ウクライナ情勢253

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-QbzC [111.239.173.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 01:08:36.70ID:pY+Idll8a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢246
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢246(実質247)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/
ウクライナ情勢248
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649351012/
ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/

前スレ
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/09(土) 04:22:57.96ID:TxLzT2zU0
>>254
日本を牽制するために北方領土でも貴重なS-300撃ってたし、在庫切れの概念がないのかも
2022/04/09(土) 04:23:49.80ID:TxLzT2zU0
>>258
どうせ船便だからもう海上輸送中でしょ
263名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.146.111.213])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:24:18.06ID:UMiwVVJKa
>>261
大戦期に米帝無限レンドリースで補給してもらったからこの辺りの教訓がゼロなのかもねえ
2022/04/09(土) 04:24:50.49ID:pQmiE03S0
上院で全会一致可決されたということは
共和民主のコンセンサスはもう取れてる
つまりもう始まっている
2022/04/09(土) 04:25:32.35ID:PyvcGE4B0
>>261
帝国陸軍が補給軽視とか言われるけど、本当は露助の方が遙かに雑なんじゃないか?
2022/04/09(土) 04:27:39.09ID:EDdGn+6q0
>>265
20日後に成立と共に現地供与開始か。
2022/04/09(土) 04:28:32.64ID:PyvcGE4B0
>>263
アメリカとイギリスの援助がなければ、間違いなくソ連は負けている。
損害「だけ」で見れば、明らかに負け戦だ。
2022/04/09(土) 04:33:07.18ID:+d6JnC3b0
>>260
>>262
そうだったらいいな
早く強力な武器かウクライナにたんまり届いて欲しい
2022/04/09(土) 04:41:07.50ID:1a2ClKm10
ウクライナ東部に+40大隊戦術群配置されてるのか
2022/04/09(土) 04:41:46.54ID:pQmiE03S0
>>268
可決はもう決まってるんだから待つ理由ないでしょ
日本じゃないし国内問題だからね
2022/04/09(土) 04:42:01.14ID:zGwsjg/z0
敵を倒す為に敵を劣った存在であり悪と規定し残虐な行為を働く。ここまでだとまだナチのようなものに過ぎない。
ところがこのようにデッチあげた思想が一人歩きを始めて更なる異常行動を生み出すようになれば、それはナチそのものだね。
なんかそういう発酵臭を感じるな。いつの間にロシアはこんなになっちまったんだ。
2022/04/09(土) 04:42:51.69ID:pQmiE03S0
>>271
昔からだぞ
被害妄想だけでできたような国家だ
2022/04/09(土) 04:43:42.08ID:iHgpbblq0
ゼレンスキーが足りないと言うと数倍の規模で何か起きるの笑ってしまう
世界が本気になると恐ろしいな

