ウクライナ情勢246

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-QyH1 [27.85.204.5 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:30:07.99ID:q1MwWgXWa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢245 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢244 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢243 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢242 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
627名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-wM7R [123.222.108.8])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:30:05.00ID:PVJERDod0
>>388
そりゃ、日本人からしたら日本が北方領土を武力で取り返しに行くわけないと分かっているけど、
自分らがやるかもしれない国からすると、日本来る可能性は考えてるもんねw

単なる演習が、いつ軍事行動に移るか分からんので、極東にある程度の武力は残さんとならんしね
628名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-jBCy [133.106.52.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:30:05.26ID:YqlfVpYGM
>>589
FacebookやIBMといった一流企業、日本の楽天ですらウクライナ人がプログラム書いてたりする位にエンジニアの数は多い。
英語話者が多く、時差の関係で都合がいい、人件費の安さもあって急成長したという話を聞いた。
629名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:30:22.72ID:0w1+U4c+0
>>619
君の周りどんだけ知的水準低い人ばかりなんだ…
中学卒業できねーぞ
2022/04/07(木) 22:30:38.44ID:EW2XIPDd0
>>623
もしかしてキレてる?
2022/04/07(木) 22:30:48.42ID:5+58ABCF0
>>410
私の記憶が確かならば、ソビエトの労働者の20%は農林業である
トラクターは定数通りあっても補修部品がないとかで稼働率50%未満だったとか
632名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:30:50.07ID:/gjZDJZ1d
>>581
CIAとMI6とゼレンスキーらの合作じゃないかな
2022/04/07(木) 22:30:50.57ID:nIUAzIGg0
北海道にすぐ上陸はないかな
それよりミサイル発射してびびらせてやる方が後々効いてくる
634名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:31:08.76ID:SPdC9tyc0
>>589
多分ベラルーシやバルト三国の方が進んでるが、力を入れてたのは間違いないな
635名無し三等兵 (ワッチョイ 7d2c-niZ8 [180.54.70.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:31:22.58ID:EpOtP4Qi0
>>610
弾速がほとんど減衰してないように見えるね
こわ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:31:26.33ID:0w1+U4c+0
>>626
世界史は必修です
いつの時代の人ですか
2022/04/07(木) 22:31:40.38ID:+HxUKDOsd
>>626
えー
一般知識としてソ連の事ぐらい知ってるでしょ
2022/04/07(木) 22:31:56.37ID:sbI7KR9Wa
>>630
癇に障ったみたいだね、この辺にしておくわ
2022/04/07(木) 22:32:03.21ID:nQIBFmUY0
フォールアウト4の至言
「war……war is never changed……(人は……人は決して変わらない……)」
的な出来事が多すぎる
2022/04/07(木) 22:32:23.67ID:1NJM4eoN0
>>530
オデーサ前のヘルソンすらウクライナに包囲網敷かれてるのに
今更オデーサ攻略なんて補給線の問題もあるし物理的に不可能
軍事板で書き込むならヘルソン東岸の橋の本数確認くらいしてくれ
一本道の補給線でオデーサ攻略の補給線なんて維持出来る訳がない
ロシアがヘタレ過ぎて無駄に時間浪費させたお陰でオデーサはキエフ同様要塞化されてる

逆にヘルソンをウクライナが取ればクリミア半島の手前まで押し出す事が可能になる
そうなれば東部戦線のロシア軍は北と西から逆包囲される戦況になるぞ
2022/04/07(木) 22:32:27.25ID:JIDCW+xD0
>>512
30ミリって侮りがちだけど結構派手な事になるんだな
2022/04/07(木) 22:32:27.68ID:TWNZ8D320
>>626
歴史趣味の社会科教師が現代史に入る前にコマ数を使いきってしまうんだ
中世史くらいまでは適当で問題ないんだがな
643名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:32:28.72ID:SPdC9tyc0
>>600
拉致した人の強制査察でまた戦争なるで
湾岸戦争から、核の強制査察拒否からのイラク戦争の流れと同じや
2022/04/07(木) 22:32:34.08ID:ZyRw/qh10
>>622
上級大将だ!
2022/04/07(木) 22:32:39.05ID:tXS/4eRL0
>>456 >>478
多くのアジア人がドン引きした「私たち西欧と同じ外見、価値観を持った人たちが大変な目に遭ってます」って報道も、どのレポーターも同じような表現を使うから妙だなって引っかかったんだけど、あれもウクライナ政府の仕込みじゃないかな。
「東欧の国じゃなくて西欧の国がロシアにやられてるよ!」って西欧の国民に訴えて共感を生み、それが西欧各国政府への圧力になってこれだけの支援が実現した。本当に大したもんだよ。
2022/04/07(木) 22:32:58.62ID:hla+N7fK0
>>585
そりゃ今の状況でモスクワの言うがままに
「ウクライナ人を名乗るみなさんは死んでください」なんて説教した日には磔にされちゃうし
2022/04/07(木) 22:33:01.94ID:Evhg8YVx0
>>619
オレの知ってる韓国人は李氏を知ってたけどな。
まあ、そいつは家系がその時代の貴族だったて言ってたから、そいつが特別だったのかもしれん。
2022/04/07(木) 22:33:03.43ID:0YWrBgXOa
ついに来たか

