ウクライナ情勢256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-CC7z [27.85.205.14 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:50:38.79ID:yWlrkiMva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢248
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649351012/
ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
ウクライナ情勢253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
ウクライナ情勢254
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649463593/
ウクライナ情勢255
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649477458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/09(土) 20:00:21.29
>>198
総攻撃次第かな
ソ連スタイルでウラー突撃してきたら落ちるかもしれない
2022/04/09(土) 20:00:37.20ID:nM2BEkFcd
>>45
前スレ998の人は前からずっとロシアに肩入れしてる人だから分析に意味はないよ
ロシアに余力があってここから攻勢かけてひっくり返してくれって願望で言ってるだけだから
2022/04/09(土) 20:00:46.77ID:ia3frXSw0
>>196
プーチンが一方的勝利宣言して戦闘停止あとはプーチン寿命で死ぬまでブスブス燻り続ける
あとはロシア軍部がクーデーター起こしてプーチン政権が倒れるとかだけど可能性低い
2022/04/09(土) 20:01:06.94ID:u8pcNBEo0
>>201
〉ロシアの平均寿命は男性が68.2歳、女性が78.0歳で、いずれもウクライナにつぐ短さだ。
この辺の男はどうかしてるな
2022/04/09(土) 20:01:15.90ID:a7pwNrSgr
任期1年ではウラーと叫びながら突撃くらいしかできない予感がする
2022/04/09(土) 20:01:29.92ID:wOAzNxNQM
>>196
終わらずに100年戦争に突入
2022/04/09(土) 20:01:41.01ID:i9IKjBi10
やっぱりアメリカは恐ろしい国ってことがわかったな
結局、ロシアはアメリカは弱くなり、出てこないと思って完全に舐めきってた
80年前に滅亡寸前まで行った極東の国を研究していればわかったことなのに
逆にロシアはアメリカの友好国となり中国と対峙するグループに加われば発展させてもらえるのになぜそれをやらないんだ
2022/04/09(土) 20:02:09.08ID:7M401VcM0
>>104
ニュー速の捏造スレタイもスレも貼るなゴミ
2022/04/09(土) 20:02:22.19ID:yUvdHiUJd
>>201
寒いから血管やられそうだしな
あと保存利かすために塩分高いし
料理もバターや脂あるし
2022/04/09(土) 20:02:23.10ID:iKf9hgI+0
>>103
1兆円の間違い
2022/04/09(土) 20:02:52.47ID:ZxmapNyY0
>>199
北方領土は東部二州同様、実効支配地域であって、正規の領土ではない
2022/04/09(土) 20:03:08.02ID:DNDcXIFga
ウラーーーーするのには追加で40万人いる
今のウクライナ戦と似たシチュエーションでこれをガチでやったのが冬戦争の時のソ連
小国となめてかかったらボコボコにされたので兵士を数十万追加してなんとか講話までこぎつけた
もちろん細い作戦の修正はあったけど
2022/04/09(土) 20:03:20.69ID:/uNWUauDa
>>156
まかり間違って立憲共産党とか維新みたいな無能政党が政権取ったら分からんぞ(笑)
自民だってシン・ゴジラみたいなつまらない会議に時間取ってる間に自衛隊の損壊度はかなりの状態に・・・
だから憲法改正や有事法制整備が必要なんだよ
2022/04/09(土) 20:03:26.76ID:a7pwNrSgr
>>196
プーチン存命の限りは負けを認めないまま北朝鮮みたいになるか、資産凍結に耐えかねた取り巻きがプーチンおろししたり粛清があったりで泥沼化するかだな
2022/04/09(土) 20:03:32.13ID:wOAzNxNQM
ドネツク人民共和国だろ
2022/04/09(土) 20:03:48.69ID:u8pcNBEo0
ウラー突撃させられるほど士気あんのかロシア軍に