正直言うと一月前はアメリカはここまでやらないと思ってたし、世界的にもここまで騒ぎになるとも思ってなかったよ
やっぱ戦うことに意味はあるなとウクライナ軍は示したわ
2022/04/09(土) 04:44:04.32ID:1a2ClKm10
消耗率80〜85%
2022/04/09(土) 04:45:11.47ID:pQmiE03S0
というかおいしいんだよ
ロシアは勝手に崩壊するしウクライナは穀倉地帯で油田もあり米軍基地まで作れる
ついでにトルコは黒海からロシアを消滅させられる
こんなにおいしい案件はない
276名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:47:06.70ID:Za0tH4Vw0
>>265
そうな気もするわ
かつて米帝からほぼ自動的に補給が湧いてきて、満タンになった
当時は雑でもよかったと思う
そして現代ロシアで米帝レンドリースの記憶が忘れ去られていたら、「どこからともなく補給が湧いたので大丈夫」ということになってしまう
277名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-UUvk [124.84.133.16])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:47:41.27ID:inVq5X/80
なぜこうも同じ人間にあんな酷いことが出来るのか不思議でならない、ましてや子供にまで…
もともとそういう事が出来てしまう気質なのか戦争がそうさせてしまうのか
2022/04/09(土) 04:48:34.62ID:pQmiE03S0
>>277
ロシアは戦時ではレイプが合法だったんだ
つまりそういうところなんだ
279名無し三等兵 (ワッチョイ 2b34-trm6 [222.2.240.152])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:50:17.85ID:JQH/tlAN0
ロシアの思想は恐ろしいまで劣悪化したな。思えば偽旗作戦でモスクワの
何の戦略的価値のないアパートが爆破された時点で警戒すべきだった。
もうほとんどオウムの思想と見分けがつかん。日本も爪の先まで武装して
備えるべきだな。
2022/04/09(土) 04:52:01.50ID:1a2ClKm10
スロバキアからズザナ自走砲を購入します。2個のバッテリー、つまり16台の車両を受け取ります。
2022/04/09(土) 04:53:52.02ID:+v5jKy840
西側はなにがなんでもロシアを倒した上でウクライナを富まして完全勝利目指してるな
282名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.26.240])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:54:30.78ID:qpg5+03Rp
>>277
この種の残虐行為はあらゆる侵略戦争で報告されてきたじゃん。ウクライナは規模がでかいだけで、それ以外は何一つ驚きはないな
戦争の歴史を知る人間は、あーやっぱりねー、こうなるよねーって思ってるぞ
日本人だって過去には散々やって、やられたことだしな。南京虐殺、重慶爆撃、スマラン慰安所事件、九州大学生体解剖事件、東京大空襲、広島長崎の原爆etc
2022/04/09(土) 04:56:21.35ID:GeZhpQ3TM
駅の虐殺は西側で報道されてるかな
284名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:56:51.95ID:Za0tH4Vw0
>>279
ロシア正教会はオウムかナチに成り果てた思想と信仰を持っていると言われても納得するね
そんなのを連中は信奉してるから危険
2022/04/09(土) 04:57:00.97ID:1a2ClKm10
BBC:ロシアはウクライナでの戦争の指揮を再編成しました-現在、侵略はシリアでのロシアの作戦で豊富な経験を持つ南部軍管区の司令官、アレクサンドル・ドヴォルニコフ将軍によって主導されています
https://twitter.com/sputnikato/status/1512497740416229383?s=21&;t=9JVwJB59om-6PCoZrAENtQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.26.240])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:58:08.94ID:qpg5+03Rp
人間普遍の残虐性というものがあり、幾つかの条件が満たされれば、人間はどんなに残虐で卑劣な行いもするもんなんだよ。国籍、民族、老若男女関係がない
287名無し三等兵 (ワッチョイ e778-tTz4 [42.124.162.208])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:02:50.32ID:za9sc19a0
>>216 >>227
https://twitter.com/brechtcastel/status/1509547180402647051
マリウポリのロシア系住民の人間の盾の写真としてロシアのプロパガンダに利用されたこれら画像だが、誰かしらんけど根気強いOSINTによればリヴィウのロマ人スリらしいんだと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:03:24.14ID:YOBAk1vGd
ロシアの戦争って軍隊同士の戦いじゃないんだよな
もちろん補給部隊とか敵の弱いところつくのが戦争なんだろうけど

