ウクライナ情勢244

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0f95-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:18:22.31ID:5Mk1foTT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
ウクライナ情勢239 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649221764/
ウクライナ情勢238 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢242https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
前スレ
ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/07(木) 17:03:05.36ID:hTqc83wWM
>>766
ブチャの件がレッドライン超えたってことなのかな
2022/04/07(木) 17:03:10.97ID:m6fhLrX00
>>755
モラルが低過ぎて、汗水垂らしたり知恵を絞ったりという地道な実務が軽視される国民性なんだよ。これだと中産階級が育たない
2022/04/07(木) 17:03:12.95ID:IEIyNoVz0
>>752
え・・・これホーカムさんじゃね・・・?
2022/04/07(木) 17:03:34.90ID:0a8RRNVT0
>>772
いやまだレッドラインは超えてない
レッドラインを超えたらNATO総攻撃
776名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:04:04.64ID:wZc1wiX+M
>>766
プーチンの面子全力で潰したいな
777名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:04:24.76ID:3KVpPqPI0
なんかWW2リバイバルみたいになってきたので
V1 V2のイギリス本土防空じゃないけど
全ての都市の周りに気球を飛ばして
スティンガーを持った人を乗せるのはどうだろう
2022/04/07(木) 17:04:34.24ID:GXFGqnZc0
>>755
ロシアはカッペの集まり
人類で初めて宇宙に行って一目置かれてるが
あんなのそれこそナチスの残党のお陰
フォンブラウン獲得したアメリカに抜かれたのも必然
宇宙開発競争に関してはアメリカもロシアもどっちもカスだよ
全部ドイツのテクノロジーなんだから
2022/04/07(木) 17:04:36.98ID:0a8RRNVT0
>>776
もう完全に潰れてると思うぞ
780名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-/9eL [221.37.234.13])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:05:04.42ID:Wu9+OPpV0
>>755

プーチンの虚飾を好む性格が産業政策と軍事によく出ている
手っ取り早く金を稼いだだけで他の産業育成には金を使わず
軍隊は恫喝の道具としかおもっていない
だから兵站なんてものは完全に無視している
2022/04/07(木) 17:05:16.97ID:VoEfQO6y0
>>773
かつて下支えしてた技術屋が軽んじられて結果戦車メーカーの技師が軒並み60歳前後なんてツイッターであれこれ書いてる人と言ってたね
2022/04/07(木) 17:05:22.84ID:l5NRdFV9F
ウクライナ、復興へ「新マーシャルプラン」必要に=欧州委員
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5ac71f7c967791357199dffd4613583e48f706
[ブリュッセル 6日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会のハーン委員(予算担当)は6日、
第二次世界大戦後の欧州復興を支援した米国の「マーシャルプラン」に言及し、
ウクライナはロシアとの戦争後に同様の復興計画が必要になるとの見解を示した。

マーシャルプランの下、4年間にわたり米国は現在の価値に換算して約2000億ドル相当となる経済・技術援助を欧州に提供した。
ハーン氏は「ウクライナに必要となるのはマーシャルプランの最新版だろう」と述べた。

ハーン氏は必要になる資金の概算には言及しなかったが、欧州だけでは負担できず、
おそらくロシアを含む20カ国・地域(G20)の協力が必要だとの認識を示した。
2022/04/07(木) 17:05:40.51ID:9228JsRK0
>>640
どう思おうと構わん。どうせ滅する。
784名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:05:52.72ID:876ERmKB0
>>727
赤軍時代の師団軍団編成であれば有った自己解決能力がないから穴が空いてら空きっぱなしな気がする当初の作戦が上手くいってる時は機能するけど転けると思考停止で残置遊兵になってるのかな
2022/04/07(木) 17:05:58.38ID:hTqc83wWM
ブリンケンがブチャのジェノサイドは組織的に行われたと確信してると言ってたな
他にもあちこちで虐殺が起こってる証拠をすでにアメリカは掴んでるな
786名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:06:01.21ID:5Mk1foTT0
>>752
対戦車誘導弾だが航空機でも当たるものだな…カモラーの僕としては複雑だが…。
787名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.117.68])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:06:24.38ID:wZc1wiX+M
>>779
国際的にはね。

ロシア国内のプーチン信者が発狂するくらい、プロパガンダでも隠せないくらい徹底的にプーチンの面子を潰したい
2022/04/07(木) 17:06:31.27ID:MLp5+LcQ0
>>755
資源の呪いはおそロシア
789名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:06:48.34ID:FLeAP/Ha0
まだ空爆どころか
都市部への野砲やロケット砲による攻撃すら
行ってないのに