218名無し三等兵 (ワッチョイ 4756-Rnx+ [202.71.59.124])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:04:10.34ID:ClE1KnCu0
スターストリークの評価ってどうなのかね?
2022/04/09(土) 20:04:21.94ID:93YVpNbt0
戦局悪いんだから40代程度なら余裕で徴兵されるよ
2022/04/09(土) 20:04:32.68ID:7yusV/Xc0
現代軍人は抑止力のために存在すべきであって、本当にドンパチやるのは政治家が無能だからだよな。
2022/04/09(土) 20:04:35.08ID:DhBsItmQa
プーチン、もう国際会議に出れないな。
もし出てきたら、みんなどんな顔して接するんだろう
2022/04/09(土) 20:04:46.11ID:zIbHhNMz0
>>196
割とあると思うシナリオ
https://www.youtube.com/watch?v=xhhseSEtlmQ
2022/04/09(土) 20:05:01.02ID:OYjM41jR0
>>210
それにしても男女の平均寿命差10は違い過ぎるな
日本だと5歳くらいだし
2022/04/09(土) 20:05:08.38ID:yUvdHiUJd
>>201
ロシア人が酒を飲むのは現実が辛いからと
社会の矛盾に耐えきれないからだそうな
ttps://mobile.twitter.com/9gyuuuuu/status/942652423159418880/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:05:33.83ID:Za0tH4Vw0
>>221
会議にならないかも
というかアメリカとかは出てこないかもw
2022/04/09(土) 20:05:39.16ID:a7pwNrSgr
>>217
チェチェン兵の督戦と略奪する権利の飴と鞭
2022/04/09(土) 20:06:24.27ID:5X0HhEcxd
樺太返してほしいよなぁ、ただ安全保障を考えると米国との共同統治が良さそうではある
資源を餌にアメリカを巻き込んで、権益は折半すればいい、というかアメリカ7日本3くらいでも十分利益が出る
228名無し三等兵 (スップ Sdba-eTSu [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:06:42.14ID:piRrc7lkd
>>194
なんでググれば分かることをググらずにここで聞くの?
やってること荒らしと変わらないよ
2022/04/09(土) 20:06:55.56ID:DhBsItmQa
>>196
プーチンが出てきて、あれは影武者がやった。
俺は監禁されていた!
といいだす
2022/04/09(土) 20:07:03.66ID:nM2BEkFcd
>>145
ID忘れてますよ
2022/04/09(土) 20:07:20.24ID:HWe4M5SY0
今日は何か進展ありましたか?
2022/04/09(土) 20:07:33.95ID:yUvdHiUJd
>>221
ノコノコやってきたら
ミロシェビッチコースだと思うぞ
2022/04/09(土) 20:07:51.52ID:QG45Ggch0
>>214
憲法改正や法整備しないことが平和(笑)って言う左翼は狂ってるな
2022/04/09(土) 20:08:04.47ID:tavScGcXa
>>231
ない
2022/04/09(土) 20:08:10.46ID:D+s7C0RC0
もうそろそろロシアが最後の総攻撃かけてきそう
236名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:08:27.59ID:oR9Aomv+0
>>231
チェコが自走式榴弾砲十六門をウクライナに売却
2022/04/09(土) 20:08:36.78ID:iKf9hgI+0
>>164
クリミアでかけてるけど親戚とか友人頼ってロシアに逃げてるらしい。
BSTBSでやってた
2022/04/09(土) 20:09:05.05ID:/uNWUauDa
>>174 >>185
核共有は日本国内でしか核を爆発させられないし、ボタンを握ってるのは提供国(アメリカ)
そんなもん役に立つか?
日本が目指すべきは独自で核保有
パキスタンやインド、北朝鮮ですら持ってるんだから日本が本気出せば持てないわけない
防衛費はいくら上げても既にGDPで3倍以上の差をつけられてる中国に勝てないんだから日本は核武装で格安の防衛をすべきなんだよ
核持ってりゃアメリカすら強気で攻められないのは証明されたしな
2022/04/09(土) 20:09:07.49ID:a7pwNrSgr
スロバキアがS-300送ったことを白状したくらい
2022/04/09(土) 20:09:09.45ID:3z7rrL6B0
>>221
会議主催国までたどり着けないかもな
2022/04/09(土) 20:09:18.65ID:DNDcXIFga
進展はマジでない

