ウクライナ情勢263

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-V27u [133.106.74.165 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/11(月) 07:51:08.41ID:u9MOkZBjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢256
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649497838/
ウクライナ情勢257
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649510699/
ウクライナ情勢258
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649530432/
ウクライナ情勢259
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649554515/
ウクライナ情勢260
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649569684/
ウクライナ情勢261
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649583824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649597625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/11(月) 11:21:19.28ID:bvCocQqYd
>>548
国力の割に軍事力は強い国なんてものはないとロシアさんが教えてくれたからね
568名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-OPJC [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:21:40.52ID:fhyGP4+d0
韓国の好き嫌いは置いておいて、
韓国陸軍は普通に強いと思います…
569名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.30.248])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:21:55.69ID:9LzN/QEkp
>>559
配給はされてそうな感じですけど、、、横流してそうで不安w
2022/04/11(月) 11:21:57.68ID:ZiJfcoedr
>>552
「どうせ何もしないんだろう」という海自の現場の予想に反して、海上警備行動はサクッと出てるから
政治家の決断はすぐだと思うぞ
2022/04/11(月) 11:22:10.07ID:7j33fyyrM
>>322
セルジュコフ「せやで」
2022/04/11(月) 11:22:13.10ID:dh/wfiyAF
スウェーデン慎重論もあったけど、加盟の方向か

フィンランドとスウェーデン、NATOに今夏にも加盟する見通し 英有力紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b5f79330ec3c9c64fc7268fb02f318b55efaa03
イギリスの有力紙「タイムズ」は11日、アメリカ当局者の話として、フィンランドとスウェーデンの
NATO加盟への準備が早ければ夏にも整う見込みだと伝えた。この当局者によると、先週行われた
NATO外相会合でも両国の加盟について議題となり、複数の協議が行われたということだ。
フィンランドの加盟申請は6月に予定されていて、スウェーデンがそれに続くと伝えている。
ロシアによる一連の侵攻の結果、両国のNATO加盟への動きが加速することとなり、この当局者は
「プーチン大統領にとって大規模な戦略的失敗以外の何ものでもない」と指摘している。
2022/04/11(月) 11:22:21.49ID:3ioXCMP70
おはよう 戦線は、東部でも勝ちまくってるね
意外だー
東部でもロシアは制空権を失った可能性が高い
2022/04/11(月) 11:22:32.82ID:kwghhvFoF
>>565
太平洋の軍事的プレゼンスを大きく失うよ。
アメリカの国益にならないという仮定自体が大きな間違い。
2022/04/11(月) 11:22:49.71ID:8FTALCPUd
露の北海道上陸作戦はないよ。北海道駐屯の自衛隊は強すぎる(モチベーションも想像以上に高い)。
露さんが圧倒的物量で上陸しないと瞬殺されるし大部隊を編成した時点で奇襲は無理
やるなら本州日本海側の何処かから上陸→首都侵攻の方法しかない
2022/04/11(月) 11:22:50.65ID:2YtGvaYv0
北海道には米軍いないから引っ張り出すにはウクライナぐらい頑張らないと無理だろ。
2022/04/11(月) 11:23:06.54ID:Ns5gcS0K0
>>566
ロシアの兵器は使ってないんだから送っても問題ないでしょ?
稼働状態ではないかもしれないが、部品取りぐらいは使えるだろうし
2022/04/11(月) 11:23:19.87ID:7sOfZVER0
>>573
何とか撃退してるだけで全然勝ってはいないと思うが
579名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-hlI8 [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:23:31.88ID:asVWQqZr0
>>287
シュタイナーが来たら大丈夫だ
2022/04/11(月) 11:23:50.23ID:kMRZ72S10
>>541
燃料もなきゃ反共団体のビラ配りドローンに発砲したら弾薬を無駄遣いしたって部隊長が降格される軍の錬度が高いとは思えない
最精鋭のはずの板門店ですらはずしまくりで脱北兵士を仕留められず
脱北兵士は寄生虫だらけで実弾射撃は年百発未満だぞ
一般兵士にいたっては年十発である
2022/04/11(月) 11:23:58.35ID:7j33fyyrM
>>330
逆に言えば、日本の成功体験がアメリカの目を曇らせたとも
2022/04/11(月) 11:23:59.14ID:23qq+Imm0
>>541
北の兵隊が強いってギャグかよw
栄養失調の軍隊なんて的でしかないだろ

