ウクライナ情勢246

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-QyH1 [27.85.204.5 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:30:07.99ID:q1MwWgXWa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢245 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢244 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢243 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢242 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/07(木) 20:52:57.82ID:arnMPnWaM
>>19
確かに正規軍は派遣しないんよな

わずかな義勇兵(プロ)は、せいぜい各国ごとに大隊が編成出来るくらいの数だし
2022/04/07(木) 20:53:02.27ID:0a8RRNVT0
黒海へのアクセスは完全に閉ざされると思う
ロシアは戦後黒海艦隊は消滅だね
それくらいもう窮地
2022/04/07(木) 20:53:05.64ID:+KwO2KgG0
さすがにこの大包囲は無理がありすぎる
https://mobile.twitter.com/StateOfUkraine/status/1512030861037907976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/07(木) 20:53:07.55ID:Evhg8YVx0
BBCで戦車運んでる映像が出てきたけど、JRの線路も戦車運べるの?
72名無し三等兵 (スップ Sdfa-1ea/ [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:53:11.97ID:KgsVy79Od
ウクライナは肥沃で広い国土と教育水準の高い国民を有しているし航空機、ロケット、戦車、対戦車ミサイル、対艦ミサイル等あらゆる兵器を国産化できる技術力があってIT系の人材も豊富なのでアメリカのマーシャルプランが実現すれば戦後にはかなりの成長が望めるポテンシャルがある
2022/04/07(木) 20:53:17.38ID:UXVrQvzX0
>>61
ここ3日が勝負だろうね。
2022/04/07(木) 20:53:48.78ID:m9xStnyrr
>>26
キーウ帰還組が20BTGらしいけど、再編組かな?3末で兵役期限の交代要員もあるかもしれんが、有っても一部だよなあ。
2022/04/07(木) 20:53:57.91ID:FC6ODcMkd
クリミアどうなるかわからんが、
ロシア連邦解体も分裂もないだろ
力による現状変更を否定して、いまになってるわけだし
裏から支援もバレるだろう
ロシア連邦で独立したがってる大きい面積の地域などあるの?
2022/04/07(木) 20:54:26.46ID:0a8RRNVT0
>>75
いっぱいあるよ
2022/04/07(木) 20:54:46.86ID:GXFGqnZc0
ロシア中国への抑えとしてモンゴルをもっと近代的な軍事国家にしたいよな
何で無理なんだろ
朝青龍や白鵬みたいなのがゴロゴロいるんだろ
2022/04/07(木) 20:55:14.70ID:6U1BhaeMM
>>75
独立したがってるかはともかく、カレリアや北方領土は隙あらば泥舟から逃げ出す機会を窺ってそう
2022/04/07(木) 20:55:15.09ID:N80wVA8YM
>>75
サハはロシアの求心力が無くなれば独立したいんじゃないかな
80名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:55:22.78ID:JwbyBCsv0
>>77
遊牧国家だから貧しい
別に彼らは草原で生きたいからそれでいいんだけどね
2022/04/07(木) 20:55:34.67ID:nNajemew0
北朝鮮軍来るかのう?
