ウクライナ情勢246

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-HaoD [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:30:26.44ID:hTqc83wWM
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
ウクライナ情勢239 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649221764/
ウクライナ情勢238 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢242https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
前スレ
ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/08(金) 01:25:18.38ID:47MvNYXu0
>>752
マレーシアのマラッカに観光に行ってだーれもいない旧市街観光した
帰りにガイドにマラッカの人はどこで買い物してるんですか?ときいたらイオンといわれた
2022/04/08(金) 01:25:19.36ID:R9rogPmk0
>>769
>世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長
それこそドイツの将軍にいそうな名前w
780名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.150.168])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:25:24.00ID:iZjGRHrtM
>>766
非ナチ化の処置なんだよ
プーチンはそう言ってる
2022/04/08(金) 01:25:25.80ID:YXl8u9mc0
>>771
相手が非ナチ になる、なったら、
敵対してる自分等、ナチなんじゃ?
782名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:25:33.15ID:zONMa0k70
>>766
占領地の今後の為に、恐怖政治をしたかったのだろうと思う。
あと、宇国ナチ化としての証拠を自作したかったのだろう。
2022/04/08(金) 01:25:52.42ID:86WYSCwOd
>>738
なんかやらかして支持率が落ちて次の選挙が怖い政治家はウクライナ支援を支持率回復の道具として見てるフシはある
まぁ結果的にウクライナ支援になるならヨシ!
784名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Cf6E [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:26:06.48ID:TDc6yHkU0
>>766
恐怖心を与えて支配する策 なんだろうけど、悪手だよな、アホだね。
2022/04/08(金) 01:26:07.05ID:R9rogPmk0
>>775
戦車がレオパルト2からM1A2へ、って象徴的だわ
786名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:26:10.44ID:pyqY7tm80
>>766
まぁ、この戦争自体藪蛇な訳で……
787名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:26:39.85ID:aFn3NvV+0
>>758
経済的にも米国圏になるかも
正直ポーランドとかの東欧はドイツにうんざりしてる
ナチとロシアスパイと普段偉そうに搾取してくる罪は重い
2022/04/08(金) 01:27:05.49ID:U8twkp2sa
>>750
そりゃ買い被りすぎじゃない?
国連人権委員会なんて、左派の捏造を元に日本に勧告だしてる馬鹿集団だぞ。委員会自体無くなって良いと思う。
役に立たないから。
789名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:27:06.97ID:8U1EqH8T0
>>777
側面でも抜ける
100mmくらいの貫徹力はある
2022/04/08(金) 01:27:08.07ID:Z39zeKVUd
アゾフのBTR-4は高確率で一番最強
2022/04/08(金) 01:27:13.40ID:BuWaGoVS0
今回の件はドイツがクズ過ぎてなあ
なんであいつらマジでWW2からこの方こんなにクズムーブばっかしてるの?
旧東独の洗脳が抜けきってないんじゃないか?
792名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:27:17.97ID:4O6DMKtX0
歴史の転換点って感じだな、ここの辺りは
教科書に載るぞ、間違いなく
793名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:28:02.98ID:pyqY7tm80
>>772
思春期のガキより背伸びしてイキってやがる……
2022/04/08(金) 01:28:03.53ID:WzAagwa40
次は国連軍かなぁ

国連軍は安保理なしでいけるよね?
795名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.150.168])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:28:17.37ID:iZjGRHrtM
>>773
バリラ美味しいよ
紙パッケージに変わるんで今までのプラスチックバックのをOKで安く売ってた
ツルツルしててデチェコのよりも好きだわ
2022/04/08(金) 01:28:33.82ID:QiHWyjlj0
>>785
しばらくM1とレオパルド2の並行運用で、T72系を退役>ウクライナへって流れだと思うけどね
2022/04/08(金) 01:28:44.36ID:7et5aETH0
住民処刑は占領統治を手っ取り早くやりやすくするためだろう。
キエフが落ちてウクライナが降れば、明るみに出ないので問題なし!