ロシア軍は東部で攻勢準備
ウクライナ軍は南部でじわじわと浸透

キエフ撤退以降はこれがずっと続いている
2022/04/09(土) 20:09:29.01ID:ttlnxbPq0
インフレ、コロナ対応、ウクライナ支援と難民爆弾でアメリカと欧州の経済的ダメージが進んだ来年に中国が暴れ始めると考える
243名無し三等兵 (ワッチョイ db10-lL1C [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:09:35.80ID:hegEeNU60
>>45
今は情報が限定的だから、この戦いが終わってからの検証を待たないと分からないよね
けど素人的に思うのは、やはりキエフの中枢部を押さえて降伏もしくは傀儡政権を建てる予定は、同じくあったと思う
理由として、もしキエフが揺動だったら、陽動の損害を出して得るものは何?ってこと
キエフの防衛にウクライナ軍を貼り付ける陽動なら、ウクライナ東部の軍の背後となる、キエフと東部(ドニエプル川東岸)に出来た隙間へ機甲部隊を南進させて背後を取っても良かったと思うんだよね
2022/04/09(土) 20:09:44.58ID:ZxmapNyY0
>>227
アメリカも欲しくないと思うけどな。ロシアや中国と陸路で国境接することになる。極東共和国を作って親米的な国にするのが良かろう。弱そうだから中露も怒らない感じで
2022/04/09(土) 20:10:26.42ID:u8pcNBEo0
>>222
アメリカがウクライナに思ったほど支援しなかったってシナリオがすでに現実と違うから中国の台湾侵攻はまず起こらない未来になったな、良きことだ
246名無し三等兵 (ワッチョイ db10-lL1C [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:11:07.04ID:hegEeNU60
>>196
終わってみないと分からない
2022/04/09(土) 20:11:27.72ID:yUvdHiUJd
>>243
陽動ならあんなハチャメチャなことにはならんよw
統率とれた動きになるさ
2022/04/09(土) 20:11:36.22ID:8nT+noep0
>>227
政治的手続きが極めて面倒な事になるし、
今まで通り米軍基地を樺太においてもらうだけで十分すぎるだろ。当然いつも通り諸費用はこっち持ち。

射程最大でも自由に訓練ができる場所を極東に確保できる訳だし、
ロシアが北海道に米軍基地置かれるの相当嫌がってた訳だからもっと嫌なことしてあげるのが筋ってもんでしょうよ
2022/04/09(土) 20:12:36.87ID:Kk3fuxzK0
市街の籠城戦って耐えるよなぁ
ヒトラーももうちょっと頑張れたんじゃないか
盟友が辱めに遭ってショックだったかな
2022/04/09(土) 20:12:44.62ID:lPAF2oR90
>>238
中露が核保有を許すと思う?
核保有の道のりの途中で中露に攻められる可能性は?
2022/04/09(土) 20:12:49.14ID:hybCg87ta
ヘルソン郊外で戦闘中のカナダ人義勇兵からの戦況報告
・夜通しヘルソン周囲のロシア支配地域に浸透して襲撃した、奴らは沢山パトロールを出したけど俺たちが夜を支配した
・ロシア軍はビビってヘルソンの北西、北、北東の村々を砲撃したみたいだ
・ここらの地勢は最悪だからどんな遮蔽でも大事だ
・ロシア軍には暗号通信がないようだ、短波無線で通信してるから作戦機密なんてものはなく、俺たちにロシア軍の動静が筒抜けだ
・ロシア軍はどんどん追い込まれている
https://twitter.com/canadianukrain1/status/1512659280889012228
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 20:12:57.95ID:KPXXtzPM0
>>241
ウクライナのドクトリンだとそれが続くんだろ
2022/04/09(土) 20:13:05.98ID:iKf9hgI+0
>>221
最近の飛行データに基づいて、ベリングキャットの調査官
は、ロシア国防大臣のセルゲイ・ショイグと他の高官が、ウラル山脈のウファ近くの核バンカーからの戦争努力を主導していると言います。
ウラジーミルプチンはおそらく彼らと一緒にいます。

