ウクライナ情勢286

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/15(金) 12:36:43.54ID:nNypt5gv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649903673/
ウクライナ情勢281
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649924944/
ウクライナ情勢282
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649934469/
ウクライナ情勢283
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649935150/
ウクライナ情勢284
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649938380/
ウクライナ情勢285
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649944185/

↓次回以降も必須
NG対象 (工作員)
偽娘蘭おねえちゃん@ZARDの季節
ドワイト・パットン次期NATO元帥
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/15(金) 12:43:42.19ID:iVEZEmOq0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
 
【陽のあたる道の真ん中を歩め!】
2022/04/15(金) 15:34:08.59ID:y9fRCy3i0
>>1
乙自カレー
4名無し三等兵 (ワッチョイ 36c7-4NMm [199.195.193.181 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 15:35:26.56ID:KSjG06tX0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール

Teleglam
https://telegram.org/
android(公式)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
5名無し三等兵 (ワッチョイ 36c7-4NMm [199.195.193.181 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 15:35:58.72ID:KSjG06tX0
ウクライナのニュースチャンネル
ウクライナ NOW
t.me/UkraineNow
NEXTA
t.me/nexta_live
ウクライナ24
t.me/ukraina24tv
Tpyxa
t.me/truexanewsua

ウクライナ政府機関のチャンネル
ゼレンスキー大統領
t.me/V_Zelenskiy_official
フェドロフ副首相兼デジタル担当大臣
t.me/zedigital
ウクライナ大統領府
t.me/OP_UA
ウクライナ保安庁
t.me/SBUkr
ウクライナ国防省
t.me/DIUkraine
ウクライナ内務省
t.me/mvs_ukraine
ウクライナ保健省
t.me/mozofficial
ウクライナインフラ省
t.me/miUkraune
ウクライナ国家警察
t.me/UA_National_Police
キエフ市国家管理局
t.me/KyivCityOfficial
ウクライナ国鉄
t.me/UkrzalInfo
IT ARMY of Ukraine
t.me/itarmyofukraine2022
アゾフ連隊
t.me/pidrozdil4308
アゾフ連隊 マリウポリ
t.me/polkazov
6名無し三等兵 (ワッチョイ 36c7-4NMm [199.195.193.181 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 15:36:25.48ID:KSjG06tX0
軍事系チャンネル
ウクライナでのロシア軍戦死者・捕虜に関する最新情報
t.me/rf200_now1
British Intelligence
t.me/britishintelligence
Intel Slava Z(親ロシア系)
t.me/intelslava
WarLife(18禁)
t.me/Voyna18
軍事コラムニスト
t.me/new_militarycolumnist
ウクライナ速報
t.me/Ukrbreakingnews

ロシア視点のチャンネル
RT(ロシア・トゥデイ)
t.me/rtnews
スプートニク
t.me/sputniklive
ロシア国防省
t.me/mod_russia_en
駐日ロシア大使館
t.me/rusembjp
2022/04/15(金) 15:45:08.02ID:fdntTf8x0
いちおっつ
8名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-L5s4 [114.187.109.75])
垢版 |
2022/04/15(金) 16:04:31.81ID:zjYMdXY70
早建てしすぎだし変なテンプレ工作だし、おまじないは多行過ぎるし何がしてーんだこの>>1はよ
2022/04/15(金) 18:56:24.21ID:NCt/pp8t0
>>1
Z
10名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-2fKk [14.13.232.64])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:57:23.20ID:eZ3qGBwf0
アドミラルおつ
2022/04/15(金) 18:57:29.51ID:NCt/pp8t0
軍事評論家によるウクライナ勝利への戦略考察
https://twitter.com/JominiW/status/1514761229738389504
反撃戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FQWAJKZX0AIdw_b?format=jpg&;name=4096x4096

最初に、西側によるウクライナ軍の着実な再編成。第二に、ロシアとは異なり、
ウクライナには機能的な戦略的予備軍と強力な国内/外国の採用があります。
最後に、そして最も重要なのは、やる気のある兵士と有能なリーダーです。

https://pbs.twimg.com/media/FQWCYH1XEAIllCS?format=jpg&;name=large
ウクライナの主な焦点は、セベロドネツクサリエントでのロシアの攻撃を最初に打ち負かすことです。
ここでのロシア軍は、ロシア軍がすぐに利用できる攻撃力の最後を構成します

https://pbs.twimg.com/media/FQWCYH1XEAIllCS?format=jpg&;name=large
同時に、ウクライナはザポリージャ州でのロシアの混乱への取り組みを妨害する必要があります。ここでの行動は主に、
ロシアの兵站を標的とし、占領された都市や町の効果的な管理を妨げるためのSOF/パルチザン/ゲリラ活動によるものです。

https://pbs.twimg.com/media/FQWCrhwXEAQZAO_?format=jpg&;name=4096x4096
ヘルソン州はウクライナの主要な戦闘地帯になる可能性が高い。ウクライナ軍はすでにヘルソンの防衛を侵害している。
オデーサ地域でリスクを負うことにより、ウクライナ軍は、すでにヘルソンの西にいるものを強化するために機動部隊を再配置することができます。

ロシアがヘルソンを保持するために断固とした戦いを戦うので、ここでの主要な反撃は血まみれでかなりの時間がかかるでしょう。都市を奪還できれば、
ウクライナ軍はドニエプル川の南と東に進み、クリミアからロシア鉄道のGLOCを排除することができます。

/ウクライナは、ヘルソン州の国境に向かって前進し、ロシアによるメリトポリの支配を脅かすことで、この成功を追跡する可能性があります。
ヘルソン州の喪失はロシアにとって大きな敗北となり、クリミア半島の支配とドンバスを支配する能力を脅かします。

https://pbs.twimg.com/media/FQWDDLSXIAEd9tn?format=jpg&;name=large
北部では、ウクライナはキーウ周辺と北東部でハリコフ地域を強化し、
ロシア軍を国境とドネツ川の東に押しやるために大規模な反撃を行うリスクを負う可能性があります。
これは、Vovchansk、Velykyi Burluk、およびKupianskの決定的な地理的ポイントを取り戻そうとする
可能性が高いSiverskyiDonetsの東の主要な反撃の条件を設定します。これらの町を奪還すると、
ロシアのGLOCがイジュームからベルゴロドに切断されます。

ロシアとウクライナはどちらも、数週間前に激しい戦いを繰り広げています。状況は現在ウクライナに有利ですが、状況は常に変化しています。
ロシア軍は結集できるかもしれないし、完全に崩壊するかもしれない。一つ確かなことは、それは長くて致命的な夏になるということです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 18:57:33.77ID:aL9ZdBVb0
昼間のNHKニュースでは、モスクワ撃沈がトップニュースだったが、夜はどうなるかな?
2022/04/15(金) 18:57:49.64ID:NCt/pp8t0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1514802464486174725
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1915 ET 14.04.2022 / 0815 JST 15.04.2022

戦況図

全体
https://pbs.twimg.com/media/FQWozoDVUAcOOPA?format=jpg&;name=large
ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FQWozypVUAAwye4?format=jpg&;name=large
ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FQWoz2iVgAEtAaO?format=jpg&;name=large
マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FQWozt5VsAMKHx4?format=jpg&;name=large

@ おそらくは4月13日のウクライナによる巡航ミサイル攻撃のあとで、ロシア黒海艦隊旗艦が14日に沈没した。
“モスクワ”の喪失はウクライナにとってプロパガンダ上、重要な勝利といえるが、
ロシアの軍事行動に与える影響は極めて限定的なものになるだろう。

A ウクライナ当局は、当初否定したものの、マリウポリの第36海兵旅団の“何人かの”兵員が投降したことを認めた。
しかし、ウクライナ守備隊はロシアの攻撃に対して非常に粘り強く抵抗し続けている。

B 4月14日、ロシア軍はウクライナ北東から撤退した消耗部隊を東部での戦闘に初めて投入した模様である。東部ウクライナでは、
毎日ロシア軍が攻撃を仕掛けているが、何ら領土獲得ができていない状況である。

C 少なくとも3月中旬以降、メリトポリ地域でウクライナのパルチザン活動が活発になってきている可能性が大きい。

D ロシア軍は東部ウクライナへさらに部隊を配備するために、ベラルーシからロシアへの部隊再展開を継続している。

・巡洋艦モスクワの沈没は、それがミサイル攻撃の結果であれ事故であれ、
貧弱な防空・安全管理手続き及びダメージコントロールの不備をあらわにした。

・ウクライナ参謀本部は、ドンバスでのロシアの徴兵活動は概ね失敗に終わったと判断している。

・マリウポリ。ロシアは南西部の港湾地区を制圧したと発表したが、
14日、同地区はロシアの激しい空襲と砲撃に晒されたと市当局者が語っている。

・ハルキウ〜イジューム。ウクライナ特殊部隊がイジューム近郊の橋を破壊。しかし、13日にはそこをロシア軍隊列が通過していった。

・ロシア領ベルゴロドにロシア軍は情報心理戦部隊を配備した模様。ハルキウ州での心理戦(士気低下工作)を支援する目的だと思われる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 18:57:55.06ID:5R+OZzzCd
>>1
Z
2022/04/15(金) 18:58:01.41ID:5zE+pQjea
この戦争、『GANTZ』の奥浩哉で漫画化して欲しい
2022/04/15(金) 18:58:04.68ID:NCt/pp8t0
解説】 ロシア軍はなぜウクライナ東部を包囲しようとしているのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e757607d91b9f6e64d6c328d0428ef2ce435015e

ロシア軍は北方、南方、東方の3方向から前進し、東部のウクライナ軍を包囲しようとしている。
ロシア軍の新たな標的となるのは、人口12万5000人の街スロヴィヤンスクだ。
米シンクタンク「戦争研究所」(ISW)は、ウクライナがスロヴィヤンスクを手放さずに持ちこたえられれば、
東部2地域の掌握を目指すロシアの作戦は「失敗に終わる可能性が高い」としている。
「ウクライナ側の主な目標は、ロシア側にできるだけ大きな損失を与えることです。
ウクライナは大規模な戦闘を避けるために非対称戦争の戦術を用いています」と、ロチャン・コンサルティング代表のムジカ氏は説明する。
2022/04/15(金) 18:58:24.06ID:NCt/pp8t0
イジューム東のボロバ東部にウクライナ軍が存在する可能性がある
ヘルソンで複数の村を奪還した情報があるが、具体的な場所は軍から公表されていない

軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年4月22:00? 14日(キーウ時間)現在のロシアのウクライナ侵攻50日目の要約。

ロシア当局は、ロシア黒海艦隊の旗艦であるプロジェクト1164モスクワの喪失を確認した。
地上の状況は変わっていませんが、スラビャンスク近郊の状況に関して1つの重要な修正が行われました。。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-50-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_50_fullmap.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_50_Sloboda-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_50_Pryazovia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_50_Southern-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_50_Mariupol.png
18名無し三等兵 (アウアウクー MM7b-CC7z [36.11.224.94 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:58:26.80ID:M89WPeESM
>>1
ここは287
次は288
2022/04/15(金) 18:58:39.16ID:NCt/pp8t0
ヘルソン戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FQVh_ExXwAMN3oz?format=jpg&;name=4096x4096

ロシア軍は、西からのウクライナの反撃から、ヘルソンの内部と外部の両方でますます圧力を受けています。
ロシアは、ヘルソンを首尾よく守ることができない場合、重要な決定的な戦略的ポイントを失う危険にさらされています。

戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FQWA7HkXsAA2NZk?format=jpg&;name=4096x4096
ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FQWA1ooXsAEQuEL?format=jpg&;name=medium
2022/04/15(金) 18:59:06.26ID:NCt/pp8t0
イジューム戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FQXOvpjWQAQZuad?format=jpg&;name=large
誰かがこのニュースを確認できますか?ウクライナの電報チャンネルからです。
イジュームでのウクライナの反撃は、ロシア軍を約30 km押し戻し、ボルクヴァ市に接近した。
2022/04/15(金) 18:59:12.72ID:92Yo7sZo0
第1ランクの船長、ロシア連邦巡洋艦"モスクワ"の黒海艦隊の旗艦の指揮官-Kuprin Anton Valerievich-は、船上で爆発と火災の間に死亡しました
https://myrotvorets.center/criminal/kuprin-anton-valerevich/

海軍大将以上が戦死したって山本五十六元帥以来?
2022/04/15(金) 18:59:40.47ID:fXaoagak0
いちおつ
アメリカの旗艦は揚陸指揮艦の場合と強襲揚陸艦の場合と空母の場合があるね
日本みたいにイージスを旗艦にすることはほぼ無い
狭いからね
2022/04/15(金) 19:00:01.51ID:a8SLkOdyM
モスクワ艦長爆死ってことはやっぱ相当派手に炎上したんやろな
乗員も何人助かったやら
2022/04/15(金) 19:00:42.66ID:1lrsQFoia
プーチン「あんたが一番偉大と思う作戦を用意しな。本当の大作戦を教えてやる」
(2週間後)
プーチン「それでは俺の執務室に来い」
荒川「殺風景な部屋ねぇ」
プーチン「ほっとけ!」
社主「おっ、これは電撃作戦じゃないか」
栗田「制空権握って空挺部隊を投入する・・・パレンバン占領作戦と同じ仕組みね」
プーチン「そうだ。これなら目標を大きくすればどこまでも作戦を大きく出来る。
    兵站だの総力戦だの、戦線を維持する部隊を多くしようなんて固定観念は滑稽なのさ」
雄山「ふっ、それが本当に最善の選択だと思うのか。おろか者め、貴様は肝心なことを見落としたのだ」
プーチン「なんだと!」
雄山「まだわからぬのか。よかろう、そのまま一時停止してネットを見るがいい」
(ネット閲覧中)
部長「ああっ、これは!」
山岡「しまった!」
富井「うひゃー!ロシアの部隊の全兵士を長門が特定情報流してる!」
栗田「セキュリティが薄くて外に全部丸出しだったんだわ!」
プーチン「ううっ・・・!」
栗田「空挺部隊壊滅、司令官続々戦死、クラスハ4、モスクワ沈没・・・軍の被害はまだ若干問題はないんだけど・・・」
京極「問題は住民被害やな。『略奪強姦三昧』『数百人生き埋め』『病院爆撃』『虐殺死体放置』『1歳児レイプ』・・・。
    これはもう撤兵したほうがええ」
雄山「口では軍事の重要性を説きながら肝心なところで予算を抑えようとするからこうなる。
    だから貴様は出来損ないだと言うのだ!お前のようなクズは死んでしまえ!」
プーチン「息子よ、強くなれ」
2022/04/15(金) 19:00:46.52ID:aL9ZdBVb0
夜のNHKニュースも、トップはモスクワ沈没だわ
2022/04/15(金) 19:00:49.57ID:NCt/pp8t0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1514893344291254272
英国国防省 ウクライナ情報 1403 JST 15.04.2022

ロシアはスラヴァ級巡洋艦モスクワの沈没を認めた。ロシア黒海艦隊の旗艦として、
モスクワは指揮艦と防空の中止として重要な役割を担っていた。

このソビエト時代の艦船はロシア海軍が保有する3隻のスラヴァ級巡洋艦のうちの1隻だった。
もとは1979年に進水したモスクワは能力向上のための改修を終え、2021年に作戦行動可能な状態に戻ったばかりだった。

この出来事は、ウクライナ侵略以降、今やロシアが2つの主要な海軍装備に打撃を受けたことを意味している。
その一つは3月24日のアリゲーター級揚陸艦サラトフのことである。この2つの出来事によって、ロシアは黒海での海軍展開を見直す必要に迫られるだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27名無し三等兵 (ワッチョイ b72b-4DsN [218.217.239.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:00:57.48ID:CJmqlyQ20
>>21
この人は艦長で大将じゃないはず
2022/04/15(金) 19:01:00.80ID:VJFZpOagd
士気って重要なんだな
知らなかったわ
ロシアのインフラ破壊、民間人殺害がウクライナ陣の士気を高めた効果はあるの?
2022/04/15(金) 19:01:05.38ID:A9mykEt9a
>>22
今、ナンバーフリートに空母旗艦にしてる艦隊ないやろ
2022/04/15(金) 19:01:37.79ID:NCt/pp8t0
https://twitter.com/takano_r/status/1514729261923729409
米国防総省の戦況分析
【ロシアの巡洋艦「モスクワ」】
・ウクライナ軍によるミサイル攻撃を否定しないが、確認もできない
・船上で大規模な爆発、出火があった
・乗組員は500人近く。少なくとも一部は、他のロシア海軍の船に避難。全船員かは不明
・午前の段階では自力航行していたが、その後は不明

【続・巡洋艦「モスクワ」】
・黒海では20隻前後が活動。うち1隻を失うインパクトは不明。ロシア軍にこのクラスの艦船は3隻
・侵攻における海軍の役割は、1)巡航ミサイル攻撃、2)南部戦線への補給
・モスクワは防空性能をもつための設計。ミサイル攻撃にも関与したかは不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 19:01:59.44ID:5R+OZzzCd
>>28
士気って言うか露助に対する殺意…
2022/04/15(金) 19:02:28.67ID:NCt/pp8t0
https://twitter.com/Sputnik_Not/status/1514902877155770368
プーチンは、2つのウクライナのミサイルを破壊したことに対して、モスクワの乗組員に勇気の勲章を個人的に授与します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 19:02:41.91ID:kVib1chz0
また北の方で嫌がらせ砲撃してるみたいね
34名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-OPJC [126.166.4.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:03:08.04ID:eFDdgH5op
活躍中のウクライナ国産新兵器を三つ挙げるなら、スタグナ-P対戦車ミサイル、ネプチューン対艦ミサイル、対戦車手榴弾(with自作ドローン)とかかな?
2022/04/15(金) 19:03:15.98ID:5zE+pQjea
>>21
こいつ大将首か?
大将首なんだろ?
2022/04/15(金) 19:03:39.37ID:6Rb8aZoja
核以外は何一つ打開策が見えなくなってきたな
モスクワの報復で空爆したみたいだけど全然ダメージ入ってなさそうだし
37名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:08.38ID:dfcHOpP9H
Zチームが急に潜水艦の話
https://i.imgur.com/eNMUA8X.jpg
セヴァストポリ
黒海艦隊のディーゼルエンジンは、会議のために集まりました

噂話の前振りか
38名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:09.99ID:6Rb8aZoja
>>35
名前が全然違うやろ
ネタが本当だとしても大将とは別人
2022/04/15(金) 19:04:11.59ID:1lrsQFoia
>>21
古賀峯一「・・・」
40名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:15.18ID:HLCG6RDY0
海軍大将級じゃなくて艦長の大佐だろ
2022/04/15(金) 19:04:16.16ID:v8y84m+V0
>>17
ずいぶんと青い印が増えてきたな
2022/04/15(金) 19:04:19.81ID:5zE+pQjea
>>25
日本のマスコミ
情報が常に遅い
昨日の早朝の話だってのに
43名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.109])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:28.68ID:Wsta77Oua
提督(大将)と艦長(大佐)が同時に死んでるみたいだから区別しようね
2022/04/15(金) 19:04:28.92ID:goheNjps0
>>28
死兵という
この状態に敵をしないことが最も戦争で大事と言われる
死兵になった敵はもはや命は無いものと思って最後まで抵抗するので甚大な被害を被る
45名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-sKUf [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:38.91ID:K1LDBUYE0
黒海艦隊総司令官は軍法会議で銃殺刑だな
2022/04/15(金) 19:04:49.96ID:ZT5AlbPp0
>>36
一応、化学兵器も使うんじゃない?
どんだけすごいの温存してるかしらないけど
2022/04/15(金) 19:04:57.61ID:92Yo7sZo0
>>39
遭難だろ
2022/04/15(金) 19:05:08.96ID:WdsB0pLRM
潜水艦に何があったんだろ
2022/04/15(金) 19:05:20.92ID:6Rb8aZoja
大将は今のところは話半分に聞いとけ
ガチだったらいずれ明るみになるだろう
2022/04/15(金) 19:05:26.42ID:i0A+KxYtM
>>36
これで航空機の損害が出てたらもう笑うしかないぞ
2022/04/15(金) 19:05:33.76ID:Hr/ZE5ZF0
もう東部はロシア軍は全然上手く攻められないから膠着してて、南部のヘルソンに兵力集中し始めてるからそこでの攻防戦が第2ラウンドの勝敗を決めるな
52名無し三等兵 (ワッチョイ ff91-sKUf [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:05:38.99ID:06a+jrNO0
>>1
ウクライナ情勢286
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650003575/
2022/04/15(金) 19:05:39.23ID:TJe0ePvs0
今回は曲がりなりにもモスクワ単艦行動ではなく
随伴フリゲート連れていた艦隊行動やったんやろ?
でフリゲートがドローンに釣られて別行動?した
ところをネプトゥーンがモスクワに……

フリゲートでも大佐が艦長やってたらモスクワには
提督座乗してても不思議ではないような気がする
54名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:05:39.34ID:AGEsp6Y70
>>39
遭難ですから、殉死ですよね。

>>1
2022/04/15(金) 19:05:43.66ID:dpiJxg7xa
昨日のキエフの爆発は何がやられたんだ?
数百`離れた都市まで爆発音が聞こえたとかよほどだぞ
2022/04/15(金) 19:06:00.48ID:kVib1chz0
中将じゃなくて大将なん?
2022/04/15(金) 19:06:14.70ID:goheNjps0
10000人で1000人を包囲したら降伏すると思うだろう?
でも死兵になった敵はこう考える出来るだけ殺してやろうと
10000人のほうは負けると思ってないから恐ろしい数を殺される
58名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:06:36.61ID:6Rb8aZoja
>>56
元々中将で提督になる際に大将格になったとかそんな感じらしい
2022/04/15(金) 19:07:06.32ID:72QqlsQa0
もうひとつの潜水艦の事故とやらが気になります
60名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.155.11.227])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:07:16.63ID:GyBpMdSVa
>>33
どう見ても威圧が逆効果になる段階なのに何をやってるんやら
恫喝虐殺略奪で恐怖を煽れるのはそれをやった相手に負けが見えてる場合のみしか効果なし
寧ろ逆効果にしかならない
まきに火をつけるようなもの
61名無し三等兵 (ワッチョイ ff91-sKUf [210.250.158.144])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:07:23.42ID:06a+jrNO0
ウクライナ“新兵器”使用か・・・ロシア黒海艦隊「モスクワ」爆発し沈没
https://youtu.be/A9mnmqeCSak
62名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.109])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:07:27.04ID:Wsta77Oua
>>49
ちょっと前に逮捕って話が出てて、死んだんなら戦死じゃなく処刑だと思うんだよね
その場合国葬にならないからいつまでも判明しない
2022/04/15(金) 19:07:34.92ID:aL9ZdBVb0
ウクライナのヘリコプター二機が
不法に侵入w