なお
2022/04/08(金) 01:28:47.85ID:pAD8Rnuc0
>>792
原因はジジイの厨二妄想こじらせですっていうのが情けない
799名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:29:19.59ID:pnCg5a+E0
世界史の教科書はユーゴスラビアまでしか載ってないが、ページ数が増えそうではある
2022/04/08(金) 01:29:23.25ID:R9rogPmk0
ロシアにとっては、旧東欧諸国を緩衝地帯として確保するどころか、
西欧EUへの組み込みも飛び越えて、直接アメリカと軍事面から深く結びついてしまう結果に
2022/04/08(金) 01:29:28.64ID:HVL6hkpj0
>>788
日本はトップクラスの人身売買の国認定なんだよな
2022/04/08(金) 01:29:31.87ID:NohzGjhP0
>>766
モスクワ高層ビル爆破事件も劇場占拠事件も国民のヘイトを敵に向けるFSBの工作だった
プーチンはいつもこれ
2022/04/08(金) 01:29:35.50ID:w8qKYla+0
>>783
ウクライナ支援に金出すことが言うほど票につながるのかね?
とりあえずフランス大統領選挙が気になるな
804名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:29:36.45ID:pyqY7tm80
>>798
ちょび髭も似たようなもんやし
805名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:29:38.06ID:4O6DMKtX0
>>798
テレビもネットも見ないジジイが陰謀論拗らせたって感じに見えてるなぁ俺は
2022/04/08(金) 01:29:46.90ID:iy3x/Hy+0
>>729
戦車は海兵隊が手放すM1A1、
APCはストライカーの中古、
戦闘機は砂漠に落ちてるF-16のV化改修とかそんなんかと思わせつつ、
ウクライナにはBTR-4やT-84を新造する能力があるので、戦争終わったらFCS周りを西側から輸入する新型のT-84が作られるのではないかと予想

戦闘機は完全に米化しそう
2022/04/08(金) 01:29:56.58ID:F29boGPu0
東側の見た目はかっこいい戦車も見納めやんな
在庫一掃セールや
808名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.150.168])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:29:59.28ID:iZjGRHrtM
パワーワード 非ナチ化
809名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Endi [106.155.10.125])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:30:01.05ID:5N0Dy9qda
>>792
プーチン悪の象徴として載りそうだよね
現代版のヒットラーの再来として
2022/04/08(金) 01:30:13.25ID:X/gQGwiG0
確かに結論ありきだからな
調査委員会入れて結果出てからだっていう反対棄権組の言い分はもっともなんだよな。交渉の場はまだ維持すべきだし
特に直接的なダメージはなくメンツが潰れるだけだし、提起するだけで急がなくても良かったかも

