ウクライナ情勢248

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.173.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/08(金) 02:03:32.00ID:nW8eRjtsa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

前スレ
ウクライナ情勢246(実質247) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/
ウクライナ情勢246 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢245 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢244 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢243 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢242 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
ウクライナ情勢241 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649248430/
ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
715名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.27.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:00:18.41ID:BMz4M6vwp
悪の枢軸国英国は常識やぞ、ロシア北朝鮮なんぞ雑魚中の雑魚やぞ
2022/04/08(金) 09:00:41.36ID:l8JB4kDRa
>>713
ハンニバルの戦法ってロシアの士官学校では習わないのかな
2022/04/08(金) 09:00:47.56ID:2Gddk41SM
>>714
何気に北朝鮮sage
718名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:00:52.84ID:1zM8ZWAOp
>>713
いつものやつだな
それは比較的簡単でウクライナの現在の装備や人員でも可能だろう
2022/04/08(金) 09:01:07.44ID:hkKJHXBj0
>>704
最新のいい装備は本土防衛に温存しておく的な?
2022/04/08(金) 09:01:18.56ID:UbXnd3u0d
北の併合は制裁避けにならないから行わないかもね

https://twitter.com/vottak_tv/status/1504352975589974022?t=5jbHbYnD0pgGI7lKHMJSKA&;s=19


ロシア連邦の下院議会は、ロシアが北朝鮮との統合を深めるための道を歩む必要があると発表した。

またロシア連邦共産党のメンバーである下院委員会の副委員長であるカズベク・タイサエフ氏は、ロシアも北朝鮮に対する制裁を解除すべきだと述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4445e69c1fd6d4b200f41fecd9e035f28ef9c6c5

ロシア議会「ロシアは北朝鮮と統合を目指すべき」 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647509569/

https://news.yahoo.co.jp/articles/4445e69c1fd6d4b200f41fecd9e035f28ef9c6c

制裁に苦しむロシアが北朝鮮と接近か [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647549074/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:02:17.88ID:U8twkp2sa
>>719
モスクワ近辺の最新鋭の部隊は動かしないみたいよ。
本土防衛の要だし。
2022/04/08(金) 09:02:22.84ID:cZjaqpmka
結局イジュームからの部隊もストップしちゃったしな
ちょっと攻める→もたもた再編→ちょっと攻める→もたもた再編の繰り返しをやめられない

上層部はレンドリースも知ってるだろうし、自殺でしかない東部攻勢なんて本当にやるのかな?
723名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:02:38.42ID:1zM8ZWAOp
ウクライナ軍は米軍を除いて、地球上で一番実戦経験を積んだ軍隊になりつつあるな
戦後はウクライナの軍人が自衛隊に教えに来そうだ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:02:45.55ID:8U1EqH8T0
>>593
ドイツは国をあげてプーチンのマネーロンダリングに協力してるから
シーメンスとかの企業も同じくマネロンの手伝いをしてて、しかもその操作が政府の圧力で取り止められたりと
ロシアドイツはズブズブというレベルを超えてる
2022/04/08(金) 09:02:52.83ID:wfNw5w/F0
ええ・・・
https://twitter.com/antmrufka/status/1511885266612633602
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:02:56.30ID:4IV460naa
北朝鮮と組むとかいよいよ堕ちるとこまで堕ちたなって感じだな
2022/04/08(金) 09:03:03.39ID:l8JB4kDRa
T-90の大半は輸出したとwikiに書いてある
2022/04/08(金) 09:04:14.63ID:+S0i7iWd0
その草食ってる連中にミサイルくださいっていう国があるってマジ?
2022/04/08(金) 09:04:25.72ID:wMnblUXa0
>>242
キンペーが突如痴呆になったら
2022/04/08(金) 09:04:36.04ID:U8twkp2sa
>>725
包帯巻かれると死ぬな
731名無し三等兵 (スプッッ Sdda-0C50 [1.79.87.83])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:04:42.66ID:YO2LT9GFd
>>710