ウクライナは攻撃否定してるとの事
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:07:57.66ID:6Rb8aZoja
>>60
つーかしょぼすぎて威圧になってない
核戦争想定してウクライナはシェルターだらけだからそこに隠れたらほぼ無効化されておしまい
65名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:08:38.75ID:6Rb8aZoja
>>62
戦死したのを隠すために逮捕にしてあるって考察もある
さもありなんやな
2022/04/15(金) 19:08:41.70ID:ubbup9i80
>>18
こうかな

ウクライナ情勢288

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢282
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649934469/
ウクライナ情勢283
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649935150/
ウクライナ情勢284
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649938380/
ウクライナ情勢285
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649944185/
ウクライナ情勢286
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650003575/
ウクライナ情勢286 (287)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649993803/
2022/04/15(金) 19:08:45.12ID:NCt/pp8t0
>>63
侵略して虐殺しまくってる側が不法とか笑わせるわ
68名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:08:58.22ID:AGEsp6Y70
キーウ近郊のミサイルシステム製造工場を水上艦からのミサイルで破壊と露国防省発表だが事実か?
69名無し三等兵 (スフッ Sdba-lL1C [49.104.12.57])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:09:05.31ID:fs+BM+7ed
プーチンは負けを認めることができずロシアが崩壊するまで闘うのかなw
2022/04/15(金) 19:09:10.40ID:lCgylDzx0
たぶん
黒海艦隊司令官が消極的過ぎると逮捕
新司令官が積極的に出撃
モスクワ沈没

こんな時系列なのでは
2022/04/15(金) 19:09:13.99ID:LiW3rRY40
>>60
自国内への報復やってますよアピールじゃない?
72名無し三等兵 (ワッチョイ a702-2p/j [106.159.171.197])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:09:24.87ID:/RDAn/qU0
ウクライナ軍の第93機械化旅団のメンバーが、
ハリコフ地域でロシアのKa-52「アリゲーター」戦闘ヘリコプターを撃墜しました。
https://mobile.twitter.com/UWTracker/status/1514907506631446533
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6BG+ [106.146.52.129])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:09:31.35ID:QTEsOovia
>>55
モスクワ撃沈の轟音
74名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:09:43.83ID:HLCG6RDY0
>>61
「脱出の可能性はゼロだ!」とか言ってたのに
対艦ミサイルで沈んで草
2022/04/15(金) 19:09:46.39ID:5R+OZzzCd
>>63
つーかヘリが二機だけで進入できるとかどうなってんだ露助w
嘘だとしても情けなくなってこねーか
76名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:10:07.33ID:6Rb8aZoja
>>68
さぁ
真偽はともかくモスクワの報復やろうね
77名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-OPJC [126.166.4.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:10:12.84ID:eFDdgH5op
>>70
そんな感じかもな
まじめに働いてるやつから死んでいくんじゃ、現場はますますサボタージュに熱心になるだろう
78名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:10:20.87ID:HLCG6RDY0
>>70
沈んでからだぞ、逮捕は
責任取らされて逮捕だよ
2022/04/15(金) 19:10:35.08ID:KUa3Xkwg0
黒海艦隊の潜水艦はキロ級しかなかったはず
こういうのもなんだけどモスクワ(スラヴァ級)含めて
老朽艦が多いし全然見向きもされていなかった感じだよね
2022/04/15(金) 19:11:04.10ID:72QqlsQa0
>>70
それ一番ダメな展開ですね
2022/04/15(金) 19:11:08.55ID:6Rb8aZoja
沈んでからすぐ逮捕

責任押し付けられたか、実は死んでるか
2022/04/15(金) 19:11:14.86ID:TRX36w8vr
提督が戦死
いやはや歴史に残るロシアの醜態
2022/04/15(金) 19:11:20.50ID:NCt/pp8t0
ウクライナのために戦うベラルーシ人、プーチン氏の支配からの祖国解放を望む
https://www.cnn.co.jp/world/35186393.html?ref=rss
彼らは自分たちを「ポホニア大隊」と呼んでいる。主にポーランドやヨーロッパ各地に住む30人弱のベラルーシ人亡命者グループで、
ウクライナを守るための戦いにすでに参加している数百人の同胞の仲間入りをすることを望んでいる。
隊員らの年齢は19?60歳。自動小銃カラシニコフのレプリカを携帯しているが、戦闘経験のある者はほとんどいない。
プロのポーカープレーヤー、ロックミュージシャン、そして電気技師もいる一団を率いるのは反体制派でレストラン経営者のバディム・プロコピエフ氏だ。

「長い旅には出発点がある。まずは小さな部隊から始めて、大きな部隊を作るのだ」とプロコピエフ氏は話した。

亡命者たちの目下の期待は、ロシア政府に依存するルカシェンコ氏がプーチン氏と将来をともにし、
しかるべき結末を迎えることだ。それは、今のところ勢いに欠けるウクライナへの軍事侵攻がもたらす結果を受け入れるということでもある。
2022/04/15(金) 19:11:25.51ID:FuDrpz920
死兵が祖国防衛の大義背負ってるんだからな…
85名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.155.11.227])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:11:32.49ID:GyBpMdSVa
>>64
だろうねw
86名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:11:40.05ID:HLCG6RDY0
>>68
嘘くさいな、それについては
ネプチューン対艦ミサイルが強力過ぎて士気を下げるから吉報を撒いて鎮めようとしてるんだろう
あまりにも都合が良すぎるしプロパガンダじゃないか?
2022/04/15(金) 19:11:56.48ID:5R+OZzzCd
>>83
映画化したら絶対おもしろい奴だろ
2022/04/15(金) 19:12:02.48ID:aL9ZdBVb0
>>70
新司令官が士気上げ現場把握したくて乗艦してたところを攻撃されたとか?

まさかね?
89名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.75])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:12:05.08ID:iRpQvbMSa
ほんと昨日今日思いついたような戦争してるよなあ
ウクライナは8年かけて防衛体制整えたというのに
2022/04/15(金) 19:12:06.45ID:WdsB0pLRM
>>81
粛清の嵐のですな
スターリン、リスペクトかな
91名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-OPJC [126.166.4.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:12:12.16ID:eFDdgH5op
みんな同じこと考えるな
https://twitter.com/ianbremmer/status/1514699351897133058?s=21&;t=ue0t3V9UZ4IyIa41A7tlLQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 19:12:31.52ID:ql1COz3Ur
めざせモスクワ「ジンギスカン」
2022/04/15(金) 19:12:35.19ID:1VALhNGka
>>50
航空優勢取れてないんだから出るに決まってる
また貴重なSU34が
2022/04/15(金) 19:12:48.23ID:5R+OZzzCd
>>89
8年かけて対策したのと8年あぐらかいてたのでは全然違うね
2022/04/15(金) 19:12:49.19ID:S20MHZzN0
>>70
この期に及んでも政治委員みたいのが軍動かしてるんかね
96名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-5e3M [121.85.85.13])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:13:23.39ID:LzQh2Vwq0
>>55
>数百`離れた都市まで爆発音が聞こえたとかよほどだ

数百キロも音が伝わるわけないだろ。
高校の物理からやり直せ。ていうか、やり直しても理解出来ないから、そんなことを平気でいうのだろうが。w
97名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-sKUf [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:13:45.86ID:YrjVA1BW0
ボロバ東部のウクライナ軍が長距離砲で
イジューム方面の物資集積地を攻撃できれば、
道路遮断の東側からの補給線切断も兼ねて、
一石二鳥だと思います。
その上で、北部道路を塞ぐことができれば、
賊軍は難しい状況に陥るのかな???
2022/04/15(金) 19:13:49.64ID:a8SLkOdyM
かわいそうなモスクワ。
お見舞いに同型のスラヴァ級四番艦ウクライナを差し上げましょう
2022/04/15(金) 19:14:05.86ID:aL9ZdBVb0
北朝鮮が可愛く見えるな
2022/04/15(金) 19:14:29.71ID:NCt/pp8t0
ここのスレの住民イジュームの認知率日本で1番だと思う
2022/04/15(金) 19:14:41.59ID:dpiJxg7xa
ウクライナ側が発表を躊躇うぐらい重要なものが破壊されたのには間違いないがな(笑)
2022/04/15(金) 19:14:45.71ID:72QqlsQa0
こんな意見があるけどそうなの?

@gripen_ng 4月14日
プーチンはキエフ攻略を中止し撤退を決め、陸軍将官に詰腹を切らせたり、総司令官職を設けたり、
更にはFSBの諜報員3桁粛清するなど大鉈を振るった。
陸軍の立て直しも完了し、間もなくウ東部から再攻勢を開始できる筈だったのに、
いきなり旗艦「モスクワ」が沈没とか、本気で怒り狂うんじゃないのか…。
2022/04/15(金) 19:14:49.64ID:BsR6F5TVa
>>72
よくやった!
でも、やはり東部地域ではロシア側の航空機がブンブン飛んでるんだな。
航空機が恐れて近づけないくらい防空網わ厚くできれば・・
2022/04/15(金) 19:15:08.73ID:aL9ZdBVb0
北朝鮮も、発射はハッシャて言うんかな?
2022/04/15(金) 19:15:13.28ID:ql1COz3Ur
なんでも隠蔽する秘密のベールがないとただの野蛮な国でした
2022/04/15(金) 19:15:14.55ID:DokZhlh9a
潜水艦の話は旗艦モスクワのピンチを聞いて救助に来て座礁したとかかねえ。
水深浅かったようだし。

妄想だけど。
2022/04/15(金) 19:15:18.78ID:qJbC43Vra
>>63
プーの偽旗がやばいな
平気で自国の中を攻撃させる
2022/04/15(金) 19:15:25.54ID:ZT5AlbPp0
>>83
ベラルーシは将棋が盛んな国だからまじでいい国になってほしい
2022/04/15(金) 19:16:02.08ID:gpWuZXJN0
東部はヤバいよ
あれは突破される
ホントにアメリカ様なんとかしてください!
2022/04/15(金) 19:16:39.61ID:WdsB0pLRM
もっといっぱいネプチューンで艦船沈めよう
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:16:58.85ID:XT4bDv4va
>>101
ならさっさと証拠出せよ
2022/04/15(金) 19:17:10.34ID:1VALhNGka
>>95
むしろ政治士官仕事しろと
あれ、西側だと憲兵みたいな仕事がメイン
2022/04/15(金) 19:17:17.02ID:fXaoagak0
>>29
スマン、確かにそうやな
空母打撃軍の旗艦としてなら結構あるけど
2022/04/15(金) 19:17:22.33ID:uh9QuQuv0
プーチンのメンタリティだと戦後に新造艦としてモスクワ再建しろとか言い出しそう
そんな金も技術もないのに
115名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:17:28.02ID:dfcHOpP9H
アゾフ連隊に死刑宣告

プーチンのスポークスマンはまた、ウクライナでのナチス大隊の破壊を最優先事項と呼んだ。

いよいよマリウポリ苦しいな
116名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-OPJC [126.166.4.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:17:50.30ID:eFDdgH5op
>>110
ネプチューンよりカリブル巡航ミサイルのが射程長いから、たぶんもう他の船は沿岸には近づいてこない
2022/04/15(金) 19:18:05.91ID:dpiJxg7xa
>>96

[キーウ/リビウ(ウクライナ) 15日 ロイター] - ウクライナの首都キーウ(キエフ)で15日未明、大きな爆発音が鳴り響いた。
その他各地でも夜から空爆警報が響き、黒海で旗艦を失ったロシア軍が攻撃を強める可能性にウクライナ住民は身構えている。

ロシア軍は南部と東部に戦力を集中させるため、キーウ周辺から完全撤退したことが今月確認されており、大きな爆発音が聞こえることは少なくなっていた。

爆発音はキーウ以外に南部へルソン、東部ハリコフ、西部イバノフランコフスクでも聞こえた。
現地メディアはキーウの一部が停電していると報じた。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKCN2M703T
2022/04/15(金) 19:18:07.34ID:fXaoagak0
>>110
諸事情で量産できないの(泣)
2022/04/15(金) 19:18:12.15ID:BsR6F5TVa
>>83
軍歴の無い異色のメンバーだが、車は運転できるんだろ?
兵站補給の重要性は明らかなんだから、岸田総理には是非とも中古トラックを大量に支援してもらいたいな。
2022/04/15(金) 19:18:15.94ID:NCt/pp8t0
カディロフがマリウポリを1週間で制圧すると宣言して
2週間経過したかな
121名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.60.37])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:18:25.57ID:WuPXGoWNa
まあ提督が生きてても死んでてもこの戦争ではもう使えないだろうから戦果としては上々だな
2022/04/15(金) 19:18:58.75ID:72QqlsQa0
>>114
転覆状態で曳航も危ないのに強行させて沈んだから
言い出してもおかしくないですね
2022/04/15(金) 19:19:04.13ID:LiW3rRY40
>>112
人事管理とか総務とかレクリエーションの企画とかもやる裏方の何でも屋なんだってね、最近知った
2022/04/15(金) 19:19:17.73ID:rniDcBamd
BSのニュースの元統合幕僚長の人の話が面白かった
・プーチンは元KGBなので基本的に軍隊を信用していない
・ロシア軍がいまいち指揮系統に統一感ないのはプーチンがクーデターを恐れてあえて指揮系統を不完全にしてる
・ロシアとしてはウクライナは国内問題の扱いなのでKGBの後継のFSBが中心になって作戦を行なっている
・FSBは諜報の専門家で戦略の専門家ではないのでグダグダになる
2022/04/15(金) 19:19:37.04ID:1VALhNGka
>>116
しかし、遠くからの巡航ミサイルだと迎撃率が上がってあまり意味がないという
弾道弾の方がマシでは
126名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:19:58.71ID:4F+ppNuPp
戦闘よこせとか戦車やミサイルよこせって話題が減ったのは入荷配置済みって事か
2022/04/15(金) 19:20:03.87ID:dpiJxg7xa
ウクライナが大戦果で喜ぶとそれ以上のしっぺ返しを食らうの法則(笑)
2022/04/15(金) 19:20:06.59ID:iZiubCLq0
前スレ>>949
指揮艦でもあるんでDDHとDDGが落ちたのに等しい

厳密にいうとDDGはたかぜ型とDDHしらね型を足したようなもんが落ちた
2022/04/15(金) 19:20:15.94ID:NCt/pp8t0
>>124
統一した司令官を初期に置かなかったのはそれだったのか
2022/04/15(金) 19:20:16.86ID:gpWuZXJN0
マリウポリはもう陥落してるんだから
市民の命のことも考えて降伏したら良い
今のアゾフは恥ずかしながら帰って参りましたの小野田さんみたいなもんで
戦ってると自分自身に言い聞かせてるだけだもの
131名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:20:29.84ID:HLCG6RDY0
>>124
あーアメリカの分析とその話は合致するな
2022/04/15(金) 19:20:41.86ID:S70s7pXed
>>124
まあ今までのアレコレと概ね辻褄は合うかなぁ
初日にキエフに国家親衛隊突っ込んできて全滅したのとかも関係ありそ
133名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.60.140])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:20:42.17ID:QGAjNR7ja
>>114
残念ながらプーチンに戦後はないんだなあ
2022/04/15(金) 19:21:22.89ID:t7/W3Jwop
>>115
もういいっての
何回繰り返してネガってんだよ
135名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:21:27.78ID:XT4bDv4va
>>127
だからその戦果の証拠持ってこいよ
2022/04/15(金) 19:21:36.79ID:iZiubCLq0
>>63
偽旗やるにしても簡単に侵入されてる雑魚ですアピールして恥ずかしいなぁ
攻撃受けたが撃墜したとまで工作せんとなぁ
137名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.60.140])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:22:06.15ID:QGAjNR7ja
なんというかあれだな
仙石秀久率いる豊臣軍と島津軍の戦いだな
2022/04/15(金) 19:22:09.06ID:KhWc4x0L0
プトラハン国黒海艦隊旗艦撃沈に乾杯
139名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-sKUf [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:22:31.38ID:K1LDBUYE0
モスクワの穴埋めはどうすんだ?
ほかの艦隊から持ってくるのか?
2022/04/15(金) 19:22:39.62ID:1VALhNGka
>>136
偽旗って、この状況下だと、自国の引き下げて、敵国の士気上げるまであるよねw
2022/04/15(金) 19:22:43.43ID:t7/W3Jwop
>>135
なぜ荒らしに触る?
142名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:23:12.78ID:AGEsp6Y70
>>102
禿老害は顔真っ赤にして仕事したと思っているようだが、根本的に軍事を理解してないだろ。
左遷や首切りして急な再編成で勝てるなら、とっくに宇国を蹂躙出来ているわ。
143名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:23:15.01ID:JJc5Yq2Bd
>>115
モスクワの報復?
ヘルソンに兵力割くんじゃなかったっけ?
2022/04/15(金) 19:23:23.26ID:a8SLkOdyM
>>139
黒海には入れないから補充はない
2022/04/15(金) 19:23:25.14ID:gpWuZXJN0
>>133
ホントにどうなるんだろうな
来年の今頃ロシアはどうなってんだろ
いずれにしろこんなことやらかしたプーチンは永くはないだろうが
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:23:28.53ID:6Rb8aZoja
>>139
黒海の唯一の出入り口はいまトルコが封鎖してる
だからよそから援軍は無理
2022/04/15(金) 19:23:30.91ID:fXaoagak0
嘘吐きホモコテはスルーで
2022/04/15(金) 19:23:38.70ID:1VALhNGka
>>139
そんなもんはない
そんなもんはないんや……

(トルコが海峡封鎖してるから黒海の外からは何も入ってこない)
2022/04/15(金) 19:23:40.85ID:zNPaXgaza
>>141
偶に虐めたくなるんでしょ。
2022/04/15(金) 19:24:00.04ID:Ylf2OD2od
ロシアは何十年かかけてウクライナ全土に親ロ派を蔓延させて、そいつらに反政府武装闘争させて政権転覆させりゃ良かったのに、何故武力侵攻という最悪の選択肢を選んだのか…
151名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:24:11.07ID:dfcHOpP9H
マリウポリ最新戦况マップ
https://i.imgur.com/hxcWdz0.jpg
Zソース

青丸がアゾフコントロール
2022/04/15(金) 19:24:25.12ID:ubbup9i80
>>119
左ハンドルにしなきゃ(ry
ピコーン
あっぷあっぷな日野にやらせるとかか
2022/04/15(金) 19:24:26.75ID:FuDrpz920
現場猫で旗艦沈んだとかクソガバ防空網で領内攻撃受けたとか
こんなこと平気で言うロシア君羞恥心のポイントズレてない?
2022/04/15(金) 19:24:34.82ID:iZiubCLq0
>>140
うむ
露軍は簡単に侵入される間抜けで防空網はザルですと自らアピールしてるからな

普通は攻撃受けた方が否定して防空網は機能してるとアピールするもんだが
そうでないから偽旗であるのは分かりきってるがロシア人にはそこまでの頭はないやろからな
155名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:24:36.50ID:XT4bDv4va
>>127
キエフで爆発音したからロシアの勝ち

馬鹿だろこいつw
証拠も出さずにw
そんなん言ったところでモスクワ沈没の事実は変わらないよww
2022/04/15(金) 19:24:39.31ID:1VALhNGka
>>151
またウクライナ側のコントロール域が広くなっとる
2022/04/15(金) 19:24:40.59ID:BsR6F5TVa
>>97
アメリカのレイセオン社が開発してるディープストライクは完成してるのかな?
このウクライナスレで教えてもらったが、トマホークの代わりになる弾道ミサイルだね。
これを集結地へ遠方から大量に打ち込んでやろうよ。
2022/04/15(金) 19:25:20.61ID:fXaoagak0
>>144>>146
よそからどころか黒海艦隊所属のグリゴロヴィチ級一隻が締め出し食らってるw
159名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:25:36.91ID:HLCG6RDY0
モスクワの代わりなんてないよ
そもそもロシアに残ってる艦の中でも最強クラスだし

今後人類史において建造することが出来ない規模だからロシア人は怒ってるんだよ
2022/04/15(金) 19:25:38.20ID:4+VTdmGzM
ロシアが失ったもの

・天然ガス取引先の脱ロシア加速
・NATO入りを熱望する中立2国
・NATOはやはり必要という国際世論
・他戦争比でも多いロシア軍の戦死者
・国際社会からの信頼の失墜
・経済制裁によるダメージ
・外資企業の脱ロシア化
・戦死した幹部将官7人
・粛清されたFSB職員
・莫大な軍事費と兵器
・巡洋艦モスクワ ←new