それとは別にプーチン政権潰れるのはほぼ確定路線なんだからロシア依存の国家は見のふりを考えたほうがいいんじゃないかね
2022/04/08(金) 01:30:20.24ID:FkT/T60Gd
>>32
おー凄いな
一人一人の国民も力を合わせてるのもあり
今の状態まで持ってこれたんだね
2022/04/08(金) 01:30:23.78ID:R9rogPmk0
>>796
旧式のレオ2A4をまだ大量に持ってるよね?
M1A2入ってきたら一挙に減るんじゃね?
2022/04/08(金) 01:30:23.96ID:QiHWyjlj0
>>801
技能研修生制度とか、現代の人身売買と言われても仕方ない
というか、あの制度考えた奴運用してる奴は奴隷商人と変わらん
2022/04/08(金) 01:30:23.99ID:gEzU6Jdp0
>>762
ドゥテルテが人権派かっつーと間違い無くNOなんだけど
独自の良識と最低限のバランス感覚は持っているんだよな、人気が出るのは良く分かる
2022/04/08(金) 01:30:31.23ID:U8twkp2sa
>>796
米帝様がM1をウクライナにいきなり供与すんじゃないかなと期待してんだけど。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:30:39.04ID:pyqY7tm80
>>800
国土が広く、国境線が長いくせに周辺の国々武力で威圧しすぎたのが運の尽きだね
2022/04/08(金) 01:30:41.49ID:YXl8u9mc0
>>800
心配無用。
ロシアは解体されてモスクワ大公国になるか。
2022/04/08(金) 01:31:10.76ID:R9rogPmk0
>>808
実際はナチ仕草そのものという
2022/04/08(金) 01:31:29.32ID:QiHWyjlj0
>>812
それより古いT-72系が300両くらい現役だからそっちのが先
820名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:31:38.48ID:8U1EqH8T0
>>794
無理では
朝鮮戦争の時はロシアだっけ?が欠席してたから決議が通っただけであれも自称国連軍であって
国連軍的任務を帯びた米軍であって国連軍ではない
821名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.150.168])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:31:52.93ID:iZjGRHrtM
てか プーチンは割とマジで精神に異常をきたしてるんだと思う。
あそこもアメリカみたいに自発的でない引退とか有ったはず。
2022/04/08(金) 01:32:14.73ID:R9rogPmk0
>>819
それはそのとおり
2022/04/08(金) 01:32:26.99ID:poF4h+Ot0
>>785
嗚呼栄光のポーランドリトアニアのフサリアよ

まぁ今のポーランド軍って実質米軍の外郭団体、いうなれば欧州における豪軍みたいなもんだからな
さらにそれが加速することになるからな

てかGROMはデルタと共にウクライナ内であれこれやっとるやろしなぁ
2022/04/08(金) 01:32:51.63ID:x/vGv4rF0
>>798
意外と知られてないが、プーチン政権って荒れてる工業高校のいじめられっ子グループが上手いこと生徒会を乗っ取って学校を支配したっていう三文なろう小説みたいな立場なんだよ
いままでのソ連ロシアの系譜からしたら異質
825名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:33:01.76ID:pyqY7tm80
ロシアは非ナチ化がキャッチフレーズだけど、ナチスが何したのか授業で学んでないのかね
俺たちナチやんって気づかない物なのだろうか
826名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:33:27.67ID:4O6DMKtX0
プーチンは正常な判断力を損なってるのは間違いないよな
ウクライナでの部隊の投じ方は戦争の素人でもあかんのが分かる
果たして個人の問題か環境の問題によるのかは分からんけど
異常な独裁者になっているのは間違いない
827名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:33:34.66ID:8U1EqH8T0
>>813
何なら派遣社員もそうだわ
普通短期契約の方を給料高くすべきだろ
派遣会社の取り分も考えれば十分高いけどもそういう問題ではない
2022/04/08(金) 01:33:50.45ID:R9rogPmk0
>>810
まあ、でも世界が注目している時に踏み絵を踏ませて、
中国とかもお仲間であることを示せた、ってはあるな
2022/04/08(金) 01:33:57.54ID:X/gQGwiG0
ドイツは第二のナチス国家が現れて黒歴史を薄めることが出来る絶好の機会だったのに汚名返上どころか恥の上塗りしちまったな
2022/04/08(金) 01:34:12.73ID:msWixJ9Ud
BTR-4の戦いみてると
照準枠外に機関砲弾命中してるのは照準関係無い程の至近距離でゼロ距離射撃してるって事かな?
だとしたら相当な度胸だな
831名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.150.168])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:34:15.94ID:iZjGRHrtM
>>806
急に渡されても施設とか対応してないよ。
832名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-91fs [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:34:20.64ID:SR/8H/H80
>>120
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/column224_01.pdf
BTG編成の問題点についてはこの辺が上手くまとめてあった
全般的な問題点として歩兵が不足がちで、進出した部隊の側面への警戒や
後方補給線の安全確保のため配置できる兵力が足りず、偵察や斥候もおろそかになりがち
損耗が生じた場合の補充も遅れがちってのがありそう
2022/04/08(金) 01:34:24.88ID:WzAagwa40
>>792
歴史になって、なんでプーチンはクリミアと同じやり方でやらなかったんですか?と将来質問されても答えられない。。
2022/04/08(金) 01:34:27.31ID:47MvNYXu0
>>794
国連軍は安保理必須
某半島や日本にある国連軍は安保理決議84号に基づいている