ロシアの場合は民間人に恐怖や苦痛を与え戦争や抵抗を継続させることが
出来ないようにするのが戦略として当たり前になってるように見える
民間人を戦闘に巻き込んでしまったのではなく最初から民間人がターゲット
2022/04/09(土) 05:05:48.70ID:GeZhpQ3TM
ウクライナの機甲部隊は何処に居るんだろ
ヘルソン奪還に使えばいいのに
290名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.26.240])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:06:45.01ID:qpg5+03Rp
ちなみに残虐性のスイッチを入れる条件の一つは、他人を蔑むことだ。自分が世界で一番偉く、他人を統率する権利があるという考え。ロシアはまさにそうだし、大日本帝国もそうだった
291名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:07:19.06ID:YOBAk1vGd
>>287
また暴かれてしまったのか
292名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.26.240])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:09:13.26ID:qpg5+03Rp
>>288
それこそ有史以前から人間がやってきたことだし、20世紀にはジュリオ・ドゥーエが戦略爆撃、無差別爆撃として理論化した
目新しいことじゃない
2022/04/09(土) 05:09:25.26ID:GeZhpQ3TM
もう無条件降伏するしかないのかな
2022/04/09(土) 05:15:46.19ID:GeZhpQ3TM
>>285
シリアの大虐殺を指揮してたのが、総司令官なったのか
2022/04/09(土) 05:16:50.72ID:qo4WFXkka
>>285
シリア派遣軍来たね
2022/04/09(土) 05:18:02.69ID:RhdXRNdg0
>>285
次のターゲットか
2022/04/09(土) 05:18:52.50ID:mVjE7DqId
>>216
こういうの大体ネタ画像なんだけど大量に集めてる子は何がしたいんだろね
特に一番下のパチパチパンチは全く腰入ってなくて笑える
2022/04/09(土) 05:19:18.14ID:tf/yBYoMM
シリア部隊か…
シリアの成功体験が
また新たな壊滅を部隊に引き起こしそう
2022/04/09(土) 05:21:19.76ID:qo4WFXkka
>>290
左派さんはいちいち大日本帝国入れてくるね。
白人至上主義から中華思想まで、いくらでもあるじゃん。
で、君は何が言いたいの?
2022/04/09(土) 05:22:08.84ID:qo4WFXkka
>>298
それなら良いけどね。
流石に実戦経験豊富な相手は手強いよ。
2022/04/09(土) 05:23:54.27ID:D+s7C0RC0
東部戦線はお互いに主力だから一進一退が続きそうな気がする
消耗戦に持ち込めばウクライナに勝機ありそうだな
302名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:24:34.39ID:Za0tH4Vw0
>>299
正直何かに例えるのすら難しくなってきたよね
ナチスドイツが一番近いと思うけどそれは結局ロシアの罪から目を逸らすことになりそうなので、今のロシアの思想である「ルースキー・ミール」自体がクソとしか
2022/04/09(土) 05:24:55.81ID:2jYl9mzT0
>>298
今まではヘタレだったが、これからは厳しそう
西側の最新兵器でこれも撃退できるかどうか見ものだな
2022/04/09(土) 05:25:43.89ID:tf/yBYoMM
シリアでふと思ったけど
あのエリアのロシア力が落ちるわけだから
不安定化がより高くなるのか
小麦供給もどうのこうの見かけるし
305名無し三等兵 (ブーイモ MMff-9pjp [210.138.208.81])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:27:11.86ID:0r5NgTHXM
>>287
2月には男が縛られておばあちゃんにひっぱたかれてるのもあったな
あれも泥棒かなんかで開戦前の物だと言われていた
「柱に縛り付けられた被害者」というのがネットミーム化して、再現画像を作るブームみたいなのが出来てる感じだ