https://twitter.com/visegrad24/status/1508488336591179782

こういうところに隠れていてもう二度と出て来ない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無し三等兵 (ブーイモ MMff-SGjZ [210.148.125.207])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:13:07.83ID:M8tCU4XPM
>>204
俺もそんな感じだと思うが、ウクライナにとって明るい未来ではないなぁ
むろん、我々日本人にとってもだが。
ヤン提督なら何か手を打ってくれると期待している
2022/04/09(土) 20:13:09.33ID:Aj4dLKI+0
樺太は返ってきても一般人居住禁止でええわ。
2022/04/09(土) 20:13:21.71ID:/uNWUauDa
>>241
東武南部ともにロシアが徐々に優勢になってないか?
イジュームからの進撃を止められてないし、ヘルソンの奪還もうまく行ってない、マリウポリは時間の問題だろ
2022/04/09(土) 20:13:41.68ID:8nT+noep0
>>238
なんで東西分裂してた頃のドイツで決まったルールを極東でもそのまま適用する前提なんだ…
258名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:13:48.73ID:kusuMJgl0
というか核保有はアメリカが許さないよ
在日米軍いらなくなるし
アメリカに逆らうことが可能になる
2022/04/09(土) 20:14:13.84ID:ia3frXSw0
何はともあれロシアは絶対勝利宣言はする例え東部の部隊壊滅しても勝利宣言だけはする
これはほぼ100%の予想だと自信はある
2022/04/09(土) 20:14:48.89ID:/uNWUauDa
>>250
今の海自の力があればどうにか跳ね返せる
何だかんだアメリカも日本に文句言いながら支援はする
10年後は悲観的
2022/04/09(土) 20:15:02.15ID:Cc4r4wFQ0
>>250
それ以前に日本独自の核武装はアメリカも難色を示しそうに思う。
やろうと思えばアメリカを核攻撃できる可能性もあるわけだし。
それなら、非核三原則の持ち込ませずを同盟国はOKにするだけで十分だと思う。
2022/04/09(土) 20:15:07.41ID:3z7rrL6B0
>>236
後釜は、アメリカが売却までセットだろうな。
東欧諸国の旧ソ連製兵器がアメリカ製に置き換わっていくな。
2022/04/09(土) 20:15:11.63ID:a7pwNrSgr
そういえばロシア軍にはほぼ夜間戦闘能力なかったな。
2022/04/09(土) 20:15:19.00ID:5X0HhEcxd
>>248
それだとアメリカに旨味がないから協力してくれないのでは
ただ樺太を手に入れるだけで日本は一気に資源国への仲間入りなんだよな
ある意味チャンスではある
極東ロシア軍もかなり疲弊していて、これ以上金はかけられないので手放す可能性はないだろうかねぇ
2022/04/09(土) 20:15:33.22ID:PyvcGE4B0
>>221
うかつにプーが外に出れば、謀反を起こされて本国に帰れなく可能性が?
266名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-tEy/ [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:15:35.38ID:9nuwS+2W0
>>214
ネトウヨが有能と言っているA級戦犯が始めた戦争で日本は焼け野原になって滅亡しかけたけどな
2022/04/09(土) 20:15:42.96ID:ZxmapNyY0
>>258
核があるくらいで勝てるなんて日本は思わないんじゃないかな
2022/04/09(土) 20:16:14.12ID:TxLzT2zU0
>>156
事故だー着陸させてくれーってフェイクで空挺部隊が空港を占拠する場合は?
2022/04/09(土) 20:16:25.48ID:ZMEltNVtM
>>64
法律どーのこーのを叫ぶヤツがまだ居る状況なら、ウクライナでもやらないだろう

日本でも戦禍のなか役所が無くなったら、住民が勝手に橋を渡すだろう
2022/04/09(土) 20:16:28.11ID:Aj4dLKI+0
>>250実はもう持っちゃいましたwって言えば良い
2022/04/09(土) 20:16:28.75ID:0VlQs62c0
>>238
原子力発電機ですら災害でやらかしてるし
原子力爆弾とか管理運用できないんじゃない?

