ウクライナ情勢258

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/10(日) 03:53:52.45ID:BNSzdd520
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
ウクライナ情勢253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
ウクライナ情勢254
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649463593/
ウクライナ情勢255
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649477458/
ウクライナ情勢256
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649497838/
ウクライナ情勢257
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649510699/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/10(日) 08:13:01.98ID:37N/arESM
>>295
当然、ネオナチだろ日本は
2022/04/10(日) 08:13:24.71ID:t9Nvj8Qy0
>>299
HOWAの猟銃はウクライナでも活躍してるみたいだよ
2022/04/10(日) 08:13:31.10ID:/nqd02Q00
ロシア国内からのミサイル攻撃や砲撃は相変わらずなのかな

ロシア国内からの攻撃さえなければなぁ
2022/04/10(日) 08:14:14.47ID:66NQkWJs0
>>301
エースコンバット04
2022/04/10(日) 08:14:24.38ID:I69EBt0z0
シンプソンズの件 フェイクだそうで
https://sudantelegraph.com/news/did-the-famous-simpsons-predict-the-russian-invasion-of-ukraine/
2022/04/10(日) 08:14:41.04ID:qSCrFOSK0
ウクライナもロシア国内にミサイル攻撃すればいいのに
308名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:15:14.64ID:W4U9AOiw0
結局イギリスの提供する対艦ミサイルは何なのか
報道ではハープーンと言ってるところがあるが、イギリスハープーンの陸上型を持ってない
シースクアの間違いでは無いのか
2022/04/10(日) 08:15:21.80ID:mFhZBQHFd
しそうだからミサイル渡してないよねw
2022/04/10(日) 08:15:50.52ID:t9Nvj8Qy0
>>308
ハープーンの陸上型って移動込みだから基地配備なら何とでもなるんじゃね
2022/04/10(日) 08:16:13.09ID:GSwItJ8b0
>>286
あー退役軍人だから歳食ってる上に荒っぽいのか納得
40代だとチェチェンも経験してるだろうから
2022/04/10(日) 08:16:36.62ID:AF85EDfK0
>>286
元GRUが創設者ですね、ワグネル
ヒトラーが好んだワーグナーを、創設者はGRU時代の自分のコールサインにしていた、それがワグネル
ナチス関連のタトゥーも入れているとされ、こいつこそネオナチじゃねーかと、ツッコミ入れたくなりますが
2022/04/10(日) 08:16:45.46ID:t/2KWOjja
情報筋によるとスウェーデンとフィンランドは来月にもNATO加盟申請する見込み
申請から批准までの間の安全保障提供について米国なども前向きとのこと
https://twitter.com/natashabertrand/status/1512566289461563392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
314名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:17:18.19ID:MXq3AYlM0
https://twitter.com/rockfish31/status/1512821532464381952
軍の1/4ってでかすぎるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 08:17:30.60ID:t9Nvj8Qy0
>>313
フィンランドに米軍の核ミサイルが設置されたらウクライナどころじゃねーなw
316名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-2G8z [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:18:16.90ID:hxVgw9f30
そろそろクリミアあたりで自作自演テロやりそうじゃね?
総動員の言い訳になるしあのゴミはこれくらいしか芸がないから
2022/04/10(日) 08:18:32.99ID:rIH578r6a
