ウクライナ情勢254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-V27u [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:19:53.38ID:GeZhpQ3TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢246
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢246(実質247)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/
ウクライナ情勢248
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649351012/
ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/

前スレ
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/09(土) 12:13:22.28ID:q3amJQ390
>>653
中国にも油断できない、韓国はもとより日本も危険で、装備は古く頼れるものは兵力と核しかない北朝鮮が、自国の兵力をロシアに派遣できるわけがない
2022/04/09(土) 12:13:59.56ID:QlJHWUVR0
アメリカ・イギリスの何が酷いって、この状況でも利率25%の対外債権の利払い返済を
ウクライナにさせてんだろ、そこにまだ貸付させてる海外の支援金もこの
利払い返済に充てられてる、だからゼレンスキーは物品供給支援を盛んに言ってるわけだ
ウクライナはそのGDP比率からしたら欧州最悪レベルの対外債務残高
本当にウクライナを支援したいなら対外債務の棒引きこそ最高の支援なのだ
それは絶対に米英をしない。逆にロシアが勝ってしまうとウクライナ国民は下手すると国の借金地獄から
解放される
2022/04/09(土) 12:14:02.84ID:EFqwaRZz0
外国の入管「あなたの職業は?」
「私の職業はみっそー職人です」→連行
2022/04/09(土) 12:14:03.31ID:2NuFJ6CXa
>>601
春蒔き秋収穫の小麦もある
2022/04/09(土) 12:14:04.35ID:Z7c9BsHk0
>>649
え、そうなんださんきゅう
なんか山形と秋田の芋煮みたいな話
>>658
さんくす
664名無し三等兵 (ワッチョイ f6da-U3yj [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:14:21.21ID:eouTyYtX0
>>595
日本の右翼政権の構想も、
皇居だけ日本領として残し、ロシアー日本併合条約の締結だからな。
安倍の「日本とロシアの若者は同じ未来を見てる」とは、そゆこと。
2022/04/09(土) 12:15:23.49ID:GkKSvXIc0
>>637
ロシア機のコクピットのモニターも日本製じゃなかった?
2022/04/09(土) 12:15:26.25ID:CF9Ogv/D0
>>651
撃墜した戦闘機を調べると中の部品は西側ばかりでマッコイ爺さんが驚愕するんだなw
2022/04/09(土) 12:15:27.71ID:YW7QZlV/0
腐った肉を使われたらそりゃ叛乱もするよ
食べ物の恨みは怖い
2022/04/09(土) 12:15:34.18ID:TxLzT2zU0
>>631
あんなに近い地中海の国で小麦粉の価格が1000%!?
やってられんわ
669名無し三等兵 (スップ Sdba-eTSu [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:15:46.67ID:piRrc7lkd
軍板民的にはイギリスのハープーンがオデッサに配備されたって話どう思う?

自分はイギリスが地上発射型のハープーンを保有していない事、日米欧の大手メディアが一切この件を相手にしていない事からフェイクニュースの可能性が高いと思っているけど
2022/04/09(土) 12:16:01.90ID:iSwmd4yt0
マリウポリなんて、そろそろロシア側が後ろから包囲されそうだよな
2022/04/09(土) 12:16:05.23ID:wOAzNxNQM
ロシアは負けてからが本番
ここからなげーぞ
2022/04/09(土) 12:16:08.58ID:FWhoNzwE0
ランボーきた!

米73歳のベトナム帰還兵、ウクライナ軍に合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8072bae8439b54f467738496640924cb1287af

 訓練について尋ねると、ストラウブさんは冗談めかして言った。「大変だよ。73歳だからね」

「彼は優秀な兵士だ」と高官がAFPにコメントした。「戦術的な訓練にも対応できる。武器の扱い方も知っている。彼の参加に満足している」
2022/04/09(土) 12:16:16.10ID:QlJHWUVR0
>>653
プーチン「北朝鮮義勇軍の兵士諸君、ウクライナは乱捕り自由、掛かれ」