北朝鮮は近代戦の教育もまともに受けてないと思う
朝鮮戦争と同じ戦術で南下して壊滅だよ
2022/04/11(月) 11:24:08.57ID:k1Akzo4zd
ロシア軍がこんなグダグダでアホみたいな事になるって予想してた専門家は俺の知る限り居ないのだが、軍事評論家ってのも案外当てにならないな
2022/04/11(月) 11:24:23.30ID:3ioXCMP70
>>578
ドネツクなんか、逆に支配地をロシアが失ってるわけで、ウクライナは勝ちまくりだよ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:24:32.54ID:YFt8v2Hk0
>>574
常識的にはそうだね。ただトランプ再選とかトランプ路線の継承者が
くると在日米軍撤退はあり得るね。
2022/04/11(月) 11:24:39.90ID:9WSi5G9Bp
https://mobile.twitter.com/itirou1937/status/1513324539698040832?s=12
ハルキウのロシア軍の
13kmの数百の車両の列の
攻撃に成功したらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 11:24:54.08ID:s6XskEVf0
>>568
戦争に勝ったことないのじゃない?
強兵だった話とか一切無いし
庶民の虐殺、強姦はしてるよな
2022/04/11(月) 11:25:05.19ID:T+7PDD3ra
>>563
多連装ロケット砲の攻撃とはわからなかったからとりあえず要塞砲に撃ち返したんだけど衛星画像で1番近い弾着で150メーター、あと田んぼのポンプ小屋を破壊と丸の記事で読んだ。
2022/04/11(月) 11:25:09.82ID:R8xRuPIH0
>>565
アメリカは他国の国防に寄与することで経済的主導権を持つ国だから、国防に資さないと捉えられれば経済的にも死ぬよ
2022/04/11(月) 11:25:18.52ID:bvCocQqYd
日本の周りに日本へ本格的な侵略企む国はないと思うわ
せいぜい離島を実効支配してくる程度(それも困るけど)
2022/04/11(月) 11:25:47.29ID:dh/wfiyAF
>>583
米軍ですら予想はずしてたし、専門家は誰も想像してなかっただろう
2022/04/11(月) 11:26:33.39ID:kwghhvFoF
>>583
戦っている本人ですらわからんのだと思われ
2022/04/11(月) 11:26:35.05ID:xS+nhY0j0
妄想北海道危機一髪を書くなら最低限ウクライナでも事前に演習名目で戦力集結させてたことを忘れないでいてほしい
シミュレーションゲームのCPUじゃねえんだから突如としてユニットは沸かないんだ
2022/04/11(月) 11:26:37.33ID:T+7PDD3ra
韓国も中抜きが酷いときいた
2022/04/11(月) 11:26:39.67ID:UMdsGfTwa
>>556
モスボール状態のものが、稼働在庫とはとてもとても
2022/04/11(月) 11:26:51.94ID:3ioXCMP70
>>587
北に、よりキチガイな同じ強姦民族の同胞がいるから、強いよ
キチガイ同士で切磋琢磨している
2022/04/11(月) 11:27:24.09ID:KgsHglwRd
>>569
夜襲の際には持っておきたいよな
まあ粉砕したら白い粉になって覚醒剤使用疑惑という逆宣伝になりかねないという問題はあるが
598名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.30.248])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:27:26.88ID:9LzN/QEkp
韓国陸軍「戦闘開始だ!」
兵士「TikTok配信開始だ!」
韓国陸軍「オマ、、、位置や諸々バレるがスマホ取り上げや!」
兵士「あぁ?撤退撤退!辞めや辞め!スマホ返せよ!」

なイメージが。
2022/04/11(月) 11:27:33.84ID:T+7PDD3ra
>>556
T-54、55も相当数ある
600名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:27:54.64ID:vg78Dct+0
>>568
兵力的にそこそこは強いと思っていたが、今回の露軍で韓国陸軍が強いとは思えなくなっている。
2022/04/11(月) 11:28:09.24ID:kwghhvFoF
>>585
もう願望入りまくりだね。