恐らく他国より地震津波の方が襲う確立高い
272名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-mn3Y [106.73.147.128])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:16:30.65ID:AhSU+sS20
トーチカUでの無差別攻撃認めるとか…
ロシアくん、必死になってウクライナの自演てプロパガンダ展開してる味方も殺戮してるのは流石に草も生えん
2022/04/09(土) 20:16:53.95ID:tpG9ObxN0
>>124
送り返せよ
2022/04/09(土) 20:16:57.30ID:qo4WFXkka
>>118
Twitterで連絡取ったら?
大量にあらゆるサイズがヤフオクとかAmazonのマーケットブレースに出品されるかもw

状態わからんけど、風穴空いて数週間洗ってなくて、死体が着てた服だぜ^_^;
2022/04/09(土) 20:16:58.14ID:RhdXRNdg0
>>201
じゃあロシアで65まで徴兵と言えば、
日本で85まで徴兵みたいなもの?
寿命感覚的には
2022/04/09(土) 20:17:01.37ID:pgYaHyaSd
プーチンに反旗翻した自由ロシア軍、寄付が続々集まってるみたい
テレグラムの自由ロシア軍のアカウントでみれるよ
https://i.imgur.com/xTedSDo.jpg
https://i.imgur.com/9IR4NUo.png
2022/04/09(土) 20:17:04.73ID:kqVFCmfrM
>>227
カムチャッカ半島はアメリカと共同統治ならありかも。
単独なら大陸に手を出すべきじゃない。
2022/04/09(土) 20:17:09.50ID:0u7ad4MC0
>>50
ドンキーが飛び跳ねてるような形に見えるよ
https://i.imgflip.com/4ceoxt.jpg
2022/04/09(土) 20:17:31.40ID:tpG9ObxN0
プーチンはまだG20出る気なのかな
280名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.202.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:17:32.05ID:0L2Hr4a/M
>>250
中露とかはどうでもいい訳で
何が出来るわけでもないだろw
問題はアメリカ
281名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-2G8z [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:17:34.92ID:BiMaY2440
>>251
こんなの負ける理由がないな
2022/04/09(土) 20:18:16.94ID:3z7rrL6B0
>>264
樺太よりも千島全島(千島樺太交換条約で領有した全島)奪還だな。漁業利権がはんぱない。
2022/04/09(土) 20:18:30.22ID:a7pwNrSgr
>>266
戦争を求めたのは衆議院と大衆だよ。貴族院議員や金持ちは食い詰めるほどではないし労働力を買い叩く側だから格差放置でも悪くはなかった。
284名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:30.57ID:Za0tH4Vw0
>>279
インドネシア次第かもね
ただアメリカがいないG20にするのはインドネシアも避けたいだろうからねえ
285名無し三等兵 (ワッチョイ db10-lL1C [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:31.09ID:hegEeNU60
>>247
分かってるw
陽動にミリオタ的に乗っかってみたw
2022/04/09(土) 20:18:34.83ID:5sGLKmlN0
>>251
>・ロシア軍には暗号通信がないようだ、短波無線で通信してるから作戦機密なんてものはなく、俺たちにロシア軍の動静が筒抜けだ

えええぇぇぇぇ
今2022年だよね?1914年じゃないよね?ロシアって陸軍大国だったよね?
なんでこーなった。
2022/04/09(土) 20:18:46.85ID:RhdXRNdg0
>>251
暗視スコープなんかもロシアは不足してそうだね
288名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:48.77ID:RV7lrGOu0
>>280
言いがかりをつけて日本攻撃かな。サイバー攻撃とかゲリラ攻撃とか。
リスク0とはいかないだろうね。
2022/04/09(土) 20:18:59.52ID:grORAb2j0
>>261
日本人って集団狂気を発症するし
マゾ気質だからブチ切れたら核ぶっ放すだろ
他人が得するのを自分が損してでも阻止する特異な性質を持ってやがるし
290名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.202.94])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:19:12.44ID:0L2Hr4a/M
>>276
何でタバコやTabletが写ってるの?
略奪品?
291名無し三等兵 (ワッチョイ db63-wAOu [180.22.3.56])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:19:26.54ID:66glI+hp0
【速報】ウクライナEU加盟へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649481645/