フィンランド政府の$Presidentは、4月14日に予定されている重要な防衛政策報告書に修正案を追加します。

フィンランドはNATO加盟の準備をし、申請書は以前の計画どおり5月下旬までではなく今月末に送付される可能性があります。  
https://twitter.com/visegrad24/status/1512055532709888005?s=20&;t=c_N6UkrKPX4h85t39S0ZUA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 22:33:03.45ID:pA8VQdmP0
ルカ子様は名うての世渡り上手
2022/04/07(木) 22:33:42.98ID:9k+HWCCR0
ソビエト連邦がロシア連邦になって、次は何連邦?
2022/04/07(木) 22:33:46.16ID:wj3PVfjBd
>>550
今のロシアの政治家は、驚くほど相手から嫌われる発言しかしないよね
まあ、プーチン政権の指示だろうけど
選挙の自由のない国の政治家はTOPが愚かだと全部が愚かになる
2022/04/07(木) 22:33:48.88ID:2Xw/4JzB0
>>626
歴史教育とか日教組とか岸田の話は別んとこでやってくれ
2022/04/07(木) 22:33:50.73ID:sbI7KR9Wa
>>641
20ミリ超えると恐ろしいよ
連射でいろんな物を粉々にしてしまえる
2022/04/07(木) 22:34:07.69ID:ZyRw/qh10
>>641
A10が30ミリなのになぜ侮るのか
2022/04/07(木) 22:34:10.59ID:N80wVA8YM
ベラル川だからな( ・ω・)
2022/04/07(木) 22:34:13.98ID:TWNZ8D320
>>648
結局行くのか
いいぞ、行けフィンランド
お前の立ち位置は間違いなく西側だ
657名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:14.08ID:SPdC9tyc0
>>633
北方領土でバスチオンをぶっ放しとる
でもお前発射したことすら知らなかっただろ?
脅しどころか日本に無視されるレベルが今のロシア
658名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:28.55ID:JwbyBCsv0
>>650
モスクワ連邦かモスクワ大公国で
プー大公とキリル総主教のハッピー国家だよ!草
659名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:34.78ID:UFE+I/K20
>>626

まぁでも、『ソ連崩壊』をリアルタイムで体験した人はまだまだ現役だからなぁ…

自分たちが小中学生の頃、レイテ沖海戦や東京大空襲を生き延びた人が現役の教師だったりするから、その時代の話はリアリティがあった。
日教組云々は別にしても、そんな話を聞いたら、自分たちはそんな目に遭いたくねぇ…と思うのが人情だろう。

