしないさ。
2022/04/07(木) 16:51:03.52ID:lPCaYBL90
ロシアは負けそうになったらどうするのか
ごめんなさいが出来ると思わないのだが
713名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:51:05.89ID:dB3nmkwr0
ゼレンスキー氏、独仏の旧指導者を名指しで非難 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649130335/

2015年にドイツフランスが仲介した『ミンスク合意』は、完全に紙くずwww
2022/04/07(木) 16:51:11.78ID:x3GFvQAyd
>>689
むしろ防衛省の技術畑をごっそり貸してあっちの既存兵器の魔改造をさせたら良い支援になるかもな
向こうの兵隊もイチから使い方を覚え直さなくて良いし
715名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:51:44.13ID:BrPNDN9p0
戦略家の認識が政策判断レベルになるまで1ヶ月か

マクマスター「ウクライナは勝てる」(3月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=iaqZ9ZYFP6U
ブリンケン「ウクライナは勝てる」(4月7日)
2022/04/07(木) 16:52:37.10ID:hTqc83wWM
ロシアから東部2州とクリミアは今後協議しましょうという条件で停戦交渉してくることはないだろうか
2022/04/07(木) 16:52:37.36ID:Dnq005WA0
>>714
偵察衛星の情報提供か12式の提供が一番日本の軍事支援で強力なものだろうけど偵察衛星は性能がバレるから絶対に提供しないだろうね
2022/04/07(木) 16:52:43.14ID:DUpJCJZa0
>>656
戦車に乗っているのは北の兵隊ですね、わかります
2022/04/07(木) 16:52:43.64ID:sipwoubmM
>>688
むしろ今回のロシア下院の言い分は日本が千島列島と樺太に権利を有する根拠を与えてるw
2022/04/07(木) 16:53:04.03ID:gq2t+ALU0
>>714
ロシア戦車の照準システムはフランスから密輸した奴だし、
普通にフランスがその辺日常業務でやってそう
721名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:53:08.80ID:876ERmKB0
結局大体戦術軍というドクトリンの評価はどうなったんだロシアの兵站能力では機能しないのか指揮系統が分かれすぎて正規戦では機能しないのか
722名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:53:13.84ID:BrPNDN9p0
ミンスク合意2は見方によっては、ロシアが軍事圧力をかける中で
メルケルがウクライナの東部の主権を譲歩させて、無理やり結ばせたものなんだから
ミュンヘン会談だと言われても仕方ないだろう
723名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:53:53.45ID:SPdC9tyc0
>>709
そんなことしたら
「朕茲に露国に対して戦を宣す」
こうだぞ
2022/04/07(木) 16:54:03.63ID:MLp5+LcQ0
>>663
10式は日本の道路事情に特化してて逆に使いにくそう
送るなら90式じゃね
2022/04/07(木) 16:54:10.12ID:5hm1kCywd
>>718
北から義勇軍の可能性が…!?
726名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:54:29.26ID:wZc1wiX+M
ロシアが再編成してる間にウクライナが、やるべき事って何だろう
2022/04/07(木) 16:55:03.29ID:Dnq005WA0
>>721
指揮命令系統の麻痺による混乱かそもそも戦略的にまともな判断ではなく政治的な判断で前線が戦わせられている事によるエラーが生じていると思われる
第二梯団が間に合わないもしくはないパターンが多すぎる
2022/04/07(木) 16:55:16.54ID:iwtzjxBX0
>>726
できるだけ街を解放して、ロシアの所業。明らかにする事
2022/04/07(木) 16:55:20.53ID:UXVrQvzX0
>>726
再編成
2022/04/07(木) 16:55:31.37ID:MNMPybR60
極東は中国国境までアメリカの領土になるんか
2022/04/07(木) 16:55:36.06ID:6udb5qRxd
マジで対独記念日が敗北記念日になっちまうぞ
そうなってくれることを心底祈ってっけど
2022/04/07(木) 16:55:49.53ID:GXFGqnZc0
>>697
確かにGDPって何かねと考えさせられるな
国の戦闘力では無さそうだ
経済制裁されてもロシアは国内で回せるけど
韓国は絶対に無理だもんな
733名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:55:50.58ID:SPdC9tyc0
>>700
戦後は拉致されたウクライナ人を名目にロシア全土を強制査察だぞ
査察を受け入れなければイラク戦争と同じことになる
734名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:55:56.98ID:876ERmKB0
>>724
ウクライナの泥濘に対応出来なさそう
2022/04/07(木) 16:56:15.29ID:Dnq005WA0
>>731
デフォルト記念日はほぼ確定しているけど東部戦線がどうなっているか…
2022/04/07(木) 16:56:23.96ID:0a8RRNVT0
>>716
もうそんなの受ける義理は無い
2022/04/07(木) 16:56:42.25ID:fRE3OLZ70
サハ共和国独立ハヨ
2022/04/07(木) 16:56:43.06ID:lG/JGRi5a
あんまり韓国を引き合いに出してロシアを雑魚雑魚いってもな
韓国はロシアの3分の1以下の人口かつ資源なしでロシアとタメ張ってるわけで。
2022/04/07(木) 16:57:43.68ID:Dnq005WA0
>>734
今は乾く時期だから90式は万全に稼働すると思う
効果を試すと言う意味で一番使って欲しいのは16式だけど
2022/04/07(木) 16:57:45.88ID:0a8RRNVT0
虐殺した時点でステージが変わったんだよ
じゃ100兆円払ってから交渉するか?って話になった
741名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:57:49.31ID:FLeAP/Ha0
戦術的にウクライナが勝てると本気で思ってるんですか?
奪還した地域教えてくださいよ
2022/04/07(木) 16:58:01.38ID:l5NRdFV9F
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ
ウクライナ東部で進行中の攻撃作戦は、ロシア軍の主な焦点です
ロシアの砲撃と空爆は、ドンバスの管理ラインに沿って続いています。
ウクライナ内部のインフラストラクチャターゲットに対するロシアのストライキは、
ウクライナ軍の補給能力を低下させ、ウクライナ政府への圧力を高めることを目的としている可能性があります。
ドンバスでの作戦を支援するために部隊と兵站能力に再び焦点を合わせているにもかかわらず、
ロシア軍は士気の問題と物資と人員の不足に直面し続ける可能性が高い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 16:58:13.73ID:GXFGqnZc0
>>722
だけどまぁゼレンスキーもゼレンスキーだったよな
あれじゃロシアも攻めざる得なかっただろう
約束は約束よ
韓国が慰安婦問題蒸し返した様なものだったから
2022/04/07(木) 16:58:14.00ID:H6k9cZ4L0
>>738
なんだかんだ先進国だし陸軍大国なのよね
まあ、色眼鏡がついた人達なんだろうけど
2022/04/07(木) 16:58:23.26ID:0a8RRNVT0
>>741
もう戦術レベルではロシアに勝ち目ないでしょw
2022/04/07(木) 16:58:23.38ID:m6fhLrX00
>>730
さしあたって何スレか前にあった、ロシア5分割案が有力じゃないかな
2022/04/07(木) 16:58:46.92ID:de0S1/VI0
初回停戦交渉時のロシア代表どものくっそ調子こいた顔を今の連中に見せてやりたいわ
2022/04/07(木) 16:59:06.14ID:hTqc83wWM
>>726
東部に数日内に大攻勢来るらしい
東部に防空システムや増員、武器を持っていかないと
749名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:59:07.14ID:SPdC9tyc0
>>732
あの国はサムスンの比率がデカすぎる
あれは危険
2022/04/07(木) 16:59:29.21ID:Dnq005WA0
>>742
ウクライナももっと時間があれば地下貯蔵施設に切り替えたかったんだろうけど地上の石油タンクが狙われるのは残念ながら当たり前の事
751名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:59:50.79ID:wZc1wiX+M
>>743
ウクライナが核放棄する時にロシアと交わした約束を先に破ったのはロシアやぞ。
752名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:59:53.21ID:JCX7/lAd0
STUGNA-P でヘリ撃墜
https://www.youtube.com/watch?v=MT8Um69fbHA
2022/04/07(木) 16:59:56.66ID:iwtzjxBX0
>>741
キーウで「このへんにしといたるわ!」と、
めだか師匠ぶちかましたロシアがなんだって?
2022/04/07(木) 17:00:06.90ID:3fvirboX0
>>694
レンドリースプログラム発動前の現在ですら
戦車1 対 携行対戦車砲10

