ウクライナ情勢266

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-V27u [133.106.72.130 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:20:26.38ID:r4rOtCSiM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢260
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649569684/
ウクライナ情勢261
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649583824/
ウクライナ情勢262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649597625/
ウクライナ情勢263
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649631068/
ウクライナ情勢264
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649649353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢265
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649667505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/11(月) 21:34:36.94ID:EwoCjuMz0
マリウポリ陥落で潮目が変わるか
2022/04/11(月) 21:34:53.76ID:ws4nXbOWM
内心ではゼレンスキーに憧れ嫉妬してるプーチン
戦前はゼレンスキーみたいに賞賛される大統領になれると思ってたんだろう
実際は暗い洞窟の中でコウモリみたいに陰気に怯えてるだけのショボイ奴
25名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:35:54.57ID:NV8+CDv+0
>>24
あれだけマッチョなリーダーを演出したのに、現実ではウラル山脈に篭るだけだからね
それに対してゼレンスキーはプー憧れのリーダー像を演出した
2022/04/11(月) 21:35:54.92ID:DobFQi370
>>22
アンチドローン兵器か
これ持ってるやつを優先的に狙うようになるんだろうな
2022/04/11(月) 21:36:07.84ID:kZLlvDa40
レンドリース開始前からロシア軍死にかけなのにレンドリースまで始まったらどうなるのやら
28名無し三等兵 (ワッチョイ ff91-U3yj [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:36:13.43ID:isESfpcV0
首都キーウ周辺で1200人超の遺体・・・迫るロシア軍の影
https://youtu.be/UeMqNbh72A0

“虐殺実行”はFSB管轄「アルファ特殊部隊」か
https://youtu.be/eYa4oqBlfTQ
2022/04/11(月) 21:36:26.21ID:HtX2nb1G0
ウクライナに不利なニュースあーあー聴こえないしてえ気分だわ
2022/04/11(月) 21:36:46.31ID:4z7zf4410
中盤ドイツの活躍

・ドイツ国内で支持率が下がった為に政府は武器援助を約束するも、後に送らないと断り反故にした
・ドイツは過去にウクライナに経済支援をしていたと反論し、侵攻されてるウクライナに自粛要請を出す
・上記の内容等があり、各国の国旗を掲げ感謝する記者会見の際ドイツの国旗がない事にドイツが怒りを露わにする
・アメリカ・ウクライナ・イギリスが連盟でノルドストリーム2の稼働を停止するように言うもガン無視してる事が発覚
・停止してないにも関わらず、ショルツ首相「あらゆるオプションを検討し実行する準備をしている」と述べる
・EUのフェンデアライエン委員長がノルドストリーム2を制裁対象に含めると発言しドイツ首相が猛反発
・ゼレンスキーより「戦争準備だと警告してきたが、ドイツよりウクラナイより経済が大事」と言われ切り捨てられてたのを暴露される
・ポーランドからフランスとドイツを激しく非難され制裁の障害はロシアではなく、フランスとドイツが最大の障害と名指しで非難される
・フランスはこれにより大人しくなりつつも、そのフランスを見たドイツは何故かフランス政府を非難する
・この状況をロイター通信にすっぱ抜かれ、ロシアに対する制裁の最大の障害はドイツだと報じられてしまう
・ハンガリーのオルバーン首相は民主的な選挙を尊重しなければならないとし、制裁の霜害となってるドイツは自分を見直すべきと発言
・ハンガリーのこの言に対してSwift排除を最後まで唱えてたのはハンガリーであると反論する
・ここまで言われてたのにも関わらず4日ドイツのリンドナー財務相はロシアの天然ガス制裁に拒否を表明しポーランドがキレる
・尚上記の決議が開始される前に発言したセリフは「我々は犯罪的な戦争を相手にしており、断固とした態度で臨む」である
・窮地に立たされたショルツ政権は、前メルケル政権の置き土産だからと弁明を実行
・5日に前メルケル首相がウクライナのNATO加入は阻止が妥当だったと漏らしてるのがバレてしまう
・ゼレンスキーよりメルケルへ「拷問を受けたウクライナ人に会ってほしい」と言われドイツ政府は沈黙する
・NATOは「ウクライナは将来NATOに加盟する」と共同宣言に明記したのに、それを阻止していたのがドイツとフランスだったとバレる
・これまでの活躍でロシアがドイツに対して友好国勲章贈呈を宣言する
2022/04/11(月) 21:37:22.59ID:h4DW1y/i0
>>22
ドローンキャッチャー?
