ウクライナ情勢273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-/tAH [199.195.193.181 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:23.58ID:6JxfEVhl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢267
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649691648/
ウクライナ情勢268
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649721563/
ウクライナ情勢269
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649734249/
ウクライナ情勢270
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649748032/
ウクライナ情勢271
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649760443/

ウクライナ情勢272
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649773650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
664名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-WxwE [14.9.132.96])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:26:46.46ID:1w4/tN7j0
>>646
カディロフ軍はじゃがいも、玉ねぎ、油、小麦粉各1袋と7000円(未払い)だと報道されてた
2022/04/13(水) 13:27:16.29ID:Ldlho7OW0
>>636
ランダムで繋がるスカイプみたいなもんらしい
もちろん相手もランダムは理解して利用してるよ
2022/04/13(水) 13:27:28.60ID:y6w/BNfjd
>>658
ハンヴィーあったところで戦況ひっくりかえらねーだろ…
2022/04/13(水) 13:27:33.00ID:ynzsGB/Q0
徴集されたロシア兵士の月給は約3000円
ブラックここに極まる。俺なら逃亡する
668名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-kr0I [106.146.8.27])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:27:39.78ID:TxCjyN/qa
>>652
陸軍国だからね
海軍国が海から陸への侵入専門部隊を発達させたの同じで
空から陸への侵入専門部隊を発達させたのがロシア
669名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:28:19.47ID:lJGwudau0
>>667
せめて月給10万は払ってやれよ。
2022/04/13(水) 13:28:32.98ID:KstlZshS0
>>649
航空機は今もポコポコ落とされてるみたいだから
ロシアとしては5/9までに終わらせるなら波状攻撃しかなさそうだね
すると、ドンバス大決戦はロシアの波状攻撃とウクライナの迎撃になるのかな
2022/04/13(水) 13:28:47.45ID:JVs5tuhBM
>>664
それすらも未払い!?
救いがないな
それとも家族は家の中のゴロツキが死んでくれて助かってるのか?
2022/04/13(水) 13:28:56.32ID:sN+Cbe2/0
>>663
死ぬのはロシア系の住民じゃない人民共和国だってことが言いたいんだろう
やっぱロシアって糞だわ
2022/04/13(水) 13:29:28.67ID:t3SouBf20
朝鮮戦争でもあったけど、国境沿い(係争地)の住民は両軍からタコ殴りにされたり、信用されずに酷い扱いされるの可哀想ね
674名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.146.98.119])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:29:54.83ID:5CXIazi6a
>>612
プーアノンのクソコテに反応しないで
2022/04/13(水) 13:30:02.97ID:mxBf7T2fa
偽娘蘭おねえちゃん@ZARDの季節

こいつはロシアが勝つと日本が核武装できねえからロシア勝て!って考えぽいね
単なる岸田アンチかもしれんが
2022/04/13(水) 13:30:24.91ID:gbJunRGnr
自衛隊の稼働率が年々落ちてるのは事実だろ
陸自はあんま知らんけど、空自も海自も最近は関係者まで
堂々と公言してるし
防衛費をGDP比率でちょろっと増やしたって、
そもそもGDPが死んでるんだからさあ
2022/04/13(水) 13:30:26.53ID:m1P5O4+q0
>>666
戦況は引っ繰り返らないが、それでも無いよりは良いんでないの
APCやIFVを送られても使えないだろうし、米国製車輌で送られてすぐに使えるのはIMVが関の山だろう
2022/04/13(水) 13:30:33.21ID:8WQfvEGVd
>>675
反米こじらせてるだけの中年でしょう
679名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:30:35.23ID:lJGwudau0
>>670
それをやるとドンバスは荒地となる。ドンバスの住民を全員シベリア
送りにするなら気にすることはないがね。
2022/04/13(水) 13:31:05.25ID:JVs5tuhBM
>>657
遺族「息子が死んだ せめて金をくれ」
ロシア「息子は寝返った いまはウクライナのどこかにいる だから金は払わん」