ISとのモスルの戦いでもモスルを包囲して、半年がかりで平定したよ
2022/04/08(金) 09:04:52.80ID:wzYMzVEcd
>>725
何これは…
ロシアの救急箱はカビまみれってこと?
2022/04/08(金) 09:05:11.20ID:hkKJHXBj0
>>721
軍の造反も怖くて動かせないんだろうなあ
734名無し三等兵 (スプッッ Sdda-0C50 [1.79.87.83])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:06:05.38ID:YO2LT9GFd
>>729
ソ連や中国の共産党支配は中央委員会が機能してたから、書記長が痴呆になっても交代できるだろ
735名無し三等兵 (スププ Sdfa-ygPA [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:06:06.58ID:AuNJSJ+Xd
>>728
2022/04/08(金) 09:06:12.03ID:G98iauiea
>>721
要も何も、核がなかったらもうロシア本国の防衛できないレベルで兵力損耗してるわけだが
2022/04/08(金) 09:06:59.99ID:2Gddk41SM
>>722
東部の兵士は地元のDNR、LNR
なので見かけ上はロシア軍の損失にならない
だからやるよ
尚、効果の程は
2022/04/08(金) 09:07:12.48ID:XH8/LXGqr
>>726
ロシア正規軍より歩兵だけならまともかもしれない
2022/04/08(金) 09:07:46.05ID:bkiBxIVsa
ロシア兵「ナチスはどこだ」、歩く住民に狩猟するように機関銃…ブチャ住民証言
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220407-OYT1T50347/
>戦闘は街から離れた林で行われていたが、街の中でも戦車が猛スピードで駆け抜けていき、歩いている住民に向かって、狩猟をするように機関銃を放った。

>露軍兵の中には、あどけない学生のような顔をした者もおり、起きている状況を理解するのに苦しんでいる様子だったが、古参の露軍兵は戦闘的だった。
>ある夜、露軍兵同士が酔っ払って口論しているのを聞いた。「ウクライナはナチスだらけだ」と主張する兵士に、「プーチン(露大統領)は嫌いだ。戦場に行きたくない」と反論する声が聞こえた。

北斗の拳みたいだな
2022/04/08(金) 09:07:46.49ID:U8twkp2sa
>>736
部隊が完全に無くなったら、核撃つ間もなく国が無くなるかもじゃん。なんか残ってりゃ多少は時間稼げるかもだけど。
2022/04/08(金) 09:08:00.13ID:wzYMzVEcd
>>738
北朝鮮軍なんか守るべき住民から食料強盗するようなやつらだぞ…
742名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:08:08.75ID:8U1EqH8T0
>>727
国内向け用も売っちゃったんだ
トルコでシュトーラは高く評価されてて、ある時点でレオ2が10両以上やられてるのにシュートラ付きのT-80は一両しかやられてなかった
シュトーラついていればジャベリンも効かなかった可能性すらある
2022/04/08(金) 09:08:24.67ID:j2laqnrWF
>>728
食事はウクライナの野犬だぞ
2022/04/08(金) 09:09:07.11ID:cZjaqpmka
北朝鮮の軍のほとんどは農作業と土木作業員や
国家公務員みたいなもん
745名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:09:34.39ID:8U1EqH8T0
>>242
中国はまだ集団指導体制が機能してるので、、、
キンペーが再選されて本当の独裁者になったとしたら色々問題が出るかもしれない
746名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:09:58.68ID:vhGaym9S0
>>722
パレードまでに意地でも終わらせろって言われてるだろうしやるんじゃない?
多分アメさんキレたから終わらんと思うが
2022/04/08(金) 09:10:02.71ID:PgmTPEpia
>>513
既存の土着の統治機構あるのに違う統治機構埋め込んだら反感食らうと思うわ
こればかりはどうしようもない
やるなら維持でも間接統治スタイルだったな
こういうノウハウは経験いると思う
748名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:11:02.30ID:8U1EqH8T0
>>729
>>745
2022/04/08(金) 09:11:20.82ID:rdWb/h0b0
>>725
どんな場所に保管してたらこんなんなるんだ…
2022/04/08(金) 09:11:27.70ID:wfNw5w/F0
>>725
チェコの不思議のアリスの人形アニメを思い出した
東欧っぽさがある
2022/04/08(金) 09:13:11.39ID:KwCjnIVKa
支給品は横流ししているから消耗品は古いままなのだ。大なり小なり。
752名無し三等兵 (スプッッ Sdda-0C50 [1.79.87.83])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:13:17.53ID:YO2LT9GFd
>>744
そこは自衛隊も真似すべきだな
自衛隊を増強するなら、ただ税金をとうにゅうしてもらうのではなく、土木作業や農業やってもらいたい
2022/04/08(金) 09:13:47.46ID:wfNw5w/F0
>>749
多分使用済のを再利用してるのではないかと・・・血液感染は気にしないらしい
754名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-bVVu [106.146.36.146])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:14:12.72ID:l8JB4kDRa
>>725
撤退後の塹壕から50年前の救急キット発見は前に見た