米国防総省「モスクワ沈没はロシア軍の大きな痛手」

ロシア軍の黒海艦隊のミサイル巡洋艦「モスクワ」が沈没したことについて、アメリカ国防総省は「ロシア軍にとって大きな痛手だ」と指摘しました。

 カービー報道官:「(『モスクワ』は)黒海における、ある種の支配力を行使するための重要な部分だ。それが沈没したことは、ロシア軍の能力に影響を及ぼすことになる」

 国防総省のカービー報道官は14日、CNNのインタビューでこう述べたうえで「モスクワ」の沈没は、ロシアの黒海艦隊にとって「大きな痛手だ」と指摘しました。

 国防総省の高官は、「モスクワ」で爆発が起きたことで、ウクライナ南部オデーサ沖で活動していた、他のロシア軍の艦艇5隻ほどが遠ざかったとも明かしています。

 沈没の原因について、ウクライナ側は新型の対艦ミサイル「ネプチューン」で攻撃したと発表していますが、カービー報道官は「公式に確認する立場にない」としながらも「モスクワ」がいた場所は、ネプチューンの射程圏内だとして、その可能性を否定しませんでした。
2022/04/15(金) 19:25:54.99ID:1VALhNGka
>>158
なんでシリアから戻しておかなかったのか
なめすぎとしか思えぬ
2022/04/15(金) 19:26:09.78ID:gpWuZXJN0
ウクライナ訪問した各国の首脳とか
アメリカとか見ると
なんかホントに白人だけでやってるんだよな
ウクライナは黒人いないのか
もしかして白人って底抜けのアホばかりなんじゃないかと最近思えてきて
白人さえ居なきゃ世界は平和になるんじゃないかって気がしてきた
2022/04/15(金) 19:26:11.37ID:Sk4vG/s20
なんでモスクワなんて艦名にしてんやろな。嫌でもウクライナ側の士気上がるやろに。
2022/04/15(金) 19:26:18.76ID:uh9QuQuv0
>>143
兵力的にはヘルソンに割いても強攻すれば勝てるという大本営判断があってもおかしくない
実際何人死のうがマリウポリを陥せと言われればやれる戦力は配置されているはず
もちろん兵士に感情は無いものとする
165名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:26:38.30ID:6Rb8aZoja
>>161
多分軍にはギリギリまで話してなかった
2日で終わるんだからええやろの精神
166名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-TLQQ [150.66.70.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:26:40.66ID:mMME/cK0M
黒海艦隊司令と聞いて、何か恐ろしく強い響きだった。

宇宙戦艦ヤマトの黒色艦隊司令を思い出した。
こんな宇宙人。眉毛がなく虹彩がなく、上半身裸に見える
https://ameblo.jp/aguda1115/entry-11391067105.html
2022/04/15(金) 19:26:41.02ID:zNPaXgaza
>>158
セヴァストポリ母港なのに何故通れないの?
168名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-sKUf [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:27:22.72ID:K1LDBUYE0
トルコが封鎖しているなら脅せばいいんじゃね?
解除しないなら北キプロストルコを空爆するとか。
2022/04/15(金) 19:27:34.85ID:1VALhNGka
>>167
海峡封鎖されとるって何回言われれば理解するのでせう
170名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:27:41.51ID:6Rb8aZoja
>>167
ボスポラス海峡でぐぐれ
そして黒海周辺を世界地図で見ろ
それでわかる
2022/04/15(金) 19:27:56.68ID:ubbup9i80
ロシアが得たもの

・ドイツ
・フランス
・イタリア

こいつら…
2022/04/15(金) 19:28:01.38ID:1VALhNGka
>>168
やれるものならやってみろ

って言われるだけだな
2022/04/15(金) 19:28:34.90ID:dpiJxg7xa
>>146
黒海の最奥もロシア領だからパーツバラバラにして地上輸送して組み立てるとかは出来ないか?
2022/04/15(金) 19:28:35.13ID:uh9QuQuv0
>>170
は?陸から運んでイスタンブール攻撃できるんだが?
2022/04/15(金) 19:28:35.15ID:lCgylDzx0
>>167
イギリスとトルコがそういう条約を強要したから
ロシアもイギリス戦艦が黒海に入ってこないならいいと批准
176名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6BG+ [106.146.52.129])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:28:55.71ID:QTEsOovia
>>168
そんなことしたら轟沈させられちゃうでしょ
177名無し三等兵 (ワッチョイ b72b-4DsN [218.217.239.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:06.27ID:CJmqlyQ20
>>168
海峡開けたら英米の艦船も入ってくるからロシアにとっては痛しかゆしだろ
2022/04/15(金) 19:29:08.00ID:gpWuZXJN0
>>171
普通に勝ち組で笑える
ほぼEUを手中に納めてるやんけ
2022/04/15(金) 19:29:27.17ID:4h3oYmgg0
>>171
ハンガリーも忘れないでくれ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-2fKk [14.13.232.64])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:29.77ID:eZ3qGBwf0
海峡が通れなければ陸揚げして山越えさせて運べばいいじゃない
2022/04/15(金) 19:29:31.21ID:HB9mFFcg0
>>144
バルト海から陸路で戦艦持ってくるんだよ
メフメト二世に出来て神聖ロシア帝国ツァーリのプーチンが出来ないはずが無い
2022/04/15(金) 19:29:32.21ID:wZwDzP5yd
緊急速報

阪神が2点とって勝ち越し
183名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:39.81ID:XT4bDv4va
>>173
いいから早く証拠持ってこいよw
184名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.63.143])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:40.74ID:ndjs4VsZa
トルコは当初母港への帰還は認めると言ってて
その後の方針転換があまり報道されてないから勘違いしても仕方がない
2022/04/15(金) 19:29:48.55ID:iZiubCLq0
>>174
ヴァイキングを思い出した
2022/04/15(金) 19:29:52.11ID:ZT5AlbPp0
オスマン帝国は船に山登りさせたけど露助には真似できまい
187名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:53.33ID:AGEsp6Y70
>>174
当時は木船だったから奇策も通じただろうけど…。
2022/04/15(金) 19:30:00.64ID:H2jj1uTda
>>124
ロシア兵が拷問虐殺まみれなのも
ソ連時代のKGB仕込みっぽいなw
2022/04/15(金) 19:30:12.76ID:LiW3rRY40
>>165
そもそも海軍の出番はないと考えてたかもな、プーチンは
2022/04/15(金) 19:30:36.87ID:1VALhNGka
>>181
レニングラードからロストフまでか
遠いなー()
2022/04/15(金) 19:30:39.99ID:a8SLkOdyM
>>168
トルコはNATOなので
2022/04/15(金) 19:30:51.32ID:H2jj1uTda
>>159
ウクライナ人にとってのムリーヤかw
2022/04/15(金) 19:30:55.24ID:goheNjps0
>>174
トルコとすればロシアが喧嘩を売ってくれるなら大歓迎
黒海艦隊は全滅するだろうな
2022/04/15(金) 19:30:55.47ID:3ULK9fxg0
>>149
手がかかる子ほど可愛いってこと?
2022/04/15(金) 19:31:05.01ID:do4TyCJI0
ロシアに早く核攻撃をして欲しい
そうしたら日本は核保有に動かざるを得ないだろ
2022/04/15(金) 19:31:22.18ID:eG2nbokh0
クリミア半島も黒海艦隊もウクライナに返上だから負けられねぇぞ
2022/04/15(金) 19:31:28.21ID:zNPaXgaza
>>169
戦時は完全封鎖か。
母港が黒海沿岸だと戻れるのかと思ってた。
2022/04/15(金) 19:31:48.33ID:1VALhNGka
>>193
セヴァストポリから身動きひとつ取れんな
2022/04/15(金) 19:31:49.04ID:FuDrpz920
>>171
ドイツ君、こと軍事に関してなら格付けチェックで言った部屋に居たら外れ確定ってレベルで負け組だよね…
2022/04/15(金) 19:31:55.98ID:ql1COz3Ur
>>160
リース品の旅客機をカツアゲしたせいで商取引の信用も失った。
2022/04/15(金) 19:31:56.40ID:YmISG9L+0
>>173
メフメト2世かな?
2022/04/15(金) 19:32:02.80ID:aL9ZdBVb0
アメリカがウクライナに提供する無人艦船は空輸するんでしょ?
2022/04/15(金) 19:32:45.88ID:3ULK9fxg0
>>182
阪神は勝ってから見るくらいでちょうどいい…
204名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-TLQQ [150.66.70.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:33:01.00ID:mMME/cK0M
>>83
ぜひ生き残ってほしい、
文才とかあれば尚。ミュージシャンがいるのか。
2022/04/15(金) 19:33:02.91ID:/Bjku0cfd
ロシアは2000トン代のフリゲート建造すら6〜10年掛けてる状況じゃ
10000トン級の新規建造なんて不可能だな
206名無し三等兵 (テテンテンテン MMda-2uwb [193.119.174.107])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:33:20.20ID:RAlD7DZQM
ロシアは次にボスポラス海峡を絶対に欲しがるから露に勝たせる訳にはいかない
2022/04/15(金) 19:33:35.40ID:BsR6F5TVa
>>152
大丈夫!ウインカー出そうとしたらワイパーを動かしちゃうくらいの微々たる問題だ!
オマケに戦地ならウインカーなんか使わないだろう。

ただ、問題はAMラジオの周波数がウクライナで使えるのかだ。遠い日本の演歌が流れたら笑えるが。
2022/04/15(金) 19:33:36.48ID:1VALhNGka
>>197
モントルー条約適用されてるからね
2022/04/15(金) 19:33:50.39ID:iZiubCLq0
こりゃウクライナも戦後はポーランドと同じく米軍の外郭団体におさまりそうだな
2022/04/15(金) 19:33:55.70ID:a8SLkOdyM
>>205
あんな時代遅れの金食いお荷物を処分できてよかった
前向きに考えよう
2022/04/15(金) 19:33:59.18ID:eB45Wou20
ウクライナ向け8億ドル援助パッケージの中身を米国防総省が公開。スイッチブレード追加、元アフガニスタン向けヒップヘリコプターなど
https://aviation-space-business.blogspot.com/

155mm牽引榴弾砲18門、砲弾数40,000発

AN/TPQ-36対砲台レーダー10基

AN/MPQ-64 Sentinel航空監視レーダー2基

スイッチブレード自爆無人機300機

ジャベリンミサイル500発、その他対装甲システム数千発

M113 装甲兵員輸送車200両

高機動多用途車輪車(通称ハンビー)100台

ロシア製Mi-17ヒップヘリコプター11機

無人沿岸防衛船

化学、生物、放射性物質、核(CBRN)防護具

ボディアーマー、ヘルメット 3万セット

光学機器、レーザー距離計2,000台以上

C-4プラスチック爆薬および地雷除去用解体機

M18A1 Claymore対人地雷
2022/04/15(金) 19:34:06.42ID:yYPNXzMr0
こんだけロシア御自慢の兵器たちがボコられてるのを見ると
今後A-50E撃墜の報とかが出てきてももう驚かないかもしれん
2022/04/15(金) 19:34:08.68ID:KUa3Xkwg0
ま、まだキーロフ級があるし…1隻しか動いていないけど
原潜だけはアホみたいにあるけど結構ボロいのが多いんだっけ
2022/04/15(金) 19:34:09.91ID:LiW3rRY40
>>162
黒人が移住するのは欧米でもある程度以上に裕福な国

アメリカ、フランス、イギリス、ドイツ

ウクライナは出稼ぎを余所に出す側だから黒人はいない
2022/04/15(金) 19:34:23.67ID:B18tjDhp0
>>124
すごく分かりやすいしそれなら今までのグダグダも納得がいく
216名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:34:28.91ID:Mix0LN9N0
>>72
https://twitter.com/donikroman/status/1514888307402059779
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 19:34:39.87ID:cBNDhT6U0
>>115
これは確実に化学兵器使うな・・
2022/04/15(金) 19:34:44.17ID:1VALhNGka
>>206
トルコの生命線、ロシア帝国の時代もソ連の時代も、かすりもできなかったのになぜ今できると
2022/04/15(金) 19:34:51.33ID:iZiubCLq0
>>207
北朝鮮の暗号通信が傍受できるかもしれない
2022/04/15(金) 19:34:53.82ID:fXaoagak0
確かにちょっと前まではトルコも
「黒海内が母港の艦艇の通過は認める」って言ってたんだよね
ただそれだと外港でミサイルモリモリに補充した軍艦も通れちゃうんで方針転換したのかな?
2022/04/15(金) 19:34:59.31ID:eB45Wou20
上記の中で
>ジャベリンミサイル500発、その他対装甲システム数千発
ジャベリンの在庫はいよいよ尽きて来たみたいだな
2022/04/15(金) 19:35:01.36ID:gpWuZXJN0
ポーランドって熱血漢で頼れる友だなって思ってたけど
昔はガチでロシア侵攻したり気性激しかったんだな
プーチンがソビエトの建国記念日を祝日から平日にして
300年前だかのポーランドと戦争して勝った戦勝記念日を祝日にしたと聞いて
なんかあの辺は結局獲ったり獲られたりの繰り返しで
もう被害者だ加害者だって段階でもないんだなと理解した
2022/04/15(金) 19:35:41.65ID:/asBnDe30
>>182
これはロシアも大勝利あるな。
224名無し三等兵 (テテンテンテン MMda-2uwb [193.119.174.107])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:35:52.76ID:RAlD7DZQM
実質的にロシア対NATOの戦争になってるな
2022/04/15(金) 19:36:06.17ID:goheNjps0
>>220
武装解除が条件だぞ
226名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-hlI8 [133.106.190.33])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:36:10.23ID:oyA+aQ25M
>>117
まさかその文章から
一つの爆発音が全部の地域で聞こえた
と読み取ったのかw
頭悪すぎw
2022/04/15(金) 19:36:10.40ID:1VALhNGka
>>220
NATOから思いっきり圧力かけられまして、モントルー条約適用に舵を切りました
2022/04/15(金) 19:36:32.64ID:wZwDzP5yd
アメリカが本気出して使いきれないくらいジャベリン持ってくるぞ
ウクライナ国民1人1台配備
2022/04/15(金) 19:36:37.22ID:BhmmFB6Y0
もうなりふり構わないんだな

ロシアで春の徴兵開始…前線派遣へ、弱みにつけ込み職業軍人に契約切り替え迫る

ウクライナ侵攻作戦が続く中、ロシアで1日、定例の春季徴兵が始まった。プーチン大統領が3月31日に署名した大統領令によると、
7月15日までに13万4500人を招集する。セルゲイ・ショイグ国防相は3月下旬、徴兵対象者を危険地に送ることはない、と強調したが、
侵攻作戦には徴兵対象者も参加しており、対象者や家族の疑念は消えない。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220401-OYT1T50199/amp/
230名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:36:46.05ID:6Rb8aZoja
>>222
まあ最近300年間はロシアにいじめられてたんで
次は俺にもやらせろよってことやな
2022/04/15(金) 19:36:47.32ID:33paKG3v0
https://youtu.be/u-N6-T7b6bA
ネプチューン
これ開発独自なん?
それとも西側の技術も入ってる?
232名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.196])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:36:56.79ID:J6CJ3AxQa
>>213
フルシチョフコレクションか
2022/04/15(金) 19:37:17.15ID:goheNjps0
ロシアの軍艦通れるよ
すべての武装を解除してトルコに引き渡して空船にすれば通れる
だから別に封鎖ではないよ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:37:22.98ID:Mix0LN9N0
>>224
ロシア対英米+αじゃね
2022/04/15(金) 19:37:36.60ID:1VALhNGka
>>231
ソ連系の技術の発展系だと言われてますね
2022/04/15(金) 19:37:45.85ID:bEc35Zhwa
空を支配するためのウクライナの戦い
https://www.bbc.com/news/world-europe-61106245
戦争中の軍事的損失を視覚的な確認を使用して追跡しているオリックスは、ウクライナがジェット機、ヘリコプター、ドローンを含む少なくとも82機のロシアの航空機を破壊、損傷、または捕獲したと述べています。
ウクライナの航空機の損失は33となっています。

ロシアは空において大きなアドバンテージを持っており、ウクライナの3倍以上の戦闘機を配備しています。 米国国防総省によると、ロシアの航空機は約250の軍事任務を行い、毎日約30回の空爆を行っています。
西側の当局者は、ロシア航空優勢を獲得するのに苦労していると今でも言っています。
しかし、対照的に、ウクライナの老朽化した主にMiG-29戦闘機の隊は、1日にせいぜい約10の軍事任務を行っています。

彼の国はマンパッドとして知られているそれらの肩から発射された武器に感謝していると言いますが、それらは最前線でのみ効果的であると彼は言います。
これは、マンパッド(携帯式防空システム)が低空飛行の航空機に対して最も効果的であるためです。 ロシアは主に長距離巡航ミサイルと高高度爆撃を使用しています。
Kravchuk大尉はBBCに次のように語った。「現在、中距離および長距離の防空システムが不足しています...十分ではありません。」

Kravchuk大尉は彼の部隊がロシアの長距離ミサイルの50-70%を撃墜していると推定している。
一例として、ロシアが最近ドニプロ周辺で6発のミサイルを発射したとき、彼らはなんとか4発を阻止したと彼は言う。
2022/04/15(金) 19:37:57.50ID:YGzF88KjM
>>220
それだといくらでも言い逃れできるからか
バルト海艦隊所属を今日から黒海艦隊にするとか言える
2022/04/15(金) 19:38:01.58ID:zNPaXgaza
>>226
爆発音なんだったんだろうね?
キンジャールかな?
2022/04/15(金) 19:38:07.93ID:BhmmFB6Y0
https://i.imgur.com/neCi4TP.jpg
https://i.imgur.com/NgczlIe.jpg
https://i.imgur.com/9lazQl5.jpg
https://i.imgur.com/BMQ7fsK.jpg
https://i.imgur.com/whl2bqX.jpg
https://i.imgur.com/pfrl3G1.jpg
https://i.imgur.com/b8hjnhc.jpg
https://i.imgur.com/GyIaI8o.jpg
https://i.imgur.com/OhdZk03.jpg

これもう北朝鮮合併するしかねえだろ
死んでるロシア兵異様にアジア系多いし
2022/04/15(金) 19:38:15.72ID:F4QJ6HkR0
黒海艦隊なんて所詮トルコの金魚鉢のなかで動く金魚だな

戦後のロシアの地位低下とトルコの台頭は確実なものになった
2022/04/15(金) 19:38:32.83ID:a8SLkOdyM
>>222
そろそろバルト三国と合併して
覇権国家ポーランドリトアニア共和国が復活
2022/04/15(金) 19:38:36.08ID:goheNjps0
>>231
発射の仕方が西側なのでまあ御察し
2022/04/15(金) 19:38:44.47ID:mV9/C0nNd
契約軍人て自衛隊の任期付みたいなもん?
244名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:38:46.23ID:4F+ppNuPp
>>233
茶室感よw
2022/04/15(金) 19:38:50.43ID:lCgylDzx0
>>231
ソ連ミサイルの魔改造
てもウクライナ地域も結構ソ連の技術に関与してたから
どっちが正当かは分からん
2022/04/15(金) 19:39:06.66ID:zNPaXgaza
>>235
もうソ連の後継国、ウクライナで良い気するね。
書記長も二人出してるし。
2022/04/15(金) 19:39:12.19ID:ubbup9i80
>>228
量産効果に期待できそう?

>>229
春の徴兵祭
2022/04/15(金) 19:39:27.15ID:6Rb8aZoja
昔のポーランドがキエフまで領有してウクライナ人をバチボコにしばいてたのは内緒な
2022/04/15(金) 19:39:32.92ID:ql1COz3Ur
>>229
戦車とトラックが足りないなかで歩兵量産するのか
250名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.155.11.227])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:39:33.85ID:GyBpMdSVa
>>226
思考回路が指示待ち人間の典型な気がするね
2022/04/15(金) 19:39:39.79ID:1VALhNGka
>>245
結構というか、旧ソ連の技術の本拠地でしょウクライナ
252名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:39:45.34ID:AGEsp6Y70
>>207
日本はJIS規格で特殊だもんな…。
本国仕様のLotus Exigeを所有していたが、右ハンなのにウィンカーとワイパーを間違っていたよ。
2022/04/15(金) 19:39:46.23ID:cUYxN62T0
>>182
風呂入ってきていい?
2022/04/15(金) 19:40:02.71ID:iZiubCLq0
>>211
M198なのかM777なのか気になるな
M777なら専用トラック付きなら簡易自走砲としても使えるからなぁ
2022/04/15(金) 19:40:26.21ID:YGzF88KjM
>>239
ロシア軍にアジア系が400年前から
イヴァン4世の軍団にはアジア徴集兵多くて略奪しまくり
256名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:40:31.22ID:6Rb8aZoja
>>243
徴収兵=アルバイト
契約軍人=正社員

でいいらしい
2022/04/15(金) 19:40:37.02ID:To9ouVfW0
>>124
BSTBSの1930だね
毎日淡々と戦況や内情を解説してくれるのがありがたい

https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/archives/index.html
ここで過去一週間くらい見られる
元統合幕僚長の話は4/12
2022/04/15(金) 19:40:42.79ID:s7YVN8dva
艦隊司令官死んだら責任取るやつ居なくならない?
2022/04/15(金) 19:40:54.69ID:goheNjps0
いままで雷帝以来
ロシアにまともな為政者は一度しか登場していない
ゴルバチョフだけ
雷帝すらくそゴミキチガイだったし
だからまともな汚職をしない政治家がロシアにはわからない
2022/04/15(金) 19:41:12.20ID:mPlc/Jqq0
単なる一兵卒なら戦死しても、行方不明ですとかでごまかしようがつくけど、
将官が戦死したらロシア国内でどういうふうに取り扱われるのかね?
将官が戦死なんて伝わったから、普通の思考だったらかなり負け戦じゃねてことにならないのかね?
2022/04/15(金) 19:41:24.42ID:iZiubCLq0
>>259
エカテリーナ「は?は?は?
2022/04/15(金) 19:41:37.74ID:QZWfLTYNd
>>222
広いのもあって敵多すぎなのよ生粋の戦闘国家

ロシアとトルコの関係は今日、最良とは言い難い。しかし両国の関係は、これまでも決してなだらかではなかった。
ロシアはオスマン帝国と241年間で12回の戦争を戦っている。平均して19年ごとに露土戦争が起きている計算になる。

スウェーデンとの場合
 戦争の回数:16世紀半ばから19世紀初めまでに10回

ポーランド
 戦争の回数:1018 年から1939年まで10回  

ほかにドイツを挙げることができる。両国間には、3つの大きな戦争が起き、うち2つは世界大戦だった。  

ロシア帝国は、フランスとも4度戦っている(1798〜1800年のフランス革命戦争、1805〜1807年に戦われた一連のナポレオン戦争〈アウステルリッツ、アイラウ、フリートラントの戦いなど〉、
1812年の祖国戦争〈ナポレオンのロシア遠征〉とそれに続く「諸国民の戦い」、そしてクリミア戦争)。