って言って何十万人が一斉に突っ込んで行きそう、ウクライナ兵からしたら恐怖でしかない
完全武装のゾンビの群れが走ってくるような恐怖
2022/04/09(土) 12:16:28.11ID:oGCCHuu10
>>267
スホーイの技術者を日本に亡命させよう
2022/04/09(土) 12:16:45.61ID:q3amJQ390
>>660
対外債務のモラトリアムとかしたら、ウクライナの資金調達はさらに困難になるので、そこはやむをえない措置だよ
金融における信用って、最も大事なものだから

ロシアはそこを甘く見ている、本当に甘く見ている
2022/04/09(土) 12:17:05.59ID:IPOitGaud
>>643
それ、嘘話な。
現代では神話というが。
2022/04/09(土) 12:17:20.28ID:ir9b6bpC0
>>667
いまのロシア軍は腐った肉は愚か
10年前に期限が切れたのレーション・カビ玉になってる包帯・どす黒く変色した消毒液
が支給されてるからな
678名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.20.88])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:17:25.75ID:90U+/7QHp
>>672
「ここで驚いたのは、士気の高さだ。みんな信じられないくらい、士気が高い。ベトナムとは全然違う」

ウクライナ人はむしろベトナム側だからなw
2022/04/09(土) 12:17:30.53ID:iSwmd4yt0
>>672
いちいち格好いいな
2022/04/09(土) 12:17:49.55ID:2NuFJ6CXa
>>669
ミサイルを艦から下ろしてトラックに載せた。
英国面は侮れない
2022/04/09(土) 12:17:56.99ID:xnrlyO+L0
>>672
ボブリースワガー爺さんかな?
2022/04/09(土) 12:18:14.57ID:dHi/2Ymx0
どうせ日本も働き口がなくて暇な奴が多いんだから、
空いてる土地開墾して畑作り時給1000円で雇えばいい
2022/04/09(土) 12:18:16.55ID:3m1ZpCpg0
>>672
ベトナム帰還兵まだ戦えるのかw
シルベスター・スタローン頼むぜ、もう一回だけランボー作ってくれ
2022/04/09(土) 12:18:16.90ID:r34SzWJy0
マクロン仏大統領「暴言」にポーランド怒り 対露方針で溝
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a885c4bd72f1719b1946a248dda389af21cf37
ポーランド外務省は8日、フランスのマクロン大統領選が同日付仏紙パリジャンで行った発言について、仏大使を呼んで説明を求めたと発表した。
マクロン氏が、ポーランドのモラウィエツキ首相を「性的少数者(LGBT)を禁じる極右の反ユダヤ主義者」とこきおろしたことを問題視した。
2022/04/09(土) 12:18:20.40ID:wqMo/AFLd
>>632
サンタクロースかな?
2022/04/09(土) 12:18:26.28ID:yUvdHiUJd
>>507
21世紀でもありえるなとは思ってたが
チェチェンやシリアではありえても
ウクライナでやるとは思わなかった。
687名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.146.111.15])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:18:52.19ID:sAZCfFXRa
>>684
今のポルスカに玉ねぎ如きが文句言うのはと思うw
2022/04/09(土) 12:18:56.67ID:CF9Ogv/D0
>>677
そんな事無いぞ。
ロシア軍のレーションはネットオークションに溢れるほどたくさん提供されている
のだからな!w
689名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-wAOu [153.144.65.49])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:19:00.00ID:M8RPrlQJ0
岸田 枝野 高市

くらいの争いじゃね? マクロンとルペンのけっこう良い勝負は
岸田、高市くらいのけっこう際どい、拮抗あるやろ
690名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.167.89.140 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:19:05.39ID:PiUoXyZcr?PLT(12000)

>>677
最近はキャビア誰も買わないから、弁当にキャビアだけ山盛りらしいが
2022/04/09(土) 12:19:10.58ID:sXzZS/iC0
>>683
「ランボー怒りのウクライナ」か
2022/04/09(土) 12:19:32.84ID:Z7c9BsHk0
>>676
まじかw
693名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-NeUa [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:19:42.20ID:rNTWhbqe0
>>672
73の身体かよ、負けたわ。。。
2022/04/09(土) 12:19:42.98ID:OLWNle3T0
映画化決定?