無理ゲー
755名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-XVR/ [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:00:15.97ID:BrPNDN9p0
ロシアも潜在的には有能でいくらでも産業なんか作れそうなのに
資源頼みになっちゃったからな
2022/04/07(木) 17:00:16.68ID:GXFGqnZc0
ロシアの負けと言われると確かにと納得してしまう部分あるんだけど
じゃあウクライナの勝ちなのかと言われると
流石マリウポリ奪還してないのに
それはないよねと思ってしまう
757名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:00:20.30ID:5Mk1foTT0
>>741
宇国が勝てると思ってるよ。
ついでに言うと、これから露軍が屠殺される。
お前、レンドリースの意味が解って言っているのか?
2022/04/07(木) 17:00:28.85ID:gq2t+ALU0
>>738
逆に言えば、韓国が核兵器取得と北朝鮮併合に成功すれば、
多くの国力面で米中韓の順位を実現できると考えているのも無理はない様に思えるね
759名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:00:41.88ID:zpDYksEVp
>>741
まさかウクライナと戦ってると思ってるのか?
2022/04/07(木) 17:00:48.38ID:IEIyNoVz0
開戦初日に「もしスウェーデンとフィンランドがNATO加盟するならウクライナと同じ事になるぞ」
みたいに言ってたけどもう1回いってくんねーかなぁ
2022/04/07(木) 17:00:56.70ID:l5NRdFV9F
この逸材を超える人物がいたからなあ

ロシアの国家主義者ジリノフスキー氏が死去 ウクライナ侵攻開始日をほぼ予測
https://news.yahoo.co.jp/articles/af81c4593a3a4bd685614a92b6ee8fdabace06eb
ジリノフスキー氏は、30年以上にわたった政治家人生で、過激で突拍子もない国家主義的な言動を重ね、ロシア国民を驚かせるとともに楽しませてきた。
2018年にはBBCのインタビューで、ウクライナはロシアの領土だと主張。
「私たちの領土であり、私たちの国民だ。私たちの国の一部だ」と述べていた。
2022/04/07(木) 17:01:09.47ID:0a8RRNVT0
レンドリースはいうなれば
君が死ぬまで殴るのをやめない
ってこと
2022/04/07(木) 17:01:18.17ID:UXVrQvzX0
>>756
バレバレだから、巣に帰れよ
2022/04/07(木) 17:01:37.79ID:Dnq005WA0
>>755
デフォルトはその歪みを立て直して自国の強みを活かした産業を立て直すチャンスでもあるんだけどロシアは政治的混乱でそれを正しく行えるかどうかは気になるところ
765名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:01:38.83ID:SPdC9tyc0
>>746
こんな土地もらっても不良債権のような
https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-6d248af519c894d081a7af109349d1a4-lq
2022/04/07(木) 17:02:11.41ID:cdTvTaoTa
もうロシア負かすために何が何でもウクライナ勝たせるフェイズに突入してるな
2022/04/07(木) 17:02:15.31ID:sipwoubmM
中国は今後の振る舞い次第で沿海州などの領土を取れる可能性があるのに意外と鈍感なのかな
2022/04/07(木) 17:02:15.82ID:0a8RRNVT0
「弱い人は絶対に強い人にけんかを売るような愚かな行いをしてはいけない。仮に強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ」

ぷっw
2022/04/07(木) 17:02:26.63ID:UXVrQvzX0
>>755
潜在的には有能…ww
露助が?wwww
2022/04/07(木) 17:02:56.43ID:JYAJ0BqF0
バイデンは第三次世界大戦にしたくないから今まで防衛武器しか供与していなかったことを忘れているよな
ニューヨークに水爆落とされても文句言えないぞ
2022/04/07(木) 17:03:03.76ID:l5NRdFV9F
戦闘機供与あるだろう

「必要な兵器すべて提供を」 ウクライナ外相、NATOに要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3548cf37b1932dff7b90509d71976f9a502bfd7
ウクライナは西側諸国に対し、防空システムや火砲、戦車、航空機などの大型兵器の提供を増やすよう訴えている。

これに対しNATOのイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は、加盟国はウクライナの要求に応えるものと確信していると述べた。

 ドイツのアンナレーナ・ベーアボック(Annalena Baerbock)外相は「ウクライナには自衛権がある。より強力かつ組織的な支援をしていく方法を同盟国と共に検討していく」と語った。
2022/04/07(木) 17:03:05.36ID:hTqc83wWM
>>766
ブチャの件がレッドライン超えたってことなのかな
2022/04/07(木) 17:03:10.97ID:m6fhLrX00
>>755
モラルが低過ぎて、汗水垂らしたり知恵を絞ったりという地道な実務が軽視される国民性なんだよ。これだと中産階級が育たない
2022/04/07(木) 17:03:12.95ID:IEIyNoVz0
>>752
え・・・これホーカムさんじゃね・・・?
2022/04/07(木) 17:03:34.90ID:0a8RRNVT0
>>772
いやまだレッドラインは超えてない
レッドラインを超えたらNATO総攻撃
776名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:04:04.64ID:wZc1wiX+M
>>766
プーチンの面子全力で潰したいな
777名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:04:24.76ID:3KVpPqPI0
なんかWW2リバイバルみたいになってきたので
V1 V2のイギリス本土防空じゃないけど
全ての都市の周りに気球を飛ばして
スティンガーを持った人を乗せるのはどうだろう
2022/04/07(木) 17:04:34.24ID:GXFGqnZc0
>>755
ロシアはカッペの集まり
人類で初めて宇宙に行って一目置かれてるが
あんなのそれこそナチスの残党のお陰
フォンブラウン獲得したアメリカに抜かれたのも必然
宇宙開発競争に関してはアメリカもロシアもどっちもカスだよ
全部ドイツのテクノロジーなんだから
2022/04/07(木) 17:04:36.98ID:0a8RRNVT0
>>776
もう完全に潰れてると思うぞ
780名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-/9eL [221.37.234.13])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:05:04.42ID:Wu9+OPpV0
>>755

プーチンの虚飾を好む性格が産業政策と軍事によく出ている
手っ取り早く金を稼いだだけで他の産業育成には金を使わず
軍隊は恫喝の道具としかおもっていない
だから兵站なんてものは完全に無視している
2022/04/07(木) 17:05:16.97ID:VoEfQO6y0
>>773
かつて下支えしてた技術屋が軽んじられて結果戦車メーカーの技師が軒並み60歳前後なんてツイッターであれこれ書いてる人と言ってたね
2022/04/07(木) 17:05:22.84ID:l5NRdFV9F
ウクライナ、復興へ「新マーシャルプラン」必要に=欧州委員
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5ac71f7c967791357199dffd4613583e48f706
[ブリュッセル 6日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会のハーン委員(予算担当)は6日、
第二次世界大戦後の欧州復興を支援した米国の「マーシャルプラン」に言及し、
ウクライナはロシアとの戦争後に同様の復興計画が必要になるとの見解を示した。