日本とも、日露戦争、シベリア出兵、日ソ国境戦争、第二次世界大戦と、4度戦い、中国とも3度の軍事紛争を経験している。  

ロシアの哲学者イワン・イリインはこう書いている。「歴史家セルゲイ・ソロヴィヨフが数え上げたところによると、1240年〜1462年(222年間)に200回の戦争および他国への侵攻が起きている。
14世紀から20世紀にかけての525年間では、うち329年間が戦争だったとスホチンは数えている。つまりロシアは、その歴史の三分の二は戦っていたことになる」
https://jp.rbth.com/history/79161-roshia-senso
263名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-TLQQ [150.66.70.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:41:44.13ID:mMME/cK0M
速報

6表 巨人1-2阪神
264名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8PRo [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:41:46.86ID:vJPMPSH3M
>>79
クリミア侵攻するまでセバストポリにはウクライナが認めない新型艦は配備できなかったから仕方ない
265名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:41:48.67ID:Mix0LN9N0
>>236
そのうち、飛ばせなくなるさ
部品調達なくてメンテできないだろ
2022/04/15(金) 19:41:50.27ID:OpLD2mw40
>>211
ドローンボートも供給するんだ!
アメリカ訓練してたのはこれもあるな
2022/04/15(金) 19:41:55.42ID:1VALhNGka
>>248
そんな遠い昔じゃなくても、戦間期にボリシェヴィキ・ソビエトを粉砕して沈黙させてるからなポーランド
2022/04/15(金) 19:42:18.95ID:zX5MJfeqM
>>110
ジョンソンのおみやげ「シースクエア」

これを使ってくれないとジョンソンがしょげちゃうよ
269名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.61.105])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:42:22.89ID:qdbiSKV5a
>>253
ロシアは5-0のまま延長戦に入るから風呂入ってきていいよ
2022/04/15(金) 19:42:26.53ID:To9ouVfW0
BSプライムもハイライトムービーで見られるよ
https://www.bsfuji.tv/primenews/
2022/04/15(金) 19:42:28.52ID:LiW3rRY40
Russian troops destroy 456 drones, 2,213 tanks in Ukraine special operation, Russian Defense Ministry Spokesman Major-General Igor Konashenkov said:

https://twitter.com/tassagency_en/status/1514891889299935234

ロシア国防省、明らかにウクライナの保有数より多い戦車撃破を達成してしまう…

ウクライナの戦車保有数ってせいぜい900くらいだよね
稼働率100%なわけないから実際現実的に撃破可能なのは500くらいか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 19:42:33.36ID:OpLD2mw40
マジで武器の見本市だな
2022/04/15(金) 19:42:39.71ID:X4ISzUQh0
400km離れたマリウポリからヘルソン救援に向かうらしいけど、
これじゃロシアは南部でも敗北濃厚だよな
クリミアに残存戦力無しってことだから、オデッサ守備隊に蹂躙される
2022/04/15(金) 19:42:47.76ID:91JPN2w70
再エネ案てのは基本コスト糞高で成立しないんだよ

そして従来型の太陽光と風力は
「エネルギー貯留できず作った分使いきれずその分赤字だからエネルギー実費はエネルギー原価×1.5-2倍かかる」
というクソ欠陥システムでエネルギー代を釣り上げる→だから少しでも安いエネルギーのロシア製エネルギーを
のジレンマに陥ったのがドイツ


日本においては太陽光と風力は論外でそもそももう増やせない
水素、バッテリ案やると電気代30-40円いくからアウト
ダムや地熱なら水素案でもある程度安く抑えられるが、原価15-20円近いコストになってやはり高い

ここでロシア禁輸エネルギー分を即座に補填できる原発再評価のターンになった
原発以外に即時急増できるエネルギー代案はない

しいていえば、再エネなのにエネルギー貯留問題をクリアしてるバイオマス発電は、近年急増中でエネルギー割合の6-10%を担うポテンシャルがあり
バイオマス発電が進めば林業も後押しできる
2022/04/15(金) 19:42:54.67ID:1VALhNGka
>>259
イワンは正真正銘の人格破綻者だが

ロシアの皇帝ならピョートル大帝が政治家として傑出しとるよ
2022/04/15(金) 19:42:54.90ID:a8SLkOdyM
>>259
でもゴルビーは西側から評価高くても国内人気はゴミカスなんだよな

ロシア人はスターリンみたいなオラオラ系じゃないとダメなんだよ
2022/04/15(金) 19:43:11.99ID:zX5MJfeqM
>>115
...え?

今さら、何の儀式?
2022/04/15(金) 19:43:36.18ID:goheNjps0
ゴルバチョフは汚職して助けを求めてきたチャウシェスクに
「汚職したお前が悪いだろ」と正論で答えてチェウシェスクは捕まったw
279名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8PRo [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:43:41.57ID:vJPMPSH3M
>>118
ポーランドはNSMでも送ってやればいいのに
2022/04/15(金) 19:44:10.29ID:ZZZPdQP/d
小室圭は駄目だよ
また試験オチてるし
あいつらに使う税金をウクライナに使えって
2022/04/15(金) 19:44:44.34ID:mV9/C0nNd
>>256
thanks
282名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:45:21.39ID:Gzc7gIbj0
>>231
東側はコールドローンチ、西側はホットローンチが多い
それぞれ利点欠点は色々ある
2022/04/15(金) 19:45:22.58ID:mPlc/Jqq0
>>263
これで阪神、夏の市のロード迎えたらどうなってしまうんだろ。
あのへんで負けだすんだよね。
2022/04/15(金) 19:45:44.83ID:ql1COz3Ur
>>276
ユダヤ人だからスラブ至上主義者から不人気
2022/04/15(金) 19:45:52.27ID:6Rb8aZoja
ウクライナはまあ近畿地方と大阪みたいなもんやな
それ抜きで国が成り立たないレベルの地方が独立してしまった
取り戻したい気持ちは否定できないやろうね
2022/04/15(金) 19:46:19.19ID:do4TyCJI0
>>259
韓国人がぽっぽを評価しているのと同じだぞ
2022/04/15(金) 19:46:28.97ID:pjETwa2K0
>>171
イタリアやっぱりそっち側だったのか?
数日前にイタリアを批判したら反論あったけど
288名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:46:36.28ID:AGEsp6Y70
>>261
微妙…ピョートル…これも駄目…うーん。
289名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:46:36.77ID:4F+ppNuPp
ピョートル大帝と言えば映画メテオを思い出すわ
2022/04/15(金) 19:46:43.63ID:zX5MJfeqM
>>153
プーさんの機嫌だけが問題
2022/04/15(金) 19:46:56.83ID:6Rb8aZoja
いや、工業の中心だし日本で言うと愛知県が近いかなウクライナ
2022/04/15(金) 19:48:05.25ID:a8SLkOdyM
ロシアがウクライナ様に併合を願い出るしかない
そうすれば一緒になれる
2022/04/15(金) 19:48:36.91ID:1oUmzlPwM
キャッチアップできてないけど不穏すぎて盛り上がってる感じか
2022/04/15(金) 19:48:47.18ID:3ULK9fxg0
>>271
なんならウクライナは戦車温存してると言われてるしな
ロシア兵の通信傍受で撃破数のかさ増しを指示してるものがあったな。つまり上からの圧力に耐えかねて鉛筆舐めてる可能性がある
295名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:48:48.48ID:Gzc7gIbj0
>>261
エカテリーナさんバレてますよ
https://i.imgur.com/hxmR3Ah.jpg
296名無し三等兵 (ワッチョイ 8aed-ceou [133.202.222.161])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:49:30.11ID:I/14YJk30
ピョートル大帝による西洋化の末路としてロシア革命が起こったんじゃないの?
2022/04/15(金) 19:49:44.08ID:CplElV+H0
コロナワクチンの副作用がつらい
なぐさめてくれ
2022/04/15(金) 19:50:56.85ID:BsR6F5TVa
>>241
独仏のロシアへ尻尾を振る姿や、南欧各国の他人事っぷりを見れば、新ワルシャワ条約機構の発足もありうる。
もちろんイギリスにも入ってもらうよ。
2022/04/15(金) 19:51:00.85ID:zNPaXgaza
>>284
ゴルバチョフはユダヤ人じゃなくない?
そんなソース出てこないけど。
300名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:51:03.40ID:6Rb8aZoja
>>297
マリウポリのアゾフ連隊に比べたら大したことはない
甘えるな
2022/04/15(金) 19:51:07.33ID:fWCtZ6C40
>>297
実際にコロナに罹患するより100倍楽だからまあ我慢しろ
302名無し三等兵 (アークセー Sx3b-yfbP [126.146.79.90])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:51:12.66ID:XKHnKFEwx
ロシア「モスクワが事故で火災発生して曳航中に沈没」

ウクライナ「モスクワにミサイル攻撃したよ」

ロシア「事故だ!」

ウクライナ「事故?」

ロシア「キーウ空爆するわ」
2022/04/15(金) 19:51:19.00ID:lN4lKEzzd
>>297
そんなことでへこたれるとは愛国心が足りないぞモルモット君
2022/04/15(金) 19:51:43.50ID:Q5dS2LBO0
>>283
息子よ強くなれ
2022/04/15(金) 19:52:07.23ID:TRX36w8vr
ロシアの政治家の手本はイワン雷帝
スターリンも手本としていた
2022/04/15(金) 19:52:07.42ID:ql1COz3Ur
>>297
免疫壊れるまで何度でも追加接種すれば副反応出なくなるらしい。
2022/04/15(金) 19:52:28.68ID:vqy3rbm3M
>>271
鹵獲したロシア軍の戦車も破壊してたとしたらそのくらい行きそう
2022/04/15(金) 19:52:37.00ID:J2yeTvp70
反原発=ロシア擁護派のレッテルを貼って徹底的に差別すべきだな
2022/04/15(金) 19:52:38.65ID:3ULK9fxg0
>>297
ポカリかos1はもちろん準備してるよな?
え?ない?
Uber Eatsに届けてもらえ
2022/04/15(金) 19:52:52.13ID:KAUxl0vR0
>>271
ロシアは大本営発表も下手
何やらせても下手
311名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:53:02.62ID:AGEsp6Y70
>>297
コロナ副作用(禿、味覚喪失、倦怠感)よりマシだから息子よ、強くなれ。
2022/04/15(金) 19:53:57.84ID:fWCtZ6C40
ウクライナの戦車の使い方、明らかにロシアと違うから
ロシアみたいに大量に撃破とかされないんだけどな

ロシア側はその辺もよくわかってないっぽい
……大丈夫なのか?色んな意味で
2022/04/15(金) 19:53:59.03ID:LiW3rRY40
>>307
1000両以上戦車鹵獲されてたらそっちのが問題だろw
2022/04/15(金) 19:54:15.25ID:6Rb8aZoja
イワン雷帝ってどう見てもアヘアヘアル中DVメンヘラおじさんにしか見えないんだが本当に英雄なのか?

まともだったのは30歳ぐらいまででそっからは粛清と飲酒と家族殺しぐらいしかしてないぞ
315名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:54:23.10ID:4F+ppNuPp
ロシアは何故直ぐにバレる嘘をつくのか?
2022/04/15(金) 19:54:48.85ID:4h3oYmgg0
>>308
お前みたいな単細胞のほうが差別されるべきだと思うが
2022/04/15(金) 19:54:52.85ID:Sk4vG/s20
重巡モスクワ撃沈!!
2022/04/15(金) 19:54:55.03ID:ZJ1cVLhI0
>>271
まあ戦車等装甲車両ってことで
それでも2000は盛り好きというか、そんだけ撃破しててなんで戦線膠着してるんですかねというか
2022/04/15(金) 19:55:10.46ID:fWCtZ6C40
>>314
ピョートルとエカテリーナ(2)とエリザベートの三人が多分トップ3で政治家的にまともだな
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:55:19.61ID:Gzc7gIbj0
>>271
ウクライナも装甲車と戦車まとめて戦車と発表してる
ロシアの場合纏めた上に水増しされてそうだが
2022/04/15(金) 19:55:21.99ID:gpWuZXJN0
マトリョーシカは元ネタ日本だからな
2022/04/15(金) 19:56:03.40ID:goheNjps0
モスクワは事故で沈んだはずなのに・・・・・・報復とは?w
2022/04/15(金) 19:56:23.83ID:X0On1GuW0
>>271
2213輌の内訳
戦車 200
装甲車 400
自走砲・ロケット砲 600
トラック・その他軍用車輌 1013
324名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:56:39.60ID:Mix0LN9N0
一応、貼っておくね
Russian invader filth column in the Donbas destroyed.
https://twitter.com/BMUSTINILDH/status/1514905756113551363
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 19:56:48.93ID:zNPaXgaza
>>295
あんま詳しくなかった。
ヤバイ方だったのね。
勉強になるわー
2022/04/15(金) 19:57:04.82ID:AeQC8kMw0
ヘルソンの川向う西側をうウクライナが抑えてる戦況図もあるけど
実際どうなんだろうね
2022/04/15(金) 19:57:15.13
ロシアのウクライナ軍撃破数が異様に盛られているのは
撃破するとボーナスが出るからって噂を聞いたな
2022/04/15(金) 19:57:32.09ID:JSOWQWRc0
>>315
ロシア国内だけで通用すればそれで構わない…といった印象?
2022/04/15(金) 19:59:12.02ID:fWCtZ6C40
>>326
まあ、係争中なんだと思うけど
取り敢えずロシアが発表してるのは嘘だ
330名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.63.183])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:59:12.55ID:UyfPcbRfa
>>296
ニコライ二世の自爆だよ
穏健に改革するチャンスはいっぱいあった
331名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:59:12.80ID:dfcHOpP9H
https://i.imgur.com/ISTSzwi.jpg
チェコからRM-70Vampireの複数の発射ロケットシステムが到着
2022/04/15(金) 19:59:45.79ID:aL9ZdBVb0
>>318
>それでも2000は盛り好きというか、そんだけ撃破しててなんで戦線膠着してるんですかねというか

これに似た文章を何処かで見た覚えがある。
2022/04/15(金) 19:59:49.95
>>326
元々ヘルソン州でもロシア軍が常駐しているのは幹線道路沿いの大きな拠点のみ
田舎町にはほとんど手を出さずにたまに来てはすぐに去っていくだけなんで
ヘルソンのドニエプル川南西部にはほとんどロシア軍の出現情報がない
2022/04/15(金) 19:59:53.06ID:vqy3rbm3M
>>323
つまりウクライナ男性は民兵扱いとしてウクライナ男性が乗ってる運転してる普通自動車は軍事車両扱いってことか!
納得してた!
335名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:00:01.66ID:Mix0LN9N0
これも一応
ウクライナ軍は、ウクライナのハルキウ地域のイジューム市に向かって進んでいるロシアの軍事装備の護送船団を破壊しました。
https://twitter.com/korayphlvglu/status/1514911210042499073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 20:00:03.97ID:a8SLkOdyM
さすがチェコさん
…ドイツくんさぁ
2022/04/15(金) 20:00:08.49ID:fWCtZ6C40
>>330
というか、西洋化しないと特に英国やドイツに押し込まれていただろうからね
2022/04/15(金) 20:00:14.56ID:zNPaXgaza
>>323
ウクライナ軍発表のロシア軍損害は、もっと悲惨だね。
これ割と正確かも。
2022/04/15(金) 20:00:19.71ID:AeQC8kMw0
>>37
対潜装備てウクライナ持ってない気がするけどどうすんのこれ
2022/04/15(金) 20:00:35.23ID:pjETwa2K0
ウクライナってあからさまに戦果盛ってるって思った後に後から事実に近いことが分かるの多いよな
モスクワ攻撃だってぬか喜びっぽくてまた戦果盛ったのかと思ったけどきっちり撃沈させたし
341名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-5e3M [121.85.85.13])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:00:39.75ID:LzQh2Vwq0
>>117
もう、馬鹿すぎて話にならん。
それは「キーウでの爆発音がハリキウでも聞こえた」ではなく「ハリキウでもなんらかの爆発があって、その音が聞こえた」という意味。
つまり、各所へロシアからの攻撃があったということ。

キーウでの爆発音がハリキウで聞こえるくらいなら、超大音量なわけで、キーウ市民は全員が鼓膜やぶれてるわ。w

広島に原爆投下された時に、岩国や福山でも「爆発音が聞こえた」という証言でもあるか?なあ、どうなの?
2022/04/15(金) 20:00:48.87ID:WdsB0pLRM
戦争犯罪の総合商社やな、こりゃ
2022/04/15(金) 20:00:55.34ID:fWCtZ6C40
>>335
またか……
2022/04/15(金) 20:01:19.13ID:6Rb8aZoja
ロシア人はもはやこのサイズの船を建造することはできず、このレベルの火力は現在他の船によってホストされています。彼らは将来、プライドを飲み込み、カスタマイズされたType-055駆逐艦/空母を中国から購入しなければならないかもしれません。ロシアの終焉を地域大国と見ているのではないかと思います。

もうスラヴァ級クラスの船は作れないので中国から買うしかないと分析する記事

https://twitter.com/aviation07101/status/1514469090877919232?s=20&;t=GHnugZkx_Pu9yt8pVS_KVQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
345名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:01:30.50ID:4F+ppNuPp
>>328
お年寄り向け嘘とか
2022/04/15(金) 20:01:30.71ID:zX5MJfeqM
>>315
プーさんだけ騙せれば良い
2022/04/15(金) 20:01:38.52ID:AeQC8kMw0
>>333
なるほどね
2022/04/15(金) 20:01:42.26ID:dYMfEnf40
>>339
アメリカから爆雷なり対潜爆弾なり貰うとかになるんでね?
2022/04/15(金) 20:01:52.60ID:fWCtZ6C40
>>344
中国は他国の船作ってる余力ないのと違うか?
350名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:01:56.18ID:AGEsp6Y70
>>325
私生活はエロまみれだったが、指導者としては普通の功績を上げている。
ロシア史において普通の為政者だからポイントは高いと思う…普通以下というか暴君暗君愚君の集合体が露の歴史を綴ってるから。
2022/04/15(金) 20:02:07.91ID:zNPaXgaza
>>339
取り敢えず放置じゃね?
巡航ミサイル搭載してる訳でも無いし。
2022/04/15(金) 20:02:16.06ID:pjETwa2K0
>>335
おおー
こういうのが一番嬉しいね
353名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:02:29.31ID:jvI9kG5q0
プーチンは今こんな感じだろ
https://i.imgur.com/LtdAchi.jpg
2022/04/15(金) 20:02:37.70ID:ED5GDLVJa
果たして両陣営の被害、どんなもんになるのか。
早くロシア軍潰走せぇや。
2022/04/15(金) 20:02:54.11ID:tVRf8soT0
モスクワ沈没の詳報
ウクライナ沿岸をフラフラしてたのは
味方の陸上軍に防空力を提供する為で
遊んでた訳じゃないと聞いて安心した
https://st2019.site/?p=19141
2022/04/15(金) 20:02:54.65ID:LhxZEdyj0
ウクライナの発表だいぶ真実に近いな
中々できることじゃないな ロシアも見習ったら?www
2022/04/15(金) 20:02:57.77ID:a8SLkOdyM
>>328
学者の誰かもそんなこといってたな
ロシアの発表や主張は国内向けで最初から国際社会を相手にしてないって
2022/04/15(金) 20:02:57.93ID:fWCtZ6C40
>>350
普通というか、エカテリーナ2世の治世は、他国の啓蒙専制君主と比較してもかなり良い方だよ
2022/04/15(金) 20:02:58.04ID:aL9ZdBVb0
>>340
今のSNSある時代では、あからさまな嘘はバレるって、ウクライナ担当は認識してるみたいね。
2022/04/15(金) 20:03:00.28ID:BVm1xdpod
>>328
プロバガンダのほとんどはそういう物
報道官制して「プロバガンダしか見られない」ようにしてこそ意味があるのに
報道官制の外側で見て信じている人は何なのか…
361名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:03:20.74ID:JJc5Yq2Bd
>>335
ここってヘルソン空港みたいな集積地?
2022/04/15(金) 20:03:29.65ID:OpLD2mw40
ロシアなんでイジュームに突出してしまったんだろ
大攻勢するなら守りやすい後方に下がって再編してから
ドネツク方面と連携して両翼で包囲にかかればいいのに
めっちゃ叩かれてすり潰されてるやん
2022/04/15(金) 20:03:31.15ID:iZiubCLq0
>>297
後遺症リスク軽減できるからそれ考えれば楽
ブレインフォグなったらここでこんな駄弁りあうことも出来んぞ
一日二日で改善するんだからインフルより楽

桜の京都堪能する為に二泊三日で京都旅行いってきたが1週間後にcocoaから接触通知きて今週PCR受けてきた
37分間1メートル以内で陽性者と接触してたようだが陰性だった
1ヶ月前に3回目うってたからまぁ感染予防効果もそれなりにある時期だったんだろうな
2022/04/15(金) 20:03:34.45ID:YGzF88KjM
エカチェリーナ2世はドイツ産まれのドイツ育ちだし
2022/04/15(金) 20:04:06.03ID:65rrqnmX0
>>350
まあロシア人じゃなくて元はドイツ人だけどなw
2022/04/15(金) 20:04:18.09ID:ZJ1cVLhI0
>>362
プーチンから死守命令でも出てんじゃね
367名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6BG+ [106.146.52.129])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:04:37.85ID:QTEsOovia
>>335
どっかの空港じゃないの?
2022/04/15(金) 20:04:47.00ID:zNPaXgaza
>>350
エルミタージュ美術館の元作った偉いオバハンって認識しか無かった。ロシアの為政者って奥が深いわ。
2022/04/15(金) 20:04:49.00ID:fWCtZ6C40
>>362
イジュームは交通の結節点で、ここを確保できたのはロシアにとっては有利な点だよ
本当ならね