米73歳のベトナム帰還兵、ウクライナ軍に合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8072bae8439b54f467738496640924cb1287af
695名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.20.88])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:19:43.51ID:90U+/7QHp
>>686
人間の性質なんてそんなすぐ変わらないわ
1000年後も人間は殺し合ってるよ
2022/04/09(土) 12:19:52.34ID:Z4DLQhS40
>>672
知識経験あるおじいちゃんは、教官として訓練させる側になるんだろうな
さすがに実戦投入はしないだろ

と思ったが画像見たらそんな考えが吹っ飛んだw
2022/04/09(土) 12:20:17.82ID:Pa4VYvU60
>>671
そりゃ本土に攻め込まれてハートランドパワーを発揮したときだけだよ
2022/04/09(土) 12:20:37.84ID:RZxO74Ihx
>>454
作戦じゃなく、ロシア軍の昔からの伝統なんだろうね
699名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:20:59.90ID:oR9Aomv+0
>>576
もしそうなら、志願して死地に増援に行く兵士は、多分キエフ防衛に行ってた、地の利を知り尽くして故郷のために死ぬ覚悟もある、アゾフ連隊の兵士なのだろうし そりゃ、強いわ なんとか守り抜いて抜いて、解放されて欲しいな
2022/04/09(土) 12:21:03.74ID:OLWNle3T0
>>678
>士気が高い。ベトナムとは全然違う

実感こもってるな
701名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.146.111.15])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:21:06.17ID:sAZCfFXRa
>>672
想像以上に逞しいおじい様だったw
702名無し三等兵 (ワッチョイ b66a-tEy/ [183.86.44.199])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:21:10.38ID:JP97m4z10
 どこにでも金儲けの為ならなんでもする商人がいるんだ
大国はウクライナに武器を売り払い金儲け
中国はロシアが売れなくなっちたガスを安く買いたたき金儲け

結局戦争当事国との女性と兵隊と戦っている兵隊さんが悲惨な目に合うのよ
大国なんか売れる武器は売り払え金稼げの構えだよ。
703名無し三等兵 (スップ Sdba-eTSu [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:22:24.26ID:piRrc7lkd
>>680
だとしても数日前から定期的にこの話題が出てくるのに欧米の大手メディアが一切取り上げないのは不思議だよな
これまでウクライナに供与される装備は事前に発表→ウクライナへ提供というプロセスだったしS-300や戦闘車両も鉄道輸送の時点でウクライナへ輸送しているのがバレてたからハープーンだけ秘密裏に誰にもバレずオデッサに到着ってあり得ないと思うんだよね

もし本当だったらBBCあたりが喜んで取り上げそうなのに全く話題にしていないし
2022/04/09(土) 12:22:25.00ID:ir9b6bpC0
>>672
じいちゃんかっけー、ベトナムの時と比べての感想言ってるけどやっぱまるで違うみたいだな
2022/04/09(土) 12:22:35.70ID:Z7c9BsHk0
>>672
ランボーっていうか老化したメタルギアソリッドのソリッドスネークを思い出した
あれ何作目だったかなー。
2022/04/09(土) 12:23:03.02ID:xnrlyO+L0
>>688
そうやって横流しされてるから前線の兵士にはゴミ飯が届くんじゃないの?
大航海時代の南極探検隊でもそういうケースあったなぁ
2022/04/09(土) 12:23:07.92ID:SoO0wUWC0
>>454
ロシア人の常識では「戦争になったらしてもいいこと」なんでしょ
大昔は虐殺・略奪・暴行・拉致なんて戦争には当たり前の行為だから、そこまでズレてるわけではない
ロシア人は昔のままの戦をしてるだけ