民間人を巻き込まない為にどれだけ手加減してきたか

開戦すらしてないレベルですよ
市民が400人死んだと大騒ぎしていられるのも今のうち
でしょう
2022/04/07(木) 17:06:56.33ID:0a8RRNVT0
もう終わりだな
お前らも内心はもうそう思ってるだろ?
2022/04/07(木) 17:07:16.54ID:m6fhLrX00
>>765
天然ガスが出るからエネルギー安全保障面ではいいんでね?確かダイヤモンドも採れる。ただ中国と直接国境接するのはどうしたもんかね

日本が本当の意味で日中戦争を直視する機会として、中国も侵略するとどうなるか教訓となればうまくやれる気もするけど
2022/04/07(木) 17:07:24.09ID:LNYlWZVeM
80年ぶりにレンドリース法が可決されたわけだがまるで第二次世界大戦をダイジェストで見てる気分
一ヶ月半でここまで来たかという感じ
2022/04/07(木) 17:07:36.04ID:hTqc83wWM
>>782
ロシアを含むのか
794名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:07:46.55ID:JCX7/lAd0
>>782
> おそらくロシアを含む20カ国・地域(G20)の協力が必要だとの認識を示した。

ロシア払うんかな。
制裁解除の条件にされれば飲むしかないんだろうけど。
2022/04/07(木) 17:07:47.42ID:GXFGqnZc0
>>785
だけどミサイルで焼き殺される子供と何が違うのと思ってしまう
広島の原爆と東京大空襲の扱いの違いも差を付けすぎだと思うな
2022/04/07(木) 17:07:53.26ID:KkknAxtrM
>>712
頭下げるくらいなら滅びの道を選ぶだろう
そんなとこだけサムライ
2022/04/07(木) 17:08:11.47ID:JYAJ0BqF0
日本なんて核戦争に全く無防備なのに大丈夫なのか
東京に撃たれたら防ぎようないだろ
2022/04/07(木) 17:08:13.49ID:0a8RRNVT0
>>793
戦後賠償金ってことでしょ
2022/04/07(木) 17:08:25.88ID:l5NRdFV9F
ブラジル人義勇兵 
強そう

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1511974711495901184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:08:31.64ID:GXFGqnZc0
>>792
レンドリースってなんなの?
2022/04/07(木) 17:08:46.17ID:gq2t+ALU0
>>786
戦闘ヘリは攻撃時に停止や低速移動しか出来ないから、
こういうのには脆い物だね
2022/04/07(木) 17:08:56.69ID:0a8RRNVT0
>>800
ロシアが負けるまで無制限に援助する
手段は問わない
2022/04/07(木) 17:09:09.28ID:KkknAxtrM
>>716
ウクライナがクリミアは15年話し合おう
と言ってた時が1番高く売れた
もう無理だけど
2022/04/07(木) 17:09:32.95ID:Qq9cZhBV0
>>800
その気になれば空母や原潜も貸し出せる
2022/04/07(木) 17:09:41.85ID:0a8RRNVT0
>>803
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/1000x/img_3cb05d4dcb9125978cd33afc5c2eafbb120473.jpg
806名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:10:23.77ID:f7pgpWnr0
勝ち負けで言ったらロシアが勝ってるよ(侵攻を続けているので)
とも言えなくなってはや数日たちました。
2022/04/07(木) 17:10:25.46ID:0a8RRNVT0
アメリカこえーわ
ソ連が踏み倒したレンドリースの破壊力をロシアが今度は食らうことになるのか
2022/04/07(木) 17:10:33.94ID:/D52r3Zoa
>>773
人の振り見て我が振り直せだな、日本もそうなりつつある。
2022/04/07(木) 17:10:45.37ID:de0S1/VI0
>>792
それだけ人類の進歩が加速してるってことなんだろうな
一年が半年になって半年が三ヶ月になって三ヶ月が一月半になる
今後も世の中は更に目まぐるしく変わっていくんだろうが、まぁそれはそれで結構なことだ
2022/04/07(木) 17:10:46.17ID:l5NRdFV9F
元ベルギー首相の熱い演説だ
https://twitter.com/nexta_tv/status/1511976396129816577
#European Parliamentのメンバーで元#Belgian首相であるGuy #Verhofstadtは、#EUに#Russiaにさらに圧力をかけるよう呼びかけています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:10:47.92ID:m6fhLrX00
化学兵器使ったらレッドラインだと思ってたけど、同等以上にエゲツないことも、大した兵器使わなくてもやれちゃうんだな、と
2022/04/07(木) 17:11:07.26ID:GXFGqnZc0
>>790
みんな楽しくて仕方無いんじゃないか
所詮他人事だし
戦ってる本人達もランボーやプライベートライアンみたいな
映画でしか知らなかった世界を体感出来て高揚してると思う
ゲスだけど戦争ってお祭りなのかなって
人間はロクでもない生き物なんだろうね
813名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.29.152])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:11:20.01ID:qoqg6u11a
>>799
麻薬のマフィア?
確かに実戦経験有りそうだが‥
2022/04/07(木) 17:11:23.39ID:MLp5+LcQ0
>>799
しかしウもロもみんなAKやな
815名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-cFVl [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:11:24.32ID:3KVpPqPI0
速効性のあるレンドリースはもしかしたら
旧東のNato諸国にリースして
古いソビエト製武器をあるだけ全部よこせってことか
ブルガリアもF16もっとあればMig29が15と予備が4機あるといっている
2022/04/07(木) 17:11:32.36ID:0a8RRNVT0
やっぱ火葬車使って隠蔽しようとしてたのがまずかったのではw
2022/04/07(木) 17:12:12.09ID:0a8RRNVT0
>>812
ポーランドはそんなことないと思うぞ
殺意の塊だ
818名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:12:26.52ID:f7pgpWnr0
>>799
パニッシャーを自負してるのか。
2022/04/07(木) 17:12:57.48ID:sipwoubmM
>>789
そういう風に脅してくる恐ろしい国だからこそ被害覚悟で反撃しようという決意が固まってくるんだよ
2022/04/07(木) 17:13:11.47ID:Qq9cZhBV0
>>812
冷笑主義なんざ中学生の時に置いてこいよ
2022/04/07(木) 17:13:19.67ID:lG/JGRi5a
ブチャ虐殺のインパクトは凄まじいなぁ