マーシャルプランの下、4年間にわたり米国は現在の価値に換算して約2000億ドル相当となる経済・技術援助を欧州に提供した。
ハーン氏は「ウクライナに必要となるのはマーシャルプランの最新版だろう」と述べた。

ハーン氏は必要になる資金の概算には言及しなかったが、欧州だけでは負担できず、
おそらくロシアを含む20カ国・地域(G20)の協力が必要だとの認識を示した。
2022/04/07(木) 17:05:40.51ID:9228JsRK0
>>640
どう思おうと構わん。どうせ滅する。
784名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:05:52.72ID:876ERmKB0
>>727
赤軍時代の師団軍団編成であれば有った自己解決能力がないから穴が空いてら空きっぱなしな気がする当初の作戦が上手くいってる時は機能するけど転けると思考停止で残置遊兵になってるのかな
2022/04/07(木) 17:05:58.38ID:hTqc83wWM
ブリンケンがブチャのジェノサイドは組織的に行われたと確信してると言ってたな
他にもあちこちで虐殺が起こってる証拠をすでにアメリカは掴んでるな
786名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:06:01.21ID:5Mk1foTT0
>>752
対戦車誘導弾だが航空機でも当たるものだな…カモラーの僕としては複雑だが…。
787名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:06:24.38ID:wZc1wiX+M
>>779
国際的にはね。

ロシア国内のプーチン信者が発狂するくらい、プロパガンダでも隠せないくらい徹底的にプーチンの面子を潰したい
2022/04/07(木) 17:06:31.27ID:MLp5+LcQ0
>>755
資源の呪いはおそロシア
789名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:06:48.34ID:FLeAP/Ha0
まだ空爆どころか
都市部への野砲やロケット砲による攻撃すら
行ってないのに

民間人を巻き込まない為にどれだけ手加減してきたか

開戦すらしてないレベルですよ
市民が400人死んだと大騒ぎしていられるのも今のうち
でしょう
2022/04/07(木) 17:06:56.33ID:0a8RRNVT0
もう終わりだな
お前らも内心はもうそう思ってるだろ?
2022/04/07(木) 17:07:16.54ID:m6fhLrX00
>>765
天然ガスが出るからエネルギー安全保障面ではいいんでね?確かダイヤモンドも採れる。ただ中国と直接国境接するのはどうしたもんかね

日本が本当の意味で日中戦争を直視する機会として、中国も侵略するとどうなるか教訓となればうまくやれる気もするけど
2022/04/07(木) 17:07:24.09ID:LNYlWZVeM
80年ぶりにレンドリース法が可決されたわけだがまるで第二次世界大戦をダイジェストで見てる気分
一ヶ月半でここまで来たかという感じ
2022/04/07(木) 17:07:36.04ID:hTqc83wWM
>>782
ロシアを含むのか
794名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:07:46.55ID:JCX7/lAd0
>>782
> おそらくロシアを含む20カ国・地域(G20)の協力が必要だとの認識を示した。

ロシア払うんかな。
制裁解除の条件にされれば飲むしかないんだろうけど。
2022/04/07(木) 17:07:47.42ID:GXFGqnZc0
>>785
だけどミサイルで焼き殺される子供と何が違うのと思ってしまう
広島の原爆と東京大空襲の扱いの違いも差を付けすぎだと思うな
2022/04/07(木) 17:07:53.26ID:KkknAxtrM
>>712
頭下げるくらいなら滅びの道を選ぶだろう
そんなとこだけサムライ
2022/04/07(木) 17:08:11.47ID:JYAJ0BqF0
日本なんて核戦争に全く無防備なのに大丈夫なのか
東京に撃たれたら防ぎようないだろ
2022/04/07(木) 17:08:13.49ID:0a8RRNVT0
>>793
戦後賠償金ってことでしょ
2022/04/07(木) 17:08:25.88ID:l5NRdFV9F
ブラジル人義勇兵 
強そう

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1511974711495901184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:08:31.64ID:GXFGqnZc0
>>792
レンドリースってなんなの?
2022/04/07(木) 17:08:46.17ID:gq2t+ALU0
>>786
戦闘ヘリは攻撃時に停止や低速移動しか出来ないから、
こういうのには脆い物だね
2022/04/07(木) 17:08:56.69ID:0a8RRNVT0
>>800
ロシアが負けるまで無制限に援助する
手段は問わない
2022/04/07(木) 17:09:09.28ID:KkknAxtrM
>>716
ウクライナがクリミアは15年話し合おう
と言ってた時が1番高く売れた
もう無理だけど
2022/04/07(木) 17:09:32.95ID:Qq9cZhBV0
>>800
その気になれば空母や原潜も貸し出せる
2022/04/07(木) 17:09:41.85ID:0a8RRNVT0
>>803
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/1000x/img_3cb05d4dcb9125978cd33afc5c2eafbb120473.jpg
806名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:10:23.77ID:f7pgpWnr0
勝ち負けで言ったらロシアが勝ってるよ(侵攻を続けているので)
とも言えなくなってはや数日たちました。
2022/04/07(木) 17:10:25.46ID:0a8RRNVT0
アメリカこえーわ
ソ連が踏み倒したレンドリースの破壊力をロシアが今度は食らうことになるのか
2022/04/07(木) 17:10:33.94ID:/D52r3Zoa
>>773
人の振り見て我が振り直せだな、日本もそうなりつつある。
2022/04/07(木) 17:10:45.37ID:de0S1/VI0
>>792
それだけ人類の進歩が加速してるってことなんだろうな
一年が半年になって半年が三ヶ月になって三ヶ月が一月半になる
今後も世の中は更に目まぐるしく変わっていくんだろうが、まぁそれはそれで結構なことだ
2022/04/07(木) 17:10:46.17ID:l5NRdFV9F
元ベルギー首相の熱い演説だ
https://twitter.com/nexta_tv/status/1511976396129816577
#European Parliamentのメンバーで元#Belgian首相であるGuy #Verhofstadtは、#EUに#Russiaにさらに圧力をかけるよう呼びかけています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:10:47.92ID:m6fhLrX00
化学兵器使ったらレッドラインだと思ってたけど、同等以上にエゲツないことも、大した兵器使わなくてもやれちゃうんだな、と
2022/04/07(木) 17:11:07.26ID:GXFGqnZc0
>>790
みんな楽しくて仕方無いんじゃないか
所詮他人事だし
戦ってる本人達もランボーやプライベートライアンみたいな
映画でしか知らなかった世界を体感出来て高揚してると思う
ゲスだけど戦争ってお祭りなのかなって
人間はロクでもない生き物なんだろうね
813名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.29.152])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:11:20.01ID:qoqg6u11a
>>799
麻薬のマフィア?
確かに実戦経験有りそうだが‥
2022/04/07(木) 17:11:23.39ID:MLp5+LcQ0
>>799
しかしウもロもみんなAKやな
815名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:11:24.32ID:3KVpPqPI0
速効性のあるレンドリースはもしかしたら
旧東のNato諸国にリースして
古いソビエト製武器をあるだけ全部よこせってことか
ブルガリアもF16もっとあればMig29が15と予備が4機あるといっている
2022/04/07(木) 17:11:32.36ID:0a8RRNVT0
やっぱ火葬車使って隠蔽しようとしてたのがまずかったのではw
2022/04/07(木) 17:12:12.09ID:0a8RRNVT0
>>812
ポーランドはそんなことないと思うぞ
殺意の塊だ
818名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:12:26.52ID:f7pgpWnr0
>>799
パニッシャーを自負してるのか。
2022/04/07(木) 17:12:57.48ID:sipwoubmM
>>789
そういう風に脅してくる恐ろしい国だからこそ被害覚悟で反撃しようという決意が固まってくるんだよ
2022/04/07(木) 17:13:11.47ID:Qq9cZhBV0
>>812
冷笑主義なんざ中学生の時に置いてこいよ
2022/04/07(木) 17:13:19.67ID:lG/JGRi5a
ブチャ虐殺のインパクトは凄まじいなぁ