ロシアの言うネオナチなんて「反ロシア」くらいの意味しかないから、真面目に相手する必要がない
2022/04/10(日) 08:18:44.85ID:MpQ5ldlfa
>>142
ボリショイは団内で硫酸ぶっかけ事案とか普通だから
319名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-tEy/ [123.222.108.22])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:19:02.66ID:WZm41zLe0
そうそう、メビウス1だ
2022/04/10(日) 08:19:16.53ID:wNX6UTyNd
タンク破壊
https://youtu.be/ZtAEI9L-buY
321名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:19:51.17ID:RPlqHOvc0
>>315
長い年月、常に細心の注意を払って綱渡りしてきたフィンランドが、ようやく枕を長くして眠れるのか カレリアも返って来たらいいのに
2022/04/10(日) 08:20:01.50ID:t9Nvj8Qy0
フィンランドからならもはや迎撃不能でモスクワに核ぶち込めるな
ウクライナと引き換えにするにはあまりに阿呆だ
2022/04/10(日) 08:20:02.62ID:uRaj/pTc0
売国政治家の末路
https://twitter.com/lauri_laitinen/status/1512820304044830722?s=21&;t=cxiH9GIoVL0oxk2eF7A82g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 08:20:18.01ID:PA6LD0DR0
>>313
WW3が近づいてきたな
2022/04/10(日) 08:20:55.31ID:t9Nvj8Qy0
>>321
もうすぐ帰ってくるよ多分
ロシア崩壊するから
326名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:21:16.74ID:W4U9AOiw0
>>302
このマーク見てまだネオナチとか言えんの?
https://i.imgur.com/G8qgxPx.png
https://images.ladbible.com/resize?type=jpeg&;quality=70&width=720&fit=pad&dpr=1&url=https://eu-images.contentstack.com/v3/assets/bltcd74acc1d0a99f3a/blt7a0baa1a89da48dd/621bb0325a1d9f2bc7085b10/v.png
327名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-wAOu [106.161.109.28])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:21:22.50ID:BD7eaKwya
ロシアこそ現代のナチス。
プーチンこそ現代のヒトラー。
2022/04/10(日) 08:21:35.43ID:mFhZBQHFd
プーチンはプライド高そうだもんな
負けたり、失脚するくらいなら
世界を巻き込んで自殺する道を選ぶだろ
2022/04/10(日) 08:21:41.48ID:Ba2xWFRfa
>>140
ロシア語喋れて批判しなければ仲間らしいから大丈夫じゃないかな?
2022/04/10(日) 08:21:51.74ID:GSwItJ8b0
>>316
特別軍事作戦の呼称は戦勝記念日まで
そこから第二の大祖国戦争と銘打ってウクライナそのものの完全な消滅に向けた動員例に打って出る気がする
2022/04/10(日) 08:22:12.38ID:48t2HBJi0
開戦2日目くらいだったか、ロシアが
「フィンランドやスウェーデンがNATO加盟しようとしたらウクライナと同じ事になるよ」
とか言ってたけど今でも同じこと言うんだろうか
2022/04/10(日) 08:22:13.35ID:Da8k1Tma0
ドイツやチェコが戦車や装甲車イギリスがハープンを供与すのに
何で戦闘機はダメなのかよー分からんw
2022/04/10(日) 08:22:21.82ID:t9Nvj8Qy0
ロシアは完全崩壊するから取られた領土は取り返す準備したほうがいいぞ
2022/04/10(日) 08:22:32.65ID:g1eWbut50
>>315
策士プーチン、NATOの東方拡大を実現する
2022/04/10(日) 08:22:38.91ID:IUKmSQGV0
北欧脅せば脅すほど
NATO入りと北欧でのNATO軍展開整備かより進むわけだけど
脅すんだろうな
2022/04/10(日) 08:23:42.38ID:mFhZBQHFd
>>332
ウクライナだって航空優勢もってないのに
戦闘機渡してどーすんだよ
2022/04/10(日) 08:24:23.07ID:PD/ST8kS0
いけいけ:ブリテン、ポーランド、バルト三国、USA
空気:フランス
足引っ張り:ハンガリー、ドイツ
あわわわ:中共、イタリア