なんでソ連いたのに通ったのか?
中共をいれろという活動をソ連はやっていてそれの一環で欠席していた
いまから考えると大ポカだなこれ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:34:38.41ID:OdY8FUZ70
>>817
モスクワ?あー昔そんな都市があったそうですね、となる可能性があるので
2022/04/08(金) 01:34:40.05ID:F29boGPu0
プーチンのバグもあるけとロシアの政府軍組織が最早まともに機能してるように見えない
2022/04/08(金) 01:34:40.64ID:HVL6hkpj0
国連安保理とかG7とかなんちゃらとか
昔の中国の朝廷みたいに
もう威光が鈍ってきて力を失ってきてんだよ
すべてが形骸化してきてる
あまり意味のないものとしてカテゴライズされてるでしょ
2022/04/08(金) 01:34:45.16ID:gpgSOe200
あれだけ国境線が広く豊かとは言えない国が周りほぼ全部を威嚇して敵にするというのはアホだったな
839名無し三等兵 (ワッチョイ 7db1-sgGH [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:34:54.87ID:aFn3NvV+0
思ったよりミクロネシア系の島嶼部を完全に抑えたね
これは日本の長いODAと友好外交がある程度効いたと思いたい
あそこは小さいけどどこぞの金が払えない南米国家とは違って一票しっかり持ってる
2022/04/08(金) 01:35:06.27ID:110rMBon0
>>815
今エイブラムス供与しても2〜3ヶ月は再訓練必要だからね
レンドリース法が署名されたらウクライナ兵をアメリカに呼んで訓練させるかもしれん
ドローンについては既にやってるし
或いはシミュレータ持ち込むかも
841名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-7Nbo [59.138.147.173])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:35:17.07ID:iWnOM+F00
ドイツはガス、日本はカニとウニのために遠慮しがちだからな。俺もカニは食いたい。
2022/04/08(金) 01:35:34.38ID:X/gQGwiG0
>>828
自由民主主義たる欧米にとっての非友好国リストが自動的に出来上がったわけだ
843名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-pOmK [126.58.232.30])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:35:47.19ID:pnCg5a+E0
>>824
エリツィンの後継者なのにエリツィンのやったこと否定する韓国ムーブ
2022/04/08(金) 01:36:00.62ID:x/vGv4rF0
>>803
そりゃあBLM運動以降、自由主義社会は人権万歳の機運の中で民間人虐殺かましてるロシアと戦う奴を支援するんだから一般人からの受けは良いさ
多少のスキャンダルは帳消しに出来る
2022/04/08(金) 01:36:09.59ID:QiHWyjlj0
>>829
「あんたたち弱いんだからさっさと降伏してよ。うちは侵略国と仲良くするからさ(意訳)」
とか、もう政治的外交的スキャンダル、それも世界史の教科書に載るレベルとしか言いようがない
2022/04/08(金) 01:36:09.98ID:w8qKYla+0
>>824
KGBっていじめられっ子だったの?
でも情報機関出身でトップにまでなるのは確かに変わってるな
2022/04/08(金) 01:36:13.89ID:sLkjLL0W0
>>826
誤解してるやついるけどプーチンは元からこんなもんだぞ
チェチェンでもこうだったし
2022/04/08(金) 01:36:26.80ID:gEzU6Jdp0
>>775
ポーランドのアメリカナイズの速さは欧州随一な気がする
軍事に限らず文化でも
2022/04/08(金) 01:36:53.26ID:U8twkp2sa
>>813
そんなじゃなくて、アイヌへの差別とか慰安婦関係の勧告ばっかだぞ。裏で誰が手を引いてるのが誰かよくわかるじゃん。
現在進行系の北朝鮮の強制収容所とか無視してさ。
国連の無駄な委員会の一つなのは間違い無いね。
2022/04/08(金) 01:36:53.31ID:R9rogPmk0
>>842
そういうこと
851名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:37:14.10ID:4O6DMKtX0
>>829
まぁドイツはウクライナが速攻負けると思って杜撰な対応したのが最大のミスだな
あんなのもう取り返しようがない
分析もだめ、態度もだめ、軍事に大きく費用を出したのも評価されるわけもない
嘘つきだしやってることが全く誠実ではない
ロシアよりはまだマシだけど、国としての信用は失墜したよ
今更勝ち馬に乗ろうとしてももう遅い
852名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:37:21.74ID:pyqY7tm80
>>837
ロシアもね
実際にこの戦争が欧州大戦になったとしても世界大戦にならないぐらいには世界が成長してきたなって感じる
2022/04/08(金) 01:37:25.69ID:47MvNYXu0
>>837
国連使いもんにならんから無視して別の枠組み作れよゴラァはゼレンスキーの日本演説
2022/04/08(金) 01:37:40.63ID:QiHWyjlj0
>>849
人身売買疑惑(USからの指定)はそっちとは別
2022/04/08(金) 01:37:45.00ID:pWiTWTCb0
ロシア人はロシアが解体されないと幸福になれないだろうな
国境長すぎて常に安全保障上の緊張感にさらされすぎてる
自発的に東西分裂したローマ人がいかに偉大であったことか
856名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-6hUf [111.239.173.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:37:46.17ID:nW8eRjtsa
頭ロシアの明日から本気出す編
77スレ目まで