フォンデアライエン欧州委員長は8日、キーウでウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、
EU加盟に向けて質問事項が書かれた書類を手渡した。そのうえで、通常なら数年かかる手続きを、
数週間で完了できるという見通しを示した。

これに対し、ゼレンスキー大統領は、1週間で質問に回答するとし、感謝を伝えた。
2022/04/09(土) 20:19:39.17ID:1a2ClKm10
>>274 行方不明の遺族が買ってくれるかもよw
293名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-tEy/ [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:19:39.79ID:9nuwS+2W0
イジュームとヘルソンを奪還すれば、ロシアが折れると思う
ミンスク合意の確認レベルでいいと主張を軟化するかと
2022/04/09(土) 20:19:44.13ID:gEgXyQ1K0
>>289
朝鮮の方ですか?
2022/04/09(土) 20:19:52.33ID:tpG9ObxN0
>>276
ウハウハやんけ
2022/04/09(土) 20:19:53.43ID:ZMEltNVtM
>>71
突撃させた露助が次々と地獄に叩き落とされてるのに、誇れる戦果だとプーさんに報告出来るんだろうか?
2022/04/09(土) 20:19:58.29ID:DNDcXIFga
たばこは軍隊の嗜好品だろ昔から
2022/04/09(土) 20:20:03.58ID:3z7rrL6B0
>>283
戦争をあおったアカヒ新聞が悪い
2022/04/09(土) 20:20:06.02ID:0u7ad4MC0
>>52
4月はロシアが棄権でもテロおこすぞてブラックメールしたからじゃないか
2022/04/09(土) 20:20:07.30ID:DhBsItmQa
今後、ウクライナはどんな戦車使うのかな。
やはりT80系の西側化したようなのを作るのかな?
実戦経験ある軍隊の武器なら売れそう
2022/04/09(土) 20:20:15.65ID:DBUYj/3Ra
ウクライナは週に数機のS-300対空発射装置を失っています。 しかし、それはまだ何百も残っています。
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2022/04/08/ukraine-is-losing-several-s-300-anti-air-launchers-per-week-but-it-still-has-hundreds-left/?sh=5ac0eb3c3ba8
ロシアが2月23日の夜から戦争を始めたとき、ウクライナには約100基の長距離防空システムS-300があり、300もの発射台が稼動していた。
S-300旅団には複数の大隊があり、各大隊は複数の砲台を統括している。砲台には通常、捕捉レーダーと交戦レーダー、指揮車、発射台が最大12基あり、それぞれに発射可能なミサイルが4発ずつ搭載されている。
そのため、S-300旅団は100基以上の発射台と400発以上の発射可能なミサイルを保有することもある。S-300連隊は通常、4つの砲台を持ち、最大48基の発射台と合計192基のミサイルを運用する。
ウクライナも例外ではないが、ほとんどの軍隊で、実際の部隊と組織・装備の公式表が一致することはほとんどない。したがって、キエフの10個以上のS-300旅団と連隊を合わせても、公式のTOEが意味する半分の砲台しか運用されていないのである。
オリックス・ブログのオープンソース情報分析者は、メディアの写真やビデオによって戦時中の装備損失を確認し、ウクライナのS-300の消耗は21基であると述べている。
これは7個ほどのバッテリーに相当する。戦前の戦力の7%。3月下旬のウクライナ東部でのロシアの攻撃で、クラムシェル捕捉レーダー、フラップリッド交戦レーダー、4台の支援車両、12基の4連射砲など、ウクライナのS-300砲台がまるごと破壊されたのである。
しかし、6週間の砲撃でウクライナの長距離防空能力を7%低下させたことは、ロシアのミサイルメーカーにとって自慢できることではない。
多くの軍隊では、地上攻撃を開始する前にある程度の航空優勢を確立するために、敵の防空に最初の攻撃を集中させることがドクトリンである。ロシアはそれをしなかった。
ウクライナの防空部隊は、まだ数百のS-300ランチャーを保有しているようだが、少なくとも週に3、4機の割合で失い続けている。ここ数十年で最悪のヨーロッパ戦争に終わりが見えない以上、ウクライナの長距離防空システムが足りなくなる時が来るかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況