 


なんかシリアとかイエメンに比べると温度差ありすぎじゃね?とかは言ってはいけない
822名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:13:20.58ID:876ERmKB0
>>811
無差別攻撃よりも意図的なジェノサイドだからね化学兵器や核兵器より欧米への衝撃は大きいんじゃないかな
2022/04/07(木) 17:13:31.44ID:9228JsRK0
第一次大戦ムーヴでドイツにやったように、本筋に関係ないとこで参戦しようず。

ISSロシアモジュールを占拠とか。
2022/04/07(木) 17:13:33.00ID:H6k9cZ4L0
不謹慎だけどウクライナ戦争を題材にしたゲームが出たら主人公は義勇兵で周りに各国の義勇兵いるんだろうな
独立チェチェン大隊と共闘して味方のアッラーアクバルを聞きながら戦うの面白そう
825名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Hxa [126.133.11.114])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:13:54.12ID:sjtdOxHCr
>>721
アイデアは良かったけど金がなくて通信システムで転けたんだろうなあ
2022/04/07(木) 17:13:57.27ID:OVOJjTSg0
>>671
本邦もソ連を知ってる年寄りなんか「プーチンぶっ○○す」になってるから手遅れよ
2022/04/07(木) 17:14:05.43ID:0a8RRNVT0
ラブロフのあの慌てふためきはこうなりそうってわかってたんだろうなw
828名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-1IGT [193.119.175.201])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:14:06.65ID:v9rQ4oucM
>>765
サハリンは天然ガス、海あるから港ゲット、EEZ拡張いい事ばかりじゃん
カムチャッカは地下資源あるし地政学的に重要だと思う
2022/04/07(木) 17:14:09.18ID:OtMIz6cl0
>>821
内製介入だしやったらやったで反米サヨにアメリカガーとか言われるだろ
830名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:14:33.71ID:jx/WG3xQ0
>>768
やめたげてよぉ!
2022/04/07(木) 17:14:36.74ID:ha3M/l7X0
>>789
民間人殺したら勝てると思うその思考がヤバい
2022/04/07(木) 17:15:05.02ID:OtMIz6cl0
>>823
レンチで殴り合うのか
2022/04/07(木) 17:15:12.81ID:GXFGqnZc0
でもアメリカもナチスに対抗させる為にソビエトを支援して
日本に対抗させる為に中国支援して
北朝鮮に対抗させる為に韓国支援して
ソビエトに対抗させる為にビンラディン育てて
結局みんな反米になってモンスター化した
ウクライナも間違いなく反米になってモンスター化すると思うんだけど
その辺いい加減学習しないのかな
ウクライナがロシア化してゼレンスキーがプーチン化する未来しか見えないんだけど
2022/04/07(木) 17:15:18.24ID:Qq9cZhBV0
>>789
もうハリコフやマリウポリでやってるだろボケ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:15:25.97ID:JCX7/lAd0
>>815
モンキーモデルだよね? どのくらい性能が違うんだろうね。
戦闘車両の類はモンキーモデルだろうと露軍モデルだろうと棺桶っぽいけど。
2022/04/07(木) 17:15:28.35ID:MLp5+LcQ0
>>824
ドネツクのデブ猫になって相手の補給線潰すゲームやってみたい
2022/04/07(木) 17:15:36.45ID:0a8RRNVT0
レオニード・イヴァショフ上級大将(退役
「ロシアは、間違いなく、平和と国際安全保障に脅威をもたらす国というカテゴリーに入れられ、重い制裁が科され、国際社会からの追放者となり、独立国家としての地位を剥奪される可能性もある」
2022/04/07(木) 17:15:38.34ID:M1jEgyGI0
ロシア無条件降伏するまで武器送り込みそうだな
839名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.166.185.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:15:44.99ID:md+9Oj9er?PLT(12000)

ベラルーシの外貨準備と公的金準備は3月に6億9,290万ドル減少し、4月1日で残高75億7,000万ドル
https://twitter.com/nexta_tv/status/1511973096915451904

外貨これしかないとかこんなカスみたいな国に手焼いてたとか嘘だろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:16:01.32ID:H6k9cZ4L0
>>821
完全な西側国家だから支援してもイスラム過激派みたいにならないっていうのは正直でかいと思う
中東は結局本心じゃ皆アメリカ嫌いだからな、まあ当然だけどw
2022/04/07(木) 17:16:03.43ID:mi4Hsr2K0
まあブチャ虐殺なんて口実でね戦争なんだから多少のジェノサイドなんて必ず起きるわけで、別にロシア軍じゃなくてもこの程度の民間人殺害くらいやるわ
もとから本格的な軍事支援はするつもりだったろうけど
たかが口実でも口実は必要だからな
2022/04/07(木) 17:16:08.84ID:m6fhLrX00
>>821
考えてみれば日本こそもっと騒いでも良かったな。ただ、シリアやイエメン他、あまり国際社会にアピールしていた記憶がない。その点ウクライナは全力でアピールしているから
2022/04/07(木) 17:16:20.90ID:UgJkwaBc0
>>777
つか巡航ミサイル対策に昔ながら阻塞気球は使えんのかな?
844名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:16:39.79ID:zpDYksEVp
NATOの鉄砲玉こと武闘派組織ポーランド兄さんはまだか?
2022/04/07(木) 17:16:45.20ID:0a8RRNVT0
https://www.youtube.com/watch?v=Xs-FQ2jz9xM
これ
これおくって
2022/04/07(木) 17:16:49.28ID:GXFGqnZc0
>>824
コーエーテクモゲームスがゲーム化するだろうし
プーチンやゼレンスキーは女体化されて美少女アニメになるだろうね
847名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-XVR/ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:17:29.09ID:rr84nuLH0
同じ白人相手に、しかもあれだけ鮮明に映像残ってるんだからそりゃインパクト増大よ。
848名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:17:38.64ID:FLeAP/Ha0
>>834
やってたら死者たったの5000人で収まるわけないでしょう
数万数十万ですよ 
2022/04/07(木) 17:17:59.63ID:QSK/miRIM
もうF22送ってやって!
2022/04/07(木) 17:18:05.65ID:H6k9cZ4L0
>>833
どっから突っ込めばいいかわからないけどとりあえずそんな未来が見えるなら眼が腐ってるかな
2022/04/07(木) 17:18:08.03ID:3fvirboX0
スペインて給油拒否
t.me/censor_net/10989

twitterなら検閲対象
852名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:18:09.08ID:xk0a2SDd0
ロシアはお気持ち表明でナチズム出してきたのがアホすぎ
2022/04/07(木) 17:18:42.24ID:5hm1kCywd
皆がなぜウクライナを支援するか

