【牟田口廉也】インパール作戦は無謀な作戦なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 08:57:07.57ID:NBUsxGwi
インパール作戦は補給を無視した史上最悪の作戦と言われ
牟田口中将は最悪の愚将とされ、悪い見本とされてきた。

・はたしてこれは真実なのだろうか?

・あるいは戦後のプロパガンダではないのか?

・失敗の本質は何なのか?

真実を徹底検証する。
652名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 00:45:13.37ID:u/o0etqS
●インパール作戦が第一位

あいにくだが日本の作戦で、世界から最も評価された作戦が
インパール作戦というのが事実。

もちろん、絶賛とまでは行かないが
戦術面で一定の評価がされており
それ以上に、世界に影響を与えた歴史的な意義の大きかった作戦
ということで歴史に残る作戦と世界から認識されている

残念ながら他にロクなのが無い、
評価の対象外というのがほとんど

英国の戦史家による近年のアンケート調査で
英国の歴史上で、もっとも重要な戦いは何かを調べた。
その結果
ナチスに勝ったノルマンディーの戦い、
ナポレオン軍に勝ったワーテルローの戦いを抑えて
日本軍に勝ったインパールの戦いが第一位に選ばれている。

世界一戦争の歴史が長い英国戦史上で
最も重要な戦いの第一位がインパール作戦である。
2022/05/08(日) 01:26:01.06ID:LiEvPm0S
世界から最も評価された作戦≠英国の歴史上で、もっとも重要な戦いは何か
www
2022/05/08(日) 01:26:55.14ID:LiEvPm0S
書き込む前に読み返すことをお勧めするwww
2022/05/08(日) 01:39:25.54ID:ezqGy9Ag
>>652 なるほど。

そんな重要な戦いに、無能な牟田口を充てるべきではなかった、ということですね。
極めて同感です。
2022/05/08(日) 07:24:52.19ID:sofsIIlr
>>652
英国の歴史家か。普通はシンカポール攻略戦を挙げるだろうに。
あれで英国のアジア経営は終わった。
2022/05/08(日) 07:26:39.88ID:VPgT1Cuy
>>653
日本語をトランスポンダに放り込んだ英文をバカコピペする以上の能力が無い
屑の法螺吹き能無し土足にしてuaaに「校正」なんて高度な事は不可能だと
思うんだw
2022/05/08(日) 07:34:35.38ID:RL2QIGnS
>>657
それ以前に
原文が出せない、歴史家の名前も出せない時点で、原文を読まれちゃマズイっていうイカサマやってる態度が見え見え。
659名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:33:39.23ID:K7XjfRMx
ムッチー信者の頭の悪さよ
660名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:43:59.70ID:r5g6gbdX
●インパール作戦こそが本当の大東亜戦争

インパール作戦は国家方針「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」に沿った戦いです。
海軍の暴走によって時期は遅れ、規模を縮小し陸軍単独作戦となってしまいましたが、
太平洋戦線の劣勢な状況を海軍側から知らされて無い東条首相が
この作戦を支持したのは当然の流れといえます。

当初予定した独伊と連携したインド、中東方面の作戦を西亜作戦と言います。
海軍ではインド洋作戦です。
大儀はビルマ、インド、イランの大英帝国からの独立支援です。

アジア独立を旗印にしたこの方面の作戦は、英軍に打撃を与えるだけでなく、
それ以上にソ連軍が窮地に追い込まれます。
スターリングラードの戦いで、補給の要衝であるペルシア回廊とバクー油田を
ソ連が失えば、独ソ戦の展開は大きく変わっていたでしょう。
ソ連軍は実は補給路が非常に限定されており、決定的な弱点がありました。

さらに日本軍が日本海を封鎖してシベリア鉄道の補給路を遮断すれば
ソ連軍の敗北はもはや決定的です。
ソ連が停戦を申し出た場合、単独講和を認めない連合軍の規定によって、
アメリカの戦争継続は不可能になりますので、戦争はこれで終結です。

アメリカ国民を刺激さえしなければ
大東亜戦争で日独伊が勝つのは、さほど難しくありません。
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」のとおりに
やっていれば良かったのです。
しかし海軍の暴走によってその国家方針は崩壊しました
661名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:45:43.24ID:K7XjfRMx
無能な牟田口のお陰でアジアの植民地を取り返せたから評価が高いってだけだな
やはりムッチーは連合軍の勝利に最も貢献したど偉い将軍なんだ
662名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:46:04.53ID:RL2QIGnS
>>660
本来やるべきだったウ号作戦を潰したムッチーは英軍の最優秀将校。
663名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:49:50.60ID:K7XjfRMx
>>660
スターリングラードとかいつの話だよww
インパール作戦やってる裏ではパグラチオン作戦でドイツ軍がロシアから大敗走してたわ
664名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:51:28.69ID:K7XjfRMx
ムッチー信者が頭の悪い事を書き込むほどムッチーの無能さが際立ってくる面白いスレだ
665名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 08:56:19.92ID:r5g6gbdX
>>664
頭が悪いのは五十六信者のほう