こんな感じ?
2022/04/10(日) 08:24:28.67ID:Ba2xWFRfa
>>327
その名前は、パリかベルリンに勢力到達してからにしましょう。今んとこはカルトの教祖というとこで。
2022/04/10(日) 08:24:54.55ID:mFhZBQHFd
>>337
うーん、困った 日本
2022/04/10(日) 08:25:03.45ID:37N/arESM
>>335
フィンランドはもう大慌てで保険のNATOに逃げ込んでるな
2022/04/10(日) 08:25:44.60ID:t9Nvj8Qy0
>>340
こんなにロシアが弱いなら遠慮する必要はないw
2022/04/10(日) 08:26:02.05ID:eoHQQ261M
最近、プーチンはマクロンに電話かけてないのかな。
343名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:26:26.14ID:RPlqHOvc0
>>337
選挙戦中だからマクロンのプーチンカウンセリングはさすがに中止してるのかな あれはなんかの役に立ってたんか?
2022/04/10(日) 08:26:51.65ID:jqJ3Yfiwa
>>337
ドイツはフランスと一緒ぐらいの位置だろ
ハンガリーは明確にロシア派だから
2022/04/10(日) 08:27:06.19ID:Ba2xWFRfa
>>340
寧ろ今しか無いw

ロシア消滅時にヴィープリ取り返せるかもしれないしね。
346名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:27:17.34ID:MXq3AYlM0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1512838938515365892
https://twitter.com/ua_industrial/status/1512858624749719552
これ見て和んで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 08:27:32.86ID:zeavN/qL0
>>341
フィンランドがNATOに加盟する事も歴史に残る一大事だな。
2022/04/10(日) 08:28:42.73ID:t9Nvj8Qy0
もはや通常戦力ではフィンランドに打撃を与えることは不可能なのだからNATOに入れば圧殺できる
2022/04/10(日) 08:29:31.88ID:Ba2xWFRfa
>>344
フランスより下じゃない。
目糞鼻糞だけど。
ドイツに相応しい単語は狼狽じゃないかな。

迷走感漂ってるもん。
メンケルがもたらした負の遺産だと思う。
2022/04/10(日) 08:29:48.99ID:MgBYByUb0
>>338
オウム残党ってロシアがダントツで多いらしいな
それなら尊師の称号がふさわしいのでは
2022/04/10(日) 08:29:59.37ID:eoHQQ261M
仮にウクライナに勝利しても
フィンランドに.侵攻する余裕なのかね。
まあた、核使用宣言するのかよ。
2022/04/10(日) 08:30:30.52ID:Ba2xWFRfa
>>350
プーチン尊師w

ワロタ
353名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-fIGS [1.79.89.133])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:31:32.73ID:txO5ZEbNd
ロシア、ベラルーシ、南オセチア、ドネツク、ルガンスク、沿ドニエステル、北朝鮮、シリアの首脳がモスクワ会議で一堂に会して、「世界を非ナチ化し、人民を解放する」という大モスクワ宣言を発表すると予想

大モスクワ宣言

米英ハ自国ノ繁栄ノ爲ニハ他国家他民族ヲ抑壓シ特ニ大東亞ニ対シテハ飽クナキ侵略搾取ヲ行ヒ世界隷屬化ノ野望ヲ逞ウシ遂ニハ世界ノ安定ヲ根柢ヨリ覆サントセリウクライナ事変ノ原因茲ニ存ス
各國ハ相提携シテウクライナ事変ヲ完遂シ世界ヲ米英ノ桎梏ヨリ解放シテ其ノ自存自衛ヲ全ウセン
2022/04/10(日) 08:32:05.11ID:48t2HBJi0
>>346

