ウクライナ情勢251

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-HaoD [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:14:33.90ID:CELr52KYM
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢240
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
ウクライナ情勢241
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649248430/
ウクライナ情勢242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢246
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢246(実質247)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/

前スレ
ウクライナ情勢248
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649351012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
487名無し三等兵 (ブーイモ MMde-BNfg [163.49.202.189])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:18:11.50ID:gnwifg0aM
そういえばカスピ海艦隊てなかった?
2022/04/08(金) 20:18:21.26ID:amRyIulp0
>>459
クリミアもオデッサもリゾート地
それこそチェルノブイリ事故の時には黒海に別荘と自家用車をエサに作業員を募集した
もちろん約束は反故にされ作業員は放射線障害で死亡
2022/04/08(金) 20:18:23.37ID:sLkjLL0W0
>>479
チンコでバイオリンを弾いて革命を最後まで演奏したら降伏するんじゃないの
2022/04/08(金) 20:18:26.64ID:yi5QLWJ60
素人の意見だけど、
予定していた特殊作戦の失敗、軍の攻勢限界、キーウ撤退って、三つくらい総撤退しても良さそうな出来事が起こっているのに、何をここまで意地になっているんだろう?

攻勢限界まではネオナチに対する懲罰作戦って弁が立つかも知れなかったのに
2022/04/08(金) 20:18:30.38ID:QiHWyjlj0
>>484
日本に限らず、高度に国民意識の発展した国を侵略するのはハードル高い
2022/04/08(金) 20:18:48.56ID:wtHCGHDOM
>>484
だな
2022/04/08(金) 20:18:59.94ID:94zGJKWJ0
>>480
じゃあナチはオーストリア人がやったからドイツ関係ねえなあ
2022/04/08(金) 20:19:25.37ID:JwfyKPs40
>>458
あそこはロマノフ王朝時代からリゾート地だよ
オデッサなんかも
2022/04/08(金) 20:19:41.55ID:16H8XJnbM
>>456
情報こそが最大の武器
2022/04/08(金) 20:19:51.94ID:Xdq++me4a
成果なかったらプーチンは退陣、下手すりゃクーデタ、最悪で殺される
独裁者は簡単に失敗を認められないし辞められない
2022/04/08(金) 20:19:53.38ID:c0MAH6uka
>>489
G線が切れて大惨事
2022/04/08(金) 20:19:56.36ID:x2apUST80
100日後に滅ぶロシア
2022/04/08(金) 20:19:57.27ID:sLkjLL0W0
ウクライナ海軍はアメリカ由来の艦船ばかりで再編されるのだろうな
2022/04/08(金) 20:20:07.23ID:LFYjmcmd0
>>493
全部ナチが悪いの精神
2022/04/08(金) 20:20:18.69ID:V+b0/29wM
東部でロシアの攻勢が強まっててウクライナ軍がごっそり包囲されそうとかあったが
502名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:20:19.31ID:pyqY7tm80
ソ連時代を懐かしむロシア人は、ソ連が構成国や従属国から吸い上げたありとあらゆる資産を使ってロシアの国力に見合わない贅沢(それでも西側諸国以外)をしてた事を懐かしがってるだけ
そもそもが邪悪なんだよ
かつて欧州一の金持ちと言われたロシア皇帝の頃から何も変わってない。
ちなみにロシア皇帝が裕福だったのは、他の奴らが基本的に農奴とそれを束ねる諸貴族で、全ての富を皇帝が吸い上げてたから
503名無し三等兵 (ワッチョイ 4156-3rRW [202.71.59.124])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:20:27.56ID:1/lJlRku0
レンドリース初回分

・1400以上のスティンガー
・5000以上のジャベリン
・7000以上のその他対装甲システム
・数百機のスイッチブレード戦術無人航空機システム
・5000万発以上の弾薬
・防弾チョッキとヘルメット4万5000組
・レーザー誘導ロケットシステム
・ピューマ無人航空機システム
・暗視装置、赤外線画像システム、光学機器レンズ
・商業衛星画像サービス

アメリカって凄すぎる
504名無し三等兵 (ワッチョイ b1d2-UStU [122.27.49.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:20:28.64ID:gdtVrUmz0
>>478
まさに不沈空母だ
胸熱
2022/04/08(金) 20:20:38.63ID:vgvI0C4T0
>>490
ロシアのメンツ丸潰れじゃん。
軍も瓦解してるし。
講和するにしても相手追い込まないと講和できない。