ウクライナの畑に埋まってるかもね
2022/04/13(水) 13:31:10.95ID:1w4/tN7j0
>>618
自衛隊の74式戦車のエンジンは2サイクルディーゼルエンジンだし、10式にもDPFは付いていない。運輸省管轄ではないから車検もない。12ヶ月や24ヶ月点検に相当するものはある
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-kr0I [106.146.11.159])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:31:58.04ID:kUZvD5xma
>>673
民間人にとって戦争はどっちにいようがクソなのさ
古今東西
しかし、民間人が暮らすコミュニティはその上の権力によって平穏が保たれているのも事実で、難しいよね
戦争は不条理
2022/04/13(水) 13:32:10.47ID:St7I5uQ2M
フィンランドに軍を動かしたのはマジすか??
2022/04/13(水) 13:32:12.31ID:+xxs5w7+r
>>644
そんな主張してないし
簡単にぶった切って断言してるのはどんな主張だろうと眉唾だなあというだけ
2022/04/13(水) 13:32:45.00ID:Ev29cb6H0
>>669
人口半分以下でロシアよりGPDちょい上の韓国も徴兵は月給5万だかだしな
2022/04/13(水) 13:32:54.96ID:mxBf7T2fa
ロシアは「プーチン政権が倒れたので前の政権の約束は無効。戦死者遺族に年金は払えません」で終わりだろうなどうせ
2022/04/13(水) 13:33:30.10ID:OU3+WMhc0
【速報】空母ハリーSトルーマンがギリシャへ
イギリス外相『化学兵器使用なら危険な展開になる』と、空爆もありえるとの見通しか
688名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.154.150.161])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:33:42.82ID:mxBf7T2fa
>>683
対艦ミサイルを動かしてる
NATO艦隊が来るのが怖いんでしょう
2022/04/13(水) 13:33:47.55ID:sN+Cbe2/0
>>670
その場合、波状攻撃ができるだけの物資をロシアが前線まで持ってけるかが問題だな
当然ウクライナ側としては細い補給路に対し攻撃をかける分けで、それを防げなければ波状攻撃にはならない
690名無し三等兵 (ワッチョイ 231b-wyX0 [124.241.72.117])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:33:50.77ID:VwuDJ9NU0
>>603
なんかウクライナ軍の捕虜虐待や殺害も出てるし
太平洋戦争で米軍に捕まったら殺されると広まった状況と似てそう
2022/04/13(水) 13:34:26.05ID://aqh+cWa
>>633
ロシアの伝統だから。
ソフィン戦争の時も捕虜が同じこと言ってて、徴兵連行され時に外出して買いに行ってた。子供用靴下をフィンランド兵に見せる話あるぐらい。伝統なんです!
2022/04/13(水) 13:34:34.21ID:n2PrpZYy0
ウクライナはロシアの辺境国の農民やド人共の徴用兵じゃなくて
モスクワ市民をバンバン殺さないと駄目でしょ
彼奴等この30年自分の国が外国に対してやってきた非道が
今になって全部帰ってきてるってことを分からせてやらないと
この戦争を終わらせるには西側が一丸となってモスクワ打通作戦をするしかないね
2022/04/13(水) 13:34:35.96ID:eoemuO0k0
>>686
国体が一回倒れ無いとそれは出来んよ
2022/04/13(水) 13:34:49.41ID:0ijBOK3e0
トイレットペーパーすら自腹だからな自衛隊は
紙が無くてトイレから出られない、これじゃ兵士の稼働率は99%だHAHAHA
2022/04/13(水) 13:34:52.93ID:1w4/tN7j0
681は国土交通省だった
古い人間だから堪忍
2022/04/13(水) 13:34:55.39ID:FCVcHJnr0
>>682
同意です…。
2022/04/13(水) 13:35:33.85ID:4VMqv6KjM
フィンランドにも侵攻するならWW3待った無しだな
日本は終始低みの見物だな
698名無し三等兵 (ワッチョイ 3647-1fC4 [39.3.97.32])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:35:43.38ID:83GuFNCB0
>>676
スレ違いだから他でやれ
2022/04/13(水) 13:35:44.73ID:cAhtEZfw0
>>686
それやると将来軍務につくロシア人がいなくなるからな、
案外難しい問題だぞ。
2022/04/13(水) 13:36:20.98ID://aqh+cWa
>>678
中年ガチホモらしいよね。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:36:32.99ID:7IHZKpWg0
>>692
宇国は現状防衛戦で手一杯。
宇国から露軍を追い払ってからの話だよ、それ。
2022/04/13(水) 13:36:39.64ID:p4cm0lB40
双方余裕がないのに捕虜に食わせる飯はないだろ
2022/04/13(水) 13:36:55.56ID:m1P5O4+q0
>>694
とっくに解消済みだが
2022/04/13(水) 13:37:03.78ID:zG3xC6Ce0
>>581
ゾンビパニックに有効だけど戦争むきじゃない
705名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:37:30.49ID:Uc/uX/3Y0
>>676
可動率のデータで否定されとるわ
第一稼働率じゃなくて、可動率だ2度と間違えるな
2022/04/13(水) 13:37:49.13ID:X91cHizAd
>>697
「大統領閣下、五分以内にすべてを決定してください」
2022/04/13(水) 13:37:57.59ID:iy/7kzkD0
>>686
下っ端なら行方不明で済ませられるね
それ以外はさすがに無理。払うよ
2022/04/13(水) 13:38:01.02ID:cAhtEZfw0
>>691
日本軍も道で出会った犬・猿・キジを徴兵したが
709名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:38:24.08ID:lJGwudau0
夜間戦闘はどうなっているかな。空中戦や海戦は夜でもやっているが、
陸上戦闘はどうなっているかあ。夜戦とかあるのかな。
2022/04/13(水) 13:38:55.69ID:X91cHizAd
>>708
俸給先払いしたからむしろホワイトだぞ
2022/04/13(水) 13:39:00.91ID:0ijBOK3e0
>>703
マジ?よかった
2022/04/13(水) 13:39:09.77ID:Y5lX7Y+m0
プーチンは昨日の会見でドンバスの完全制圧が最低ラインと線を引いたからな