2022/04/07(木) 20:55:45.92ID:27rNEawr0
>>70
クイックスじゃないんだから細い戦線で囲んでもねぇwww
2022/04/07(木) 20:55:47.86ID:XaiYmqhM0
>>71
ベトナム戦争の頃、武蔵野線で運んでたよ
2022/04/07(木) 20:55:51.36ID:ubi2LCJu0
>>61
いくらなんでもその大包囲には無理がありすぎるwww
85名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.13.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:55:51.83ID:lG/JGRi5a
>>70
10万人いるかどうかも微妙なのにこれはなぁ
バグラチオン作戦並みの用意がないと
2022/04/07(木) 20:56:01.62ID:UXVrQvzX0
>>74
再編しないらしいね。
ウクライナに時間与えると更に強くなるので、キーウのやつはハルキウ中心に、ハルキウから引かせた半分をイジュームに、
シリアとチェチェンから引っ張ってきた連中はマリウポリに
そんな感じ
2022/04/07(木) 20:56:19.49ID:LNDmK8wY0
>>61
これがロシア最後の大攻勢、クルスクの戦いです
2022/04/07(木) 20:56:20.06ID:/UJVRBHf0
>>67
イジュームから南に細長いの伸びてるぞすごい速さで
2022/04/07(木) 20:56:28.23ID:RFn3q+Ye0
北部撤退から東部に再編は悪い手ではないが虐殺が明るみに出てレンドリースまで
きたからな。ある意味で最悪な手になったな
2022/04/07(木) 20:56:30.07ID:wWsuMcTr0
暇になった北の部隊が東にシフトしたら東も戦線崩壊済んでね?
2022/04/07(木) 20:56:33.11ID:iBL2R2Rpa
>>51
100億程度の金と防弾チョッキと難民20人連れてきただけじゃ日本は戦勝国にはなれないね(笑)
ウクライナこそ中国や北朝鮮に軍事で塩を送って日本を貶めた犯人だし、
そんな国にレンドリースする自称日本の友国のアメリカにロシアは最後の根性で顔に泥を塗ってやれ(笑)
2022/04/07(木) 20:56:40.96ID:m9xStnyrr
>>31
それ、ウクライナの人に言えんの?最前線で説得してこいって言われんで
2022/04/07(木) 20:56:43.44ID:iwtzjxBX0
>>61
今のロシアに、これやれるんかね
2022/04/07(木) 20:57:05.99ID:WoJvj9wx0
>>71
確か74式以降は運べないはず
2022/04/07(木) 20:57:07.97ID:JIDCW+xD0
>>80
内陸で食料も資源も自給して自活してるなら持続可能な社会の手本だしな
96名無し三等兵 (スップ Sdfa-1ea/ [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:57:08.82ID:KgsVy79Od
ウクライナには戦後復興の過程でオプロートMとアントノフの大型輸送機を大量生産してもらいたい
西側によって洗練されたソ連の技術はロマンがある
2022/04/07(木) 20:57:12.04ID:nNajemew0
なあ

レンドリースって、本当にウクライナ向けなん?
2022/04/07(木) 20:57:16.36ID:FC6ODcMkd
>>59
それもここ近年の話ではない?
それまではプーチン批判も日本の不敬罪とかみたいに逮捕されるわけではなかった

報道関係の話とかを見ても2014年以降、急速にロシアは自由がなくなったと思う
2022/04/07(木) 20:57:44.64ID:p54+quJY0
ベラルーシって空爆されても文句言えんやろ。
2022/04/07(木) 20:57:50.41ID:de0S1/VI0
にしても世界中から支援を受けつつナチスの亡霊と戦える(他国なので自国や家族にダメージは皆無)って
義勇兵の武勇伝としては極上だよなあ
もちろん自分も行きたいとはまったく思えんし彼らの勇気には敬意を表するが
101名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:58:06.34ID:JwbyBCsv0
>>81
朝鮮人民軍が外の世界を知ると体制崩壊しかねないから出さないと思う
そのために南のエンタメ見たら死刑とかやってるのに
将軍様は保身にかけてはリスク犯さないよ
2022/04/07(木) 20:58:10.48ID:TJP6ruuR0
>>81
あのロシアがよりにもよって、北に援助を頼むなど世も末だ。
2022/04/07(木) 20:58:34.54ID:TdPA+chyM
>>70
点線は笑うところかな?