だから次に行われるとされる大攻勢とやらが分水嶺になるのかもね。
2022/04/08(金) 20:20:47.34ID:6Mle3JE90
>>490
失敗は誰の責任になるかということだろうな
多くの若者が死んだし
507名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-UStU [180.22.3.56])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:21:04.51ID:+CCfx/ye0
【グロ注意】ロシアがウクライナの駅を爆撃してヤバいことに… 子供の顔面が無くなってしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649411952/
2022/04/08(金) 20:21:41.89ID:gojKQkRGd
>>495
ロシア軍丸裸

将校が次々とスナイプされるとかね…
2022/04/08(金) 20:21:43.14ID:N6RYN9x9a
>>479
アメリカのレンドリースが届く前に東部のウクライナの主力部隊壊滅させればさすがに降伏するでしょ
だからロシアは短期決戦に出た
東部2州クリミア+停戦時点でロシアが実効支配する地域の割譲と中立化あたりで和平でしょう
2022/04/08(金) 20:21:45.68ID:x2apUST80
ウクライナ「中国くん、君に貸した空母を返してくれないかな。」
2022/04/08(金) 20:21:49.72ID:8Gqlp0cAd
>>488
ウクライナって呪われた地かってくらい、その手の話に尽きないよな
2022/04/08(金) 20:21:51.30ID:SrWlBBfar
もしかしてロシアは徹底的に潰されるべきなんじゃ
2022/04/08(金) 20:21:57.72ID:XQm4W2B8M
子供たちにのメッセージは不可解
ウクライナの自作自演なら分かるしやりかねないが、自作自演で駅は狙わないはず
ロシアがやるにせよ意味不明で、駅を狙う目的も謎すぎる
2022/04/08(金) 20:22:00.10ID:kG1Ymfq70
>>180
これ前スレでウクライナが打った
対空ミサイルって書いてあった気がする
2022/04/08(金) 20:22:13.31ID:QiHWyjlj0
>>505
もう分水嶺は超えちゃってるだろ
2022/04/08(金) 20:22:20.21ID:Y5H34tz+d
プーチンに勝利だと言える手土産を何か一つでも準備できなきゃ引くに引けないのでは
2022/04/08(金) 20:22:30.04ID:LFYjmcmd0
>>503
ソ連には相手の弾以上の兵士、戦車で突っ込めば勝てるの精神があるから…
2022/04/08(金) 20:22:37.95ID:poF4h+Ot0
ウクライナはハイブリッド戦やってるがロシアは20世紀前半の戦争やってるよなぁと
2022/04/08(金) 20:23:04.16ID:16H8XJnbM
>>490
それは戦後にプーさんを軍事裁判所で喋らせないと分からんと思うよ
2022/04/08(金) 20:23:06.85ID:D70Ff0j50
ウクライナに戦車と砲が足りない…はよ送れや
2022/04/08(金) 20:23:23.72ID:QZIbmOHY0
>>513
ロシアが撃ったミサイルの残骸に対して怒りもしくは皮肉及び対外的なアピールとしてウクライナ側が書いたと考えるのが合理的
522名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:23:31.14ID:Z8malzNZ0
>>516
国際的なお土産はいらないだろう。国内にどう説明するかはプーチンが
考えること。目的を達成したので撤退した。これ以外の説明はできない
だろう。
2022/04/08(金) 20:23:31.75ID:poF4h+Ot0
>>513
非ナチ化が目的だから

https://www-newshub-co-nz.translate.goog/home/world/2022/04/russian-state-media-releases-report-outlining-chilling-plan-to-fully-eliminate-ukraine.html?_x_tr_sl=auto&;_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
2022/04/08(金) 20:23:33.04ID:aEk9b+U20
黒海に機雷撒いたのはロシア?それともウクライナ? 両方というのもあるか?
2022/04/08(金) 20:23:34.29ID:sLkjLL0W0
>>514
ロシアの占領地域から発射される画像がとら寄られてるぞ
2022/04/08(金) 20:23:37.42ID:QiHWyjlj0
>>518
19世紀だと思うよ
527名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:23:54.96ID:pyqY7tm80
>>490
もう、敗北認めたら最低限プーチン政権の崩壊が確定してるから引き下がれない
2022/04/08(金) 20:23:56.70ID:gojKQkRGd
なんだろうね

たかが情報と分析だろ?