ここをウクライナが抑えていれば、ハルキウ方面の戦線をロシアは維持できない
2022/04/15(金) 20:04:54.53ID:iZiubCLq0
>>364
そうだ指導者を海外から呼んでこよう
371名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-K3c/ [153.236.167.123])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:05:38.00ID:hSo0Y01TM
>>362
まじめに防戦してた部隊が取り残されてしまった模様
2022/04/15(金) 20:05:42.37ID:BVm1xdpod
>>349
「造船産業ならウリも盛んニダ」
373名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-Kmfv [133.106.252.228])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:05:52.32ID:yfBMguxDM
>>335
これヘルソンの空港の時の写真やん
https://www.cnn.co.jp/world/35184968.html
2022/04/15(金) 20:05:53.27ID:ZJ1cVLhI0
ヨーロッパの王族はみんな親戚だからなあ
2022/04/15(金) 20:06:09.15ID:X4ISzUQh0
北洋艦隊も20年後には帆船と筏になってそう
376名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:06:22.17ID:Gzc7gIbj0
>>344
ロシアは沿岸海軍からの域を脱したことは一度も無い
そもそもあんなでかい船は必要ないだろう
377名無し三等兵 (ワッチョイ 876e-1fC4 [138.64.64.60])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:06:25.50ID:wmEHGMOl0
>>325
295の貼ったURLみてないけどエカテリーナは男狂いで
その最後は閲兵中の最中にエカテリーナの後姿に発情した馬が
後からのしかかってきたので押しつぶされて死んじゃったとか
もう一つの説は余りに体重がありすぎたので用をたそうとしたときに使った陶器製のおまるが
その重みに耐え切れず壊れてしまって
鋭い破片が突き刺さったせいで出血で死んでしまったとか
2022/04/15(金) 20:07:03.67ID:gpWuZXJN0
中村逸郎さんがテレビでメルケルがロシアの皇帝になるって真顔で言ってたけど
流石に最近みんな気付いたのか見なくなったな
2022/04/15(金) 20:07:12.20ID:ZJ1cVLhI0
>>376
まあソ連時代の遺物だからなー
2022/04/15(金) 20:07:19.32ID:BVm1xdpod
>>350
頭いい人は下半身の趣味がおかしいねん
2022/04/15(金) 20:07:25.24ID:65rrqnmX0
>>370
昔の王政だったら必ず外国の王族と結婚するから自然にヨソの血が入って良かったんだがなあ
2022/04/15(金) 20:07:28.89ID:fWCtZ6C40
エカテリーナ何がすごいって
旦那の皇帝(こいつもドイツの小領主)の裏で、外国人なのに政府と軍を牛耳って、クーデターで皇帝を捕縛、政権交代したのに、その後政府にも軍にも混乱を起こさなかったこと

どんな傑物だよって
383名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-K3c/ [153.236.167.123])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:07:38.49ID:hSo0Y01TM
>>356
真実:嘘=7:3ぐらいが一番いいんだよな
ロシアは真実:嘘=1:9だから全て?にされる
2022/04/15(金) 20:07:44.03ID:h4wG9eMg0
>325
エカテリーナは独身だったわけなので、何人男が居たとしても不倫ではない。
しかも同時に複数の男が居たわけじゃない。残した手紙なんか見ると意外に子供っぽい。
385名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:08:17.84ID:4F+ppNuPp
帝政ロシアと中国で大概の毒が生まれたって話しが好き
2022/04/15(金) 20:08:20.44ID:fWCtZ6C40
>>383
そんなに本当のこと含んでいないだろ
2022/04/15(金) 20:08:29.19ID:fXaoagak0
>>355
ウクライナの参謀すげーな

●ウクライナ側は、『モスクワ』艦内の夜間当直の交代時節(深夜零時ちょうど)を狙った可能性がある。
下番者と上番者が、CICルーム内で申し送りをおこなうのだが、
そのときレーダースクリーンからは目が離れるものだ。
そして艦内でいちばんセンサー機材に熟練している古参兵曹や古株将校は、
深夜の上番などしない蓋然性が高い(熟睡特権を行使)。
2022/04/15(金) 20:08:39.14ID:xSH933z/0
>>374
第一次大戦を戦ったイギリス、ドイツ、オーストリア、ロシアの王・皇帝はみんな
「ヴィクトリア女王の孫」だからな。
2022/04/15(金) 20:08:53.70ID:0SYoTIAr0
>353
皇女ソフィアの活躍があったからエカテリーナの女帝支配がすんなりと受け入れられた。窓に吊るされてるのはソフィア側の親衛隊だからプーティンというより軟禁中の将軍達の方が当てはまる
2022/04/15(金) 20:09:12.43ID:AeQC8kMw0
>>348
あれって貰ってすぐに使えるもんなのかね

>>351
海上からのマリウポリやメリトポリの支援を邪魔するんじゃないかって気が
Uボートっぽい感じで通商破壊とかw
2022/04/15(金) 20:09:23.59ID:fWCtZ6C40
>>384
ポチョムキンとの手紙とか可愛らしいよね
2022/04/15(金) 20:09:39.65ID:LiW3rRY40
>>378
大学の先生は4月になって春休み終わったから忙しくなって出られなくなった

丸の内OLも最近テレビで見ないだろ?
2022/04/15(金) 20:09:55.68ID:BVm1xdpod
>>383
ロシア斜め上すぎて何言ってんのか分からない事あります
2022/04/15(金) 20:10:01.58ID:uh9QuQuv0
>>344
中国も今はフリゲート重視だから正直買うならフリゲート買った方がいいと思う
空母なんて論外で貧乏な国に運用できるものでは無い
2022/04/15(金) 20:10:02.33ID:6Rb8aZoja
イジュームになんでロシア軍が押し寄せてるかって?

俺は「ロシア軍がそこでしか勝ててなかったから」と予想するわ
辛うじて勝ってる場所に最後の希望を見出して残りの戦略をつっぱ
2022/04/15(金) 20:10:19.03ID:mdRkHiW90
>>330
うまくやればロシアも立憲君主制にできただろうね。
ただニコライ2世は保守派で、皇帝による統治に拘りすぎた。
議会の解説も渋々だったし、憲法作るときも渋ったしね。
その結果、身を滅ぼした。完全な自爆だな。
最初にどーんと譲歩して立憲君主制にもっていければ歴史は変わっただろう。
2022/04/15(金) 20:10:26.97ID:dYMfEnf40
>>390
アスロックや短魚雷よりは扱えるかと
むしろ探知をどうするかだろけどな
2022/04/15(金) 20:10:35.50ID:65rrqnmX0
>>384
若い男を愛人にしても、何年かして「お役御免」になったらちゃんと結婚させて
出世もさせてた。男からしたらベッドでの奉仕が出世の道でウィンウィンw
2022/04/15(金) 20:10:43.95ID:BVm1xdpod
>>385
ノビチョクとかポロニウムとか?
2022/04/15(金) 20:10:47.71ID:BsR6F5TVa
>>332
ロシアシンパの書き込みで、ウクライナ側の戦果に「そんなにウクライナがロシア軍を撃破してるなら、もうウクライナ領土からロシア軍を追い出してるだろうがw」みたいなケチをつけてた文が似てるかな?
2022/04/15(金) 20:11:07.68ID:g4mU5a7j0
>>211
Mi-17ヘリとかなんでかなと思ったら、アフガン政府軍に供与するために持ってたんだな
A-29スーパツカノも置き去りにしなけりゃ今頃ウクライナ行きになって
A-29 vs Su-25とかA-29 vs ハインドとか漫画みたいな空中戦が見れたのかもなぁ
2022/04/15(金) 20:11:28.36ID:xSH933z/0
>>396
そこはルイ16世とマリーアントワネットも同じで、革命当時の要求は
「イギリス同様の立憲君主制」
だったので、それを認めていたらギロチンにかけられることもなかった。
2022/04/15(金) 20:12:00.36ID:uh9QuQuv0
>>362
FSBの調略によって堕とした最近では唯一の戦果だから
結果的に平坦に負担をかけるだけになっていてもそれをどうにかするのは軍人の仕事でできないのは無能な軍人が悪いというのがプーチンやその影響下のFSBの考え方だと思われる
404名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:12:06.43ID:Dx5wC23wM
ロシア、バルト海への核兵器配備示唆 北欧2国がNATO加盟なら

 フィンランドのマリン首相は13日、スウェーデンで同国のアンデション首相と共同記者会見を開き、北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請について「今後数週間以内」に決めると述べた。アンデション氏もロシアのウクライナ侵攻により「安全保障環境は完全に変わった」と語り、加盟申請に含みを持たせた。
 これに対しロシアの国家安全保障会議副議長、メドベージェフ前首相は14日、「バルト海の非核化はこれ以上議論できない」と警告し、両国が加盟した場合、バルト海周辺に核兵器を配備する可能性を示唆した。ロイター通信が報じた。

https://mainichi.jp/articles/20220415/k00/00m/030/019000c
2022/04/15(金) 20:12:31.22ID:r7f1wpNR0
>>153
プーさんは軍隊信用していない諜報畑だから、彼らがどんな辱めを受けても気にしないのさ
2022/04/15(金) 20:12:34.69ID:/Bjku0cfd
>>344
揚陸艦だってフランスからミストラル級を買おうとしてたんだからね
2014年にクリミア侵攻して自らパーにしたが
あの時揚陸艦を受け取るまで我慢してたら、今の戦況も違ってたかも
2022/04/15(金) 20:12:46.15ID:goheNjps0
>>404
こんなもんもう何の脅しにもならん
2022/04/15(金) 20:13:00.48ID:s7YVN8dva
ウクライナ軍はイジューム維持を難しいと見て退いてゴキブリホイホイにしたのかな
409名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8PRo [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:13:26.72ID:vJPMPSH3M
>>344
ロシアとしてはアドミラル・ゴルシコフを増やしたいだろうけど制裁されててもう絶望的だな
2022/04/15(金) 20:13:32.53ID:fWCtZ6C40
>>402
フランス革命は違う
あれ、革命勢力がコントロールできる人材失って過激になり、英国でも認められている国王大権を拒否するようになったため、危険を感じたルイが脱出しようとしたことで、決定的に関係が破綻したので

あれは革命勢力がアレな限り必然
411名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:13:39.64ID:Gzc7gIbj0
>>398
則天武后も同じことしてたな
こっちは奉仕専門の美男子を集めた役所を作っていた
412名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:14:03.11ID:4F+ppNuPp
>>399
大昔の比喩話しですね
2022/04/15(金) 20:14:05.50ID:mdRkHiW90
>>382
エカテリーナ2世もすごいけど、
奴隷(捕虜)から皇帝になったエカテリーナ1世もすごい。
2022/04/15(金) 20:14:08.58ID:65rrqnmX0
>>404
んな脅されたらますますNATO加盟したくなるよな
北風さん?
2022/04/15(金) 20:14:35.54ID:pjETwa2K0
>>362
イジュームがかつてのキーウポジションか…
2022/04/15(金) 20:14:50.48ID:fWCtZ6C40
>>411
武則天は、晩年の数年を除けば傑物中の傑物だったね
2022/04/15(金) 20:15:15.80ID:Xccs9Js40
米様ウクライナへの武器提供やめてくり
  / ̄ ̄ヽ ̄ ̄\
 ∠  レ |  ⌒ヽ
  \__ノ丶  )| ロシア泣きを入れる
   (_と__ノ⊂ニノ
おにゃにゃいします 
2022/04/15(金) 20:15:23.14ID:goheNjps0
核で脅すのかじゃ諦めるなんてばかばかしい話
じゃ加盟急ぐかとなる
419名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:16:25.27ID:JJc5Yq2Bd
>>404
撃たれる時はそん時という感じで今更感やな
2022/04/15(金) 20:16:28.72ID:PBuDXhLT0
>>418
何もしないか脅すか以外の手段を知らないからどうにもならない
421名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:16:30.16ID:Bo6FLpLVa
恫喝の結果NATO加盟に行ったのにさらに恫喝するのは頭カニ味噌としか
2022/04/15(金) 20:17:08.75ID:uh9QuQuv0
ロシアって自らの外交を客観視できているのか気になるところ
全体主義国家でも外交に関してはイデオロギーや自国の文化等とは切り離して客観的な視点でどう受け止められるか評価分析していくのは当たり前の作業だろうに
2022/04/15(金) 20:17:25.97ID:BVm1xdpod
>>412
歴史は続いてるねって話です
2022/04/15(金) 20:17:27.71ID:fWCtZ6C40
>>411
ちなみに武則天はそういう下世話なの抜きでも優秀な人材の大量登用を行っており、実際に成果も多数あげてる
間違いなく太宗李世民の正統後継者
2022/04/15(金) 20:17:33.05ID:zNPaXgaza
>>417
可愛い。ロシアもこれぐらい可愛いさあれば
2022/04/15(金) 20:17:35.27
このロシア国営テレビのチャンネル1でブチ切れて戦争だ!と叫んでる爺さん一体何者なんだろうな

https://pbs.twimg.com/media/FQXQ_W9akAEh_P4.png
https://twitter.com/karizo2022/status/1514847917957599232/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 20:18:24.07ID:aL9ZdBVb0
>>355
ダメコンするにも10℃では特殊なスーツなきゃ対応できんわな

交代の時間は戦時中では決めたものでは無いと思うが、ベテランが少ない時間狙ったのはあるかもな
2022/04/15(金) 20:18:38.23ID:mdRkHiW90
>>402
フランス革命も、王が逃げ出さなければ、
立憲君主制にできたかもしれんと言われてるね。
逃げ出して、しかも逃げ切れずに捕まって連れ戻されたことで完全に権威が失墜した。

今回も、ゼレンスキー大統領が逃げていたら、
ウクライナは崩壊していただろうしね。
レジスタンスはあるだろうけど、ここまで指揮が高まらなかっただろう。
429名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:19:21.73ID:jvI9kG5q0
フランスってほんとは王室潰してめちゃくちゃ後悔してるでしょ
イギリス王室の結婚とか放送視聴率が高かったり
ロシアも皇室潰して公開してるんだろうね
高貴なる権威という存在にほんとは憧れてる
プーチンは権力だけでなく疑似皇帝として権威の象徴として持ち上げられてるんだろ
2022/04/15(金) 20:19:22.53ID:uh9QuQuv0
>>427
冷たい海がなんだカッター訓練していれば大丈夫だぞ
2022/04/15(金) 20:19:42.99ID:fWCtZ6C40
>>428
しかし、逃げ出さなければパリ市民の過激派に私刑に遭う可能性もあった状況だったわけで
割と詰んでる
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-oW7F [106.129.224.209])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:20:28.71ID:F/kBNVLna
そう言えば何かにつけうるさい韓国がこれに関しては静かだなwww
433名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.28.66])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:20:32.27ID:4F+ppNuPp
>>423
「あいつら身内で毒殺しまっくって毒が足らなくなっていつの間にか毒開発に躍起になっててワロタ」って話しが好きです
434名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:20:32.54ID:Gzc7gIbj0
>>413
そシャジャル・アッ=ドゥッルも
女奴隷から成り上がりマムルーク朝の初代皇帝になった。
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:20:41.24ID:Bo6FLpLVa
モスクワ市民に過激派はいないんだろうか
2022/04/15(金) 20:20:41.55ID:r7f1wpNR0
>>174
海皇紀でネタにされていたな
2022/04/15(金) 20:20:42.10ID:fWCtZ6C40
>>431
自己レス
逃げるにしても国内の王党派地域にすりゃよかったんだよな
2022/04/15(金) 20:21:03.20ID:fdntTf8x0
>>331
MLRS?
雪山が似合うねー
2022/04/15(金) 20:21:22.68ID:g4mU5a7j0
【ワリヤーグ】撃沈したロシアミサイル巡洋艦の同型艦が来日していた!【国際観艦式2002】
https://www.youtube.com/watch?v=aKpb7UaMcoY
↑これ実際見に行った人いたら居たら羨ましいな。
もう二度と日本にロシア艦艇が入港するチャンスなんて無いだろうし
440名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:21:26.54ID:Dx5wC23wM
プーチン大統領 シベリアに新パイプライン建設の方針

 ロシアのプーチン大統領は、天然ガスを輸出するためのパイプラインをシベリア地方に新設する方針を示しました。
 ロシアのプーチン大統領は14日、政府の会議で、ウクライナ侵攻を理由にロシア産のエネルギー資源の輸入を縮小するヨーロッパ諸国を批判しました。
 そのうえで、「輸出先を東や南に切り替えるべきだ」と主張し、シベリア地方に新たなパイプラインの建設を求めました。
 ロシア産の天然ガスを巡っては、ドイツへ輸送するためのパイプライン「ノルドストリーム2」が完成していますが、ドイツ政府はロシアによるウクライナ侵攻を理由に稼働を認めていません。

https://www.khb-tv.co.jp/news/14598876
441名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:21:55.72ID:Gzc7gIbj0
>>424
愛人すらも即座に組織化するのは流石としか言いようがない
2022/04/15(金) 20:22:05.20ID:yYPNXzMr0
>>431
寄り道しなきゃ逃げおおせたのに
逃亡途中で飯休憩挟み過ぎたルイ16世が悪い
2022/04/15(金) 20:22:13.94ID:dtUdcCcP0
>>364
それでクーデター起こして自分が皇帝になっちゃうんだからメンタルおかしい
444名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:22:38.07ID:AGEsp6Y70
当直時間を狙って攻撃…宇軍の各指揮官が創意工夫をしてやってるのだろうが素晴らしい。

>>426
安全な所から爆撃と叫ぶ…爺、お前が最前線で戦ってみろ。
2022/04/15(金) 20:22:38.35ID:lN4lKEzzd
>>435
活きのいいのはみんな土に還ったんじゃないの?
残ったのは従順な家畜しかいないよ
446名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:22:54.65ID:jvI9kG5q0
>>426
あくまでも自分たちはネオナチとその支援者たちによる被害者という扱いなんだな
2022/04/15(金) 20:23:00.41ID:OpLD2mw40
>>369
手放すとさらにマズいのかw

>>403
あー、市内に裏切者がいてその手引きで落せたんだっけ
取ってやったからお前らきっちり守れよって所か
2022/04/15(金) 20:23:22.51ID:yYPNXzMr0
>>443
そしてクーデター相手の夫の死因を痔にして辱めるというw
2022/04/15(金) 20:23:22.85ID:mdRkHiW90
>>424
武則天は人材発掘がすごくて、
優秀な人材をどんどん発掘した。
ただ、晩年は能力が衰えて変なことになったな。

どんなに優秀な人でも、ずっと優秀であることは難しい。
長期政権はダメだってことだな。
定期的に交代しないと、今回のような戦争がおきるという現代にも続く教訓があるね。
450名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-WxwE [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:23:39.48ID:Mix0LN9N0
>>404
NATO加盟の可能性を言ったんだから、
実際に加盟しなくても
核は配備されるし、ウクライナのように侵略される
なんで、入った方がいい
今なら攻めてくる余裕はないだろうし
流石に核を打ち込むとも思えない
2022/04/15(金) 20:23:50.39ID:aL9ZdBVb0
>>428
その時の回想記が早く読みたいわ

逃げないと選択した時の、周りの反応がどうだったのか?守ってると言われているSAS隊員達は?
2022/04/15(金) 20:23:51.31ID:ZJ1cVLhI0
>>432
今選挙戦でそれどこじゃなさそう
2022/04/15(金) 20:24:42.24ID:ZJ1cVLhI0
>>439
俺行ったよー
ロシア兵が美少女フィギュア買ってて笑った
2022/04/15(金) 20:25:02.32ID:lCgylDzx0
>>447
交通の要衝だから各方面から攻められる
通り道としては優秀だがそこで守るのには向いてない
2022/04/15(金) 20:25:04.18
ロシア国営テレビでウクライナのネガキャンやばすぎるだろ
豚を切断して血を捧げる異教徒が住む国って
https://pbs.twimg.com/media/FQV_mMbXEAApKTY.jpg
https://twitter.com/visegrad24/status/1514750476478291970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 20:26:08.18ID:5R+OZzzCd
>>426
司会は割と冷静なのね
457名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:26:09.97ID:Gzc7gIbj0
>>446
バンデラス ウクライナの英雄っていう2018年の映画見たら
この時既にウクライナ政府はネオナチとか、ウクライナ人、ベラルーシ人、バルト人はNATOが作った人為的なもので存在しないとか
敵の工作員がプーチンと全く同じこと言ってて驚いた
2022/04/15(金) 20:26:28.19ID:OpLD2mw40
>>455
頭中世かよ…
459名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1jPz [106.146.62.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:26:40.95ID:Bo6FLpLVa
>>455
人間を切断して血を捧げる国とは異教徒だから間違いではない
2022/04/15(金) 20:27:00.13ID:cBNDhT6U0
>>362
後ろからの増援に押されるから
2022/04/15(金) 20:27:02.48ID:qJCxRQc30
>>455
それって中国では?
NHKスペシャルで雲南省あたりでやってるの見たぞ
462名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-8PRo [106.146.50.193])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:27:46.27ID:BMt0LUV0a
>>351
改キロ型ってカリブル撃てたよな
2022/04/15(金) 20:28:33.12ID:mdRkHiW90
>>437
逃げると決めたらちゃんと最後まで逃げ切らないとダメだ。
その点、カルロスゴーンは優秀だった。
ちゃんと逃げ切ったんだから。(まあそのうち引き渡されるかもしれんが)
中途半端が一番良くない。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 2395-qnP/ [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:29:21.90ID:AGEsp6Y70
>>455
宇国は元ソ連構成国の一つだったのに、よくこんな話を信じるな?
465名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:29:43.42ID:Gzc7gIbj0
>>439
その前に来たアドミラル・パンテレーエフ見に行ったわ。
海上自衛隊も参加して式典するくらいの友好ムードだったのになぁ
もちろんクリミアの前だし、船もサビサビじゃなくちゃんとしてた
2022/04/15(金) 20:30:10.06ID:g4mU5a7j0
>>453
羨ましい。すごく羨ましい
2022/04/15(金) 20:30:53.74ID:jD0i5h1e0
>>457
TVニュースでウクライナ兵が子供を貼り付けにしたと言ってるシーンがあった。
あと全員ヘルメット被ってない
2022/04/15(金) 20:31:23.61ID:fWCtZ6C40
>>465
海外の軍艦が親善訪問に来る場合は、基本的に全力で歓迎するけどな
それが外交だから(海軍士官は外交官としての資質も求められるものだし)

中国相手でも歓待するよ
2022/04/15(金) 20:31:26.96ID:Zr9QDK+Or
>>461
中国は肉と言えば豚肉で古代では祖先祭祀に備えるのも豚や羊だしね
おかしくもなんともない
2022/04/15(金) 20:31:34.30ID:/Bjku0cfd
>>455
これを思い出した

日本大使館の前でキジ(日本の国鳥)を殺して雄叫び上げてる国
https://www.afpbb.com/articles/-/2419347?act=all&;cx_part=carousel&cx_position=1&pid=3140737
2022/04/15(金) 20:31:48.59ID:Gzc7gIbj0
>>461
浙江省でもやってたよ。血を捧げるわけではないが豚の首を供えて、みんなで食べたりお餅を作ったりする
道教の寺院では普通のことかと。
2022/04/15(金) 20:32:45.63ID:XMMZIg+y0
>>426
戦争中なのに最前線にいる巡洋艦攻撃されてブチ切れるってどういう理屈なん?
473名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:32:52.55ID:JJc5Yq2Bd
>>426
ロシアの橋下
2022/04/15(金) 20:33:20.74ID:qJCxRQc30
>>469
消えゆく民を惜しむ感じでしたね
強制定住政策で狩猟民の生活が本格的に都市生活に移ることになったのだそうです
2022/04/15(金) 20:34:16.00ID:BsR6F5TVa
>>455
責任を一身に負い、腹蔵ない誠意を示すために腹を掻っ捌く勇猛なるサムライの末裔たるスレ住人なら、豚の血なんぞ気にしなくて良いよ。
2022/04/15(金) 20:34:17.57ID:fWCtZ6C40
>>472
相手を対等な対戦相手ではなく、殴り返されることを想定していないクズチンピラと同じメンタリティだから
477名無し三等兵 (スッップ Sdba-lL1C [49.98.157.34])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:34:44.74ID:3q+T1ZWvd
>>472
お前は俺に殴られていれば良い、殴り返すなんて何考えてやがる的発想
2022/04/15(金) 20:34:54.67ID:kVib1chz0
>>472
前線がとか言うよりもモスクワって名前がついてるものを、っての方がデカイ気がする
2022/04/15(金) 20:35:07.59ID:fWCtZ6C40
この際、ロシアを徹底的に痛めつけて身の程を教えてやればいい
と、正直思う
2022/04/15(金) 20:35:42.69ID:lCgylDzx0
イジューム落とした後は東進してセベロドネツク圧迫が正解だったかもな
なぜ南進してしまったのか
2022/04/15(金) 20:35:44.87
>>472
こっちが紳士的な戦い方でやってやってるのに野蛮人が無慈悲な攻撃をしてきたという理屈では
482名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:36:18.52ID:jvI9kG5q0
大国コンプレックスすごいからなロシアは
モンゴルに長年支配されてたり、欧州では辺境の田舎扱い
せっかくソ連で二大覇権国家の片方になれたと思ったら自爆で崩壊
大国の夢よもう一度でウクライナ戦争は絶対に負けられない
2022/04/15(金) 20:36:28.03ID:fWCtZ6C40
>>481
近くにいる巡洋艦に礼儀正しく対艦ミサイル叩きつけただけだろ?
2022/04/15(金) 20:37:48.74ID:qJCxRQc30
>>471
ありがとう
あの豚の丸焼きおいしそうだったのよね
2022/04/15(金) 20:38:13.00ID:65rrqnmX0
>>464
ロシア国内にもウクライナ人がたくさんいる、そもそも両国どちらにも
ロシア人とウクライナ人の夫婦がたくさんいるっちゅーにな。

ロシア内に住んでるウクライナ人は肩身狭くなってんのかねえ・・・
2022/04/15(金) 20:38:15.67ID:6atZQ7jA0
【岸田総理を操る人物】ロシア制裁進む中、なぜ「サハリン2からの撤退」は断固拒否?背景には政権を牛耳るあの男の存在が!?

https://www.youtube.com/watch?v=i5qt30L2QqQ
2022/04/15(金) 20:38:51.26ID:0jHl1yeA0
ニュースの見出しに  「モスクワ」沈没  ってデカデカと映し出されるインパクトw
2022/04/15(金) 20:39:01.21ID:kVib1chz0
>>480
包囲殲滅って言葉のインパクトが大好きなアマチュア軍師の集合体だから
2022/04/15(金) 20:39:19.68ID:nD214148M
>>429
ブルボン家は男系男子もいっぱいいるけど、どこもカムバック王制なんかしたくないでしょうな、王族は。
金に困らない限り自由で、ブルーブラッド婚を続けられる。
国民人気のための平民妃とか考えなくていいし。
2022/04/15(金) 20:39:26.00ID:9qFDhWada
まあ甲子園の熱狂を見るにロシア人のプーチン支持が変わらないのは不思議でもない。
2022/04/15(金) 20:39:46.20ID:yYPNXzMr0
>>472
一応大本営発表ではただの失火による沈没事故のはずなのでは
2022/04/15(金) 20:39:51.07ID:nB0XLtpB0
>>362
キーフ陥落という目標が潰えた今、
宇東部軍包囲殲滅、くらいの目標を達成しないと
ロ軍の被害に見合わない。
だが、できるかどうかは別問題。
兵站たたかれて終了と見ている。
ヘルソン、マリウポリだけじゃ、大敗北。
2022/04/15(金) 20:39:59.22ID:kVib1chz0
>>490
阪神ファンはロシア人だった…?
2022/04/15(金) 20:40:14.32
>>488
シリアでうまく行ってたからな
でも正規軍でしかも対戦車兵器だらけの部隊相手に薄い包囲網を築いても破られるわ
2022/04/15(金) 20:40:47.22ID:jbEvC3vj0
「旗艦」ロシア軍艦は、価値のあるダイビングサイトです。黒海にもう1つのダイビングスポットがあります。戦争で勝利した後は間違いなく難破船を訪れます。
ところで、私はすでに300回のスキューバダイビングをしています

https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1514877421647970309?s=21&;t=yGLL7s1rE3RSfo_eufFe1Q
是非とも観光地化してほしいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 20:41:10.42ID:Kn2ioHp50
実際には、ロシアへの経済制裁って、あまり効果ないのかな
2022/04/15(金) 20:41:33.87ID:nB0XLtpB0
>>480
当然東に行っていたが、スラビャンスクが固すぎて抜けなかった。
2022/04/15(金) 20:41:47.34ID:fdntTf8x0
>>387
ひょえー
心理戦でもあるのか
2022/04/15(金) 20:42:11.05ID:ZJ1cVLhI0
>>496
ボディーブローだから効くのに時間かかるのよ
もう少し待ってて
2022/04/15(金) 20:42:18.92ID:kVib1chz0
>>496
T-14やSu-57がまだ量産できてない、戦車とミサイルの生産工場が止まった程度には効いてるよ
2022/04/15(金) 20:42:28.83ID:nD214148M
>>364
女系でルーシ諸侯の血が入ってる。
2022/04/15(金) 20:42:31.47ID:6Rb8aZoja
未だ半信半疑ですけど、アラビノ演習場での対独戦勝記念パレードの練習模様が公開されているので、少なくともモスクワではやりますね。モスクワに部隊帰してというよりも本国の予備部隊を使ってやる感じでしょうか?

https://twitter.com/CRSVDV/status/1514927664678653952?s=20&;t=04gcTVZbBX1gMu1sip5o1w

絶対お通夜ムードだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 20:43:03.25ID:uVpJaQV0a
>>455
ロシア国内のウクライナ系にもケンカ売ってる。アホだわ。
504名無し三等兵 (ワッチョイ 9af0-yfbP [61.125.55.139])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:43:35.27ID:35t5M1dY0
>>426
面白いよね、ロシア政府は一言もウクライナの攻撃で撃沈されたと言ってないのに
このおじさん「ロシアが攻撃されたのだから戦争だ、ウクライナをやっっけろ」
と言っているのだからみんなウクライナの攻撃により沈んだことを前提にみんな
論議してることが。誰か一人くらいロシア政府の事を信じてやれよ。
2022/04/15(金) 20:43:49.60ID:qJCxRQc30
>>495
黒海の海底はほぼ無酸素状態なんだそうだ
だから3000年前の古代ギリシャ植民都市の交易船が最近沈んだような保存状態で海底に横たわっているのだそうな
つまり…
2022/04/15(金) 20:45:45.76ID:nD214148M
>>468
海自は高松宮、髭殿下、彬子女王が晩餐会のテーブルマナー講座やってるね。
507名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:45:54.74ID:hOmqxkz80
>>496
全面的なエネルギー禁輸は難しそうだが、それ以外は相当厳しい制裁が課されているから、じきに制裁の効果が現れるだろうな
2022/04/15(金) 20:46:16.66ID:5R+OZzzCd
>>505
バクテリアくんがいるから…
2022/04/15(金) 20:46:25.44ID:Sk4vG/s20
ロシアって拳王軍みたいやな
2022/04/15(金) 20:47:05.31ID:CLvgq5PP0
今BSフジで森本敏さんが
アメリカが爆弾積める無人機(プレデター?)を100機供与するって言ってたけどマジ?
2022/04/15(金) 20:47:38.16ID:EJvUyag60
>>464
ブリヤートとかのウクライナから遠く離れた地域なら真に受けてくれて躊躇なくウクライナ人殺してくれるというわけよ
2022/04/15(金) 20:48:10.32ID:yYPNXzMr0
>>510
それスイッチブレードのことじゃないの
2022/04/15(金) 20:48:10.88ID:BsR6F5TVa
>>464
以前ウクライナスレであった、ウクライナの若い男性がロシア人とライブチャットみたいなことをやってる動画で、ロシア側の登場人物が皆「ホホール、ホホール」言ってるので何のことか調べたら、要は人種差別単語を平気で相手に面と向かって言ってた。所詮ロシア人はウクライナ人を馬鹿にしてるんだよ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%BA
2022/04/15(金) 20:48:23.49ID:r7f1wpNR0
>>496
効いているから5月9日というタイムリミットをプーチンが自分で決めた
2022/04/15(金) 20:48:27.09ID:0SYoTIAr0
>449
武則天の人材発掘法は人を育てると言うより無能人間を馘にする方法
門閥に頼れなかったから平民から抜擢し、後ろ盾ないからダメならすぐ馘。
2022/04/15(金) 20:49:01.34ID:CLvgq5PP0
>>512
ああそうかスイッチブレードね
なんか森本さん勘違いしている感じだったな
2022/04/15(金) 20:49:14.09ID:lGnTklA10
旗艦が沈んだの戦後はじめてだとどっかで報道してた
2022/04/15(金) 20:49:18.15ID:ZJ1cVLhI0
>>510
スイッチブレードのことじゃなくて?
2022/04/15(金) 20:49:41.25ID:xFxPpcGJ0
>>387
それ元海自Yotuberでも対潜水艦演習でやられたとか言っていたな
潜水艦乗りには人の心が無いのか!とか罵っていたwww
2022/04/15(金) 20:49:41.27ID:TLrehW8vd
>>489
ドイツ皇帝家が意外と復古願望があるみたいだね
知り合いのフランス人が言ってたけどフランスでも英国のロイヤルファミリーは人気が高いそうで
なんだかんだと言ってもヨーロッパ各国羨ましい思いはあるのかもね
一番可能性としてありそうなのはイタリアか
2022/04/15(金) 20:50:08.00ID:qJCxRQc30
>>508
それ(沈没船を朽ちさせる微生物)がほとんど働けない特殊な環境にあるのだそうで…
2022/04/15(金) 20:51:30.75ID:ymw8qLuj0
大型軍艦が沈むような戦争なかったからな
フォークランド紛争でも駆逐艦くらいでしょ
2022/04/15(金) 20:51:53.40ID:fdntTf8x0
>>414
ロシアが太陽だったことなど
2022/04/15(金) 20:52:27.85ID:fWCtZ6C40
>>520
サヴォイア家はファシスト党との付き合い方に決定的に失敗して、両者から目の敵にされているので復帰は不可能

まだフランスの方が目があるくらい
525名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:52:35.66ID:Mix0LN9N0
>>478
キエフは守り切り、モスクワは撃沈、だからな
2022/04/15(金) 20:52:36.96ID:qJCxRQc30
>>508
参考
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/102800408/?ST=m_news
2022/04/15(金) 20:52:37.47ID:Ylf2OD2od
>>455
ウチの祖父母は、贈答品は酒だろうがハムソーセージなんでもいったん仏壇に上げてから食うんだが、ブタを殺して肉をグチャグチャにして腸に詰めて火あぶりにした物を仏壇に供えるって、良く考えたら仏様への宣戦布告レベルだよなぁ…
2022/04/15(金) 20:52:43.58ID:kVib1chz0
>>520
自ら王室を処断した国なのに羨むとは変な感じよね
529名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:53:06.46ID:hOmqxkz80
モスクワ沈没は戦場で戦ってる兵士のメンタルには相当効くだろうな
大日本帝国も象徴的な船の沈没は秘密にしてたからな。まあバレバレだったけど
2022/04/15(金) 20:53:44.50ID:fWCtZ6C40
>>522
ヘネラル・ベルグラノさんェ…
531名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:53:53.85ID:Mix0LN9N0
>>480
確か、ダム壊されて、迂回するしかなくなったんじゃなかったけ
2022/04/15(金) 20:54:00.21ID:xSH933z/0
>>522
そのフォークランドで撃沈されたアルゼンチン巡洋艦のへネラル・ベルグラノ
が最後の大型艦撃沈だよ。
2022/04/15(金) 20:54:06.62ID:M2dn7NzK0
ネプチューン担当「早く次の巡洋艦来ないかなー、やっぱでかいのがいいよなー!」
2022/04/15(金) 20:54:46.65ID:6Rb8aZoja
ヘネラルベルグラノも建造がww2前の相当なロートルだったな
2022/04/15(金) 20:54:49.43ID:yYPNXzMr0
>>527
一応捧げる相手が先祖だからセーフ
2022/04/15(金) 20:55:02.58ID:mesRHV3T0
>>378
あの人はトチ狂ったことばかり言ってるし大学生も可哀想だわ
2022/04/15(金) 20:55:11.68ID:jD0i5h1e0
>>522
アルゼンチンの巡洋艦ヘネラルベルグラーノがイギリス原潜コンカラーによって撃沈されている
2022/04/15(金) 20:55:20.51ID:65rrqnmX0
>>527
ww
まあ家の仏壇ってほぼほぼ先祖供養目的だからなぁ
ブッダに捧げるというよりは、じーちゃんに好物や美味しいもの捧げる的な
2022/04/15(金) 20:55:33.91ID:ZJ1cVLhI0
>>522
へネラルの方が排水量的には、モスクワよりでかい
2022/04/15(金) 20:55:50.40ID:608okUyL0
巡洋艦、撃沈!!
ってこれが21世紀の戦いなのか
2022/04/15(金) 20:56:04.99ID:xSH933z/0
>>534
解体されるよりも戦没した方が艦にとっては幸運かもしれんな。
2022/04/15(金) 20:56:07.15ID:GO3XztbSd
>>268
シースクアだよ
2022/04/15(金) 20:56:19.53ID:BsR6F5TVa
>>480
イジュームから南下する右腕とドネツクから北へ伸びる左腕でドンバス一帯のウクライナ軍を抱きしめて捻り潰す作戦だと専門家は予想していた。

だが、ドネツクからは一向に腕が伸びず、徒にイジューム南下軍が撃滅消耗していく有様は専門家を更に悩ませている。
2022/04/15(金) 20:56:31.25ID:fWCtZ6C40
>>541
歴史に名前は残るね
2022/04/15(金) 20:56:41.86ID:608okUyL0
>>538
子供の頃はおやつとかお下がりでもらえるから楽しみだったもんや
2022/04/15(金) 20:56:53.54ID:jD0i5h1e0
ベルグラーノは1300人位乗ってて800人位戦死した
2022/04/15(金) 20:57:00.50ID:ymw8qLuj0
アルゼンチン側は巡洋艦クラスが沈んでたのか
今回のモスクワと同じくらいの大きさなんだな
2022/04/15(金) 20:57:39.41ID:fdntTf8x0
>>440
だからそのガスを汲み取る技術が西側の
2022/04/15(金) 20:57:48.64ID:xSH933z/0
ちなみにへネラル・ベルグラノを撃沈したのは原潜だけど使った魚雷は第二次大戦型の
無誘導魚雷だった。
艦長が誘導魚雷の信頼性を疑っていたからだそうな。
550名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-vWl1 [126.247.165.207])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:57:52.39ID:Vxn+Cx7sp
東部と南部に供与装備の運搬、補給が上手くいってんのか気になって夜眠れない
551名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:58:22.44ID:hOmqxkz80
ヘネラルベルグラーノってすでに装備が陳腐化していて、ほとんど仕事もできないまま沈んじゃったよね
モスクワはまだ対艦対空対地と活躍してた
2022/04/15(金) 20:58:40.53ID:fWCtZ6C40
>>550
一人国内時差ぼけか
2022/04/15(金) 20:58:43.98ID:nD214148M
>>528
結局フランスは、ルイ14世のブルボン朝イメージが、国のブランドイメージになってるから、
それで世界から稼いでる。
逆上して殺したが、冷静になるといたほうが更に都合が良かったと思ってる。
2022/04/15(金) 20:59:18.44ID:nB0XLtpB0
>>543
さらにイジュームの補給路を断つ、という
宇軍の策にはまっている。
キーフ攻略と同じパターンで自滅。
2022/04/15(金) 20:59:21.62ID:RHQOAJCCd
>>529
日本も男系天皇の子孫を養子や皇室に戻そうとか言ってるけど、その候補者の情報が一切出てこないからな
なりたいと思ってる人はいるのかな
いてもろくでもない奴としか・・・
2022/04/15(金) 20:59:24.11ID:fWCtZ6C40
>>551
まともに戦闘活動中だっただけに、戦果としての価値が大きい
2022/04/15(金) 20:59:30.72ID:h4wG9eMg0
>>529
日本海海戦の直後、三笠が港内で爆沈したこと、知らない人多いね。
だから凱旋観艦式のときの旗艦は「敷島」だった。その後三笠は浮上させて再稼働。
2022/04/15(金) 20:59:44.67ID:jD0i5h1e0
>>549
船底爆発型の不発がやたらと多かったらしい。
559名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-hlI8 [133.106.162.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:59:47.69ID:4QSGLKjZM
>>68
モスクワ撃沈への報復としての攻撃のしかたとか
こういう嘘くさい成果報告プロパガンダとか見ると
ロシアにとってこの戦争は
国内向けの政治ショーということかよくわかる
だからヘルソンも撤退できないし
マリウポリにも異常にこだわるし
東部も大包囲とかになる
戦争なのに合理性が二の次になってるから
ロシアは負け続ける
2022/04/15(金) 21:00:04.04ID:BnDyLdsHa
>>527
仏教じゃ、聖者の食事になるために兎が自ら火に飛び込んだりするので。なーに、ソーセージくらい。
561名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:00:16.44ID:6Rb8aZoja
>>551
戦艦クラスの砲持ってたから予定通りイギリス海軍との決戦に持ち込めてたら活躍できたはず

ポンコツ空母の不調のせいで予定された作戦ができず同じ海域に留まってるところをあぼーんされた
562名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:00:35.28ID:CYCA4BEm0
フランスは王は殺したが元貴族がいっぱいいて
そいつらが上流階級やってる不思議な国
2022/04/15(金) 21:00:43.88ID:fdntTf8x0
>>463
レバノンは小麦粉の価格が戦前の1000%
2022/04/15(金) 21:00:50.83ID:LHYxCXkS0
そういえば我が家の近所に、昔ロシア人の少年が夏休みに来てた家がある
頼まれてって言ってたがなんだったんだろう、数ねん来てたけど負担になったから断ったって言ってた
あの少年たちが今ウクライナに攻め入ってるのだろうか
2022/04/15(金) 21:01:03.19ID:eWeVhNRg0
>>553
何度も王政復古の機会はあったのにポシャってるからやっぱりいらないんだろう
必要とされる時期に賢明な君主に恵まれなかったのもあるんだろうけど
ルイ・フィリップあたりは惜しかった気がするが
王そのものよりも王党派の連中が時代錯誤のカス揃いだったからな
2022/04/15(金) 21:01:04.07ID:nB0XLtpB0
>>440
南の中国はわかるが、
東のカナダとアメリカは買わんぞ
567名無し三等兵 (スッップ Sdba-mmn6 [49.98.218.151])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:01:08.57ID:sbh8irDPd
大包囲しても解囲されずに殲滅しないといけないし
戦勝パレードに間に合わせるならすぐにでも再攻勢するはずってイジューム落ちた直後に言ってたのに
もう4月も半分終わっちゃうんだが
2022/04/15(金) 21:01:39.08ID:xSH933z/0
ちなみに第二次大戦後、原爆実験のように故意に沈めた場合を除いて、もっとも大きな
沈没艦は1955年に爆発事故で沈んだソ連戦艦ノボロシースク(元伊戦艦ジュリオ・チェザーレ)
だったりする。
2022/04/15(金) 21:01:40.67ID:RHQOAJCCd
ロマノフ王朝の子孫達は、今でもかなりいて去年ペテルブルクで挙式もしてた
彼等は現状をどう思っているのだろうか…

今の状況ではロシア人が何をしても叩かれるだけかな
2022/04/15(金) 21:02:01.29ID:6Rb8aZoja
22日にはレンドリース可決予定だしなぁ
もう少し盛り上げてくれよロシアくん
2022/04/15(金) 21:02:46.75ID:ZJ1cVLhI0
>>549
へネラルベルグラーノが対潜警戒を全然してなくて、無誘導でも当てられるからじゃなかったっけ
2022/04/15(金) 21:03:00.94ID:fWCtZ6C40
>>565
アルトワ伯(シャルル10世)が悪いよ根本的に
2022/04/15(金) 21:03:24.42ID:nD214148M
>>565
実際、復古はどこもほぼ無理だろうね。
今の王様は人格問われるから難しい。
国民とマスコミからネチネチ文句つけられるから。
574名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:03:34.36ID:dfcHOpP9H
いよいよな画像
https://i.imgur.com/frzVX8z.jpg