だからこそその感情を悪用した日教組&パヨパヨ団の進歩的知識人の皆様方は罪深いと言えるが、そのバックだった国の崩壊劇をどう説明するのか、それはそれで興味がある人も多かろう。
660名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:43.84ID:0w1+U4c+0
そういやロシアの挑発ってスウェーデンばっかでフィンランドにはしなかったよなあ
フィンランドとしては少なくとも今のロシアは怖くないだろう
2022/04/07(木) 22:34:44.73ID:LNDmK8wY0
全地総主教ってすげぇ名前だな
全地球総主教って意味だろ?
2022/04/07(木) 22:34:57.36ID:0iScDAE+a
>>648
後はスウェーデンか
2022/04/07(木) 22:34:59.47ID:WoJvj9wx0
>>610
前に上がった動画の発射速度から考えて、えい光弾が弾かれて徹甲弾が貫通してる感じ
曳光弾が当たって炸裂して見えるのは残ってた曳光炸薬が四散したと思われます
2022/04/07(木) 22:35:10.06ID:bZ1QnGF90
>>648
哀れ大ロシアwww
2022/04/07(木) 22:35:20.34ID:JyljwQpE0
>>612
実際ロシア空爆するとして広すぎない?
主要都市だけでもかなり年月かかりそう
2022/04/07(木) 22:35:23.63ID:9k+HWCCR0
>>658
段々縮んでいきますね…
2022/04/07(木) 22:35:25.93ID:wj3PVfjBd
>>429
そこはわからない
プーチン政権健在だと、経済制裁継続だろうが、
プーチン政権崩壊後は、一気に経済関係再開しそうではある
2022/04/07(木) 22:35:37.17ID:iBL2R2Rpa
やっぱ俺が指摘した通り、日本を脅すならまず大阪、名古屋を核かミサイルで狙うだろうな
東京や米軍巻き込む可能性がある土地は初期では狙わない

【大阪府】6駅をミサイル避難先指定、地下138カ所に(4/7) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649328269/
2022/04/07(木) 22:35:45.83ID:0YWrBgXOa
スウェーデンばっか嫌がらせしてたのは、フィンランドはあんまり刺激したくなかったんだろうな
まあ無駄に終わったけど
2022/04/07(木) 22:36:02.02ID:nIUAzIGg0
>>657
着弾させるという意味だったのですが
2022/04/07(木) 22:36:18.33ID:PP++kSGQ0
ロシアのバカムーヴでどんどんNATO加盟が増えていく
2022/04/07(木) 22:36:21.64ID:EW2XIPDd0
>>638
やっぱりキレてんね
673名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:36:50.31ID:0w1+U4c+0
>>669
フィンランドが立ち位置鮮明にしたことでスウェーデンも乗っかりやすくなったな
タイミングも完璧だしフィンランド政府は優秀だわ
2022/04/07(木) 22:36:51.48ID:zEJ7XBg90
>>603
反日中華思想の沖縄のマスコミもロシア軍の虐殺批判してるしな。
飼い主のキンペーの意向がロシアを見限ったんだろう。
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:36:52.39ID:jx/WG3xQ0
>>541
こういう話絶対頭ロシア派だわと思ったら頭ロシア派だったわごめん笑
2022/04/07(木) 22:36:59.15ID:P7WI1iJJ0
ナイナイ役者
t.me/britishintelligence/2924

戦車クレクレ言っているくせに戦車支援車まで温存していた模様
さすがだね
677名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:37:06.23ID:JwbyBCsv0
>>661
そう
コンスタンティノープル全地総主教
モスクワとかは総主教だから格的には当然コンスタンティノープルのが上
ローマとは違って暖簾分け方式だけど
2022/04/07(木) 22:37:07.86ID:4DYHL2pJH
>>465
これ実質大量破壊兵器の使用を容認するって宣言だよな
狂ってるわ
2022/04/07(木) 22:37:16.31ID:xrDwDdC60
ロシアは人はいるけどもう兵器がないんだろうな
そのうち化石みたいな戦車とか装甲車使ってくるんじゃないか?
2022/04/07(木) 22:37:27.18ID:dRk+uZPR0
>>231
何を撮影してもいいし誰に何を聞いてもいいとのこと
2022/04/07(木) 22:37:39.49ID:TWNZ8D320
ついにロシアの喉元にNATOが迫る
良かったなプーチン
2022/04/07(木) 22:37:53.16ID:hla+N7fK0
>>512
てかこれマトになってる2両って戦車じゃね?
そりゃ後部なら30mm機関砲のAPで抜けるけど
2022/04/07(木) 22:38:02.25ID:PTjzb4E50
>>659
それはそうなのだが
どうも俺たちスレチになっているみたいだぞw
話を元に戻そう
684名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:38:03.84ID:SPdC9tyc0
>>670
ロシア艦隊が水平線の向こうでゴミに変わるだけだぞ
つまらん妄想は嫌儲でやれ
685名無し三等兵 (スッップ Sdfa-1ea/ [49.98.160.25])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:38:16.39ID:lozfZxDvd
ついにNATOとペテルブルクが睨み合うか…
もうプーチンちゃんフィンランドにも突っ込んで火の玉になっちゃえば良いじゃん!!!
2022/04/07(木) 22:38:40.07ID:UXVrQvzX0
フィンランド、スウェーデン、がイン
ハンガリーがアウト笑
2022/04/07(木) 22:38:45.97ID:JyljwQpE0
台湾が中国による原発攻撃への対処訓練しとるw
今回の戦争をうけてバージョンアップしてるっぽい
2022/04/07(木) 22:38:46.50ID:Evhg8YVx0
>>667
プーチンの次の政権がどう考えるかで大きく変わるだろうから、今時点では五分五分だろ。
普通に考えれば経済制裁解いてもらいたいから親欧米になるかもしれんし、
中国の支援でまずまずの状態になるやもしれんから、対決姿勢維持かもしれんしな。
689名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:39:06.89ID:UFE+I/K20
>>650