台湾に対する肩入れは、日米同盟と一緒だよ。
アジア大陸国家の海洋進出の防波堤。

台湾を見捨てる兆しは微塵も見えていない。
602名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:28:29.31ID:MJDf4W3V0
>>305
ソースが映画?!
2022/04/11(月) 11:28:30.23ID:N2j59Y/C0
>>586
昨日のイジューム方面の車列とは別枠かな?
2022/04/11(月) 11:28:47.00ID:bvCocQqYd
>>591
負けると判断してたのはウクライナ侵攻はまじでやめとけって言ってたロシア軍の元将校か誰かだけだったな
2022/04/11(月) 11:28:59.26ID:Ns5gcS0K0
>>597
アメリカ軍には覚醒剤(麻薬ではない)はあるんじゃ無かったっけ?
数年前の知識なので今は違うかもしれんが
2022/04/11(月) 11:29:05.32ID:kMRZ72S10
はっきり言って極一部の精鋭部隊以外陸自の音楽隊の遥か下だろう
というか陸自の音楽隊を北に連れて行けば即、精鋭部隊の仲間入りである
2022/04/11(月) 11:29:14.13ID:lT2RP9gzM
>>586
対戦車砲撃ち放題だからなぁ
縦車列の戦車なんて鴨打だわ
2022/04/11(月) 11:29:14.74ID:lfn+CFtn0
>>583
予算取りもあるだろうけど過小評価よりはマシと考えるしか無いかと。
2022/04/11(月) 11:29:20.54ID:328AqxdG0
>>599
54、55大好きだから実戦で動いてるところちょっと見てみたいな。
どうせ中抜きやら杜撰な整備で動かないだろうけど
2022/04/11(月) 11:29:31.78ID:XNt2Gkgc0
国内の僕の日本語字幕版見れないの?
611名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.40.29])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:29:41.05ID:tkZasFu/M
https://i.4cdn.org/pol/1649642775374.png
https://i.4cdn.org/pol/1649642898409.jpg
焼死体
612名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:29:47.20ID:MJDf4W3V0
>>307
もう、最初から選んでないと思うが?移動式火葬車を伴って来ている時点で、なにをどう取り繕っても無理ゲー
2022/04/11(月) 11:29:47.25ID:T+7PDD3ra
>>597
パトロールならともかく夜襲ならアドレナリン垂れ流しで睡眠薬のんでも寝れないって
2022/04/11(月) 11:29:48.25ID:BYCv5COJ0
>>502
ちゃうちゃう
軍事的に一番リスク低かったのがウクライナ
ゼレンスキー政権がすぐに倒れたらこうはなってない
日本にちょっかい出すと米軍が出てくる
バルト三国もNATOが出てくる
2022/04/11(月) 11:30:21.90ID:mia7lewL0
>>556
増加装甲もない奴なら倉庫にあるかもしれないが、それに乗れってなるのかなあ…T80やT90は少なくとも絶望的な気がする
2022/04/11(月) 11:30:31.75ID:dh/wfiyAF
今のところ、戦闘機供与はないみたいだ
https://twitter.com/kuri_in_SK/status/1513232994328363014
4/10スロバキアTA3の日曜討論番組「V Politike」でミクレツ内務大臣が戦闘機MiG-29について、
「スロバキアは理論上はMiG-29をウクライナに送る事も出来たが、
現時点ではこの可能性はゲームにない(議題にない)」と発言した事が、「11機全部あげるって!」と拡散されている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 11:30:46.16ID:328AqxdG0
>>604
退役将校協会の爺さんだね。
まぁ調査の結果未来を見通してたわけじゃなく、老人の逆張り精神がたまたま当たったんだろうけど
2022/04/11(月) 11:30:46.35ID:S9EaFsV/0
ウクライナの鉄道兵站を見てて思ったけど
JR北海道の鉄路維持に支援をやめたのって要するに
ロシアのコンボイをやれってことだよね
2022/04/11(月) 11:31:40.47ID:1VatOce7F
>>611
意外とちんこって燃えても形残るんだな
溶けて無くなると思ってたわ
2022/04/11(月) 11:31:42.62ID:dWdHiAx70
>>604
全ロシア将校協会の公開書簡
2022/04/11(月) 11:31:52.81ID:bvCocQqYd
>>617
そうそうその爺さん
逆張りが当たったのかもしれないけど、中の人だからロシア軍の弱さを一番知ってたのかなと思ってる
2022/04/11(月) 11:32:08.74ID:3ioXCMP70
トランプ政権がアジアから撤退したいのは、俺も間違いなくそうだと思ってるが、
トランプ政権がオバマが削減しまくった正面戦力を過去例がないくらい予算付けまくって建て直し、
過去例がないくらい日米同盟を強化したのも間違いないぞ?
 