戦車とミサイルと兵士が多ければ勝利

と、思ってたのに…
2022/04/08(金) 20:24:07.44ID:rUbN42wXM
>>503
日本も74式とか87式とかファントムとかおくろうず
2022/04/08(金) 20:24:14.00ID:Y5H34tz+d
>>518
しかしそれでもウクライナがいまいち反撃しきれてないのはどこかに課題を抱えてるんじゃね
そもそも侵攻戦争は防衛側が有利なんだし
2022/04/08(金) 20:24:20.38ID:wtHCGHDOM
>>503
ウィッチブレードもレンドリースしよ
2022/04/08(金) 20:24:37.37ID:6Mle3JE90
>>507
これはヤバいな
虐殺だわ
2022/04/08(金) 20:24:41.66ID:QZIbmOHY0
>>516
ロシア側としては長引いている間にプーチンが深刻な体調不良を起こして政務に耐えなくなると引き下がる理由ができる
ロシア内部もある意味では持久戦
2022/04/08(金) 20:24:41.68ID:QiHWyjlj0
>>524
ロシアで確定
状況証拠とトルコの分析で
535名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:24:48.22ID:pyqY7tm80
>>516
それを狙って今まで停戦合意出してたのに、飲まないプーチンが悪い
2022/04/08(金) 20:24:48.55ID:vgvI0C4T0
>>515
次の通常攻撃失敗したら、多分核使うしか打開策無くなるから、そういう意味で分水嶺かなと思ってます。
2022/04/08(金) 20:24:52.56ID:wqQV2RgU0
>>484
アメリカがやったように市民を無差別殺戮して核兵器を使ってくるだろ
2022/04/08(金) 20:25:06.28ID:poF4h+Ot0
>>526
20世紀な
19世紀の方がマシよ戦争はさ
まだ戦争する連中に様式美や軍人としての美学があった時代だからね
539名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:25:21.67ID:Z8malzNZ0
>>528
それだったらベトナムとアフガンが勝利しない。尻尾を巻いて旧ソ連や
アメリカに降伏するのが正解ということになる。情報を制するものが
世界を制覇する、これは昔からの法則だな。
540名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-UStU [180.22.3.56])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:25:24.62ID:+CCfx/ye0
公安調査庁、ウェブサイト上から「アゾフ大隊」に関する記載を削除
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649407141/

「国際テロリズム要覧2021」中の「アゾフ大隊」に関する記載の削除について | 公安調査庁
https://www.moj.go.jp/EN/psia/20220407_oshirase.html

2022年4月8日 更新

 近時、一部において、公安調査庁が「アゾフ連隊」をネオナチ組織と認めている旨の事実と異なる情報が拡散されている状況が見受けられますが、このような誤った情報が拡散されていることは誠に遺憾です。
 これは「国際テロリズム要覧2021」の「ネオナチ組織がアゾフ大隊を結成した」等の記載を根拠にするようですが、そもそも、「国際テロリズム要覧」は、内外の各種報道、研究機関等が公表する報告書等
から収集した公開情報を取りまとめたものであって、公安調査庁の独自の評価を加えたものではなく、当該記載についても、公安調査庁が「アゾフ大隊」をネオナチ組織と認めたものではありません。
 ついては、上記のような事実と異なる情報が拡散されることを防ぐため、当庁HP上の「国際テロリズム要覧2021」から上記の記載を削除することとしたのでお知らせします。
2022/04/08(金) 20:25:38.27ID:CWBzbY2H0
>>528
歩兵の居ない機甲部隊は雑魚という基本も改めて勉強できますね
2022/04/08(金) 20:25:54.42ID:0L66IGaI0
>>524
ほぼウクライナ
ウクライナ海軍の艦艇はあまりいないからロシアが警戒する必要は無い
なので機雷撒くなというと上陸作戦を防げないからバーターとして対艦ミサイル援助が決まったと推測
2022/04/08(金) 20:26:13.06ID:LFYjmcmd0
>>528
平地だしとりあえず10倍くらいの戦車で襲い掛かると思ってたのに…
なんだかシケてるぜ
544名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:26:22.68ID:E6elQaBy0
>>43
007やサンダーバードや謎の円盤UFOの国だからでーす ゲイリー アンダーソン万歳!
545名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-AsOy [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:26:29.57ID:pyqY7tm80
>>540
そら公安もいちいちウクライナのいち組織の事実確認してられないわな
2022/04/08(金) 20:26:50.72ID:dQH5cFyad
>>490
だからこそここで方針転換して北部一帯から撤退したんだろう

