開戦当初ロシアはグイグイ攻め込みキエフ占領を狙ったが
ウクライナの士気と防衛力は高くロシア軍は想定以上の大損失を出し東部に撤退した
結果、ロシアは経済制裁を受け国連理事会を追放された
現状、結局開戦前のエリアまで戻され東部で激しい戦闘が予測される

この侵攻は全てにおいてマイナスにみえるんだが何かロシアにとってメリットあったのか?
得たものは何だったのか、、、?
誰かわかる人いる?