2022/04/07(木) 20:58:43.58ID:arnMPnWaM
>>61
え、何これ
露助また小麦畑の肥料になっちゃう
2022/04/07(木) 20:58:53.85ID:iwtzjxBX0
>>97
ポーランドにエイブラムス送って、
余ったT-72が直ぐに送られるとかそんなことはないと思う
2022/04/07(木) 20:58:56.37ID:63R+i3Kd0
>>92
自分でモスクワ乗り込んで話すればいいよな
そのときは見直してやろう
2022/04/07(木) 20:59:02.01ID:/UJVRBHf0
>>70
MOBAだったら一人で散歩してんじゃねーカスって煽られるやつw
2022/04/07(木) 20:59:03.99ID:C82buTxZ0
>>100
リアル戦争の犬達だわな
脳のどっかが切れてるとしか思えんわ
2022/04/07(木) 20:59:05.11ID:JIDCW+xD0
>>99
ポーランドが戦車の用意してるって話がなかったかな、まさかのポーランドからベラルーシ侵攻は無いかなあ
110名無し三等兵 (スッップ Sdfa-S+D/ [49.96.31.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:59:13.34ID:x8oXcCPad
敵国条項に基づいて日本に対して見せしめで先制核攻撃する可能性あるんじゃない?
2022/04/07(木) 20:59:13.47ID:N80wVA8YM
>>61
南北のど真ん中てロシア軍が分断されて挟撃される未来しか見えないw
2022/04/07(木) 20:59:14.82ID:mi4Hsr2K0
ダラダラやってればやってるほどロシアの不利になるから
勝負かけにくるんだろうな
2022/04/07(木) 20:59:17.06ID:GXFGqnZc0
レンドリースって言葉はロシアに一番刺さるんじゃないの
アメリカにして見たら
お前ら受けた恩を忘れたのかって意味も含まれてるでしょ
114名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:59:17.40ID:wuRCsZbSd
>>102
そのうちプーチンはタリバンにも頭を下げそうだな
2022/04/07(木) 20:59:26.62ID:0iScDAE+a
>>32
アリョンカビスケットの買いだめ。
プレーンがオススメ
2022/04/07(木) 20:59:35.66ID:WoJvj9wx0
>>97
法案にはウクライナ国内で5年以内のリースとあった。
2022/04/07(木) 20:59:37.61ID:ubi2LCJu0
>>93
これやれる大兵力があるなら素直に消耗戦仕掛けて前線押し込めば良いだろ
何で前線突破して深く敵領内に突出する意味があるんだ…
118名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:59:39.73ID:JwbyBCsv0
>>108
冬戦争のユーティライネン兄とかもそういうタイプだったね
戦争じゃないと生きられない人っている
2022/04/07(木) 20:59:49.86ID:HlXJJqsw0
レンドリースとマーシャルプランが話題になってたようだが、マジならロシア死ぬわ
2022/04/07(木) 21:00:03.91ID:Y0CfCsBm0
>>87
( ´,_ゝ`)プッ (´m`)クスクス
2022/04/07(木) 21:00:11.40ID:yD31ir5Ad
中央アフリカやシリアからの傭兵は結局どうなったんだよ
122名無し三等兵 (ワッチョイ eeb2-/9eL [111.216.91.45])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:00:16.05ID:RFn3q+Ye0
>>70
無理じゃね。そこまで兵がいるの?
2022/04/07(木) 21:00:20.96ID:iBL2R2Rpa
>>61
お前らイジューム(笑)イジューム(笑)ってバカにしてたけど、イジュームがやっぱ重要だったって分かったろ?
このために最後の切り札Tu22-M3使うんだな
2022/04/07(木) 21:00:23.02ID:0a8RRNVT0
>>117
もう食料がねーんだろ
2022/04/07(木) 21:00:23.70ID:arnMPnWaM
>>64
エーゲ海クルーズ
ビーチでパーティー
以上
2022/04/07(木) 21:00:30.42ID:0iScDAE+a
>>38
取っても面倒ごと抱え込むだけじゃない?