いまだに真珠湾奇襲を絶賛wしている
障碍児のレベル
666名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 09:05:49.85ID:r5g6gbdX
スターリングラードの戦とインパールの戦いが
連合国にとっては最も重要な戦いだったと認識されている。

(インパールの戦いは西のスターリングラードと呼ばれている)

本来ならば日独で同時にやるべき重要な作戦
ここで勝てば日独は勝利していたと言われている
667名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:12.17ID:K7XjfRMx
>>666

>本来ならば日独で同時にやるべき重要な作戦
>ここで勝てば日独は勝利していたと言われている

つまり二十一号作戦に反対したムッチーのお陰で日独は負けたって事だな

また牟田口の無能の所為って判明したな
2022/05/08(日) 09:16:52.59ID:YIeH4tt9
結果が出ているのに恥ずかしい
2022/05/08(日) 09:45:54.09ID:hqsPxn1H
>>667
牟田口ではなく、山本五十六の暴走が原因だろ

連合軍勝利の最大の功労者
2022/05/08(日) 09:48:29.82ID:hqsPxn1H
そろそろ決選投票をすべきだな
日本を大敗させた最悪のバカ、愚将はどっちか?

牟田口廉也 VS 山本五十六
2022/05/08(日) 10:33:32.13ID:02gC33zE
そりゃ五十六に決まってんだろバカか?

いまは「それはそれとしてムッチーはクソ」という話してんだろ
2022/05/08(日) 10:38:08.93ID:/b6BBYtL
高木俊朗愛読者(笑)がまだ吠えとるw
オートミールでも食って落ち着けよ
2022/05/08(日) 10:43:43.08ID:97q9G9rR
かわいそうにいくら牟田口擁護しようが防研初め自衛隊各学校で牟田口は最高級の反面教師であり続けるに御愁傷様
2022/05/08(日) 10:52:08.32ID:/b6BBYtL
>>673
牟田口が毎朝オートミール食って夜は清明荘って料亭で毎晩乱痴気騒ぎして、そのあとは若い芸者とハッスルして、戦後に焼肉ハウスジンギスカンを営業しつつ自己弁護のための冊子を配ってたのが許せないんだろ?
でも、それ全部高木俊朗のホラだからwww
675名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 11:16:31.25ID:5+cDIVtO
ネトウヨだつおだが、

「日本の無条件降伏」は、国際法上は明確ですよね?
https://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/army/1401952590/

あえてこういうスレを立てて、無条件降伏論者を一網打尽にしてやったこともある!

原爆投下は国際法違反だが、北方領土はそうでは無いから!
676名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 11:23:11.16ID:5+cDIVtO
再び問う・真珠湾攻撃はなぜ成功したのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575892677/

あと真珠湾ダマシ討ち論のしつこい奴が居たので、アルカイダテロざまあみろ論で返してやった!

文句があるならイスラム教徒を皆殺しにしたらどうだ、と!
677名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 11:23:59.51ID:AynRvj1L
>>468
あのー、本当の作戦目標はもっと手前に「防御陣地作って籠る」事だった筈だが?
つまり二か月で終わる訳がないのよ。(戦争が続くかそこを抜かれるまで続くの)

インパールを仮に落とせたとしてもそれを維持できないのは補給が届かないという事実が証明しちゃったわけで。
ムッチーの(南方軍や東京の意向を無視してまで)やりたかった事って何なんだよw
2022/05/08(日) 11:27:44.96ID:AryP7awl
牟田口再評価スレは10年以上前から形を変えて続いてる
お前らがキチガイに付き合うから調子に乗るんだぞ

↓2010年のスレ。内容ほぼ同じ
★★★牟田口中将を再評価す★★★
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1281754389/
679名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 11:29:50.21ID:0Fg5CYcp
>>677
インパールを陥落させられれば方面軍司令官に出世できるって腹積りだったろ
インパールで防御戦やるのは田中新一にでもやらせれば良いって考えだった思うぞ
680名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 11:30:42.06ID:O1kefEgy
牟田口を擁護してるのは、海軍ガーとアンチ高木利朗
相手にするのは無駄口なので無視しませう
2022/05/08(日) 11:49:41.55ID:/b6BBYtL
>>680
と言ってもソースは高木俊朗のインパール5部作(爆)からの孫引きのネット情報なんだろ?
嘘言うとオートミール食わすぞ
2022/05/08(日) 12:25:59.78ID:AynRvj1L
オートミールの件は読んでないけど、そんなに悪い話なの?