ぶっちゃけここで思い切った撤退を実行したのは割と脅威だよ
おそらくプーチンに意見できる立場と現実的な思考を持った人がウクライナ侵攻の総司令官についたんだと思う
油断してはならない兆候だと思うし、実際ウクライナ側もかなり危機意識をもってるね
2022/04/08(金) 20:27:16.80ID:poF4h+Ot0
>>542
海からのロジ支援を妨害する意味でロシアが機雷で封鎖しとんのよ
548名無し三等兵 (ワッチョイ f6bb-XdWX [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:27:17.99ID:BzGL0k9c0
>>542
残念ながらロシアです
2022/04/08(金) 20:27:19.14ID:QiHWyjlj0
>>541
第四次中東戦争の戦訓がまるで生きていないロシアが不思議でならない
2022/04/08(金) 20:27:23.72ID:vgvI0C4T0
>>545
調査能力無いなら載せ無きゃ良いじゃん。
2022/04/08(金) 20:27:27.42ID:8Gqlp0cAd
>>507
酷す
2022/04/08(金) 20:27:39.36ID:N1zY/81J0
ただいま、駅にクラスター精密弾直撃って聞いてマジかよって思ったわ
しかも、子供の為にってなんだよ、ありえんだろ
あそこで血を流して倒れてたおばちゃんみたいな人とか、東とかからやっと逃げてきた人ばっかやん
やっと生きる希望見出してきた時にあんまり過ぎるだろ
2022/04/08(金) 20:27:39.51ID:gojKQkRGd
>>541
ほんと色々と勉強になりました

snsの情報戦や国家元首自らのアピールや
国際世論の取り込みなど

単純に開戦時の兵器の質や量では決まらないと
2022/04/08(金) 20:27:50.33ID:QZIbmOHY0
>>541
ウクライナに歩兵用擬装システム装備が一般部隊に行き渡るレベルであるとは思えないから赤外線探知できる装甲車をしっかり配備できれば随伴歩兵は最小にできる気はする
555名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-DryU [126.193.7.23])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:27:53.33ID:z0cffTS4p
>>503
これらの装備品ってロシアに横取りされた場合、キルスイッチみたいなロシア兵が使えなくする仕組みあるのかな
2022/04/08(金) 20:27:54.00ID:/vtkTY0Ia
>>543
プーチンが北京五輪観てたせいで泥濘期に突っ込んだからな
2022/04/08(金) 20:28:03.16ID:PN7LKEUF0
米司法当局が「ヤクザ」幹部ら逮捕、地対空ミサイルを購入しようとした疑い

http://yurukuyaru.com/archives/88035803.html
2022/04/08(金) 20:28:03.29ID:Xdq++me4a
なお割と多くの部隊が取り残され撤退できた部隊もすでにボロボロで使い物にならないもよう
2022/04/08(金) 20:28:07.61ID:16H8XJnbM
>>484
核を山ほどまんべんなく落として全部更地にして
放射能汚染が消えた後なら制圧できる
そんなことするバカがいないから、日本は制圧不可能

...なんてことをウクライナ戦争が起きるまえまでは信じてました
2022/04/08(金) 20:28:13.55ID:N6RYN9x9a
ちなみに>>509の条件で和平した場合は、アメリカのマーシャルプランは取り消しでしょう
数年以内にロシアが再侵攻してウクライナが消滅する可能性が高いので
その時は西側も静観でしょ
ポーランドは発狂した末にドイツとロシアに分割統治されると思います(笑)
2022/04/08(金) 20:28:30.14ID:amRyIulp0
>>517
ドイツ国境付近の戦いはロシア軍に同情したくなる
ゼーロウ高地とか、飛び地だけどケーニヒスベルクの戦い(今のカリーニングラード)も悲惨
2022/04/08(金) 20:28:52.02ID:XQm4W2B8M
>>548
ルーマニア「2020年にウクライナで整備された機雷だったぞ」
2022/04/08(金) 20:28:58.50ID:poF4h+Ot0
>>553
ハイブリッド戦は
実際の戦闘と同時に情報戦心理戦で外野の支持を獲得していく戦いでもあるからね
2022/04/08(金) 20:29:01.97ID:0L66IGaI0
>>547
>>548
流された機雷はウクライナのものだと確認済み
565名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:29:04.65ID:E6elQaBy0
>>111
最近のウォッカって韓国製では?
2022/04/08(金) 20:29:06.43ID:c0MAH6uka
駅の動画はさすがのCNNも流せないだろこれは
2022/04/08(金) 20:29:12.27ID:XH8/LXGqr
>>392
でも実際どんな組織がいいんだろう
国際連盟 強制力なく暴走する国境止められず
国際連合 強制力が大国にはきかず