32名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-U3yj [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:24.69ID:xGxWLdU/0
イジュームから南下する車列は、バルジ
停戦しろというロシアには ナッツ!と言ってやれ。
33名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:54.90ID:MJDf4W3V0
>>18
そう言えば、クレジットカード決済が停止して、プーケットとか高級リゾートで立ち往生なロシア金持ち層どうなったかな?
34名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:35.26ID:t2Uz2dX80
>>33
現地で皿洗いしてます
35名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:49.01ID:vg78Dct+0
>>25
失礼ながら、タレント大統領と思っていた。
当然、キーウ放棄で後はゲリラ活動で活路を見出すだろうと思っていたらキーウに留まった。
指導者の鑑と思う…禿とは大違いだ。
36名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:56.25ID:NV8+CDv+0
>>30
ドイツ、大活躍の巻!
ドイツが味方についたロシアは負けるでしょう
2022/04/11(月) 21:39:03.25ID:vEe+N2WkH
https://i.imgur.com/6bfsN3s.jpg
スタグナでかくて重いだけあって強力だな
t.me/conflictzone/22787
38名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.165.162])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:39:07.05ID:UkwGu7wid
マリウポリ、海兵隊チームが心配やな。
2022/04/11(月) 21:40:03.26ID:P6j8KlpfM
>>37
自衛隊の中MAT相当
2022/04/11(月) 21:41:05.23ID:JmK/1DwoM
>>37
肩打ちのジャベリンとは炸薬量が違いますよ
41名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae4-GK27 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:41:31.33ID:ze8Wv3Rh0
ショルツ首相はSPDだし
いくらメルケルの影響力を削げるからって
そこまではっきり転身するのかまだ怪しいんだよな
訪日したときには真意も色々と漏れてくるだろうが
42名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:41:58.36ID:NV8+CDv+0
プーチン、なんで前線視察に来ないんだろう?
ロシア軍の士気壊滅してそうだからプーが前線視察するだけでも多少は変わるだろうに
2022/04/11(月) 21:42:23.68ID:Dizi6REJ0
>>42
暗殺とコロナが怖いから
2022/04/11(月) 21:42:28.74ID:7VKdio5m0
イギリス首相がどんなにがんばってもアメリカ大統領がポンコツじゃ
しかも前大統領が共和党の癖にプーチンシンパという地獄絵図
基地外同士気が合うんだろうな
2022/04/11(月) 21:42:43.03ID:23qq+Imm0
>>21
ロシアエネルギー事業から完全撤退
1兆円超えの武器支援
ドル決済からルーブル排除
米大統領が露大統領を戦争犯罪者扱い
軍事情報の先出し

現時点でもロシア潰す気満々です
2022/04/11(月) 21:43:13.79ID:DobFQi370
韓国のミサイル防衛?提供まだかな
47名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:43:19.37ID:opLjhoD70
>>42
100%殺されるからな
ゼレンスキーだって前線視察はしてない。ウクライナ国防大臣はしてたが
2022/04/11(月) 21:44:00.55ID:cNO9H4Z+0
>>46
パトリ出す話あるの?