民間人殺しちゃダメなんて第二次世界大戦でも守られてなかったんだし

民間人殺害が問題視されるようになったのって、メディアがネガキャンして自国の戦争の足引っ張り出したベトナム戦争くらいからでは?
違ったらごめん
708名無し三等兵 (ワッチョイ f6e5-K2Vh [159.28.68.141 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:23:14.81ID:Sk8PQio00
ロシアの戦車がウクライナのトラクターに捕獲され曳かれていくところです
https://www.youtube.com/watch?v=0KeGuz3Ezb0
2022/04/09(土) 12:23:22.42ID:QlJHWUVR0
>>675
各種自給率の高い国ほど、対外債務を甘く見るし
ロシアの対外債務比率は欧州で最低レベル
だから先進国がアホみたいに厳しい制裁を課さないと経済的打撃をロシアに与えられない
バイデンはロシアの対外資産の凍結だけでなく、対外資産から債券利払い返済徴収も禁止したから
発展途上国の中央銀行関係者が一斉にドル保有残高を減らし初めて、資源国の通貨と純金の
買い入れを始めた結果が、世界有数の資源大国で純金産出国家通貨のルーブルの復活につながった
2022/04/09(土) 12:23:27.74ID:PgiAnGmO0
そりゃ南ベトナムと比べたらそうだろうよww
2022/04/09(土) 12:23:35.96ID:2NuFJ6CXa
>>677
露助のファーストエイドキットも山ほどネットで売ってる
2022/04/09(土) 12:23:36.41ID:+iABaHCh0
>>672
アイコン的扱い、ギブユーチョコレート要員としてでなく
マジ起用なのかな
2022/04/09(土) 12:23:37.50ID:xfqtzEy80
>>672
カッケー
2022/04/09(土) 12:23:57.77ID:FWhoNzwE0
正義のためとはいえ、他国のためにで命をかけられるのは本当に勇者だとおもう
2022/04/09(土) 12:24:20.57ID:2B2aXAuK0
>>703
そら実際の兵装を相手に逐一教えるなんて自殺行為だし
2022/04/09(土) 12:24:22.49ID:darjW7uO0
ポケット包囲のやり方を間違えるとロシア軍が退却できなくなって発狂する可能性がある
https://twitter.com/ukraine_map/status/1512630672514592769?s=21

https://twitter.com/alaskachinasbi1/status/1512623405756915714?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 12:24:39.76ID:ws2ZFgzM0
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10697657/Britain-send-anti-ship-missiles-armoured-vehicles-Ukraine-Putins-offensive-ramps-up.html
情報筋によると、ロシア海軍による黒海の港湾包囲を打破するために、英国もハープーン対艦ミサイルを送ることに合意したという。
2022/04/09(土) 12:25:06.33ID:OLWNle3T0
独政府のウクライナ侵攻対応、国民の批判強まる=世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/d348b5e1c388da215d5edc7ab150bdfa0c74bcc7