(´・e・`)「最近この辺美味しいお肉が食べ放題だよね」
(´・e・`)「ねー」

∪・ω・∪<持ってくる弾違うだろアホ新兵が!!
355名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-dhXA [150.66.117.94])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:32:15.01ID:UUP5eqaCM
自分たちの犯行を他人のせいにするあたりオウム
2022/04/10(日) 08:32:31.56ID:JkAbzsay0
トルコはイケイケ?
2022/04/10(日) 08:32:41.27ID:t9Nvj8Qy0
>>351
加盟承認までの間の安全保障は米国が提供する
とのこと
つまりフィンランドを核攻撃するなら米国が核攻撃するということ
2022/04/10(日) 08:32:41.88ID:PD/ST8kS0
>>339
USAには
踏まれても ついて行きます 下駄の雪
だろw
2022/04/10(日) 08:33:43.04ID:g1eWbut50
>>337
ウクライナ人移民が多いカナダもかなりのイケイケ
義勇兵は有名だけど開戦前にもJTF2送って訓練支援してたのだ
2022/04/10(日) 08:33:48.84ID:t9Nvj8Qy0
日本は今全力で反露してるよ
アジアの国では完全に浮いてる
361名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-8wnG [126.169.114.210])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:34:23.58ID:oZJ6wEJx0
>>360
良いことだな
362名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-wAOu [126.117.125.95])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:34:33.46ID:zl97QluH0
>>133
前にニュースで見たなその留学生
あの時は「早くこの騒ぎが終わってほしい」とロシアに残るようなことを言ってたけどどうしたんだろうね
363名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-fIGS [1.79.89.133])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:35:30.64ID:txO5ZEbNd
>>343
プーチン個人が怒りで暴走しないようにガス抜き
364名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:35:31.98ID:SSmu9QET0
軍事について語りたいが、語れる材料がないね。ロシア軍の損害が分からないし、
ウクライナ軍の画像をアップするなとの要請が出ている。せめてロシア軍は
自軍の損害を大本営でいいから発表すればいいのに。兵士も何のために戦って
いるか分からないだろう。
2022/04/10(日) 08:35:42.04ID:vn4y1LEld
>>356
仲介するふりをして煽ってると思う
366名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.55.25])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:35:51.67ID:zv9P0r8mM
>>350
危ないの多いよ
爆破物とか買って麻原奪還とかしようとした奴がいたはず
2022/04/10(日) 08:36:14.49ID:48t2HBJi0
ロシア側は日本がここまで反露になるの予想してなくて戸惑ってるみたいだね
2022/04/10(日) 08:36:43.28ID:GSwItJ8b0
>>332
戦車はトレーラーで運んで引き渡せるけど戦闘機は供与国から離陸してウクライナに着陸して初めて引き渡しができる
NATO が軍事介入のためにロシアが管理する空域に戦闘機を飛ばしたっていう形に取られて攻撃の口実になりかねない
369名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:37:00.78ID:RPlqHOvc0
>>349
フランス以下だよ、遥かに 
まめにドイツのやらかし一覧を上げてくれる人がいるが、酷いもんだ あと、供与する武器も品切れだと言ってるが、今まで投じて来たそれなりの国防予算はどこに消えたか、不思議がられてるな 
370名無し三等兵 (ワッチョイ 231b-wyX0 [124.241.72.117])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:37:09.64ID:vSVRZsni0
>>360
そうそう欧米以外の国は中立を保ってる
後はオーストラリアとニュージーランド
2022/04/10(日) 08:37:32.08ID:t9Nvj8Qy0
>>367
元から日本人はロシア嫌いだからな
372名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-fIGS [1.79.89.133])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:38:12.33ID:txO5ZEbNd
>>360
ウクライナに銃弾の一発も送らず、石油どころかカニまで禁輸せず、外務副大臣にはロシア贔屓がいて全力とは
2022/04/10(日) 08:38:41.47ID:JsxtDKVg0
旧日本軍みたいに飛行場まで戦闘機を牛車で運べばいいのだ
374名無し三等兵 (ワッチョイ 47f9-LjNh [202.32.14.177])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:39:13.33ID:ENY3ogWk0
>>316
例のFSBレターで、クリミアかベルゴロドで自作自演テロの可能性が警告されてたな
2022/04/10(日) 08:39:20.19ID:t9Nvj8Qy0
>>372
これでも全力なんだよなぁ
外交官追放とか日本では考えられないレベルだよ
そりゃさっさと北方領土に攻め込めと俺も思うけど日本ではできないだろう
2022/04/10(日) 08:39:33.84ID:48t2HBJi0
さても華麗な露西亜の用兵
ウクライナは取れず
NATO拡大は防げず
377名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:39:42.20ID:RPlqHOvc0
>>368
開戦後ルーマニアに退避していたウクライナの機体は、帰ったの?
それについてロシアがルーマニアを脅したら、啖呵切ってた覚えが
2022/04/10(日) 08:40:36.86ID:/Fgksy41d
>>360
全力なら国内のロシア人叩き出して
核武装してロシア人の浄化を世界に訴えかけろ
379名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-lL1C [126.254.239.5])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:40:39.78ID:GQWdd0dcr
>>206
ここ数十年の戦争は、東西関係無く名目は「テロ組織」との戦いですよ。
で、独ソ戦の記憶があるロシアにとっては、「ネオナチ」がバズワードというだけで、侵攻したい相手に「ネオナチ」要素を探してから侵攻するのは、開戦の単なるお作法です。
380名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-fIGS [1.79.89.133])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:41:11.77ID:txO5ZEbNd
>>375
外交官のほんの一部だろ