>>297
どう見てもこれ「かめはめ波で吹っ飛ぶ人」とか撮るのが流行った様なもんだよなぁ
2022/04/09(土) 05:27:30.80ID:PyvcGE4B0
>>300
治安作戦と総力戦は勝手が違う。
307名無し三等兵 (ワッチョイ 8754-wyX0 [138.64.215.209])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:28:44.30ID:cBPy80+d0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
2022/04/09(土) 05:28:54.61ID:qPx0DYBJ0
>>285
無差別殺戮しまくったシリア帰りかいな
更に凄惨なことになりそうだな
ゼレンスキーが東部の住人にやたら避難しろっ言うわけだ
309名無し三等兵 (ワッチョイ 8754-wyX0 [138.64.215.209])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:30:17.18ID:cBPy80+d0
こっちだった
https://www.youtube.com/watch?v=2Oo5tOB9mBc
310名無し三等兵 (ワッチョイ 736c-vtdv [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:31:26.74ID:2noInaH80
吐き気がする邪悪って現世に存在するんだな
311名無し三等兵 (ワッチョイ 2b34-trm6 [222.2.240.152])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:32:04.40ID:JQH/tlAN0
シリア上がりのバカ司令官かな。この戦争は西側が総力をあげているという
ことすら理解してないだろう。所詮馬鹿だから。
2022/04/09(土) 05:34:00.60ID:qPx0DYBJ0
>>283
日本ではされてるけど
ヨーロッパアメリカでは報道されてないの?
2022/04/09(土) 05:34:07.96ID:Ylcn+NSi0
ロシア軍は5月9日までに戦果上げる必要があるところに付け入るスキはあるかな?
今以上の成果を上げるためには攻勢しなければならない
2022/04/09(土) 05:34:36.28ID:Xs0cciNm0
ドヴォルニコフは最初から南方軍の最上級指揮官で既に派遣されてるだろ
へルソン空港で無様な将校共の逐次投入して殺した無能だろこいつ
2022/04/09(土) 05:35:04.00ID:3Ya1A1WV0
このツイートからするとシリアの部隊を投入というよりは
南部軍管区司令から総大将にするというふうにしか読めないんだが
それで何か変わるか?
316名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-Kmfv [133.106.49.132])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:35:49.73ID:edUbQfuMM
元々クリミア危機の対応の反省点として、まともに戦うことすら出来なかったウクライナ軍の問題の他に、
国際社会に向けての発信力の無さが原因だったという認識がゼレンスキー大統領にはあったのでは。
今回はロシアが長々とウクライナ国境で脅し続けたおかげで世界的な注目を浴びたし、大統領も含め政権中枢はメディアのプロ達。
結果として最高の舞台が出来上がっちゃったんじゃないのかな。
世界から忘れられないようにバンバン情報を出すし、大統領は肝が据わっているからキエフで自撮りするわ、ブチャで虐殺があればすぐに命がけで現地で取材受けるわで、
本当劇場型の戦争。
317名無し三等兵 (スフッ Sdba-hlI8 [49.104.16.173])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:37:18.54ID:eKPNedoHd
ロシア追放万歳
2022/04/09(土) 05:38:30.82ID:+8oFgtWb0
>>37
旧作の地球防衛艦隊は艦長とか○○班長とかの職能ポストはあっても階級はない進歩的軍隊なのだ
2022/04/09(土) 05:39:22.39ID:3Ya1A1WV0
>>314
ああそうか担当管区的にはヘルソン空港で色々失点重ねた将軍か
ロシア人的に何か期待できる要素が有る様には思えんな
320名無し三等兵 (ワッチョイ 736c-vtdv [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:39:36.31ID:2noInaH80
>>314
ロシアの将軍は正規戦のやり方知らんのだろうな
弱者の惨殺ばかりやりすぎて同格な相手と戦えない体になっちまった
2022/04/09(土) 05:41:45.32ID:1a2ClKm10
個々の軍区で対応してたの指揮系統再編して総大将がこの人になったと考えていいのかな
2022/04/09(土) 05:42:29.00ID:lL8CGvL90
>>21
通貨発行券
いい加減に直せよw
2022/04/09(土) 05:42:36.29ID:GeZhpQ3TM
シリアの虐殺を主導してた奴だ
徹底的に東部で民間人殺すつもりなのだろう
もう負けかもしれない
324名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.28.24])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:43:31.73ID:/Xb+KKDmp
>>313
戦果ったってなあ
占領地を拡張したところで、経済制裁解除のためには占領地をすべて放棄しなければならない
ロシアは経済制裁の影響を過小評価しているとしか思えんのよね
欧州がガスや石油の輸入を完全に停止できずロシアに金を落とし続けたとしても、経済制裁はロシアが海外から物やサービスを購入する過程を著しく非効率にする
プーチンはそのへんへの理解が足りてないんじゃないかと
チュバイスはちゃんと理解しているから亡命した
2022/04/09(土) 05:45:47.35ID:qo4WFXkka
>>302
ルースキ・ミールって用語を、初めて知ったわ。
ありがとう。キエフ公国発祥ってのがブラックだな。
この手の思想自体は、主語を変えて世界各地にあるよね。
国家の指導者が信じ込むと、侵略国家が生まれかねないのは同意するわ。

特にロシアは被害者意識強いし、ソ連の時もソ連崩壊後も碌な事無いからな。
2022/04/09(土) 05:48:04.33ID:GeZhpQ3TM
ポーランド侵攻のときみたいに中国も参戦して、
2022/04/09(土) 05:48:29.78ID:m1roetrYM
>>243
「武器が届く前に侵攻を進めないと!」
と、露助を慌てさせ無理な進撃を誘う