49名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:16.93ID:NV8+CDv+0
>>47
今ロシア軍の将官すら結構死んでる状況では危険か
しかしウラルかクレムリンに篭ってるだけっていうのはね…
50名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.165.162])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:20.24ID:UkwGu7wid
>>23
下手に陥落させるとウクライナ軍の闘志に火がつくな。
51名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:26.59ID:vg78Dct+0
>>42
臆病者が来るわけない。
2022/04/11(月) 21:44:55.92ID:Dizi6REJ0
>>49
そもそもクレムリンにすらまともにいないって、腰抜け以外の何者でもない
2022/04/11(月) 21:45:06.62ID:4z7zf4410
>>49
確か今9人将官死亡だっけ?9/20だからほぼ半数戦死ってとんでもねぇな
54名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.162.230])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:26.57ID:EbdJLk9Ua
また車列攻撃されてて草
いつまでも学習しないなこいつらは
https://mobile.twitter.com/Blue_Sauron/status/1513455268851552258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 21:45:45.05ID:JmK/1DwoM
流石に元首が前線視察とか聞いたことない
が、俺が知らないだけかもしれない
2022/04/11(月) 21:46:11.81ID:dMED+HQQd
>>42
秀頼様みたいやな
2022/04/11(月) 21:46:16.29ID:wLr9sm6ma
マリウポリを皆殺しにすればカチンの森と並ぶロシア史の汚点になるぞ
プーチン以降の大統領は毎年カチンとマリウポリに謝罪行脚しないといけなくなる
ウクライナの歴史教科書にはマリウポリの悲劇が必ず載るし、ロシア人はヨーロッパのどこにいっても差別されるだけや

まあそんな負の遺産を平気で作りそうねロシアだし
2022/04/11(月) 21:46:49.78ID:ws4nXbOWM
>>35
橋下みたいなクズに指導者のあるべき姿というのを示したかんじだったね
世界史的にも意義のある決断と行動力だった
2022/04/11(月) 21:47:22.86ID:4z7zf4410
>>57
勝てばもみ消し、負ければ国家解体って考えてそう
60名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:48:05.73ID:pgsSqXGp0
>>57
駅の避難民殺す、住民殺す、赤ちゃんレイプ
もう言い逃れできないでしょう
61名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-U3yj [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:48:07.62ID:xGxWLdU/0
FSBを攻撃できないのかな?
2022/04/11(月) 21:48:15.79ID:aymJ1vhK0
>>35
元チ○コピアノ芸人とは思えない胆力
2022/04/11(月) 21:48:36.19ID:G1GJ+MQza
皆殺しにしなくても戦争に負けたらどんなに民間人に気を使ってもボロカスに書かれるから無茶苦茶やってでも勝つ方がマシ
64名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:49:10.40ID:NV8+CDv+0
>>55
前線視察は無理でも、今回亡くなった兵士の墓参りの一つぐらいすればいいのになと
65名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-BM0i [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:49:26.57ID:4UQDRQ160
>>58
微妙。ゼレンスキーは凄いから否定しないけど、事前にNATOとかと折り合いつけて、ロシアの侵攻する好きを与えない政治家の方が1番良い。
それが、出来るなら橋下の方が上。
2022/04/11(月) 21:49:36.89ID:Dizi6REJ0
>>55
パリ開放の直後にパリに入城したチャーチルとか
67名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:49:42.84ID:opLjhoD70
>>63
なお勝てない模様
68名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.16.166])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:50:10.06ID:wNVJFCp3p
ウクライナ周辺の放射線量
https://i.imgur.com/KBGixcS.jpg
2022/04/11(月) 21:50:25.52ID:vEe+N2WkH
>>38
t.me/intelslava/24954
ロシア筋の30分前の速報だと一応捕虜
アゾフだとこうはならんよな
70名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:50:36.65ID:pgsSqXGp0
>>64
死んだら遺族年金払わなきゃいけないからみーんな行方不明あつかいだゾ
2022/04/11(月) 21:50:44.72ID:Dizi6REJ0
>>65
ロシアの侵攻に経済的・軍事的合理性が全く見出せない以上、何をどうしても無駄だったのでは?