まぁ5.9まで完全制圧は無理だろう
2022/04/13(水) 13:39:20.50ID:m1P5O4+q0
>>581
日本でそれやるのは無理だろうな
インド警察みたいに暴徒鎮圧用スリングショットとかなら、日本でも規制されないかもだが
https://pbs.twimg.com/media/ET3kcWqUYAA3ISq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpNWqMrXcAEyuGs.jpg
2022/04/13(水) 13:39:26.07ID:+IvMc4GTr
>>529
陸自の運用からすればMQ-9やTB-2とかの偵察攻撃機もFFOS+MPMSの合わせ技で間に合う上に逆に固定翼UAV無駄に運用すると貴重な滑走路を圧迫しちゃうもんな
2022/04/13(水) 13:39:26.59ID:JVs5tuhBM
>>666
ハンヴィーは継戦に有効でしょ
前線の兵士の交代が楽になるんじゃないかと予想
2022/04/13(水) 13:40:07.27ID://aqh+cWa
>>708
それは志願兵でしょ。しかも先払いだし。
2022/04/13(水) 13:40:14.57ID:Uc/uX/3Y0
>>709
夜間は支援物資で暗視スコープ所持率がロシア軍より高いウクライナが圧倒的らしい
2022/04/13(水) 13:40:23.71ID:Ev29cb6H0
>>708
あいつらはむしろ志願兵だろ
2022/04/13(水) 13:40:28.75ID:JVs5tuhBM
>>683
やるやる詐欺だと思うけどね
フィンランドに攻め込んだらサンクトペテルブルグが消えるわ
2022/04/13(水) 13:40:51.71ID:24f/RuUF0
>>702
ウ側は海外に黒海を塞がれて輸出できない小麦が倉庫に大量に眠ってる
後は国内流通の問題
721名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:13.69ID:Uc/uX/3Y0
>>708
あれは徴兵ではない
給料先払いの傭兵だ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:35.76ID:7IHZKpWg0
>hmmwv