699 名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-JIOO) sage 2022/03/05(土) 02:38:20.65 ID:wtTQ8Dgla
マウリポリの住民脱出の期限は過ぎたから、明日はガチでやるのかな

171 名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-EkaE) sage 2022/03/06(日) 19:53:12.83 ID:jjQI4j3A0
マリウポリじゃウクライナ軍が住宅街に兵器を持ち込んでて
このままいくと悲惨なことになりそう

983 名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-1y3+) sage 2022/03/07(月) 02:05:18.27 ID:oKTyd09U0
この土日は休息日になってたはず。
終わるから猛攻撃じゃないかな。
マリウポリの人道回廊ももう期限きてるから、容赦なくなりそう。

163 名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-JIOO) sage 2022/03/07(月) 04:57:55.14 ID:CDyPaUmva
昨日のロシアの動きはマウリポリ・ハリコフへの補給を完全に切ったということでいいのかな(´・ω・`)

774 名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4) 2022/03/07(月) 18:40:03.68 ID:q23IJkPk0
マウリポリはもう落ちたも同然だから
大規模な砲撃や無差別ミサイル攻撃は行われないと思う
アゾフ大隊がまだ少し残ってるってだけなんだろ?

320 名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-1y3+) sage 2022/03/07(月) 12:56:46.84 ID:oKTyd09U0
マリウポリの人道回廊閉鎖
無慈悲が来るね。
さっさとアゾフミンチにしろよ。

で、さっさと北上しろや。
2022/04/08(金) 01:37:53.05ID:poF4h+Ot0
>>821
というより選挙で勝つ為に権力維持に固執した結果だと思うぞ
勿論ロシアの影響力拡大という誇大妄想にとりつかれているのは事実だろうが
結局選挙で勝つ為なんよ