 


なんかシリアとかイエメンに比べると温度差ありすぎじゃね?とかは言ってはいけない
822名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:13:20.58ID:876ERmKB0
>>811
無差別攻撃よりも意図的なジェノサイドだからね化学兵器や核兵器より欧米への衝撃は大きいんじゃないかな
2022/04/07(木) 17:13:31.44ID:9228JsRK0
第一次大戦ムーヴでドイツにやったように、本筋に関係ないとこで参戦しようず。

ISSロシアモジュールを占拠とか。
2022/04/07(木) 17:13:33.00ID:H6k9cZ4L0
不謹慎だけどウクライナ戦争を題材にしたゲームが出たら主人公は義勇兵で周りに各国の義勇兵いるんだろうな
独立チェチェン大隊と共闘して味方のアッラーアクバルを聞きながら戦うの面白そう
825名無し三等兵 (オッペケ Sr75-7Hxa [126.133.11.114])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:13:54.12ID:sjtdOxHCr
>>721
アイデアは良かったけど金がなくて通信システムで転けたんだろうなあ
2022/04/07(木) 17:13:57.27ID:OVOJjTSg0
>>671
本邦もソ連を知ってる年寄りなんか「プーチンぶっ○○す」になってるから手遅れよ
2022/04/07(木) 17:14:05.43ID:0a8RRNVT0
ラブロフのあの慌てふためきはこうなりそうってわかってたんだろうなw
828名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-1IGT [193.119.175.201])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:14:06.65ID:v9rQ4oucM
>>765
サハリンは天然ガス、海あるから港ゲット、EEZ拡張いい事ばかりじゃん
カムチャッカは地下資源あるし地政学的に重要だと思う
2022/04/07(木) 17:14:09.18ID:OtMIz6cl0
>>821
内製介入だしやったらやったで反米サヨにアメリカガーとか言われるだろ
830名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:14:33.71ID:jx/WG3xQ0
>>768
やめたげてよぉ!
2022/04/07(木) 17:14:36.74ID:ha3M/l7X0
>>789
民間人殺したら勝てると思うその思考がヤバい
2022/04/07(木) 17:15:05.02ID:OtMIz6cl0
>>823
レンチで殴り合うのか
2022/04/07(木) 17:15:12.81ID:GXFGqnZc0
でもアメリカもナチスに対抗させる為にソビエトを支援して
日本に対抗させる為に中国支援して
北朝鮮に対抗させる為に韓国支援して
ソビエトに対抗させる為にビンラディン育てて
結局みんな反米になってモンスター化した
ウクライナも間違いなく反米になってモンスター化すると思うんだけど
その辺いい加減学習しないのかな
ウクライナがロシア化してゼレンスキーがプーチン化する未来しか見えないんだけど
2022/04/07(木) 17:15:18.24ID:Qq9cZhBV0
>>789
もうハリコフやマリウポリでやってるだろボケ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 016e-p74H [138.64.67.101])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:15:25.97ID:JCX7/lAd0
>>815
モンキーモデルだよね? どのくらい性能が違うんだろうね。
戦闘車両の類はモンキーモデルだろうと露軍モデルだろうと棺桶っぽいけど。
2022/04/07(木) 17:15:28.35ID:MLp5+LcQ0
>>824
ドネツクのデブ猫になって相手の補給線潰すゲームやってみたい
2022/04/07(木) 17:15:36.45ID:0a8RRNVT0
レオニード・イヴァショフ上級大将(退役
「ロシアは、間違いなく、平和と国際安全保障に脅威をもたらす国というカテゴリーに入れられ、重い制裁が科され、国際社会からの追放者となり、独立国家としての地位を剥奪される可能性もある」
2022/04/07(木) 17:15:38.34ID:M1jEgyGI0
ロシア無条件降伏するまで武器送り込みそうだな
839名無し三等兵 (オッペケ Sr75-oTuO [126.166.185.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:15:44.99ID:md+9Oj9er?PLT(12000)