軽視してはいけない。
頭プーの露軍と同じになるよ。
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-kr0I [106.146.9.90])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:49.50ID:AKR5C2R5a
>>686
契約は政権ではなく国に対して行ってるから無理だよ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:42:46.86ID:Uc/uX/3Y0
>>723
ロシアが約束を守る国だと一体いつから錯覚していた?
2022/04/13(水) 13:42:51.30ID:kdoVknlbd
>>722
反省します…
726名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:42:52.98ID:lJGwudau0
>>717
ありがとう。やはり陸上でも夜戦はやっているわけだね。
2022/04/13(水) 13:42:56.48ID:gbJunRGnr
>>705
自衛隊は強いと信じたい気持ちはわかる
でも実際空自なんか訓練飛行時間バンバン減らされてるし
慢心するより危機感持った方がいい

まあ結局経済の問題てことになるんだけどね
2022/04/13(水) 13:43:45.83ID:i+uDfp750
>>537
以前、評価報告に書かれていたロシア兵に再参戦を促す“ボーナス”だが、約束通りに“届かなかった”部隊もある。
指揮官たちは支払いを求める兵士の要求を無視している。ウクライナ軍情報部からの情報。

戦死者数の多さのため戦闘参加を拒むロシア兵[注:一旦、国内に撤退した部隊の兵員]がいる。
そのため、ロシア軍は兵卒間の動揺を避けるため、多くの遺体を小分けにして運送している。ウクライナ軍情報部の情報。

ひどいな
729名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.254.136.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:44:04.72ID:pBwNoDaRr?PLT(12000)

BBCロシア語サービスは、ウクライナで死亡し本国に移送されたロシア軍1,083人の身元を確認したところ、このうち20%以上が将校だったと伝えた。

https://korea-economics.jp/posts/22041301/

これマジ?
730名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:44:21.01ID:xJ6E3jo+d
>>699
日本政府も恩給は出したな。
2022/04/13(水) 13:44:47.79ID:JVs5tuhBM
>>712
しかしよくキーウを諦めたよね
自分にどんな言い訳したんだろう?
東部に集中するのは正しい判断だったと思うけど、引くに引けない精神状態だったはず

一度やると何度もやることになるよ
次はどこまで引くんだろう?
2022/04/13(水) 13:45:06.43ID:BI4f8/tOa
>>687
ゲームのDCS worldキャンペーンシナリオみたいになってきたな。あれはグルジア紛争に対抗して米空母黒海派遣だったけどついにバルチック艦隊最後の日がくっど
2022/04/13(水) 13:45:09.08ID:0ijBOK3e0
>>719
一応フィンランドは敵国条項かかってるわけだけど、仮にロシアから攻め込まれた場合逆侵攻はできるのだろうか
第二次世界大戦の結果を覆す行為にならない?
2022/04/13(水) 13:46:10.67ID:Ldlho7OW0
>>730
でも軍票は紙切れになったんだよね
2022/04/13(水) 13:46:22.25ID:JVs5tuhBM
>>717
その話で面白いのが、兵士向けのノクトビジョンが無くてもジャベリンのスコープが使えるってやつ
工夫するねー、と感心したものだ
736名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:48.82ID:lJGwudau0
>>733
逆侵攻はあるだろうが、国境から10kmとか自制するはず。奥地に入れば
反撃も激しくなるし、核反撃のリスクも増える。これはウクライナも同じ。
737名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:56.79ID:7IHZKpWg0
>>729
つまり、高級将官の遺体は流石に回収してるのだろう。
一般兵士等の遺体は見捨ててな。
738名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-dhXA [150.66.119.72])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:47:08.15ID:jbk0p1s1M
>>699
いくらでも情報コントロールできるから。