でもって地味にプーチンが恐れているのは大統領の弾劾があり得ること
支持を獲得しとかないと弾劾でやられる可能性がある点
2022/04/08(金) 01:38:18.03ID:WzAagwa40
>>834
そっか無理か
859名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:38:18.70ID:4O6DMKtX0
>>847
それならロシアのプロパガンダも効果あったってことかなぁ
俺はもう少しまともな判断のできる独裁者だと思ってたわ
2022/04/08(金) 01:38:33.30ID:WAJQ9un80
クレムリンは軍隊の大損失を認めた
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1512100309618905101?t=5okrJrfSh6dleGtQs2MbTg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 01:38:35.61ID:x/vGv4rF0
>>808
俺の昔働いてた会社が食品の賞味期限偽装を適正化って呼んでたの思い出したw
2022/04/08(金) 01:39:10.75ID:6FcSged3d
>>838
まあな
ウクライナがミンスク合意を守らないのだ
東部の住民を守るために止むえずウクライナ政権を倒す
ポーランド、フィンランドへの攻撃の考えは一切ない

とでも言えば少しは展開は変わったのかな

侵攻も侵攻時の声明や周りの威嚇もアホ丸出しのプーチンだった
2022/04/08(金) 01:39:37.26ID:U8twkp2sa
>>840
やっぱそれだけかかるかー
ポーランドが中々移送しないから、アメリカがイラついて手持ちの戦車送るかなとは思ったんだけど確かに訓練は要るよな。
2022/04/08(金) 01:40:02.54ID:7et5aETH0
>>860
弱気になったとみせかけて大動員の布石か?
2022/04/08(金) 01:40:05.74ID:xgPCUKZE0
林も、どうやら中国とは縁切りしたようなサッパリ感があるな
2022/04/08(金) 01:40:15.21ID:XH8/LXGqr
>>857
権力の座から追われると殺されるんじゃねーかという強迫観念もあるって昨日NHKでいってたな
2022/04/08(金) 01:40:42.65ID:7dvq5usM0
なんか2010年の段階では、プーチンもカチンの森事件を公式に謝罪したり式典後の大統領夫妻死亡にも直接現場行って追悼とかやってたみたいだし
ポーランドとの友好関係築こうとしたりしてるんだよなあ
それがここまで西側への態度を硬化させるとはなあ…
2022/04/08(金) 01:40:43.09ID:QiHWyjlj0
>>863
搭乗員数から操縦法、装弾からなにからまるで違うから
兵器そのまま持って行っても役に立たない
2022/04/08(金) 01:40:45.93ID:w8qKYla+0
世界大戦になんてなるはずないだろ…
なるとしたらその日で人類終わりだよ
2022/04/08(金) 01:40:47.89ID:bqKcOn8pa
>>860
これは聖戦だと言い出す前フリのような気がしなくもない
871名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:40:52.11ID:BzGL0k9c0
核持ってないプーチンがフセインだった
逆にフセインがガチで核持ってたらやばかったな
2022/04/08(金) 01:40:55.06ID:ZStUcc++0
いや本当大損失だよなこれ。前代未聞だろ。
ウクライナ制圧するだけでどんだけ戦力失ってるのよ。
毎年軍事力ランキングとかで2位とか3位に位置づけられるロシアがだぞ。
2022/04/08(金) 01:41:02.14ID:U8twkp2sa
>>834
今でも司令部だけ残してるもんね。
2022/04/08(金) 01:41:05.08ID:hYUPaQeLM
>>820
システム的にはできるよ
朝鮮戦争の時は緊急特別会合のシステムがなかった

緊急特別会合は世界平和を著しく損なう出来事に対して、常任理事国の拒否権を回避して最終的には国連軍結成に辿り着くためのシステム
まぁ、今回できたとしても朝鮮戦争の時のような国連の旗持った米軍+NATOぐらいだろうけど
2022/04/08(金) 01:41:21.28ID:tiPefNWRd
>>812
M1A2は単純な純増でレオは継続運用、T-72とPT91をウルフプログラムで代替わりの計画なはず。
2022/04/08(金) 01:41:28.46ID:R9rogPmk0
>>863
交換パーツなどの供給も含めた補給整備体系を入れ込むわけだからなあ
2022/04/08(金) 01:41:29.27ID:x/vGv4rF0
>>846
基本的にどこの国も情報機関は首脳部から手放しで良くは思われてない
自分達の悪行を調べる能力があるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況