当時の日本人一般から見てオーツ麦なんて馬の餌であり、
多分ビルマを植民地化してた英国が持ち込んだと思われるそいつを将官自ら消費して現地調達の物資に慣れさせてたと思えば…

でもさ、物には限度があると思うぞ。
「日本人は草食動物だからジャングルで適当な葉っぱ食ってろ」はダメだw
683名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 12:59:50.34ID:TV1HM4iz
ID:/b6BBYtL
アンチ高木の牟田口信者

ID:r5g6gbdX
海軍ガー

NG指定して無視推奨
684名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 13:58:48.41ID:LiEvPm0S
>頭が悪いのは五十六信者のほう
>牟田口ではなく、山本五十六の暴走が原因だろ
ロンメルといいマンシュタインといい、島嶼防衛戦の戦死率といい、なぜ比較対象になるのか理解不能。
軍司令官に過ぎない小物と海軍首脳を比べるに至っては、頭が悪すぎるとしか言いようがない。

>日本を大敗させた最悪のバカ、愚将はどっちか?
日本の命運を握るほどではない作戦すら、満足に指揮できなかった牟田口の無能は覆せない。
2022/05/08(日) 14:38:42.24ID:/b6BBYtL
>>684
>>524
負けた将官が全部無能と言っただろ?忘れたのか?
お前らが第二次世界大戦中の作戦の中ではさして大規模でもないインパール作戦に負けただけの牟田口を史上最低とか言うから合理的、論理的な反論をしただけ
2022/05/08(日) 14:41:18.66ID:kKoIoTWc
>>685
そんな屁理屈にすらならない「お気持ち」が「論理」になるかよw
2022/05/08(日) 14:50:47.81ID:LiEvPm0S
論理的な反論www

負けた上に兵を見捨て、指揮を放棄して尻尾巻いて逃げた牟田口を無能、卑怯、最低と呼ばずに、何と呼ぶ?
2022/05/08(日) 14:52:51.10ID:LiEvPm0S
そして、左遷先の閑職すらまともに務まらずに予備役編入。
牟田口は一体、何の仕事ならできるんだ?
2022/05/08(日) 15:40:24.46ID:/b6BBYtL
>>688
高木俊朗曰く「焼肉ハウスジンギスカン」
別に牟田口が名将とか主張してるわけではない、大した規模でもないインパールの敗戦ぐらいで史上最悪の作戦とか史上最低の将軍とかお前らが主張してるのに合理的論理的に異議を唱えてるだけ
2022/05/08(日) 16:10:50.72ID:ezqGy9Ag
>史上最悪の作戦とか史上最低の将軍とかお前らが主張
いや、そんな主張してないぞ。
単に「牟田口は無能、卑怯」。違うとでも言うのか?
691名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 16:14:02.82ID:RxMWDPXH
●参謀ら皆が反対した、という嘘。

参謀らが反対したのは、以前の計画の21号作戦です。
これはインド、アッサム州を攻略するという作戦で、
それよりはるか手前のインパールを攻略するインパール作戦とはぜんぜん別物です。
話がスリ変えられています。
当時もインパール位なら可能と認識されています。

3個師団のうちの1個師団に、背後のコヒマを攻めさせるという戦術面(迂回申述)に
多くが反対しました。
この戦術は奇襲が失敗した場合、迂回部隊は孤立するからです。
短期決戦で成功すればいいですが、作戦が長引いた場合、背後の師団には補給が出来ません。
この点で最後までもめました。
牟田口15軍は、作戦が1か月程度名が部打ても、後から追従するジンギスカン部隊によって
ある程度作戦が長引いても自給可能だとしました。

多くの参謀が反対したのはこの戦術に関してであり、
インパールを攻略する作戦自体には、まったく反対意見はありませんでした。
ビルマ防衛のためインパールの攻略が必要という結論は、皆が支持しています。

なおこれとは別に反東條派・対米決戦派がインパール作戦に反対し、裏で妨害工作をやってました。
対米戦に全兵力を投入すべきだと言う海軍支持勢力です
重臣の岡田や米内ら海軍関係者や、陸軍の反東條派がその勢力です
これらはインパール作戦が無謀だから反対なのではなく、対米戦に全兵力を投入したいがために
インパール作戦に反対し、裏でも妨害していたのです。

この対米決戦派による妨害工作こそが、インパール作戦失敗の最大要因です。
対米決戦派は南方軍参謀にも多く、稲田参謀副長などが裏で15軍の師団長らと通じ、
作戦を中止させるべく画策し、師団長らもそのつもりでやっていたと思われます。

しかしこの勢力が進めた対米作戦の方が、インパール作戦よりはるかに酷い作戦ばかりです。
この勢力は戦後の日本で実権を握り、自分らに都合よく戦記と歴史を創作してきました。
2022/05/08(日) 16:22:33.93ID:28RIpWzM
佐藤の31師団に補給は無い、なんて話は当たり前
迂回部隊に補給なんか出来るわけが無い。
作戦終了まで補給は無いのは当たり前。