キエフ迎撃戦の再来かな
328名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.28.24])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:49:25.66ID:/Xb+KKDmp
ようはさ、いくらお金があってもモノやサービスと交換できなければ意味がないわけだよね
経済制裁はロシアの収入源を断つだけではなく、モノやサービスへの交換も阻害してる
これは次の一ヶ月で猛烈に効く
2022/04/09(土) 05:49:53.49ID:qo4WFXkka
>>315
そう言う事なのかー
シリア派遣軍引き連れて颯爽舞い戻ってるのかと勘違いしてた。奴等装備良いしね。

総指揮官任命は南部と東部を主戦場にするってだけみたいね。
2022/04/09(土) 05:50:01.09ID:m1roetrYM
>>252
その攻撃、どの方向から来たとか確認済みかな?
レーダーの軌跡とか発表されてないか
2022/04/09(土) 05:50:42.31ID:uSXZqTzyd
ID:JQH/tlAN0 ID:Za0tH4Vw0

>1 
自公アベ風味 大本営安全楽観デマ マニアックムーヴ 
岸田ッピ 霧 シャドー政権の、
近未来は、
竹書房刊行の、オカルト本の、エピソード

怪禍ー真っ赤っな未来ー
骸の地
ミサイルと残像
戦争の朝

ここらな、
ウルトラ増税 テラインフレ 
ギガブラックアウトで、
超重スタグフレーション慢性化構造的大不況から、預金封鎖 デノミ 財産税、
大飢饉、焔の海、死の山で、
集団埋葬墓所、白骨死体の丘だらけの、死の国 日本列島w
332名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.28.24])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:50:55.47ID:/Xb+KKDmp
>>327
下院で通るのはしばらく後らしいけど、装備はいま輸送中じゃない。重装備の輸送には何週間もかかるからな
333名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:51:00.40ID:YOBAk1vGd
実は非正規戦しかできないザコ
2022/04/09(土) 05:53:41.99ID:pQmiE03S0
威大な埃高きロシア軍だったな
335名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.28.24])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:53:49.55ID:/Xb+KKDmp
ちなみにアメリカは、セカンダリサンクションという奥の手もちらつかせていて、そのせいで親ロの国々の企業はロシアとの貿易や投資を控えざるを得なくなっている
2022/04/09(土) 05:54:45.77ID:BJPkuZ1A0
レンドリースまで無理せず守るウクライナ
経済制裁で時間が経つにつれ瘦せ細るロシア
時間は完全にウクライナが味方している
2022/04/09(土) 05:56:31.72ID:RSzbWqPI0
キエフは結局総攻撃なかったけど、今度はありそうなん
2022/04/09(土) 05:57:41.00ID:GeZhpQ3TM
徹底的に民間人虐殺が始まる
降伏しなければ終わらないだろう
2022/04/09(土) 06:00:51.25ID:TxLzT2zU0
>>283
まだみたい
現地で朝になったらんからん
2022/04/09(土) 06:01:03.53ID:PyvcGE4B0
>>337
無かったのではなく、出来なかっただけ。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-hlI8 [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 06:02:15.98ID:sglsGxb70
>>321
仮にそうだとしても元々無い司令部機能が急に出来る訳でもないから変わらないと思う指揮系統の再編なんて撤退して訓練と士官教育してのレベルでしょ稼働している組織を魔法のように変える能力があるわけでもなく
2022/04/09(土) 06:03:45.11ID:PyvcGE4B0
>>336
気持ちとしては、早く反撃して占領された地域を取り返したい所だろうけどな。
虐殺の犠牲者がさらに増えるだろうから。
2022/04/09(土) 06:03:56.08ID:TxLzT2zU0
>>289
ケルソンは今の戦力でも時間をかければ奪還できるし西寄りだから補給も早いが、東部は崩れると被害が甚大だし東部に重点的に配置したいところ
2022/04/09(土) 06:05:11.94ID:TxLzT2zU0
>>300
最初から指揮してればまだしも、1度グダった軍隊はどうなんだろね
345名無し三等兵 (ワッチョイ 3660-yoz2 [39.111.251.25])
垢版 |
2022/04/09(土) 06:05:29.97ID:3z4rmqo/0
ロスケが北鮮にミサイル乞食したって流石にデマだよな?
いくら何でもそこまで落ちぶれてないだろ
2022/04/09(土) 06:05:44.36ID:r2vVg0qZa
ロシアのアネクドートはとても面白くて好きなんだけどな、国が残念
韓国の焼肉は美味しんだけどな、国が残念
中華料理も美味しいと思うんだけどな、国が残念
メシマズだけどまともな国とメシウマだけど残念な国、あなたならどっち?