>>742
デモ車にしか付いてないというロシアあるあるの可能性
2022/04/08(金) 09:14:44.83ID:2+Dl558/0
>>631
それがイギリスは計画的に(悪く言えば狡猾に)日本を育ててるのよ

例えばイギリスへの留学生
伊藤博文、井上馨、遠藤謹助、井上勝、山尾庸三、五代友厚、鮫島尚信
寺島宗則、長澤鼎、森有礼、吉田清成
JRの在来線が狭軌なのもこの影響
1890年あたりまで日本の貿易額の四割がイギリス
イギリスの学問と資本力軍事力で力を付けた日本が日露戦争まで突っ走っていく
2022/04/08(金) 09:14:49.20ID:7zO7GllR0
開戦4日目でロシア兵が食ってたクラッカーやレーションの賞味期限が2014年とかだったしなぁ
2022/04/08(金) 09:15:25.92ID:2Gddk41SM
>>744
ロシアもそうだよ
普段はジャガイモ作ってるんだから
2022/04/08(金) 09:15:27.60ID:2ctfpSA7r
昨日ちょっとうわさになってた、ロシアが東部で包囲作戦やるんじゃ?って話
あれ本当だとすると、ロシアは包囲に行く部隊の補給がヤバい
本当に短期間で補給が必要になる前に終わると考えてないとできない
となると、いよいよ通常でない兵器を使うんじゃなね
停戦交渉もだいぶ後退したし、そろそろ火がつくタイミングかもな
2022/04/08(金) 09:15:34.29ID:adQ6/YFN0
しかしレンドリースとはな

