ウクライナ情勢254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-V27u [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:19:53.38ID:GeZhpQ3TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢246
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢246(実質247)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/
ウクライナ情勢248
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649351012/
ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/

前スレ
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/09(土) 09:56:20.49ID:J6I8kbjd0
日本の報道じゃ物足りないから
向こうのYouTubeとか見てたらお勧めにロシアの美人アスリートのケツだけ追い掛けてるチャンネルとか出てくるんだけど
これもロシアの工作なのかしら
片っ端からビデオプロックで保存してる
2022/04/09(土) 09:56:37.35ID:XfgroQsM0
軍板で聞くことでもないけどロシアに経済制裁ってほんとに期待するほどの効果あんのかな?
ドイツもフランスもトルコもはやく戦争終われが本音じゃないかな
今後20年かけて脱ロシアってならわかるがね
正直、今ロシアが死んだら苦しい国も多い
戦争継続を望むのは対岸の火事で漁夫の利つけるアメリカ、イギリス領土拡大できそうなロシアあたり
日本は正直隣国ロシアに対して強気すぎてヒヤヒヤする笑
軍拡かな
2022/04/09(土) 09:56:44.98ID:rFllh8E80
>>22
今度こそは戦勝国にならんからな、
判断は慎重にならざろう得ない。
2022/04/09(土) 09:56:53.32ID:xXlMh/pU0
北海道演習くらいやろうぜって声、もう少し上がるかと思ってたけど全然あがらない
個人的には長年領空侵犯くらいまくってるんだからやり返すくらいの動きを見せてもいいと思ってるんだが
36名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-mOGk [106.146.4.234])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:56:59.54ID:NDBwK9SWa
>>13
攻囲するロシア側も戦力が少なくてボロボロなんだろ
2022/04/09(土) 09:57:25.16ID:MM+Tgjzy0
>>20
S.3522
でググるとでる
2022/04/09(土) 09:57:26.06ID:CCu98cr60
虐殺の後では停戦の道探すのも困難
2022/04/09(土) 09:57:29.85ID:GeZhpQ3TM
>>24
ロシア絡みの利権がいろいろあるんじゃない
40名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:57:30.03ID:FWhoNzwE0
>>28
全体で供与数の調整してそうだね
2022/04/09(土) 09:57:46.84ID:rFllh8E80
>>33
食料もエネルギーもあるから、そんなにダメージ受けないかも。
42名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.167.89.140 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:57:48.94ID:PiUoXyZcr?PLT(12000)

>>33
半年〜1年は必要、完全にエネルギー脱却するには時間がかかる
43名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-dcD2 [106.146.113.197])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:57:53.58ID:wqNzfrgta
なるほどありがとう
2022/04/09(土) 09:58:19.77ID:dHi/2Ymx0
ロシアには経済制裁なんて意味ない 自給率も高い
ルーブルも価値は維持されてる
ドル崩壊の始まり
西側がセルフ制裁で弱体化する
ウクライナの虐殺は自演 全部アゾフのせい
そもそもウクライナはネオナチ
ロシアに抵抗する国は皆ネオナチ
ロシアを追い詰めたのはNATO
あと北海道はロシアのもの
ロシア語しゃべる人は皆ロシア人
2022/04/09(土) 09:58:33.73ID:2B2aXAuK0
>>20
https://www.congress.gov/bill/117th-congress/senate-bill/3522/all-info
2022/04/09(土) 09:58:40.39ID:J6I8kbjd0
ドイツのケツの毛まで抜いて
何かある度にナチスガーとか言ってきて
こんな時だけドイツ第三帝国の底力を見せてくれとか言われても
ドイツだってはぁ?じゃないの
日本が特殊なんだよ真珠湾と同じにされてんのに支援するんだから
47名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.154.147.222])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:58:54.78ID:qD04iy/ra
>>33
こういう世迷言をのたまうやつはまずこれを読んでからにして欲しい