>>115
なんかそれってチェルノブイリで
「同じように塹壕掘っただけなのに!WWIIの時は大丈夫だったのに!」
に近いメンタルを感じる
2022/04/09(土) 06:06:50.12ID:PyvcGE4B0
>>344
何事も一度流れが悪くなるとどうしようもなくなる。特に戦略で失敗した場合は。
2022/04/09(土) 06:07:26.73ID:pQmiE03S0
もはやロシアに残された時間は少ない
ウクライナは無理しなくていいので状況がちがう
2022/04/09(土) 06:07:29.63ID:gRQKjekE0
>>338
降伏しても虐殺するんだろ?
350名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-4W7L [111.239.173.1])
垢版 |
2022/04/09(土) 06:08:14.43ID:pY+Idll8a
>>342
それはある
だから逸る気持ちとロシア軍のブザマに対する侮りで独断的に無理な攻撃を仕掛ける
これが目先のウクライナ軍が最も避けるべきところじゃないかなと
そんなことはウクライナ軍上層部は重々承知しているのだろうけど
2022/04/09(土) 06:08:18.44ID:kvJ6rfbPM
>>316
ウクライナのデジタル担当大臣は30代の有能ブロガーとか言う話
2022/04/09(土) 06:08:35.59ID:PyvcGE4B0
>>349
非武装の相手には強いからな、ロシア軍は________
2022/04/09(土) 06:10:03.47ID:BJPkuZ1A0
>>346
アメリカとイギリス、飯は不味い栄養も悪い最悪の食文化だけど超経済大国
メシが不味いとその分、頭がよく働くのかしら?
2022/04/09(土) 06:10:36.87ID:qo4WFXkka
>>344
元々、ケルソン担当してた叔父さんと突っ込まれてます(T . T)
2022/04/09(土) 06:10:49.47ID:u2TXY7aG0
>>48
君が代は、1869年に、軍楽隊教官だったイギリス人
ジョン・ウィリアム・フェントンが作曲。
その後、1880年に、宮内省雅楽課とドイツ人の音楽教師
フランツ・エッケルトが編曲。

外人の作曲編曲やで。

あんなにしんみり盛り上がらずに盛り下がって終わる国歌も珍しいと思うが。
スポーツで流れるのを何度も聞いてるうちに、個性的で良いと思えるようになったわ。
2022/04/09(土) 06:11:04.75ID:0WHSrTfI0
ロシアは北朝鮮と南朝鮮の乞食に土下座してミサイルとか分けてもらうのか(笑)

どんだけ無様な後進国なんだよ(笑)
2022/04/09(土) 06:11:08.95ID:r2vVg0qZa
>>221
ということは本気でやる気なんだな?
ドンバス奪還
2022/04/09(土) 06:11:27.73ID:PyvcGE4B0
>>350
口で言うのは簡単だが、それを本当に行うのは大変なことだな。でも、それが大方
出来ているから、ウクライナが今日まで持ちこたえているのだろうね。
2022/04/09(土) 06:13:14.59ID:vQ+DU1w40
>>347
一度傾いた戦況を挽回するには余程作戦が当たるか
物量で押し切るしかないからな
今のロシアに後者は無理なわけで
2022/04/09(土) 06:13:37.02ID:qo4WFXkka
>>347
でもでもご存知だと思いますけど、ジューコフなんて立て直し上手い方も居られた事ですし、生暖かく見守りましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況