ドイツ人というよりショルツ政権か
719名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:25:10.07ID:oR9Aomv+0
>>593
ド人共に六十五歳まで徴兵されて、撃ち方も知らんAK持たされて、最前線で全滅だぞ もし支持してても、そんなもん消し飛んでるわ
720名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-dhXA [150.66.117.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:25:34.46ID:lM6CYr6oM
>>717
ロシア包囲されてんね
721名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-OPJC [126.234.20.88])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:26:00.29ID:90U+/7QHp
>>712
泥沼の戦場を経験した戦士は貴重だし、どこでも一目置かれるだろうな
戦闘能力というよりメンタルアドバイザー的な
2022/04/09(土) 12:26:11.80ID:r34SzWJy0
>>672
この人の動画
https://twitter.com/AFP/status/1512178148770676745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 12:26:29.90ID:SoO0wUWC0
>>676
目玉焼きには何かけますか?という話題にお互いが武器を持っていたら…と考えるとあり得るかもしれない
2022/04/09(土) 12:26:40.00ID:Z7c9BsHk0
黒海に米英の対艦ミサイルが飛び交ってロシアの船狙うのかよ
すげえ時代だな現実かよおい
725名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.6.57])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:27:03.49ID:AmBHuuusa
>>419
さすがイギリス
2022/04/09(土) 12:27:07.80ID:ww4ouvBy0
>>134
90%が返答拒否で残りの10%くらいの8割がプーチン支持って言われてなかったっけか
2022/04/09(土) 12:27:18.86ID:q3amJQ390
>>722
まるで俳優のような声だな
絵になりすぎる
2022/04/09(土) 12:27:24.79ID:QlJHWUVR0
>>718
下手すると、ドイツの為の選択肢が大躍進して政権与党になるかもな
2022/04/09(土) 12:27:35.80ID:87Z/QTpn0
>>719
略称に悪意があるが、まあ絶対悪の手先なら致し方ないかw
2022/04/09(土) 12:27:36.08ID:+6i2LXT0r
>>672
はー格好いい
こんなの惚れてしまうわ
2022/04/09(土) 12:27:40.91ID:M8RPrlQJ0
勇者というか、 ベトナム帰還兵はもう戦場の場でしか、自分の存在価値を示せる場が
無いと感じて、また戦場に戻っていくような人もいるのかもな・・
ジーザスの、リック・バウマンみたいな感じで
2022/04/09(土) 12:27:47.81ID:2B2aXAuK0
>>722
テト攻勢に参加してたってすげーな
2022/04/09(土) 12:28:05.05ID:Pa4VYvU60
黒海艦隊潰せたら海路が復活するしいよいよマリウポリ落とせなくなりそうだな
それまで持つかどうかはしらんが
734名無し三等兵 (スップ Sdba-eTSu [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:28:26.41ID:piRrc7lkd
>>715
鉄道輸送だと第三国を通過するから絶対に目撃情報と動画がアップされるんだよね
S-300や戦車の輸送も第三国で動画を撮影されSNSにアップされていた
でもハープーンに関しては一切そういった情報がなく、イギリスが地上発射型を保有していない事やウクライナ海軍が壊滅している事、大手メディアが一切相手にしていない事もあってありえない話だと思っている
2022/04/09(土) 12:28:28.86ID:u8pcNBEo0
>>705
4、PS3の奴だな
2022/04/09(土) 12:28:42.07ID:Mew/3VaOa
>>722
こんな爺戦場でやることないだろ
戦意高揚のためにしてもこんなのに影響されるやつ
バカじゃねーの笑
2022/04/09(土) 12:28:55.61ID:xQEyyq1Kd
真面目な話、年取った兵士って脅威だよな
介護の仕事してたが
幸せな家族がいる老人「ワシが死んでも家族には影響ないからヨシ!」
孤独な老人「ワシが死んでも誰も困らないからヨシ!」
どっちに転んでも無敵の人
若者と死生観が全然違う人が多い
2022/04/09(土) 12:29:11.31ID:OLWNle3T0
>>728
ねーよw
2022/04/09(土) 12:29:29.51ID:ir9b6bpC0
>>728

・ドイツの財務大臣がウクライナは48時間で消えるから支援はしないしロシアが作った傀儡政権と交渉するとウクライナ大使に面と向かって発言
・実は最後の最後までSwiftの制裁をハンガリーと共にし、ロシア寄りの発言してた西側諸国でもある
・人道支援はするのでドイツからヘルメット5000個送るね!と言って支援物資を書き換え
・ゲパルト等を送ると大声で言うも(しかも民間会社が)送ったのはストレラ、そのストレラも年代物で動かないのが多い
・避難民の受け入れをしてほしいとポーランドが言った際、最初5000人でギブ宣言出そうとしてキレられる
・結局15万まで拡張するも、即座にイタリアやフランスに流そうとするのもバレる
・ガスラインの埋め立てをすると言ったが、その後の続報がいまだにまともなのがないのでまだ使えると予想されてる
・経済状況がガタついたのはロシアのガス止めが原因なのにウクライナが原因と国会でこぼす
・ウクライナ大使を連帯コンサートなるものに招待するがソリストがロシア人でウクライナ人奏者はゼロでウクライナ大使は出席拒否
・侵攻約1ヵ月後でもあるのにドイツ海軍司令官が「ロシアはウクライナに侵攻してない」と言い辞任
・ネオナチが大発生する事態になるも、何故かウクライナのせいにしようとする
・イギリス空軍のC-17がウクライナに武器を運ぶ際、ドイツが領空の使用を許可しなかったため、迂回せざるおえなく、イギリスがブチギレる
・ウクライナはドイツに対して戦線を押し戻した際に再度武器要請をするも拒否をする始末
・ドイツ与党の在ウクライナ大使へ 「彼らは我々に反省をうながすばかりで、自分たちが引き金となった戦争に向き合うつもりが一切ない。」と報じる
・ドイツに入った難民の多くはその後放置され、その後どうすればいいのか判らないという難民が激増している
・ドイツ領空に支援物資を積んだ航空機は通過を認めないようにしようとした際、アメリカがドイツに対して名指しで非難をした
・トルコに対して密かに黒海への入口を空けるべきとしようとしてたが断られてた
・イタリアに対してロシアのガスのルートをドイツ方面から経由する段取りを取ろうとし、ロシアの言う戦後のガス儲けを画策していた