「経済制裁はいかにロシアを殺すか?」
https://togetter.com/li/1864528
2022/04/09(土) 09:58:55.94ID:viJGtWsL0
>>4
ロシアが禁止兵器使うことを警戒してるのかな
戦車が貰えないとウクライナは戦闘員をゆっくり削がれていく
人口で比較すると3倍くらいだし、長期戦になると人口の多い方が勝つ
ロシアは白兵戦を厭わない構えだ
武器が山盛りあっても人がいなきゃ使えない
49名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:59:09.12ID:oR9Aomv+0
>>31
それ、あるな ビルマのウィンゲート空挺も負傷者は運び出す、補給は勿論郵便の配達ですら実施することで士気を保ったって、ウィンゲートの副官が (戦後は英軍の中で非主流で、冷や飯だったらしいが)
2022/04/09(土) 09:59:18.49ID:boJMbw1ia
>>35
ヘボい演習やったところでロシアの軍艦みたいに嘲笑されるだけだし、本格的にやるなら事前準備が必要
51名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:59:20.73ID:YOBAk1vGd
>>10
岸田がロシア兵みたいで草
2022/04/09(土) 09:59:30.38ID:ICLcTobN0
>>35
「ロシアに対するアピール「なんてものに価値は無い。日本がすべきは世界に対するアピール
ロシア如きの真似事なんてのは不要
2022/04/09(土) 10:00:06.32ID:DGOL/1WYd
>>32
おすすめ教えろください
2022/04/09(土) 10:00:16.87ID:XfgroQsM0
>>41
小泉大先生は戦争前にロシアはなんでも自国でとれるから経済制裁の効果は薄いって言ってたのが気になる
あとロシア人はインフレに慣れているって記事もあった
日本としはちゃんとロシアが弱体化してくれないと困るので頑張れバイデン
頼むから梯子を外すなよ
2022/04/09(土) 10:00:18.72ID:CEzp53NP0
>>33
ロシアがいつまで経っても新型戦車を開発できず、それどころかT-90の量産すら進まないのもクリミアの時の経済制裁が効いてるんだって話
2022/04/09(土) 10:00:57.25ID:Pa4VYvU60
>>37
>>45
ありがとう。助かるわ
2022/04/09(土) 10:01:03.16ID:XaV2PG+O0
>>19
ウォッカ禁輸
ちなみにズブロッカはポーランド産
58名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.202.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:01:27.86ID:0L2Hr4a/M
>>19
すぐ出てくるけど…
(1)ロシアからの石炭の輸入禁止、(2)機械類、一部木材、ウォッカなどへの輸入禁止措置の導入、(3)ロシアへの新規投資の禁止、(4)ロシアの最大手銀行のズベルバンク、アルファバンクへの資産凍結、(5)個人や企業の資産凍結について、400人近くのロシア軍関係者・議員と約20の軍事関連団体を対象に加えることを表明した。
59名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:01:38.73ID:FWhoNzwE0
NATOが支援のランクあげて
供与したのが少数の自走砲と戦車だけ
ドンバスの戦いが近いのにどういうことなんだよ
2022/04/09(土) 10:01:57.54ID:J6I8kbjd0
>>54
実際慣れてるよ
そもそも経済制裁って豊かな国にしか効果ないだろ
ロシアのサラリーマンなんてウーバーイーツやってるベトナム人より低賃金なんだから
61名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:02:12.12ID:YOBAk1vGd
>>46
そういう観点で見ると
急遽決まったドイツとの首脳会談って
旧枢軸国として有事にどう向き合うべきか
面白い意見交換ができるんかもな
62名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.202.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:02:33.57ID:0L2Hr4a/M
>>57
ポーランド産多いよね
イオンとかどさくさに紛れて韓国産が紛れてるが…
2022/04/09(土) 10:02:57.81ID:J6I8kbjd0
>>59
もう停戦しろと言うことでしょ
食い止める分は貸してやる
攻めるなら自前でどうぞ
2022/04/09(土) 10:03:25.46ID:dHi/2Ymx0
>>33
あるよ
国が崩壊するほどの大きな影響は短期的には出ないってだけで、
今の時点でも十分影響は出てる
65名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.202.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:03:43.29ID:0L2Hr4a/M
>>54
効かないならルーブル払いとか要求せんはずw
2022/04/09(土) 10:03:52.47ID:2B2aXAuK0
>>63
もう停戦しろはロシアに向けてだろ
67名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:03:56.12ID:oR9Aomv+0
>>46
だからって、旧ソ連の後継のロシアに取り込まれるってなんなのって話 節操がないにもほどがある まあ、ドイツの半分はどこよりもソ連の忠実な子分だった東ドイツだと思うと納得なのだが
2022/04/09(土) 10:04:15.23ID:wOAzNxNQM
>>28
イラクの例があるからな
アメリカも慎重だよ
2022/04/09(土) 10:04:21.80ID:qD04iy/ra
当のロシア政府が大分弱気なこと言ってるぞ
まあ頭ロシア派には関係ないだろうが