連邦にならんかもしれないw
単なるロシア共和国…

中央アジアにタリバン諸国が建国されていても驚かんして今度は要らん。

そして今度はイランVS中央アジアタリバン諸国の血みどろの戦争が!…になったりして。
690名無し三等兵 (スップ Sdda-7Hxa [1.75.2.245])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:39:20.65ID:/gjZDJZ1d
今回の紛争では、経済制裁を発火点にしたスラブの春が米の狙いかと思ってたんだけど、ネットもかなり制裁が入ってきてあれあれ?って思ってたうちに、まさかのレンドリース法とマーシャルプラン
半月でウクライナは落ちて傀儡政権だと思ってたりもしたから、素人には本当読めない戦いだった

戦後は中国対策で世界の工場をインドへ移転かと思ってたら、まさか東欧に工場を分散させるとかも全く読めなかった

こんな展開が見られるなんて、生きてみるもんだなぁ
2022/04/07(木) 22:39:21.85ID:N80wVA8YM
スウェーデンは永世中立言いながらサーブやボフォースは鰤天さんとズブズブですから( ・ω・)
2022/04/07(木) 22:39:30.94ID:iBL2R2Rpa
ロシアと和解しないとまず大阪を核ミサイルでぶっ壊すぞ?
2022/04/07(木) 22:39:32.23ID:OAgeqmN0a
今回の経済制裁でロシアの自給自足を実現する「スラブ民族の生存圏」に
ヨーロッパ全域と極東アジア地域が含まれることが国民レベルで周知されただろうから
ここを獲得するまで戦争は終われないよね
2022/04/07(木) 22:39:35.34ID:nIUAzIGg0
なんかイキってるの多いなあ
不満でもあるの?
2022/04/07(木) 22:39:38.73ID:H6k9cZ4L0
>>669
刺激したくないって
参加したら軍事行動するぞって言ってますがな
まあそのおかげで、さらにNATO加盟賛成派が増えたんだがw
2022/04/07(木) 22:39:45.64ID:OtMIz6cl0
モスクワ汗国で十分
2022/04/07(木) 22:40:00.93ID:6RGIHLNe0
夜になると荒れるね
2022/04/07(木) 22:40:20.29ID:TWNZ8D320
>>689
イランは本来できる子なんだから
わけのわからん革命の夢から覚めて
大ペルシアを再建しろ
699名無し三等兵 (ワッチョイ 9142-/9eL [218.40.246.117])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:40:25.67ID:25YHipfG0
日本とロシアなんて北方領土問題除けば完全に利害関係一致してたんだから、
ここまで強い制裁にでるのはロシアだけじゃなくてアメリカもおどろきだったろ。

やっぱ最初に核を振りかざしたのが岸田君の逆鱗に触れたんやろな。
2022/04/07(木) 22:40:26.87ID:N80wVA8YM
プーチン・ハン( ・ω・)
2022/04/07(木) 22:40:35.05ID:mDsRW3Jg0
EU予算配分停止、手続き発動へ ハンガリー「法の支配」違反―欧州委

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040600386&;g=int

ハンガリーはEUから追い出されるかも
2022/04/07(木) 22:40:36.26ID:wj3PVfjBd
ウクライナ本国侵攻に驚愕したが、
それでも何度も最悪を回避できたのに、
どんどん最悪になっていく
間違えた政権というのは軌道修正できないのだな
これはプーチン政権崩壊までいくかもな
2022/04/07(木) 22:40:48.97ID:ZyRw/qh10
>>682
多少は耐えられるかもしれないがあんまり被弾すると危ないな
日本軍は37mmが戦車の主砲だったくらいだが…
704名無し三等兵 (ワッチョイ 89f2-S2l7 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:40:50.52ID:UFE+I/K20
>>683