かといって小国にも大国同等の権限もたせるのもどうか思うし
西側だけがいい思いする仕組みも通用しないし
2022/04/08(金) 20:30:19.15ID:CWBzbY2H0
>>554
確かにロシア軍があまりに後進的だったのは事実ですね
センサーが歩兵をどれだけ補うかは未知数か
2022/04/08(金) 20:30:29.09ID:rUbN42wXM
G200でいいだろ次の組織は
2022/04/08(金) 20:30:42.25ID:XQm4W2B8M
>>564
しかも係留機雷を改造して浮遊機雷に改造しています
明確な戦争犯罪です
2022/04/08(金) 20:30:43.28ID:LFYjmcmd0
>>559
山あり谷ありだから核兵器の効率も悪い…
2022/04/08(金) 20:30:48.13ID:6Mle3JE90
駅のは子供の顔無くなってたり、肉片飛んでたり、内臓出てたりテレビでは無理だな
ブチャよりヤバい
2022/04/08(金) 20:31:01.41ID:16H8XJnbM
>>482
結局、そんなことは無かった
それが全て
ゴルビーの歴史的評価は100年後の歴史家に任せるしかない
今の我々には、ゴルビーはほぼ無血革命を為し遂げた有難いお方、というだけ
574名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.118.148])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:31:10.08ID:X347StwkM
>>507
ロシアは何がしたいんだ?
2022/04/08(金) 20:31:30.25ID:Gt28Se0q0
ロシアの攻勢はハッタリじゃないかな。
攻勢予備を集結させたら、すぐにアメリカの衛星で把握されてしまうだろう。
物流が鉄道主体のロシアでは物資の集積だって容易じゃない。
準備に相当の期間が必要だが、キーウ攻略を目指していた段階で、そんな準備に
取りかかっていたわけではないだろうから、大した攻勢は出来ないと思うぞ。
2022/04/08(金) 20:32:10.85ID:gojKQkRGd
ゼレンスキーと違い

プーチンは露出しないから

悪の帝国イメージが定着したなぁ
2022/04/08(金) 20:32:17.27ID:I1Wpg3s40
>>574
民間人殺して、戦意をそぎたいんじゃないか
2022/04/08(金) 20:32:24.49ID:D70Ff0j50
>>567
強力な調停力を持った国際機関なんて妄想なんよ…
だから、今のままでしょうがないかもしれない。
全く無意味ではないと思うし。

とどのつまり、単純化した地図には先進的な文明と蛮族の色分けしかないのだから、蛮族に対抗出来る何かを考えないとあかんのやろうと思う。
579名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-kdDa [150.66.118.148])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:33:04.47ID:X347StwkM
>>553
この戦争の経緯はかなり興味深いね。
創作でも参考にされるだろう
2022/04/08(金) 20:33:05.80ID:akfjo/eM0
>>259
北海道が真珠湾になるだけなので、ただの脅しでしょうね。
581名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:33:19.76ID:E6elQaBy0
>>187
原発を盾に出来るんで、弾薬の集積所を作っていたって書き込み見たけど 
2022/04/08(金) 20:33:20.27ID:Xdq++me4a
アメリカがインテリジェンスで協力してるって明言した以上、どのみちロシアに勝ち目はないよ
もし東部決戦で負けたらアメリカも赤っ恥だから、勝つ見込みがなかったらなかなか言わない言葉のはず
勝ちを確信してるからこそ強気
2022/04/08(金) 20:33:25.08ID:gtzq9d6L0
>>503
スゴイね。
この金ってどこから出てくるんや…
いくら国債を発行しても日本が買ってくれるからってことか?
2022/04/08(金) 20:33:29.75ID:N6RYN9x9a
ブチャの虐殺程度ではNATOが参戦して来ないのはロシアも確認したのでやりたい放題ですね(笑)
これからは民間人ジェノサイド上等の街ごと焦土作戦でしょうね
これされたらウクライナには対抗手段ありません
今までロシアは何だかんだ優しい戦争してきたけど、それも終わりってことです
ゼレンスキーはロシアを復讐のポセイドンにする前に和解しとくべきでしたね(笑)
2022/04/08(金) 20:33:38.05ID:CWBzbY2H0
>>567
実はかなりの国がくそみたいな政府が非民主的に統治してるロクデナシというのが世界の実態でもありますしね
2022/04/08(金) 20:33:44.33ID:x2apUST80
もうはったりでもいいから、ウクライナはロシア全土の各都市に向けて核兵器を配備したと流すべきでは。

おいルカシェンコ、コウモリしてないでウクライナに支援しろよ
587名無し三等兵 (ワッチョイ 75b9-dEyT [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:33:52.28ID:Z8malzNZ0
>>578
国連改革は必要だと思う。でもロシアにも説明の場を与える必要はあるぞ。
まあ突っ込むこともできるしね。あのロシアの国連大使の汗を見て
悟ることもできるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況