こんなの佐藤師団長は、初めから承知してる話だろ?
補給が無いからインパール作戦は失敗した?
なんて話は、完全に戦後の嘘、海軍支持勢力によるプロパガンダ
2022/05/08(日) 16:34:06.08ID:28RIpWzM
牟田口の迂回戦術に反対したビルマ方面軍、南方軍参謀らは
2個師団で南からインパールを攻め、1個師団を予備とする
という戦術を主張した。

しかしこの攻め方では絶対にインパール攻略は出来ない。
相手に予期される戦い方で難なく対応されてしまうから
途中で膠着状態になり、以後いつまでも対峙したまま
その状態が続く長期戦になる。

南方軍・方面軍はこんな第一次大戦の塹壕戦のような戦い方を主張してるが、
こんな明らかに勝てない戦い方のほうが無駄だわな
694名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:03.99ID:VEZEqswg
牟田口は世界史上屈指のゴミ軍人
世界中の軍関係者は牟田口を反面教師として軍隊教育を受けているだろうから牟田口は有名人
指揮官としても軍人としても人としても牟田口のようになってはいけないと教育されているはず
2022/05/08(日) 16:58:35.62ID:RL2QIGnS
>>691
浸透した部隊に空中投下で物資を届ける連合軍が実在する頃に、浸透させるから補給がなくていいとかジンギスカンとかいうムッチーは既に時代遅れw
校長もクビになるわな、将来有望な生徒が腐ってしまう。

ジンギスカンは初っ端から川に流してしまったしな、本家のモンゴルは渡河作戦には凄く慎重だったのだがムッチーが上っ面しか見てなかったせいですな。

仮に届いてもその場ですき焼きの運命なジンギスカン作戦に持続性は無いので、
インパール迄進出しても保持し続ける事は出来ないのだが、一体何の意味があるのかね?


当の師団長達は南方軍からの作戦をやるつもりだったので、ムッチーが勝手にインパール迄延伸した出鱈目作戦とのすり合わせは必須だったのだが。
その機会こそ図演だったのだがムッチーは始めるまで南方軍にも隠しておかないとならないので図演からも逃げ回ってたw
(本当に実行可能な作戦なら、師団長なり参謀副長なりに英軍役やらせて勝ってみせればよかったのだ。)

で?海軍がトラックと陸助3個師団貰って米軍に何をすると?
ムッチーの無為無策の準備不足とは全く無関係ではないかw
2022/05/08(日) 17:03:27.78ID:ezqGy9Ag
>>691
「牟田口は無能、卑怯で最低の部類の愚将」だと言っている。
違うというなら、牟田口が「有能、勇敢で最高の部類の将星」だと示せばいい。シンプルな話だ。

参謀も反対してないしーとか、海軍の陰謀ガーとか、まして「戦後に実権を握った」とかいうアホな陰謀論など、誰も聞いていないんだよ。
697名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 17:13:53.23ID:kpRLHudr
>>696
>「牟田口は無能、卑怯で最低の部類の愚将」だと言っている。

その理由を具体的に書いてくれ
これがダメで、自分ならこうするとか
とにかく具体的に書いてくれ
698名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 17:22:41.11ID:SQhWARuI
海軍ガーはID変更技を覚えたらしく、IDを複数使用している
>>697、691、692、693、

これらは、海軍ガーの書き込みだから相手にしてはいけない
699名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:42.24ID:kpRLHudr
>>698
また敵前逃亡か?
700名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:49.80ID:VEZEqswg
君子危うきに近寄らず

争いが起きるのは同レベル同士
頭の腐った基地外の相手をするのは同レベルの基地外くらい
2022/05/08(日) 17:53:33.02ID:/b6BBYtL
>>696
「牟田口は無能、卑怯で最低の部類の愚将」だと言っている。

だからこの根拠は高木俊朗のオートミールと清明荘と芸者としっぽりと焼肉ハウスジンギスカンなんだろ?
そうでなきゃもっと悲惨な敗北した将軍とか他にもいっぱいいるのに最低と断じるはずがない
2022/05/08(日) 18:06:44.91ID:NyTviDNa
牟田口が無能ならプーチンはゴキブリくらいか…人類未満
703名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 18:21:01.60ID:SQhWARuI
917 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2021/10/24(日) 10:12:12.95 ID:0
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。

544 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2021/10/16(土) 05:03:54.52 ID:0
東條にも、昭和天皇にも戦争責任は一切ない
もし違うと言う奴がいるなら、ここへ出てこい

逃げてばかりで堂々と議論出来ないなら、たわ言と認めたという事
そもそも正々堂々と、人と会話すらできないこの板の欠陥人間の分際が
人様を批判する資格なんぞない

539 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2021/10/16(土) 02:21:04.03 ID:0
この板には、逃げずに人となんでも論戦が出来る、頭が正常な人間は

おれしかいませんw
704名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 18:21:49.76ID:SQhWARuI
白痴の妄想



887 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2022/02/12(土) 22:18:00.14 ID:0
シベリア出兵によって、極東共和国と言う
反共の独立国家が誕生している
これは大成果だった。

