ウクライナ情勢275

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-CC7z [27.85.206.60 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 18:45:20.54ID:EkSPlnnza
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢268
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649721563/
ウクライナ情勢269
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649734249/
ウクライナ情勢270
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649748032/
ウクライナ情勢271
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649760443/
ウクライナ情勢272
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649773650/
ウクライナ情勢273
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649810663/
ウクライナ情勢274
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649829399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/13(水) 18:47:18.77ID:M3n+TbyL0
>>1
Z
2022/04/13(水) 18:47:22.25ID:8y4qDsMb0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール

Teleglam
https://telegram.org/
android(公式)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
2022/04/13(水) 18:47:38.20ID:8y4qDsMb0
ウクライナのニュースチャンネル
ウクライナ NOW
t.me/UkraineNow
NEXTA
t.me/nexta_live
ウクライナ24
t.me/ukraina24tv
Tpyxa
t.me/truexanewsua

ウクライナ政府機関のチャンネル
ゼレンスキー大統領
t.me/V_Zelenskiy_official
フェドロフ副首相兼デジタル担当大臣
t.me/zedigital
ウクライナ大統領府
t.me/OP_UA
ウクライナ保安庁
t.me/SBUkr
ウクライナ国防省
t.me/DIUkraine
ウクライナ内務省
t.me/mvs_ukraine
ウクライナ保健省
t.me/mozofficial
ウクライナインフラ省
t.me/miUkraune
ウクライナ国家警察
t.me/UA_National_Police
キエフ市国家管理局
t.me/KyivCityOfficial
ウクライナ国鉄
t.me/UkrzalInfo
IT ARMY of Ukraine
t.me/itarmyofukraine2022
アゾフ連隊
t.me/pidrozdil4308
アゾフ連隊 マリウポリ
t.me/polkazov
2022/04/13(水) 18:47:49.33ID:8y4qDsMb0
軍事系チャンネル
ウクライナでのロシア軍戦死者・捕虜に関する最新情報
t.me/rf200_now1
British Intelligence
t.me/britishintelligence
Intel Slava Z(親ロシア系)
t.me/intelslava
WarLife(18禁)
t.me/Voyna18
軍事コラムニスト
t.me/new_militarycolumnist
ウクライナ速報
t.me/Ukrbreakingnews

ロシア視点のチャンネル
RT(ロシア・トゥデイ)
t.me/rtnews
スプートニク
t.me/sputniklive
ロシア国防省
t.me/mod_russia_en
駐日ロシア大使館
t.me/rusembjp
2022/04/13(水) 18:48:15.02ID:M3n+TbyL0
軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年4月22:00から12日(キーウ時間)現在の、ロシアのウクライナ侵攻48日目の要約。

アゾフ大隊とウクライナボランティア隊の追加部隊がウクライナ東部に到着し、
ウクライナ軍と国家警備隊を支援しました。妨害工作員はベルゴロド州の国境近くの鉄道橋を爆破し、
ウクライナへのロシアの供給ルートを混乱させた。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-48-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_48_fullmap.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_48_Sloboda-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_48_Pryazovia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_48_Southern-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_48_Mariupol.png
2022/04/13(水) 18:48:31.26ID:OU3+WMhc0
https://twitter.com/petrikajander/status/1514167976559144963?t=vyj7D0fPRQNUa_nzIrDY6Q&;s=19
 
草www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 18:48:40.35ID:OU3+WMhc0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
 
【陽のあたる道の真ん中を歩め!】
2022/04/13(水) 18:48:54.26ID:M3n+TbyL0
米国防省の話
8億ドルの軍装備は供与がほぼ終わり、ジャベリン1億ドル分の供与に移行する

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1513991080810848256
「8億ドルを締めくくるのに必要と予想されていた20便をわずかに超えるフライトのうち、
19便になっているので、もうすぐ終わりに近づいています。月の半ばまでに行われる」

「次のものにも取り組んでいます。これは、Javelinsの1億ドルです。これが最新のドローダウンであり、
Javelinsを使用した「PDA5」は次の期限までに終了する必要があります。 4月中旬までに、両方に移行します。」

「私たちはウクライナへの航空機の提供という考えに反対しませんでした。それはスロバキアが下す決定です。
私はこの特定の考えに関してスロバキアと話し合っていることを知りません。しかし私たちは確かにそれに反対しないだろう。」

{ペイトリオッツによるスロバキアのAD機能の埋め戻しについて}「この提案の埋め戻しの可能性についての議論はありません。
実際、スロバキアがMiGを提供するというこのアイデアを積極的に追跡しているとは思いません。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 18:49:08.40ID:M3n+TbyL0
https://twitter.com/takano_r/status/1513935772592017408
米国防総省の戦況分析
【東部情勢】
・ミサイル発射は侵攻開始以降で1540発以上(昨日は1500発以上)
・増加が鈍っているのは、多正面作戦から東部集中に移行したため
・イジューム周辺では激戦が続く。ロシア軍はイジュームの南20キロまで前進
・ウクライナ軍の補給路や防空網への攻撃も試みている

【東部へのロシア軍増強】
・北部から南下する増援部隊の車列は、イジュームの60キロ北を進行中
・春になり舗装路を外れるのは難しく、車列は幹線道路を進行。ウクライナ軍からの攻撃は確認していない
・ロシア軍の残存戦力は、侵攻前に集結した戦力(人員、装備など)の80%強

【化学兵器の使用疑惑】
・使用は確認はできず、引き続き注視している
・催涙ガスのような暴動鎮圧剤の場合、即効性だが土壌には浸透しない。被害者が少人数なら、証明も難航する
・現場に行けないので確認には大きな困難が伴う。非常に慎重に判断をしたい

【続・化学兵器の使用疑惑】
・シリアでのサリン使用の際も、被害は大規模だったが、それでも慎重に確認した
・ロシア軍が暴動鎮圧を装ってより深刻な化学物質を使う可能性を示唆する情報はある
・ただ、今回ロシア軍がマリウポリで何らかの薬剤を使ったかどうかも不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 18:49:39.46ID:M3n+TbyL0
米、ウクライナに航空機提供か 旧ソ連製のヘリコプター 米紙報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/489f3f398ee3a6fd06495b815f4ec60e19180fce
米紙ワシントン・ポストは12日、バイデン政権がウクライナに、旧ソ連製のヘリコプター
「Mi17」の提供を検討していると報じた。実現すれば、米国による兵器提供の範囲が広がることになる。
2022/04/13(水) 18:50:03.04ID:M3n+TbyL0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1514009621521833985
アメリカは7億5000万ドルのウクライナ支援パッケージを準備。

攻撃ヘリ、ハンヴィー高機動車、榴弾砲、沿岸防衛ドローンなどが含まれると。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 18:51:03.08ID:M3n+TbyL0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1514077125929623556

戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1730 ET 12.04.2022 / 0630 JST 13.04.2022
戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FQMVHeaVgAEuYPl?format=jpg&;name=large
マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FQMVHhRVIAImsAr?format=jpg&;name=large
ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FQMVHkiVQAQccTP?format=jpg&;name=large
ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FQMVHp7VUAA3_yV?format=jpg&;name=large

概況
ロシアは、限られた軍事的基盤のもとでの東部ウクライナ攻勢実行と並行して、
ドンバス地域で強力な攻勢を実施するのに必要な兵站拠点の設営とキーウ戦撤退部隊の再建作業を進めた。

ロシア軍はドンバスで攻勢を継続中で、純粋な再編成段階に入っていない。
ロシア軍は増援が到着するまでの間の広範な作戦休止期間を設けていない。
結果として、部分的には限られた成果を得ているが、一方では著しい損失を被り続けている。

以前、評価報告に書かれていたロシア兵に再参戦を促す“ボーナス”だが、約束通りに“届かなかった”部隊もある。
指揮官たちは支払いを求める兵士の要求を無視している。ウクライナ軍情報部からの情報。

戦死者数の多さのため戦闘参加を拒むロシア兵[注:一旦、国内に撤退した部隊の兵員]がいる。
そのため、ロシア軍は兵卒間の動揺を避けるため、多くの遺体を小分けにして運送している。ウクライナ軍情報部の情報。

マリウポリ。ロシアの化学兵器使用の真偽確認はできていない。しかし、マリウポリは、
ロシアがエスカレーションの意志を示すために化学兵器を使用するには絶好の場所である。
なぜなら、ロシアの国際法違反の確実な証拠を国際社会が得るリスクが少ない場所だからだ。

ドンバス。ロシア軍は砲撃戦を続けているが、ルビジュネでは12日、市街戦が起きた。
また、ソーシャルメディア情報だが、ルビジュネ周辺でチェチェン部隊の存在が確認されている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 18:51:16.97ID:M3n+TbyL0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1514107625348210690
ロシアがウクライナでの戦争の司令官として陸軍将軍アレクサンドル・ドヴォルニコフを任命したことは、
指揮統制を一元化する試みを表しています。軍事活動をまとめて調整することができないことは、これまでのロシアの侵略を妨げてきた。

多くの上級ロシア将軍のように、ドヴォルニコフはシリアで以前の指揮経験があります。
さらに、2016年以来、彼はウクライナのドンバス地域に隣接するロシアの南部軍管区を指揮してきました。

ロシアのメッセージは最近、ロシア軍が東方に再び焦点を合わせるにつれて、ドンバスでの攻撃の進行を強調している。
ドヴォルニコフの選択はさらに、決定的なウクライナの抵抗と効果のない戦前の計画がロシアにその作戦を再評価させた方法を示しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 18:52:16.05ID:n2PrpZYy0
>>1


https://i.imgur.com/3IZfPfU.jpg
2022/04/13(水) 18:52:16.55ID:M3n+TbyL0
4月13日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約19800(+200)
航空機158(+1)
ヘリコプター143(+3)
戦車739(+7)
長距離砲358(+9)
装甲車1964(+18)
MLRS115(+4)
艦船7(+0)
トラック1429(+13)
燃料車76(+0)
無人機132(+8)
対空ミサイル車両64(+1)
特殊車両25(+0)
2022/04/13(水) 18:53:51.44ID:nDeFoHKQ0
>>1
乙ライナ
2022/04/13(水) 18:56:38.46ID:M3n+TbyL0
ソースがないので、真偽不明だが
https://twitter.com/gloomynews/status/1514178652665094149
スウェーデン政府は6月にNATO加盟申請すると決定したとの報道。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19名無し三等兵 (ワッチョイ ff91-U3yj [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/13(水) 18:56:54.33ID:ebb6k3Pw0
親ロ派大富豪を捕らえた 対ロ交渉の切り札になるか
https://youtu.be/5bBKQV5IobE
20名無し三等兵 (ワッチョイ daf1-EydB [157.107.114.167])
垢版 |
2022/04/13(水) 18:58:05.38ID:r03tmR9e0
国連総会 ロシアを非難する決議 2002年3月2日

ロシアに対して、即時に完全かつ無条件で、国際的に認められたウクライナの領土から全ての軍隊を撤退させるよう要請する決議案を採択した。
https://i.imgur.com/4RXpg7f.png
(赤色)ロシア
(橙色)ロシア以外の反対 4ヶ国
(黄色)棄権 35ヶ国
(黄土色)意思を示さず 12ヶ国
(白色)ウクライナ以外の賛成 140ヶ国 及び国連未加盟
(青色)ウクライナ

https://i.imgur.com/hMVjO4c.jpg
◆反対(5ヶ国):ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、ロシア、シリア
◆賛成(141ヶ国)
◆棄権(35ヶ国):アルジェリア、アンゴラ、アルメニア、バングラデシュ、ボリビア、ブルンジ、中央アフリカ、中国、コンゴ、キューバ、エル・サルバドル、赤道ギニア、インド、イラン、イラク、カザフスタン、キルギスタン、ラオス、マダガスカル、マリ、モンゴル、モザンビーク、ナミビア、ニカラグア、パキスタン、セネガル、南アフリカ、南スーダン、スリランカ、スーダン、タジキスタン、ウガンダ、タンザニア、ベトナム、ジンバブエ
◆意思を示さず(12ヶ国):アゼルバイジャン、ブルキナファソ、エスワティニ、エチオピア、ギニア、ギニア・ビサウ、モロッコ、トーゴ、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベネズエラ

General Assembly resolution demands end to Russian offensive in Ukraine | | UN News
2 March 2022
https://news.un.org/en/story/2022/03/1113152

国連総会がロシア非難決議を採択、クアッド首脳会談でウクライナ情勢を議論(インド、日本、オーストラリア、米国、ウクライナ、ロシア) | ビジネス短信 - ジェトロ
2022年03月04日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/7f12ab7c19f6b58e.html

国連総会のロシア非難決議、反対は5カ国のみ。賛成141カ国で採決 議場から拍手、その時ロシア大使は… | Business Insider Japan
Mar. 03, 2022, 09:50 AM
https://www.businessinsider.jp/post-251249
2022/04/13(水) 18:58:51.52ID:M3n+TbyL0
上記ジャベリン1億ドル分の供給後、こちらも供与されると考えられる
スイッチブレード600 10基 100ドローンも含まれる
https://twitter.com/takano_r/status/1510081740001271810
米国防総省がウクライナに追加で3億ドル分の軍事支援を決定。侵攻開始後の総額は16.5億ドルに。
今回は支援内容が、以前より具体的に明かされた。自爆型ドローン「スイッチブレード」、
監視用のドローン、軍用車両ハンヴィー、暗視装置、商用衛星画像…など。

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1510049201220202496
米国はウクライナにRQ-20プーマドローンを送る予定です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無し三等兵 (スッップ Sdba-s6YL [49.98.153.29])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:01:41.40ID:/hDEc1E0d
>1-50
今すぐ、日本は、東ウクライナに、される。

19世紀。江戸幕府後半。文化の露寇 対馬占領事件。

文化の露寇
頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国。

クリミア半島で、オスマン・トルコ帝国と、断続的に交戦しながら、
いまのエゾ 北海道東部沿岸を、
ロシア帝国海軍 巡洋艦 駆逐艦からなる、機動部隊が、相次いで砲撃、襲撃。陸戦隊強襲で、街や村を焼き払う。


1850年代。対馬占領事件
江戸幕府末期。黒船襲来後 開国後の、クリミア戦争あたり。

頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国の、
ロシア帝国海軍 極東艦隊が、対馬を一時、武力占領した事件。


日露戦争中
頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国の、太平洋艦隊分艦隊、
ウラジオストック巡洋艦隊が全出撃。

日本近海での、大規模な通商破壊作戦を展開
大小貨物船十数隻撃沈、拿捕。 
2022/04/13(水) 19:05:24.23ID:OU3+WMhc0
ルカっちが、EU諸国にビザなしベラルーシ旅行をオススメしてるお(*^^*)
24名無し三等兵 (ワッチョイ b310-ceou [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:05:42.60ID:ZG+LkwKx0
国民のほとんどが正常化バイアスでロシアが侵攻しないと思ってたから
迎撃の準備や避難が満足にできなかった
もう少し危機感を持ってたら占領地や死者数とか少なかっただろうに
2022/04/13(水) 19:05:52.55ID:szpHibbe0
マリウポリをウクライナが奪還するのは無理だろうな
ロシアがあんな場所を返すとは思わんし
2022/04/13(水) 19:06:34.28ID:M3n+TbyL0
https://twitter.com/karizo2022/status/1514181782731898885
キーウ防衛に参加したベラルーシ義勇大隊「ウクライナの次はミンスクを解放する」:
・ベラルーシから数百人の志願者がベラルーシ人専用の大隊やウクライナ軍の他の編成に加わり、他にも1000人以上がまだ審査と訓練中
・「ウクライナの独立なくして、ベラルーシの独立はない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:07:06.20ID:FHodxZR6M
マリウポリを解囲するだけの戦力はウクライナ軍にはないとはいえ見殺しか
現場の兵はゼレンスキーを恨むよ
2022/04/13(水) 19:07:43.54ID:iy/7kzkD0
>>23
ロシアの経済は縮小して内を向くし、EU含む西側諸国からは経済制裁中だからね
もう直接金を落としてもらうしかない
2022/04/13(水) 19:08:02.81ID:MtMICgyx0
前スレでもチラっと出てたヘルソン空港のロシア軍陣地
https://pbs.twimg.com/media/FQNPrF3XoAQYYLl.jpg
https://twitter.com/Cen4infoRes/status/1514141647067652100
ロシア軍あちこちでやたらと穴掘って埋めてるけど上空で榴弾やらクラスター爆弾炸裂したら意味無くね?
確かに地上からは見えづらくなるんだろうけど衛星で位置がバレてる時点で意味無いし
逆に直ぐ逃げ出せなくて被害が大きくなるだけのような気が
もしかして旧ソ連系の榴弾砲って近接信管無いの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:08:19.17ID:e65+m+p6M
これからどんどんウクライナ軍がマリウポリで犯した戦争犯罪が明らかになるんだろうな
2022/04/13(水) 19:08:59.30ID:9ukNMf1CM
ウクライナで目前に迫る史上最大級の戦車戦?
https://news.yahoo.co.jp/articles/380af7d1dec4af443b9a23d0d5a77855411c67ad

ポーランドのマテウシュ・モラビエツキ首相は、ヨーロッパで第二次大戦以来最大の戦車戦が起きる可能性について、警告を発した。
ブルームバーグによれば、モラビエツキは4月11日、ベルギーのアレクサンダー・デクルオ首相との記者会見で、ウクライナ紛争において、戦車戦が「目の前に迫っている」と述べた。





ワクワクした奴、正直に手をあげろ
32名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:09:02.26ID:pQ+/pvDVa
それにしてもアゾフ隊1人に対して何人のロシア兵死んでるんだろう?
どんだけ練度や士気に差があったらこんな状況になるのかw
2022/04/13(水) 19:09:10.90ID:e65+m+p6M
>>29
近接信管でも塹壕で死傷率は下がる
あと敵兵が攻めてきたときにもこもれる
2022/04/13(水) 19:09:21.15ID:OU3+WMhc0
【速報】スウェーデン首相がNATO加盟申請を明言
2022/04/13(水) 19:09:33.93ID:M3n+TbyL0
これはフィンランドとスウェーデンのNATO加盟濃厚だね
https://twitter.com/gloomynews/status/1514182253785468928
スウェーデンのアンデション首相は今年6月にNATO加盟を果たす意向とスウェーデンSVD紙報道。フィンランド政府と足並み揃える見込み。
フィンランド政府はまもなく防衛白書を発表、NATO加盟を議会で討議する予定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:09:52.80ID:NL7d3JNqd
>>29
北北方領土とか千島列島をグーグルアースで見ると、こういうの沢山あるね
37名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:09:54.45ID:Sy6p70Xo0
>>29
どうも空中爆発する信管がなさげ
撃破動画でもみたことがない
38名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.154.150.161])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:09:56.15ID:mxBf7T2fa
>>31
そんなスペクタクルがあるとは思えない 
突っ込んでくる露助戦車が淡々とドローンで狩られるだけになりそう
39名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:10:13.28ID:7IHZKpWg0
>>23
まだ、治安の悪いルーマニア旅行した方がマシだわw
2022/04/13(水) 19:10:13.95ID:5HER2TSB0
>>30
いやこれからどんどんお前とその係累が当局に逮捕、拷問される
2022/04/13(水) 19:10:23.76ID:e65+m+p6M
>>31


ウクライナ軍の大規模な戦車軍団が結成されても、ロシアのsu-25による虐殺しか見えないが……集結したら確実に殺される
2022/04/13(水) 19:10:27.01ID:zKCsx8ZF0
>>27
恨むのはロシアのプーチンだろ。何いってんの
2022/04/13(水) 19:10:42.10ID:TNtKhi/c0
投降したウクライナ兵たち
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1514132256461307906/pu/vid/848x464/vhYzAreMAltPqDMQ.mp4
2022/04/13(水) 19:11:07.45ID:e65+m+p6M
>>40
おもしろいと思ってるの?
自分の書き込み
2022/04/13(水) 19:11:11.05ID:OU3+WMhc0
おー、俺のフォローしてるTwitterアカウント(ほぼ完全に外人)は、
今までで一番喜んでるな
スウェーデンのNATO加盟は、素晴らしいニュース
2022/04/13(水) 19:11:12.65ID:ygPHhrmeH
>>1-20 Z
いい具合にテンプレになってるな
パ以外
2022/04/13(水) 19:11:20.58ID:1dyRjBLcd
>>27
何言ってんだ
現場の兵士はゼレンスキーの撤退許可を拒否してマリウポリを防衛しているんだぞ
48名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:37.44ID:7IHZKpWg0
>>31
ほんの少し、独ソ戦のような戦車戦を…。
2022/04/13(水) 19:11:37.97ID:frGGsBFid
>>29
塹壕戦やってるくらいだから
有効なんでしょうよ
50名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:58.01ID:Lg1Jg9Sq0
>>49
だから赤い森にも…
51名無し三等兵 (ササクッテロル Sp3b-hlI8 [126.233.122.220])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:12:05.52ID:ez3xfAr+p
はあ&#12316;やっぱり出てきたよこういう議論が
ドイツも方やドイツはクソ!最悪の裏切り者!と罵られたと思ったら、
方や軍事大国化したドイツとか危険では?と疑念を抱かれ…
やってらんね&#12316;ってなるだろうな
流石に同情するわ
まあこういう議論は日本にとっても他人事ではないが…

ロシアの脅威が生んだ「強いドイツ」問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec08a0bad165dfe858f81432ff5495ad621179c5

<ロシアのウクライナ侵略を目の当たりにして、欧州各国はドイツの軍事力強化を望んだが、後にそれはヨーロッパに新たな緊張をもたらすかもしれない>

ロシアとウクライナの問題が何らかのかたちで解決することになったとき、あるいはロシアで現在の権威主義的な体制が自由主義的な体制へと変革したとき、
果たしてヨーロッパは安全保障に関してタカ派的なドイツをそのまま受け入れることができるだろうか。

しかしドイツが今後、本当に軍事大国化した場合、フランスはまたドイツを警戒するようになるのではないか。
また、現在ドイツの尻を叩いている東欧諸国も、軍事的なプレゼンスが増大したドイツを信用し続けることができるだろうか。
2022/04/13(水) 19:12:10.29ID:bxB6afbgr
>>41
Coin機だからスティンガーやイグラで撃ち落とされかねん
53名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:12:10.43ID:lg3yUESZ0
>>45
フォローしてやるからアカウント教えてくれよ
2022/04/13(水) 19:12:29.83ID:qpQldf8Sa
ウクライナ
マリウポリ市民 死者1万3000人
正規軍兵士 死者1万7000人 負傷者4000人
      捕虜1800人

大体これぐらいでしょう 義勇兵を合わせれば4万人弱
だと推測できます

ロシア軍の全体の死傷者は
2万6000人ほどだと
死者8000人 負傷者1万5000人 捕虜2000人
脱走自傷 600人

これでも大打撃ですがね

ウクライナ側はマリウポリだけでこれだけの損害を出しているので損害はロシアよりも重いでしょう
既に正規軍の3割以上を失い、今前線で戦っているのは義勇兵でしょうね
2022/04/13(水) 19:12:37.63ID:mxBf7T2fa
ウクライナのNATO加盟を阻止したらフィンランドがNATO加盟したでござる
これがわらしべ長者か
2022/04/13(水) 19:12:41.39ID:khBU3Hz20
数日前までまるでクリミア半島まで取り戻すかの様な勢いだと思ってた人たちにとっては
今の明らかな劣勢は到底受け入れ難いだろうね
現状はかなり厳しいよ
2022/04/13(水) 19:12:43.83ID:8JwtrLAs0
>>29
虫みたいでキモい
2022/04/13(水) 19:12:49.84ID:5HER2TSB0
>>44
うん。お前が小林多喜二みたいなったらおもろいやん
2022/04/13(水) 19:13:02.53ID:szpHibbe0
>>34
来たか
2022/04/13(水) 19:13:28.43ID:rmtpeqwYa
最速でやって6月だとスウェーデンはNATO加盟できてもフィンランドはロシアから仕掛けられて加盟拒否とか有り得そうだなあ
2022/04/13(水) 19:13:34.44ID:vYoigrAHr
>>47
ここまでよく頑張ったよな
問題はロシアが捕虜をきちんと扱ってくれるかどうか
2022/04/13(水) 19:13:56.34ID:e65+m+p6M
>>52
アフガニスタンでsu-25はスティンガーの無慈悲な迎撃を大量に受けたけど、装甲に対策を施した後は一機も撃墜されていない

あとcoin機じゃないぞ
2022/04/13(水) 19:14:13.55ID:FWgDeOpMd
アメリカはプーチンの勝利宣言は許すんかな?
2022/04/13(水) 19:14:16.73ID:/WGBrbbF0
>>31
大戦車戦なんてやる時代ではない
ロシアを引きずり出すブラフでしょ
2022/04/13(水) 19:14:28.03ID:frGGsBFid
東部では敗北濃厚だからねぇ
ミサイル、航空機、戦車、装甲車、
人員、全て守備のロシア軍以上に
用意しなきゃ取り戻す事なんて出来ねーし
2022/04/13(水) 19:14:28.54ID:OU3+WMhc0
>>60
しかも、フィンランドとスウェーデンは防衛協定がある
2022/04/13(水) 19:14:53.14ID:khBU3Hz20
>>61
ウクライナもゼレンスキーも世界も
ロシアにプレッシャー掛ける必要がある
見ているぞと言う強いメッセージを日本からも送るべきだな
2022/04/13(水) 19:15:21.80ID:4c9xEVUOM
>>45
ほぼ完全に外人w
国籍だけ向こうにある在日か
2022/04/13(水) 19:15:31.57ID:WlWXVkpn0
ろくに世界を知らないネトウヨの意に反して
しっかりした人権国家のロシアの言い分が結果正しかったのだよ
あほなネトウヨだけが、ウクライナを応援しているだけだ
全世界が、正義の国ロシアに期待しているのだ。
滅びるべきは、ゼレンスキー一味と、お馬鹿なネトウヨだけ。
しかし、この板見てると未だにウクライナに肩入れしているバカがいる。
ろくでもない低学歴底辺層なんだねw
70名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:15:32.03ID:pQ+/pvDVa
マリウポリ頑張ってるけど粘る事だけしか出来ないから時間が経過すればする程不味い状況になるのは確定してるのはね
ウクライナ側全体は時間掛ければ掛ける程優位になるとは言え今のままの進展具合だと仮に奪還する頃には壊滅してると思う
奇襲電撃戦で短期的にマリウポリ取り返すのは無理だろうし
2022/04/13(水) 19:15:43.97ID:oywBMtuaa
>>51
まさに日頃の行いでは?
比喩なく