つまり、撤退したい対象が韓国であって、
台湾と日本は実質的にアメリカの基地の一部だってのがトランプの世界観
2022/04/11(月) 11:32:42.43ID:9zmw7QxB0
>>305
Such organizations are regarded as one of the most influential types of organized crime coming out of the former USSR, including also the Russian mafia, the Georgian mafia, the Chechen mafia, the Armenian mafia and the Azerbaijani mafia.
あくまでソ連圏マフィアの一つみたいな位置づけじゃん
2022/04/11(月) 11:32:53.01ID:kMRZ72S10
>>609
T55に中抜きするほど大した通信装置や光学装置はない(無慈悲)
しかも構造が単純だから三日で戦力化できるぞ(通用するとは言ってない)
625名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-wAOu [14.13.1.225])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:32:54.55ID:zIE507Ra0
ドボルニコフ上級大将
銀英伝で言うとオフレッサー上級大将?
2022/04/11(月) 11:33:04.15ID:2YtGvaYv0
>>586
「サラマンダー」っていうイギリスの映画でアメリカ機甲師団の残党が一列縦隊で
サラマンダーの上空からの火炎攻撃で全滅させられるトホホなシーンがあったけど
実際に有り得るのが驚愕。
2022/04/11(月) 11:33:08.54ID:23qq+Imm0
ウクライナ面白いなw
ドローンから弾頭ポイ捨てして戦車撃破とかギャグかよw
操作してる中の人も楽しそうだ
628名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.165.162])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:33:53.35ID:UkwGu7wid
>>617
アフガニスタン侵攻を経験した人かと。
そのアフガン侵攻時もWW2でナチス相手にパルチザンやってた人が反対したらしいし。
2022/04/11(月) 11:34:14.42ID:dWdHiAx70
>>621
いまごろだから言ったのにって嘆いてるだろうなぁ
これだから若いもんは
2022/04/11(月) 11:34:32.40ID:mia7lewL0
ウクライナ軍の戦車兵の証言で敵にT64とT72がいたと言うから既に旧型戦車もかなりの数が運用されてるみたい
631名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.40.29])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:35:05.83ID:tkZasFu/M
https://i.4cdn.org/pol/1649644242370.webm
良く分からない動画
両方ロシア軍らしい
2022/04/11(月) 11:35:30.30ID:3ioXCMP70
>>630
ロシアは今でもT-72が主力だろう
一番多いわけだから
2022/04/11(月) 11:35:43.16ID:A3R8uUzPa
何故寡兵で包囲しようとずっと強行し続けるのか
これがわからない
2022/04/11(月) 11:35:51.14ID:NtL4QGWQ0
>>622
韓国はTHAADおかわりしてもあいてされないかも
そしてTHAADおいても中国恫喝減るだけで、直接国防にならない