[7日 ロイター] - ロシアのミシュスティン首相は7日、西側諸国の前例のない制裁によってロシアは過去30年で最も困難な状況に直面しているが、ロシアを世界経済から孤立させようとする外国の試みは失敗すると訴えた。

西側諸国はロシアにウクライナでの軍事作戦を終了させ、軍を撤退させるために実施した一連の経済制裁を次第に広げている。

ミシュスティン氏は下院議会で「間違いなく、現在の状況はロシアにとって過去30年で最も困難と言えるだろう」とし、「このような制裁は冷戦時代の最も暗い時期にも行われなかった」と語った。
2022/04/09(土) 10:04:22.12ID:Ki5opGGia
>>63
レンドリース法って知ってる?
2022/04/09(土) 10:04:26.52ID:ZxmapNyY0
>>13
落ちてないことにしておけば、ロシア軍はウクライナ軍を探すために兵を割かなきゃならないし、後背を気にして新たな作戦に移れない
2022/04/09(土) 10:04:29.74ID:XjLQ4eps0
制裁でもうすでにスーパーのレシートの紙が無くなってきたりバナナが市場から消えつつあるらしいな
もう効果は出てきている
これからが本当の地獄だろうな
2022/04/09(土) 10:04:45.64ID:CF9Ogv/D0
>>59
個人的には援助を小出しにして、ロシアを泥沼に引き込もうとしているんじゃないか
という気がするな。
もちろん最初からそのつもりではなかったろうけど、今は少しずつハードルをあげて
消耗戦を望んでいるんじゃないだろうか。
2022/04/09(土) 10:05:01.48ID:GeZhpQ3TM
ロシア陸軍は世界一強いみたいに聞いたけど、こんな山賊軍隊が何故、強いと思われてたの?
75名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:05:04.07ID:FWhoNzwE0
頭ロシアが絡んできた
2022/04/09(土) 10:05:14.79ID:RhdXRNdg0
>>13
ソ連時代にNATO対策で築かれた地下道が使われてる話があったけど、
その地下道がさらに拡張されていたりしたら胸熱だと思う
2022/04/09(土) 10:05:21.68ID:XaV2PG+O0
>>62
スミノフもロシアじゃないんだね
冷凍庫でキンキンにすると美味いよね
78名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-OPJC [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:05:40.15ID:7Et5tJFN0
>>58
すんません…
ありがとうございます
79名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:06:09.43ID:FWhoNzwE0
>>73
そんな気がする
ウクライナを無理攻めさせないために
攻勢兵器渡さないのかもな
2022/04/09(土) 10:06:18.26ID:Ki5opGGia
>>77
スピリタスもポーランド
81名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:06:43.04ID:oR9Aomv+0
>>74
それは、実際に使われるまで竹光とは分からなかったからだろ とにかく数だけは揃えていたし 
2022/04/09(土) 10:07:10.61ID:Nd+JHVtT0
自走砲は155mmのNATO規格だからな
いっぺんにこられてもウクライナが困る
2022/04/09(土) 10:07:56.29ID:PgiAnGmO0
あんまりアルコール度高い酒飲むとアル中になるから気をつけてね
少量でも癖になりやすいんだよウオッカとかスピリタスとかね
2022/04/09(土) 10:08:30.37ID:ICLcTobN0
>>73
それは無い。アメリカの最大の敵はロシアではなく国内のインフレ
とっとと終わって欲しい、というかサプライチェーンが機能して物流が落ち着いて欲しいのが本音なのは間違いない
2022/04/09(土) 10:08:32.03ID:CEzp53NP0
>>74
昔は強そうに見えたんだよ
戦車を2万両ぐらい持ってたし、兵士も100万人ぐらいいたし、小規模紛争ではそれほど大きなポカをしなかったからな
86名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.26.104])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:08:34.03ID:0tAJ0K2lp
>>74
軍隊のイメージ戦略が成功していた
そのイメージを自らぶち壊した結果が今
2022/04/09(土) 10:08:37.84ID:NDBwK9SWa
>>74
弱いものイジメで喧嘩が強いイメージを築き上げたヤンキーみたいなもの
本気で喧嘩したら真面目な運動部の方が強い
2022/04/09(土) 10:08:53.88ID:Ki5opGGia
実際はかなりの数のポーランドT-72がウクライナに入ってる
公表してないだけ
89名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.202.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:09:25.97ID:0L2Hr4a/M
兵器購入とか物が来るのが凄いのんびりな印象しかなかったけど
やればできんだね
2022/04/09(土) 10:09:29.23ID:qD04iy/ra
俺は情勢を冷静に見てるんだぁああああああああ!!
だからレンドリースは大したことないんだぁぁぁぁぁぁ!!
ロシアの経済制裁も大したことないんだぁぁぁぁぃ!!!