@いらん東欧時代の旧型兵器の行き場がない
Aアメリカの兵器を有利な価格で買いたい
BウクライナがEUの盾であるという主張に重みがある
Cウクライナが負けてソビエト化するとNATOが直接ロシアの脅威に晒される
Dウクライナの小麦輸出に依存する国が多く、早く再開させたい
Eここでロシア軍が大敗すればEUやアメリカの地位は大幅に向上する
Fロシアとドイツが嫌われているためさらに結束が深まった
Gアメリカは現代戦の実験場に適していると思っている
2022/04/07(木) 17:20:03.78ID:GZ5ooWkx0
>>709
WW2の終戦の詔は、みんなが戦争止めたくて仕方なく我慢していた状態だったから、
喜んで従ったんだと思うんだけどな。
2022/04/07(木) 17:20:11.93ID:hTqc83wWM
>>853
ドイツどんだけ嫌われてるの
856名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:20:16.29ID:zpDYksEVp
>>833
ゴーマニズムか?
2022/04/07(木) 17:20:17.34ID:JyljwQpE0
>>782
これこれ
ゼレンスキー大統領は日本に復興を主導して欲しいみたいなこと言ってたけど
復興は金かかりすぎるんだよね
アメリカも今のところ10億ドルくらい?
日本は難民支援あわせて2.5億ドル(1+1+0.5)だよね?
2000億ドルどこからひねりだすねんって話で
やっぱ賠償金取らなくちゃいけないからアメリカは勝たせるつもりなんだろうなぁ
ロシアは現金なくても資源あるから100年払いとかで
2022/04/07(木) 17:20:18.67ID:lG/JGRi5a
まあゼレンスキー含むウクライナ首脳陣の外交努力でアメリカのレンドリースを引き出したといえる
ゼレンスキーがウクライナ最大の英雄になることは間違いない
2022/04/07(木) 17:20:22.62ID:ha3M/l7X0
>>765
ポーランド「俺のの取り分は何処?」
2022/04/07(木) 17:20:54.23ID:Dv17oCcn0
核を使うしかなくなったのでは
2022/04/07(木) 17:20:56.86ID:2/m6IGgPp
アメリカの保守派って頭おかしいの多くね?
数百、数十万フォロワーの奴らも平気でウクライナは嘘つきゼレンスキーは嘘つきだと批判してウクライナに関わるなって言ってる
旗振ってるやつらがそうなのは仕方ないとして保守派の国民もみんなこんな感じなのか?
2022/04/07(木) 17:21:16.85ID:iTTxZlQ00
>>785
ある程度落ち着いてこないと真偽は分からないものの、
本当だとしたら、何故戦後処理で著しく不利になるようなことをしたか。

開戦直後に士気下げて一気に押し込む時ならまだしも、
今更恐怖におののいて降伏するような段階じゃないだろ。
相手の結束をより堅くするだけだろと。
2022/04/07(木) 17:21:21.45ID:0a8RRNVT0
>>860
使ったらロシアは60分割されて何一つ残らんぞ
2022/04/07(木) 17:21:55.71ID:Qq9cZhBV0
>>848
核攻撃用の地下シェルターがあるんだよマヌケ
ロシア崩壊は近い
2022/04/07(木) 17:22:25.04ID:lG/JGRi5a
んなもんロシアは侵略した国の知識人と軍人と政治家を皆殺しにするのがデフォだし
ソ連の気分で同じことしただけ
2022/04/07(木) 17:22:32.60ID:0a8RRNVT0
しかしあほだね
クリミアも含めて全面撤退するほうが戦後の傷は浅かったのに
2022/04/07(木) 17:22:39.79ID:UfQDx+IF0
クリミアまで落としそうな勢いやね
2022/04/07(木) 17:22:41.10ID:0TVroOR3M
>>857
日本は、北方領土+サハリン2+エネルギーで返してもらおう
2022/04/07(木) 17:22:56.96ID:cdTvTaoTa
>>837
予言が実現したか
2022/04/07(木) 17:23:23.45ID:0a8RRNVT0
>>867
一週間前にそう言ったらそんなの無理ってここで言われたんだよなぁ
2022/04/07(木) 17:23:27.14ID:rr84nuLH0
>>789
燃料気化爆弾も何回使ったと思ってるんだ?
B52のような絨毯爆撃できるのはアメリカくらいだろ?
2022/04/07(木) 17:23:30.20ID:VoEfQO6y0
>>861
昔から主義主張が極端な人もそれなりにいるのがアメリカ
トランプ登場で余計に拗れたって所もあるだろうけど
2022/04/07(木) 17:23:53.01ID:Eh6kZwI50
>>857
差し押さえたロシアの資産があるから横流しすれば済む
2022/04/07(木) 17:24:01.41ID:Qq9cZhBV0
>>866
全面撤退なんかしたらプーチン政権失脚に繋がるでしょ
2022/04/07(木) 17:24:03.03ID:Dv17oCcn0
6千発も核があって一発も撃たずに終わるわけにも
2022/04/07(木) 17:24:10.06ID:H6k9cZ4L0
>>861
元々世界的な危機に関しては挙国一致体制だったのが
トランプのおかげで民主党よりファシストや共産主義者やイスラム過激派のほうがマシであるという層が生まれてしまった
2022/04/07(木) 17:24:18.36ID:MNMPybR60
戦争はいかに叩きのめす側の自分たちが正義かって演出も重要なんだろか
ロシアはその口実を与えすぎ。元々敵も作りすぎ
878名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.29.152])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:24:18.85ID:qoqg6u11a
>>851
スペイン士気が高いな

しかし中国とインドですら素手で殺し合う位の分別があるのに
ロシアはほんとに軍隊で攻めるもんな
あかんな
2022/04/07(木) 17:24:26.08ID:KnMwC7C/a
【イスタンブール時事】ウクライナの首都キーウ(キエフ)の制圧に失敗したロシア軍が東部で大規模攻撃を仕掛ける恐れが高まっているとして、ウクライナ政府高官らは6日、住民に即時退避や警戒を呼び掛けた。(時事通信)



始まるぞ
880名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:24:32.20ID:3KVpPqPI0
NATO新参国に155ミリ榴弾砲をリースして
在庫の152ミリ砲弾を全部よこせ
これでNATOの結びつきを強化できて一石二鳥
2022/04/07(木) 17:24:37.16ID:3fvirboX0
https://i.imgur.com/K5OdXNF.jpg
マリウポリもうちょっと待っててね
882名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-pOmK [138.64.71.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:24:49.47ID:reyTEXvI0
>>12
けどレンドリースは現金払いのみで輸送は自前じゃなかったかな
WW2の対ソ船団の例もあるけどそこは問題にならないか
2022/04/07(木) 17:25:04.62ID:0a8RRNVT0
>>874
国が無くなるよりましだろ
2022/04/07(木) 17:25:04.67ID:UfQDx+IF0
>>870
市民虐殺発覚がトリガーになったね
ウクライナに強烈な追い風
2022/04/07(木) 17:25:33.95ID:GXFGqnZc0
>>861
ゼレンスキーが親ロシア派住民の頭にドローンで爆弾落としてたのは事実
ウクライナと東部二州で内戦状態だったのは確かだからな
ロシアが我慢出来ずに攻めて来ちゃったから
被害者になれたが下手したら自国民を武力で制圧する独裁者にもなってた
2022/04/07(木) 17:25:54.58ID:lPCaYBL90
>>845
https://youtu.be/10g3PtrhN1Y
これがええ
2022/04/07(木) 17:26:13.73ID:0gBXgyNGM
>>857
ロシアの凍結資産が突っ込まれる可能性
2022/04/07(木) 17:26:15.43ID:9228JsRK0
日本が最初に送ったカメラがこの宣伝戦の役にたってるといいな
2022/04/07(木) 17:26:18.96ID:Qq9cZhBV0
>>883
プーチン=ロシアって考えだから無理だと思われ
2022/04/07(木) 17:26:24.85ID:lG/JGRi5a
ユーゴ紛争の戦争広告代理店みたいに、裏でやってた宣伝活動を記した本が出版されるんやろうな。
891名無し三等兵 (ワッチョイ aea5-UStU [119.10.225.218])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:26:32.38ID:iTTxZlQ00
>>877
情報戦軽視しすぎだわな。
発信力も弱いし、プロパガンダの内容も弱いし、
隙見せて相手が望むようなネタ提供してるし。