だから再度やり直すということ
2022/05/08(日) 18:24:23.12ID:ezqGy9Ag
>>697 >>701
さんざん書き尽くされたことに、まだ屋上屋を架けろというのか?
それ即ち、自分がコピペしたいことだけコピペして、ほかの
706名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 18:26:56.48ID:SQhWARuI
13 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2014/06/21(土) 20:39:42.65 ID:0GoodXrI0
日本軍のシベリア出兵の結果、ソ連共産党政権は追い詰められ、その結果
シベリアに極東共和国、極東ウクライナ共和国という新国家が
一時的だが樹立された事実は過去ずっと歴史から除外され隠蔽されてきた。
民主的な憲法が制定された独立国家である。

これはソ連共産党独裁政権に対抗し、
日本軍と白系ロシア人が共に戦い奮闘した大成果。
その成果を確認し、日本軍はシベリアから撤退したのだと
こんな重要な話が全く知られていない。
ようするに教育課程で教わる過去の定説なんか、
まるきりデタラメのインチキ近代史であり
重要な事実が意図的に隠蔽されてきた。
自分で研究しなきゃ何も事実は見えんわな。
707名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 18:29:52.33ID:SQhWARuI
19 世界@名無史さん[] 2022/02/16(水) 01:27:03.73 ID:0
「キャスティングボード」は間違いだと
だれが決めたんだ?

ただマスゴミが横並びで、勝手にそう決めただけだろ
言葉は常に変化しているもので、間違いもクソも無い

語源がどうだろうが、文法上どうだろうが
聞き間違いや勘違いで元から変化した物であっても
会話で定着した言葉ならば、はべつにそれは間違いではない

21 世界@名無史さん[] 2022/02/16(水) 02:02:02.31 ID:0
「Casting Vote」
これを、キャスティングボードと読む池沼は中学落第

騒げば騒ぐほど、馬鹿丸出し
2022/05/08(日) 18:30:29.28ID:ezqGy9Ag
書き込みを読んでいない、または読解力が欠けていることを示している。

作戦に負けて、引き上げる兵士を見捨て、部下の反対も振り切って逃走し、自分の職務である指揮を放棄し、解任され左遷された後の仕事もろくに務まらなった史実が全て物語っている。

料亭に入り浸ろうが、戦後に何を食い扶持にしようが、枝葉の話に過ぎない。
709名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 18:36:51.34ID:RL2QIGnS
で?
仮に前線に届いてもその場ですき焼きの運命なジンギスカン作戦には持続性は無いので、
インパール迄進出しても保持し続ける事は出来ないのだが、一体何の意味があるのかね?

ベンガル辺りから奪回に来る連合軍を連隊程度しか維持できない補給で撃退できるとか出鱈目言うならいっそのことムッチーが空挺降下してスリムと一騎打ちでもすれば完勝であるw
710名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:02:07.55ID:3R2FgREG
このように
牟田口叩きをやってる連中は、とにかく人間性が劣化した
ふざけた態度のクズしかおらず
真剣な議論をしようとしない。

このような自身がクズ同然のゴミのような無能人間のくせに
そんなやつが牟田口や作戦をどうこう言ったり批判する資格なんぞ
あるわけがない。
2022/05/08(日) 19:04:13.49ID:LiEvPm0S
自己紹介かよw

牟田口が有能で勇敢だというエピソード、まだ〜?
712名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:05:00.86ID:gu2qTesV
もはやネット上では議論は成立しないのだ。
昔の2chの軍板は良かったです。
713名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:05:59.45ID:rfygxVRd
539 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2021/10/16(土) 02:21:04.03 ID:0
この板には、逃げずに人となんでも論戦が出来る、頭が正常な人間は

おれしかいませんw

544 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2021/10/16(土) 05:03:54.52 ID:0
東條にも、昭和天皇にも戦争責任は一切ない
もし違うと言う奴がいるなら、ここへ出てこい

逃げてばかりで堂々と議論出来ないなら、たわ言と認めたという事
そもそも正々堂々と、人と会話すらできないこの板の欠陥人間の分際が
人様を批判する資格なんぞない
714名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:08:24.37ID:3R2FgREG
日本人はもともと堂々と議論できない
裏で誹謗中傷しかできない卑怯者の無能が多いからな

そういう民族性だから、戦争でもチグハグで
迷走し収拾すら自身でつけられない
715名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:08:32.31ID:rfygxVRd
>>710

=最終結論 ◆4KflS.6qOQ

=海軍ガー

=Uaa

=笠原十九司信者

=キャスティングボード馬鹿

=基地害
2022/05/08(日) 19:11:45.48ID:ezqGy9Ag
>>711
>牟田口が有能で勇敢だというエピソード、まだ〜?

それな。
わざわざID変えて、意味不明なコピペを繰り返す暇はあるのにな。
717名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:18:21.61ID:rfygxVRd
Uaaは、いつもなら

海軍ガー
山本五十六ガー
岡田ガー

と騒いで誤魔化すのだが
牟田口の失敗を海軍になすりつけるのが難しいので悩んでるようだ
718名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:18:45.28ID:wGKbZH1a
>>716
★アーサー・スウィンソン大尉(英軍第二師団参謀)『コヒマ』
牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
これがナポレオンの言った「機宜」というものであろうか。佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。

★スチルウェル中佐(米支軍・フーコン方面軍作戦主任・北部ビルマ担当)
「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。
首府ディマプールには予備団も無く、日本軍があのまま 一押しすれば攻略は易々たるものであったのだ。
一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、一旦遠くカルカッタ方面まで
退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」

★アーサー・パーカー中佐の書簡(第四軍団参謀・インパール担当)
「もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。
なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。」

★デリック・タラク准将(英ウィンゲート部隊参謀長)
彼(牟田口)はその最後の作戦(インパール作戦)を除いて、その主要な戦闘の全てにおいて勝利を収めている。
インパールの戦いはワーテルローの戦いと同様に「非常に際どい」時期があった。
しかし、牟田口将軍はナポレオンの場合よりもはるかに優勢な敵を相手にして戦ったのである。
私は彼が生前、その戦いぶりについて日本国民から評価されたことを知って、うれしく思う。
719名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:22:18.51ID:wGKbZH1a
このように現実に日本と戦った連合軍の司令官、参謀らはみんな

牟田口の作戦方針を、正しかったと評価している
720名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:25:43.30ID:rfygxVRd
さすが英軍の英雄牟田口

連合国の勝利に貢献した牟田口に同僚の毛唐から擁護の声があがっていた

つうかUaaがまたIDコロコロ
2022/05/08(日) 19:31:27.18ID:97q9G9rR
>>674
ホラでも何でもいいが陸自の学校で無能な学生は「お前は牟田口か」と呼ばれ続けてる。
特に部下に糧食も与えず作業実施している時にも同じ事を言われている。良かったな後輩たちに語られ続けられて。
722名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:34:41.54ID:rfygxVRd
連合国軍並の物資と軍の連携がとれてインパール作戦やってたら、牟田口でも勝ててたかもしれんな
しかし現実の日本軍は弾薬も食料もなく餓死続出。戦うどころではなかった
しかも牟田口には軍の統制がとれず滅茶苦茶

毛唐は、そのへんの事情を全く知らず
阿呆毛唐
723名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:44:37.99ID:uohQrK2+
牟田口の特徴
・無能
・強引
・独断先行
・無責任
・部下を酷使
・失敗を反省せず
・失敗は部下の責任にして逃げる

牟田口はやはり世界史上屈指のゴミ軍人だな
724名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 19:56:11.88ID:LiEvPm0S
>>718
アーサー・スウィンソン大尉、スチルウェル中佐、アーサー・パーカー中佐、デリック・タラク准将
「しかし、我が軍は勝ったのである。女王陛下万歳」
2022/05/08(日) 19:56:59.81ID:/b6BBYtL
>>721
自衛隊では高木俊朗のアホアホ小説が教材なのか?
座学でオートミールとか清明荘とか習うのか?
そんな教練では自衛隊の将来が不安だな
2022/05/08(日) 20:01:48.34ID:ezqGy9Ag
>>725
座学なのか教練なのかどっちだよwww
2022/05/08(日) 20:07:06.86ID:nf90+KFf
>>724
当時、女王だっけ?
2022/05/08(日) 20:13:01.66ID:LiEvPm0S
>>727 ご指摘に感謝。間違いました。

アーサー・スウィンソン大尉、スチルウェル中佐、アーサー・パーカー中佐、デリック・タラク准将
「しかし、我が軍は勝ったのである。国王陛下万歳」
729名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:09.19ID:K7XjfRMx
個人的な考えだがここまで牟田口の悪名が高いのは作戦の巧拙ではなく、作戦が失敗に終わって全軍が飢えに苦しみ白骨街道が出現した8月に軍司令官でありながら司令部から一人逃げ出した事にあると思う。
高木俊朗氏が現地で牟田口の悪評を散々聞いたとされるのも丁度この時期だし、実際隷下部隊の将兵たちが激怒した事と、上司の河辺方面軍司令が軍司令官が錯乱したと報告をあげていたことを戦史叢書は記録している。それに敗北したととしても直ぐに軍司令官を更迭することは帝国陸軍では無くて(例えば14軍の本間中将の例など)直ちに更迭処置をとった陸軍中央の人事措置も極めて異例だった。同様の例がやはりボロクソに言われる富永で、部下を捨てて逃走した事からこちらも直ちに予備役に放り込まれている。
比較として対象的なのが18軍の安達中将で彼が隷下部隊に命じたことの幾つかはアラカン山系を越えた15軍将兵からみても信じられない内容があり、インパール作戦の裏で実施していたアイタペ決戦の無謀さはインパール作戦の比ではない。
しかし安達中将は最後まで部下たちと一緒に戦い、終戦後も戦犯になりながら部下たちの為に奔走を続け、最後は死んでいった部下たちに殉じて日本に帰らなかった。
安達将軍を批判する声は当時ニューギニアで戦った将兵達からはあったんだが状況を考えると少ないし、少なくとも私は将軍を批判する気にはなれない。
730名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:27.63ID:aJHH34YR
このように
牟田口叩きをやってる連中は、とにかく人間性が劣化した
ふざけた態度のクズしかおらず
真剣な議論をしようとしない。