ウクライナは負ければ国家消滅、勝ってもクソデカ借金だ
2022/04/08(金) 09:16:03.21ID:U8twkp2sa
>>742
T90Aは鹵獲されてたよ!ウクライナに。
2022/04/08(金) 09:16:15.25ID:0wf8eDb+a
>>759
レンドリースには普通に無償供与もあるんやで
2022/04/08(金) 09:16:15.29ID:rdWb/h0b0
>>753
ヒエッ……
クリミア戦争より前に生きてる……?
2022/04/08(金) 09:17:17.06ID:U8twkp2sa
>>752
いらん。
屯田兵じゃあるまいし。
ニートを強制徴募して畑に送れば良い。
2022/04/08(金) 09:17:50.12ID:wzYMzVEcd
>>752
昔は援農やってたみたい
土木作業もやってたけどあまりやると民間の仕事奪ってるように見られるからもうやらなくなったと知り合いの元自衛官のおじさんから聞いたことがある
765名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:17:59.35ID:8U1EqH8T0
>>752もうやってる
自衛隊に土木の仕事発注できる
それよりも兵の給料上げるのが先だろう
2022/04/08(金) 09:18:32.08ID:U8twkp2sa
>>765
えええ。
やってんの?
2022/04/08(金) 09:18:32.39ID:7zO7GllR0
>>758
(まあそれが出来ないんだろうなという憶測はおいといて)普通の脳みそしてたらレンドリースや援兵や
兵器や国外で訓練されたウ兵が来るまでの間にウ側がごめんなさいするか援助してももう遅いでーすw
ってレベルに攻めまくらないともう勝ち目がない訳だからなぁ
でそれは大量破壊兵器も併用した大攻勢しかないでしょうっていう・・・
768名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-UStU [14.8.66.192])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:18:59.18ID:kmk64CIu0
>>79
どこから書き込んでるか見てるぞって言って脅したつもりじゃね?
2022/04/08(金) 09:19:25.86ID:l8JB4kDRa
>>753
製造時の滅菌、密閉不良だと思う
770名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:19:28.46ID:zONMa0k70
>>742
侵攻してきた露軍、シュートラ付きは無かったよね?
T-72には装着不可?
2022/04/08(金) 09:19:43.07ID:UbXnd3u0d
>>744
そもそも貧乏人が軍人や僧侶になるのは昔からの習わし
2022/04/08(金) 09:20:44.96ID:l8JB4kDRa
>>771
赤と黒だな
773名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:43.14ID:8U1EqH8T0
>>760
戦車は集中使用してナンボだからなぁ、数両最新型が混じってても意味ないよね。ガンダムじゃあるまいし
2022/04/08(金) 09:22:07.09ID:NhzqwzRDM
カビがペニシリン同等の殺菌作用を発揮するのだ
775名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:23:17.61ID:8U1EqH8T0
>>766
法律で決まってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E7%AD%89%E3%81%AE%E5%8F%97%E8%A8%97_(%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)
776名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.17.236])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:23:29.76ID:NyRupJ3pp
>>774
仁先生!
2022/04/08(金) 09:23:40.11ID:l8JB4kDRa
>>774
ww
青カビじゃないと..
2022/04/08(金) 09:23:47.94ID:NhzqwzRDM
>>752
兵農分離という言葉歴史で習わんか?
2022/04/08(金) 09:24:39.71ID:8Gqlp0cAd
なんかロシアの国会議員が北海道よこせ的な発言してるけどさ

第二次大戦なら弾が当たらないって事があったかもしれんけど、今の技術なら軍艦っていい的じゃね?
現代だと普通はどうやって上陸作戦ってやんのかね。
2022/04/08(金) 09:24:48.99ID:U8twkp2sa
>>773
まぁ、T90意外と生き残ってるかもね。
撃破されにくくて、撃破動画上がらないから目立たないだけで。
781名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:25:17.20ID:E6elQaBy0
>>447
クソコテか
2022/04/08(金) 09:25:41.56ID:U8twkp2sa
>>779
沈まなければ、どーという事は無い!
783名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:26:13.58ID:8U1EqH8T0
>>770
T-90がそれなんだ。T-72の車体とT-80の砲塔を組み合わせで、基本的にはシュトーラをつける
2022/04/08(金) 09:26:27.81ID:wMnblUXa0
>>244
「領土拡大こそ我が国の強さの表れ」思考っていまだに中世で生きてんのかよロシアw
なんか自分の中では
・思ったより貧困国で・中世ばりの思考のままで・民主主義は全く定着しておらず
・ほとんどにおいて主体性のない思考で言われるまま な国民性国像に見えてきた
そりゃこの連ツイが言うようにファシズム国家化するよな条件がそろってる
2022/04/08(金) 09:26:50.69ID:pWiTWTCb0
>>755
日本の官費留学生はアメリカやドイツ、フランス、ロシアにも送られてる
JRっていうかイギリスは鉄道発祥の国だし、当時は最強の列強なのだから参考にするのは当然だろ
近代化においてイギリスが大きな役割を果たしたのは事実だし、ある程度戦略的な目論見もあったろうが
その過程において今の日米関係と同等レベルで日本の政治に干渉していたとは思えない
2022/04/08(金) 09:27:17.40ID:siUYNaUX0
>>64
軍板というより予想外の重大事件の実況スレにありがちな雰囲気になってる
暇な人と政治的意図を持った人が言いたいことを言うだけのスレ
2022/04/08(金) 09:27:25.59ID:2+Dl558/0
>>779
アメリカのやり方が王道
まず空爆でSEAD、SEAD、ひたすらSEAD
2022/04/08(金) 09:28:00.44ID:gojKQkRGd
東欧諸国とそれ以外のヨーロッパ諸国で、ウクライナ支援への温度差ありすぎじゃない?