72名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-BM0i [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:03.42ID:4UQDRQ160
>>63
それやって日本は失敗したけどな。中国の対日感情悪化させた。
2022/04/11(月) 21:51:04.11ID:9Vu3eqbK0
>>65
結果論で物を言われてもな
74名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:20.39ID:YFt8v2Hk0
>>65
地方政治家であり弁護士の橋下氏にそれは期待できない。国内法と国際法の
違いくらい理解してから話してくれ、それだけだね。
75名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.165.162])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:31.78ID:UkwGu7wid
>>54
状況によるが後方100kmぐらいまでならありかな
因みにヒトラーはハリコフまで来てた。
2022/04/11(月) 21:51:46.06ID:Xl2P7KBKa
>>65
>それが、出来るなら橋下の方が上。
同意、でも橋下に出来るとは微塵も思えないのが草
2022/04/11(月) 21:51:49.37ID:4z7zf4410
>>66
それイギリスに対してフランスは怒り持ってるみたいな事聞いたことある
詳しくはしらんけど、イギリスのほうが俺らより格が下なのにとかフランスは思ってるのかな?
2022/04/11(月) 21:52:02.14ID:Kw5lq/k60
戦争にもルールがある
2022/04/11(月) 21:52:10.89ID:ITcjQ/pjd
アメリカの狙いは泥沼化、ソ連のアフガニスタン侵攻の再現だろうから、ウクライナが短期決戦で勝つのも別に望んではいない
数年単位の泥沼化した上で、最終的にはウクライナが勝つ(目的に比してコストが膨大化しすぎたロシアが撤退せざるを得なくなる)のが理想だろう
だから少なくともウクライナが停戦に応じない程度の支援はし続けるよ

ロシアの勝ち筋は大体「ウクライナが短期間で停戦に応じてくれる」のが前提になってるから成立しないと思うね
そして数年単位で泥沼化したら仮に最終的にロシアが東部を抑えても国家戦略的には大惨事
まあ既に大惨事だけど…フィンランドのNATO加盟とか
2022/04/11(月) 21:52:27.19ID:vQSo5/t90
>>54
変なBGM入れない方がいいのに…。
プロパガンダっぽく見える。
2022/04/11(月) 21:52:32.98ID:Ysach18D0
>>65
あの頭プー怪文書出すレベルだし
ウクライナ指導者がルカシェンコ級独裁者じゃない限り攻めたやろ
82名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-tH9e [121.114.166.251])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:52:38.22ID:PMJ1mtCs0
>>54
車両数からみて偵察部隊かな?
83名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:52:53.37ID:t2Uz2dX80
へルソン攻防戦の情報が、マップ上のやじるしや色分けでしか入ってきてないが
ここはウクライナ奪還できそうなの?
84名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-BM0i [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:13.20ID:4UQDRQ160
>>71
分からないから何とも言えない。だからゼレンスキーがダメとも橋下がダメとも言えないってこと。
2022/04/11(月) 21:53:17.11ID:DobFQi370
TwitterやTelegramロシア兵の死体画像結構あるけど写真上がってないのも含めたら1万は余裕で死んでそうだな
2022/04/11(月) 21:53:37.97ID:zEm1QKNY0
ウクライナ軍が兵器の見本市になってきたな
2022/04/11(月) 21:53:41.02ID:XZ/shAz3d
イタリアの国防大臣が来日してるのね
話題は何だろ
ウクライナ関連なのか
2022/04/11(月) 21:53:52.70ID:Dizi6REJ0
>>83
ヘルソンにいるロシア軍を、孤立化するのには成功しそうな雰囲気
市街戦になる可能性考えると、まだ奪還ら楽観視できない
2022/04/11(月) 21:54:12.53ID:r4rOtCSiM
>>85
ウクライナ発表では、もうすぐ二万人超えるね
2022/04/11(月) 21:54:24.62ID:ws4nXbOWM
>>65
それは確かにそうかも
最善の判断というのは歴史に埋もれるような目立たないものになりがちだね
ゼレンスキーは開戦前からいろいろ酷いけど歴史に残る行動となった
2022/04/11(月) 21:54:29.74ID:4z7zf4410
NATO加入を阻止してたのって、当時のドイツとフランスだからな
欧州の中でかなり発言力あった国が結託してた時点でどうしようもない
NATOそのものは加入するように進めてたけどな
2022/04/11(月) 21:54:45.73ID:UdgMJL3n0
車列はキーウの懲罰部隊で後ろに督戦隊がいて逃げれないんじゃないの
2022/04/11(月) 21:54:52.09ID:r4rOtCSiM
>>88
孤立化、完全包囲出来るかな
2022/04/11(月) 21:55:15.61ID:Ysach18D0
>>77
市民革命前なら間違いなくフランスの方が格が上
ノルマンコンクエスト以降のイギリスはフランス植民地みたいなもんだったし
2022/04/11(月) 21:55:30.23ID:CKb/C8UF0
>>86
エリア88みたいな場所が現実に出来るとは思わなかった
2022/04/11(月) 21:56:16.95ID:Dizi6REJ0
>>84
ロシア側の許容範囲がウクライナにとってとても受け入れられるものではなく、経済的・軍事的な合理性のある相手に対し
「分からないからなんとも言えない」って、それ思考放棄してどっちもどっち論に収束させてるだけじゃねーか

少なくとも、ロシア側の行動を抑止できる可能性のある施策でも考えてからにしろとしか言えない
2022/04/11(月) 21:56:29.35ID:wQu6+rsA0
東部大攻勢といっても
歩兵の士気は最低だろ
ミサイル打ち込みまくるしかねぇんじゃねぇの
2022/04/11(月) 21:56:52.36ID:S9EaFsV/0
>>54
学習したでしょ
畑に逃げるとスタックするのでなんとか道路上をキープする
2022/04/11(月) 21:57:00.54ID:cNO9H4Z+0
>>95
西側戦闘機が足りないよw
2022/04/11(月) 21:57:32.83ID:r4rOtCSiM
>>96
どっちもどっち論では、ジョージアやふいが国土
2022/04/11(月) 21:57:46.08ID:Dizi6REJ0
>>93
ロシアが額面通り東部に兵力集中させるなら、多分ヘルソンは完全包囲できる
ヘルソンにロシアが兵力を割くなら、東部への兵力集中が難しくなる
102名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:57:47.18ID:opLjhoD70
>>95
ウクライナの東側ではそんなに泥はひどくないんじゃい?だめもとで道から外れたらいいのに
2022/04/11(月) 21:57:48.39ID:NSGn4gfD0
世界の価値観だと領土を増やした君主が有能
だから明治帝が有能で昭和帝が無能な評価になってる
104名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:06.04ID:YFt8v2Hk0
>>97
そのミサイルは高価だからな。ミサイルを撃ってプーチンに怒られる。
兵の命こそ大事にしてもらいたいが、それはプーチンには期待できない。
せめて死んだ兵の遺族に謝罪してもらいたい。
105名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-BM0i [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:07.69ID:4UQDRQ160
>>90
そういうこと。1番良いのは開戦させずにロシアを弱体化させること。
ゼレンスキーが悪い訳では無いんだけどね。
ただ橋下みたいな考えのほうが自国の総理としては良いね。結局ウクライナ自体はボロボロになる訳だから。
106名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-2G8z [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:13.34ID:giSc8l7z0