詳細は控える
575名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-OPJC [126.166.4.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:04:01.55ID:eFDdgH5op
>>556 >>561
大口径砲が脅威だったんだな。なるほろ
2022/04/15(金) 21:04:04.85ID:xFxPpcGJ0
>>554
なんでロシアはこんな見え見えの釣り針に食い付くのだろうな?
プーアノンが食いついたロシアを賞賛するのは知能が無いからというのは分かるが
2022/04/15(金) 21:04:06.77ID:jD0i5h1e0
>>561
戦闘海域外だったからアルゼンチンが怒ってシュペールエタンダールにエグゾセ積んでシェフィールドやられたりポートスタンリー上陸でミラージュの神風みたいな攻撃を受けて揚陸艦やられたりした
2022/04/15(金) 21:04:11.22ID:PpmDNCYk0
ロマノフ王朝も大抵だからな
579名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-hlI8 [133.106.162.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:04:20.73ID:4QSGLKjZM
>>543
イジュームへの補給路攻撃の目的が
イジュームからの進軍阻止なんだから当然だろ
キーウの時と何も変わってない
2022/04/15(金) 21:04:25.32ID:znM0btMp0
曲がりなりにも大国の旗艦が
こうもあっさり撃沈されたってこと自体が軍事的なニュースじゃないの
水上艦に対して対艦ミサイルが圧倒的に有利な時代が到来するのか
海上自衛隊始め各国海軍のドクトリンも変更をせまられるのでは
2022/04/15(金) 21:04:32.54ID:ZJ1cVLhI0
阪神が巨人に勝った
もうロシア軍より弱いなんて言わせない
582名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-vWl1 [126.247.165.207])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:04:56.07ID:Vxn+Cx7sp
>>574
なにこれ 輸送機 爆撃機 護衛戦闘機みたいなかんじ?
2022/04/15(金) 21:05:13.29ID:65rrqnmX0
>>555
天皇になったら安泰で良い暮らしできるかわりにヨボヨボになるまで働かされて
生活の自由は一切ない。市井で育った人間がなりたがるとはとても思えないね。
2022/04/15(金) 21:05:14.49ID:91JPN2w70
>>553
わかる、俺は江戸文化マニアのあとにブルボン入った。
ブルボン朝って所詮近代の前ビクトリア時代の前身文化だからな

王朝の存続はポナパルトすら生かしといたほうが良かったって言い出した
2022/04/15(金) 21:05:24.29ID:vV5Uxputa
>>527
最近はそういう日本の源風景が無くなって来てるから日本人という意識は100年後には無いかもな
後20年もしたらお盆も墓参りも知らない子供が沢山出てくるよ
2022/04/15(金) 21:05:36.62ID:PpmDNCYk0
>>576
現場と司令部の情報伝達ができてないからだろうよ
2022/04/15(金) 21:05:48.52ID:RHQOAJCCd
>>573
そりゃなw
日本も今の天皇家も弟の家も称賛崇拝もあるが、批判されまくってるからのう
まともな人なら皇室入りしたいとは思わないだろう
昔の権力持った王様ならともかく
2022/04/15(金) 21:05:56.01ID:mPlc/Jqq0
ロシアは戦艦も再建しなきゃいけないのか?
戦車職人といい船大工といい、ロシアの工員は食うに困らないな。
2022/04/15(金) 21:05:57.87ID:fWCtZ6C40
>>580
日本は世界最大の地対艦ミサイル王国だからそれはない
むしろほくそ笑んでる側
2022/04/15(金) 21:06:22.29ID:ZJ1cVLhI0
>>580
まあ、各国で開発配備された対艦ミサイル、現実には小船しか沈めてないのが、今回初めて実戦で大型艦を撃破できたってのは歴史に残るわなー
591名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:06:23.76ID:CYCA4BEm0
フランスは失敗したらトップの責任を問う国民性なので
割と統治が大変なお国柄
ブルボン家も今更国王なんてやりたくないだろう
592名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-hlI8 [133.106.162.155])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:06:32.47ID:4QSGLKjZM
>>574
ソースだけでいいから教えて
2022/04/15(金) 21:06:40.79ID:nD214148M
>>569
ボリシェビキに虐殺された側だから、海外でヘイトはされなそうだけどなあ。
あんな野蛮な国戻りたくないでしょ西側で育ったら。
 
それこそボリシェビキに拘束されてたロシア皇女たちはレイプされた説あるし。
594名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:06:50.03ID:Gzc7gIbj0
>>548
中国方面はロシアでも掘れる掘りやすい場所が残っている
2022/04/15(金) 21:06:57.67ID:nB0XLtpB0
プーチンのための戦争だから、キーウ占領とか、大包囲殲滅とか、
できるかできないか別にして軍事目標が先に決まっちゃうんだろう。
で、軍が無理矢理やらされて、やっぱりできませんでした、というオチ。
596名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-yfbP [153.201.162.71])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:07:01.76ID:0PkMJoGT0
え!ほんとに...?

■ロシア連邦黒海艦隊の司令官、イゴール-オシポフ提督、死んだかも
https://tweetsoku.com/2022/04/15/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6%E9%BB%92%E6%B5%B7%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%8F%B8%E4%BB%A4%E5%AE%98%E3%80%81%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%9D%E3%83%95/
2022/04/15(金) 21:07:38.99ID:RHQOAJCCd
>>580
F&#8722;35、C&#8722;5、B-1、F-35かな?
遂にアメリカ参戦か
2022/04/15(金) 21:07:42.26ID:fWCtZ6C40
>>591
王党派はオルレアニストの王であるパリ伯にほぼ統一されたんではなかったか
2022/04/15(金) 21:07:49.76ID:EJhVXfXK0
フラッグシップの爆沈は映画化決定
ズミイヌイ島への投降呼びかけ
ウクライナ兵「ロシア軍艦!くたばれ!」からの容赦ない砲撃
そして嵐の夜バイラクタルの陽動からの新型ミサイルネプチューンの発射

ご飯三杯はいけるわ
2022/04/15(金) 21:08:04.85ID:g4mU5a7j0
>>510
MQ-9 Reaperを供与するってニュースがチラホラでてるけど真偽不明
601名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:08:15.33ID:Mix0LN9N0
Russian巡洋艦Moskvaの司令官、海軍大佐のアントン・クプリンが巡洋艦の火災で死亡しました。
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1514929094600835076
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 21:08:31.05ID:eWeVhNRg0
>>562
ジャコバン派からいつのまにかスウェーデン王におさまった奴もいるからその程度ならかわいいもんだよ
2022/04/15(金) 21:08:35.22ID:fXaoagak0
>>580
低空レーダーと短SAM持ってればああはならない
イージスやゴルシコフだったら迎撃できてたと思う
2022/04/15(金) 21:08:36.43ID:mesRHV3T0
ウクライナはスタグナPとネプチューンは戦後売れそうだな
ブリテンのスターストリークは売れんと思う
605名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:08:38.77ID:CYCA4BEm0
やっぱ大規模着上陸なんて不可能なんじゃね
ASMが一個でも潜んでて
これを撃ち漏らしただけで1万トンクラスの軍艦がボカン

台湾侵攻とかまず無理
2022/04/15(金) 21:08:50.55ID:RHQOAJCCd
ところで、モスクワはウクライナ側のミサイルで撃沈で合ってるの?

いまいちウクライナ側から情報出ないのが不思議
陸奥みたいな謎の事故の可能性もあるの?
607名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:08:51.43ID:Dx5wC23wM
https://i.4cdn.org/pol/1650022536329.png
https://i.4cdn.org/pol/1650022391799.png
https://i.4cdn.org/pol/1650022583832.png
www
2022/04/15(金) 21:09:02.62ID:yYPNXzMr0
>>574
編成的に戦勝パレードの練習じゃないの
2022/04/15(金) 21:09:30.80ID:6Rb8aZoja
死んだのは大佐やな
海軍大将はまあ生きてるだろう
2022/04/15(金) 21:09:39.90ID:fWCtZ6C40
>>605
アメリカさん以外に大規模上陸参戦とか無理だろうね
それも台湾クラスの先進国相手に
2022/04/15(金) 21:10:06.93ID:LHYxCXkS0
エカテリーナ二世の愛人で、後にポーランド王になった人いたような
612名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:10:52.29ID:Gzc7gIbj0
>>555
養子に入れて、皇位継承権があるのはその養子になった後の子供からということらしい
でも元皇族で戦後風俗店経営や街金やってたやつとかとんでもないのもいるから血筋で選ぶ意味無いな
2022/04/15(金) 21:11:09.71ID:LXkTP6Xrd
ウクライナはバルカン半島と同じで立地的に平穏に暮らすのが難しいんだろうな
そう考えるとあの立地に居着いてそれなりに統治しているトルコってなかなかだな
2022/04/15(金) 21:11:21.01ID:RHQOAJCCd
>>593
人にもよるけど、ウクライナ問題前は、ロシアに貢献したいと言ってる子孫もいた

プーチン政権に黙殺されたけど
2022/04/15(金) 21:11:27.76ID:Vfw8sQQBF
>>585
墓参りも徳川時代に習慣化した近世以降の新しい風習に過ぎない
2022/04/15(金) 21:11:43.79ID:M2dn7NzK0
今日の防衛研究所 高橋さん@ANN

アナ「モスクワはウクライナの攻撃ではなく、事故で火災や爆発ってことはありますかね?」
高橋「例えばクルスクでは事故で爆発して沈みましたのでモスクワでもありえます。」
アナ「」

アナ「マリウポリの市街地への攻撃は人命軽視ではないでしょうか」
高橋「正確に言うとロシア軍がロシア軍の人命を重視したということです。市街戦は建物を壊してからのほうが有利になります」
アナ「」
2022/04/15(金) 21:12:07.69ID:nD214148M
>>611
ポニャトフスキね。
甥がナポレオンの将軍。
末裔はパリほか世界に散ってる。
2022/04/15(金) 21:12:28.64ID:h4wG9eMg0
>>605
日本なんか哨戒機P-1, P-3Cが合わせて100機近くあるしね。これが皆ASMを
発射可能なんだから、海岸近くへさえ来れるかどうか・・・
2022/04/15(金) 21:12:33.05ID:ZJ1cVLhI0
>>606
正直わからんけど、まあいいんじゃね
2022/04/15(金) 21:12:52.46ID:nB0XLtpB0
>>606
第1報がオデッサ軍だから間違いない。
ただ、撃沈を公表するとロシア国内が大変なことになるので
あいまいにしている。
ロシア国民が知ればウクライナを殲滅しろ、とナショナリズムに火がつくおそれがある。
そうなると、プーチンすら止められない。
2022/04/15(金) 21:13:19.12ID:fWCtZ6C40
>>618
F-2のASM-3の威力知らん人が多くて、軍板なのになぜって思うこと多い
2022/04/15(金) 21:13:44.53ID:KhWc4x0L0
>>615
日本の風習って江戸時代に始まったのが多い印象
鎌倉室町から続くというのはあまり聞かないよね

やはり幕藩体制の確立による社会の安定が大きい&それ以前の社会からの断絶があるのかね
2022/04/15(金) 21:13:53.40ID:fXaoagak0
>>618
そうりゅうたいげい「何か忘れてませんか?」
2022/04/15(金) 21:14:06.88ID:mPlc/Jqq0
>>510
爆弾積める無人機て要は特攻するの?
それとも爆弾落としたら帰ってくるもの?
2022/04/15(金) 21:14:23.75ID:ui2n1GRd0
>>601
艦長か
グダグダしてたのは艦長が死んで指揮権移譲がスムーズに行われなかったからか?
626名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:14:34.87ID:hOmqxkz80
>>606
何でどう殺したかなんて戦争中には言わないものだ
対策されるからな
2022/04/15(金) 21:14:53.17ID:fWCtZ6C40
>>622
懐石とか、茶の湯、侘び寂び、華道、和食の調理法全般は室町中期の生まれよー、
2022/04/15(金) 21:14:55.67ID:LHYxCXkS0
>>617
今に繋がってるんだ、お詳しい人有難う
2022/04/15(金) 21:15:05.39ID:nD214148M
>>584
ナポレオンは各国王族から決して仲間と認められなかったしね。
ヨーロッパは成り上がって300年定着しないと認められない。
ボナパルト家は女系で王族の血入れまくってるけど、
まだロイヤルサークルに入れてないらしい。
2022/04/15(金) 21:15:06.16ID:UudQzE5bd
>>606
他の艦も沖合いから引き揚げたって話だしやっぱりミサイルかなって気はする
ただネプチューンとは限らんよな
ウクライナにないはずのなにかかもしれない…
2022/04/15(金) 21:15:14.71ID:lCgylDzx0
>>622
庶民文化のかなりは室町から
和室、日本家屋、茶道
2022/04/15(金) 21:15:29.04ID:LXkTP6Xrd
>>622
歴史があると思ってるものが意外と新しいってのは結構ある
六曜とか黒い喪服なんかがそうだな
最近では演歌あたりもそう
日本の心だなんて言ってるけど歴史は浅い
2022/04/15(金) 21:15:31.15ID:67j6aLqB0
>>516
爆弾持って突っ込むって言ってたから森本さんは勘違いしてないと思うよ
2022/04/15(金) 21:15:40.19ID:KhWc4x0L0
>>627
舌足らずだった
民衆レベルの風俗の話ね、祭りとか伝統行事とか
635名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:15:41.84ID:Gzc7gIbj0
戦勝式典で、プーチンが宣戦布告と召集と大祖国戦争宣言とかすれば戦意上がるか?
戦意の問題じゃないか。。。
636名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:15:59.65ID:hOmqxkz80
>>630
海賊のF35かもしれないしな
2022/04/15(金) 21:16:21.09ID:EJhVXfXK0
日本の対艦装備と対潜装備は異常だからな
ウクライナの100倍あると思えばその凄さがわかると思う
2022/04/15(金) 21:16:41.26ID:nB0XLtpB0
>>630
いまどき、どんな火災を起こしても、対艦ミサイルの誘爆からの轟沈まで
なりようがない。ミサイルであることは確定。
2022/04/15(金) 21:16:44.98ID:BsR6F5TVa
>>528
恋愛と同じで失ってからその大切さに気づくんじゃないのかなぁ。
2022/04/15(金) 21:17:01.99ID:S+q1zPSh0
>>635
今さら宣戦布告とか、恥の上塗り何重目?て感じだが
2022/04/15(金) 21:17:16.19ID:RHQOAJCCd
>>622
民間の記録=書物が一気に増えるのが江戸時代から
つまりそれ以前は戦乱&大きな貴族以外は貧しかったのです

民間の神話民話を江戸時代発祥と馬鹿にする人も多いけど、正確には文字、書物として記録されたのが江戸時代からで、その歴史は古くからあるのです
2022/04/15(金) 21:17:20.42ID:nB0XLtpB0
>>588
船はウクライナで作ってたので、ロシアではつくれません。
2022/04/15(金) 21:18:12.31ID:JSOWQWRc0
>>635
勝利宣言よりはそっちのコースなのか?とは個人的に思います…
2022/04/15(金) 21:18:17.41ID:ku/OGqsY0
モスクワの艦長はキャプテン・ラストを実践したか初撃戦死か
2022/04/15(金) 21:18:29.58ID:L/0DIvNod
ロシア国営テレビ

「ウクライナ人という名称自体が侮辱。概念自体抹殺すべき」
https://mobile.twitter.com/JuliaDavisNews/status/1514811357178212362

やべーよ
こんなもん放送してるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 21:18:36.60ID:fWCtZ6C40
>>634
地域の祭りとかはそうね

京都のお祭りだと葵祭だけ平安に繋がってるけど、祇園祭りは江戸時代中期からだからな
あと古い祭りというと、諏訪の雄柱なんかもあるな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:18:56.02ID:hOmqxkz80
>>635
思うにこのペースでロシア軍が消耗したら、5月9日には継戦不能だろうな
2022/04/15(金) 21:19:10.15ID:72QqlsQa0
>>607
はだしのゲンでこんな場面を見た
2022/04/15(金) 21:19:43.48ID:fWCtZ6C40
>>645
民族浄化を正々堂々訴える国とかどうにもならんよ
2022/04/15(金) 21:19:46.73ID:lCgylDzx0
>>634
室町の文化が江戸期に全国に浸透したのはある
2022/04/15(金) 21:19:58.37ID:X4ISzUQh0
中国も台湾に勝てるとか思っちゃってるけど、
多分攻め込んだら長期化が敗北で、共産党王朝は崩壊するよ
香港とは次元が異なることを理解できてないと思う
652名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:20:12.47ID:dfcHOpP9H
速報 1分前
キーフ大規模攻撃中
@Z
2022/04/15(金) 21:20:19.81ID:RHQOAJCCd
>>630
なるほど
スネーク島の全滅
いや、大半捕虜になってました
もあるから沈没以外は話半分にしときます

>>632
皇室、神道の儀式も大半は明治からだしね
それ以前は中国の影響が大きく、神仏も一緒だった
2022/04/15(金) 21:20:27.95ID:xSH933z/0
>>645
完全にロシアの方がナチじゃねーか。
2022/04/15(金) 21:20:39.54ID:KhWc4x0L0
民衆風俗江戸時代発説に色々コメントくれた方ありがとう

見解は色々あるがやはりここはレベルが高いコメントしかない
2022/04/15(金) 21:20:43.15ID:lGnTklA10
旗艦沈めた人二階級特進もらえたんかな?
2022/04/15(金) 21:21:08.33ID:fWCtZ6C40
>>650
現代に生きる礼法である、小笠原流と伊勢流が完成したのが室町中期で
これが全国津々浦々に普及したのが江戸時代って流れだよね
2022/04/15(金) 21:21:59.93ID:S+q1zPSh0
>>647
流石にまだ東部の戦線くらいは露軍も維持できてんじゃね?
ヘルソンからノヴァカホフカ辺りの南部は怪しいが
2022/04/15(金) 21:22:40.28ID:608okUyL0
>>574
真ん中tu160?
660名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-yfbP [153.151.184.248])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:22:42.91ID:o3UPIusc0
>>645
ここまで言い放ったら
仮にロシアが勝っても統治不可能だ
2022/04/15(金) 21:22:43.14ID:fWCtZ6C40
>>658
東部はお互い要塞化しあってて戦線動かんのよね
2022/04/15(金) 21:22:59.38ID:72QqlsQa0
>>649
ナチ化が進行しとるな
2022/04/15(金) 21:23:27.50ID:3ULK9fxg0
>>616
物事の考え方が違うし空気読もうと思ってないからアナウンサーの見え見えの誘導には引っかからねーんだぜ
664名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:23:32.93ID:Dx5wC23wM
https://youtu.be/vdWiSF8pBwE
だいぶ向かってるね
2022/04/15(金) 21:23:36.46ID:KhWc4x0L0
伝統文化の起源が江戸かそれ以前かと聞いてこれほどの意見が出せる場所を自分はほかに知らん
やはり軍板は学歴高いのが多そうだな
2022/04/15(金) 21:24:14.14ID:no88ma9J0
モスクワ攻撃受けて即司令官が逮捕ってスピーディーすぎてあやしくないか
やっぱ死んでると思うんだよな、黒海艦隊の大将。
2022/04/15(金) 21:24:51.09ID:4sAaAjhGH
アーレイ・バーク級やタイコンデロガ級が単艦で作戦行動してたとして、今回みたいなドローン使った欺瞞作戦は有効なんだろうか?
おんなじ夜間悪天候って条件で
668名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:25:07.92ID:Mix0LN9N0
>>664
壊されにね
2022/04/15(金) 21:25:14.77ID:qJCxRQc30
>>652
ソースちょうだい
2022/04/15(金) 21:25:21.35ID:fWCtZ6C40
>>667
イージス相手じゃ通用せんだろ
671名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:25:27.16ID:dfcHOpP9H
速報 2分前
マリウポリいよいよヤバイ