「遺族年金はちゃんと払われてる!」っ嘘の情報流せばいい
2022/04/13(水) 13:47:12.08ID:eoemuO0k0
>>731
鼠だと思って叩いたら虎だったんだからそりゃ計画変更するだろ
プーチンのKGB時代知らんか?ホラ吹きチキンだぞ
最後はいつも逃げる
2022/04/13(水) 13:47:24.23ID:mxBf7T2fa
>>731
ドンバスを切り取った後またキーウを攻めるんやで
これはまじで言ってることだからな
2022/04/13(水) 13:47:40.35ID:JVs5tuhBM
>>729
間違ってないと思うよ
将校以外は回収しないし
2022/04/13(水) 13:48:08.95ID:Ldlho7OW0
>>737
あと将官の親戚とか血縁関係持ちとかな
743名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:48:46.27ID:lJGwudau0
ロシアの陸軍とか空軍は聞くが海軍は何をしているのだろう。
黒海艦隊はどこにいるのか。
744名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.254.136.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:48:59.31ID:pBwNoDaRr?PLT(12000)

軍師死んだらただのオークの集団じゃん、虐殺が起きてしまった理由がよく分かったわ
745名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.35.189])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:49:09.79ID:wyM6FEeaa
>>513
ソースは?
2022/04/13(水) 13:50:04.42ID:K/T1ru4Z0
ポーランド、#リトアニア、#ラトビア、#エストニアの大統領が#キエフを訪問した。
議題は #ウクライナ への軍事・政治支援。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1514102155753496577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 13:50:21.71ID:JVs5tuhBM
>>743
黒海にいる
たまーにオデーサにミサイル撃ち込んでる
敵前揚陸は一度もやってない
748名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:51:12.03ID:lJGwudau0
>>747
海軍はのんびりしていいな。海軍志望のロシア人とかいないのかな。
2022/04/13(水) 13:51:13.36ID:mxBf7T2fa
イギリスが対艦ミサイル送るって言ってるし怖くて何もできないんじゃないかな海軍
750名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:52:09.03ID:Uc/uX/3Y0
>>499
攻撃に使う装備以外は公表されている。そこから大体予想できるだろう
こんな自衛隊の基本的なことすら知らない時点で話にならない
751名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:52:32.55ID:xJ6E3jo+d
>>734
占領地での物資調達に使ったからね。
ロシア軍はどうしてんやろ?
2022/04/13(水) 13:52:58.13ID:BI4f8/tOa
>>743
ウクライナ海軍がフリゲートを自沈させてアリゲーター級が港で破壊されてやる事がなくなった。
753名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:53:28.36ID:lJGwudau0
>>751
強盗と略奪。補給は現地調達だからそうなる。強盗団だね。
2022/04/13(水) 13:53:45.63ID:0ijBOK3e0
>>752
いい加減オデッサの脅威は無くなったと思うんだけど、自沈させた旗艦は復活させないのかな
2022/04/13(水) 13:53:56.26ID:Uc/uX/3Y0
>>748
先日TB2を撃墜してた
2022/04/13(水) 13:54:52.61ID:XqzhB9/+0
東部にとんでもない量のS-300が配置されているという話もあるけどこれが事実かどうかでかなり戦況が変わってくる
2022/04/13(水) 13:55:05.16ID:eoemuO0k0
アルテム・セヴェロイキン完全追放決定
2022/04/13(水) 13:55:17.51ID:YWljiNE20
>>742
エクラノプラン再整備中w
2022/04/13(水) 13:55:17.92ID:6w/wQxDtp
マイケルムーアって有名な保守派監督だっけ?
やっぱり調子いいこと言ってアメリカはこの戦争に関与するなバックにいる奴らに操られてるって前に声明出してたんだな
2022/04/13(水) 13:55:34.22ID:XwA9HouE0
>>729
少尉から将校なら普通に20%でもおかしくなくね?
2022/04/13(水) 13:56:19.79ID:Wd53oNzRp
>>756
それってウクライナ側にってこと?
2022/04/13(水) 13:56:24.03ID:iwk6ciZJ0
>>756
ロシア側の?
東部は完全に航空優勢取られてんだろ
2022/04/13(水) 13:56:52.92ID:gllaifPN0
>>608
18才から65才まで徴兵は本当
しかも驚いたことに、従来徴兵免除されていた障碍者と
重要業務従事者(インフラ関係の仕事してる人)も徴兵対象
もはや大日本帝国の末期以下の末期状態
日本は学徒動員くらいはしたが、年寄りや障碍者まで徴兵はしなかったぞ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています