ウクライナ情勢264

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-CC7z [27.85.205.43 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/11(月) 12:55:53.85ID:w3nVRLOQa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢258
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649530432/
ウクライナ情勢259
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649554515/
ウクライナ情勢260
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649569684/
ウクライナ情勢261
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649583824/
ウクライナ情勢262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649597625/
ウクライナ情勢263
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649631068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
869名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:49:15.30ID:opLjhoD70
マリウポリは降伏するか脱走するか玉砕するかゲリラするかの4択だろうな
870名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.8.159])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:49:18.16ID:V1okP6Dea
>>818
大袈裟なんじゃね
2022/04/11(月) 17:49:26.12ID:7sOfZVER0
>>862
これからロシアの大攻勢が来るから
それのための意思統一ともし失敗したら責任押し付けるためだろう
2022/04/11(月) 17:49:37.76ID:mia7lewL0
>>848
降伏拒んで素手で戦いますはガチすぎる、バンザイ突撃も辞さないということであろう
2022/04/11(月) 17:49:39.93ID:xcDm6SbC0
>>221
無駄死にさせる気かよ。
874名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:49:43.60ID:NV8+CDv+0
>>868
間違えた
ヴォロシーロフ
2022/04/11(月) 17:49:43.97ID:9cq63aYJ0
>>825
戦車はカメラからみて奥から来て戦車から見て右手、画面左の歩兵集団に発砲してるじゃん
2022/04/11(月) 17:50:11.67ID:saxYb3LR0
歩兵どころかマトモに戦う人間の少ないロシアBTGに対して
志願兵は居るが機甲戦力の足らないウクライナ……

ここはAll Infantry Doctrineなんてどうだ()
軽装甲機動車と機動戦闘車を主体に歩兵が山のようなジャベリン以下対戦車兵器を持って(ry
2022/04/11(月) 17:50:55.95ID:OnXfaDhOM
>>714
輸送する手間と肉壁を有効に活用するための色々な手間が色んな面で効果に見合わない。

郷土防衛隊にしたって攻勢が崩壊したロシア軍相手には然程仕事がない。なにせ追撃局面に近いのでね。
いま必要なのは十分な機動力を備え専門知識や訓練を備えた兵士または兵站管理者。
2022/04/11(月) 17:50:59.39ID:tLHIihyh0
>>856
それがあるから4月中旬の雨上がりの快晴でドンバスの戦いだと言われてた
しばらく移動に費やすと思うな
879名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.23.70])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:51:13.52ID:lCe2U3PSp
ヘリの低空飛行もしていたけれど、そのルートもばれ、ヘリが撃墜されてからは、補給はできなくなったそうです。
2022/04/11(月) 17:51:26.08ID:PzA50/vXa
>>830
あかんか…
2022/04/11(月) 17:51:29.48ID:GpYrxzJGd
ワイに日本刀持たせてくれたら万歳突撃したるわ
というかしたいわw
2022/04/11(月) 17:51:33.69ID:a8QGmvsna
普通に考えれば4/22のレンドリース可決までなんとか戦果あげたいところだよなぁ
2022/04/11(月) 17:51:33.92ID:+xk8k7qqd
マリウポリなんとかならんのか?ならんよな…
884名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:51:46.71ID:MJDf4W3V0
>>730
有難う、皆さん優しいな
885名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:51:47.75ID:t2Uz2dX80
>>877
イグン元大尉が大活躍中らしいです!
2022/04/11(月) 17:51:53.08ID:7sOfZVER0
>>866
そもそもマリウポリの残存部隊も二つに分断されてるから
片方がやばいのかも
887名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:52:15.22ID:t2Uz2dX80
>>881
プーチンの首、
頼んだぞ、
2022/04/11(月) 17:52:19.53ID:8aW332Ie0
マリウポリ防衛戦に従事していたウクライナ軍の第36独立海兵旅団が今日弾薬が尽きたらしい。
47日間で補給は弾薬5万発とスターリンクのみ。
ゼレンスキーは「投降してもよい」と伝えたが旅団は拒否したとの事。
https://novynarnia.com/2022/04/11/dali-vrukopashnu-u-36/
2022/04/11(月) 17:52:34.98ID:a8QGmvsna
俺たちは今からリメンバーマリウポリ、スラヴァウクライーナ!する準備をするんやで
2022/04/11(月) 17:52:36.35ID:328AqxdG0
>>872
投降したら死ぬより酷い目に遭いそうだしなぁ
2022/04/11(月) 17:52:42.20ID:mia7lewL0
しかしマリウポリ市街全てを監視するにはロシア軍の兵力が足りなすぎるので、脱出したりゲリラ戦に移行できる余地はあるんじゃないかと思います
892名無し三等兵 (ワッチョイ db2c-8KqV [180.36.60.63])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:52:44.06ID:8/vlMCev0
>>875
ゴメン、恥ずかしいから落ちる!
2022/04/11(月) 17:52:48.20ID:OnXfaDhOM
>>876
砲兵抜きは流石に無理だろ…
2022/04/11(月) 17:52:51.59ID:rbQ8vpt20
ウクライナ高官「今後2週間、東部で重大な戦闘」 露軍攻勢か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f045d9011f2f6741bebde5af7ba4a18ece00732d

>ウクライナのクレバ外相は「ドンバスの戦いは数千の戦車や装甲車、火砲が参加した
>第二次世界大戦の戦いを思い出させるものとなるだろう」と激しい戦闘を予想している。
2022/04/11(月) 17:53:02.59ID:7sOfZVER0
>>882
逆にあんまり旗色悪いとレンドリース可決も怪しくなりかねないから
ほんとにこの一週間ぐらいが正念場
2022/04/11(月) 17:53:18.43ID:2+sZBBku0
>>881
忍びよ其方の出番だ
897名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:53:21.21ID:t2Uz2dX80
>>888
夜にほふく前進で撤退すればいいんやないか?
2022/04/11(月) 17:53:26.97ID:9cq63aYJ0
>>830
投降してもいいと思うが
まともな扱いされなそうだもんななんとか脱出して欲しいところ
2022/04/11(月) 17:53:27.09ID:fX3F3wyXa
>>876
普通に歩兵を軽トラ乗っけて走ってるんだネ
2022/04/11(月) 17:53:28.46ID:8aW332Ie0
>>863
低空でヘリを飛ばして補給していたけどロシア側に撃墜されてからは中止になったそうな。
2022/04/11(月) 17:53:28.60ID:gRYsFRqn0
>>842
日米安保があるのに自前の核武装するメリットってあるの?
デメリットはあるけど、メリットは少なさそう。
2022/04/11(月) 17:53:34.32ID:9zmw7QxB0
>>866
それで、白人コンプレックス直せっていうのに欧米英に留学した者だけが首相になるべきの矛盾にちゃんと答えなよ
2022/04/11(月) 17:53:35.61ID:sFhZnfw5a
>>808
分からんけど、動画撮ってるのは殆どウクライナ側な気がする
ロシア軍は戦場の動画撮影を比較的厳格に禁止してるのでは
904名無し三等兵 (スップ Sdba-eTSu [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:53:37.69ID:02CHO3vVd
>>863
そのツイートのリプライを見たら分かるけど続きがある
極秘のヘリコプター輸送はロシア側にバレて以降は出来なくなってマリウポリ守備隊は完全に孤立してしまったらしい
905名無し三等兵 (ワッチョイ db2c-8KqV [180.36.60.63])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:53:40.27ID:8/vlMCev0
>>884
ドンマイ
2022/04/11(月) 17:53:44.02ID:R8xRuPIH0
弾薬尽きたなら弾薬付きたことをアピールするのはマズくない?
ロシアにバレたらそれこそ悲惨だぞ
2022/04/11(月) 17:53:49.25ID:7sOfZVER0
>>891
今やってるのがそのゲリラ戦だろ実質的に
それも弾薬尽きれば戦いようがない
908名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.8.159])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:54:11.48ID:V1okP6Dea
>>863
なんとか捕虜になって欲しい
2022/04/11(月) 17:54:23.33ID:fPeKZN+Kp
ゼレンスキーの韓国演説でまたネトウヨが噴き上がらないといいけど
日本の名前を出したみたいだから心配だむ
2022/04/11(月) 17:54:26.52ID:OnXfaDhOM
>>883
NATO怒りの参戦がない限りはどーしょーもない。NATO怒りの参戦があればあのへんの戦車が3日で全部鉄屑になる