今回の糞ムーブがかますような国が軍事力強化なんかしたら、
それでまた弱い物いじめするんでしょ?
になるだろうよ

自業自得
2022/04/13(水) 19:15:46.92ID:vYoigrAHr
>>67
ほんとそうだな
2022/04/13(水) 19:15:51.72ID:9jMCaUoj0
>>38
そろそろ地雷が活躍しても良いと思うんだ
2022/04/13(水) 19:15:56.64ID:1w4/tN7j0
>>60
フィンランドの場合、仕掛けられた瞬間にNATO加盟国
2022/04/13(水) 19:16:06.53ID:/3F9vBj10
黒海にAWACS飛んでたよね?
76名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:16:12.84ID:7IHZKpWg0
>>29
フレシェット弾で殲滅出来るのでは?
2022/04/13(水) 19:16:19.39ID:bxB6afbgr
>>62
A-10Cの進化に比べたら練習機から転用したジェットcoin機と変わらないできだぞ。
2022/04/13(水) 19:16:43.02ID:vYoigrAHr
>>70
というかウクライナ単独での奪還は苦しいかとおもわれる
2022/04/13(水) 19:16:53.66ID:OU3+WMhc0
>>68
いや純粋な日本人よ
白人と西欧が好きなだけで
2022/04/13(水) 19:17:15.04ID:M3n+TbyL0
ウクライナが決戦する必要はないよ、遅滞させて補給路をたたき続ければいい
消耗を強いて攻勢の勢いを衰えさせるべき
2022/04/13(水) 19:17:37.22ID:MtMICgyx0
>>37
やっぱりそんな気がしますね。
西側だと小型の迫撃砲ですらレーザー高度計信管とかあるのになぁ・・・
2022/04/13(水) 19:17:37.96ID:GvAGLmH7d
ウクライナはマリウポリが粘ってる間にジャベリンやエヌロウでパックフロントを構築してマリウポリを突破したソ連の機甲師団をすり潰せ
2022/04/13(水) 19:17:56.36ID:9jMCaUoj0
>>56
確かに
ウクライナは未だ劣勢なの失念してました
84名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:18:03.63ID:qpUwlY7na
>>29
掘らないよりマシだから掘る
2022/04/13(水) 19:18:08.17ID:oywBMtuaa
>>78
東部のロシア軍が決定的敗北をするか
ヘルソン奪還に成功してクリミアにロシア軍押し込むのに成功するか
どちらか成功すれば自力ででもいける
2022/04/13(水) 19:18:08.18ID:n2PrpZYy0
人権国家ロシアてw
釣りじゃなくマジでそう思ってそうなのが凄い
2022/04/13(水) 19:18:16.44ID:cgKJWgCW0
ウクライナ支援より先に自国強化だという国が警戒されないわけない
ポーランドは米戦車が来る前にすでに送ってるし
英米は対戦車ミサイルの在庫が払拭しそうになってるし
2022/04/13(水) 19:18:16.75ID:rmtpeqwYa
>>74
無知で申し訳ないがそういう協定があるのか
それならなんでロシアはフィンランドにポーズだけかもしれないが仕掛けようとしてるんだ?
2022/04/13(水) 19:18:35.19ID:ygPHhrmeH
ウクライナ海軍
https://i.imgur.com/Qewp68g.jpg
ロシア船舶を接収
オデーサにて
2022/04/13(水) 19:18:48.67ID:6fUnnGwOa
またラクッペ暴れてるな
キモい
2022/04/13(水) 19:18:51.22ID:qpQldf8Sa
ロシア本土から次々と車両がドンパスに追加されていく

新着情報:#ロシア はドンバスに戦車、APC、大砲、支援車両など200台以上の軍用車列を派遣している。

1隊はVilkhuvatka付近のT2104高速道路にいる。イジュームに向かう8マイルの車列は「猛スピードでは移動していない」と米政府高官。

https://twitter.com/L__stzw12KT/status/1514135347223220229
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:19:16.52ID://aqh+cWa
>>88
加盟中の防衛は、NATOが請け負うじゃなかったけ?
2022/04/13(水) 19:19:18.99ID:IuSKJl2MM
全然無知で申し訳ないが
クリミアとロシアに架かってる橋を落とさないのはなんでなの?
ミサイルとかで落とせそうなもんだが
2022/04/13(水) 19:19:40.39ID:1w4/tN7j0
>>87
ポーランドのT-72Mはレオパルド2と更改したモスボール
2022/04/13(水) 19:19:44.05ID:fAE/QC+b0
マリウポリ守備隊は万歳突撃しなかったのか
96名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:19:44.38ID:pQ+/pvDVa
>>80
攻勢限界まで長引かせれるとは思うけど時間は掛かるね
その線だとその間にマリウポリどうにもならなくなる
早目にそこ何とかしようとすると不味い状況になるだろうから苦渋の決断で切り捨てるしか無いと思うし
2022/04/13(水) 19:19:53.70ID:1dyRjBLcd
マリウポリ陥落は皆織り込み済みだと思っていたが違うの?
マリウポリは3月初めからもう落ちる落ちる言われてたし落とせなかったロシア軍がおかしいだけでここが今落ちても戦況が一気にロシア有利に傾く事なんて無いんだが
2022/04/13(水) 19:19:58.35ID:VyalJ/Rid
前スレでロイター報道を持って投降が確定としてる人がいたけど、千人単位の投降ということで報道されてるけど裏取りはしてない状況だからまだ確定ではないかも
99名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8JfJ [133.106.150.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:20:47.68ID:qcxDOMJrM
>>97
困った時のプーアノンのネタでしかないよw
2022/04/13(水) 19:20:56.15ID:uWEu+oxi0
>>35
ウクライナは真面目になんで長年駄目だったの?
2022/04/13(水) 19:21:23.75ID:9jMCaUoj0
>>97
ロシア兵の士気にはプラスになる。
ウクライナ側(応援してる国民も含めて)は少しダウン
2022/04/13(水) 19:21:29.54ID:oywBMtuaa
>>100
汚職とロシアの内政介入
2022/04/13(水) 19:21:34.92ID:/3F9vBj10
>>31
ここからifルートで戦車戦
史実ではただのロシア狩り
2022/04/13(水) 19:21:47.33ID:ygPHhrmeH
>>93
ロシア海軍が黒海及びアゾフ海を海上封鎖しているから
政治的にも一大事過ぎるから
2022/04/13(水) 19:22:07.03ID:e65+m+p6M
>>93
落とそうとはしてるんじゃないか?
弾道ミサイルは射程が足りないし、航空攻撃はロシア軍に迎撃されるから無理だろうけど

仮に特殊部隊を送り込んで破壊するにせよ、数百キログラムの爆薬では数日で復旧されるだろうし
106名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:07.97ID:qpUwlY7na
>>54
マウリポリは包囲前に16000って話だったが?
2022/04/13(水) 19:22:10.21ID:M3n+TbyL0
>>100
加盟申請したけど、ドイツとフランスが反対したらしいよ
だからゼレンスキーが両国に怒ってる
2022/04/13(水) 19:22:13.33ID:MtMICgyx0
ウクライナの財務大臣がSky Newsとのインタビューでロシアに数兆ドル規模の賠償を要求したいと語る
https://www.youtube.com/watch?v=6c8FIcrWTrA
ロシアにどうやって払わせるのかが超難関な無理ゲーのような
2022/04/13(水) 19:22:13.75ID://aqh+cWa
>>102
そしてロシア侵攻で一つになってしまった。
2022/04/13(水) 19:22:14.77ID:SSl7iC9K0
スウェーデン加盟申請との件だが加盟には全会一致が必要なんだっけ?
ハンガリーは反対するんじゃね?
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:34.68ID:pQ+/pvDVa
>>97
織り込み済みだと思うけど感情的な問題だよ
こんなに長く頑張ってるのに見捨てるのは嫌だなとそれだけ
2022/04/13(水) 19:22:35.24ID:uWEu+oxi0
>>56
明らかな劣勢???
またいつもの頭プーアノン君?
113名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-7qze [113.150.49.169])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:36.49ID:2dnUeLtH0
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟なんて、
第二次大戦後の安全保障体制上の大事件で、ロシアにとっちゃ
冷戦以来の外交的大敗北にしか見えないんだけど、
ロシアのエリート官僚はなんとも思わないのかね?
114名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-U3yj [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:43.23ID:RWSUsB650
戦車戦になるというのは、実は相手を誘い出す罠で。
実際は上記の誘いにより広く展開する戦線に移動する車列を
横から歩兵兵器で攻撃して足止めして、
南北ともに補給を絶ちながら、消耗させるのかな???
雨上がりの泥沼道を線上に移動する車列を 一撃離脱で攻撃できれば、
勝機は 僅かながらあるのかもと思います。
2022/04/13(水) 19:22:53.23ID:bxB6afbgr
>>100
旧ソ連式の重工製品よりもロシアの資源エネルギーの方が輸出競争力があったからだろう。
116名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:54.65ID:qpUwlY7na
>>106
マリウポリですわー
2022/04/13(水) 19:23:13.86ID:I3uUv/dD0
https://i.imgur.com/k5AJoQu.jpg

36は投降の方
56は一番装備がいい
12とアゾフは工業地帯
2022/04/13(水) 19:23:27.14ID:vYoigrAHr
>>95
もうそんな元気も無かったのでは
刀折れ矢尽きるって感じかと
>>97
まだアゾフ連隊が残ってるから陥落したとはいえないな
ただもう時間の問題
2022/04/13(水) 19:23:32.18ID:7+2u27By0
ロシアのエリート官僚は、凍結されてしまった自分の資産のことで
頭いっぱいだと思う
2022/04/13(水) 19:23:36.63ID:M3n+TbyL0
ロシア政府は損害が増えるといろいろまずいから、引き取らないだろうな
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1514187004803796997
副市長:「ドニプロの死体安置所で1,500人以上のロシア兵が死亡した。」ロシアの兵士の遺体は、「誰も彼らを連れ去りたくない」として遺体安置所の冷蔵庫に残っている、
とムィハーイロ・リセンコ副市長は4月13日に現在の時間に語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:24:10.11ID:PPDh8HM00
>>93
橋を落とすのは昔から大変だよ
高精度の誘導兵器があるならともかく、10階から糸に向かって石投げて糸切れるかって話ですよ
2022/04/13(水) 19:24:16.98ID:NoAQAsSE0
https://twitter.com/umwerlin/status/1514141924386648064?s=20&;t=l4j028WT9KFBO6EnOJsrsA
スレッドは端的な見方だが、ウクライナがドイツに強烈な不信感を持ってるのはまぁ当然なのだが
シュタインマイアーはドイツでは人気のある政治家なのでコケにされて国内では反発が目立つらしい
しかし欧州他国ではシュタインマイアー含めてドイツがそう言われるのも当然という論調で
ドイツ国内でも専門家は過去の親露政策が糞でウを強力に支援する必要があることは否定できないので
それぞれの議論が荒れてる模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:24:34.93ID:qNmcB0lk0
>>86
縦読みだぞ。落ち着け。
124名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.254.136.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:24:42.23ID:pBwNoDaRr?PLT(12000)

>110
今ならいけるよ
2022/04/13(水) 19:24:50.04ID:M3n+TbyL0
頼もしい国々だ
https://twitter.com/Liveuamap/status/1514187376892993536
ポーランド、リトアニア、ラトビア、エストニアの大統領がキーウに到着しました。彼らはウクライナの大統領に会うつもりです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:24:54.37ID:dGrYSytHa
>>100
当時はロシアの傀儡政権が続いていて、汚職まみれだった。北朝鮮や中国に軍事技術や空母を提供していたのもこの頃。そりゃ、入れるわけないわな。

2014以降は民主化と正常化を進めていたが、まあドイツの露探共が邪魔をした。国軍の整備も進んではいたが、まだまだだと思われていたのもある。
127名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8JfJ [133.106.54.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:25:17.29ID:uUQd9YIhM
>>113
マリウポリ落とせりゃいいんだろw
2022/04/13(水) 19:25:18.31ID:nJ9jeGRk0
ドンバスって畑ばかりで北部みたいに森がないからノーガードの撃ち合いになりそうだな
2022/04/13(水) 19:25:19.86ID:XqzhB9/+0
>>114
ウクライナ側の狙いはどう考えても縦深防御を行いつつ相手の兵站を破壊して包囲に関しても薄い部分弱い部分を叩き続けるといったもの
今のロシア軍に隙のない包囲を完成させられると考えていないのは明らか
2022/04/13(水) 19:25:34.75ID:uWEu+oxi0
親露プロパガンダ垂れ流しのいつものコテハンと違って勢いのあるIPスレで語りたがるプーアノン君はなるべく「正体」を隠そうとしてるけどアゾフ憎しやゼレンスキーが悪い論調が隠し切れずにすぐバレるんだよなあw

512 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-GF4x [36.240.61.52])[sage] 投稿日:2022/04/13(水) 17:40:29.41 ID:khBU3Hz20 [4/6]
ゼレンスキーはマリウポリの街も市民も守れなかった
それは責められるべきことだよ
そのお陰でウクライナを守れたとしたらそれはまた評価されるべきこと
点の評価と線の評価があるのは当たり前
全部正しい全部間違ってるとやるから意固地なことを言い出すよんだよ

999 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-GF4x [36.240.61.52])[sage] 投稿日:2022/04/13(水) 19:05:18.46 ID:khBU3Hz20 [6/6]
バンザイクリフだけはやめとけ
アゾフは今すぐ一般市民を解放しろ
2022/04/13(水) 19:25:59.94ID:8JwtrLAs0
クリミアの橋はさすがにロシアも防空してるでしょ
S400だとパトリオット相当だっけ
2022/04/13(水) 19:26:04.43ID:+80c4g0yM
やはりNATOみたいなヘタレ同盟はやめてワルシャワ条約機構を作るべきだわ
2022/04/13(水) 19:26:21.15ID:X1mYqCwuM
>>120
もう迷惑だし、ベラルーシ持っていってやれよ
2022/04/13(水) 19:26:21.17ID:GvAGLmH7d
>>125
ナチのポンコツぶりと比較してポーランドとバルト三国の頼もしさはやばい
2022/04/13(水) 19:26:27.44ID:ZOsDpSbx0
地形図見ると丘陵が続いてるように見えるけどドンバスってみんな畑なの??
2022/04/13(水) 19:26:47.18ID:Uv/57lQj0
>>86
ウクライナではモスクワ出身者は死んでないらしいからモスクワ他都市部出身のスラブ人の人権は保証されてるだろ

東部の非白人貧乏人が人間扱いされてないだけ
137名無し三等兵 (ワッチョイ ff91-U3yj [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:27:01.92ID:ebb6k3Pw0
FSBとは?プーチン氏との関係は?150人追放で今後の戦略が巧妙に
https://youtu.be/0268pF_3zVU
2022/04/13(水) 19:27:21.55ID:qpQldf8Sa
>>106
16000だとしても、これがほぼ壊滅したならウクライナ軍には致命的な損壊でしょう
要塞で防衛した割に思ったほどロシア軍に被害与えられてなくてキルレート低いし厳しい
レニングラードはおろか硫黄島にもなれなかった
ウクライナ軍の限界を感じたよ
139名無し三等兵 (ワッチョイ 7a05-wAOu [115.124.180.253])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:27:31.81ID:SHEBnGMI0
ドゥボルニコフの投入が早速効果をあげたな。
これで東部ウクライナの割譲は既定路線に。
あとはオデッサ地区の支配権をどこまで確保できるかに
焦点が移ってきたね。
2022/04/13(水) 19:27:33.74ID:Ahvf54Ne0
>>97
政治的には充分意義がある
2022/04/13(水) 19:27:35.04ID:MtMICgyx0
>>125
お?俺らは歴史的瞬間を目撃してる?
2022/04/13(水) 19:27:38.62ID:vYoigrAHr
>>117
見ただけでも絶望的だな
よくこんな状況で40日持たせたわ
しかもまだ戦う部隊が残ってるとか
2022/04/13(水) 19:27:43.13ID:pIlVPvTqd
戦車戦やるにしてもウクライナ軍は防御側だからまずはジャベリンその他を撃ち尽くして残りの掃討に戦車投入という戦術になると思う
馬鹿正直に戦車で撃ち合っても勝ち目ないし
2022/04/13(水) 19:27:44.09ID:x1XheQD/0
>>86
すーーーーごい不思議なんだけど、
もし本気で言ってるとしたら、まあ戦場の話はウクライナがやった!って言い張れるとしても
戦争反対って言っただけで懲役食らったり、
ウクライナから連れてきた人のパスポート取り上げて2年間は国外に出れないって
数々の人権無視の話にどういう折り合い付けてるんだろう?
2022/04/13(水) 19:27:58.81ID:ykEblyo00
>>108
払わないなら北朝鮮のまま
146名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:27:59.85ID:xJ6E3jo+d
>>61
扱いを間違えると全世界の職業軍人を敵に回す。
2022/04/13(水) 19:28:10.63ID:8JwtrLAs0
>>135
北海道の十勝に似てるように思う
2022/04/13(水) 19:28:14.99ID:M3n+TbyL0
>>132
それアリだと思う、
ポーランド、チェコ、スロバキア、バルト三国でロシアなんか余裕でしょ
イギリスも加わってくれると思う
2022/04/13(水) 19:28:15.18ID:FgnKzqGQ0
>>100
紛争地帯はNATOに加盟できないというルールがある。
戦争のリスクが増えるからね。
だったら、工作員いれて紛争地帯を作っちゃえばNATOに加盟できないよね!
という作戦をロシアにされたからな。
2022/04/13(水) 19:28:15.52ID:ygPHhrmeH
米国防総省の報道官ジョンF.カービーによると、ウクライナ軍はマリウポリをコントロールします

おせーよ と言いたいが
何か秘策あるのかね
2022/04/13(水) 19:28:21.98ID:XqzhB9/+0
ウクライナ側は明らかに長期戦を見据えているのに損耗が激しい大規模な戦車線をやる気が無いのは自明の理
とにかくロシアの兵力と装備を削りロシアの体力を落とす
最悪東部が制圧されてもいい
152名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:28:23.64ID:pQ+/pvDVa
>>135
あそこ平坦に見えるけどそこそこ起伏あるよ
2022/04/13(水) 19:28:41.69ID:NoAQAsSE0
例えば2014年の東部反乱を初動で抑え込めなかったのも
警察はヤヌコビッチの縁故賄賂人事が全国に浸透してて
ヤヌコビッチ逃亡後に全く機能しなくなったのがでかい
2022/04/13(水) 19:28:53.60ID:1dyRjBLcd
>>134
ポーランド、バルト三国、チェコ、スロバキアは今回本当に頼もしいね
モルドバも軍事的には無力だが貧乏なのに難民受け入れを頑張っているしこれらの国々とウクライナで同盟を作った方が良い
2022/04/13(水) 19:28:53.82ID:GvAGLmH7d
>>132
そうだな全然北大西洋でもなんでもないし盟主のポーランドを中心にして再構築すべきだな
名前もリボーンワルシャワ条約機構とか
2022/04/13(水) 19:29:03.37ID:nJ9jeGRk0
>>135
俺も今Googleの地図見てるけど殆ど畑に見える
2022/04/13(水) 19:29:20.99ID:eoemuO0k0
>>151
リンドリースが本格化するまではしょうがないところだな
2022/04/13(水) 19:29:27.93ID:ZOsDpSbx0
日本人なら誰もが日本刀持ってこの決戦の戦場に参加したいと思うだろうよ
もちろん心清い人はウクライナ側で
2022/04/13(水) 19:29:42.56ID:eoemuO0k0
ヘルソンさえ取れてればもっと大規模に取り戻せたんだが残念やな
2022/04/13(水) 19:29:44.52ID:/3F9vBj10
>>93
ケルチ海峡のクリミア大橋のこと?
破壊工作ならワンチャンあるだろうけど他の兵器ではまだ届かん
2022/04/13(水) 19:30:23.99ID:XqzhB9/+0
ウクライナとしては特にロシアの固定翼機を削りたいだろう
S-300がどれほど東部で生きているかが鍵
162名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:30:25.46ID:Lx4fnQXl0
>>151
その割には毎日毎日ウクライナ側の前線が上がってるんだが
戦車必要ないんじゃないか?なくても戦果があがってるし
163名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:30:37.05ID:lg3yUESZ0
メルケルはとっととウクライナ落ちねーかとか思ってんだろうなあ腹立つ
2022/04/13(水) 19:30:38.03ID:uWEu+oxi0
今訓練してる数十万規模のウクライナ兵がそろそろ戦場に入れるんだっけ
そいつらとベテランチームと義勇兵チームを全員マリウポリに投入して一気に制圧
それで東部へみたいなのは無理かね?
2022/04/13(水) 19:30:50.38ID:M3n+TbyL0
ドイツとフランス、イタリアの支援が無さすぎる
このままウクライナが征服されてもいいと思ってるのかな?
2022/04/13(水) 19:30:53.18ID:X1mYqCwuM
>>150
どうコントロールするんだろ
援軍来るのかな
2022/04/13(水) 19:30:59.79ID:I3uUv/dD0
ストレルコフ氏によると、東部戦線でのロシアの損失は非常に大きかった、死んだのは反乱軍の民兵だけど。
2022/04/13(水) 19:31:13.59ID:XqzhB9/+0
>>162
縦深防御の幅をとるために相手の攻勢前に前線を押し上げるのは合理的な判断
2022/04/13(水) 19:31:17.49ID:qNmcB0lk0
>>144

なぜ皆、>>69の縦読みに釣られる。
2022/04/13(水) 19:32:05.17ID:+80c4g0yM
>>165
東欧という肉壁があるから、当事者意識が日本レベルくらいしかないんじゃねーのか?
2022/04/13(水) 19:32:05.67ID:OU3+WMhc0
>>98
ロシア軍報道官が、何人投降、何人けがしていて、何人がマリウポリ病院に入院したかまで発表している
172名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:32:08.22ID:/1TNVF2m0
>>134
ナチは訪問お断りされてるからね草
2022/04/13(水) 19:32:10.71ID:93VPn7p30
Su-25みたいな鈍速機を狩るのは本来戦闘機のお仕事なんだけどなあ
ポーランドのミグはまだかよ?
2022/04/13(水) 19:32:10.81ID:M3n+TbyL0
エストニアなんて人口200万人にも満たないのに3億ドルも軍事支援してるんだよ
40倍のドイツと同じ規模
2022/04/13(水) 19:32:13.10ID:PPDh8HM00
今のウクライナの兵器だと守るのには強そうだが、攻めるのには弱そう
2022/04/13(水) 19:32:15.17ID:vYoigrAHr
>>164
歩兵じゃきつい
2022/04/13(水) 19:32:26.72ID:dGrYSytHa
>>168
お前、Lansだろw
2022/04/13(水) 19:32:26.80ID:DeY19OXR0
ロシアがフィンランド国境に軍集めて続継続戦争始めようとしてるってマジなのですか!?
2022/04/13(水) 19:32:27.37ID:e65+m+p6M
>>142
都市にこもって建物の八割が被害を受けて、総人口の5%前後を殺すような人間の盾戦術使いまくって戦ったからな
そんぐらい持久できるわ
2022/04/13(水) 19:32:28.45ID:CTIha1rP0
>>51
クソと罵られたとか言うが実際クソだから反論できねえだろ
「48時間でお前の国無くなるだろ」は百・・・いや1万歩譲っていいとしても
「あとはロシアが立てた傀儡政権の方と交渉するから」はロシアの侵略を容認と言うかもはや最初からロシアと内通してるんじゃレベルのクソ発言なんだが
2022/04/13(水) 19:32:47.74ID:sQGn8mTtM
前スレ928

アゾフ全員討死は伝説に


死せる伝説より生きて後方に下がって欲しい

今、クリリンの「悟空ー!早く来てくれー!」を身に染みてる

誰でも良い、増援は、救助はないのか?
今来たらハリウッド大作映画になり1000年語り継がれる物語になれるぞ
2022/04/13(水) 19:32:50.15ID:XqzhB9/+0
ロシアとしては削られる兵力としてロシア国内世論への影響が少ない少数民族やウクライナ内で徴兵した弾除けにどれほど損害を転嫁しながら戦えるかが鍵となってくる
2022/04/13(水) 19:33:02.11ID:x1XheQD/0
>>169
ヤダ恥ずかしいったら!
最後にねこだいすきつけてw
2022/04/13(水) 19:33:18.68ID:zUE9COM2a
というかなー
ロシアが住民を拉致している以上、和平交渉にはその帰還は当然求められるわけで
それができないならロシア連邦を解体するまで戦うしかないんよな
185名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:22.72ID:lg3yUESZ0
マジでこんな感じでじりじり押されるばっかの展開があと数か月どころか1年続くと思うと頭おかしくなりそうだ
2022/04/13(水) 19:33:31.95ID:FCVcHJnr0
>>167
心理的嫌がらせ…??
(理屈はわかる胸糞…
2022/04/13(水) 19:33:33.82ID:/3F9vBj10
>>120
この副市長、消されるぞ
2022/04/13(水) 19:33:35.89ID:GvAGLmH7d
>>165
フランスなんぞ売るほど兵器有り余ってるのにな
まずはエグゾセをジャンジャン送ってやれよと思うわ
旧枢軸国のポンコツぶりは悲しい限り
2022/04/13(水) 19:33:49.38ID:Lg1Jg9Sq0
いつも思うが、ラクペッペはゲスいなあ
190名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:00.04ID:Lx4fnQXl0
>>163
ドイツの政治家は慌てふためいてるよ
党からは離反者続出、市民は不満だらけ

ガスは切れず代替案を貰いに日本に頼みに来る始末(日本だって余裕はない)
ゼレンスキーには対面拒否されてて謝るポーズも出来ないし
メルケルはゼレンスキーに中指立ててるし
政情不安過ぎて政権転覆するかもしれんな
食料危機になっても誰もドイツなんか助けんぞ
2022/04/13(水) 19:34:06.50ID:ygPHhrmeH
情報戦闘
https://i.imgur.com/9Wq8WsV.jpg
ロシアの売春婦エルをリークしました。

もう何でもありやな
2022/04/13(水) 19:34:19.17ID:rZjcE/zv0
>>164
兵站はどうするの?
2022/04/13(水) 19:34:49.44ID:X1mYqCwuM
>>178
フィンランドはまるごと欲しいからねロシアとしては
2022/04/13(水) 19:35:01.00ID:ww4lqdEW0
>>38
> 突っ込んでくる露助戦車が淡々とドローンで狩られるだけになりそう

待て待て。
最近のウクライナ軍の戦果で、重砲や携行兵器による戦車の撃破をドローン撮影したものはあるが、アゼルバイジャンの紛争時みたいなバイラクタル無双映像って全然無いですよね。

確かにウクライナ紛争の初期ではドローンによるロックオンからの撃破映像もあったけど、最近は音沙汰がない。
これはロシア軍側が対空ミサイルや妨害電波などでドローン対策を取れているからでしょう。

軍事板住人としては、初期のアホ行動はあったにしろ、腐ってもロシア軍ということを、感情は抜きにして分析しなければと思う。
でも心はスラーヴァ・ウクライーナ!
195名無し三等兵 (スップ Sdba-mmn6 [49.97.13.216])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:01.45ID:5LMzlf+8d
ドイツは政府は開戦後もどうせ負ける発言とお茶濁しみたいな支援しかせず企業の申し出すら蹴ってる有様なのに
親露派の大物を拒否されたぐらいで国民がキレてるって恥の概念が無いのか?
2022/04/13(水) 19:35:05.55ID:e65+m+p6M
>>189
事実ですしおすし
建物の8割が損害受けてるってことは、防衛側が民家を盾にしないとありえないし
197名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:19.28ID:lJGwudau0
>>185
1年どころか10年以上続くかもだぞ。大規模な衝突と小康状態を繰り返す
中東戦争方式だろうがね。
2022/04/13(水) 19:35:29.40ID:qpQldf8Sa
>>162
今日あたりで潮目変わりそうだよ
マリウポリの陥落以外にハリコフでもロシア軍が再び押し戻してたり、ウクライナ軍が奪還した所をまたロシアが攻撃かけてきてる
2022/04/13(水) 19:35:36.69ID:93VPn7p30
>>191
それが戦況にどう影響するんや?w
200名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:40.05ID:lg3yUESZ0
>>190
日本よりよっぽどウクライナとロシアが身近だろうに日本の比じゃないくらいダメだなあ
立憲と共産が政権とってたらこうなってたんじゃねーかといういい見本だわね
2022/04/13(水) 19:35:40.52ID:sQGn8mTtM
>>93
遠すぎる
遊覧船化してる現状ではあるが、黒海艦隊も健在
住民もロシア派多い。
当然ロシアの警備も厳しい

巡航ミサイルでも爆撃機でも撃墜されるだろう


何か手はないものか
2022/04/13(水) 19:35:42.64ID:Au98KRCx0
今日フューリー見たんだけど宇露戦もあんな感じ?
203名無し三等兵 (ワッチョイ b310-ceou [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:43.66ID:ZG+LkwKx0
南部はそのうち奪回できるだろうがロシアに近いウクライナ東部は
川やら水路が多くロシアは補給を受けやく攻勢側のウクライナは苦労する
ドネツクとルハンスクを攻めてロシアを引き込む方が楽
2022/04/13(水) 19:36:28.47ID:PPDh8HM00
最強のがっかり国家はハンガリー

あんな国滅んでしまえ
オーストリア・ハンガリー帝国の末裔の誇りを忘れて自国さえよければというなら
ハンガリーを名乗る資格はない
東ドイツを滅ぼした気概はどこいった
2022/04/13(水) 19:36:34.72ID:XaV4SU/j0
言うほどウクライナも優勢ではないんだな
今後予測されてるロシア軍の大規模機甲攻勢が本当ならあっけなく崩れそうw
206名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:40.00ID:/1TNVF2m0
>>113
ロシア脅威が訴えられていた冷戦時もフィンランドはフィンランド化なんて呼ばれるような体制維持してたのに本当に大事件
2022/04/13(水) 19:36:47.17ID:khBU3Hz20
>>175
アメリカもNATOもそのつもりでしか武器を渡さない
間違ってモスクワなんか爆撃されたら核戦争だもの
猶予は作るから早く停戦しろよと言うメッセージなんだろう
2022/04/13(水) 19:36:47.73ID:uWEu+oxi0
>>191
誰だよ
209名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:51.74ID:Lx4fnQXl0
>>178
あれは「俺たちは脅威としての役目があるのでウクライナには行きたくありません!!」
のアピールだよ、北方領土で演習してるやつらと同じ
ロシアの防衛にあたってる奴らは収集されたくないから仕事あるフリしてるのよ
210名無し三等兵 (ワッチョイ 57da-wAOu [58.95.27.203])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:59.19ID:lAO3AKsZ0
ウクライナは規模は大きくなくても確実に相手に損害与える
地道な戦術を一貫してるな
ロシアが酷い事ばっかしてるから盛大にノックアウトしてほしいのが外野の要望だけど
判定勝ちみたいなの狙ってる感じ
2022/04/13(水) 19:37:00.03ID:n2PrpZYy0
スターストリークの三本の矢ならば
Su25の装甲なんぞ一撃です!
みたいなアレが
2022/04/13(水) 19:37:43.14ID:e65+m+p6M
>>205
典型的な攻めた方が負ける戦場だから
ぐたぐたする未来しか見えない
2022/04/13(水) 19:37:43.71ID:sZcFMXL/0
それか下手に攻めるなって米英に言われてるのかもな
214名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:52.54ID:/1TNVF2m0
>>193
フィンランド全土占領できたらスターリン上回れるなあとかプー本気で思ってそう
2022/04/13(水) 19:37:56.50ID:bxB6afbgr
ロシアは猶予中のドル建て国債の償還にマニアわず5月4日に債務不履行になったらその後はどうやって戦争継続するんだろう。弾薬生産能力の範囲内でちまちま局地戦するのだろうか
216名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae4-wAOu [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:07.73ID:FrqryQ2G0
最近、英語圏の専門家ツイで大騒ぎしてた件がまとまった記事になった。
ドイツ批判が強まっているが、
まあ欧州の亀裂、ましてドイツ内で閣内不一致とかになると対露結束弱まる面もあるから難しいのだけどね


ウクライナに戦車を ドイツ緑の党、連立内で圧力
https://www.sankei.com/article/20220413-TIZ2PWLD6BMGLLBGP5IWDYFV5M/
217名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:21.67ID:7IHZKpWg0
>>185
1年続けば、露国がそれだけ弱体化する。
それに我々も、今後の物価上昇に備えないと…$円125円を突破し126円台だ。
2022/04/13(水) 19:38:22.41ID:Au98KRCx0
ねぇフューリー見たんだけど!
219名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:39.56ID:lg3yUESZ0
>>217
岸田もホント使えねーよな
2022/04/13(水) 19:39:00.53ID:PPDh8HM00
確かに攻勢に出るにはちょっと厳しいね
2022/04/13(水) 19:39:12.71ID:En0u9BhXF
>>108
スウェーデンとフィンランドの加盟後は、オーストリアがNATO加盟するまでがデフォ
222名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:16.61ID:/1TNVF2m0
>>170
違うよ
ロシアスパイとしての当事者意識があるからあんな動きしてる
それくらいロシアとズブズブだった
2022/04/13(水) 19:39:29.07ID:PPDh8HM00
>>216
なんの戦車を持っていくつもりなのか
2022/04/13(水) 19:39:29.90ID:8JwtrLAs0
>>216
環境左翼の緑の党が一番タカ派っていうのが面白い
2022/04/13(水) 19:39:31.18ID:EVQBgxOIM
>>120
それこそ、アノニマスに流してロシア中のウェブサイトやサービスに載せてもらったらいいのに。

あと、ロシア中の携帯電話にこの死者の家族をご存知ないですか?ロシア政府が引き取ってくれません、とさ。
2022/04/13(水) 19:39:38.55ID:GaP9HA8Sa
東部決戦はロシア誘い込む罠なんじゃないかと思ってる
まだ泥濘期だしウクライナは進軍ルート絞り込んで準備してるでしょ
2022/04/13(水) 19:39:39.45ID:ZOsDpSbx0
そう言うほどウクライナ軍は優勢じゃない
この点我が国も多いに参考になると思う
全体主義国家と戦争する際に最も効率的な体制なり戦略なりは何なのか
イノベーティブな思考が問われる
2022/04/13(水) 19:39:43.20ID:GvAGLmH7d
>>204
旧東側時代に酷い目あってるのにな
ロシアなんぞにすり寄っても痛い目見るだけなのに
ロシアの天然ガスは確実にヘタレ国家を骨抜きにしとる
229名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:53.00ID:pQ+/pvDVa
東部は攻勢限界まで削って抵抗無くなるまでにしないと無理だと思う
膠着させるだけなら問題なさそうだけど
その間にヘルソンやマリウポリ何とかして欲しいなと思うけど特にマリウポリはどうにもならなそうだし
2022/04/13(水) 19:40:10.69ID:PPDh8HM00
>>221
オーストリアにはハンガリーを攻めてもらいたい
2022/04/13(水) 19:40:10.91ID:rFRoadVBa
>>196
ありえるんだなこれが
単にロシアがいつも通り雑に攻撃してるだけ
無誘導のMLRSなんぞ叩き込んでいるんだから当たりまえ
2022/04/13(水) 19:40:16.44ID:GvAGLmH7d
>>223
パンターとか…
2022/04/13(水) 19:40:27.45ID:Lg1Jg9Sq0
いつも思うが、ラクペッペはゲスいなあ
2022/04/13(水) 19:40:38.82ID:n2PrpZYy0
>>218
WW2と違ってATGMも戦闘ヘリもUAVあるんだから
大量の戦車同士がバカスカ撃ち合うなんて事はほぼ起こらないと思うよ
2022/04/13(水) 19:40:47.75ID:i9flh+vP0
>>216
流石全方位に噛みつく緑の党面目躍如だな

>ショルツ氏の第1与党、社会民主党(SPD)は否定的で、連立内で意見が割れている。
与党も野党もロシアべったりだったからなあ
2022/04/13(水) 19:40:51.41ID:rZjcE/zv0
>>202
ピアノ弾いて可愛い子の気を引いてやっちゃう辺りか?
2022/04/13(水) 19:40:56.79ID://aqh+cWa
>>219
株安とセットだからまずい円安。
今日は上がったけど、先物で上がっただけだからな
2022/04/13(水) 19:41:13.92ID:50JUBJBp0
にしてもどこかしらウクライナ側で正式に参戦する国でてきやしないもんかねえ
2022/04/13(水) 19:41:18.43ID:zUE9COM2a
>>223
ラインメタルの提案通りレオ1だろ
どうせ最初からまともに動いてないし再整備が必要なことには変わりないんだからレオ2送ってやってもいい気がするがねぇ。
代わりを生産できるまでドイツはポーランドに土下座しながら生きるべき
240名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:22.28ID:Uc/uX/3Y0
>>170
ロシアのマネロンにがっつり関わってる
それがドイツ
241名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:31.91ID:qpUwlY7na
>>138
致命的ならもうウクライナ軍崩壊してんじゃん
2022/04/13(水) 19:41:42.73ID:PPDh8HM00
>>228
本当ですよ
ナジ・イムレに土下座して謝れと言いたい
2022/04/13(水) 19:41:44.57ID:93VPn7p30
>>223
倉庫で誇り被ってるレオパルド1
2022/04/13(水) 19:41:46.72ID:OU3+WMhc0
アメリカのロイド・オースティンは、アメリカ史上ナンバーワンのチキン将軍だからね
シリアのアサドがサリン撒いたときも、反政府組織にライフルだけを木箱で1つ渡しただけだから
マケイン上院議員が『そんな話は聞いたことがない。あきれた。』と議会で言ったくらい
伝説的なチキンだから
2022/04/13(水) 19:41:46.88ID:lWfMEmKFa
>>218
空軍型か?そりゃ珍しい。シーフューリーならまだ残ってるが
246名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:49.14ID:/1TNVF2m0
>>240
その捜査すら圧力でもみ消した
まだロシアのマネロンしてても驚かないね
247名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:52.79ID:7IHZKpWg0
>>219
今更言っても仕方ないが、あえて責任者の名前を出すなら安倍と黒田だ。
頭の悪い安倍に金融緩和しつつ増税賛成の黒田が原因だ。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-OPJC [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:05.59ID:ZRMdPKez0
>>165
前スレにも貼ったけど、各国による武器供与のリスト
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_foreign_aid_to_Ukraine_during_the_Russo-Ukrainian_War

これもテンプレに追加したら良いかも?
割と頻繁に情報更新されてるし
2022/04/13(水) 19:42:10.79ID:yk9xFwwIM
攻撃機と戦闘機、電子戦機、対レーダーミサイルほしいね。
2022/04/13(水) 19:42:16.44ID:d+rE43Fsa
>>216
本当に緑の党は極端だなw
2022/04/13(水) 19:42:23.55ID:ygPHhrmeH
後ろ手に白い布で縛られた女性の下半身は血だらけです
https://i.imgur.com/fBe5ROH.jpg
エストニアでは、女性はロシアの兵士によるウクライナの女性の大量レイプに抗議するためにロシア連邦大使館に集まりました。

女性は強い
2022/04/13(水) 19:42:29.55ID:DScyK3A+0
IPなしスレでウクライナを焦土にして勝利しろとか言ってるゴミクズはどうやって生まれるんやろうな
253名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:41.01ID:/1TNVF2m0
緑の党って右派だったけど左派になったんじゃなかったっけ?
また右派になったのかな
2022/04/13(水) 19:42:48.87ID:dlVfckgW0
>>234
そもそもがあのフューリーの戦車戦も・・・
2022/04/13(水) 19:43:20.58ID:Au98KRCx0
>>236
そうそう!
2022/04/13(水) 19:43:21.24ID:WlWXVkpn0
しかし、いきなり我が国がロシアに「事実上の宣戦布告」注)されたら、
この板なんかどうなるんだろうね。
祭りが始まるか、カネのあるやつはアメリカに逃げてしまうか、
貧乏人は戦火を恐れて片田舎に引っ込むか
極々一握りだけが、民防に加入するとかかな。

注)「差別にあえぐアイヌ民族救済」とか。国内に巣食う某外国勢力が
最近、アイヌさんたちに注力してる模様なので。
257名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:23.05ID:pQ+/pvDVa
>>249
欲しいね
制空権確保して戦車運用しやすくなれば話が変わるし
258名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:39.08ID:qpUwlY7na
>>162
反撃に機動兵力が必要
259名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:52.09ID:lg3yUESZ0
嫌儲にもいるんだよどうしようもない半コテ
みんな嫌ってんだけどずーっといるの、やっぱ構ってもらえてうれしいんだろうね
無視するか透明あぼんするしかねーんだろうな
260名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:52.33ID:Lx4fnQXl0
ドイツの投資家は開戦前からロシア系企業に全ツッパしてたからな
制裁後もルーブル買い支えしてたし

あいつらはロシア、というかソ連が強いとしか思ってない
ソ連が強かったから負けた、そのイメージがあり過ぎて敗戦するとは思ってなかったんだろう
プライドが高いからこそロシアへの幻想が強すぎたんだろうな
それがすべて瓦解し、瓦解した時のシナリオが何も無かったんだからな
2022/04/13(水) 19:44:01.04ID:uWEu+oxi0
>>165
今のところイタリアがドイツを超える糞国家じゃね?
演説では大半がボイコット、ツイッターで「ゼレンスキーは戦争犯罪者」ってタグをトレンド入りさせる
ギリシャと同レベルに親露国民が集まってるゲス国家
262名無し三等兵 (ワッチョイ db60-hlI8 [180.221.241.199])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:12.56ID:DScyK3A+0
>>256
ロシア軍だったら国内で騒いでる間に自衛隊に全滅させられる
2022/04/13(水) 19:44:13.87ID:PPDh8HM00
>>239
>>243

レオパルド1か〜
それだったら、ドイツ軍がレオ1にして、今のレオ2をウクライナに・・・
どうせ今のドイツ軍にとって戦車なんて猫に小判だし
264名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:24.99ID:GYGDric2M
>>178
地対艦ミサイルが向かったみたいだよ
戦争をするほどの陸上兵力を送るとかは無理だと思うよ
2022/04/13(水) 19:44:27.31ID:e65+m+p6M
>>252
ロシア兵の死体で喜んでる奴と同類だろ
両方ゴミ
2022/04/13(水) 19:44:31.49ID:mw5stuR30
>>251
しゅごい
267名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-vWl1 [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:34.53ID:7+Cr+fKv0
>>251
下品な抗議だな
2022/04/13(水) 19:44:49.21ID:mOtEcrw00
>>238
それはそれでエスカレーションなので
2022/04/13(水) 19:44:50.41ID:VwuDJ9NU0
すいません
ロシアはフィンランドのnato加盟はどうすると思いますか?
ウクライナ侵攻理由を見ると黙ってるわけがないですが余力があるとも思えません
2022/04/13(水) 19:44:54.48ID:nnpt72bDa
はやくMQ9は供与されないのか
スイッチブレードじゃ東部戦線のゲームチェンジャーになるのは無理だ
271名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:59.21ID:/1TNVF2m0
>>260
弱いロシアに完膚なきまでに叩きのめされたドイツなんて考えるだけでも嫌だもんね草
負け癖すごいなー
2022/04/13(水) 19:45:11.01ID:vYoigrAHr
>>200
まるで日本の野党がksみたいな言い方だな
2022/04/13(水) 19:45:11.14ID:zUE9COM2a
>>250
つかドイツが極端なんだろ
湾岸だかイラクだかの時に人的貢献をせずに金だけ云々って言われたら、
本国の防衛能力全部犠牲にしてでも予算を集中させて遠隔地に一個旅団派遣できる体制を整えた。

お陰でドイツ連邦軍の戦闘力は消滅したがな
2022/04/13(水) 19:45:24.55ID:PPDh8HM00
なんか日本の基準で左右見るから変だけど

左・・・国際主義
右・・・自国主義

みたいな感じなんかもね
2022/04/13(水) 19:45:36.82ID:e65+m+p6M
>>251
パッと見だとアナルから出血してる件w
2022/04/13(水) 19:45:39.64ID:CVHSUJ/IM
ウクライナ軍に解放されたキーウ地方の子供たち
https://twitter.com/UATV_en/status/1513056192729333764
はだしのゲンを思いだすわ

戦火逃れ「すごく幸せ」 トルコ、ウクライナ孤児を受け入れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/463b399992bb00ef3625b4ca049a9f5730e58a85
>8万人ほど孤児がいるとされ
ウクライナ人口4400万
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:45:44.05ID:fAE/QC+b0
>>216
緑の党のほうが好戦的なんだな
2022/04/13(水) 19:45:45.52ID:fXFi8ClGd
ウクライナ側に長距離投射手段がないからロシアは堂々と部隊を集結し大戦力を投入できると言うのは開戦前から変わらんのな
機甲戦力が乏しい東部はちょっとやばいかもしれん
というわけでこの戦争の第二ラウンドが始まる
2022/04/13(水) 19:45:47.37ID:qpQldf8Sa
ロシア空軍がウ軍のキャンプを盛大に燃やしている
https://twitter.com/200_zoka/status/1514003279365259276
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:45:55.01ID:bxB6afbgr
イタリアとオーストリアは対露投資が紙屑化するのを恐れているのだ。
281名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:13.40ID:/1TNVF2m0
>>261
ギリシャはギリシャ共産党のそのシンパが親露でくそなだけであとはただのサボりマンじゃない?
2022/04/13(水) 19:46:16.45ID:o3D2htHD0
ネットオークションでは相変わらずロシア軍の最新レーションが売られている一方で
ウクライナで捕虜になった兵士の持っていたレーションが2015年に期限が切れていた
という話があったな。
2022/04/13(水) 19:46:17.54ID://aqh+cWa
>>272
日本の野党はksでしょ
284名無し三等兵 (ワッチョイ b690-U8HW [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:34.86ID:2NMfC4lw0
>>117
実はしれっと配置図変更されてるんよ
https://twitter.com/JominiW/status/1513352627962191873?t=Wpd2QV6FV9bkrHvGMf8-gQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285名無し三等兵 (スップ Sdba-mmn6 [49.97.13.216])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:35.75ID:5LMzlf+8d
>>261
演説ボイコットってスプートニクがソースの議席の数すら合って無い適当なフェイクニュースじゃ無かった?
2022/04/13(水) 19:46:41.35ID:rZjcE/zv0
>>216
普通にポーランドとかブルガリアの限りなく余ってるT-72をくれてやればいいじゃん
287名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:11.14ID:/1TNVF2m0
>>280
イタリアめちゃくちゃ対露投資してたからね
GDP比で見ると一番レベルだった記憶がある
2022/04/13(水) 19:47:13.51ID:bxB6afbgr
対戦車誘導野砲弾エクスカリバーと自走砲セットが欲しい
2022/04/13(水) 19:47:25.37ID:PPDh8HM00
>>286
ブルガリアは地味に親ロシアだと思う
290名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:28.52ID:qpUwlY7na
>>202
ありゃ漫画だ
2022/04/13(水) 19:47:29.54ID:qpQldf8Sa
>>241
マリウポリだけで16000死んだ
他でも大量に死んでるから死者はロシア軍を大きく上回ってるね?
ウクライナ正規兵ってどれぐらいいたっけ?
2022/04/13(水) 19:47:37.80ID:d+rE43Fsa
>>260
とはいえ今なおガスプロムの役員に留まり続けるシュレーダーは流石にクズ過ぎてどうかと思うんだ
293名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-U3yj [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:40.58ID:fadY+ZXR0
軍事にとっても鉄道輸送って大事だな。
JR北海道だけでも、もう一度国鉄に戻して
維持しようとか言う議員はいないのか?
あのヒゲとか、地名の呼び方より大事だろうに
2022/04/13(水) 19:47:43.07ID:FgnKzqGQ0
>>190
ドイツは早く石炭などの火力発電所を動かすべきだな。
一度閉鎖した発電所の復旧ってどれくらいかかるんだろう。
爆破解体してしまったものはどうしようもないけど、休止中のは復活させるべきだと思う。

あとは原子炉か。こちらは日本も同じだけど。
安全基準満たして安全であるとされたものは復活していくのは仕方ないだろうな。
2022/04/13(水) 19:47:44.15ID:GaP9HA8Sa
>>251
手前の男じゃないのか...
296名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:47.79ID:pQ+/pvDVa
ロシア側が整う前に準備万端にしたい所だね
思ってた程の数じゃなかったにしても結構な物量だし
最低でも今出てる数の倍以上の兵器がロシア側は来るかと思ってたからそこがある意味良かったと言えるけど複雑な心境
297名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:54.78ID:/1TNVF2m0
>>283
ロシアの野党に比べたらあいつらすら可愛くみえてきたよ草
2022/04/13(水) 19:47:55.13ID:mOtEcrw00
>>261
イタリアは援助への妨害も、上空の飛行禁止も、お前のとこ48時間しか持たんやろと通告も、してないだけマシ
2022/04/13(水) 19:47:59.29ID:PPDh8HM00
いまこそチャレンジャー2をウクライナに・・・
300名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:06.91ID:lg3yUESZ0
>>285
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/13/2022041380032.html
朝鮮日報が報道してるくらいには正確では
301名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:08.22ID:rKO8Bt4ad
>>283
俺には自民党もなかなかのksだよ
2022/04/13(水) 19:48:19.87ID:vIOvks2wr
>>98
ロシアの発表だから10倍盛りじゃね?
36旅団の脱出行の際に一部落伍してしまったんだろう
303名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae4-wAOu [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:25.48ID:FrqryQ2G0
緑の党はある時期まで支持率1位だったけど、いくつかスキャンダルの影響で
直前で首相の座を逃したという思いがある。
ベーアボックはまだ40歳そこそこなので、3年後の総選挙に向けての野心もあるのだろう。
プレッシャーが全体として良い方向に向かえばいいのだが
2022/04/13(水) 19:48:25.91ID:ygPHhrmeH
>>275
実際は両方プラス喉やろな
2022/04/13(水) 19:48:47.68ID:W3Uzt1P90
>>217
言うてお前ら資産億レベルの連中ばっかやろ?
3500万ぽっちしかないワイ死活問題やで
2022/04/13(水) 19:48:54.09ID:vYoigrAHr
>>283
みんす 共産 れいわ 維新 社民

ksだな(´;ω;`)
2022/04/13(水) 19:49:11.61ID:WlWXVkpn0
>ドイツがロシアのマネロン引受け
>水面下でロシアに肩入れするドイツ

まあ、妄想の世界だが、
若き日にKGBの任務で東独にいたプーちんは独語に堪能
その彼とほぼ同世代のメルケルは、ロシア語に精通

彼奴らデキていたのか?
308名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:13.28ID:Lx4fnQXl0
>>269
黙ってみてるしかないよ
というかロシアは今後のこと、もう何も決まってないと思う
ウクライナ戦役で大敗を喫した後の話も考えも何もないから

勝てると思ってるなら対談とかをしてもそういう話が何も出てこないのはおかしいんだよ
ロシアが勝ったら〜〜を、みたいな話で釣ろうとかも何もない
これはプーチンも勝ち目がないと分かってるからだと思ってる
2022/04/13(水) 19:49:14.69ID:e65+m+p6M
>>304
あなたはAVの見すぎです
2022/04/13(水) 19:49:22.05ID:IuSKJl2MM
なるほど、あの橋こわすのは今のウクライナでは無謀なんだな…
テレビであの橋からクリミア方面の補給ルートになってると言ってたから気になった
みんなありがとう
2022/04/13(水) 19:49:26.16ID:93VPn7p30
ウクライナの持ってるMiG-23は確かマジック撃てたよな
フランスさんはよはよ
2022/04/13(水) 19:49:26.91ID://aqh+cWa
>>297
ロシアの野党かー
あそこと比べるなんて、もう終わりな感じがするけど。。。
2022/04/13(水) 19:49:41.67ID:Kzy8gW3Fa
東部南部はロシア領内のmー4が聖域になってるとロシアは補給、移動共に自由度大きいよね。
2022/04/13(水) 19:49:48.29ID:gbFxgIll0
まともなのは高市早苗だけだよな って言う人が多いけどあの人が首相になったらただでさえ悪い日中関係がさらに悪化しそう
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:49.72ID:pQ+/pvDVa
少なくとも5倍じゃないなと思う
兵数だけ5倍にしてもそれに付随する物が足りてなさそう
とは言え油断は出来ないね
2022/04/13(水) 19:50:09.34ID:GvAGLmH7d
>>294
ナチは再生可能エネルギーの先進国
ナチを見習えとかほざいてたクズどもはどこに行ったんだ?
仮想敵国にエネルギーの命運握られてるとかゴミカスポンコツにも程がある
2022/04/13(水) 19:50:39.49ID:uWEu+oxi0
>>298
政府は国民の反応や世論によって態度が変えられる
それがドイツ
でもイタリアは国民が糞だから底辺レベルの糞
318名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-v+HV [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:55.88ID:lJGwudau0
>>314
あまり言いたくないがナチがね。自民党内で人望がないのも痛い。
石破氏の運命かもね。
2022/04/13(水) 19:50:55.98ID:M3n+TbyL0
スウェーデンのほうが慎重だったのに、先にNATO加盟を決定するとはなあ
フィンランド持つ追随するだろうし
今回の紛争でNATO拡大を招いた、プーチンの国内評価は下がるだろう
2022/04/13(水) 19:51:04.87ID:DScyK3A+0
ウクライナで雨が降り始めた。

ラスプティツァ将軍、または泥将軍と呼ばれ恐れられている彼がやって来ます。畑を粘着性のある粘土の湿地帯に変えてしまう。

東部の平原で数々の戦いに勝利してきた泥将軍。

彼の姿はこんな感じかもしれない。

https://twitter.com/adrian_otoiu/status/1513903278752415753?s=20&;t=e3-fHhmYbY7WbBzEdc-jTA

雨がだいぶ降ってるらしいから、ここ1週間はなにごともなく過ぎていくのだろうか。
あるいはロシアが自殺的な攻撃を仕掛けるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
321名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-wyX0 [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:11.81ID:FxTbVtrd0
>>293
ロシアみたいな海上交通が著しく制限される国では重要だけど日本みたいに周りが海ばっかの国だと
鉄道より船使った方が大量に運べるし
日本はそれこそ建設省時代から港湾整備に金つぎ込んできたから国中にそこそこの規模の港あるし
2022/04/13(水) 19:51:30.61ID:+80c4g0yM
>>269
何もできない
プーはアホ
2022/04/13(水) 19:51:39.03ID:PPDh8HM00
>>319
評価は下がっても支持率は下がらないよ
2022/04/13(水) 19:51:46.33ID:WlWXVkpn0
>日本の野党は糞

野党と云うか、しっかりした左翼政党が無いのが日本の残念なところ
どれもが「自国の安全保障を無視」「自国の尊厳を無視」しか頭にないから
2022/04/13(水) 19:51:52.99ID:vYoigrAHr
>>316
そう考えると何気に日本ってエネルギー制作と外交上手いな
流石経済大国日本ってことか
326名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:57.81ID:/1TNVF2m0
>>312
ロシア野党には「ビール愛好者党」という活動禁止にされてる党があるけどそこだけは普遍的人権とか訴えていてまともだった
あとは「ビール愛好者党」以下だった草
2022/04/13(水) 19:52:19.33ID:mOtEcrw00
>>317
今更手遅れなんだよなあ……
覆水盆に返らず
なんだよ、ドイツはもう西側では間違いなく底辺
2022/04/13(水) 19:52:30.07ID://aqh+cWa
>>314
高市まともか?
何処が?
って感じだけど。
329名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.254.136.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:52:34.02ID:pBwNoDaRr?PLT(12000)

>>320
雨降らせる兵器とか作れないの?
2022/04/13(水) 19:52:39.21ID:DScyK3A+0
スウェーデンも大分コウモリやな
おめーフィンランドがソ連に攻められてる時日和見決めるどころか海上封鎖して英仏の援軍妨害したやろ
ようのこのことNATOに入れるな
2022/04/13(水) 19:52:41.68ID:ygPHhrmeH
マリウポリ
https://i.imgur.com/IikjdgJ.jpg
https://i.imgur.com/VoO9O5W.jpg
最新衛星画像
海岸線と製鉄所
2022/04/13(水) 19:52:43.63ID:hXxWUNbid
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟が決定的になったら流石のロシア国民も「あれこれおかしくね?」って気付くやつ増えそう
ロシアの安全保障のためとか言って始まった特別軍事作戦()のせいでロシアの安全保障が大打撃を受けてるんだから
「もしかしてプーチン大統領はとんでもない下手を打ったのでは…?」って思わない筈がない

まあ思ったところで監視体制下だから口にしないかも知れんが
333名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:02.31ID:lg3yUESZ0
>>317
なんだその韓国みたいなのは
334名無し三等兵 (ワッチョイ 57da-wAOu [58.95.27.203])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:04.02ID:lAO3AKsZ0
ウクライナとしてはロシアが攻めてこない事には
相手にダメージを与えられない
2022/04/13(水) 19:53:07.66ID:K2AdaLFBr
お前らどうでもいいウクライナのことより日本の事心配しろよ
ロシアの次の目標は北海道だぞ
2022/04/13(水) 19:53:15.79ID:M3n+TbyL0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1514193816785506304
AFP-フィンランドがNATOに「数週間以内に」申請するかどうかを決定する:PM
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 19:53:21.15ID:F/ZpMngkM
東浩紀「ゼレンスキーこそが西欧に戦争を仕掛けている。パニックを起こして関係ない国まで核戦争に巻き込むな」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649845332/
338名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:30.22ID:xJ6E3jo+d
>>93
まずクリミア半島の根っこを蓋する方がコスパが良いと思う。
2022/04/13(水) 19:53:47.61ID:GvAGLmH7d
>>325
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20220318.php
まだこんなこと言ってるバカが日本にもいるからな
日本人は三国軍事同盟の頃から今までナチを過大評価しすぎなんだよ
2022/04/13(水) 19:53:58.14ID:mOtEcrw00
>>325
あんまり表立っては言わないけど
自民党と経産省のエネルギー安全保障政策はガッチガチのガチ

だから反原発唱えてる河野太郎は支持が伸びなかった
2022/04/13(水) 19:54:01.11ID:fXFi8ClGd
ロシア人はネトウヨだからロシア軍が正しいとしか伝統的に考えない
ロシア人が体制を崩壊させてくれると期待するのは間違い
2022/04/13(水) 19:54:02.21ID:M3n+TbyL0
>>328
高市は論外だよね
2022/04/13(水) 19:54:02.25ID:FgnKzqGQ0
>>283
民主主義のためには野党は必要だ。
自民党の一党独裁を許したら民主主義ではなくなるし、
与党の言うことに何でも賛成する形だけの野党でも、民主主義でなくなる。
与党と野党が勢力が均衡している状態が一番いい。

信者とアンチが争うことで、メリットとデメリットがわかるからその間の一番おいしい所を採用する、
極端なことはさせない感じで。
裁判とかも同じで。
2022/04/13(水) 19:54:10.41ID:10c+G4Q6a
10式は鉄道で運ぶとかが売りだったはず
345名無し三等兵 (スップ Sdba-mmn6 [49.97.13.216])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:12.74ID:5LMzlf+8d
>>300

韓国が糞無関心だったのは知ってるがイタリアの話だぞ?
346名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:17.81ID:/1TNVF2m0
今回ドイツは独ソ不可侵条約結んでた時のソ連サポートを彷彿とさせる動きをしているのもまずいな
援助物資通行止めとかそれ冬戦争でナチがフィンランドにやったことじゃん
もう西側最悪の国だよ
2022/04/13(水) 19:54:19.97ID:GaP9HA8Sa
>>332
世界からハブられてるって被害者面してるよ
2022/04/13(水) 19:54:25.13ID:PPDh8HM00
ナチは和歌山
2022/04/13(水) 19:54:27.81ID:CTIha1rP0
ロシアの野党とかいうワードに違和感
ロシアの野党議員ならみんなあの世にいったよ
今は国会にはプーチンの手下しか居ない
2022/04/13(水) 19:54:39.85ID:C8icfBQ00
>>293
函館本線の辺りなら
維持するより高速作った方がいいわ
札幌からニセコ直通も欲しい
351名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:43.12ID:GYGDric2M
オーストリア軍の8マイル車列がハンガリー国境に向かって移動中
https://i.4cdn.org/pol/1649845540336.jpg
2022/04/13(水) 19:54:45.55ID:n2PrpZYy0
>>337
最近のあずまんはマジで終わってるなぁとしか
2022/04/13(水) 19:54:57.48ID:+80c4g0yM
>>335
露にそんな能力は無い
2022/04/13(水) 19:55:01.49ID:DScyK3A+0
なんつーか
とりあえず東部攻勢して時間稼いでる間南部領有化を既成事実化するのがロシアの作戦に思えてきた
ドンバスをまじめに包囲する気があるとは思えん
2022/04/13(水) 19:55:05.87ID:rZjcE/zv0
>>248
ざっと見たが、アサルトライフルだけで数万丁供与されてるんだな
2022/04/13(水) 19:55:21.52ID://aqh+cWa
>>326
名前が凄いね。しかも主張が意外とまともとは。情報ありがとうー
357名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:26.35ID:pQ+/pvDVa
>>335
そこは心配する程じゃない
海軍戦力格差がロシアと隔絶し過ぎてるから問題ないよ
2022/04/13(水) 19:55:30.16ID:ykEblyo00
ナチって言うとロシアの事かドイツの事かすぐには分からない
2022/04/13(水) 19:55:43.71ID:PPDh8HM00
>>351
ついにハンガリーを急襲するのか!!!
オーストリア頑張れ!

オーハン帝国のふっかつだ!
360名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:45.93ID:lg3yUESZ0
>>345
もうなんか戦況見てたら精神的にダメになってきて疲れてんだと思うわ
もうROMっとくねごめんね
2022/04/13(水) 19:55:57.69ID:vYoigrAHr
>>344
むりぽ
日本の現役戦車で、日本の列車で運べるやつはいない
MCVも多分そう
2022/04/13(水) 19:55:58.69ID:qpQldf8Sa
>>328
言ってることは岸田、河野よりはるかに筋が通ってるし、国家論、国防論もまともだし、唯一のMMT派だから経済復活したいならこの人しかいなかった
363名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:59.60ID:/1TNVF2m0
>>339
でも日本じゃこれをドイツみたいにまじめに採用する奴いなかったのは大きな違い
ドイツは今年「クリーンエネルギー元年」とかふざけたこと言おうとしてた
ロシアにキンタマ握られながら
364名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-wyX0 [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:13.72ID:FxTbVtrd0
北海道に上陸する前に早くオデッサに上陸しろよ
2022/04/13(水) 19:56:32.67ID:GvAGLmH7d
>>358
どっちでもあんまり変わらんよw
同盟結んでるみたいだし
366名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-7qze [113.150.49.169])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:48.63ID:2dnUeLtH0
仮に、東部2週及びクリミアがロシア領となる代わりに、
ウクライナ・フィンランド・スウェーデンがNATOに加盟した場合
どちらの勝利と言えるのだろう?
2022/04/13(水) 19:56:56.23ID:vYoigrAHr
>>339
無理があるわな
>>340
なるほど
2022/04/13(水) 19:57:05.98ID:M3n+TbyL0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1514194635014479875
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、公共放送フランス2とのテレビインタビューで、
#ウクライナでの#ロシアの行動を「虐殺」と表現することを拒否しました。

マクロンは、#米国大統領ジョー・バイデンのように、 #ロシア軍による#ウクライナ人の殺害に
「ジェノサイド」という用語を使用するかどうかを尋ねられ、次のように述べています。 ]兄弟です。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
369名無し三等兵 (ワッチョイ db60-hlI8 [180.221.241.199])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:09.61ID:DScyK3A+0
>>362
高市はお前が好きだった安倍が切り捨てたからもうチャンスないってよ
370名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:14.31ID:GYGDric2M
https://i.4cdn.org/pol/1649846192003.jpg
しゃもじとかは作り臭い
371名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:21.84ID:pQ+/pvDVa
>>360
それわかる
自分も毎日衛生で確認してるけど気が滅入る事が多くなってるし
死体が見えるのがまずあかん感じ
2022/04/13(水) 19:57:32.18ID:PPDh8HM00
>>366
茨城県の勝利
2022/04/13(水) 19:57:39.81ID:on6DwWz4a
>>293
軍事目的なら船と道路があれば十分

鉄道が機械化部隊に追従して物資を運べないからロシアはあの有様なんだし鉄道に頼っちゃいかん。特に前線になる可能性の高い地域は。

但しアメリカはもうすべてが例外なので見なかったことにする
374名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:41.45ID:GYGDric2M
https://i.4cdn.org/pol/1649846244584.jpg
2022/04/13(水) 19:57:59.88ID:En0u9BhXF
オーストリアもNATOに加盟して生まれ変わるぞ。中欧の中心地ウィーンは地球のアメジスト
2022/04/13(水) 19:58:21.87ID:8JwtrLAs0
ロシアの野党はまともなところは潰されて
政権取れそうにないトンデモ政党だけ存在するのを許されたと聞いた
377名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:40.99ID:rKO8Bt4ad
>>306
日本を焼け野原にして大敗した戦時中の政権がカスだろ
なぜか同志だから右翼は批判しないけど
2022/04/13(水) 19:58:53.34ID:ygPHhrmeH
シュールやな
https://i.imgur.com/0dhDPpb.jpg

下が真っ赤な国旗と完全一致
2022/04/13(水) 19:58:57.59ID:vYoigrAHr
>>357
ただミサイルがな
今ウクライナにボコスカ撃ち込んでるトーチカUとかイスカンデル戦術弾道ミサイルとか北海道に撃ち込んだりできるのかしら
2022/04/13(水) 19:59:17.47ID:PPDh8HM00
オーストリアとハンガリーとチェコとスロバキアとスロベニアが合邦してほしい
381名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:19.70ID:qpUwlY7na
>>291
全滅じゃなく、包囲前に脱出と捕虜も多い
ウクライナ軍に捕虜になったロシア軍は公表されていない
2022/04/13(水) 19:59:56.03ID:uOQNm2sK0
>>344
自衛隊は戦車を運ぶ足が不足してるんだよね。
383名無し三等兵 (ワッチョイ b324-hEsR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:56.45ID:Wb6dsNTz0
>>363
ドイツがロシアのガスに頼り過ぎたのはアレだけど、
それはそれとして自然エネルギーに関しては日本はかなり遅れを取ったせいで言うに言えなかったのもある
得意だった太陽光パネルも諸々の事情で頓挫したしね
384名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:56.59ID:/1TNVF2m0
>>380
また民族運動凄いことになりそう
ハプスならまとめられるかな…
385名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:25.28ID:rKO8Bt4ad
>>362
筋通ってるか?
ただ威勢がいいだけのおばさんだろ
386名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:32.41ID:qpUwlY7na
西側戦車は維持出来ないと思われ
387名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.154.146.177])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:36.81ID:pQ+/pvDVa
>>379
流石に迎撃間に合うと思うよ
撃たれたからと言っても占拠される訳でもなく嫌がらせにしかならないし
2022/04/13(水) 20:00:38.27ID:vYoigrAHr
>>373
まあでも北海道の鉄道は残すべきよ
赤字になるのはどうしようもないから国鉄方式になるが
2022/04/13(水) 20:00:48.68ID:wshR2s9Vd
>>339
ショルツ「ゼレンスキーよ、あと10年後にうまいこといったらロシアと手を切って支援表明するわそれまですまんな」
ですねわかります。
2022/04/13(水) 20:01:02.89ID:FgnKzqGQ0
>>316
状況が変わってしまったのだから、仕方ないだろう。

これはオイルショックみたいなものだと思う。
当時、日本は中東に依存し過ぎていた。
その反省で分散に務めた。
いかに安いからといって、一国に依存してしまうと危険だな。

それと、再生可能エネルギーはガスとは関係ない。
2022/04/13(水) 20:01:13.09ID:on6DwWz4a
>>379
届くには届くけど射程範囲に弾道弾輸送するところを衛生偵察で見られるから、先制攻撃判断の具材にされるぞ
392名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-OPJC [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:30.67ID:ZRMdPKez0
>>380
最後のオーストリア皇帝カール1世の嫡孫カール大公が存命だから
彼にハプスブルク帝国の再興してもらおう!
393名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:46.43ID:Lx4fnQXl0
太陽光パネルは100年速い
少なくとも現在の技術では考慮に値しない
宇宙で太陽光発電してから送電出来るくらいのシステムを作らないと実用化は無理だよ
ただの利権中抜き産業で国を腐らせるだけの粗大ごみ
2022/04/13(水) 20:01:46.75ID:vYoigrAHr
>>382
だからMCV増やしてる
>>387
なるほど
395名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:02:07.05ID:qpUwlY7na
>>305
おれんち6500万

30年ローン
2022/04/13(水) 20:02:20.67ID:mOtEcrw00
>>383
そもそも雨季のある日本で太陽光発電も太陽熱発電も無理なんだよ
安定した風光と風速も期待できないから風力も無理

ベースロード電源として期待できるのは、ダムによる水力と原子力のみ
2022/04/13(水) 20:02:28.26ID:qpQldf8Sa
東部にゴツそうなミサイル、対地艦車?が運ばれていく
これウクライナに勝ち目があるように見えない

イヴァノフカ、Lugansk地域
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1514144259171143681/pu/vid/576x1024/EeFJeelZh9AxLNYj.mp4
2022/04/13(水) 20:02:35.36ID:vYoigrAHr
>>391
それでも日本からは反撃できないのよね
やっぱ憲法改正だな
2022/04/13(水) 20:02:42.98ID:OoQi+6lL0
このビデオ初めてみたけど
背景の特徴的なダムでスペツナズの急襲の経路がわかる
https://twitter.com/yr20203/status/1514191541018976258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 20:03:03.27ID:mOtEcrw00
>>393
もしくは蓄電の革命的進化だな
2022/04/13(水) 20:03:06.79ID:En0u9BhXF
むしろオーストリアは、親ロの裏切り者イタリアの南チロル独立を支援しろ
2022/04/13(水) 20:03:07.19ID:PPDh8HM00
>>396
地味に本当は地熱発電は十分ベースロードになると思うんだ・・・
2022/04/13(水) 20:03:12.82ID:z7oLEgsy0
ばっか
ロシア海軍糞雑魚だからって油断すんなよ
ロシアは豪華ヨットに歩兵満載させて北海道にバンザイアタック仕掛けてくるぞ

まぁ、日本の現役潜水艦と共にどこからともなく旧型潜水艦も湧いてきて全滅されそうだが
2022/04/13(水) 20:03:18.68ID:FWgDeOpMd
>>368
ダメじゃん
2022/04/13(水) 20:03:43.85ID:1dyRjBLcd
イタリア人やギリシャ人の名誉のために言っておくけど両国の国民は別に親露じゃ無い
ギリシャ議会演説でボイコットしたのはギリシャ共産党という親露派政党だけで日本でれいわ新撰組みたいな泡沫がボイコットしたのと同じ

イタリアも全くもって親露ではないしゼレンスキー非難がイタリアのTwitterのトレンドに上がったのを根拠にイタリア国民を罵倒しているアホが1人いるが、イタリアではTwitterは主流SNSではない上に日本でも陰謀論者が意味不明な主張をトレンド入りさせているが国民が親露じゃ無いのは同様だ
406名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:57.06ID:/1TNVF2m0
ナチもエコと環境保護が好きで得意だったね
ナチを見習ってエコになれとか本当うんざり
今年の化石賞はフランスらしいけど頭化石賞をドイツに送ってやってほしいよ
407名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:01.65ID:GYGDric2M
>>379
ミサイルだけで壊滅的な被害なんて無理だよ。
そもそもプーチンの激怒ぶりからそんな気前良く使えるの?
2022/04/13(水) 20:04:05.18ID:mOtEcrw00
>>402
地熱は八丈島という小さなコミュニティですら失敗したからまず無理
2022/04/13(水) 20:04:24.60ID:FgnKzqGQ0
>>383
島国だから洋上風力が本命な気がする。
あれがどれだけちゃんと機能するかがすべてだろう。
広大な領土があるわけじゃないから、太陽光は厳しいだろうし。
ただ、広大な領海はあるから、洋上風力は適していると思う。
2022/04/13(水) 20:04:33.81ID:iy/7kzkD0
>>402
地熱なんかいつ使えなくなるかもよくわからない博打みたいなものでは
本当に安定できるか怪しいと思うが
2022/04/13(水) 20:04:36.22ID:wshR2s9Vd
>>368
こいつはプーチンの愚痴聞くしか能がないのか
ポーランドやバルト三国やチェコを見習え
2022/04/13(水) 20:04:38.46ID:DScyK3A+0
はっきり言うが

いまどき軍隊の動きは衛星で丸見えなんで、ネトウヨが常日頃言ってる「謎の軍隊が日本に侵入して法律だから反撃できず&#12316;」みたいなことは起きないと思うぞ
少なくともアメリカを味方につけてる限りは
2022/04/13(水) 20:04:44.23ID:EkSPlnnza
>>402
温泉街がだまっちゃいない
2022/04/13(水) 20:04:46.97ID:PPDh8HM00
もう東欧はオーストリアとポーランドだけでいいよ
あとの国はどっちかに吸収されろ
2022/04/13(水) 20:04:53.08ID:sQGn8mTtM
>>226
当たり前
レンドリース通過の2週間猶予も同じ
本当に露助が突っ込んで来たら、マジで短期決戦に持ち込めるかも

5月9日の戦勝パレードに向けて、全てのお膳立てが成されてるな
2022/04/13(水) 20:04:53.37ID:on6DwWz4a
>>398
いや、樺太と北方領土だから三沢の米軍と連携すれば普通に叩き潰せるぞ
三沢の米軍居ないとなかなか厳しいけどな、SAM狩りが。
2022/04/13(水) 20:04:58.46ID:ygPHhrmeH
鉄道移動は本当でした
https://i.imgur.com/nam2hqd.jpg
ポーランド、エストニア、ラトビア、リトアニアの大統領はすでにキエフに到着しています

鉄道移動予告を初出しした時に合成だと言っていた人がいたな
2022/04/13(水) 20:05:06.10ID:vYoigrAHr
>>407
日本はウクライナじゃないからなー
実際札幌とか旭川に弾道ミサイル飛んできたらどうなるのか
419名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:25.08ID:rKO8Bt4ad
>>376
ウクライナ戦争前だが、ネトウヨがロシアは野党もプーチン支持で固まっていて素晴らしい、日本の野党は安倍さんを叩いてて困ると本気で言ってたわw

野党が政権を批判するのが民主主義国の基本なのにな
自民党以外カスの立場からすると、野党もマスコミも安倍政権を絶讚しないと反日らしい
もうプーチン支持者の思考回路だわ
2022/04/13(水) 20:05:29.85ID:En0u9BhXF
オーストリアは中欧の中心であって東欧ではない
2022/04/13(水) 20:06:20.39ID:mOtEcrw00
>>409
台風が頻繁に来るわ、偏西風は日本周辺で大蛇行するわ
本当に向いてないんです……
2022/04/13(水) 20:06:22.58ID:vYoigrAHr
>>416
もろ敵地攻撃なのがアレね
2022/04/13(水) 20:06:44.30ID:uWEu+oxi0
カナダ義勇兵が車列壊滅させたって主張した数日前よりも今日発表の成果のがいいんだよな
地味にボコボコ倒してんのかね
2022/04/13(水) 20:07:02.02ID:PPDh8HM00
>>418
ぶっちゃけると、数発旭川に飛んできて日本が滅ぶわけはないだろう
2022/04/13(水) 20:07:02.78ID:PhnAmqIHd
>>413
温泉に配慮しすぎなんだよね
不平等な既得権でしかないのに
2022/04/13(水) 20:07:29.34ID:iy/7kzkD0
>>409
日本の立地での洋上風力発電は非効率だし安定しないし、これを本命にするなら電気代馬鹿上がり待ったなしかな
これが適しているという事にするなら産業は死ぬかもね
427名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:38.15ID:qpUwlY7na
>>397
ん?
お前これを知らないでロシア軍だウクライナ軍だ言ってたのか
2022/04/13(水) 20:07:38.29ID:FWgDeOpMd
バルト3国、ポーランド、ジョージア

すごく必死にウクライナ支援してる
なんだったら、参戦しそうな勢い…

どうして、ドイツと差が開いた?
2022/04/13(水) 20:07:40.46ID:PPDh8HM00
>>421
ぶっちゃけ通産省の趣味みたいなもんですな
2022/04/13(水) 20:07:41.58ID:VANl6mspa
>>397
対地艦車ってなんだよw
単にS-400のバッテリーじゃねえか
相変わらずお前はバカだな
2022/04/13(水) 20:07:51.53ID:1dyRjBLcd
>>261
イタリアがゼレンスキーの議会演説をボイコットした事実はない 適当な嘘をつくな

ギリシャだってロシアの外交官追放やロシアの戦争犯罪の追及を進めている
ギリシャでゼレンスキーの議会演説をボイコットしたのはギリシャ共産党という少数派野党であって日本でれいわ新撰組が議会演説ボイコットしたのと同じようなものだ
2022/04/13(水) 20:08:05.12ID:qpQldf8Sa
>>421
資源はないわ、再生可能エネルギーにも向いてないわ、災害ばかりだわ
本当に糞みたいな島だな(笑)
2022/04/13(水) 20:08:05.86ID:uOQNm2sK0
>>418
札幌なんて民間人が死ぬだけだし、たいしたダメージにならんでしょ。

千歳空港をやられたら痛いだろうけど。
434名無し三等兵 (ワッチョイ b324-hEsR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:19.90ID:Wb6dsNTz0
>>396
仮に本国で使えなくても、使えるところで使えるものを作ればいいだけなので…

そもそも自然エネルギーの活用と電源の分散化は、資源もなく災害も多い日本にこそ向いた技術でしょ
そんなの出来ないあり得ないなんて言ってたら、今頃この世には戦車も戦闘機もないしな
2022/04/13(水) 20:08:30.27ID:PhnAmqIHd
>>419
右翼はわりとプーチン好きだよね、プーチンが右翼の権化だから
左翼プーチン好きはロシアとソ連を勘違いしているか、単なる反米反政府
2022/04/13(水) 20:08:31.26ID:vYoigrAHr
>>424
そりゃ勿論滅びはしないけどさ
道民としては気になるね
2022/04/13(水) 20:08:37.02ID:mOtEcrw00
>>429
海外に売れないかなー
くらいは考えてそう
438名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:42.61ID:/1TNVF2m0
>>425
田舎の人はこれで飯を食べてるしその地域の活性化に繋がるんだから仕方ないよ
石炭火力発電があるのにエコのために地熱に転換する必要はない
2022/04/13(水) 20:09:02.71ID:PPDh8HM00
>>432
何を言ってる
G7で人口が億越えなのはアメリカと日本だけなんだぞ

とイギリス人が言ってた
2022/04/13(水) 20:09:07.13ID:93VPn7p30
>>409
台風に耐えられる作りにすると効率がガタ落ちになっちゃうのが
日本の風力発電の辛いところ
2022/04/13(水) 20:09:16.18ID:hXxWUNbid
>>432
資源の呪いで終わってる国よりいいよ
2022/04/13(水) 20:09:18.54ID:FgnKzqGQ0
>>421
台風ぐらいじゃ壊れないだろう。
台風がよく来る沖縄にすら風力発電の風車あるんだし。
2022/04/13(水) 20:09:18.71ID:DScyK3A+0
安倍
トランプ
プーチン

ネトウヨが好きな指導者にロクな人間はいなかったな
2022/04/13(水) 20:09:32.21ID:vYoigrAHr
>>433
その民間人が死ぬのがものすごい影響を及ぼすと思うわ
日本の場合へたれそうで怖いな
2022/04/13(水) 20:09:35.74ID:gbJunRGnr
フランスはもうきつそうだな
ドイツは鼻っからダメだし
エネルギー資源のない国はつらいね
長期になれば他の国もキツくなるだろう

ロシアみたいな国に、手を出せば損をするとしっかりわからせるには
経済制裁だけでは厳しい

でもフィンランドとノルウェーのNATO加入あれば
一番でかい成果だな
特にフィンランドはヤバい
モスクワまで届くミサイル持ってるし
446名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-vWl1 [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:36.56ID:7+Cr+fKv0
>>428
その国々にとってロシアはまさに今そこにある脅威だからなあ
2022/04/13(水) 20:09:38.80ID:HCr7b0nu0
スップ Sd5a-fIGS

こいつ前にも変な書き込みしていたな
448名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-2G8z [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:43.99ID:dOVtWhdv0
プーチンが軍部を追い込んでるのが笑えるよね
どうしても5月9日までに勝たなきゃならないという
449名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:52.53ID:qpUwlY7na
>>432
おまえは何も知らないんだから黙ってろ
450名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:01.00ID:Lx4fnQXl0
ロシアに日本を攻める余力は少なくとも10年は無い

何らかの技術でブレイクスルーしない限りは当面は安全だよ
例えばAIでドローンの制御が完全自動化して無効化も出来ないとか
AIの加速度的進化によって安価で大量生産出来る通常兵器が生まれたら可能性はある
今のロシアにそんなの作れる可能性は無いのでパクってくるしかない
2022/04/13(水) 20:10:12.73ID:1dyRjBLcd
露骨にNATOの足並みを乱しているドイツやハンガリーは別にして、何故制裁や外交官追放でそれなりに頑張っているイタリアやギリシャが親露扱いで非難されないといけないんだ
しかもゼレンスキー演説ボイコットなんてデマを流してまでイタリア叩きとか何の恨みがあるんだよ
2022/04/13(水) 20:10:21.23ID://aqh+cWa
>>435
ロシア大使館に街宣車行って無かったっけ?
2022/04/13(水) 20:10:21.60ID:PPDh8HM00
それもあるけど、日本に適当な風があるところで遠浅の海岸が少ないのよね。。。
2022/04/13(水) 20:10:23.36ID:DScyK3A+0
フランスは戦勝国クラブにかろうじて入れてもらってるだけでもう何の役にも立たんな
2022/04/13(水) 20:10:38.80ID:M4UmAHJc0
こんな状況が数年続いたら、現場の兵士は発狂しそうやね
命令するだけのプーチンは、フカフカのベットで寝て、美味しい食事を食べてるわけで
2022/04/13(水) 20:10:40.70ID:HCr7b0nu0
なんかこういうのN即から来てんのかね


412 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ db60-hlI8 [180.221.241.199])[sage] 投稿日:2022/04/13(水) 20:04:38.46 ID:DScyK3A+0
はっきり言うが

いまどき軍隊の動きは衛星で丸見えなんで、ネトウヨが常日頃言ってる「謎の軍隊が日本に侵入して法律だから反撃できず&#12316;」みたいなことは起きないと思うぞ
少なくともアメリカを味方につけてる限りは

443 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ db60-hlI8 [180.221.241.199])[sage] 投稿日:2022/04/13(水) 20:09:18.71 ID:DScyK3A+0
安倍
トランプ
プーチン

ネトウヨが好きな指導者にロクな人間はいなかったな
2022/04/13(水) 20:10:48.76ID:CTIha1rP0
日本は〇〇発電が合ってないと言うか
災害多すぎて「発電所」というものがそもそも合ってないという疑惑も・・・
2022/04/13(水) 20:10:54.07ID:qpQldf8Sa
>>439
中身は老人ばかりで2040年には1億切るんだっけ?
459名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:01.95ID:/1TNVF2m0
>>449
クソコテプーアノンに知性を期待したらダメだよ
2022/04/13(水) 20:11:03.22ID:s/D4RXBw0
ウクライナのハチ公
マカリウでロシア兵に殺された飼い主を1ヶ月待ち続けてる秋田犬の
その後のニュースを知ってる人いたら教えて!
検索してるけど見つからない。
2022/04/13(水) 20:11:16.15ID:mOtEcrw00
>>434
もう日本は再生可能エネルギー、ほぼ全部試してて
概ね全滅してるからこう言う言い方になるの
波力発電とか潮力発電とかニッチなものにまで手を出してね

実のところ有望なのは、燃料電池と原子力、そして高度蓄電システム
2022/04/13(水) 20:11:33.52ID:PPDh8HM00
>>451
イケメンには殺意が湧くものさ
https://www.youtube.com/watch?v=00iwQn9-2Lk
2022/04/13(水) 20:11:39.70ID:vYoigrAHr
>>445
同じく資源のない日本はやれてるのにな
つーか西側諸国で今回ロシアになびく国はどうかと思うわ
やってることが資本主義と民主主義の否定みたいなもんなのに
2022/04/13(水) 20:11:53.64ID:8JwtrLAs0
>>460
内務省に保護された
2022/04/13(水) 20:11:57.79ID:o3D2htHD0
>>448
政治的事情で無い無い尽くしで無理な攻勢を求められるあたり、大戦初期の
イタリア軍を彷彿とさせるな。
2022/04/13(水) 20:12:04.79ID:93VPn7p30
日本は衛星写真と防空レーダーと潜水艦検知ワイヤでガッチリ守りを固めてる
ベレンコさんも間接的にこれに貢献してるw
467名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.254.136.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:22.63ID:pBwNoDaRr?PLT(12000)

>>450
まず海渡ってくるのが無理。遠すぎる
468名無し三等兵 (ワッチョイ db60-hlI8 [180.221.241.199])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:27.49ID:DScyK3A+0
>>456
むしろお前がニュース速報+からきたのでは?
2022/04/13(水) 20:12:48.84ID:vYoigrAHr
>>461
原子力はだめかなー
タイムマシンかコスモリバース開発して福島をなかったことにしないとな
470名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:07.50ID:/1TNVF2m0
ロシアは5月9日に合わせようと必死だし西側も5月9日に合わせてるね
デフォルトやレンドリースをぶつける
2022/04/13(水) 20:13:08.14ID:EkSPlnnza
道民数百名と平和憲法が吹き飛んで終わりだろうな
2022/04/13(水) 20:13:22.05ID:PPDh8HM00
原子 力(はらこ つとむ)
2022/04/13(水) 20:13:25.45ID:ronXW4JD0
>>463
日本は労働者の給料を上げないからやってこれただけ
別に自慢することじゃない
2022/04/13(水) 20:13:36.86ID:VyalJ/Rid
地熱は発電できるかは掘ってみないとわからないし整備も大変で発電量が減衰するからデメリットも多い
でも日本においてデメリットを理由に使っちゃいけないなんて言ってたらキリがないので、そのデメリットをどうカバーするかを考える方が建設的
2022/04/13(水) 20:13:39.20ID:on6DwWz4a
>>463
資本主義や民主主義じゃなくて国家主権の否定なんだよなぁ…
2022/04/13(水) 20:13:44.95ID:FWgDeOpMd
日本は大丈夫かな?
不安になってきた

ロシアが侵略してきたら

北海道を2日で占領され、東京都市圏を1か月で包囲制圧されるんじゃないかと
2022/04/13(水) 20:13:58.19ID:M3n+TbyL0
強制移住させるとか、70年前から全く変わってないな

ロシア、避難させたウクライナ人10万人近くをシベリアや北極圏などに強制移住か
https://news.yahoo.co.jp/articles/484a866061f8db7519941e27c80e4ab6a452a506
ロシア大統領府はウクライナ人をシベリアや北極圏にまで送るつもりだと、The iは報じた。

こうした地域にウクライナ人10万人近くを送り込む予定だと、The iはロシア大統領府の文書を引用し、伝えている。

ロシアは10万人近いウクライナ人をシベリアや北極圏にまで送り込む計画だと、イギリスのThe iが報じた。ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア側に捕らえられた人々を「特別な選別施設」について警鐘を鳴らしている。

The iが引用したロシア大統領府の文書は、ロシアが3月に9万5739人のウクライナ人をロシア国内の辺境の地に強制的に移動させる緊急命令が下されたことを示している。
2022/04/13(水) 20:14:02.90ID:i9flh+vP0
>>476
泳いでくるのか?
2022/04/13(水) 20:14:07.02ID:DScyK3A+0
5/9ってもう1月もないんだよな
ロシア軍はもうそこまでで限界かもしれんが、西側の援助はまだまだこれからだろ
それとも強引に核でも落とすんだろうか
480名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-kScu [124.141.248.32])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:09.00ID:eSyIX0vS0
ロシアの発表は10倍持ってる位で計算して丁度良い
2022/04/13(水) 20:14:10.46ID:rZjcE/zv0
>>400
普通に水力をもっと有効活用すべきなんだよなぁ
もったいない
2022/04/13(水) 20:14:36.84ID:i9flh+vP0
>>481
ダム建設に反対多くてな
2022/04/13(水) 20:14:38.97ID:PPDh8HM00
そもそもロシアの兵器で旭川狙って打ったところで、富良野の農家の小屋に当たって終わりだろう
キンジャールがいい例
2022/04/13(水) 20:14:46.80ID:PXIYOb+hd
>>368
どうしたマクロン
2022/04/13(水) 20:14:57.71ID:FWgDeOpMd
>>478
強襲揚陸艦はあるでしょ
自衛隊じゃ防げないんじゃないかな
2022/04/13(水) 20:15:05.12ID:PPDh8HM00
>>481
水利権がうざくてな
2022/04/13(水) 20:15:06.27ID:DScyK3A+0
ロシアの極東地域の経済詰んでるからな
資本主義方式じゃ何も解決しないからソ連式に戻ることにしたんやろうね
488名無し三等兵 (ワッチョイ 7602-hlI8 [111.97.4.118])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:06.28ID:etQ0tT7s0
>>368
もし可能なら発言そのもののフランス語を貼って
2022/04/13(水) 20:15:21.92ID:mOtEcrw00
>>474
経営ベースでペイしないどころか、公金投入してもまともに維持できなかった(地熱が有望なところは腐食性の物質も多いので)

から諦められてる、そう言うもの
温泉街とかで小型のものは今後も残ると思われるけど
490名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:22.11ID:Lg1Jg9Sq0
>>460
確か昨日の朝か一昨日の夜のスレに、記事と画像が上がってた 保護団体が保護したよ 意気消沈した様子で犬用ベッドに腹這いになってたが
2022/04/13(水) 20:15:26.30ID://aqh+cWa
>>477
露助最悪。虫唾が走る。根絶やしにしてーわ。
492名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:27.55ID:/1TNVF2m0
>>476
ロシアには1400人程度しか揚陸能力がなく、モスクワから400キロのキエフすら落とせていないのに北海道を2日で落とせると考えているの?
北海道行くよりまずオデッサ落とせよ…
2022/04/13(水) 20:15:35.06ID:HCr7b0nu0
つーかロシアもロシアであれだけの規模の軍を持っておきながら揚陸能力が数万人以下のレベルってどういうことよ
そんな戦力で日本占領できるのかよ
494名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp3b-OPJC [126.205.130.171])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:35.74ID:pFd7eAqmp
>>423
一日に何をどれだけ倒したか(戦果確認の能力)は機密に属すると思う
つまり公表するのはあくまで概数であって、実際に確認した数じゃないんだろう
2022/04/13(水) 20:15:39.71ID:93VPn7p30
>>483
十勝の牛小屋がああああ!!
2022/04/13(水) 20:15:47.23ID:qpQldf8Sa
>>445
フィンランドは侵略されてNATOには入れなくなるだろうね
497名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-DXiz [106.146.40.186])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:56.14ID:QH2xTcFka
なんでそう思うのよ
498名無し三等兵 (ワッチョイ b324-hEsR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:06.33ID:Wb6dsNTz0
>>461
水素燃料電池はちょっと無いと思う
化石燃料と違って水素が自然に湧いてくる訳じゃないから、まだ水力・原子力・自然エネルギーとバッテリーを組み合わせた方が先があるかと
2022/04/13(水) 20:16:07.62ID:on6DwWz4a
>>485
向こうから寄ってくるんなら、
地対艦ミサイルだけで全滅する程度の能力しかないぞロシアの太平洋艦隊
2022/04/13(水) 20:16:13.87ID:9EJ1z6bZ0
>>485
無傷だとしても渡洋能力はたった1500人ですが?
2022/04/13(水) 20:16:15.83ID:HCr7b0nu0
>>492
さすがに1400人は眉唾〜
北朝鮮じゃないんだから
2022/04/13(水) 20:16:15.86ID:vYoigrAHr
>>473
そうなのか
>>475
海賊版合法とかリース航空機接収とか強制ルーブル立てとかは資本主義の否定だと思うの
つかこんなもん思いついてもふつーはやらんだろ
2022/04/13(水) 20:16:16.13ID:93VPn7p30
>>485
潜水艦からの魚雷で沈めますw
2022/04/13(水) 20:16:22.62ID:FgnKzqGQ0
>>426
どれだけ効率的に実現できるかじゃないの。
もちろん、これだけに全部まかせるのは危険だから、他の発電手段も必要。

火力発電でもアンモニアを入れて二酸化炭素の削減などの技術開発が進んでいる。
安価で安全でエコだったら何でもいい。
505名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:24.35ID:rKO8Bt4ad
資源がない国が苦慮するの分かるが

石油が自国で輸出できるほど産出されて、食料自給率を100%越えているのに、地続きの隣国を攻める兵站に四苦八苦しているロシア

もうコントだな
2022/04/13(水) 20:16:34.64ID:Y5lX7Y+m0
>>477
で、ろくに飯も与えないんだぜ
そんなとこに10万人も養うだけの飯やインフラないからな

殺さないが放置して餓死させるんよ
2022/04/13(水) 20:16:50.91ID:Seg3/90Ga
ロシアはこう言いたいんだろ

お前らの言う通り資本主義取り入れたけどクソじゃん!って
508名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:53.66ID:Uc/uX/3Y0
Massacreで調べても何も出ないので嘘っぽい
509名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:09.43ID:/1TNVF2m0
>>493
強い強いと騒がれてた陸軍があれだから海軍はお察しください、、、
2022/04/13(水) 20:17:12.77ID:mOtEcrw00
>>485
そんな高級なもの、ないよ?

そもそも強襲揚陸艦なんてもの持ってるの、ほぼアメリカさんだけやで
2022/04/13(水) 20:17:13.23ID:gbJunRGnr
>>463
先進国だって理想を貫けるほど余裕のある国民はそれほど多くねえべ
隣国てわけでもなけりゃ、
どこかの誰かの命より自分の生活のが大切なのは仕方ない

日本だってEUが本気でロシア切って、こっちの輸入元と競合すれば
今よりもっと物価があがる、てかまあそのうちそうなる
それで世論が持つかって言ったらかなり怪しい

まあ日本はこれほど経済失策続けてクソみたいな状況で
暴動起きないんだから、それでも耐えちゃうかもしれんけど
諸外国は日本みたいなわけにはいかんしな
2022/04/13(水) 20:17:19.93ID:vYoigrAHr
>>477
ksすぎ
>>483
農家さんかわいそう
2022/04/13(水) 20:17:41.73ID:on6DwWz4a
>>493
ただでさえ万年金欠の陸軍国家なんだから無茶言ってやるな…
本来ならもう維持できないソ連の遺産を後生大事に守ってるだけなんだから、
そのお陰で大事な陸軍が弱体化して本末転倒なんだしウラジオを生暖かくみまもってあげよう
2022/04/13(水) 20:17:51.00ID:qpQldf8Sa
>>461
原発もダメだね
福島の事故が大きすぎた
再稼働も新規建設も協力する自治体もないだろ
2022/04/13(水) 20:17:51.45ID:uWEu+oxi0
>>451
イタリアはゼレンスキーは戦争犯罪者ってタグをトレンド入りさせた時点で絶対に許されない
政治家だけが糞なのはともかく国民が糞な場合は絶対に許されない
これはロシアも同じ
2022/04/13(水) 20:17:53.04ID:mOtEcrw00
>>498
まさに蓄電システムとしての燃料電池に期待したいところ
2022/04/13(水) 20:17:56.73ID:I3uUv/dD0
ウクライナ軍がロシア兵が放棄した125mm弾をそのままの形で100箱、計200発を発見

https://static.ukrinform.com/photos/2022_04/1649837747-518.jpg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_04/1649837748-877.jpg
2022/04/13(水) 20:17:58.62ID:i9flh+vP0
>>489
超臨界二酸化炭素地熱発電に期待だな、二酸化炭素を注入して超臨界二酸化炭素にして回収し超臨界二酸化炭素タービン回して発電すると
発電した後の二酸化炭素はまた注入して再利用するのだな
2022/04/13(水) 20:18:13.12ID:wshR2s9Vd
>>463
ナチは第二次世界大戦の頃を思い出して人造石油作ればいいのに
2022/04/13(水) 20:18:20.44ID:FTcwMZhE0
>>461
燃料電池だって水素どこで手に入れるって話だし

原発は

地震大国に向くのか
キチガイがやってきたら結構ウイークポイントだと今回わかった
ウランそもそも自給できない

結構なにやってもつまるよなあ
2022/04/13(水) 20:18:26.66ID:vYoigrAHr
>>511
ふむーなるほど
2022/04/13(水) 20:18:30.91ID:iy/7kzkD0
>>504
皆安価になるものが無いって話をしてるんだよね
何でもいいと言われても無いものはなくて、何かしらが犠牲になる
523名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:39.19ID:Lx4fnQXl0
ロシアの場合、何が終わってるかって
「出来ない」じゃなくて「意図的にやらない」で
情報を与えない、一般人に富を与えない、知恵を与えない、食料を与えない
出来ないからやってないんじゃなくてその方が良いという考えがある
それこそが最もロシアの致命的弱点となって今回の戦争で負ける理由なんだけどな
2022/04/13(水) 20:18:42.03ID:mOtEcrw00
単なる揚陸艦と、強襲揚陸艦を混同してるような気がする
2022/04/13(水) 20:18:45.07ID:o3D2htHD0
>>493
万を越える兵力を揚陸出来る国はアメリカしか無いぞ。
526名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:46.89ID:/1TNVF2m0
>>506
ロシアは伝統的に経済を支えるときに最後は餓死する強制労働させてきたからね
ナチスと一緒
ほんとゴミ
2022/04/13(水) 20:18:49.56ID:9jMCaUoj0
>>455
前線の兵士は普通は交代してリフレッシュさせる。
ウクライナ兵も故郷に帰る動画あったし

ロシア兵はキーフの部隊も予備軍と交代させず突入させるそうだから、兵力としては劣化してるんかね?
2022/04/13(水) 20:18:55.69ID:BQl7DhaVM
>>510
下チョーセンが持ってるで
2022/04/13(水) 20:18:58.29ID:PPDh8HM00
地味に水素の簡単な供給源って原発なんだよなあ・・・

ぽぽぽーん
2022/04/13(水) 20:19:07.40ID:cb2UL2Vd0
>>442
台風の多い薩摩半島の野間岬の風力発電所は四半世紀もたなかったな。
福島沖のは10年もたなかったはず。
そんなんで元がとれるものかね?
2022/04/13(水) 20:19:11.97ID:FWgDeOpMd
>>492
ロシアは2000万人の死者でも勝ったからな

自衛隊の北部方面隊は以下だが、
これでロシアの上陸防げますかね。


北部方面隊は、2個師団及び2個旅団を基幹兵力としており、管内には28個の駐屯地、10個の分屯地、4個の地方協力本部が配置されている。
陸上自衛隊唯一の機甲師団である第7師団を傘下に持ち、特に冷戦期は対ソ戦略の最前線部隊として重視され、戦車の北転事業に伴う、本州・九州の戦車部隊からの一部転属、新装備の優先配備などが行なわれ4個師団、人員5万人、戦車600両、火砲400門/両の規模を有していた。
2022/04/13(水) 20:19:19.11ID:Au98KRCx0
今の戦車とティーがー戦ったらどうなる?
2022/04/13(水) 20:19:22.73ID:9EJ1z6bZ0
>>517
普通こういうのって弄ったらドカンってなるようなトラップ仕掛けられてないん?
2022/04/13(水) 20:19:24.65ID:Seg3/90Ga
お前ら
戦車揚陸艦とドック型揚陸艦と強襲揚陸艦の違いわかるよな?
2022/04/13(水) 20:19:53.80ID:o3D2htHD0
>>531
そんな第二次大戦の話をしてもな。
2022/04/13(水) 20:20:10.97ID:PPDh8HM00
北朝鮮も揚陸艦ぐらい持ってるぞ

見た目漁船だけどな
537名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.8.85])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:12.87ID:Seg3/90Ga
>>532
ティーガーが戦場に向かう間に故障して終わる
2022/04/13(水) 20:20:13.90ID:8JwtrLAs0
>>532
秒殺
539名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-wyX0 [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:15.07ID:FxTbVtrd0
潜水艦もない海軍力皆無のウクライナ相手のオデッサに上陸できないロシア海軍が
なんで北海道に上陸できると思えるんだろう

現実の戦争で敵前上陸を成功させたら北海道も同じようになると言われて納得もできるけど
現実のロシア海軍はオデッサ沖でウロチョロしてるだけじゃないか
2022/04/13(水) 20:20:17.40ID:cb2UL2Vd0
>>531
どうやって揚陸する?
2022/04/13(水) 20:20:31.61ID:FgnKzqGQ0
>>477
歴史的には、古代のアッシリア帝国とかバビロン帝国も強制中やっていたからなあ。
バビロン捕囚とか有名じゃん。
まさかに21世紀にもなって、
大きな戦争が起きて、人権無視したバビロン捕囚みたいな強制移住が行われるとは思ってもいなかった。
2022/04/13(水) 20:20:36.81ID:PXIYOb+hd
>>499
問題はどのタイミングでそれを打てるかってところだよなあ
543名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp3b-OPJC [126.205.130.171])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:47.48ID:pFd7eAqmp
>>533
ロシア兵は命令がないとそういうのやっちゃダメらしい
2022/04/13(水) 20:20:48.37ID:mOtEcrw00
>>528
独島級か……
2022/04/13(水) 20:20:51.60ID:PPDh8HM00
>>540
泳ぐ
2022/04/13(水) 20:20:55.91ID:+wCpyaKO0
フィンランドがロシアの邪魔が入りながらもNATO入りするとNATO入っていないロシアの西側の隣国は日本だけになるのはちょっと危険だね
(ウクライナ除く)
547名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:07.61ID:rKO8Bt4ad
>>493
プーチンが日本の漫画を読みすぎて、上陸作戦なら船がなくとも万人橋で可能と思ってるのかも

ちょっとボケてきているようだから
2022/04/13(水) 20:21:16.80ID:rZjcE/zv0
>>482
小水力は開発の余地あると思うが
あとは既存のダムの貯水量増やすとか
邪魔にしかならない風力・太陽光よりは遥かにマシ
549名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:20.63ID:Lx4fnQXl0
一応エネルギー問題は解決方法が全くないわけじゃないんだが

海中の下から出るエネルギー(メタンハイドレード)を利用する方法と
その採掘を邪魔する中国という国がなければ……
550名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:26.34ID:/1TNVF2m0
>>540
「神聖ロシア人」なのでイエスのように海の上を歩いて渡る
2022/04/13(水) 20:21:28.44ID:9EJ1z6bZ0
>>532
ティーガーの砲の口径は88mm
今の戦車は120mm
戦車は普通自分の砲の威力に耐えられる防御性能をもっている
あとはわかるな?
2022/04/13(水) 20:21:37.41ID:Y5lX7Y+m0
>>498
自然エネルギーで水素を生産したり
原油の精製時の副産物として水素は生まれるからそれを利用したり

ってのよ


自然エネルギーは日本の風土じゃ主力にはならんのはこの間の東電の停電危機をみてもわかるようにね


>>516
蓄電池のブレイクスルーは俺らが生きている間には無理
新素材も試しているが大規模蓄を可能とする素材はまず無理

電気はその場で発電して使うに限るのよ
2022/04/13(水) 20:21:39.36ID:hXxWUNbid
>>496
それやる気なら今もう既にロシアがフィンランドに軍事的圧力かけまくってないとおかしいよ
あと核恫喝も

フィンランドが加盟した場合について聞かれて絞り出した言葉が「西部地方の洗練化をする」程度だった時点でロシアももうフィンランドが加盟してしまうのは諦めてる可能性が高い
フィンランドまで攻撃したら二方面作戦になりNATO参戦の可能性も跳ね上がるからそれこそ破滅だからな

そしてフィンランド側もそれを分かってるから今しかないと考えて加盟を急いでる
2022/04/13(水) 20:21:46.86ID:kew/86W0M
>>533
ロシア兵「お、我軍の戦車の弾だ、上官に褒められるぞー」蓋をガバッ→ドカーン
2022/04/13(水) 20:21:47.59ID:Au98KRCx0
今の戦車が十字路で300の歩兵と戦ったらどうなる?
2022/04/13(水) 20:21:53.81ID:mOtEcrw00
世界2位の海上戦力持ってるの、日本の海上自衛隊だって知らない人も紛れ込んでる?
2022/04/13(水) 20:21:55.69ID:l3LFxT6p0
>>209
仕事ありますアピールw
確かにプラプラしてたら前線にぶち込まれるわな
結構当たってるかもしれんなぁ
2022/04/13(水) 20:21:59.12ID:PPDh8HM00
>>546
北大西洋条約機構のお名前を変えてもらわないと。。。
2022/04/13(水) 20:22:00.80ID:Seg3/90Ga
ロシアが鬱憤を晴らせるとしたらジョージアしか残ってないな
南オセチア編入する言ってるしまたなんかやりそう
2022/04/13(水) 20:22:09.80ID:zKCsx8ZF0
>>546
日米同盟が有る。
2022/04/13(水) 20:22:11.22ID:vYoigrAHr
>>531
余裕
2022/04/13(水) 20:22:11.30ID:Au98KRCx0
>>551
sugoi!
563名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:18.79ID:/1TNVF2m0
>>546
ロシアは他にもカザフやジョージアに手を出したいっていうのがあるからなあ
つまりあいつ全方向敵
2022/04/13(水) 20:22:20.75ID:VANl6mspa
>>507
プーチンのポエムからすると資本主義批判ではなくて民主主義批判かな
資本主義に関しては自分がそれで儲けているからか表立った批判は聞いた事がないかも
2022/04/13(水) 20:22:32.99ID:VyalJ/Rid
>>489
まあ地熱が一番きつそうね
簡単に作れるせいでろくでもない施工業者だらけの太陽光はより厳格化、洋上風力は額面スペックでは台風津波でも大丈夫らしいから試験運用して様子見という感じであれこれ手を出してく形がいいかな
2022/04/13(水) 20:22:49.02ID:09UnwzSr0
普通にウクライナ軍が勝ちそうなのはマジなん
567名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:56.07ID:rKO8Bt4ad
>>523
プーチンは日本通だから

百姓は生かさぬよう殺さぬようを厳守しているのだ
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:57.07ID:qpUwlY7na
>>496
無知は黙ってろ
2022/04/13(水) 20:23:10.95ID:8JwtrLAs0
>>559
ベラルーシの完全編入も
2022/04/13(水) 20:23:11.60ID:KU1Q9xvtd
>>541
アッシリアは強制移住がもうドクトリンみたいになってたよね
あの時代にそれができてたのは凄い
今の時代にやるのは時代遅れのグズ
2022/04/13(水) 20:23:31.13ID:i9flh+vP0
>>549
その手の話なら尖閣沖に油田とかオホーツク海に油田とかの話でね?
2022/04/13(水) 20:23:31.60ID:dcmOvw0e0
>>558
イタリア、トルコ「北大西洋どこ?」
573名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-kScu [124.141.248.32])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:32.47ID:eSyIX0vS0
ロシアもウクライナなんて攻めないで夏に検討していた通り北海道に泳いで来てれば今頃売国奴軍団に歓迎されて祝勝会してたよ
2022/04/13(水) 20:23:35.73ID:7VXLsY9c0
火力と原発でだましだましやって太陽光と電池のブレークスルーを待つで問題ない気がするけどなあ
地質学的に見るなら温暖化対策の10年20年はマジで誤差や
2022/04/13(水) 20:23:40.16ID:X1mYqCwuM
>>492
北海道から関東辺りまではロシアは欲しいんじゃないかな
2022/04/13(水) 20:23:42.69ID:FgnKzqGQ0
>>530
実際に沖縄にも風車があるわけだし、
台風でも壊れない風車の研究はされているんじゃないかな。

地震でも倒れない高層建築も実現できたわけだし、
なんとかなるじゃないの。
なんとかならなかったら、仕方ないけど。
2022/04/13(水) 20:23:45.01ID:o3D2htHD0
>>553
プーチンもウクライナ侵攻が失敗だったと内心では分かっているだろうな。
だがメンツがあるので引くに引けず、泥沼化するのは過去の例を見ても
特に珍しくは無い。
2022/04/13(水) 20:23:48.07ID:FWgDeOpMd
>>496
ちょっとだけ侵略して欲しいわ

ロシアを2正面作成にしたい
2022/04/13(水) 20:23:50.02ID:mOtEcrw00
>>565
まだベースロードとして期待できないだけで、何かがそのうちブレイクスルーしてくれるかもしれないからね
地道に選択肢広げてくしかないよ
2022/04/13(水) 20:24:11.33ID:Y5lX7Y+m0
>>541
あの時代は労働力として人には価値があったからな
奴隷貿易も結局は労働力として価値があったから金になった

今の時代人の方が金がかかるわけでな
やるメリットがない
2022/04/13(水) 20:24:26.80ID:cb2UL2Vd0
>>545
この前、泳いできたと主張する亡命希望のロシア人ならいたな。
宇喜多秀家でもないかぎり、厳しいだろう。
2022/04/13(水) 20:24:29.12ID:PPDh8HM00
>>566
楚漢戦争みたいなものだと思う

楚はめっちゃ強かったけど、最終的には無限に補給が来る漢が勝っちゃった
2022/04/13(水) 20:24:29.58ID:y/vujonL0
>>523
考えというか、ロシア首脳部と暗い老人性支持世論はまともな感性動いてない
しいていえば銃乱射事件を起こしたあとしばらく亡失錯乱にあるような精神で動けなくなるまで終わらない

逆に声あるかぎり、経済回復とかおよそまともな思考は機能しなくてただただ自滅

結果国内経済破綻、クーデター、分離内乱、陸軍崩壊

どれかこないと状況は進まない
2022/04/13(水) 20:24:36.17ID:Wt4mkLDhd
カディロフ最近見なくない?
なにしてるのか
2022/04/13(水) 20:24:37.92ID:rZjcE/zv0
>>532
そういうのyoutubeにあるな
M1×10 vs ティーガーU×100 みたいなの
損害 0:100 の圧勝だったはずw
2022/04/13(水) 20:24:38.62ID:7VXLsY9c0
>>549
あれ採掘コスト的に見て現状うんこ
587名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:47.17ID:rKO8Bt4ad
>>540
万人橋だよ
プーチンは日本通だから、きっと男塾を知っているはずw
2022/04/13(水) 20:24:55.70ID://aqh+cWa
>>566
滅亡型の敗北は無さそうだけど、東部とクリミアからロシア軍追い出せるかは分からんよ。
2022/04/13(水) 20:25:03.73ID:LFeGjaCY0
ぶっちゃけプーチンにとって安全保障云々なんかただの言い訳に過ぎなくて支持率アップのために対外戦争やってるだけな気がしてきた
それならフィンランドのNATO加盟に対してのリアクションの薄さも頷けるし色々整合性がとれる
2022/04/13(水) 20:25:14.30ID:PPDh8HM00
>>584
レイプに忙しい
591名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.8.85])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:23.83ID:Seg3/90Ga
>>584
とっくにチェチェンに戻ってる
つーかウクライナ国内にちゃんといたかどうかも怪しい
592名無し三等兵 (ワッチョイ b72b-4DsN [218.217.156.114])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:34.86ID:vzaCk+Jc0
ドンバス決戦なかなか始まらんやん
2022/04/13(水) 20:25:37.24ID:n2PrpZYy0
ウクライナ情勢スレなのにロシアが北海道に攻めてくるネタで埋まるの定期だよな
日本の厭戦気分を盛り上げようとしてるロシアの工作なのかもw
2022/04/13(水) 20:25:47.29ID:lAYyey0e0
>>507
西側に言わせれば、ロシアは100年前のレーニンさんが批判した独占資本主義みたいな状態だからな。
2022/04/13(水) 20:25:51.23ID:s/D4RXBw0
>>490
ありがとう。
TwitterやGoogleでめぼしいワードで検索しても
保護された記事が見つけられない。

もし見つけた人いたらリンク貼ってもらえたら嬉しい。
お願いします。
2022/04/13(水) 20:25:54.00ID:HfPXFBKLd
>>254
生のタイガー1型が動いているだけで満足です
2022/04/13(水) 20:26:03.38ID:FWgDeOpMd
ロシアには未知の兵器が多数ある
自衛隊じゃきついんじゃないかな
2022/04/13(水) 20:26:16.27ID:bxB6afbgr
グロ画像で心が荒んだあなたは、adidasジャージ着てひまわりの種をツマミにウォッカ飲みながらゴプニク音楽聴いてトランスしましょう。
2022/04/13(水) 20:26:34.12ID:PPDh8HM00
>>597
未完の兵器の間違い?
2022/04/13(水) 20:26:34.73ID:wshR2s9Vd
>>531
艦艇全滅したら何人兵隊おっても日本に渡ってこれんで
601名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:38.18ID:/1TNVF2m0
>>593
それだけ不安に思ってる人が多いのかね?
アメリカでも今にもニューヨークにロシアの核が落ちてくると思っている人が多いってニュース見た
2022/04/13(水) 20:26:56.96ID:mOtEcrw00
>>593
まともな海上戦力がないウクライナのオデッサにも揚陸できないロシアが

F-2だ12式だでハリネズミみたいな日本の防衛網突破できるなんて、流石のプーチンも考えてねーだろ
2022/04/13(水) 20:27:02.30ID:KU1Q9xvtd
>>589
タイミングはそうなんだろうけれども、俺の考えた最強ロシア史はそれだけじゃない様子を感じる
なにも自分で怪文書を書く必要はないんだから
2022/04/13(水) 20:27:05.07ID:/3F9vBj10
>>286
ブルガリアの王族、かっこよかったなー
2022/04/13(水) 20:27:21.73ID:93VPn7p30
>>534
戦車揚陸艦は陸地に乗り上げるタイプ
ドック型は沖合からボートで上陸するタイプ
ドッグ型揚陸艦のヘリ運用ができるやつがヘリコプター揚陸艦
更にヘリコプター揚陸艦で全通甲板があれば強襲揚陸艦

・・・で、あってるか?
2022/04/13(水) 20:27:26.26ID:9jMCaUoj0
>>574
核融合発電もあるよ

研究所で成功してから20年は必要だろうけど
2022/04/13(水) 20:27:35.74ID:FgnKzqGQ0
>>575
そうなったら、第三次世界大戦不可避だな。

ウクライナに勝てないものが、日本に勝てるとは思えん。
それに、日本に攻め込めば日米安保発動だし、
米国が参戦すれば、NATOもヨーロッパで参戦するんじゃないか。
第三次世界大戦になるね。
ヨウ素買わないと。
608名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:37.20ID:/1TNVF2m0
>>597
未知の兵器あるなら苦戦中のウクライナに早く出した方がいいと思うよw
2022/04/13(水) 20:27:42.81ID:jCdkebzfd
せっかくの資源国なのに権力者だけで富を独占せずに国民に還元すればマシな国になってただろうにそんなに庶民が並の生活したら悔しいのか。
平均月収5万とかどういう事なの?
2022/04/13(水) 20:27:43.19ID:Seg3/90Ga
このタイミングで雨降ってるらしいな

東部攻勢本当にできるかどうか怪しくなってきた
する姿勢だけ見せて、マリウポリ陥落したら南部だけ全力で守って終わるかもしれん
611名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:53.57ID:qpUwlY7na
>>527
普通やらない
それだけ兵力が逼迫してんじゃね
2022/04/13(水) 20:28:01.47ID:bxB6afbgr
核に限れば断末魔になった時のプーチンの気分次第だよ。
613名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:04.23ID:Lx4fnQXl0
>>586
技術さえ追いつけば、可能性はあるだろ……
それこそAIの発展を待って実用的な海中自動建設システムくらい時代が進まないと無理だが
2022/04/13(水) 20:28:24.28ID:KU1Q9xvtd
>>601
核はあり得るが北海道は無理やんなぁ
船はおらんし兵力はウクライナに行ってしもうた
615名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:30.57ID:rKO8Bt4ad
>>582
プーチンが「私はアメリカやウクライナに負けたのではない。天が私を滅ぼしたのだ」と言って、最後にウラーー!と絶叫して敵に最後の突撃するのか?
616名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.171.229])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:34.36ID:AQL5jNV1a
>>397
平均的な軍事知識もないのかこいつ笑
2022/04/13(水) 20:28:36.90ID:FWgDeOpMd
アメリカのレンドリースも効果ないよ
ロシアが物量で押しきる
2022/04/13(水) 20:28:53.04ID:PPDh8HM00
ド人共の首長が吊られるのが楽しみだ
619名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:58.24ID:GYGDric2M
ロシア軍のRPG-27とか燃焼不良の多いよね
動画でも明らかにおかしいのを何回か見た
2022/04/13(水) 20:29:15.94ID:mOtEcrw00
>>617
そんな物量残ってないだろうロシアに……
621名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:17.37ID:Lx4fnQXl0
>>597
その未知の兵器だった亜音速ミサイル
農具の入った小屋に誤射して実戦使用は無理だと判断されたじゃないですかー
2022/04/13(水) 20:29:23.08ID:50JUBJBp0
島根・山口沖のガス田、3月から試掘するってニュースあったけど続報ないな
2年前にも茨城沖でガス田あったって話だけど続報がない
こんなんばっかなんだよなー
2022/04/13(水) 20:29:26.61ID:X1mYqCwuM
>>602
プーチンは北海道から東京くらいまでは取りたいと思ってるよ
2022/04/13(水) 20:29:57.20ID:Au98KRCx0
プーはずっと武闘派アピールしてきたんだから
最期は戦車軍団の先頭に立って死ぬべきやろ
2022/04/13(水) 20:30:07.13ID:PPDh8HM00
そもそもガス田なんてすさまじい量のガス田が東京の真下にあるんですが・・・
2022/04/13(水) 20:30:07.59ID:KU1Q9xvtd
>>609
サウジなんかゴリゴリの独裁だけど国民に金ばら蒔いて治安問題ないよな
産油国なんだからそっちを見習ったらいいのにな
627名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-DXiz [106.146.40.186])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:07.68ID:QH2xTcFka
>>621
亜音速なら別に秘密にする必要ないからセーフ
628名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-2G8z [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:12.11ID:dOVtWhdv0
ドボルニコフ「何の成果も!!!!!得られませんでしたあああああああああ!!!!!!」
2022/04/13(水) 20:30:14.64ID:bxB6afbgr
ロシアの物量とは軍農場からダンプカーやバス持ち出すことだから牛や馬も動員しよう
2022/04/13(水) 20:30:19.24ID:ww4lqdEW0
何と言うか朝鮮戦争の様相だよな。
北朝鮮が押して南端まで追い詰められたら、国連軍が押し返して北端の中国国境まで進んで形勢逆転、そこで中共義勇軍参戦で真ん中の38度線までのシーソーゲーム。
ウクライナ紛争も、アメリカが中途半端な対応だとドニエプル川で東西分裂だ。
榴弾砲やハマーなどの軍事援助のネタは出てるんだから、早くその効果が見たいなぁ。
2022/04/13(水) 20:30:21.16ID:6k8mEHch0
>>582
劉邦「俺が簫何を一番の功績者とした意味わかるだろ?」
632名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-dLLP [126.167.60.219])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:27.06ID:puqqNBg1p
>>617
ww2でソ連が物資貰ってたのはどこだよ……
633名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:29.59ID:/1TNVF2m0
>>623
プーチンはそういう夢を見るだけなら自由だよ
勝手に思ってろって感じだし
634名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:36.47ID:rKO8Bt4ad
>>609
ロシアの石油をルーブルで払うかドルで払うか問題だけど、石油と洗濯機の物々交換でいいじゃん
2022/04/13(水) 20:30:38.66ID:mOtEcrw00
>>623
アメリカの参戦なくても、通常戦力ベースだと、海と空で日本に蹂躙されるんだけどなロシア
2022/04/13(水) 20:30:44.21ID:WhkJOXQx0
豪州もブッシュマスター装甲車x20両のウクライナ供与を決定した
https://worldtanknews.info/news/australia-provides-ukraine-with-20-bushmaster-armored-vehicles/
恐らく非武装で引き渡しだろうけど、徴兵して膨れ上がった歩兵部隊に対して装甲兵員車両が
決定的に不足のウクライナ軍には助かるだろう
2022/04/13(水) 20:30:44.88ID:FWgDeOpMd
>>621
あれは狙ったもので失敗ではないよ
2022/04/13(水) 20:30:55.69ID:Wt4mkLDhd
>>576
比較的低くて小型の風車を高さ少しずつずらしてたくさん置いて、物量で発電量を稼ぐってシステムも一応ある
ただこれはアホみたいな面積が必要になってくるのがネックだが、海上にクソデカい板を浮かべてその上に乗せるって案が出てる
海上だと低い分波の影響を受けやすいが、メンテやユニット交換も楽なので一応まじめに検討はされている
2022/04/13(水) 20:31:01.59ID:93VPn7p30
>>617
その物量がマジであるならキエフは落ちてただろうねw
2022/04/13(水) 20:31:02.56ID:KeZo8eWo0
>>594
プーチン含む裕福層の動きはマルクスの労働者を搾取する資本家そのものなのが笑える
2022/04/13(水) 20:31:11.49ID:HCr7b0nu0
>>610
エヴェンゲリオンよりも未来の2022年の戦争なのに「雨」によって戦況が決まるって・・・
なんか春秋戦国時代の話みたいっすね
2022/04/13(水) 20:31:17.48ID:dKwHqPVt0
あんまり動きないね。始まったら一気にくるのか
2022/04/13(水) 20:31:28.68ID:ygPHhrmeH
象徴
https://i.imgur.com/1tmVtJf.jpg
悲しくとても酷い写真
明日以降はこの写真一色だろう
2022/04/13(水) 20:31:32.05ID:NoAQAsSE0
去年のシュタインマイアーの発言
ドイツはロシアに対して戦争犯罪の責任があるのでノルドストリーム2を
完成させなければならない等の贖罪論を公言しながらウクライナはスルーするなど
ドイルの偽善を体現したような男だったシュタインマイアー
https://rmx.news/article/german-president-we-have-responsibility-to-finish-nord-stream-2-pipeline-due-to-war-crimes-against-russia-in-wwii/
2022/04/13(水) 20:31:45.68ID:mOtEcrw00
>>641
人間が気象に打ち勝つのはまだまだ先になるだろうね
2022/04/13(水) 20:31:57.91ID:7VXLsY9c0
>>625
国全体の需要量考えると言うほど大した量でもないしヘタに開発すると地盤沈下起こすから基本持ち腐れよアレは
2022/04/13(水) 20:31:58.83ID:Au98KRCx0
>>630
ウクライナに兵器与えすぎても後々不安要素にしかならんしな
2022/04/13(水) 20:32:01.63ID:jWJwcF140
>>624
あれだけ武闘派アピールしてたのに地下に引きこもるだけのおっさんになってしまうなんてな
ルカちゃんとの会談写真は恋人みたいな距離感だったけど
649名無し三等兵 (スフッ Sdba-OPJC [49.106.209.109])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:32:05.57ID:IAAcWtmad
>>417
ドイツとフランスが腑抜けなんだからこっちはこっちで東欧連合作れよ
武器は直接アメリカから供給して貰えばいい
2022/04/13(水) 20:32:07.64ID:WhkJOXQx0
>>630
あれと違うのは空爆も地上軍の支援も無い、ただの代理戦争の様相を呈してる
黒海に米空母打撃群も入れないし、せめてNATOの航空支援が得られたらだいぶ戦況も変わるんだが
651名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:32:22.62ID:Y/58hePt0
>>614

そもそもわが国は自前の偵察衛星もあるし、四月からはグローバルホークも使い始めているし。
北海道侵攻の為の物資集積を始めた時点でこちらも態勢を固めるわけで、”海を渡らないといけない”という条件を考えたら、ウクライナより侵攻のハードルは高いんじゃない?
まぁ、橋下とか志位とかが頑張って降伏させようとするだろうけどw
2022/04/13(水) 20:32:30.72ID:qpQldf8Sa
>>553
そんじゃ何で兵集めてるのか分からんし、プーチンのプライド的にフィンランドやスゥエーデンのNATO加盟は許さんから絶対にやってくると思うよ
スゥエーデンはバルト海軍でストックホルムにいきなり攻撃、フィンランドはいくら経済力高くて装備は良くても所詮人口500万の小国
2022/04/13(水) 20:32:38.22ID:uWEu+oxi0
>>643
こういうのは写真だけでなくどういうニュースとかも貼ってくれねーか
2022/04/13(水) 20:32:40.31ID:PPDh8HM00
>>646
まあ、いざとなったら使える必殺兵器ということで(笑)
655名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:32:40.42ID:/1TNVF2m0
>>644
まさにロシアスパイ
東欧はノルドストリーム2やめろとあんなに言ってたのに…
2022/04/13(水) 20:32:43.27ID:PACc4NcRd
>>593
もしもロシアの工作なら、日本国民の警戒心を高めるだけで逆効果だと思われ…
2022/04/13(水) 20:32:56.87ID:fXFi8ClGd
>>416
サハリンや北方領土なら沿岸部から大半のミサイル発射設備は艦砲射撃するだけで壊滅できるで
2022/04/13(水) 20:33:11.74ID:9EJ1z6bZ0
核融合発電が実用化すれば海水80Lから日本一年分の電気が得られる
2022/04/13(水) 20:33:21.95ID:bxB6afbgr
>>635
原潜からキロ級まで中距離の超音速対艦ミサイル撃てる仕様のがいるからロシアの防空圏側は厄介だぞ
2022/04/13(水) 20:33:42.58ID:FWgDeOpMd
なんで軍板は反ロシア??

ロシア軍や兵器に憧れないのか?
661名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:34:07.97ID:rKO8Bt4ad
>>628
戦後にプーチンの軍内部大粛清だな

スターリンの時は将軍の3分の2弱が処刑だったが、その二の舞だな
2022/04/13(水) 20:34:11.82ID:M4UmAHJc0
>>643
涙がでるわ
ロシアが滅亡しますように
2022/04/13(水) 20:34:18.09ID:on6DwWz4a
>>657
確かにそうだけど観測できなくない?
2022/04/13(水) 20:34:24.95ID:PPDh8HM00
>>660
あまりの弱さに転向しました
2022/04/13(水) 20:34:39.01ID:KeZo8eWo0
>>636
国際貢献仕様の96式とか31トラック貸せんもんかねぇ
2022/04/13(水) 20:34:43.36ID:KU1Q9xvtd
>>651
志位は党是を捨てて自衛隊使って抗戦すると言い出したから後は維新とれいわ?だけやな
2022/04/13(水) 20:34:46.09ID:9EJ1z6bZ0
>>654
古今東西決戦兵器と言うものが戦況をひっくり返す事はない
2022/04/13(水) 20:34:50.33ID:7VXLsY9c0
>>660
刀剣類のファンが刃物振り回してるキチガイを擁護するか?
2022/04/13(水) 20:34:58.02ID:jWJwcF140
>>643
これをやったのは「子供たちへ」と書かれたクラスター爆弾を放った国なんだよな
670名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:35:05.10ID:Lx4fnQXl0
>>637
ロシア発表では基地と言っているのに実際は農小屋
そしてその後、一度も撃つ事無くお蔵入り

成功してると言い張るのは構わんが、成功ならロシア発表通り基地破壊に使うだろ
一発目が誤射でないなら今すぐウクライナ国内の基地に撃たない理由は何だろうな?
成功してるのにな?
2022/04/13(水) 20:35:06.65ID:Y5lX7Y+m0
>>641
安心しろシンエヴァは2029年だから

というか戦争では自然環境や天候に左右されるのは当たり前だぞ

ヘリなんて気温高くて湿度も高いと揚力得られなくて墜落のリスク高くなるし
2022/04/13(水) 20:35:08.92ID:mOtEcrw00
>>657
国後や樺太南部なら、それこそMLRSすら届くなあ
2022/04/13(水) 20:35:09.55ID:3tKJ3SHE0
>>660
悪役、やられ役の戦車


全く憧れない
2022/04/13(水) 20:35:18.08ID:93VPn7p30
>>659
今の所こっちから攻める気はないし
日本本土の航空優勢を渡す気もない
2022/04/13(水) 20:35:23.88ID:PPDh8HM00
>>667
へ?
ガス田が戦況をひっくり返すことはないだろういくらなんでも
676名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-wyX0 [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:35:25.07ID:FxTbVtrd0
>>660
少なくとも今のロシア軍見てあこがれる要素ないじゃん
2022/04/13(水) 20:35:39.87ID:FWgDeOpMd
>>664
核ミサイル、戦略原潜
2022/04/13(水) 20:35:40.30ID:E4/IBULYp
ザポリージャへの露軍の攻勢はどちらかというとウクライナ西部からの機甲部隊の増援を少しでも剥がしたいからじゃないの?
露軍は増援が到着するとイジュームが奪還されると考えてるのかもしれない
2022/04/13(水) 20:35:43.92ID:KU1Q9xvtd
>>660
憧れてたんだよォ(過去形
2022/04/13(水) 20:35:49.92ID:mOtEcrw00
>>659
潜水艦戦で、海上自衛隊に勝てるのロシア
2022/04/13(水) 20:36:05.02ID:9jMCaUoj0
>>652
対応した形見せなきゃならないから集めただけて思うけどな

ウクライナ侵攻までは
2022/04/13(水) 20:36:12.29ID:wshR2s9Vd
>>636
塗装までして引き渡しとかサービスよすぎ
2022/04/13(水) 20:36:15.04ID:Seg3/90Ga
Su-57とT-14含む最新兵器でウクライナを2日で占領し平和的に親露派政権を打ち立て華麗に撤退

ここまでできたらみんなロシア軍ふぁんになってたよ
2022/04/13(水) 20:36:15.78ID:ygPHhrmeH
>>653
t.me/truexanewsua/40924 画像多数

そう言ってお前らリンクに飛ばないだろ
685名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:36:16.03ID:GYGDric2M
https://i.4cdn.org/pol/1649847763743.jpg
ヘルソン空港内のロシア軍車両
686名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:36:23.82ID:/1TNVF2m0
>>676
兵器の運用はめちゃくちゃだし略奪虐殺強姦と超弱い者いじめしかできないようではね…
2022/04/13(水) 20:36:30.64ID:Y5lX7Y+m0
>>676
ダサい、弱い、畜生、クズ、しょぼい

これで惚れるとか相当な物好きよな
2022/04/13(水) 20:36:35.89ID:FWgDeOpMd
>>673
>>676
ジオン軍みたいなもんだろ
2022/04/13(水) 20:36:55.42ID:uWEu+oxi0
>>669
これこの前の駅の被害者の子供なのか?
それだとまたあれはウクライナがやったからウクライナのせいだってロシア側と親露達は認めないだろうなぁ
2022/04/13(水) 20:36:55.90ID:PPDh8HM00
>>677
この勢いだと
核ミサイルは燃料が転売されているかもしれん
戦略原潜はもはや港を出ることすらできんかもしれん
2022/04/13(水) 20:36:56.69ID:/3F9vBj10
>>517
けっこうちゃんと保管されてる
カビないから楽なのかな?
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.8.85])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:37:01.77ID:Seg3/90Ga
>>684
つーか直リンはできないのかよテレグラム
だとしたら不便なサービスだな
2022/04/13(水) 20:37:15.04ID:09UnwzSr0
>>660
失望しか出えへんわ
2022/04/13(水) 20:37:15.86ID:PXIYOb+hd
>>677
それしか能がないんじゃ国土広いだけの北朝鮮じゃん
695名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:37:34.85ID:rKO8Bt4ad
>>649
実はドイツもフランスも右翼ほど、自国ファーストでNATO脱退しろ、フランス軍やドイツ軍は自国の守備に専念しろと言っている

アメリカの共和党の市民団体ティーパーティーにも、その主張が見られる
2022/04/13(水) 20:37:53.11ID:PPDh8HM00
まあ、ロシア軍の兵器はチンポコだけだったということだ
レイプしかできない軍隊ということがバレてしまった
WW2以来不動のレイプ集団
2022/04/13(水) 20:37:58.28ID:wshR2s9Vd
>>660
一昔前はナチとソ連が人気だったが、今や西側最新兵器と大日本帝国陸軍の大陸打通作戦が大人気
2022/04/13(水) 20:38:02.90ID:93VPn7p30
>>660
今はポーランドやスロバキアやジョージアの
【元ソ連製の西側キメラ兵器】に興味深々w
2022/04/13(水) 20:38:10.54ID:3tKJ3SHE0
>>688
ジオン兵は集団レイプしない
2022/04/13(水) 20:38:11.62ID:jWJwcF140
>>689
いやすまん、この写真の出処は知らない
ロシアがやってるのってそういうことだよなってだけ
701名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0FHr [106.146.34.97])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:38:27.16ID:qpUwlY7na
>>660
ウクライナのほうが正義だからだろう
2022/04/13(水) 20:38:45.69ID:Seg3/90Ga
フィンランドも、ここ何週間かの内にNATO加盟の決断をすると。

Finland to make decision on NATO membership in coming weeks

さっさとやってしまえよ
最初で最後のチャンスやぞ
703名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:38:56.53ID:Y/58hePt0
>>681

もしフィンランド侵攻があるとしたら、冬戦争以上の惨劇(ロシア側にとって)だと思うけどね。
冬戦争と継続戦争の時は米英の援護がないために、結局涙を呑んだが、今度は米英スカンジナビア諸国のバックアップ付き。

小国とはいえ侮れない実力を持っているのは歴史が示すとおりだから、フィンランド侵攻をやったらプーチン死亡間違いなしじゃない?
2022/04/13(水) 20:39:00.16ID:KU1Q9xvtd
実際の話、ウクライナ軍が使ってる東側兵器はカッコいいじゃん
ベラルーシ義勇軍もカッコいいし
そう、俺達が求めていたのはロシアじゃない、東欧だったんだ
705名無し三等兵 (ワッチョイ cebb-2G8z [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:39:01.22ID:dOVtWhdv0
ソ連製はゲームでも弱いからな
706名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-7qze [113.150.49.169])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:39:04.38ID:2dnUeLtH0
やはり大陸打通作戦のロマンは捨てがたい
2022/04/13(水) 20:39:07.41ID:PPDh8HM00
ウクライナは正義しかない
ロシアは性戯しかない
2022/04/13(水) 20:39:09.89ID:FWgDeOpMd
>>701
ロシアが悪だとしても

素晴らしい軍隊に最先端の兵器があるじゃないか

例えばsu-57
2022/04/13(水) 20:39:11.34ID:9jMCaUoj0
>>660
弱くてお笑い要素も無くなったからな

当初は住民に追い立てられるロシア兵で笑いもあったが、虐殺など報道されると、ね
2022/04/13(水) 20:39:13.30ID:KeZo8eWo0
ロシアの戦闘機はカッコいいのに捕まる捕虜がデブオッサンばかりで幻滅する
マルセイユやハルトマンみたいな爽やかさないの?
2022/04/13(水) 20:39:14.80ID:mOtEcrw00
ウクライナが正義かと言われれば違うかもしれないけど
ロシアは邪悪だから、ウクライナに多少の問題があろうが関係ない
2022/04/13(水) 20:39:14.85ID:IlqFoAms0
>>688
ジオンの尻尾にもなれない。。
ルウム戦役で大敗したジオンみたいな。
2022/04/13(水) 20:39:19.42ID:VyalJ/Rid
>>692
呟き一つで捕まりかねない環境で生まれたSNSだからね
2022/04/13(水) 20:39:37.84ID:/3F9vBj10
>>660
やられっぷりに惚れ直しております
2022/04/13(水) 20:39:49.08ID:hhLgZedX0
>>699
そうだな
ジオン軍に失礼
2022/04/13(水) 20:39:50.68ID:KeZo8eWo0
>>699
連邦ならしたぞ
2022/04/13(水) 20:39:54.10ID:mOtEcrw00
>>708
飛べる機体あるんですかね?
718名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:39:54.51ID:GYGDric2M
>>517
その木箱欲しいよね
俺は12.7mmの弾薬箱は3個持ってる
2022/04/13(水) 20:39:58.21ID:uWEu+oxi0
>>684
いやこれもしかしなくてもロシア側のプロパガンダじゃね?
2022/04/13(水) 20:40:00.44ID:93VPn7p30
>>708
F-35の二周半遅れ
2022/04/13(水) 20:40:08.99ID:VANl6mspa
>>660
兵器と政治は別枠だろ

俺は弱いロシア兵器も好きだぞ
ヤラレメカにはヤラレメカなりの美学というものがある
ガンプラにザクは必要なのだ
722名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-DXiz [106.146.40.186])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:40:23.59ID:QH2xTcFka
ロシア軍はなんか阪神っぽい
ソツがありすぎる
2022/04/13(水) 20:40:26.38ID:WlWXVkpn0
戦闘車両残骸の映像で、BMD空挺戦闘車の溶けてしまった残骸を散見する。
もはや、露軍は通常のBMP1〜3すら足らなくなった証左か?
空挺部隊を始めから地上戦に投入するのは、負けフラッグじゃあないの?
2022/04/13(水) 20:40:34.88ID:2IC3bfw10
間違いなく言えるのはロシア軍は4月の東部大攻勢を実施する、それが戦争の勝敗を分けることだ。
ロシア軍がここでしくじりさらに1〜2万の死人でも出せば戦争続行は不可能になる。
ウクライナ軍がここで突破されドンバスを喪失すれば国土2分して停戦になる可能性がある。
2022/04/13(水) 20:40:37.53ID:dcmOvw0e0
>>678
原潜はミサイル原潜のお守りするぐらいの数しかないから対日戦には投入できない
アクラだからスペック的にはロサンゼルス級より上だけど(メンテナンスとかは知らん)

キロ級はおやしお級には対抗できるかもしれんが数が少ない
726名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-7qze [113.150.49.169])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:40:42.21ID:2dnUeLtH0
ロシアのことだから加盟前にフィンランドとの間で小規模紛争を起こすことで
NATO加盟を阻止するくらいのことはやりかねないね。
2022/04/13(水) 20:40:42.55ID:PPDh8HM00
>>721
MiG-21っすか
2022/04/13(水) 20:40:50.13ID:bxB6afbgr
>>680
原潜は燃料切れなして30ノット出せるからミサイル撃って逃げられたら水上艦ですら追いつけない。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:40:52.50ID:Lg1Jg9Sq0
>>595
ウクライナ情勢367のレス579に記事が
2022/04/13(水) 20:40:54.82ID:X1mYqCwuM
ヘルソンも奪還出来ないしマリウポリは陥落寸前だし、やっぱりやばいのかな
2022/04/13(水) 20:41:08.98ID:jWJwcF140
よく訓練を重ねて厳格な規律によって統率された軍隊が最新技術が詰まった兵器を運用し圧倒する様に憧れるわけで、勝手によその国に乗り込んで洗濯機奪って女子供強姦して民間人を拉致るだけの輩を見ても蛮族だとしか…
732名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:41:14.05ID:Lg1Jg9Sq0
>>729
あ、267の間違い!
2022/04/13(水) 20:41:15.25ID:qpQldf8Sa
フィンランドは若造の女大統領だからリーダーが頼りなくて士気が下がりそう(笑)
2022/04/13(水) 20:41:15.41ID:xhck/5bVF
無人機でもっと強いやつウクライナに渡さないの?
2022/04/13(水) 20:41:18.31ID:ygPHhrmeH
>>692
>>3 とっとと入れろ

両側のソースが溢れてる
ピックアップが難しいけれども
2022/04/13(水) 20:41:40.19ID:KU1Q9xvtd
>>722
敗戦記録更新中にコロナもう終わったよ
ロシアも終わろっか
2022/04/13(水) 20:41:41.29ID:9EJ1z6bZ0
>>726
ソビエトが侵攻したら即時加入の裏技発動するんじゃね
2022/04/13(水) 20:41:41.29ID:avQXm1uZ0
粛清しまくってる独裁者は戦争で負けなければなんだかんだで天寿を全うしてるの結構いるからな
毛沢東も金日成もスターリンも朱元璋もクロムウェルも豊臣秀吉も
プーチンも寿命待つしかない
つまり戦争はずっと続く
739名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:41:50.39ID:GYGDric2M
>>643
うわっ……
また軍事援助と制裁が加速するね
2022/04/13(水) 20:41:59.73ID:mOtEcrw00
>>728
いえ、P1とP3-Cから逃げられるんですか?
の意味
741名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.8.85])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:42:01.29ID:Seg3/90Ga
>>726
> 加盟前にフィンランドとの間で小規模紛争を起こすことで

ウクライナも小規模に終わると思ってたんだよなぁ
742名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:42:06.88ID:ottRYluY0
>>721
ザクに失礼。
ボールがジムだろ。
743名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:42:07.67ID:Lx4fnQXl0
>>724
ウクライナ側は「一点でも突破されたら戦線崩壊するギリギリだった」
という証言こそしているからロシア側も可能性がゼロなわけではないんだよな
2022/04/13(水) 20:42:12.64ID:cgKJWgCW0
>>723
最初から大量に投入してるよ
ロシアのの陸戦力の1/4が空挺軍
西側基準で考えない方がいい
2022/04/13(水) 20:42:31.28ID:PPDh8HM00
しかしここまでロシアのママの会なるものがヘタレだとは思わなかった
だれだよママの会は最強だとか言ってたやつ
2022/04/13(水) 20:42:59.07ID:ygPHhrmeH
>>719
そうかもね
ただし、西側のマスコミは飛びつく
2022/04/13(水) 20:42:59.99ID:S5Zjv5aN0
>>32
フーリガンにやられるロシア兵やばすぎる
2022/04/13(水) 20:43:00.15ID:n2PrpZYy0
そうねプーチンが北海道に攻めてくる気なら
さっさとウクライナからロシア軍を追い出して
返す刀でモスクワ打通作戦でお願いし茄子
2022/04/13(水) 20:43:05.05ID:KOSeQkik0
https://www.youtube.com/watch?v=6eWR9rMHkfs

イギリス人義勇兵のインタビューだけど、チェコのCZ805と
おぼしきライフルを装備してるね。
前もFNC持ってる義勇兵の画像見かけたけど、
西側からの銃器はそのまま使い慣れてる西側義勇兵に渡してるのかな
2022/04/13(水) 20:43:14.79ID:9jMCaUoj0
>>704
ウクライナ軍の用兵は、日本防衛にも役立つところあるだろうしね。
2022/04/13(水) 20:43:15.14ID:dcmOvw0e0
>>728
30ノットオーバーも出したら日本海じゅうで音聞こえるよ
P-1の餌
2022/04/13(水) 20:43:16.23ID:PPDh8HM00
>>742
ジムってヤラレメカに見えるけどめちゃ強いんだぞ
ザクの比ではない
753名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:43:16.25ID:Y/58hePt0
>>728

ただし、その原潜は現場生中継で追尾されてるだろうけどなw
オホーツク海はおそらく出てこれまい。
2022/04/13(水) 20:43:25.61ID:Seg3/90Ga
ロシアの空挺軍はエリートじゃなくて歩兵がちょっとヘリボーンできるレベルのやつが大半だと思ってくれ
なんせ5万人もいるからな
西側の一握りのエリート空挺をイメージすべきではない
2022/04/13(水) 20:43:26.60ID:9EJ1z6bZ0
>>745
アフガンから邪魔になったから十数年かけて弱めたのよプーチンが
2022/04/13(水) 20:43:30.64ID:wshR2s9Vd
>>721
なんかサンライズのナチヲタがジオンとナチを似せてザクまで強くなってるからキモい
2022/04/13(水) 20:43:31.31ID:HfPXFBKLd
処刑スタイルで民間人を殺すのが虐殺だと漫然と考えていたが、無差別攻撃で民間人を殺すのも立派な虐殺だよな
米帝許すまじ
2022/04/13(水) 20:43:32.42ID:lAYyey0e0
>>705
ソ連崩壊するまでは大戦略とかでもソ連兵器はコスパよかったのに今は昔w
あの頃は製作者の偏見丸出しでゲーム作ってたからなかなか笑える。
中国の人民兵なんて西側歩兵のコストも能力も半分で中華鍋を兜にしてるというやりたい放題のスペックだった。
2022/04/13(水) 20:43:40.42ID:FWgDeOpMd
ロシアはジオン軍
アメリカは連邦軍

兵士の質はロシア
兵器の量はアメリカ
2022/04/13(水) 20:43:42.78ID:jWJwcF140
>>745
チェチェンの時に煩かったから今は権限奪われたんじゃなかったっけ
2022/04/13(水) 20:43:46.29ID:p4cm0lB40
さすがに一族郎党処刑するぞ言われたら黙るだろうよ
2022/04/13(水) 20:43:49.07ID:IlqFoAms0
>>745
モスクワ近郊の徴兵された連中なんて来てないんだろうな
2022/04/13(水) 20:43:53.00ID:bxB6afbgr
>>740
日本海の中間地点からミサイル撃ってロシアの防空圏まで逃げるなら可能
2022/04/13(水) 20:43:58.05ID:/3F9vBj10
>>726
それ通用しないよ
加盟審査中の防衛はアメリカが請け負ってる
2022/04/13(水) 20:44:00.84ID:WhkJOXQx0
このルクレールをウクライナに回して欲しいな、実戦データ得られるだろうに
https://worldtanknews.info/tank/generous-uae-presents-jordan-with-80-leclerc-tanks/

DP-27やマキシムM1910機関銃とかホントに使ってるんだ
https://aviation-space-business.blogspot.com/
2022/04/13(水) 20:44:02.79ID:RoLFGG2R0
>>660
仮に48時間で鮮やかに制圧してたら絶対悪ではあるが純軍事的な観点から見て憧れていただろう
悪い弱いではただの悲しいピエロ
2022/04/13(水) 20:44:08.31ID:Au98KRCx0
ロシアの言い分はいじめやパワハラする奴の言い分なんだよな
「あいつにも悪いところがある」
その台詞でお前の行いが正当化できるのかよと
逆にいじめやパワハラする奴に「お前の言い分はロシアの言い分だ」
と言ってやれば良い
2022/04/13(水) 20:44:10.69ID:PXIYOb+hd
>>703
この状況下でフィンランドと交えたら故郷のサンクトペテルブルクが炎に包まれるだろうしなあ
流石にやらんでしょ
769名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:44:13.88ID:GYGDric2M
>>734
結局あのトルコのとかも飛行場とか必要だよ
操縦する人間も居るし
勝手に飛び立って自律的に攻撃して戻ってくる機能なんて無いよ
アメリカもまだ実用化できんのにトルコとかじゃ無理だよ
2022/04/13(水) 20:44:20.16ID:uWEu+oxi0
>>746
いやどう見てもロシア側がウクライナがやったって拡散させてる構図だろ
この手のテレグラムを詳細付けずに貼る奴臭いと思ってたから事前に聞いたら案の定だ
ウクライナ側で全くこの画像回ってこなかった訳だよ
2022/04/13(水) 20:44:30.56ID:mOtEcrw00
日本近海は、対潜哨戒機と日本の通常型潜水艦による最も密な対戦哨戒網が掲載されている海域だからね
2022/04/13(水) 20:44:46.22ID:KU1Q9xvtd
>>745
田舎の貧乏母は戦死見舞金でホクホク
都会の母の子は戦地に行ってないから安心
773名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:44:50.72ID:rKO8Bt4ad
ロシア軍撤退の見返りに洗濯機30万台(ウクライナに攻めいったロシア兵1人に1台)プレゼントで手打ちとしよう
2022/04/13(水) 20:45:00.31ID:CTIha1rP0
ウクライナ政府側の言いたいことは痛いほどわかるが
内容が面白すぎるだろこの布告www

スムイ州のジヴィツキー知事は、住民に対し鹵獲したロシア軍軍用車両を全て拠出するよう呼びかけた。ウクライナ軍が使用するため。
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1514174950059302912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 20:45:14.43ID:XqzhB9/+0
>>728
原潜はマジで日本の哨戒網で活動中の艦は全て把握されて追尾されているよ
どこの国のどの艦か分かるレベルで
そしてチョークポイントで待ち伏せして仕留める
776名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:45:23.36ID:ottRYluY0
>>724
ロシアがどこに大攻勢をかけるか、そしてその戦場でどこがボトルネックになるか、
それが想定できればウクライナは従来の戦い方で戦えばよいのだが…
縦進でくるところをゲリラ的に歩兵携帯兵器で打撃し、進軍が止まる、鈍るときに
包囲の形を取る。
2022/04/13(水) 20:45:32.45ID:Y5lX7Y+m0
ナチスドイツは強くてデザインも良かったからなぁ
今の露軍なんて大っきい北朝鮮で憧れる要素なんてないよ
778名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:45:39.68ID:GYGDric2M
>>765
無理だよそんなの
それほぼガスータービン車だよ
フランスが整備とかも面倒みてくれるなら別だけど
それがおkでもそんなすぐ使いこなせないよ
2022/04/13(水) 20:45:59.19ID:jWJwcF140
>>774
トラクター代わりに使えると思ってたのに!
2022/04/13(水) 20:45:59.59ID:dcmOvw0e0
>>759
ガンダムでジオンが優秀という描写あったっけ?
2022/04/13(水) 20:46:11.30ID:mOtEcrw00
>>775
航空優勢下なら、直接対潜哨戒機にとどめ刺されることもあるだろね
2022/04/13(水) 20:46:14.14ID:HfPXFBKLd
レイプや虐殺の許可は下級兵士へのプーチンからの贈り物なんだろうなぁ
2022/04/13(水) 20:46:48.68ID:FTcwMZhE0
>>721
ヤッターマンみたいなのがいいので、ちょっと略奪強姦しまくるやつらはなあ。映画とかに出しようがないじゃん。
2022/04/13(水) 20:46:52.68ID:mOtEcrw00
>>774
なかなか面白いw
2022/04/13(水) 20:46:57.13ID:+QL5NepR0
>>595
頑張って探してみた
これかな?
ttps://twitter.com/Lyla_lilas/status/1513621559616970769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 20:47:12.74ID:wshR2s9Vd
>>659
ロシア陸軍や空軍のポンコツぶりを見てると超音速対艦ミサイルとやらがまともに使えるとはとても思えんが
2022/04/13(水) 20:47:42.21ID:X1mYqCwuM
東部の大攻勢も全然ないやん
2022/04/13(水) 20:47:44.61ID:Y5lX7Y+m0
>>759
適当なこと言ってんなぁ
ジオンはナチスドイツと帝国日本がベースだぞ
2022/04/13(水) 20:47:47.09ID:IafpUL5l0
大軍集めたとこまでは良かったがメシなしで攻め込ませたから食うために略奪に忙しくて戦争どこじゃなくなってんや
790名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:47:59.12ID:Lx4fnQXl0
>>774
スミー地方の住民の皆さん!APUは、捕獲した機器からスペアパーツを返却するよう依頼します

Sumy OVA Zhivitskyの長は、ウクライナ軍は、それが私たちの国の防衛に完全に役立つことができるように、捕獲されたロシアの装備からスペアパーツを返すように皆に強く促すと言いました。

この機器は、コレクターのものを除いて、あなたにとって価値がなく、ウクライナ軍にとって、それは私たちを守る機械を放棄し征服した作業状態に持ち込む機会です。

軍装備品のスペアパーツをお持ちの場合は、戻ってきて我が軍を助けてください。


ロシア軍が使えなくなるようにとパーツ盗んだりとかもあるんだろうなw
2022/04/13(水) 20:48:10.45ID:9jMCaUoj0
>>724
ウクライナ軍が成功するの祈る。
ウクライナ軍が敗退しても、ロシア軍に補給足りず侵攻できないことを祈る

本当、戦闘結果はわからんからなあ。
792名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.171.229])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:48:18.31ID:AQL5jNV1a
>>660
ロシア軍のアホさ加減とやられっぷりが面白いだけや&#129315;
2022/04/13(水) 20:48:26.45ID:hhLgZedX0
>>759
兵士の質はロシア?
おいおい
冗談もほどほどに
2022/04/13(水) 20:48:28.79ID:9EJ1z6bZ0
後1ヶ月続いたら割とまじでロシアからT-34が出てくるかもしれない
2022/04/13(水) 20:48:35.01ID:KU1Q9xvtd
>>787
雨が降ってきたし、もうちょい待って欲しい
2022/04/13(水) 20:48:38.43ID:uWEu+oxi0
その子供がそうなったのは例えロシア兵がやったとしてもロシア側が制圧してる地域でロシア兵が運んでる画像も添えられてるから100%その子供の惨状はウクライナがやったと擦り付けられるに決まってる
逆に西側が取り扱うとしたらどんな見出しになるんだよ
ロシア側やFOXは嬉々としながら「ウクライナの攻撃で手足が?げた子供」って宣伝するだろうよ
2022/04/13(水) 20:48:48.85ID:FWgDeOpMd
軍板住民に呆れたわ

弱かった
虐殺レイプ
子供の拉致

軍隊がこれをやるだけで憧れ失うのか?
2022/04/13(水) 20:48:49.73ID:PPDh8HM00
東部の大攻勢じゃなくて東部の大レイプだった
2022/04/13(水) 20:48:57.45ID:ygPHhrmeH
アゾフ連隊速報 3分前
マリウポリはまだ陥落していません
t.me/polkazov/4412 公式 動画あり
アゾフ連隊は敵の装備を破壊し続けている

明日のテレビの一次ソースね
2022/04/13(水) 20:49:05.51ID:mOtEcrw00
>>786
戦略原潜とその防衛用の潜水艦だけは活動してると思う
西側に監視されてることも含めて抑止力だし
801名無し三等兵 (スッップ Sdba-L0Kb [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:49:14.14ID:xJ6E3jo+d
>>782
まんま独ソ戦w
802名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.31.158])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:49:24.31ID:rxQ/Z2awp
>>785
有能か!
2022/04/13(水) 20:49:37.25ID:on6DwWz4a
>>797
碌な規律のない軍隊ってのは山賊って呼ぶんだよ昔からな
804名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.38.163])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:49:39.39ID:GYGDric2M
>>794
記念碑で公園とかにあるらしいね
砲塔だけなおして置物のフリをして不意打ちに使えばいい
2022/04/13(水) 20:49:39.76ID:Lg1Jg9Sq0
スップもアタオカだなあ
2022/04/13(水) 20:49:41.99ID:WhkJOXQx0
>>773
PS5の方が喜ばれるのでは?
2022/04/13(水) 20:49:55.92ID:xhck/5bVF
>>774
それはまず持ち帰った農家に使い道を聞いてからだろ
2022/04/13(水) 20:50:02.72ID:HCr7b0nu0
>>774
日本人の感覚だと口がポカーンだな

日本だと畑で戦車を鹵獲したら所定の役所に連絡して引き取ってもらう事しか頭にないし
2022/04/13(水) 20:50:07.84ID:s/D4RXBw0
>>729
>>785

ありがとう!
めっちゃくちゃありがとう!
Twitter記事、保存します。
感謝です。ありがとうm(_ _)m
2022/04/13(水) 20:50:13.27ID:Y5lX7Y+m0
>>797
情報戦心理戦で負けるのは戦争では致命的

この点において今回のロシアは史上例をみないほどに情報戦心理戦で敗北してる
2022/04/13(水) 20:50:14.73ID:3tKJ3SHE0
>>797
レイパーは呼んでない
2022/04/13(水) 20:50:28.21ID:2IC3bfw10
軍用車両なんか持っても得じゃないぞって布告か
2022/04/13(水) 20:50:31.79ID:/3F9vBj10
>>774
露助に聞こえるように言ってると思うwww
814名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:50:32.13ID:ottRYluY0
>>804
軍事パレード用が100台ほど可動状態で保存されてるんじゃなかったか?
2022/04/13(水) 20:50:45.30ID:PPDh8HM00
>>803
賊にすらなってない気がする
ただのチンピラ集団かいわゆる輩
2022/04/13(水) 20:50:52.42ID:IwIb0w0pM
>>643
>>669

嘘くせぇ……数日前の手足切断の大怪我が、包帯もないどころか傷口が潰瘍化するまで治るとは思えん

このガキ、トカゲかよ
どうせシリアやアフガニスタン辺りの子供だろうな
2022/04/13(水) 20:50:58.56ID:avQXm1uZ0
アイヌ保護名目で北海道侵攻されても自衛隊は旭川帯広でしか止めれないんだろ
そして鳩山や宗男や橋下らが降伏しろ!停戦しろ!といって北海道を二分割して領土割譲
もうこれは空想上の荒唐無稽の話じゃなくて現実的な話
2022/04/13(水) 20:51:14.51ID:IwIb0w0pM
>>700
ふざけるなよゴミが
819名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:51:25.11ID:rKO8Bt4ad
>>782
考える頭を持った兵はウクライナ戦争に疑問で本気を出したくないだろう

考える頭がない兵だけがプーチンに従順というね
でも考える頭がないから、誰でもレイプしたり発砲したりする
プーチンも自分の支持基盤を厳罰できない悩みどころ
2022/04/13(水) 20:51:26.98ID:mOtEcrw00
>>810
まあ今までも大概に雑だったんだが
これだけ大事でも本当に雑だからなあ

99%嘘しか言ってねえ
2022/04/13(水) 20:51:44.54ID:szpHibbe0
>>797
メンヘラっぽいこと言い出して侵攻始めて核の脅しで他国を牽制するも格下の国に大苦戦するのは普通は萎えるんではないかな
2022/04/13(水) 20:51:46.95ID:lAYyey0e0
>>774
トラクターで引っ張る鹵獲戦車の車列w
2022/04/13(水) 20:51:55.39ID:2IC3bfw10
ウクライナの民間人がロシア軍から奪った車両をトロフィーにしてる事例があるようだから国に渡せと言ってるのかな
2022/04/13(水) 20:51:56.48ID:/3F9vBj10
>>797
そうだね!兵器に罪はないよね!
2022/04/13(水) 20:52:05.48ID:IlqFoAms0
>>782
雑兵たちの戦場、そのまんまww
戦国時代かよw
2022/04/13(水) 20:52:11.88ID:dcmOvw0e0
>>808
軍用車にはトラックや四輪駆動車もあるでしょ
四輪駆動車とかはパクる意味あるでしょ
2022/04/13(水) 20:52:14.51ID:qmuip+hE0
>>780
スレチだが先見性と技術はある
当時クソの役にも立たなかったミノフスキー粒子の開発にガンガン投資して、新しい環境に適したモビルスーツを開発した
その二つがかっちり組み合って序盤では連邦を叩きのめした

今のロシアは腐敗した体制と状況対応の遅さ、資源苦と思想のための民間人攻撃、連邦とジオンの悪いところを両どりしているとしか思えん
2022/04/13(水) 20:52:15.07ID:ygPHhrmeH
>>770
この子被災した時から知っている
ウクライナ側アカウントで当時も大騒ぎだった
2022/04/13(水) 20:52:21.68ID:vYoigrAHr
>>797
そら失うだろ
2022/04/13(水) 20:52:24.78ID:9EJ1z6bZ0
>>817
ロシアは一人も上陸できない
艦隊が全滅する
2022/04/13(水) 20:52:29.30ID:9jMCaUoj0
>>790
>この機器は、コレクターのものを除いて、あなたにとって価値がなく、

ウクライナの文章は真面目な文章に突発的に笑いこめてくるからいいな
2022/04/13(水) 20:52:46.82ID:mOtEcrw00
>>830
そもそも出航できないんじゃないかなあ
2022/04/13(水) 20:52:46.89ID:vYoigrAHr
>>799
マジ頑張れアゾフ連隊
2022/04/13(水) 20:52:56.99ID://aqh+cWa
>>596
あれ、ロシアンティーガーじゃなかったけ?
T54ベースの
2022/04/13(水) 20:53:01.31ID:IlqFoAms0
>>830
泳いでくるかも!
836名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:53:08.81ID:xJ6E3jo+d
>>774
四輪バギーとか小型偵察車なら自分のものにしたい
2022/04/13(水) 20:53:35.29ID:hhLgZedX0
>>835
あのオッサン一人でじゅうぶん
838名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:53:42.13ID:rKO8Bt4ad
>>817
北イポーニャ人民共和国大統領が宗男か鳩山かで内戦が起きるな
2022/04/13(水) 20:53:43.05ID:vYoigrAHr
>>817
防衛出動かかればいける
2022/04/13(水) 20:53:44.89ID:avQXm1uZ0
>>797
机上の空論のイキリに現実の生々しさはキツイんです
2022/04/13(水) 20:54:18.41ID:HCr7b0nu0
>>795
ロシア軍の邪魔をする雨と泥
それを薙ぎ払ってもらうため神様に祈る爺さんが出てきそうだな
https://i.imgur.com/jYun5KD.jpg
842名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:54:48.41ID:Lx4fnQXl0
ロシアが言っている記事でびっくりしたのはダーティボムについてだなぁ
嘘のつもりで言っているんだと思ったらマジで放射性廃棄物を回収してるんだから

あれって情報収集部が粛清されてりしてたけど、わざとロシアに潜入したスパイが
「西側諸国には実はダーティボムの研究を原発でしていて…」みたいなとんでも話を言ってたのかな
馬鹿過ぎる話だけどそれくらい起きてないと辻褄が合わないんだが
2022/04/13(水) 20:55:03.62ID:3tKJ3SHE0
ここらで東欧西側オールスターズでロシアに攻め込んだら胸熱なんだがな
844名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:55:09.63ID:ottRYluY0
>>830
今回の侵攻のように事前に軍団の集結が察知されていたらあなたの言うとおりの
ことになるよね。F2と陸上設置型の対艦ミサイルだけでも十分なくらいだな。
845名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.31.158])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:55:18.28ID:rxQ/Z2awp
悪党相手にゃ悪手も良手
2022/04/13(水) 20:55:19.06ID:U/vXHvuQd
不謹慎だと認識してレスするが強姦や略奪したりとロシア兵にとってはパラダイスみたいなもんだろな
2022/04/13(水) 20:55:30.46ID:2IC3bfw10
ウクライナ人は持ってる土地がクソ広いから拾った戦車を自宅の敷地に飾ろうとする人がいるだろうな、ウクライナ軍はちゃんと買い取れるのか?
2022/04/13(水) 20:55:39.16ID:9jMCaUoj0
>>790
ロシアの捕獲兵器は、税の対象にはならないって法律施行したみたいだしな
2022/04/13(水) 20:55:40.38ID:Jhd8RKj/0
>>293
我が国には鉄道で運べる重装備が意外とない
無理に積んでも車両限界に引っかかって走れない&壊す
なので16式のように道路自走の方向へ
全ては狭軌が悪いので改軌潰した我田引鉄原敬他に文句だな
2022/04/13(水) 20:55:43.19ID:qpQldf8Sa
囲まれて孤立してた第56自動化旅団の方が先に白旗あげると思ってたけど、
司令部の手前を広範囲に守備してた第36海兵旅団が先だといよいよチェックメイトだね
しかし、マリウポリ司令部の立て籠り場所がアゾフスタール製鉄とかなんたる奇遇だ
地下基地があるとか、地下化学実験所があるとかNATOの高官が閉じ込められてるとか噂は果たして本当なのかもうすきざ分かるな

https://pbs.twimg.com/media/FQOMREYaAAQkWUJ.jpg

https://twitter.com/Yuri082468/status/1514208133115445252?s=20&;t=YzY6ToljBFcWoTC0MVejoA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 20:56:06.16ID:Seg3/90Ga
まあ基本米英が軍事行動を全部先読みするからロシアが日本奇襲は無理

インテリジェンス世界最強は伊達じゃない
2022/04/13(水) 20:56:09.19ID:+QL5NepR0
アゾフさんは言われている様に製鉄所に立て籠もっている感じでもなさそうなのが不思議
近い未来に生還した時に語ってほしい
2022/04/13(水) 20:56:12.20ID:PPDh8HM00
しかし今のウクライナ見てると「天は自ら助くるものを助く」という言葉が痛いほどわかるな
48時間で終わってたらウクライナは無くなってたと思う
854名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:56:19.48ID:ottRYluY0
>>841
それ熱湯風呂じゃねえの?自分の主張を何分間かさせてもらうためのw
2022/04/13(水) 20:56:20.21ID:lAYyey0e0
>>810
最近ロシアもめんどくさくなったのか、ウクライナが核や生物兵器を開発してたとかいうプロパガンダも言わなくなったねw
2022/04/13(水) 20:56:29.98ID:IwIb0w0pM
>>846
そんなことしちゃうまで精神が壊れるぐらいの地獄なんだよ
2022/04/13(水) 20:56:37.74ID:S4WcXz5N0
>>843
西側の面子が揃わんぞ
ナチとイタリアとフランスとギリシャはダメ出し
日本が第一次世界大戦以来の欧州派遣になるかも
2022/04/13(水) 20:57:00.46ID:bxB6afbgr
kh-47M2キンジャールの命中精度では航行中艦艇には当たらないだろうけど、日本海からウラジオストクまで1000kmくらいしかないからお互いに相手の防空圏に作戦機が入り込み辛い距離で拮抗してるよ。
2022/04/13(水) 20:57:06.00ID:HfPXFBKLd
>>834
あの映画で使われたのはチェニジアで鹵獲された現存する動作可能な数少ないTiger 一型だよ
2022/04/13(水) 20:57:26.51ID:9EJ1z6bZ0
>>856
兵士に覚せい剤が配られてるからな
2022/04/13(水) 20:57:29.33ID:IafpUL5l0
食うために略奪してる軍隊は弱いんやね
2022/04/13(水) 20:57:40.87ID:9jMCaUoj0
>>846
大半の兵士は無事に過ごせる事を求めるよ。
そうでなければ、あんなに士気が低い訳がない。
2022/04/13(水) 20:57:47.39ID:KU1Q9xvtd
>>849
侵攻側も重装備が使えず苦労するからええんか…?
2022/04/13(水) 20:58:21.38ID:Seg3/90Ga
なんだかんだお前らも戦場にきたらヒャッハーするんでしょ?
正直になれよ
2022/04/13(水) 20:58:26.60ID:1dyRjBLcd
>>855
しかしあんなクソみたいに雑なプロパガンダを信じ込んでウクライナ叩きに精を出す陰謀論者が日本にも一定数居るのが恐ろしい
2022/04/13(水) 20:58:28.45ID:U/vXHvuQd
>>856
精神が壊れてはいないとは思うけどな
メンタルがやられていたらちんこは立たんだろ
強姦で騒ぐことによってロシア兵の志願者が増えるのかもな
867名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:58:45.89ID:Lx4fnQXl0
>>855
あれって情報部の粛清後から無くなったよな
2022/04/13(水) 20:59:12.77ID:HCr7b0nu0
>>849
日本の鉄道の狭軌って負の遺産だよなあ・・・
少なくても標準軌だったらもっとマシになったろうな
2022/04/13(水) 20:59:16.01ID:IwIb0w0pM
>>860
酒と麻薬は兵士にやらせたらあかんね
キエフのロシア兵、酒目当てで民家に強盗しまくったとかいう証言があるから

後日、酔いさめたのか謝罪しにきた例もあるらしいw
2022/04/13(水) 20:59:39.57ID:ygPHhrmeH
マリウポリの海兵隊も健在です
https://i.imgur.com/M4XKS4p.jpg
マリウポリ すべてのウクライナ人は痛いほど彼の言及を与えられています。

しかし、私たちはあきらめません! 私たちのヒーローの街のために、勇敢な、勇敢な、勇敢な毎日一緒に戦っています!

これは第36海兵旅団の海兵大隊です。
これは別の特別な目的の分離"Azov"です。
これはウクライナの国家警備隊の第12作戦旅団です。
これらは州の国境サービスの部門です。
これらは右のセクターのボランティアです。
これらは第555軍病院の従業員です。
これらは国家警察のメンバーです。

英雄への栄光! 私たちは勝利が近いと信じています!

ポスターの画像は2日前の動画からの切り出しだけれども
2022/04/13(水) 20:59:48.90ID:2IC3bfw10
ドイツからポーランド経由で車両が送られている、すごい数だ
https://twitter.com/antiputler_news/status/1514210379005665282?t=zdy_dOqPiRLgnosY9Bewwg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 21:00:33.38ID:uWEu+oxi0
>>828
その時はどっちの攻撃の被害者として報道されてたんだ?
そのリンクで映ってる赤いワッペン付けてる兵士ってロシア側だよな
2022/04/13(水) 21:00:44.48ID:PPDh8HM00
>>871
よく見えないが何が送られているんだ?
見た目戦車ぽいが
2022/04/13(水) 21:00:48.57ID:IwIb0w0pM
>>870
雑魚の分際でいきってるよなw
戦闘に巻き込まれる民間人が可哀想だから、早く投降するなり万歳突撃するなりしろよ
875名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:00:57.86ID:ottRYluY0
アゾフはゲリラ組織に改編ってところか。もしそうだとしたら正解だな。
占領地で持続的につづくゲリラ攻撃は兵力を割かれ他への転出を難しくする。
2022/04/13(水) 21:01:12.85ID:3tKJ3SHE0
ポーランド、エストニア、ラトビアは仲が良いな

また大統領たちがウクライナ訪問してる
2022/04/13(水) 21:01:25.91ID:bxB6afbgr
>>871
ベンツGクラスただでくれるのかな?
2022/04/13(水) 21:01:30.77ID:PPDh8HM00
>>871

「侵略者、あなたのロバを準備してください。炒めます。」 

??
2022/04/13(水) 21:01:42.20ID:+QL5NepR0
>>873
俺には大量のササミの唐揚げしか見えない
美味しそう
2022/04/13(水) 21:01:45.07
>>871
昨日から活発の輸送されてる
NATO軍向けでウクライナには運ばれないという見方もあるがそれにしても数が多い気がする
2022/04/13(水) 21:01:47.47ID:iU00xIGca
+のロシア贔屓が全く理解できないんだがあれなんなんだ
嫌儲ですらマシなレベルになってる
882名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-sKUf [121.114.166.251])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:02:03.73ID:5fAOhh+h0
>>685
撤退準備かな?
2022/04/13(水) 21:02:36.33ID:vYoigrAHr
>>881
マリウポリのウクライナ海兵隊降伏スレとかロシア贔屓すぎてやばいな
2022/04/13(水) 21:03:26.59ID:2IC3bfw10
>>880
NATOの展開部隊もあるか。
これをウクライナに渡すかどうかは分からんが国境近くまで運んでるのは間違いないな
2022/04/13(水) 21:03:40.42ID:HCr7b0nu0
>>866
それは意外と馬鹿にならん
「好きなだけ人間を殺して、女をレイプして、自分の嫁にできる」とISISに志願者が殺到した例があるし
2022/04/13(水) 21:03:49.64ID:uWEu+oxi0
>>881
ゼレンスキーが真珠湾って単語出しただけで集団ヒステリーでゼレンスキーアンチスレを50スレ近くまで伸ばしたキチガイ共だろ
逆張りしすぎて感覚がおかしくなってるんだろ
2022/04/13(水) 21:04:01.64ID:3tKJ3SHE0
>>873
米軍車両じゃない?ポーランド配備の装甲車
2022/04/13(水) 21:04:02.93ID:6ihVT6tLM
【画像】米軍特殊部隊のライフルを持った謎の兵士がウクライナで撮影される [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649850597/
2022/04/13(水) 21:04:11.69ID:7+2u27By0
山が多い国だから
標準だと、コスト増で話ならなかったから
狭いのにしたんだよ
2022/04/13(水) 21:04:14.66ID:bxB6afbgr
>>868
社畜の大量輸送には向いてる
2022/04/13(水) 21:04:25.20ID:n2PrpZYy0
CAのワッチョイてカナダ?
892名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:04:31.34ID:Lx4fnQXl0
>>881
広告代理店がやってるんだよ、あれ
最近はツールで数を増やして投稿しまくって
いかにも大多数の意見のように見せるのがトレンドだから
よく見ると誰も会話してないし同じ内容を毎スレ話してる
2022/04/13(水) 21:04:48.69ID:HCr7b0nu0
>>881
IPスレではあの手の奴は来ない
来ても単発特攻隊
それだけでお里が知れる
2022/04/13(水) 21:04:54.14ID:FCVcHJnr0
>>860
「キマってる」方が高度な作戦遂行能力に目覚め…ないわなぁ…
(戦闘倫理なんぞも消し飛ぶ…
2022/04/13(水) 21:04:54.79ID:9EJ1z6bZ0
>>881
俺が惨めな環境になってるのは社会が俺から機会や財産を奪ってる、そんな社会は壊れてしまえっていう破滅主義者の集まりだからね
2022/04/13(水) 21:05:40.42ID:1Z8zOLyq0
>>391
SLBMもあるのだが
2022/04/13(水) 21:05:53.08ID:1dyRjBLcd
>>881
そこってアメリカ大統領選挙は不正でトランプが真の大統領なんだとかいうアホくさいスレを何百スレを伸ばし続けた頭のおかしい人たちの集まる板でしょw
898名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:06:10.37ID:ottRYluY0
>>895
妬みとかそういうやつだよね、アホなことやってないで地道に働いて突破口を
見つけろよって思うんだが。
2022/04/13(水) 21:06:19.79ID:1Z8zOLyq0
>>418
そこなんだよな
日本を支援してくれる国はアメリカしかないという事実がウクライナとは全く異なる
2022/04/13(水) 21:06:36.37ID:1dyRjBLcd
>>888
嫌儲のクソURL貼るのやめろ 荒らすな
901名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-CC7z [27.85.206.60 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:06:55.57ID:EkSPlnnza
ウクライナ情勢276
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649851598/
2022/04/13(水) 21:07:04.25ID:1Z8zOLyq0
>>424
なぜ数発着弾するだけなのか理由を知りたいわ
2022/04/13(水) 21:07:11.45ID:2IC3bfw10
ドンバス戦線で砲撃と銃撃が響いたが何も変わらなかった、春の泥濘に捕まる戦車がいたと発言
https://twitter.com/AlchevskUA/status/1514211988729171968?t=2mhJ96Nmft1xhglGSeWufA&;s=19
https://twitter.com/AlchevskUA/status/1514211990180352004?t=IP1iWic_EBaYQA44KrxyDA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
904名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:07:13.71ID:lg3yUESZ0
>>895
それは嫌儲のやつらじゃないの?
2022/04/13(水) 21:07:34.28ID:Seg3/90Ga
ウクライナ支援の90%は実質アメリカっしょ
5%はイギリス
残り5%がその他
フランスとドイツがー20%
906名無し三等兵 (ワッチョイ b310-ceou [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:07:36.27ID:ZG+LkwKx0
>>881
嫌儲から邪魔な奴を追い出すのに成功して過疎化したから、今度は
ニュー速+を支配するつもりなんだろ
ここもロシア擁護に乗っ取られ、他板の奴に軍事から来た頭のおかしい奴
って呼ばれるようになる可能性がある
2022/04/13(水) 21:08:08.52ID:szpHibbe0
ただの天の邪鬼
疑り深い暇なおばはん
陰謀論に引っかかりやすいアホ

+はいつもコイツらが原因だろう
反ワクチン
イベルメクチン
とかも兼任
2022/04/13(水) 21:08:09.84ID:S4WcXz5N0
>>899
まぁアメリカがいればあとはいらないと思うよ
909名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-wAOu [219.208.42.112])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:08:11.02ID:dW9lcwSy0
嫌儲は普通の左翼が多いから普通に反戦というか反プーチンなだけ
+は陰謀論者とか統合失調症、ネトウヨみたいなマイノリティが多いから
ロシア擁護が多く(見える)だけかと

まあ少なくとも、マイノリティはマイノリティとして意見が言える世の中でいいと思うよ
2022/04/13(水) 21:08:24.84ID:NilVx4wda
ロシアのショボさと比べると、援蒋ルートをめぐる大日本帝国軍の戦いとかロマンがあるよなあ
2022/04/13(水) 21:08:25.87ID:1Z8zOLyq0
>>897
ここも隔離板だけどなぁ
912名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:08:27.77ID:ottRYluY0
>>902
所詮旭川だぞ。後年の歴史家はきっとこういうだろう。
「旭川は日本のマリウポリであった」
2022/04/13(水) 21:08:55.11ID:qpQldf8Sa
>>885
産婦人科医になったら女のアソコ見放題、触り放題だから最高って動機で医学部進学したのが高校の知り合いにいるが、それと同じようなもんだなw
2022/04/13(水) 21:09:14.72ID:2IC3bfw10
マリウポリの残兵が何人なのか全く分からないが、今日も陥落は免れたな
2022/04/13(水) 21:09:28.00ID:1Z8zOLyq0
>>908
アメリカは世論を極端に気にするから日本が侵攻されたとしても大半の世論が反対すれば安保は機能しないのではないかという不安がある
2022/04/13(水) 21:09:29.45ID:ygPHhrmeH
ようやくドイツ議会がウクライナへの重火器供給を承認

おせーよ
2022/04/13(水) 21:09:31.11ID:9jMCaUoj0
>>869
一方、ウクライナは禁酒が徹底されてると、不肖宮嶋さんがレポしてしてるね。
取材も自由だが写真をとるところは規制されてるとか
2022/04/13(水) 21:09:33.23ID:3tKJ3SHE0
5chはロシアからの接続増えてるよ
2022/04/13(水) 21:10:05.56ID:HCr7b0nu0
>>909
>嫌儲は普通の左翼が多いから普通に反戦というか反プーチンなだけ

さっさと巣にお帰り。
2022/04/13(水) 21:10:06.08ID:9EJ1z6bZ0
>>916
流石にキーウ入り拒否は堪えたみたいね
2022/04/13(水) 21:10:07.78ID:U/vXHvuQd
>>885
ロシア国内の犯罪者を免責し軍隊に動員するという可能性も十分あり得るよね
922名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:10:08.47ID:Lx4fnQXl0
>>907
そういう個人もいるんだろうけど
何故か殆どの投稿は方向性が同じなんだよな

陰謀論にしてもプーチンこそDSでわざとロシアが負けるように無茶な作戦をしている、みたいな
真逆の方向性の陰謀については全く語られることがない
ある程度は裏で操ってるのは同じ所で繋がってるよ
それを見て逆張りして流されてる人がいるのだろうけど
2022/04/13(水) 21:10:10.03ID:hhLgZedX0
>>916
日本よりは全然マシだけどね
924名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:10:10.94ID:lg3yUESZ0
いつだかのワッチョイにRUが出た後出てないよね〜
2022/04/13(水) 21:10:16.21ID:1Z8zOLyq0
>>912
つまり取られとるやないかw
2022/04/13(水) 21:10:30.23ID:Jhd8RKj/0
>>830
北海道上陸にも使える太平洋艦隊の海軍歩兵の精鋭部隊が1個旅団キーウ撤退時に事実上壊滅して親衛称号追贈されてたっけ
第155独立海軍海兵旅団
2022/04/13(水) 21:10:39.88ID:+QL5NepR0
ブッシュマスターは届いたのか
日本は補給車両とかフォークローダーとかそういうのでも送れないんかねえ
2022/04/13(水) 21:10:41.23ID:2IC3bfw10
>>913
産婦人科医はEDの巣窟だと聞いたが
2022/04/13(水) 21:11:07.66ID:ykEblyo00
マリウポリって昔の戦争で言うとコタバルだろ
2022/04/13(水) 21:11:31.05ID:1Z8zOLyq0
>>923
日本はよーやっとるだろう
なけなしの自衛隊装備品を支給するなんて日本にとっては驚くべき決断だぞ
2022/04/13(水) 21:11:32.28ID:HCr7b0nu0
>>917
宮嶋はまだいるんだ
一か月くらいウクライナに滞在しているんじゃないか?
2022/04/13(水) 21:11:36.30ID:iU00xIGca
>>883,886
今の国際秩序や自由主義社会の恩恵に浸かった人間があのノリなのが滑稽なんだよね
俺にはあの思考回路になるのが全く理解できない

西側世界はポリコレとかエコファシズムとか色々問題あるけど
とりあえず今回の件を乗り切らないとどうしようもない
933名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:11:36.94ID:ottRYluY0
>>925
戦略的な見地から捨てられ、戦力を削るためだけに存在する地点があるのは
当然。旭川はその条件がそろっている。
934名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:12:01.30ID:rKO8Bt4ad
>>910
戦時中の日本をトレースしているプーチンだと、援蒋ルートを叩くためにインドシナに進駐した日本を真似て、沿ド二エステルに進駐するかも
2022/04/13(水) 21:12:25.74ID:1Z8zOLyq0
ウクライナはいかなる犠牲を払ってもNATO加盟を果たすべき
それさえできればウクライナの勝ちだ
2022/04/13(水) 21:12:30.30ID:/3F9vBj10
>>799
SNS戦ではロシアは敵じゃないな
2022/04/13(水) 21:12:35.64ID:hR43XCbN0
>>880 米軍のパラディン自走砲部隊が鉄道輸送されてる動画は昨日観たけど、スパルキギャップ対策で直接参戦はたぶんないと思うな。
この動画は遠すぎて型式がよく判らんが、砂色だとやっぱり米軍じゃなかろか。
(ナチスドイツのダークイエローと米軍の砂漠色、案外とよう似とるんだよね…)
938名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:12:37.19ID:xJ6E3jo+d
>>797
SASやグリーンベレーは子供に隠れ家を見つかっても殺さなかった。
2022/04/13(水) 21:12:48.66ID:uWEu+oxi0
>>920
あれよく逆ギレしないなって思ったよ
940名無し三等兵 (ワッチョイ b310-ceou [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:12:53.13ID:ZG+LkwKx0
これまで俺が見てた板は荒らされるか乗っ取られたりしてるから、ここも多分そうなる
その前に戦争終わればいいんだけど
2022/04/13(水) 21:12:55.55ID:mOtEcrw00
いや、本当になんでロシアが日本に上陸できると思ってんだ意味がわからん
2022/04/13(水) 21:13:17.51ID:FWgDeOpMd
>>938
スペツナズも非道はしません
2022/04/13(水) 21:13:27.08ID:hhLgZedX0
>>930
手足を縛られた日本にしてはというだけでしょ
変な三原則は閣議で止めりゃすむだけ
2022/04/13(水) 21:13:47.43ID:mOtEcrw00
>>939
流石に恥の概念学習したんじゃないの?
今更遅いけどな!
2022/04/13(水) 21:13:56.16ID:ykEblyo00
スペツナズは万引き集団です
2022/04/13(水) 21:14:00.52ID:Seg3/90Ga
右翼は核武装や憲法改正進めるには「ロシア軍が北海道に上陸して住民を虐殺しながらサリンを撒く!」って言った方が得だし
2022/04/13(水) 21:14:04.47ID:2IC3bfw10
西側車両いっぱい供与したってすぐには乗りこなせないんじゃないか…
2022/04/13(水) 21:14:07.38ID:Kc40ziYUd
>>860
レイプされたウクライナ女性の証言でも麻薬とバイアグラの話が出てたな
949名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:14:38.85ID:Lx4fnQXl0
>>941
政治家クラスでも「開戦の判断が出来ないので自衛隊は攻撃できず、楽々上陸出来る」
みたいな認識だぞ、ロシアは
2022/04/13(水) 21:14:55.80ID:hhLgZedX0
>>946
お花畑の左翼はどうするの?
2022/04/13(水) 21:15:06.79ID:szpHibbe0
>>922
同じ奴が同じようなことをひたすら書き込んでまともな人は離れていく
2022/04/13(水) 21:15:12.30ID:bxB6afbgr
ロシア辺境の未開人ではないから整備はともかく操縦はできるだろう
953名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-wAOu [219.208.42.112])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:15:27.70ID:dW9lcwSy0
ロシア軍が北海道に上陸する場合は、かならず中国、北朝鮮と歩調を合わせるでしょ

つまり中国が尖閣側から侵攻して海自を引き付けたのちに北海道に上陸する
もちろんロシア単体で上陸なんてできるわけがないことは百も承知でしょ

まあ今のロシアの無能さだとそれでも単独でやりそうだけど・・・
2022/04/13(水) 21:15:39.65ID:HbjOUb3M0
BSフジのプライムニュース
レベル高くて録画しておかなかったの後悔だわ
2022/04/13(水) 21:15:43.50ID:avQXm1uZ0
ネトウヨは以前からプーチン大好きだろ
マッチョな独裁者は奴らの理想
2022/04/13(水) 21:15:48.32ID:mOtEcrw00
>>949
それ、3000人が海の藻屑になるやつじゃないですかー
2022/04/13(水) 21:15:58.45ID:qpQldf8Sa
>>928
やっぱそんなにグロいんだな(笑)
2022/04/13(水) 21:16:02.61ID:1Z8zOLyq0
>>943
政策だから別に無視すれば良いだけの話だからな
本質はそこではなくて平和主義の日本としては日本らしい役目があるってことよ
武器を送ることだけが支援ではないだろうに
959名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-xb3m [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:16:04.70ID:lg3yUESZ0
去年のアフガンが陥落したときどんな感じだったのここ
960名無し三等兵 (ワッチョイ 1a63-sKUf [125.172.15.136])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:16:30.47ID:5iilCUpL0
報道はウクライナの宣伝ばかりで
反吐が出る
961名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp3b-OPJC [126.205.140.199])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:16:33.10ID:GFD8Z1qap
>>916
ドイツはもはや潜在的敵国だな
今さら時代遅れの戦車を、数十日の整備を経て引き渡したところで評価は変わらん
ナチスドイツの反省もなく、再び悪に加担したと歴史書に記されるだろう
962名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.99.38.156])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:16:36.59ID:ottRYluY0
真打は最後に出てくる。
日本が方針転換して、邦人保護の名目で特殊作戦群をウクライナ東部に投入。
同時期に東部地域で謎のロシア軍部隊壊滅が相次ぐ。
胸熱だわ。
2022/04/13(水) 21:16:36.95ID:1Z8zOLyq0
>>945
コソドロなのか
かわいいもんだな
2022/04/13(水) 21:16:39.69ID:FtNJ2ouT0
>>955
暗殺に怯えて市内を堂々と歩きもしない奴がマッチョを気取るて滑稽すぎてね
965名無し三等兵 (スップ Sd5a-fIGS [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:16:39.95ID:rKO8Bt4ad
>>941
ワシは明国の太閤となると言った秀吉と同じ
プーチンはゆくゆくは全ヨーロッパ連邦の大統領になると誇大妄想している
2022/04/13(水) 21:16:48.70ID:jCdkebzfd
>>913
仕事でやってたらただの肉にしか見えなくなるよ
2022/04/13(水) 21:16:49.20ID:U/vXHvuQd
>>894
ヤクザの抗争とをゴッチャにするのはあれかもしれんがキマってる人が修羅場で超人的な動きをして活躍するということは結構ある
2022/04/13(水) 21:16:53.28ID:mOtEcrw00
>>953
その想定なら、間違いなく米軍が動くことになるけどね
2022/04/13(水) 21:16:57.87ID:bibfVQon0
ウクライナ情勢スレなんだから北海道関連の議論は他でしなさいよ。
970名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-wAOu [219.208.42.112])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:17:02.53ID:dW9lcwSy0
>>949
現代ロシア軍はガチで空想上のアンドリュー・フォークみたいなのが
実際に参謀本部にいそうなレベルだから、否定できないのがほんとに複雑な心境だわ
2022/04/13(水) 21:17:16.26ID:cgKJWgCW0
>>947
長期戦を視野に訓練しだしてるという話
戦争中の東から西への装備転換
混乱しないように部隊戦域ごとになるだろうな
2022/04/13(水) 21:17:19.98ID:1Z8zOLyq0
>>960
大半の日本人は興味ないから偏ってても誰も文句言わないw
2022/04/13(水) 21:17:52.09ID:9xjf9pui0
>>125
ちょっと連行されているように見えちゃったw
ポーランドはさることながら、バルト三国が駆けつけてくれるのは嬉しいだろうねえ。
2022/04/13(水) 21:17:53.38ID:iU00xIGca
ロシアは国民感情はまともだけど政治政財界がロシアとズブズブなんでしよ
2022/04/13(水) 21:18:03.54ID:9EJ1z6bZ0
>>948
本来は負傷時の鎮痛剤なんだろうが普通に使ってそうよな
2022/04/13(水) 21:18:08.95ID:A3NV43Wb0
いまでもベアの東京急行って来ているの?
2022/04/13(水) 21:18:19.83ID:1Z8zOLyq0
>>949
あってるんじゃないかそれ
領海侵犯されても撃てないぞ自衛隊
2022/04/13(水) 21:18:20.92ID:3O50xrPi0
今夜のプライムニュースは深いねえ
筑波大の東野篤子、笹川平和財団の畔蒜、上智大の湯浅剛
ロシアの意識はユーラシアではなくヨーロッパの一員という意識
ロシアの歴史感としてはナチスドイツを退治したヨーロッパの名君という歴史感

2019年のEU議会では、独ソ不可侵条約でヨーロッパを独ソで二分しようとしたと歴史認識を議決
2014年のクリミア占領以前は、ジョージアはやったけど、まあ話をすればわかり合えると思っていたのが
このクリミア占領後に意識がかわりロシアを警戒し2019年の議決に繋がってロシアはEUやNATOに不信感とか…

軍事の戦略や戦術じゃなく、政治的な駆け引きや歴史感の相違とか中々面白いです
2022/04/13(水) 21:18:27.72ID:avQXm1uZ0
>>969
だったらウクライナ情報持ってこい
980名無し三等兵 (ワッチョイ 9bad-P6BB [116.222.189.2])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:18:38.30ID:WlWXVkpn0
>>744
>>754

有難う
参考になった
2022/04/13(水) 21:18:45.20
そもそも開戦から一ヶ月以上総司令官がいなかった時点で謎すぎる
作戦立案から意思決定とかどうなってたんだ?
中越戦争の中国軍みたいなノリで攻め込んできたのか
2022/04/13(水) 21:18:50.66ID:bxB6afbgr
>>941
第五列がすでにいる
2022/04/13(水) 21:18:51.20ID:1Z8zOLyq0
>>962
漫画の読み過ぎやw
2022/04/13(水) 21:18:58.56ID:BeSKcGTua
>>964
それどころか、クレムリンから離れてウラル山中に引きこもってるとか、戦中の日本人以下ですか
2022/04/13(水) 21:19:14.98ID:hhLgZedX0
>>958
それはそうだが
日本の場合は自分で呪縛に陥ってる感があってな
2022/04/13(水) 21:19:27.61ID:2IC3bfw10
>>957
ガキが出てくるわ妊婦ばかりだわ患者がすぐ体調崩すわ夫はキレるわで大変だぞ
性的欲求満たすなら肛門科が1番良いそうだ
2022/04/13(水) 21:19:30.99ID:3tMdLATT0
略奪目的なら日本は良いもの一杯あるね
車なんかも持って帰ったりして・・・
2022/04/13(水) 21:19:50.38ID:FCVcHJnr0
>>967
むぅ…そんなロシア兵も前線に現れてしまうんでしょうねぇ…
(ホラーだ…
989名無し三等兵 (ワッチョイ e301-U3yj [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:20:00.72ID:Lx4fnQXl0
ドイツ製の重火器とか使えない疑惑まであるからな
時間取らせてスペース取ってようやく運んで故障するようなゴミ疑惑がある
それでさらに感謝しろとばかりの態度をとるんだろ
990名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-wAOu [219.208.42.112])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:20:08.72ID:dW9lcwSy0
>>978
>ロシアの意識はユーラシアではなくヨーロッパの一員という意識

悲しすぎる・・・・
こういうやつクラスにもいたわ
2022/04/13(水) 21:20:11.01ID:BeSKcGTua
>>987
略奪しなくても、普段なら普通に売ってるし持って帰ってるけどね
992名無し三等兵 (ワッチョイ b310-ceou [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:20:22.96ID:ZG+LkwKx0
>>969
最低限の軍事知識すら無いから日本について書き込むしかない
ニュー速+はそんな奴ばっかだったな
2022/04/13(水) 21:20:29.52ID:hQlLh5LbF
>>974
そうでもない
在日ロシア人YouTuberがプーチン賛美の親戚や旧友と話が合わなくて絶交する事態が続出しとる
2022/04/13(水) 21:20:40.59ID:YCENrQ720
>>987
自分の命持ち帰れるかしら?
2022/04/13(水) 21:20:41.40ID:A3NV43Wb0
>>977
与党が専守防衛っていうありさまだからな

国民が1000人単位で死なないと変わらないよ
2022/04/13(水) 21:20:51.83ID:S4WcXz5N0
>>941
冷戦時は北海道はスルーして新潟に上陸して一気に東京を攻略するだろうとか言われてたな
今となってはソ連だろうがロシアだろうがそんな能力はないことがバレたわけだが
997名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:21:12.82ID:xJ6E3jo+d
>>981
軍部はFSBの手足だった。
2022/04/13(水) 21:21:19.59ID:pr6wj2qc0
>>977
俺もそう思うわ最終的には政治家が判断でしょ
上陸後に自衛隊を撃ってから開戦じゃないの
自衛隊のobも基本的に専守防衛は初手から本土決戦になるって言ってる人多いし
2022/04/13(水) 21:21:20.10ID:lMk/PYto0
>>981
プーチン以外がヒーローになって崇拝の対象になると非常に困る
だからプーチンからの一元管理
独裁ってそういうもんだ
2022/04/13(水) 21:21:20.27ID:iU00xIGca
>>993
すまんドイツの間違いだった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況