総司令官も頭抱えてるだろうな
2022/04/11(月) 21:58:22.29ID:W39OuGZpr
>>79
アメリカにとってはロシアとEUが弱まって損ないしな
ちょっと違う雰囲気なのがイギリスと、
それとはまた別の思惑ありげなEU各国
戦争を終わらせる力はこっちのがアメリカより強そうね
2022/04/11(月) 21:58:23.08ID:vEe+N2WkH
>>85
アメリカの企業が協力して顔認証データベース作っている
過去のsnsやらハッキング情報など網羅しているそうな
2022/04/11(月) 21:59:08.48ID:+se368zf0
橋本のゴミなら東側タダであげてそのまま逃亡だろ
110名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-BM0i [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:22.58ID:4UQDRQ160
>>96
だからそれが出来たら有能な政治家ということ。
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-oW7F [106.146.52.22])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:28.82ID:2pxxIyxPa
世界各国のロシア大使館への抗議行動&いやがらせ、まとめ

https://twitter.com/lazyworkz/status/1513138482620760071?s=21&;t=FTygxzEA3cu_OrBJQ3S4sw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 21:59:37.72ID:3ioXCMP70
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/04/11(月) 21:59:38.67ID:r4rOtCSiM
>>109
オデッサまではあげそう
114名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:44.35ID:YFt8v2Hk0
>>105
黙って日本が降伏する、総理が外国に逃げる、どちらもダメだね。
2022/04/11(月) 22:00:04.45ID:3ioXCMP70
【パットン停戦案】
@ロシアの武装解除 非武装化
Aロシアの中立化、非ナチ化
Bロシアの分国
C分国するので、当然安保理メンバーですら無くなる
Dロシアに非核三原則の適用
Eロシアに憲法9条の制定 小学校1年生のうちに暗唱できる義務
Fロシアは、通貨発行権の停止
Gロシアに国連平和維持軍の100年間の常駐
H新生各ロシア分国の政府閣僚の3割をウクライナ人とする
10 ロシアの原油、天然ガスの採掘権を300年間ウクライナに与える
11 上記によりロシア人はウクライナへの賠償義務は負わない
12 ロシア人は向こう100年間、国連職員にはなれない
13 俗にいうプーアノンの先進国での非合法化(ナチスと同様の対応)
14  プーチンのチャウシェスク命日化
116名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:12.13ID:MJDf4W3V0
>>77
イギリス王家は、フランスの諸侯だったから リチャード獅子心王のブランタジネット王家はフランスのアンジュー伯家だよ、アキテーヌ侯家だし
117名無し三等兵 (ワッチョイ 1732-wAOu [122.135.199.179])
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:34.37ID:t2Uz2dX80
>>109
橋本首相なら無血開城して
国ごと明け渡すでしょ。死ぬよりいいとかいって。
2022/04/11(月) 22:00:45.56ID:wLr9sm6ma
橋下徹がウクライナ大統領だったら速攻で亡命して安全な西側で延々とロシアを非道をなじると思う

それも一つのルートだが、結局国は守れないんすよねえ
2022/04/11(月) 22:00:56.75ID:Ysach18D0
>>103
実際その通りでは…?
昭和帝はわりとヤバいポンコツ具合と思うよ
こう、肝心な時に立憲君主仕草を見せたのが大体全部裏目に出ている
戦争指導もちょいちょい介入してるし、名君とは思えない
2022/04/11(月) 22:01:20.33ID:FJmPjxWj0
>>87
日本も開発に片足突っ込みつつある英国の次期戦闘機テンペスト開発に、
イタリアは以前から正式参加している
2022/04/11(月) 22:01:40.39ID:Dizi6REJ0
>>110
何が「だから」なんだか知らんが、不可能なことは不可能なんだよ
プーチンの感情を満足させられないなら侵攻は止まらんのだよ、少なくとも今時戦争は

ウクライナの国力で、ロシアの内部をかき回して反乱でも起こさせるか?
口で言うのは簡単だがね
122名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae4-GK27 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:52.19ID:ze8Wv3Rh0
まあ戦争回避できればそれに越したことはないし
後知恵でも色んな思考実験やるのは無意味ではないとは思う。
起きてしまうと圧倒的な現実に対処することが先だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。