枕詞に冷静とか書いておけば何言っても許されると思うなよ
2022/04/09(土) 10:09:47.26ID:hM2P4AR+0
>>41
その食料とエネルギーは技術を西側に頼っているので、長期化するとヤバいのでは?

種もみが入手できなくて生産量が減少、部品が交換できずに油田の採掘量が減少…
2022/04/09(土) 10:10:01.45ID:YW7QZlV/0
ロシアに地味に痛いの日本産の瓦が手に入らなくなることよ
日本産瓦人気あるからな耐寒性に優れてるので

あと自動車部品の入手のし辛さ
ロシアは欧州車と日本車ばかりだからダメージ大きいだろうな
93名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:10:03.54ID:FWhoNzwE0
>>88
#
S300みたいに供与終了後発表のパターンかもね
2022/04/09(土) 10:10:33.84ID:J6I8kbjd0
ソビエト、中国、韓国、アフガニスタン
アメリカが手を貸して救ってやった国
余計なことしなきゃみんな地球上から消えてた国家
なのに今じゃどれも反米になってモンスター化してしまった
ウクライナだってそうなるとアメリカだっていい加減気付いてるだろ
ウクライナがロシア化してゼレンスキーがプーチン化するんだろうなって
95名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.167.89.140 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:10:59.92ID:PiUoXyZcr?PLT(12000)

ドイツと英国が戦車と戦闘機送らないのはずっと後になってウクライナに戦争仕掛けられたら困るから
適度にウクライナ人殺しといてアメリカ介入させた方が良い、レンドリース法はヨーロッパでさえ返済に半世紀費やしたんだから
ウクライナが返済するには日本みたいにアメリカの植民地化するしかない
2022/04/09(土) 10:11:03.01ID:CCu98cr60
上がプーチンなら鎌倉武士さえ弱くなると思うわ
2022/04/09(土) 10:11:10.47ID:qD04iy/ra
ロシアも俺たちは原料あるし!とか頭ロシア派と同じこと考えてそうだが