進路修正面舵いっぱいw…??
2022/04/07(木) 22:40:50.73ID:PTjzb4E50
>>690
だね
小説よりも奇なりってね
2022/04/07(木) 22:41:20.23ID:PTjzb4E50
>>692
橋下徹さんですか?
2022/04/07(木) 22:41:40.63ID:zd5Iou+xM
>>692
ロシア強い!だからオレ偉いwww
2022/04/07(木) 22:41:51.82ID:H6k9cZ4L0
ツァーリになろうとしてカーンになった男プーチン
2022/04/07(木) 22:41:55.26ID:YHymgjWT0
>>648
うわーやばいのが来たね。
フィンランドNATO加盟したらプーチン大失態だ
2022/04/07(木) 22:42:03.78ID:63R+i3Kd0
>>689
10年くらいして
あーあのへんなんか内戦ばっかしてんねー
ってなったらやだなあ
平気で人口の何割か死んでしまうからな
2022/04/07(木) 22:42:12.43ID:OtMIz6cl0
もう今後は極北の蛮族扱いだからロシア族居住区とかでもいい
2022/04/07(木) 22:42:21.34ID:UXVrQvzX0
【本日のロシアの戯言】
●ウクライナはロシアとの国境付近(東部)で生物化学兵器を研究していた。アメリカとの共同研究だ。
●日本の北海道は、ロシアも領土請求権がある。
●ウクライナのネオナチの虐殺行為にはヘドが出る。マリウポリでもやっていた証拠がある。
2022/04/07(木) 22:42:25.13ID:0YWrBgXOa
プーアノンはよくウクライナざまぁwとか言えるな
日本もウクライナ側なんだぞ
2022/04/07(木) 22:42:33.32ID:G6inEbSm0
新たな火種を蒔いている最中
将来ウクライナが英米に牙を剥く日
715名無し三等兵 (スッップ Sdfa-1ea/ [49.98.160.25])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:42:45.40ID:lozfZxDvd
ロシアといいイランといい結局はヨーロッパという光によって生み出された影としてのナショナリズムに精神を蝕まれる訳でしょう…
ここから抜け出せる筋道ってあるものなのかな…あって欲しいが
716名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:43:07.06ID:xO2MIZyc0
>>250
スマホのキャンペーンかよ
717名無し三等兵 (ワッチョイ b633-CtRS [121.85.173.122 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:43:11.03ID:frBveyAQ0
>>701
中国べったりだからいいんだろう
2022/04/07(木) 22:43:15.96ID:W+hyZDCWM
>>698
パフラヴィーいる?
719名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc6-8Z+5 [164.70.225.8])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:43:19.32ID:sbSJV6C/0
おそロシア

おそロシア(爆笑)
2022/04/07(木) 22:43:19.41ID:81D0Y9cB0
>>512
え、これ30mm?
思ってたより威力高い
2022/04/07(木) 22:43:22.64ID:0iScDAE+a
>>699
利害なんか一致してたっけ?
中国とロシアが戦争始めるぐらい関係壊れてれば多少違うさもだけど。
722名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:43:26.88ID:0w1+U4c+0
南極条約みたいな感じでロシア人居住区域は文明の範囲外みたいな扱いになるかもなあ
2022/04/07(木) 22:44:06.46ID:WoJvj9wx0
>>703
今の30ミリAPは80ミリ位の装甲は貫通しますぜ
2022/04/07(木) 22:44:11.27ID:sbI7KR9Wa
>>712
もう何でもいいから適当に言っとけ感しか漂わんなあ
日本以外のやつは前から言ってるけど
2022/04/07(木) 22:44:24.18ID:bontPT/Ep
昔ロシア人居るカフェ行った時はずいぶんロシアも西洋化してきたなと思ってたけど
クレムリンの面々は違うみたいだね
2022/04/07(木) 22:44:48.76ID:zEJ7XBg90
筑波学院大の中村逸郎先生によると、ロシアにはかなりの北朝鮮からの出稼ぎ労働者がいるとのこと。
真面目にカリアゲ経由で捨て駒みたいな兵士がわんさかウクライナの地に現れるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況