ずっと前にロシアの駐在武官をスパイ容疑で追放してたよ
2022/04/10(日) 08:41:14.26ID:JkAbzsay0
>>367
昨日の報道特集で「ひょっとすると(駐日ロシア)大使のインタビューはこれが最後かもしれません」と言ってて、
おいおいなんの根拠があって・・・と思ったが、予想される日本の反応が想定外だったとしたら、
一番に責任問われるのは駐日大使だもんな。
2022/04/10(日) 08:41:46.27ID:g1eWbut50
ドイツは積極支援するといったりあっさり撤回したり
発足まもないシュルツ新政権が朝令暮改を繰り返して周りをイラつかせている
2022/04/10(日) 08:41:51.71ID:wNX6UTyNd
>>368
占領した所ならともかく、ウクライナの領土に何飛ばそうが勝手なんやけどね。
2022/04/10(日) 08:42:54.45ID:DqkH5vr7M
艦隊艦ミサイルのあれこれをバラしてトラックに分乗させるって出来るの?
やたら重いとか、大電源必要とかないの?
2022/04/10(日) 08:42:57.10ID:t9Nvj8Qy0
>>380
だから日本ではこれが限界なんだよw
2022/04/10(日) 08:42:57.31ID:GSwItJ8b0
>>377
あれフェイクじゃなかったっけ?
まあキエフのゴーストの話がその後何にも出てこないあたり、防空部隊以外の宇空軍は全て地上でお亡くなりになってる可能性高い
387名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-8wnG [126.169.114.210])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:43:16.22ID:oZJ6wEJx0
>>368
ウクライナ兵に取りに来させるだろ
388名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:43:33.75ID:W4U9AOiw0
>>380イギリスでもそれ以外でも一部だぞ
2022/04/10(日) 08:43:42.78ID:48t2HBJi0
まあ敵味方周囲含めて今までの常識が崩壊するような出来事だから
よほどの傑物じゃない限りはオロオロするのも仕方ない気はする
390名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-tEy/ [123.222.108.22])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:44:06.18ID:WZm41zLe0
米国はロシアを滅ぼす考えかもね
ウクライナの支援だけかと思ったら違うな
2022/04/10(日) 08:45:48.33ID:gj/T9TdVr
>>213>>215
ほえーなるほど
392名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-8wnG [126.169.114.210])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:45:52.89ID:oZJ6wEJx0
>>390
自滅してるからもうウクライナもアメリカも関係ないな
アメリカがなかったら中国が非難してロシア潰してるわ
2022/04/10(日) 08:46:00.90ID:gj/T9TdVr
>>225
そうなのね
2022/04/10(日) 08:46:50.00ID:qggjpemEa
北朝鮮参戦がゲームチェンジャーになるな

・歩兵の数はすごい。士気は知らんが
・工作員、特殊部隊の能力は世界屈指

下は期待できる
2022/04/10(日) 08:47:02.71ID:l/wPzT5Aa
今はとりあえずフランスの状況を見守るターン
2022/04/10(日) 08:47:03.13ID:gj/T9TdVr
>>390
滅ぼすつもりかは知らんがロシアに勝たれたら困るだろうしな
ロシアのやり口が罷り通ったら他も真似するわけで
2022/04/10(日) 08:47:08.49ID:t9Nvj8Qy0
そもそもNATOの東方拡大ってさ
アメリカとかイギリスとかはいやいやこれ以上拡大はしなくてもいいんじゃない?
って感じだけど
入れてくれ!もう嫌だロシアのゴミから守ってくれ!入れてくれ入れてくれ
って声が抑えられなくなっててNATOは拡大を止めようとしてる側なんだよね
でもあまりにもロシアがくそだからその声に押されて「うーん・・・・・まあ・・・・・・そこまで言うなら・・・・・・」
って感じ
だからさNATOが東方拡大してるのではなくロシアがくそすぎるから逃亡してるだけなんだけどロシア本人は理解してない
なんか退役大将の人は「NATOに比べて我が国の魅力が無いんだから当たり前だろ」って言ってたけど
398名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/10(日) 08:47:11.88ID:RPlqHOvc0
>>390
生かさず殺さず、締め上げるにはどうしたらいいのか国務省が頭をフル回転されてると思う トランプ政権に嫌気がさして離職していた人達、呼び戻されてるだろうし
2022/04/10(日) 08:47:47.94ID:gj/T9TdVr
>>394
カリアゲさん「義によってウクライナに助太刀するわ」だと日本困惑だな
2022/04/10(日) 08:47:59.85ID:Ba2xWFRfa
>>392
アメリカ無かったら、中共は台湾と日本でお忙しいでしょう。
2022/04/10(日) 08:48:03.36ID:zeavN/qL0
>>389
「ホンマにやってどないすんねん」と言うことをプーがしでかしたから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況