輸出輸入止められてサプライチェーンから切り離されることの恐ろしさはここ1年たっぷり味わうやろうね
98名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:11:20.31ID:oR9Aomv+0
>>91
輸出出来ないのに、油田は急には止められない 止めたら再開が大変 なのに貯蔵施設は満杯って、昨日のスレに
2022/04/09(土) 10:11:20.50ID:YW7QZlV/0
>>91
ロシア人の大好きなトマトが食えなくなります
100名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:11:23.49ID:FWhoNzwE0
>>90
ロシア政府が制裁に危機感出してるしね
制裁効いてないは説得力皆無だよね
2022/04/09(土) 10:11:42.72ID:8UIbiifQd
現状、ロシア人アスリートみたいな海外と関係持たないとやってらんない仕事の人達には冬の時代すな
帰化予定だったロードレースの人がフランス帰化早めて、今回の戦争に反対て発言したって話あったけど、
海外脱出&帰化が一部ロシア人が現状として検討しないといけない時代がやってきた
2022/04/09(土) 10:11:54.34ID:XjLQ4eps0
そもそもロシアが戦えるのは5月位までなんだろ
今のこの時期に攻められてる時点でもう勝ちはないよな
2022/04/09(土) 10:12:32.64ID:Ki5opGGia
ウクライナが軍ヲタを喜ばすためだけに手札を公開するわけがない
2022/04/09(土) 10:12:56.34ID:Nd+JHVtT0
ウクライナは戦後F16あたりを買いそう
105名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:13:06.81ID:KQXLY7oR0
経済制裁が一ヶ月でこんだけ効いてるなら、次の一ヶ月は破滅的だろうな
楽観シナリオでは四月末には経済破壊だっけ
悲観シナリオが六月とか
2022/04/09(土) 10:13:20.85ID:OLWNle3T0
>>47
これはほんとに読んでおくべき
2022/04/09(土) 10:14:13.93ID:qD04iy/ra
俺は情勢を冷静に見てるんだぁああああああああ!!
だからレンドリースは大したことないんだぁぁぁぁぁぁ!!
ロシアの経済制裁も大したことないんだぁぁぁぁぃ!!!

枕詞に冷静とか書いておけば何言っても許されると思ってる人はいい加減悔い改めて欲しいわ
2022/04/09(土) 10:14:15.66ID:ICLcTobN0
>>91
そもそも長期化して嬉しい国なんて事実上ない
勝敗はどうでもいいからとっとと終わってくれ派か、とっととロシア滅びろ派が大半
109名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.20.196])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:14:18.62ID:WmWSnGI/p
ウクライナは戦後、米軍基地置くだろうな
レンドリースの代金で
2022/04/09(土) 10:14:26.39ID:ZxmapNyY0
>>94
それを学習したから正規軍は送らないで武器だけ送る作戦なんだよ。武器を思いっきり使いやすくしてね

反米に振れようと誤爆したのはウクライナ軍なんだから、ヘイトはアメリカよりまずは自軍に向かう
2022/04/09(土) 10:14:33.99ID:CEzp53NP0
経済が破綻とか崩壊とか抽象的だからそのへんはなんとでも言えるからなあ
2022/04/09(土) 10:14:36.77ID:J6I8kbjd0
>>101
これからロシア美人がカビの生えたパンひとつの為に体を売るとか理不尽だなと思うよ
日本じゃゴリラみたいな顔した女がアイドルやってチヤホヤされてるのに
2022/04/09(土) 10:14:48.64ID:PgiAnGmO0
今にして思えばシリア援助も中途半端というか何がしたいのか分からないところが多々あったしアルメニア紛争ではどう見ても負けたのに謎の勝利宣言したりとか色々疑問なところもあった
結局戦略や軍政と言ったハイレベルに非常に問題があったんだなぁと…いろいろな疑問点が今になって線で繋がって来た
2022/04/09(土) 10:14:51.31ID:qo4WFXkka
>>8
やっと意味分かった!
2014年時と規定してるからだね!
2022/04/09(土) 10:15:06.97ID:JnCar8H0r
>>69
インフレはじまってきてるから、誤魔化しきれなくなってる
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1507536815837822981?t=wFp3YP_vpFGaZi6X56FDYg&;s=19