2022/04/07(木) 21:00:38.70ID:2Lhk8eMJ0
>>100
長谷川ナポレオン風に言うと居酒屋で俺はウクライナで露助と戦ったんだと言えば皆憧れの目をしてうわー!あんたは勇者だって褒め称えてくれる状態になるからな
128名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:00:44.66ID:wuRCsZbSd
>>101
実戦経験豊富なシリア兵より役に立たんだろうな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:00:52.05ID:JwbyBCsv0
>>114
タリバンは最序盤にロシアへお叱りの言葉を発表してたねw
2022/04/07(木) 21:00:55.99ID:+9cnYSfI0
ヘリでマリウポリに補給してたって確定情報っぽいな、両陣営が言うし
すげーわ、まじで、特攻だよ
2022/04/07(木) 21:01:07.04ID:LNDmK8wY0
開戦時のハルキウ、キーウ、オデーサ同時攻略作戦もそうだけど
作戦発動前に俺ら外国の一般人が作戦の目標を知ってるってどうなんてるんだよ。
ウクライナの作戦は俺ら想像するだけで全然知らないのに。
2022/04/07(木) 21:01:19.01ID:0a8RRNVT0
>>126
ここ迄取られると侵攻されるリスクは減る
平面でしか攻められないから
2022/04/07(木) 21:01:20.80ID:UXVrQvzX0
>>61
フォーク准将『攻勢ではありません!大攻勢です!』
2022/04/07(木) 21:01:24.41ID:Evhg8YVx0
>>110
国連も解体じゃないのか?
ロシア抜きの新国連が創設されるようなきがする。
そうでなければ国連は無意味な組織になるよ。
2022/04/07(木) 21:01:28.02ID:JIDCW+xD0
>>61
第一に思い通りに動けるか、第2に補給が続くかだと思うけど
2022/04/07(木) 21:01:28.81ID:N80wVA8YM
>>64
オリンピアセックス( ・ω・)
137名無し三等兵 (ワッチョイ 7d42-y9iv [180.20.14.47])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:01:32.91ID:rl5QlKL90
>>114
タリバンですら今回のウクライナ侵攻を非難してなかったっけ?w
2022/04/07(木) 21:01:43.50ID:63R+i3Kd0
まあ戦後賠償なり凍結資産なりから返せばいいんだろう
2022/04/07(木) 21:01:54.23ID:PTjzb4E50
>>117
今のロシア軍にはちゃんとした戦略が無いような気がする
なんか行き当たりばったり
140名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:01:56.46ID:JwbyBCsv0
>>125
ぐーたら寝る
サボり

これもあるよw
2022/04/07(木) 21:02:08.79ID:HlXJJqsw0
>>61
この点線 ロシアって高速を見張ってるウクライナのせいで迂回することになった部隊なんじゃ
2022/04/07(木) 21:02:25.15ID:iwtzjxBX0
>>117
作戦立案してる奴が誰だか知らんが、現実見えてないわ
まだロシア軍が優位と信じてそう
また長い列作って、前後を抑えられて立ち往生する気かと

この非現実的な感じはキエフ攻略戦と似てる気がする
同じ奴でも驚かないよ(;´Д`)
2022/04/07(木) 21:02:27.27ID:0a8RRNVT0
大包囲網がマジでまともな作戦だとすると
もう継戦能力が無いんだろ
2022/04/07(木) 21:02:29.04ID:m9xStnyrr
>>52
豊かですらないよ。平均年収60万円
https://heikinnenshu.jp/country/russia.html#:~:text=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AF,%E7%B4%84610%2C962%E5%86%86%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2022/04/07(木) 21:02:50.51ID:UXVrQvzX0
いずれにせよ、ウクライナ軍は毎日強化されてくので、ロシアは早く東で勝たなければならない。
2022/04/07(木) 21:02:51.50ID:EW2XIPDd0
>>31
維新はこいつ切れよ
2022/04/07(木) 21:02:55.98ID:0iScDAE+a
>>44
かっけー
ロシア製兵器に西側テイストが加わった感じだね。