ポーランドやリトアニアやフィンランドは積極的
ドイツやフランスやイタリアは及び腰
789名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:33.36ID:1zM8ZWAOp
>>780
T-90A破壊されてる
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1511985681966448642?s=21&;t=UPcBANJDSO7UXF9dmoAh8g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:45.15ID:E6elQaBy0
>>488
冷笑ごっこも工作の一環?それとも世界への呪詛や、ルサンチマンの吐露?うざいよ
2022/04/08(金) 09:29:27.91ID:8Gqlp0cAd
>>787
陸からのミサイル攻撃なんかに対して空母ってそんなに鉄壁なん?
792名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:13.20ID:zONMa0k70
>>783
教えてくれて、ありがとう。
T-90を揃えて侵攻すれば、今回のような惨敗を防げた可能性があるのですね。
結局は資金不足で敗退ですな。
793名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:26.56ID:1zM8ZWAOp
ちなみにシュトーラは原理的にスタグナ-P対戦車ミサイルには効かないはず
2022/04/08(金) 09:31:26.73ID:j4a1+eroF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1512223875685396489
米国議会は4月7日、ロシアとの通常の貿易関係を停止し、その石油の輸入を禁止することを圧倒的に投票しました。
上院が100-0票で2つの法案を承認した後、下院は投票しました。法案は今、法に署名するために米国大統領ジョーバイデンに行きます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:31:36.38ID:9vDXmvOJa
>>759
ウクライナに基地を置く
オデッサ港の格安使用権
金以外でも払えるものはある
2022/04/08(金) 09:31:46.91ID:j4a1+eroF
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPx7HSuXIAESTsQ?format=jpg&;name=4096x4096
2022/04/08(金) 09:31:52.75ID:cZjaqpmka
中立ぶってるミリオタはほぼ頭ロシア派でしょ
IPスレで「レンドリースなんてどうせ大したことない!俺は感情に流されない!」とか吠えてる連中
2022/04/08(金) 09:31:55.57ID:R9rogPmk0
既出だけど、このスレッド、軍板住人は必見だな
https://twitter.com/karizo2022/status/1512004623028355073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:31:59.33ID:110rMBon0
>>723
個人的には結構ガチで自衛隊の観戦武官送るべきだと思ってる
まぁ無理だと思うけど
米軍の詳細レポートが後で出るんだろうけど、やっぱ生で見るのとフィルター通すのじゃ違うだろうし、惜しいなぁ……
800名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.146.103.7])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:32:06.46ID:F9yKlpKq0
米国の幾つかの推計によると、戦備を整えてウクライナに展開された
ロシア軍部隊のうち最大3分の1は戦闘力を失った状態とされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e914b1c7b85a8c21cb27ff638436f5bb599002

露軍全滅
2022/04/08(金) 09:32:57.70ID:6sG3dre00
>>513
今の日本人の一部に未だに朝鮮植民地支配は正義で喜ばれるのが当たり前だって言い張ってるの居るからなあ
2022/04/08(金) 09:33:17.85ID:PWrQcQq10
イージスの防衛能力は実戦では
どうなんだろうな
本当に数百の目標を追尾しつつ、
数十の目標を撃破出来るんだろうか
日本とロシアなら海上自衛隊のほうが
練度は高そうだが
2022/04/08(金) 09:33:27.31ID:j4a1+eroF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1512219368968572934