このような自身がクズ同然のゴミのような無能人間のくせに
そんなやつが牟田口や作戦をどうこう言ったり批判する資格なんぞ
あるわけがない。
731名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 21:24:01.00ID:aqzTnUZX
陸軍悪玉論
海軍善玉論

NHKなど国家ぐるみでこれを宣伝しているプロパガンダ
2022/05/08(日) 21:27:18.02ID:ezqGy9Ag
>ここまで牟田口の悪名が高いのは作戦の巧拙ではなく、作戦が失敗に終わって全軍が飢えに苦しみ白骨街道が出現した8月に軍司令官でありながら司令部から一人逃げ出した事にある
同感です。

>>730
同じコピペを繰り返すのが「真剣な議論」なのか。
まさに、牟田口擁護をやってる連中は、とにかく人間性が劣化したふざけた態度のクズであるな。
2022/05/08(日) 21:32:22.19ID:LiEvPm0S
>>731
>陸軍悪玉論
>海軍善玉論
海軍が悪玉でも善玉でも牟田口の無能は覆らないぞ。議論をすり替えるな、卑怯者。
2022/05/08(日) 21:44:31.93ID:p7dGS8q5
>>733
では牟田口以上に無能な山本五十六を、なんでNHKとかは
批判せず賛美する宣伝を繰り返してるんだ?
2022/05/08(日) 21:46:17.36ID:p7dGS8q5
山本五十六の特徴
・無能
・強引
・独断先行
・無責任
・部下を酷使
・失敗を反省せず
・失敗は部下の責任にして逃げる
2022/05/08(日) 21:47:45.89ID:LiEvPm0S
>>734
牟田口の無能・怯懦と何が関係あるんだ?
2022/05/08(日) 21:51:48.23ID:ezqGy9Ag
>>734
話をすり替えるな、馬鹿者。
畏れ多くもここは、戦史に名を刻む愚将・牟田口を語るスレであるぞ。
738名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 22:12:23.85ID:RL2QIGnS
>>710
で?
仮に前線に届いてもその場ですき焼きの運命なジンギスカン作戦には持続性は無いので、
インパール迄進出しても保持し続ける事は出来ないのだが、一体何の意味があるのかね?

答えられないって事はムッチーのインパール作戦には意味が無い。
そんな阿呆作戦に明確な戦死者だけで3万超えは批判されて当然。
2022/05/08(日) 22:14:17.35ID:7HKqihMK
いやいや、いまのウクライナでのロシア軍の腹ペコぶりをみていたら、閣下の「ジンギスカン作戦」は真っ当な作戦だったと言わざるを得ない。
740名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:46.36ID:e8WxQpiI
●インパール作戦こそが本当の大東亜戦争

インパール作戦は国家方針「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」に沿った戦いです。
海軍の暴走によって時期は遅れ、規模を縮小し陸軍単独作戦となってしまいましたが、
太平洋戦線の劣勢な状況を海軍側から知らされて無い東条首相が
この作戦を支持したのは当然の流れといえます。

当初予定した独伊と連携したインド、中東方面の作戦を西亜作戦と言います。
海軍ではインド洋作戦です。
大儀はビルマ、インド、イランの大英帝国からの独立支援です。

アジア独立を旗印にしたこの方面の作戦は、英軍に打撃を与えるだけでなく、
それ以上にソ連軍が窮地に追い込まれます。
スターリングラードの戦いで、補給の要衝であるペルシア回廊とバクー油田を
ソ連が失えば、独ソ戦の展開は大きく変わっていたでしょう。
ソ連軍は実は補給路が非常に限定されており、決定的な弱点がありました。

さらに日本軍が日本海を封鎖してシベリア鉄道の補給路を遮断すれば
ソ連軍の敗北はもはや決定的です。
ソ連が停戦を申し出た場合、単独講和を認めない連合軍の規定によって、
アメリカの戦争継続は不可能になりますので、戦争はこれで終結です。

アメリカ国民を刺激さえしなければ
大東亜戦争で日独伊が勝つのは、さほど難しくありません。
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」のとおりに
やっていれば良かったのです。
しかし海軍の暴走によってその国家方針は崩壊しました
741名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:40.07ID:e8WxQpiI
>>738
>インパール迄進出しても保持し続ける事は出来ないのだが、一体何の意味があるのかね?