興味あれば、制裁インパクト1-6まで辿ると良き
https://twitter.com/karizo2022/status/1512428123463483392?t=E7I26sTxhBdXYlhQRjj98A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:15:19.19ID:oR9Aomv+0
>>95
変な理屈だな?東欧諸国がウクライナ軍馴染みの旧ソ連、ロシア製を送って、代わりにアメリカ製を買わせて、装備の更新でウィンウィン 
ドイツは、単にロシアと繋がりが深すぎて損切り出来ない政財界の上層がいるからだろ こと、ここに至っても腹が括れないのは、余程ロシアに弱みを握られているのかな 
2022/04/09(土) 10:15:21.37ID:qD04iy/ra
冷戦終結後にロシア人が日本に結構やってきてる
ロシア連邦崩壊後には何人やってくるかな
118名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.29.226])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:15:28.52ID:vbZnjSXTp
広大な国土と防衛する軍を支えきれんやろ今後のロシアでは、国内の企業は潰れるか国益化やし真綿で首をじわじわ絞められる感じやし旧式兵器は作れるけどな
2022/04/09(土) 10:15:57.18ID:eouTyYtX0
>>101
ロードは旧共産圏の選手多いよね
2022/04/09(土) 10:16:04.42ID:qo4WFXkka
>>60
酷い世界だな
2022/04/09(土) 10:16:31.11ID:hM2P4AR+0
>>98
ワロタw

だから長期化すればという話ね。
年単位で設備の老朽化が進んで採掘停止に追い込まれるのではないか?と

もっとも、年単位で戦争が続けばウクライナが再起不能にボロボロになるけど…
2022/04/09(土) 10:16:34.06ID:PgiAnGmO0
ロードで旧共産圏の人が多いのは要はド…w
2022/04/09(土) 10:16:53.12ID:YW7QZlV/0
>>101
都市部の若者は国を捨てる奴増えるでしょうな
2022/04/09(土) 10:16:59.45ID:TI55AmxOM
デモ起きてないし効いてないでしょ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:17:37.22ID:oR9Aomv+0
>>112
ゲスだな 自分の御面相や非モテを棚に上げてる?失せな
2022/04/09(土) 10:17:43.20ID:x+j5Emeta
>>95
兵站の事を全く考えてないね
主砲の口径違うし予備パーツ、整備スキル
乗員育成
ゲームならすぐ使えるけどな
2022/04/09(土) 10:18:05.78ID:Se/dXRv00
>>74
スホーイだけは強いと信じたい。作戦が悪かっただけだよね…
2022/04/09(土) 10:18:14.36ID:qD04iy/ra
すでに20万人のロシアが人が国外脱出だからな
多くはスキル持ちの若者が金持ちやろうね
2022/04/09(土) 10:18:43.54ID:JnCar8H0r
>>109
米国のメリット丸でないし、万が一やるとしてもそれはNATOの役割だ。巣へおかえり坊や
2022/04/09(土) 10:18:55.34ID:PgiAnGmO0
ロシアのピコピコしたEDMは短調でメランコリックな曲調だから日本でも受けるかもね
2022/04/09(土) 10:19:08.10ID:qD04iy/ra
お前らが提唱した概念やろw

ロシア安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領は8日、ウクライナ侵攻を理由にした欧米などの対ロ制裁は「侵略行為と見なすことができる。一種のハイブリッド戦争だ」と批判した。通信アプリに投稿した。

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1512571239394512903?s=20&;t=JAru3Zx__bQpPQBvwmZGFQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況