ゲリラ戦やると虐殺まっしぐらだが、結局ゲリラ戦やらなくても虐殺しそうだし取りあえずゲリラってみるのも手ですわな
2022/04/11(月) 17:54:59.49ID:7sOfZVER0
>>906
ロシア国内って今SNS見れない状況じゃないか
どのみち補給出来てないのはバレバレだろうからな
912名無し三等兵 (ワッチョイ db10-lL1C [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:55:07.97ID:83VT9NW50
>>906
まずいよね
やつら、勝ったつもりで歩いてくるよ…
913名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:55:19.88ID:YFt8v2Hk0
>>910
逃亡が第一、ゲリラが第二だな。なんとか逃げて戦ってほしいがね。
914名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:55:20.62ID:t2Uz2dX80
ウクライナ軍は今どこに戦力を持って行ってるんや?
30万の大軍団がおるんやろ
2022/04/11(月) 17:55:28.21ID:MxiFl3o50
さっさとマリちゃんおアゾアゾちゃんを皆殺しにしたらどうなんだ?
有言実行しろよ。いい加減に。
2022/04/11(月) 17:55:30.63ID:8aW332Ie0
>>897
匍匐前進で1時間に何キロ進める?
それを一晩やるの?やってみ?
2022/04/11(月) 17:55:35.99ID:7sOfZVER0
>>909
日本出してたっけ?
朝鮮戦争の相手が日本ではあるが
2022/04/11(月) 17:56:01.45ID:KPmvFA8ha
>>886
今はもう3つに分断されて組織的な反撃は不可能、小さいポケットから順に潰されてるというツイがあったはず
2022/04/11(月) 17:56:18.69ID:7sOfZVER0
>>914
開戦時でも30万なんていなかったような
2022/04/11(月) 17:56:35.36ID:8aW332Ie0
>>914
戦争が終わってからウクライナ側の戦死者数を公表するんだってさ。
921名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:56:36.68ID:opLjhoD70
ゼレンスキーの韓国演説、名演説だったらしいな
まあ日本の植民地支配を連想させるのは当然の戦略だよ
侵略された仲間だからな
https://twitter.com/yasgreen615/status/1513433611877650432?s=21&;t=mfK-cMfd_wnUI2Zs6cibPA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 17:56:59.51ID:MxiFl3o50
>914
ウクライナの精鋭部隊はマリウポリに6万人詰めてた。
で、今は1000人くらい。
他は戦士、捕虜。
2022/04/11(月) 17:57:00.47ID:OnXfaDhOM
>>913
まあ完全な包囲と制圧の並行維持は兵力不足で不可能だろうから逃げる方法はいくらでも有りそう…なんだが
便衣兵ってことでもあるのであんまりなぁ…

でもまあ、どうせ相手が相手なので別に問題ないか
2022/04/11(月) 17:57:02.06ID:+xk8k7qqd
>>906
これが罠ならいいんだけどな
925名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:57:11.77ID:t2Uz2dX80
ウクライナ軍本体はどこにおるんや?
さっさとへルソンを奪還してマリウポリのロシア軍を叩かんかい!
2022/04/11(月) 17:57:14.49ID:6FBvRaFGM
>>888
投降したら拷問だからなぁ
2022/04/11(月) 17:57:27.94ID:y2ulZ2Xg0
マリウポリからの脱出は車列で抜けられるレベルで抜け道があるから
匍匐前進などせず撤退しようと思えばできる
2022/04/11(月) 17:57:36.16ID:vB+bG9PVd
https://twitter.com/yasgreen615/status/1513439150703521797
なかなかいい演説では?
武器は出さないんだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 17:57:40.41ID:mia7lewL0
>>906
以前には弾薬尽きた飯がない、降伏すると言ってロシア軍に進撃させて反撃を決めた事例もあるが、実態はよく分からない
2022/04/11(月) 17:57:51.63ID:MJDf4W3V0
相談に乗ってくれた何人もの皆さん、本当に有難う 感謝する 以後口が滑らないように気をつけるよ 
2022/04/11(月) 17:58:08.37ID:7sOfZVER0
>>925
ヘルソンはこれから大攻勢みたいだけど落とせるかはわかんない
マリウポリなんて向いようがない
2022/04/11(月) 17:58:16.89ID:QETFJXusa
>>925
こういう吹き上がり潰すの、ウクライナ軍や政府は苦労してるだろうなあ
と実感させられるレス
2022/04/11(月) 17:58:21.73ID:gRYsFRqn0
>>888
厳しすぎる。
なんとか撤退出来きればいいのだけど。
生きて合流できれば貴重な戦力になるから。
934名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:38.42ID:NV8+CDv+0
ゼレンスキーはこの調子で台湾でも演説してくれると嬉しいんだけど…
935名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-CC7z [27.85.205.43 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:40.11ID:w3nVRLOQa
ウクライナ情勢265
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649667505/
2022/04/11(月) 17:59:29.79ID:MxiFl3o50
マリウポリの製鉄工場地下からのトンネルの郊外の出口が制圧されて
あとは皆殺し。
クソねずみもようやく退治終了。
937名無し三等兵 (ブーイモ MMff-BM0i [210.138.208.145])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:30.90ID:wNzSwLwpM
>>934
なんでだよ。台湾は自国の防衛で忙しいのに頼めねーよ。
2022/04/11(月) 17:59:31.77ID:3VAgYRM30
>>661
いつもの国防省なんだけど…
バルキリーってXQ-58??
今まで特に記憶なかったんだけど来てたの??
2022/04/11(月) 17:59:39.60ID:b8CTeIw90
>>906
弾丸ほぼ尽きているのは客観的情報から見て事実だろうけど最後に誘き出して痛撃を喰らわせようって腹じゃ無いかな
2022/04/11(月) 17:59:45.33ID:mia7lewL0
ウクライナ軍は開戦時約10万人が前線に出て、さらに11万人が志願兵になり、2万人が外国人義勇兵になったそうだ
941名無し三等兵 (スップ Sdba-eTSu [49.97.94.217])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:59:47.98ID:02CHO3vVd
マリウポリにはアゾフ連隊とウクライナ軍の精鋭が残っているんだよな
マリウポリ守備隊は食事は1日1回、飲み水も尽きて汚染された産業用水を煮沸して飲んでいるという酷い状況で戦い続けてきた
2022/04/11(月) 18:00:00.70ID:k3q8i4Vh0
>>928
またプーアノンのネトウヨが激高しそうだな
2022/04/11(月) 18:00:04.14ID:k5p3uBjoa
>>888
まぁ普通に考えたら、降伏するならともかくこれからも戦い続けるなら「弾薬切れた」なんてバラさないだろう
2022/04/11(月) 18:00:12.14ID:OnXfaDhOM
>>925
機動力が不足して追撃ができず攻勢が遅いんよな

ウクライナ軍は歩兵の数と層が厚く防御で圧倒的優位。その代わり機動力が低い

ロシア軍は機動力重視だが歩兵が少なく打たれ弱い。だが機動力のお陰で追撃は受けない。

こんな状態なので膠着しやすい
2022/04/11(月) 18:00:31.53ID:PzA50/vXa
>>925
砲が足りんのや…
市民が人質みたいなもんだろうし
2022/04/11(月) 18:00:52.00ID:+xk8k7qqd
>>928
朝鮮戦争の韓国は普通に不憫だしな
947名無し三等兵 (ワッチョイ 9abe-vR2y [61.205.136.75])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:38.70ID:ac3VSb4n0
そういえば今回は火炎放射戦車を聞かないね?
第二次大戦ではバリバリに焼いていたのにな
2022/04/11(月) 18:01:46.45ID:7sOfZVER0
もう町の8割ぐらい占拠されてるしほとんど残ってないだろアゾフも正規兵も
2022/04/11(月) 18:01:51.57ID:b8CTeIw90
>>934
一応中国は仲裁と戦後の財布候補なのに刺激するのはウクライナとして政治的に得策では無い
2022/04/11(月) 18:02:02.17ID:jz10dRXXp
>>922
6万人もの精鋭が戦闘不能になったならそれこそ全滅扱いとっくに超えてるだろ
ロシア軍の被害の比じゃないくらい致命的じゃん
2022/04/11(月) 18:02:05.85ID:QETFJXusa
>>947
塹壕戦になってないから火炎放射器とかイラン
952名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-CyG6 [133.106.55.42])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:02:35.77ID:KGnsJO5wM
またロシア軍の車両が撃破されたらしい
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220411/GE00043341.jpg
2022/04/11(月) 18:02:39.55ID:QETFJXusa
>>950
ゲリラ戦は正規戦と基準が違う
2022/04/11(月) 18:02:46.61ID:UdgMJL3n0
>>674
カディロフの親父は5月9日の戦勝記念祭典中に爆殺されたんだよな
955名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:02:54.95ID:YFt8v2Hk0
>>950
常識的には6万人のうち3万人くらいは逃亡済みだろう。それはそれで
当然だね。
2022/04/11(月) 18:03:06.24ID:NSGn4gfD0
ウクライナ軍の戦術は機動兵器の無い縦深防御
兵器は超近代化してるがやってることは第一次大戦の塹壕戦
砲兵が叩き歩兵が前進
2022/04/11(月) 18:03:14.15ID:y2ulZ2Xg0
マリウポリ陥落まで秒読みか?

と言われ続けはや1ヶ月。きょうも陥落連呼のプーアノン
2022/04/11(月) 18:03:59.98ID:k5p3uBjoa
>>955
というか、君の脳内ではウクライナ軍は全軍で何人いることになってんの?
2022/04/11(月) 18:04:08.65ID:7sOfZVER0
>>952
散発的な攻撃受け止められても
ロシアの援軍が到着してからの大攻勢に耐えられるかは別だからな
イジュームもマリウポリも戦果は凄かったけど結局押し切られてる
2022/04/11(月) 18:04:13.37ID:EBryvoUWp
韓国の同時通訳泣いたのか草
ゼレンスキーは西洋よりもアジア側の演説のが上手いんじゃないのか

>同時通訳者さんが泣いてる
2022/04/11(月) 18:04:30.92ID:b8CTeIw90
ただ客観的に見て数少ないヘリ輸送だけにしては妙に保っていたからもう1つ2つ輸送経路はあるかあったと思う
海上か地下か
2022/04/11(月) 18:04:37.68ID:9zmw7QxB0
政治家の演説っていうのはそういうものなのはわかってるけどゼレンスキー演説はその国に合わせた演説をやり過ぎてどれも単なるリップサービス感が強くなってしまう
ドイツの時にしたような批判こそ本音っぽく見えて(実際本音かどうかでなく)むしろ良いのかもしれない
2022/04/11(月) 18:04:40.90ID:BYCv5COJ0
っぱりね
爆殺や銃殺されるより刀や槍や弓矢で殺される方がマシだな

火薬ってクソだわ
964名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:04:46.65ID:YFt8v2Hk0
>>958
正規軍10万人、予備役10万人だね。
2022/04/11(月) 18:05:06.52ID:KPmvFA8ha
弾薬切れたってのは訣別電なら割とよくあるけどね
966名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:36.23ID:t2Uz2dX80
>>962
しかし真珠湾の名前だしただけで
げきぎれする国民もおるからな
2022/04/11(月) 18:05:43.32ID:FgnHpw/YM
>>534
エンジン音うるさいからだって。なのでバッテリーの小型の四本足を今使ってるよね
2022/04/11(月) 18:05:44.37ID:7sOfZVER0
>>962
韓国は立場的にも中国に逆らえない感じだから
強く言うと逆に中国に寄っちゃうんじゃないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。