1vs1の情報工作は強いが、マス工作力が貧弱なんだろうな。
2022/04/07(木) 17:26:37.60ID:ha3M/l7X0
>>848
民間人を殺せば戦争に勝てるの?
2022/04/07(木) 17:26:40.49ID:l5NRdFV9F
マスクと別枠のスターリンク供与になるみたい

ウクライナ政府へ衛星ネットサービスの端末を大量供与、米国
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1511983004201197569
(CNN) 米政府の援助機関である国際開発局(USAID)は7日までに、ロシア軍の侵攻を受けたウクライナ政府
に対し米宇宙企業スペースXが手がける人工衛星経由のインターネットサービス「スターリンク」の端末5000個を供与したと発表した。

ロシアが軍事侵攻に踏み切った今年2月、スペースXの創業者であるイーロン・マスク氏
はウクライナ上空で初めてスターリンクのサービスを起動。ツイッター上でより多くの端末も同国へ向かっているとも発表していた。

マスク氏の行動は、ロシアの侵攻が続けばウクライナのネット接続環境が消滅するとの懸念を示した
同国副首相の嘆願に応じたものだった。USAIDが今回の大量な端末供与に踏み切る前、スペースXが
ウクライナ側に便宜を図っていた端末の数は明らかではない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:27:00.64ID:9+6xO75Za
>>882
イギリス ソ連も借金だったのに、現金払いなの?
2022/04/07(木) 17:27:02.79ID:PTjzb4E50
>>868
サハリン1、2のガス代を無料化→浮いたお金をウクライナ復興費用へ
好循環
2022/04/07(木) 17:27:17.65ID:0a8RRNVT0
>>889
それが三流指導者なんだよな
897名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.29.152])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:27:18.63ID:qoqg6u11a
>>882
余計なこと言わなきゃ運んでもバレないだろ
最悪アマゾンで
2022/04/07(木) 17:27:35.29ID:OtMIz6cl0
大西洋を押し渡る100隻の輸送船団とか見てみたいなあ
2022/04/07(木) 17:27:47.08ID:ohu7+TfN0
>>668
暴風号やM2020ならワンチャン… 貸し出してる間は北の国防が死ぬから出さんか
2022/04/07(木) 17:27:58.39ID:TL3wFpC4a
実は中国にとってもウクライナでロシアが勝手に自滅するのは都合がいい
核を使われるのは都合が悪い
2022/04/07(木) 17:28:03.73ID:0a8RRNVT0
>>894
なんと今回は供与も含まれますw
902名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Hxa [126.133.11.114])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:28:29.53ID:sjtdOxHCr
>>877
パールハーバー
2022/04/07(木) 17:28:36.39ID:0a8RRNVT0
>>900
核使ったら中国はロシアに報復する必要があるのでは?
2022/04/07(木) 17:28:53.63ID:TL3wFpC4a
レンドリース、普通に無償供与もできるよ
905名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:28:55.52ID:wZc1wiX+M
>>875
そもそも6000発って持ちすぎだろ。
維持費だって馬鹿にならんだろうに。

実は本当は30発くらいしか持ってないんじゃないの?
2022/04/07(木) 17:28:58.87ID:mi4Hsr2K0
ロシアも焦ってるだろうから大攻勢かけてくるだろうな
2022/04/07(木) 17:29:07.61ID:GXFGqnZc0
>>877
個人や一握りの集団なら悪の論法でも動く
一回り大きな集団なら洗脳で動く
100万の軍隊は義によってしか動かせない
正義があるかないかは軍隊を動かすエネルギーだもんな
戦争はいつも正義が行うと言われるのも納得
悪の論理では始められないもの
2022/04/07(木) 17:29:10.40ID:de0S1/VI0
とはいえ電撃戦でキーウ落ちてたらソ連式隠蔽&プロパガンダで誤魔化し遂せた可能性は低くない気はする
結局自軍の戦力過大評価してたメクラっぷりが一番悪いよ
909名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-UStU [60.40.24.246])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:29:21.14ID:tDFVv0yx0
>>861
レンドリース法は米国上院全会一致で可決した
現在米国上院は民主党(派)50,共和党50の同数
そういうことだ
2022/04/07(木) 17:29:23.18ID:Qq9cZhBV0
>>900
家畜用飼料の3割がウクライナ依存なんだよな
だから最初の原発占拠の時にちょっと待てって口調になった
2022/04/07(木) 17:29:28.93ID:l5NRdFV9F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1511979647868747777
#ハンガリーの外相は、 #ブダペストはエネルギーの分野で#ロシアに対して制裁を課す提案を支持していないと言います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:29:36.74ID:H6k9cZ4L0
>>885
ちゃんとDPRの兵士って書こうな
その書き方だとゼレンスキーが平和に暮らしてた親露民間人に継続的に爆撃し続けたせいみたいに見えるぞ?
2022/04/07(木) 17:29:38.01ID:TL3wFpC4a
>>903
だから都合が悪い

第三国で使われても都合が悪い、核へのハードル下がるのは嬉しくない
2022/04/07(木) 17:30:11.24ID:LNYlWZVeM
旧ソビエト連邦の国が遠慮なくウクライナに武器支援出来るのがとてつもなく大きいね
レンドリースだからアメリカ資本がバックについて保証してくれる
ロシアの国連大使や外務は今すぐにでも和平講和したいくらいだと思う 

山本五十六の気分だろうよ
一ヶ月だけは存分に暴れました
もう無理です
915名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:30:12.65ID:FLeAP/Ha0
>>892
全土が焼け野原になり
国民の数十%が犠牲になれば
戦後など訪れないでしょうと申してるだけです
物理的な意味でね