現状国軍と防衛機能は二重衰退確定してる
2022/04/11(月) 11:36:43.62ID:R8xRuPIH0
>>633
現場の兵数と作戦本部が認識している兵数に齟齬がありそう
2022/04/11(月) 11:37:13.23ID:/2ki4Xe90
>>359
高校球児かよ
2022/04/11(月) 11:37:13.83ID:3ioXCMP70
>>634
バイデン政権なっても、韓国は無視されてるよね
もう呆れてキレられたと思って良いと考えてる
2022/04/11(月) 11:37:43.69ID:3ioXCMP70
>>636
うまいわwww
639名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:38:19.17ID:MJDf4W3V0
>>372
うん、理想主義に燃えたアメリカ最優秀の社会学者達が、本国では実現出来ない理想をぶち込んでくれたから、八十年なんとかやって来れた そろそろいたみきってきて、大規模な補修か設備更新が必要にはなって来てるが、日本人の手でそれが出来るかは難しいな コトナカレ主義だから 
2022/04/11(月) 11:38:44.70ID:kMRZ72S10
>>633
アメリカの機械化師団を徒歩で包囲しようとして蹂躙された国もあるんですよ・・・
2022/04/11(月) 11:39:20.80ID:BYCv5COJ0
>>634
というか対北以外では価値が低いからなぁ
あと対中国に対しての黄海での牽制の価値やからなぁ
2022/04/11(月) 11:39:26.19ID:WmFzOH34d
>>631
あんな至近距離で人に主砲撃つとかすげえな
本当に意味が分からん
2022/04/11(月) 11:39:27.12ID:A3R8uUzPa
>>635
確かに現場が兵員の消耗数を過少申告してるとかは普通に有りそうだなあ
2022/04/11(月) 11:39:40.09ID:4z7zf4410
イギリス今回ガチすぎて頼もしいな
携帯式ミサイル2000基 装甲車系統120両以上 地対艦ミサイル数不明 を供与したらしい
多分スターストリークとNLAW 装甲車系統はなんだろな、旧ソ系のどっかから買って送ったか?それともなんかイギリスの渡したか?
地対艦ミサイルはハープーンって話だけど、なんにしても熱の入れようが凄いわ
戦争終わったらイギリスとポーランドが欧州の顔みたくなるだろうし、今のうちにイギリスの珍兵器にも慣れておかないとな
645名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-wAOu [14.8.66.192])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:39.53ID:c7jY8ZVG0
結果論だが、マリウポリはロシアの策源地から近いので内陸のドニプロなど補給が容易な都市に引いて防衛線を張る方が犠牲が少なかっただろうな
2022/04/11(月) 11:41:55.19ID:A3R8uUzPa
>>640
そら負けますわ
2022/04/11(月) 11:42:00.20ID:0Ki9QMy60
>親露派政治家でルジャフスキー

1945年5月初旬、ベルリン。
ドイツ共産党員の女が、突入してきたソ連軍を「解放軍」として出迎えた。
ところがソ連兵は彼女を凌辱したうえ、最後は殺害。
実際にあった話。
2022/04/11(月) 11:42:05.07ID:BYCv5COJ0
まぁ欧州は独仏伊と英波と勝手にごちゃごちゃやりたがる国々という三軸にかわってくるやろねぇ
649名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:42:49.68ID:qFcNIJ3T0
和田春樹のキチガイ声明
「日中印がウクライナ停戦仲介を」
https://www.roshiashi.com/post/%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%98%A5%E6%A8%B9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%82%92%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9C%89%E5%BF%97%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%A3%B0%E6%98%8E%E3%80%8C%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%EF%BC%91%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%82%82%E6%97%A9%E3%81%8F%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%82%92%E3%81%AA%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%80%8D
650名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:42:52.90ID:opLjhoD70
やっぱBTGに根本的に問題があるみたいだな
火力偏重、歩兵不足、隊内外の連携不全でカモられてるとの分析
2022/04/11(月) 11:43:00.29ID:dh/wfiyAF
政府公式発表もないので参考程度に
https://twitter.com/BasedPoland2/status/1512865993793716224
ポーランドは100台のT-72戦車をウクライナに送ります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 11:43:23.17ID:7j33fyyrM
>>447
ロシア人も愛国心はあるし性犯罪や人身売買などの非道を許せない心もある
なによりロシアの発展を願ってる
ただそれを受け入れる国としての器が無いだけだ
2022/04/11(月) 11:43:38.46ID:XNt2Gkgc0
RPG-29もウクライナ軍に配備されてるはずだけど役に立ったの?
2022/04/11(月) 11:43:49.82ID:2YtGvaYv0
>>636
プライベートライアンでトムハンクスがやってたな。
2022/04/11(月) 11:44:12.52ID:Oo1MNwNq0
>>633
上から言われてるから。
それしか大逆転の目がないから、無謀な賭に出ているだけ。
656名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:44:50.86ID:Hm5Md3xx0
ロシアは本当に恐ろしい国だ
都合の悪い情報は与えないばかりに必要な情報までも与えず、無教養で被害を広げていく
こんな国に核兵器があるというのだから
2022/04/11(月) 11:44:54.09ID:7j33fyyrM
>>468
勉強になる
ありがとう
2022/04/11(月) 11:45:06.66ID:MxiFl3o50
天にはいたつばが自分の顔にかかる。
さあ、いよいyイスラエルへの全世界での制裁が始まりそうですね。スタンド・ウィズ・パレスチナがいよいよ。

ウクロシア戦争終結するだろう。
したら、ロシア側が、ロシア側サイドだった国たちが、「じゃあ、パレスチナを何十年も地獄の監獄に追いつめて
虐殺、占領してるイスラセルも悪じゃね?」
イスラエルのシリアの国土のゴラン高原を占領してるの違法じゃん?

なんでこっちイスラセルのやりたい放題は、西洋は押し黙ってるの???
と、ロシアサイドだった国はいきりたつ作戦だろうね。

そうあってほしい。

これでようやらく、イスラエルが消えて、ロシアが消えて、イギリスもスコットランド、アイルランド再燃で消えて
アメリカも分断工作が功をそうしてメデタシ。

エジプト。イラクイラン中東。西洋。英国。米国。 そして最後にようやくアジアですね。
世界の繁栄は本当に時とともに移ろえていきますね。

大東亜共栄圏が本来ならば、それだったんだろうけど。

まあ、しょうがない。対欧米への盟主は一帯一路の中華人民共和国に乗っていうしかないな。

欧米英とはやはりアジアは相容れない。というか。向こうはこちら側を娼婦、奴隷のように扱おうとしてくるだけ。

中国の言う通りアジア版 「納豆」を作ることだな。


アジアはアジアでやってきますんで。おまえら白豚、アホのキリスト宗教の争いには一切関知しませんから。と切り捨ててやれ。
東南アジア、ロシア、日本ですべて賄える。ブロック経済
2022/04/11(月) 11:45:15.86ID:4z7zf4410
>>648
ドイツは(フランスもだっけ?)ロシアから友好国勲章贈呈するとか発表されるぐらいやらかしまくってるからな
もうEUとかNATOとか、そもそも欧州って括りで見ても発言力どん底になったんじゃないか?
660名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ErPS [106.146.60.200])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:45:16.08ID:GuUP+VPMa
そういやトランプがやりたかった在韓米軍の定数28000の撤廃もバイデンになってから速やかに通したよね
来年には大使館も建て替えで臨時の大使館は米軍基地内に移転するから韓国有事の際にはそのまま在韓米軍とともに撤収すると見られているよ
2022/04/11(月) 11:45:31.98ID:n5/gmHfz0
>>631
これ、やられたのはウクライナ軍って話もあるんだけど、どっちなんだろうね?
2022/04/11(月) 11:45:50.34ID:Kw5lq/k60
>>655
競馬で最後の有り金大穴に突っ込むみたいな
663名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 11:45:52.51ID:MJDf4W3V0
>>498
西側への鉄道は既に遮断されたよ
2022/04/11(月) 11:45:57.51ID:mia7lewL0
>>645
しかしそれだと間違いなく東部戦線は孤立分断になっていただろうから、マリウポリを死守したことでドニプロや東部戦線を温存できたという考え方もある
2022/04/11(月) 11:47:43.29ID:ej1xUbr5d
>>643
ソ連時代は兵数水増しが横行してた
兵の数だけ衣食住の予算が分配されるから、1割多く申告すればその分多く貰えるもちろん偉い人が貰う
2022/04/11(月) 11:48:01.97ID:mia7lewL0
>>653
RPG系統も大量に使われていますが、無誘導ロケットは人気がなく、ジャベリンやNLAW等が優先されているみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況