ベラルーシの外貨準備と公的金準備は3月に6億9,290万ドル減少し、4月1日で残高75億7,000万ドル
https://twitter.com/nexta_tv/status/1511973096915451904

外貨これしかないとかこんなカスみたいな国に手焼いてたとか嘘だろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 17:16:01.32ID:H6k9cZ4L0
>>821
完全な西側国家だから支援してもイスラム過激派みたいにならないっていうのは正直でかいと思う
中東は結局本心じゃ皆アメリカ嫌いだからな、まあ当然だけどw
2022/04/07(木) 17:16:03.43ID:mi4Hsr2K0
まあブチャ虐殺なんて口実でね戦争なんだから多少のジェノサイドなんて必ず起きるわけで、別にロシア軍じゃなくてもこの程度の民間人殺害くらいやるわ
もとから本格的な軍事支援はするつもりだったろうけど
たかが口実でも口実は必要だからな
2022/04/07(木) 17:16:08.84ID:m6fhLrX00
>>821
考えてみれば日本こそもっと騒いでも良かったな。ただ、シリアやイエメン他、あまり国際社会にアピールしていた記憶がない。その点ウクライナは全力でアピールしているから
2022/04/07(木) 17:16:20.90ID:UgJkwaBc0
>>777
つか巡航ミサイル対策に昔ながら阻塞気球は使えんのかな?
844名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:16:39.79ID:zpDYksEVp
NATOの鉄砲玉こと武闘派組織ポーランド兄さんはまだか?
2022/04/07(木) 17:16:45.20ID:0a8RRNVT0
https://www.youtube.com/watch?v=Xs-FQ2jz9xM
これ
これおくって
2022/04/07(木) 17:16:49.28ID:GXFGqnZc0
>>824
コーエーテクモゲームスがゲーム化するだろうし
プーチンやゼレンスキーは女体化されて美少女アニメになるだろうね
847名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-XVR/ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:17:29.09ID:rr84nuLH0
同じ白人相手に、しかもあれだけ鮮明に映像残ってるんだからそりゃインパクト増大よ。
848名無し三等兵 (ワッチョイ ee02-EVH8 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:17:38.64ID:FLeAP/Ha0
>>834
やってたら死者たったの5000人で収まるわけないでしょう
数万数十万ですよ 
2022/04/07(木) 17:17:59.63ID:QSK/miRIM
もうF22送ってやって!
2022/04/07(木) 17:18:05.65ID:H6k9cZ4L0
>>833
どっから突っ込めばいいかわからないけどとりあえずそんな未来が見えるなら眼が腐ってるかな
2022/04/07(木) 17:18:08.03ID:3fvirboX0
スペインて給油拒否
t.me/censor_net/10989

twitterなら検閲対象
852名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:18:09.08ID:xk0a2SDd0
ロシアはお気持ち表明でナチズム出してきたのがアホすぎ
2022/04/07(木) 17:18:42.24ID:5hm1kCywd
皆がなぜウクライナを支援するか