戦術核やBC兵器の出番などないでしょう
916名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:30:24.91ID:jx/WG3xQ0
>>881
まだ陥落してないのもはや七不思議
2022/04/07(木) 17:30:40.76ID:TL3wFpC4a
>>906
そんな戦力は残ってない
918名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8+gT [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:31:06.74ID:k4nn/hh50
>>885
住民ではなく、正しくはロシアの民間組織だろ。
2022/04/07(木) 17:31:11.13ID:lG/JGRi5a
ロシア軍からしたら死にたくなければプーチンを引き摺り下ろすしか無くなったなぁ
2022/04/07(木) 17:31:24.47ID:hTqc83wWM
>>917
東部の大攻勢が数日内に来るらしいよ
2022/04/07(木) 17:31:35.15ID:5hm1kCywd
>>855
まず静観論を持ったドイツがEUで嫌われて大失敗、フランスは和平論でロシアに交渉しようとして失敗、ロシアと戦う主戦論がEUで支持される
EU離脱で発言力を失ったはずのイギリスがNLAW大量供与で人気になり大英帝国の威光を取り戻す展開になった
922名無し三等兵 (ワッチョイ aea5-UStU [119.10.225.218])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:31:57.64ID:iTTxZlQ00
>>908
その場合、西側からの武器人員供与で、全土制圧は難しいんじゃないの。
とするなら、キエフ解放をカードとして東部2州クリミア併合+南部?を
認めさせて手打ちだと思うけどな。
2022/04/07(木) 17:32:07.40ID:/D52r3Zoa
>>887
日本は法的に無理だって、凍結資産の没収。
2022/04/07(木) 17:32:09.86ID:llQD5h/ca
>>917
流石に東部はまだそこまで摩耗してないやろ
ウクライナの守備も全てをカバーは出来ないし
2022/04/07(木) 17:32:28.83ID:IEIyNoVz0
でもレンドリース含めた大量の援助物資や国外で練兵してる連中が参加してくる前に
大攻勢かけて援軍の余地なくすくらいウクライナに大打撃与えないともう全てが終わりだよな

まあ無理なんだけど
2022/04/07(木) 17:32:28.92ID:Qq9cZhBV0
>>915
そんなめちゃくちゃやるならどれだけの犠牲を払っても地球上から消し去るべきだな
2022/04/07(木) 17:32:37.24ID:H6k9cZ4L0
結局キエフ攻略戦敗北が全てだったな
撤退したせいで虐殺もバレてさらに逆風になった
2022/04/07(木) 17:32:41.80ID:lG/JGRi5a
それがイギリスの国防省発表で「東部攻勢の準備は順調じゃない」ってなさ

そりゃそうだよな
半死半生のキエフ方面側の残党と素性もしれない傭兵混じりだもの。
929名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.18])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:32:49.34ID:VXFEDP6ta
>>870
今でも無理だと思ってるよ
どちらにしてもまずは他の地域からロシア軍を実際に叩き出してからだろうし
2022/04/07(木) 17:32:56.33ID:GXFGqnZc0
>>923
法的法的ってうるさいわ
どこもギリか拡大解釈で頑張ってるだろ!
931名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:33:01.39ID:flJUQsdK0
>>921
今考えるとイギリスは凄いタイミングでEU離脱したね
2022/04/07(木) 17:33:14.05ID:mi4Hsr2K0
レンドリース法はいいけどかかった金どうやってアメリカは回収する気なんだろ
ロシアに賠償金払わせるつもり?
2022/04/07(木) 17:33:24.15ID:Dv17oCcn0
スムイから引き揚げた第一親衛戦車軍がイジュームに着ている
今度は本気出すのか
934名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:33:29.42ID:wZc1wiX+M
>>927
占領してれば虐殺の証拠も全部揉み消せたからなあ
2022/04/07(木) 17:33:29.82ID:LNYlWZVeM
>>920
バルジの戦いかな?
最後の賭けをしてくるのかな?
2022/04/07(木) 17:33:30.30ID:TL3wFpC4a
>>924
大攻勢に出るってことは予備兵力の投入ってことだろう
そんな予備兵力は存在しないし、ロシア国内での兵力の集中も確認されていない
2022/04/07(木) 17:33:34.36ID:Eh6kZwI50
>>923
法律は変えれば良い
2022/04/07(木) 17:33:35.21ID:ha3M/l7X0
>>915
答えになってないよ
市民を殺せば戦争に勝てるのですか?!
2022/04/07(木) 17:33:35.51ID:ndYBDMgDa
>>927
逆に言えば三日で落としてたら今とは全く逆の展開だったろなあ、大博打だったのだな
940名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-s6TK [111.239.173.18])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:33:37.35ID:VXFEDP6ta
>>299
定期的に数種類貼られてるからこのスレを見ているといい
2022/04/07(木) 17:33:47.13ID:y2UzzbmSM
経済的に死なないから武器送るのか
何年かかるのやら
2022/04/07(木) 17:33:59.15ID:0a8RRNVT0
>>932
今回はタダでしょ
もしくは米軍基地を約束かなw
2022/04/07(木) 17:34:04.05ID:UaaA3U6S0
>>836
段ボールに隠れる方のゲームが頭に浮かぶ
やりたい
2022/04/07(木) 17:34:41.01ID:uXz8NNu30
>>664
ロシア大統領の妻子はアメリカに住まわせて、大統領は一年おきに本国と行ったり来たり。
2022/04/07(木) 17:34:43.95ID:OtMIz6cl0
プーアノンも必死の大攻勢じゃん
また人生の負け犬になってしまうなあ
2022/04/07(木) 17:34:47.29ID:9+6xO75Za
>>901
よく考えたら、レンドリースって事は、戦車や航空機も送れるのか。M1とT72がウクライナで戦車戦か。胸熱だな。
947名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:34:49.30ID:tNvVKzB3d
>>455
これ女もいないか?
カッパで戦闘とはヤバいな
2022/04/07(木) 17:34:51.50ID:NJWaZZrbM
>>724
>10式は日本の道路事情に特化してて逆に使いにくそう
露軍・ウ軍が使うT-72に近い重さの現代戦車が10式だよ。
2022/04/07(木) 17:34:53.49ID:7h9i3QyD0
>>923
法律は作るもの

あとウクライナ復興条約みたいのができてそれを調印批准してその中にロシア資産の接収条項あれば国内法の整備が求められる
2022/04/07(木) 17:35:02.94ID:KnMwC7C/a
>>932
米軍基地
ロシア資産正式に没収
エネルギー産業はアメリカ資本が
2022/04/07(木) 17:35:07.07ID:m6fhLrX00
>>833
米軍が直接介入するのが不味かったんだろうな。だから今度は現地人に完全にやらせることにした、と
2022/04/07(木) 17:35:14.68ID:0a8RRNVT0
今回は立ち位置を間違えなかった
敗戦国はごめんだわ
2022/04/07(木) 17:35:32.51ID:0a8RRNVT0
さっさと自衛隊は北海道に集結させとけ
954名無し三等兵 (ワッチョイ 7d42-y9iv [180.20.14.47])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:35:32.67ID:rl5QlKL90
>>897
お急ぎ便なら安心だなw
2022/04/07(木) 17:35:32.72ID:LNDmK8wY0
>>928
戦勝記念日に間に合わせるにはそろそろ始めないと間に合わなくてプーチン激おこだから
無理にでもやると思うわ
2022/04/07(木) 17:35:35.88ID:lG/JGRi5a
レンドリースはまじでなんでもありだからな
単純に解釈すると核兵器搭載の原子力潜水艦だってもらえるよ
2022/04/07(木) 17:35:47.25ID:VoEfQO6y0
まあドイツの静観やフランスの和平案が足を引っ張る事になってたのはあるけど、逆を言えば穏健な方向のアプローチは全部ロシアに通用しなかったという事実を積み上げられたとも言える
2022/04/07(木) 17:36:17.81ID:0gBXgyNGM
>>923
法律なんて後からなんぼでも作れるしこんなんロシア以外誰も文句言わん
2022/04/07(木) 17:36:36.30ID:uXz8NNu30
安価ミスった…
2022/04/07(木) 17:36:41.39ID:LNYlWZVeM
レンドリース法を知らないプーアノンがまだまだと言っているが軍板的にはもう決着はついた
後はどうなるかだけだよ
アホのプーがアメリカの逆鱗に触れたからこの戦争は終わり
2022/04/07(木) 17:36:51.72ID:hTqc83wWM
建てた

ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
2022/04/07(木) 17:37:07.10ID:H6k9cZ4L0
>>939
ゼレンスキーの様子を見るに最後まで逃げなかっただろうから
もしキエフが三日で落ちてたらナチの証拠をでっちあげられて処刑
ヤヌーコヴィチが国民投票()で選ばれドイツフランスを筆頭に融和派が勝ってたかも
ポーランドやイギリスが亡命政権支援するぐらい
そのままプーチン帝によるベラルーシウクライナ併合からの新世界秩序までありえた
2022/04/07(木) 17:37:11.32ID:0a8RRNVT0
>>960
もう終わりだよな
ロシアは損耗率が滅茶苦茶なのにレンドリースとか
2022/04/07(木) 17:37:23.82ID:IEIyNoVz0
>>961
2022/04/07(木) 17:37:25.97ID:JAO4t1ymd
まさかレンドリース法を現実にみられるとは
2022/04/07(木) 17:37:26.68ID:0a8RRNVT0
>>961
Zの称号をやろう
2022/04/07(木) 17:37:27.66ID:geA63dORa
>>957
ドイツは糞of糞(現在進行形)だが
フランスのマクロンの頑張りは評価してもいい

あれで「交渉は期待できない」という国際的なコンセンサスを得ることができる
2022/04/07(木) 17:37:31.09ID:OtMIz6cl0
ロシアが必死に貯め込んだ外貨がロシアを倒すために使われるとか面白すぎる
2022/04/07(木) 17:37:37.11ID:ndYBDMgDa
>>932
そこにウクライナのインフラとか港とかの使用料があるじゃろ?
970名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.149.27])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:38:12.11ID:N6KU/uQjM
>>946
あのざまからしてモンキーモデルじゃない方にアメリカ兵が乗って戦えば
湾岸よりも酷い目に合わされるよ。
971名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:38:16.67ID:zpDYksEVp
この戦いで学んだ事、アメリカに喧嘩を売らない
2022/04/07(木) 17:38:25.78ID:IEIyNoVz0
>>962
そもそもからして、
ゼレンスキーが最後まで逃げない奴だったってわからなかったのからロシアのミスは始まってるよな
2022/04/07(木) 17:38:27.99ID:gq2t+ALU0
>>948
ウクライナだとM1とかレオ2だとこの季節は泥に埋まりそうだな
2022/04/07(木) 17:38:45.78ID:0a8RRNVT0
米軍「ウクライナに米軍基地が欲しい」
ウクライナ「私もそう思っていました」

あれ?損する人いなくね?
2022/04/07(木) 17:38:55.48ID:H6k9cZ4L0
逆に言うとゼレンスキー自身が最後まで首都に残るっていう大博打に勝った
しかもその後ミスらしいミスがない
控えめに言って傑物だよ
2022/04/07(木) 17:38:59.00ID:lG/JGRi5a
というかゼレンスキーが逃げなかった時点で勝利確定してたんだよな
すごい判断だわ
俺ならうんこ漏らしながら逃げる
2022/04/07(木) 17:39:01.57ID:P7RmLhsga
弱ったロシア兵と素性も知れぬシリアのゴロツキのあつまりが東に集結するのか…民間人の死傷者数更に増えるわ。
978名無し三等兵 (ワッチョイ aea5-UStU [119.10.225.218])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:39:15.21ID:iTTxZlQ00
>>957
ドイツはお察しだけど、マクロンが交渉回線を維持したのは有意義だったと思うけどな。
プーチンがかろうじて理性を保ってることを確認できたうえに、
(マクロンカウンセリングで理性を保たせたのもあるかもな)
ロシア側の立ち位置も確認できた。
2022/04/07(木) 17:39:15.44ID:ha3M/l7X0
>>948
10式は日本の地形とインフラ対応するのに特化した戦車だよ。見晴らしの良い場所での戦闘は不向き
2022/04/07(木) 17:39:24.25ID:Rc5xXieIa
ウクライナの戦後復興にアメリカ資本が優先的に参加できるなら、それだけでお釣りがくるのではなかろうか

ロシア資本は徹底的に排除できる上、ロシアの戦力削りに削れるおまけ付き
981名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:39:25.83ID:jx/WG3xQ0
>>971
マジでこれ
2022/04/07(木) 17:40:25.00ID:/UJVRBHf0
>>972
さすがにクリミア明け渡しからのお笑い芸人大統領じゃしょうがないよ
おまえだってもし品川が日本の総理だったら逃げると思うだろ?
2022/04/07(木) 17:40:25.35ID:H6k9cZ4L0
ロシア軍が首都に全力で向かって着てる中隣にいるSASがイギリスへ安全に亡命させますと言ってんのに居座ったの本当にすごいと思う
2022/04/07(木) 17:40:25.97ID:aB2Q6lmQ0
>>884
すると、戦争を終わらせるためにFSBが意図的に虐殺を行ったとの見方も出来る
ロシアの勝ち負けよりも早期決着によりロシアの国体護持を優先させたとか
985名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Hxa [126.133.11.114])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:40:26.69ID:sjtdOxHCr
>>960
国内でバンバン暗殺企てられたから多分一番怒ってたのは女王
986名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:40:35.40ID:wZc1wiX+M
>>932
ロシアを弱体化できるなら安いものやぞ
987名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.149.27])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:40:38.01ID:N6KU/uQjM
>>953
やらなくてもそう言うのを匂わせたいね
人助けだから良いと思う。
2022/04/07(木) 17:40:41.56ID:xcSkLO4na
>>975
チャーチルの後継者だわな
2022/04/07(木) 17:40:50.56ID:0a8RRNVT0
 「弱い人(ロシア)は絶対に強い人(アメリカ)にけんかを売るような愚かな行いをしてはいけない。仮に強い人(中国)が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ」
慧眼だったな
990名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:40:53.62ID:zpDYksEVp
アメリカさん「よう見とけよ中国」感よ
2022/04/07(木) 17:41:00.38ID:5hm1kCywd
>>931
EU離脱したのにいまEUで1番発言力あるのがイギリスという、ドイツとフランスにとって最悪な状況になりました…
2022/04/07(木) 17:41:11.14ID:ckH89PZfF
>>739
いずれにしても90式以降の国産戦車は複合装甲が門外不出の超軍事機密なんで無理なんでしょ?
993名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.149.27])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:41:37.03ID:N6KU/uQjM
>>983
逃げてたら今と少し結果は変わってたよ
2022/04/07(木) 17:42:03.28ID:0a8RRNVT0
ドイツは今回も敗戦国か
2022/04/07(木) 17:42:13.21ID:de0S1/VI0
>>980
中国資本も排除できるだろうなあ
一帯一路の絡みで相当親密だったが今回の件で親中感情は相当萎んだと見る
どうみてもロシア側だったし
996名無し三等兵 (ワッチョイ aea5-UStU [119.10.225.218])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:42:18.63ID:iTTxZlQ00
>>984
そこまで考えてたらすげえわ。
最小限の犠牲で早期決着に持ち込めると。
2022/04/07(木) 17:43:22.97ID:ndYBDMgDa
>>993
少しどころか完全に変わってたよ、逃げたと軍や市民が知ったら士気崩壊で降伏してたろうからな
2022/04/07(木) 17:43:37.91ID:jQGbVor+M
1000なら米軍原潜レンドリース
2022/04/07(木) 17:44:00.20ID:B/MS74Mu0
1000ならロシア滅亡
2022/04/07(木) 17:44:16.62ID:IEIyNoVz0
>>1000ならロシア軍東部攻勢でタンクデサント
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 25分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況