148名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.3.124])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:03:03.57ID:uMI52nMnp
>>121
毛布にくるまり暖をとってます
2022/04/07(木) 21:03:08.48ID:7rB/VaMhF
>>61
ロシアが点線みたいな回り込みをやってのけられるならキエフ攻略は失敗してないと思うの( ・ω・)
2022/04/07(木) 21:03:09.24ID:JIDCW+xD0
>>130
例のハインド2機といい、ウクライナはヘリで防空網の隙をつくうまいやり方を確立したのかな
2022/04/07(木) 21:03:12.14ID:WoJvj9wx0
>>61
可能性か
152名無し三等兵 (ワッチョイ eee6-dEyT [207.65.230.132])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:03:21.81ID:+UXzlelK0
>>16
軍オタってのは素人なのではないか(哲学)
2022/04/07(木) 21:03:27.74ID:0a8RRNVT0
消耗戦ってのはな
消耗できる食料弾薬武器人員
すべてそろって可能なんだ
一個でも欠けたら消耗戦はできんぞ
154名無し三等兵 (スッップ Sdfa-S+D/ [49.96.31.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:03:36.95ID:x8oXcCPad
>>134
敵国条項って便利なものがある以上中露は国連に残るし、それを根拠に先制核攻撃は国際法上合法。
155名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:03:45.25ID:JwbyBCsv0
というか中央アフリカみたいなガチカオスから兵を引っ張ってきてそれを当てにしてるロシアはやばい
2022/04/07(木) 21:03:50.46ID:81D0Y9cB0
>>101
どれだけの実力なのかちょっと見てみたい気はする
2022/04/07(木) 21:04:10.99ID:VLWPnakg0
なんかルカシェンコの画像見てたんだけど、2年前と比べて鼻と頬の骨格ずれてないか?
2022/04/07(木) 21:04:16.42ID:iwtzjxBX0
>>152
素人だから軍オタなのだ(反証)
2022/04/07(木) 21:04:51.20ID:Evhg8YVx0
>>138
凍結資産じゃ半分にもならんわ。
2022/04/07(木) 21:04:55.42ID:iBL2R2Rpa
>>93
東側に戦力集中すれば出来ると思うよ
ロシアの国境に近く、物資の補給が途切れることもないし、
ポーランドから邪魔も出来ないから航空優勢もある
ウクライナのバイラクタルやS300もほとんどぶっ壊されてるんだろうし
元々物量ではロシアが圧倒的に有利だから戦い方変えれば勝てるんだよ
だからアメリカがレンドリース言い出したんだろうが、ギリシャのせいで間に合わない(笑)
2022/04/07(木) 21:04:55.51ID:arnMPnWaM
>>75
クリミア、確かに住民はどうするんだろう?
ロシア人は多数住んでて、今すぐウクライナに戻るとは思えない
だがロシアと一緒に泥中へ沈む覚悟があるとも思えない
2022/04/07(木) 21:05:01.19ID:7rB/VaMhF
>>44
エンジンがドイツ製なのが手堅いな
2022/04/07(木) 21:05:02.84ID:JIDCW+xD0
ロシア的には戦勝記念日で停戦するための象徴的戦果が欲しいから大包囲戦なのでは
2022/04/07(木) 21:05:25.69ID:m9xStnyrr
>>61
ロシアの侵攻は道路ありきだから難しそう
2022/04/07(木) 21:05:26.00ID:mNCip/Bkr
>>135
また補給が必要になる前に方をつけるとか考えてるんなら
美味しいけどそこまでアホじゃないかなあ
166名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.3.124])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:05:29.59ID:uMI52nMnp
ブリュッセル、風がキツいな
2022/04/07(木) 21:05:32.59ID:wWsuMcTr0
天然ガスで儲けてるだけが幸せだったのに余計なことするからみんなが不幸になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況