@いらん東欧時代の旧型兵器の行き場がない
Aアメリカの兵器を有利な価格で買いたい
BウクライナがEUの盾であるという主張に重みがある
Cウクライナが負けてソビエト化するとNATOが直接ロシアの脅威に晒される
Dウクライナの小麦輸出に依存する国が多く、早く再開させたい
Eここでロシア軍が大敗すればEUやアメリカの地位は大幅に向上する
Fロシアとドイツが嫌われているためさらに結束が深まった
Gアメリカは現代戦の実験場に適していると思っている
2022/04/07(木) 17:20:03.78ID:GZ5ooWkx0
>>709
WW2の終戦の詔は、みんなが戦争止めたくて仕方なく我慢していた状態だったから、
喜んで従ったんだと思うんだけどな。
2022/04/07(木) 17:20:11.93ID:hTqc83wWM
>>853
ドイツどんだけ嫌われてるの
856名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:20:16.29ID:zpDYksEVp
>>833
ゴーマニズムか?
2022/04/07(木) 17:20:17.34ID:JyljwQpE0
>>782
これこれ
ゼレンスキー大統領は日本に復興を主導して欲しいみたいなこと言ってたけど
復興は金かかりすぎるんだよね
アメリカも今のところ10億ドルくらい?
日本は難民支援あわせて2.5億ドル(1+1+0.5)だよね?
2000億ドルどこからひねりだすねんって話で
やっぱ賠償金取らなくちゃいけないからアメリカは勝たせるつもりなんだろうなぁ
ロシアは現金なくても資源あるから100年払いとかで
2022/04/07(木) 17:20:18.67ID:lG/JGRi5a
まあゼレンスキー含むウクライナ首脳陣の外交努力でアメリカのレンドリースを引き出したといえる
ゼレンスキーがウクライナ最大の英雄になることは間違いない
2022/04/07(木) 17:20:22.62ID:ha3M/l7X0
>>765
ポーランド「俺のの取り分は何処?」
2022/04/07(木) 17:20:54.23ID:Dv17oCcn0
核を使うしかなくなったのでは
2022/04/07(木) 17:20:56.86ID:2/m6IGgPp
アメリカの保守派って頭おかしいの多くね?
数百、数十万フォロワーの奴らも平気でウクライナは嘘つきゼレンスキーは嘘つきだと批判してウクライナに関わるなって言ってる
旗振ってるやつらがそうなのは仕方ないとして保守派の国民もみんなこんな感じなのか?
2022/04/07(木) 17:21:16.85ID:iTTxZlQ00
>>785
ある程度落ち着いてこないと真偽は分からないものの、
本当だとしたら、何故戦後処理で著しく不利になるようなことをしたか。

開戦直後に士気下げて一気に押し込む時ならまだしも、
今更恐怖におののいて降伏するような段階じゃないだろ。
相手の結束をより堅くするだけだろと。
2022/04/07(木) 17:21:21.45ID:0a8RRNVT0
>>860
使ったらロシアは60分割されて何一つ残らんぞ
2022/04/07(木) 17:21:55.71ID:Qq9cZhBV0
>>848
核攻撃用の地下シェルターがあるんだよマヌケ
ロシア崩壊は近い
2022/04/07(木) 17:22:25.04ID:lG/JGRi5a
んなもんロシアは侵略した国の知識人と軍人と政治家を皆殺しにするのがデフォだし
ソ連の気分で同じことしただけ
2022/04/07(木) 17:22:32.60ID:0a8RRNVT0
しかしあほだね
クリミアも含めて全面撤退するほうが戦後の傷は浅かったのに
2022/04/07(木) 17:22:39.79ID:UfQDx+IF0
クリミアまで落としそうな勢いやね
2022/04/07(木) 17:22:41.10ID:0TVroOR3M
>>857
日本は、北方領土+サハリン2+エネルギーで返してもらおう
2022/04/07(木) 17:22:56.96ID:cdTvTaoTa
>>837
予言が実現したか
2022/04/07(木) 17:23:23.45ID:0a8RRNVT0
>>867
一週間前にそう言ったらそんなの無理ってここで言われたんだよなぁ
2022/04/07(木) 17:23:27.14ID:rr84nuLH0
>>789
燃料気化爆弾も何回使ったと思ってるんだ?
B52のような絨毯爆撃できるのはアメリカくらいだろ?
2022/04/07(木) 17:23:30.20ID:VoEfQO6y0
>>861
昔から主義主張が極端な人もそれなりにいるのがアメリカ
トランプ登場で余計に拗れたって所もあるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況