これだけやってれば、政権どうなるか・・・
2022/04/09(土) 12:29:43.46ID:CxJvYHPL0
マクロンとルペンは5ポイント差
普通なら大差でマクロンが勝つわけだが、マクロンの支持層がリア充で投票に行かない層
一方、ルペン支持者は4年大統領選挙を待っていた層
 
面白いな
2022/04/09(土) 12:30:21.80ID:OLWNle3T0
ブチャより凄惨な虐殺というボロジャンカ、ひでーな
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1512434722160328704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 12:30:22.23ID:pdapOph5r
>>705
わかる
あれは渋くてよかった
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:30:28.80ID:oR9Aomv+0
>>621
さあな、ポーランドの戦闘機供与でゴタゴタしたことだし、ブチャの映像でロシアやドイツの侵略にトラウマある国がブチ切れたから、こそっと渡していそうだ 取り敢えず後で補填してもらう密約や保証が有ればいいんだし デンマークが地上からの発射型持っているって?
2022/04/09(土) 12:30:33.46ID:dHi/2Ymx0
>>709
しかしそれはもううまくいかん
2022/04/09(土) 12:30:51.27ID:2NuFJ6CXa
>>731
ハートロッカーやジーンハックマンの地獄の7人みたいなもんか
2022/04/09(土) 12:31:00.16ID:TxLzT2zU0
>>657
縦深戦術ってのは道路に沿ってひたすら進む攻撃方法なのか?って話しね
2022/04/09(土) 12:31:30.75ID:PgiAnGmO0
フランスの決選投票は1on1なんでしょ?
ルペン勝利の可能性大でしょう
EU激震ですわなあ…
2022/04/09(土) 12:31:34.68ID:fPeBUPjTa
>>528
最初からイギリスとアメリカの撒き餌でしょ
長引けば長びくほど英米は得だが
後はヨーロッパとロシアの我慢比べになる
2022/04/09(土) 12:31:37.75ID:CxJvYHPL0
>>741
久しぶりの男根だったろうな
2022/04/09(土) 12:32:09.31ID:2B2aXAuK0
>>734
もう報道もちらほら上がってるし、本当に撮られたらマズいのは報道規制したりカメラシャットアウトしたりするぞ
ウクライナ兵の撮影は今違法だしな
2022/04/09(土) 12:32:26.67ID:xnrlyO+L0
ザ・ロックのショーン・コネリーみたいじゃん
めっちゃ強そうだ
2022/04/09(土) 12:32:36.62ID:QlJHWUVR0
>>740
この20年近く西欧の中流階級はグローバリズムに虐げられてきたから
反グローバリズムなルペンにはワンちゃんあるで
2022/04/09(土) 12:32:51.06ID:CB94fNTqd
ハープーンって射程的に黒海艦隊を狙い撃ちできる?
それともあくまで上陸作戦を躊躇わせるのが仕事?
2022/04/09(土) 12:32:54.41ID:CxJvYHPL0
マクロンがプーチンとの電話に費やした12時間を選挙運動に使っていれば…笑
2022/04/09(土) 12:32:55.93ID:K95aJN0E0
>>722
M60が似合いそう
こんな70歳になりたい
2022/04/09(土) 12:32:56.39ID:2B2aXAuK0
>>747
ばーか
2022/04/09(土) 12:33:03.49ID:Nd+JHVtT0
>>747
1on1で2位と3位が右翼と左翼だから中道のマケロンが有利
前回もそれで勝った
2022/04/09(土) 12:33:16.01ID:QokfFemO0
>>736
まごう事なきプロパガンダだけど(知見があり出しゃばらない)老兵は周囲に落ち着きを与える効果がある事は軍事的に指摘されているよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況