米国国防長官ロイド・オースティン:米国はドンバスでの作戦のためにウクライナに軍事情報を提供しています。
オースティンは4月7日の公聴会で、米国がドンバス地域で作戦を遂行するために
ロシア軍に関するウクライナの情報を提供していることを初めて確認した。

オースティンはまた、米国がウクライナがこの地域でロシア軍に対して攻撃を行うことを思いとどまらせていないと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:33:54.82ID:zONMa0k70
>>789
これ、全員死亡ですよね?
2022/04/08(金) 09:34:03.73ID:pWiTWTCb0
戦後はレンドリースの影響でウクライナがソ連のような強権的軍事国家になる可能性
2022/04/08(金) 09:34:35.09ID:PWrQcQq10
ヘルソン奪還は無理そうだね
防衛側となればロシアは強い
807名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:10.56ID:8U1EqH8T0
>>789
まあまあやられてるな
でもどう言う状況でやられたのかわからんので何ともいえない
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
2022/04/08(金) 09:35:31.99ID:wzYMzVEcd
>>447
現実世界でもそうやって逆張りやってかまってもらってんのか?
809名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:40.42ID:1zM8ZWAOp
ヘルソンとメリトポリの近くには5個BTGしかないから、取ろうと思えばいつでも取れそうだ
2022/04/08(金) 09:36:12.92ID:PWrQcQq10
ウクライナの中立化に拘ってるから
戦後にウクライナに西側の装備が
ガンガン配備されるなら
ロシアは喉元にナイフ突き付けられた
ようなもんだろ
そうなる前に大量破壊兵器使いそう
2022/04/08(金) 09:36:31.78ID:ZjTcgUFQ0
真面目なやつほど西側に清廉さを求めて失望し
ロシアの言い分に一理認めてしまってる感じするな
2022/04/08(金) 09:37:08.45ID:XH8/LXGqr
>>795
賠償金ロシアから出る
出なきゃ凍結資産からだす

そもそもロシア攻めて来なきゃ必要なかった金なんだから上乗せして何の問題もない。ロシアには資源か領土で払ってもらおう
2022/04/08(金) 09:37:37.16ID:UbXnd3u0d
>>725
街並みを見ればわかる
ちなみにロシアはいまだに道路が舗装されてないから輸送はシベリア鉄道だぞ

@ sumlenny
「でもロシアのGDPは高い!」「でも平均的な富はウクライナより大きい!」とおっしゃる方へ。ここはノリルスク、世界最大のニッケル生産国の本拠地です。
177,000人がノリルスクに住んでいます。ノルニッケルのオーナー、プロホロフ氏は110億ドルの富を持つ。一人当たり62,000ドルです。

https://pbs.twimg.com/media/FO9LR_6XEAghcDy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO9LR_7X0AY130p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO9LSAcXwAETFfp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO9L75JXEAUdHUV.jpg

@ sumlenny
私自身の古めかしいジョークを思い出させて申し訳ないが、文字通り、ロシアのいくつかの都市は、ロシアが「解放」したかのように見える。

実際、ロシアはムルマンスクからウラジオストクまで、どのロシアの都市の写真でも公開して、ウクライナ人がやったと主張すればいい。

https://pbs.twimg.com/media/FMH73szX0AoE83t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMH73s0XEAARa9o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMH73tLXwAER740.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMH73t8XEAUMKSj.jpg
814名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:37:58.67ID:1zM8ZWAOp
>>810
ウクライナを負けさせるというオプションは西側にはもうないから、大量破壊兵器でウクライナ軍が甚大なダメージを被ったらNATO参戦だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況