それを言ったら日本の戦争の全ての作戦が
いったい何の意味があるのか?
ということになってしまう
2022/05/08(日) 22:33:10.94ID:LiEvPm0S
よう、>>740
コピペの数は知能の高さと反比例するらしいぜ。

>それを言ったら日本の戦争の全ての作戦がいったい何の意味があるのか? ということになってしまう
それこそが、「負けたら全て無能なのか?」に対する答えだろう。わかった上で書いているのか?
馬鹿なら仕方ないが。
2022/05/08(日) 22:37:26.21ID:/b6BBYtL
ジンギスカン高木俊朗
2022/05/08(日) 22:41:06.32ID:LiEvPm0S
>>743
お前は真剣な議論をしようとしない、人間性が劣化したふざけた態度のクズだな。去れ。
745名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 23:02:30.61ID:e8WxQpiI
●インパール作戦が「史上最悪の作戦」という嘘

インパール作戦は参加兵力92,000で戦死26,000。戦死率28%です。
これは1944年以降の日本陸軍の本格的な作戦としては最も低い割合です。

参考
・サイパンの戦い 参加兵力31,600 戦死30,000 戦死率95%

・レイテ島の戦い 参加兵力84,000 戦死79,000 戦死率94%

・硫黄島の戦い 参加兵力20,900 戦死約19,000 戦死率91%
2022/05/08(日) 23:13:31.97ID:LiEvPm0S
>>745
馬鹿がまた答えに窮して的外れなコピペか。牟田口より無能かもしれんな。
747名無し三等兵
垢版 |
2022/05/08(日) 23:59:52.90ID:xDjHNe3e
●インパール作戦こそが本当の大東亜戦争

インパール作戦は国家方針「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」に沿った戦いです。
海軍の暴走によって時期は遅れ、規模を縮小し陸軍単独作戦となってしまいましたが、
太平洋戦線の劣勢な状況を海軍側から知らされて無い東条首相が
この作戦を支持したのは当然の流れといえます。

当初予定した独伊と連携したインド、中東方面の作戦を西亜作戦と言います。
海軍ではインド洋作戦です。
大儀はビルマ、インド、イランの大英帝国からの独立支援です。

アジア独立を旗印にしたこの方面の作戦は、英軍に打撃を与えるだけでなく、
それ以上にソ連軍が窮地に追い込まれます。
スターリングラードの戦いで、補給の要衝であるペルシア回廊とバクー油田を
ソ連が失えば、独ソ戦の展開は大きく変わっていたでしょう。
ソ連軍は実は補給路が非常に限定されており、決定的な弱点がありました。

さらに日本軍が日本海を封鎖してシベリア鉄道の補給路を遮断すれば
ソ連軍の敗北はもはや決定的です。
ソ連が停戦を申し出た場合、単独講和を認めない連合軍の規定によって、
アメリカの戦争継続は不可能になりますので、戦争はこれで終結です。

アメリカ国民を刺激さえしなければ
大東亜戦争で日独伊が勝つのは、さほど難しくありません。
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」のとおりに
やっていれば良かったのです。
しかし海軍の暴走によってその国家方針は崩壊しました
2022/05/09(月) 00:04:52.64ID:FLcEVrgf
>>747 コピペ馬鹿。ドMかよwww

>インパール作戦は国家方針「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」に沿った戦いです。
開戦前の腹案に沿って、開戦2年半後に戦ってみましたwww

>ソ連が失えば >遮断すれば >申し出た場合 >刺激さえしなければ
どれだけ仮定を積み重ねるんだよwww
749名無し三等兵
垢版 |
2022/05/09(月) 00:07:42.72ID:BV1vX3T8
このように
牟田口叩きをやってる連中は、とにかく人間性が劣化した
ふざけた態度のクズしかおらず
真剣な議論をしようとしない。

このような自身がクズ同然のゴミのような無能人間のくせに
そんなやつが牟田口や作戦をどうこう言ったり批判する資格なんぞ
あるわけがない。
2022/05/09(月) 00:10:39.23ID:FLcEVrgf
>>749
すなわち、お前こそ真剣な議論から逃げ回るふざけた態度のクズ、ということである。
751名無し三等兵
垢版 |
2022/05/09(月) 01:01:21.40ID:SUcSy/c0
インパール作戦だけではなく、大東亜戦争全体を妨害して
惨敗させたのは海軍による暴走が原因
日本は西進すべきだった。

最近この認識がかなり知られてきたように感じる
「日米開戦 陸軍の勝算」 著:林 千勝
この書籍の影響力が大きいと思われる

インパール作戦を検証するうえでは、やはりこうした国家方針や国際情勢
政治的な対立などを踏まえて、総合的に検証する必要がある。

高木や半藤など、金儲け目当てのバカ作家が書いた小説を基に論じる
アホの時代はもう終わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況