Ilyich工場のエリアであるmariupolでは、afuの第36旅団の指揮官が拘束されました。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:25:36.63ID:CYCA4BEm0
軍事作戦に失敗したら将軍を逮捕って凄い世界だよな
マジで悪の帝国みたいなことやってる
2022/04/15(金) 21:25:43.77ID:RV9jSZ/M0
サイレンきたー
https://www.youtube.com/watch?v=HC7gxeBn1cw
674名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:25:46.09ID:hOmqxkz80
>>667
ドローンの数を増やせばあるいはって感じかなあ
2022/04/15(金) 21:25:56.13ID:mPlc/Jqq0
>>661
最終的にはドイツみたいに東西に分割されちまうのかね?
西ウクライナはアメリカやNATOが支援して準EU/NATOみたいになって。
2022/04/15(金) 21:26:08.81ID:47jy6M2BM
これもう、5/9までにガチな戦果なんて挙げられずに大本営でお茶濁して、
その後は追加兵力もどんどん先細り、
最終的にはドンバスからもクリミアからも叩き出されつつ一方的に停戦宣言、
国内外問わずアーアーキコエナーイ状態で半鎖国とか、ないかな?w
2022/04/15(金) 21:26:24.43ID:mesRHV3T0
>>574
キーウ空爆?
戦闘機とS-300早く提供してやれよ
2022/04/15(金) 21:26:24.97ID:ku/OGqsY0
祖父の家から古文書が段ボール数箱出てきて祖父が捨てようとしてたから全部もらったなあ
結局読めなくて通ってた大学の教授に上げた
室町後期から江戸初期のものがほとんどだった
日記やら雑記がメインだったらしい
2022/04/15(金) 21:27:17.54ID:NCt/pp8t0
https://twitter.com/karategin/status/1514939243633819648 
巡洋艦「モスクワ」のクプリン艦長はミサイルの誘爆時に戦死していた模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 21:27:26.28ID:fWCtZ6C40
>>678
その時代のものなら大学の研究室寄贈は良い選択肢だったね
研究が進むよ
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6BG+ [106.146.52.129])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:27:36.56ID:QTEsOovia
>>530
あれは2次大戦のお古だ
モスクワは黒海艦隊の旗艦
ヤバさは桁違い
682名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:27:36.60ID:Gzc7gIbj0
>>651
揚陸艦が今の10倍の20万人分あっても台湾落とすとか無理だわ
2022/04/15(金) 21:27:43.40ID:o3UPIusc0
>>676
たぶんそうなるんじゃないか
684名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:27:43.90ID:6Rb8aZoja
>>671
こいつは散り散りになってその辺に逃げてた部隊の隊長だからあんまり
685sage (ワッチョイ 23ad-yfbP [124.141.73.207])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:27:51.41ID:1OClpGA+0
なんか今のロシア見てるとキャンプに失敗して連敗重ねて自力優勝消えてる球団感凄いんだよな
今できることは勝ち筋を見つけることじゃなくて最小の負け方を探すことだけだと思うの
2022/04/15(金) 21:28:30.28ID:CLvgq5PP0
>>605
そこで習近平が力を入れるのが台湾海峡大橋w
https://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/e491153eeffe469b0c514e48917bb2b5
2022/04/15(金) 21:28:31.08ID:RHQOAJCCd
>>665
有名な島根鳥取の八俣大蛇の伝説も、
出雲の地で初めて書物になるのも、戦国時代の天が淵八又大蛇記が初
出雲で八俣大蛇を祀る神社の記録でも、江戸時代に入って凄い勢いで八俣大蛇の伝説が出雲の地に増えていったとあるから、やはり江戸時代が平和で安定していたのでしょうね
688名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:28:46.90ID:hOmqxkz80
>>677
最近流行りの都市攻撃については、各国が大使館を置いて、大使館防衛のためにパトリオットなり何なりを配備したらよくねと思う
都市攻撃を封じないと、ウクライナは長期戦で不利になりそうだ
2022/04/15(金) 21:29:07.58ID:KhWc4x0L0
>>678
Good Job
歴史研究はこういう資料の収集と分析が物を言うからな
2022/04/15(金) 21:29:28.40ID:++8vNiWH0
>>637
日本のトラウマだからなw潜水艦の被害は
2022/04/15(金) 21:29:42.39ID:no88ma9J0
>>673
アラートめっちゃなってるな
2022/04/15(金) 21:29:49.07ID:RHQOAJCCd
>>667
海岸戦から20kmだったら時間的に対処出来るのだろうか?
2022/04/15(金) 21:29:53.29ID:S+q1zPSh0
>>675
仮に分割したところでドイツの時みたいには東側をロシアが統治出来ないよ
2022/04/15(金) 21:29:55.29ID:dpiJxg7xa
>>455
あながち間違ってもいないけどね(笑)
これ特別軍事作戦→戦争だな
2022/04/15(金) 21:29:58.61ID:7zOexOIw0
>>645
インドやブラジルは実利のみでロシア制裁不参加なのでそれほどダメージないかも知れんが
NATOがロシアを追い詰めた説発言の南アフリカのラマポーザあたりにとってはダメージデカすぎる動画だな
2022/04/15(金) 21:30:14.16ID:eWeVhNRg0
>>678
学者の間で信長が比叡山を焼き討ちして良かったという冗談がある
古文書が全部残っていたら永遠に研究が終わらないから
それでなくても日本は膨大な量の古文書が残っていてそれだけで研究人生が終わってしまう
697名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:30:30.83ID:Dx5wC23wM
https://i.4cdn.org/pol/1650025224706.jpg
装甲バギー
2022/04/15(金) 21:30:54.31ID:KhWc4x0L0
>>689
おっと、史料だったな
言葉は正確に使わないと
2022/04/15(金) 21:31:12.77ID:LXfBnBMZ0
作戦第一段階で敵の戦力はほぼ無効化されたはずなのに不思議だな
2022/04/15(金) 21:31:30.50ID:lGnTklA10
軍事施設あきらめて嫌がらせの攻撃に切り替えたらもうナチスみたいに終わりなのかな
2022/04/15(金) 21:32:08.50ID:ui2n1GRd0
>>697
世紀末か
2022/04/15(金) 21:32:20.06ID:++8vNiWH0
>>675
今の現状で東西分割なんてありえない
停戦合意になるのは最低でもロシア侵攻前の状態に戻すこと
703名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:32:20.35ID:CYCA4BEm0
日本は中世近世の史料はいっぱいあるけど
古代は全然分からんから困る
704名無し三等兵 (スッップ Sdba-eH39 [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:32:37.62ID:JJc5Yq2Bd
>>700
風船爆弾とかね。
2022/04/15(金) 21:32:53.65ID:fWCtZ6C40
>>703
古代は考古学の出番だからな
706名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:32:54.69ID:hOmqxkz80
>>700
最初から軍事目標だけ狙ってればここまでボコボコにされずに済んだ説ある
2022/04/15(金) 21:33:10.77ID:lCgylDzx0
>>697
射手は見捨てて運転手は逃げる装甲
2022/04/15(金) 21:33:11.53ID:QGLdZ/HQ0
>>685 でも狂ったイデオリギーと結びついて暴走始めちゃってるからね。
もしかしたらプーチンにも止められないかも知れない。いや、止められはするだろうけど身が危ない
2022/04/15(金) 21:33:25.53ID:PBuDXhLT0
>>647
ロシアウクライナ双方が損耗するからペースは落ちると思う
ロシア側にある程度伸長の契機があるとするなら、北朝鮮軍と即応できそうなシベリアの予備役くらいかな?
2022/04/15(金) 21:33:26.18ID:gpWuZXJN0
俺たちの自作の気持ち悪い美少女漫画とかも年代いけば貴重な史料になるかしら
711名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:33:47.87ID:M6RMa/fr0
でも国学って二律背反なところがあって、資料の再解釈って見方をすれば、
あれプロテスタント的な過激さが出てくるんだよね。江戸期の武士と商人の
文化にはその要素がずっと続いている。
712名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:34:22.32ID:Dx5wC23wM
>>685
しゃべりで切り抜けようとか無理だよ
2022/04/15(金) 21:34:23.84ID:OpLD2mw40
>>679
降伏勧告していた時はまさか対艦ミサイルが飛んできて死ぬとは思わなかったろうな
2022/04/15(金) 21:34:28.31ID:fWCtZ6C40
>>710
なります
夢日記とか黒歴史ノートとかも貴重な一次史料ですw
2022/04/15(金) 21:34:29.64ID:mesRHV3T0
>>688
ロシアが引きこもって空爆とミサイルだけになると手が出せないもんな
2022/04/15(金) 21:34:38.88ID:S+q1zPSh0
>>706
その精度が無いから、、、

自治する気は無いんだが、長らく続いてる歴史談議は流石にそろそろ他でやってもらえないだろうか
2022/04/15(金) 21:34:42.64ID:2T6O/yVJ0
ちきしょー
キーフど真ん中にある程度攻撃くるのは覚悟せねばならんかね
2022/04/15(金) 21:34:47.95ID:KhWc4x0L0
>>703
古墳時代とか同時代の文字史料がほぼ無いからな
考古資料だけで歴史を再構築とか無理
2022/04/15(金) 21:34:57.20ID:6Rb8aZoja
北朝鮮参戦とかありえないから心配するな
世界最貧国の軍隊に外征能力はない
2022/04/15(金) 21:34:58.72ID:zNPaXgaza
>>462
撃てたね。
2022/04/15(金) 21:35:13.78ID:q4thOH8hM
>>574
ブークで落とせる高度やな
2022/04/15(金) 21:35:19.33ID:ku/OGqsY0
スレ違いだけど
崩し字読める人は凄いわ
さっぱりわからない
2022/04/15(金) 21:35:22.22ID:JSOWQWRc0
>>710
そのレスも史料になるかも??
2022/04/15(金) 21:35:24.40ID:WKCNt1D80
>>15
城久人先生が亡くなったのは実に惜しい
この戦争を描いてほしかった
2022/04/15(金) 21:35:41.72ID:KhWc4x0L0
>>716
失礼した
この話題スレ違いの上終わりがないからな
2022/04/15(金) 21:35:44.22ID:dpiJxg7xa
>>341
だから核が落ちたかと思ったわ
まあ違ったみたいだけど、だったら良かったのに(笑)
727名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:35:50.08ID:N0mD8NXW0
>>696
比叡山は焼き討ちしてないけどな
焼き討ちしたのは比叡山の僧兵が立てこもった日吉神社なので資料は燃えてないはず
728名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8PRo [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:35:54.20ID:vJPMPSH3M
>>692
シーRAMに祈りを捧げる
2022/04/15(金) 21:35:58.63ID:xSH933z/0
これで戦後になればネプチューンミサイルは世界の武器市場でバカ売れだろうな。
2022/04/15(金) 21:36:21.23ID:6Rb8aZoja
戦後


来るのか?
2022/04/15(金) 21:36:28.85ID:a8SLkOdyM
ドイツの供与って結局レオ1(二ヶ月後)くらい?
2022/04/15(金) 21:36:45.54ID:KhWc4x0L0
とは言ったが東部戦線異状なしで話題に乏しいからな
733名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:36:56.01ID:Gzc7gIbj0
>>696
そもそも足利もやってるし、細川政元なんか織田信長よりも徹底的に焼いてる
織田が焼かなくても似たようなものだろう
734名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:37:02.47ID:XT4bDv4va
>>726
で、証拠は用意できたの?笑
2022/04/15(金) 21:37:04.43ID:fWCtZ6C40
>>715
安心して対空迎撃網整備するだけじゃないのか
モスクワ侵攻とかまでしないで、国境線から20kmとかなら欧米は許容するでしょう
安全保障地帯(非武装ベルト)として
2022/04/15(金) 21:37:11.57ID:r7f1wpNR0
>>544
お魚とも仲良くできるしね。
2022/04/15(金) 21:37:33.71ID:no88ma9J0
>>706
小手先でどうこうなる問題じゃないきがする
根本的な部分から修正しないと無理でしょ
738名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:37:41.08ID:Dx5wC23wM
てか物品とかいいから
アメリカは派兵しないのか
それで勝ちたいとか虫が良すぎるよ
2022/04/15(金) 21:37:41.78ID:OECAS1lva
>>713
あの時自分の一ヶ月後の運命を悟ることなど出来ただろうか
ましてやGo fuck yourselfと言い放った相手からの対艦ミサイルで
2022/04/15(金) 21:37:47.76ID:lGnTklA10
旗艦が護衛なしでうろうろするの滅多にないし他所の参考にならないんでね
2022/04/15(金) 21:37:48.81ID:6Rb8aZoja
このタイミングでキーウ爆撃しても何の意味もないわけで
ロシアも内心勝利を諦めてるんじゃないかな
742名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:37:53.21ID:M6RMa/fr0
>>720
撃てるんだ。ウクライナにマトモな哨戒機とかないだろうから、ちょっと苦しいね。
哨戒機があれば撃ったが最後撃沈の可能性がぐっと高まるのに。
2022/04/15(金) 21:37:57.56ID:xSH933z/0
>>724
知らなかった……それではPCコマンド・ボブ&キースの続編も無いのか?!
2022/04/15(金) 21:38:09.84ID:WKCNt1D80
モスクワ失って黒海の制空権はウクライナが取れるかね
2022/04/15(金) 21:38:15.03ID:mPlc/Jqq0
>>722
崩し方にルールがあるんだけど、
そのルールが毛筆独特のルールだから、それ専門に勉強しないと想像できないからな。
普通の人にとってはアラビア文字となにも変わらん。
昔の人は寺子屋で習ってたんだよな。
746名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:26.74ID:XT4bDv4va
>>726
逃げてねえでさっさと証拠出せよw
2022/04/15(金) 21:38:27.34ID:r7f1wpNR0
>>538
じーちゃんも、仏壇に入る時に形式上は出家した事になっているだろ…
748名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:42.95ID:N0mD8NXW0
ようやくマリウポリ方面に進軍しそうな話がちらほら出てきてワクワクしてる
ベルゴロドからどんだけ車列伸ばしても到達しないのほんと草生える
749名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:46.36ID:M6RMa/fr0
>>696
伊勢神宮の図書館行ったことある?あれすごいものだよね。
2022/04/15(金) 21:38:54.31ID:ku/OGqsY0
平原でやり合うのってウクライナには不利なのでは
勝算はあるのだろうけど
2022/04/15(金) 21:39:05.03ID:fWCtZ6C40
>>744
黒海は難しいけど、ヘルソン周辺の航空優勢は取れるかも
2022/04/15(金) 21:39:06.20ID:xSH933z/0
>>744
それは無理。
そもそもウクライナにまともな海軍力が無い。
2022/04/15(金) 21:39:25.73ID:mesRHV3T0
メンツ重視、やられたら嫌がらせ
弱い軍隊の典型だな
もっとロシアは強いと思ってたわ
2022/04/15(金) 21:39:33.21ID:RHQOAJCCd
>>729
いや、どこに売るんだよw
こんだけロシアの侵略は悪だジェノサイドだーと言っておいて戦後は死の商人やります
西側から大批判だろ
西側は買わないし、売れるところは批判西側だけだぞ
2022/04/15(金) 21:39:34.53ID:MjYyAihLa
>>749
神宮文庫?
大学の敷地にあったな
2022/04/15(金) 21:40:01.22ID:q4thOH8hM
>>692
シースパロー、単装砲、CIWSの順に作動する
2発だけなら何とかなりそうだが10発来たら分からんね
757名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:02.82ID:N0mD8NXW0
>>750
戦車がいたら不利だが戦車が到達してないよね
2022/04/15(金) 21:40:13.24ID:xSH933z/0
>>754
関係ねえよw
永世中立国のスイスやスウェーデンが武器輸出国だって知っているか?
2022/04/15(金) 21:40:18.12ID:fWCtZ6C40
ウクライナに、何故かASM-3四発ぶら下げたF-2が2個小隊も!
ってなったら黒海艦隊の命日かもそれん
2022/04/15(金) 21:40:19.54ID:nMDWX0B/d
理屈的にはオデッサ湾からヘルソンへの空爆がやりやすくなったが地上にも防空システムは腐るほどあるからな
2022/04/15(金) 21:40:32.52ID:mesRHV3T0
>>755
皇學館?
2022/04/15(金) 21:40:37.98ID:pjETwa2K0
ID:dfcHOpP9H

こいつロシアプロパガンダが手口変えたっぽいから触らなくていいよ
最初の方にアゾフのネガ情報落として指摘されたけどやっぱりその手の奴だった
2022/04/15(金) 21:40:40.42ID:ui2n1GRd0
>>738
アメリカが参戦するとアメリカに負けたことになる
ロシア人にウクライナ(ごときに)負けたって思わせないとあかんのや
2022/04/15(金) 21:41:04.74ID:OECAS1lva
ネプチューンの弾体にGo fuck yourselfって書いてなかったのかな
「子供たちのために」の意趣返しで
2022/04/15(金) 21:41:10.69ID:RHQOAJCCd
>>728
数撃てば突破されるだろうな
ロシア兵器が駄目というより、あんな距離に軍艦がいたら対艦ミサイルのまともなだろうな

魚雷艇にボコられた西村艦隊みたいなもんじゃね
766名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:30.99ID:M6RMa/fr0
>>755
そう。変わった大学出てるんだね。
2022/04/15(金) 21:41:37.05ID:no88ma9J0
フィンランドの首相マリンちゃん若いのに毅然としてるな
うちの若手といえば進次郎…無理だな
2022/04/15(金) 21:41:49.80ID:S+q1zPSh0
>>741
ウクライナの中枢機能麻痺させるくらいの飽和攻撃が出来るんなら話は別なんだけどねぇ、、、
複数都市に拡散して各都市数発から数十発、じゃハラスメント以上の意味は何もないからな
769名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:26.86ID:Dx5wC23wM
>>763
ただ単に臆病なだけでは?
2022/04/15(金) 21:42:34.01ID:fWCtZ6C40
>>768
地上侵攻失敗したあとだとハラスメントの価値すらほぼないという
771名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:43.84ID:N0mD8NXW0
トランプに頼んで国境に壁を作ってもらおう
ミサイルが飛び越せないくらいの
2022/04/15(金) 21:42:53.27ID:bEc35Zhwa
ウクライナは初期に鹵獲されないように船沈めてたから
海はもう捨ててる
2022/04/15(金) 21:43:09.62ID:iZiubCLq0
アメリカの榴弾砲早くドンバスに届くといいな
774名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:24.28ID:hOmqxkz80
>>764
書いてたんじゃね
あれ定番だからな。紀元前からやってる
古代ギリシアの投石機の鉛玉にもそういう呪いの言葉が鋳込まれていた
2022/04/15(金) 21:43:40.27ID:MjYyAihLa
>>761
皇學館
古市住んでたから神宮文庫の黒門から通ってたよ。
懐かしなー
2022/04/15(金) 21:43:52.49ID:LXkTP6Xrd
>>738
合理的な判断だと思うけどな
自国民を死なせないでロシアを弱らせることができる
ロシアに勝てると思わせながら出血を長引かせることができたら最高じゃないか
2022/04/15(金) 21:44:03.25ID:ku/OGqsY0
北欧もキナ臭いし去年の今頃はここまでとは思ってなかった
2022/04/15(金) 21:44:03.86ID:TPmXhWSG0
こっそりB-2で爆撃してもばれないと思う
黙っててやるからさ
779名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:17.26ID:N0mD8NXW0
>>772
開戦初期に防衛優先するのはしゃーない
そもそもブチャの件以前は戦前ラインが停戦目標だったし
いざクリミア攻める段になって悩ましいが
2022/04/15(金) 21:44:28.64ID:xSH933z/0
>>776
結果論だがアメリカが援助を小出しにした事で戦争が泥沼化したな。
781名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:33.80ID:M6RMa/fr0
>>775
やっぱうちは神主なの?
2022/04/15(金) 21:44:44.89ID:RHQOAJCCd
>>753
ロシア擁護すると、プーチン独裁政権20年で、どんどん腐敗と無能が進んでいったのだと思う

退役将校会会長の発言やクリミア、シリアでの成功をみるに
ここらへんが最後のまともな政府官僚と軍人が残っていただと
2022/04/15(金) 21:45:07.36ID:WuWt04SR0
>>767
無理だorz
2022/04/15(金) 21:45:09.97ID:Lqoj5arT0
>>676
そうなると、もうゼレンスキーを生かしておく必要はないな
キーウにミサイルの飽和攻撃くるな
785名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:15.81ID:N0mD8NXW0
>>780
ほんとにな
ロシアには負けの込んだギャンブルそのもの
2022/04/15(金) 21:45:32.24ID:q4thOH8hM
>>780
だって米英は泥沼化こそが本懐だもの
2022/04/15(金) 21:45:53.00ID:D3IkaWRq0
海自のP-3C退役するやつを供与すればいいのにな
788名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:05.75ID:N0mD8NXW0
>>782
自分より年上がいるうちは抑えが効くが最年長になると醜態晒すのは歴史上もよくあることだな
789名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:13.40ID:Vg5pLkpi0
>>768
それなりの大都市の中枢機能をミサイル飽和攻撃で麻痺させるのは、同じくミサイルで艦隊を撃滅するよりも難易度が高いからね
2022/04/15(金) 21:46:14.27ID:iZiubCLq0
>>782
サンクトペテルブルク人脈+KGB人脈やからなぁ
ソ連時代の有能な奴は出身地に関わらず登用ってのがなくなったわな
長期政権の弊害だろうな
2022/04/15(金) 21:46:33.33ID:lGnTklA10
大名が1人でうろうろしてて首取られたみたいな訳の分からなさ
2022/04/15(金) 21:46:38.58ID:WKCNt1D80
>>743
懐かしいw
アキバの店をバズーカでふっ飛ばす回もあったなぁ
少佐もなかなかのキャラだった
2022/04/15(金) 21:46:47.40ID:iZiubCLq0
都市を破壊するならやっぱり爆撃よ
2022/04/15(金) 21:47:04.92ID:xSH933z/0
>>788
最近の例だと小沢一郎あたりかな。
2022/04/15(金) 21:47:09.32ID:fWCtZ6C40
>>789
艦隊相手と違って弾道弾使えることは有利な点だけどな
2022/04/15(金) 21:47:14.90ID:6Rb8aZoja
まずロシアのミサイルが当たんねーからな
最初の一斉攻撃で命中率7%やぞ
いくら爆撃しても重要な場所に当たんねえ
2022/04/15(金) 21:47:22.54ID:r7f1wpNR0
>>559
軍人は目的さえ与えられたら合理的な作戦を立てるが、
今回のはプーチンの戦争だから、相手をなめ腐ったり、
戦果より恐怖を与える事を優先しようとしたりと、何かと
非合理な判断が介入してくる。

ただ、ウクライナ側が戦況を判断し作戦を立てる時には、
相手が合理的で最大限合目的的な事をしてくると想定する
事を止めてはいけない。プーチンならこうするとか言う読み
は、相手の土俵に乗るだけで無意味。

そして、そういう戦いをしている限り戦況を優位に進められる
上に、ロシア軍のふるまいの非合理鎖が衆人の目に晒され
軽蔑される事になる。
2022/04/15(金) 21:47:29.86ID:Lqoj5arT0
>>776
あとは供与した兵器の実戦データの収集だな
799名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:31.31ID:Gzc7gIbj0
>>778
ウクライナ内にそんな重要目標あるか?
2022/04/15(金) 21:47:40.80ID:LXkTP6Xrd
>>780
攻勢をかけるための武器を与えないのは意図的に長引かせようとしてる気もするね
2022/04/15(金) 21:47:51.54ID:IeGApjKQ0
>>780
アメリカというか民主党共和党のネオコンレントシーカー達の
目的はこの戦争の泥沼化とウクライナ利権による金儲けだからな
ウクライナへの資金援助はウクライナの対外債務の支払いに
使われて尚且つ武器を売り続けて戦後もウクライナは欧州随一
債務国家として延々借金で苦しみ永遠の貧困国家になり続ける
だろうな、後の目的反グローバリズムのプーチン政権の打倒
だからな
2022/04/15(金) 21:47:53.13ID:nMDWX0B/d
すごい数のグラードが運ばれてる
どこから引っ張り出してきたんだ?
あるいは北架中国からもらったか

ロシアはチュメニの鉄道で大量の9K55Grad-1MLRSを移動しています。ウクライナに送られる可能性が最も高い。
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1514942079633440768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:56.81ID:M6RMa/fr0
>>787
P3Cだけ渡しても猫に小判だと思うけど。プロの哨戒機乗りのノウハウと蓄積された
データがなければ無意味。もちろん両者とも外には絶対に出せない。特にキロ級は
静粛性が高くちょっとやそっとじゃ捕捉できんだろう。
2022/04/15(金) 21:48:03.14ID:S+q1zPSh0
>>770
本当に単なるハラスメントで、それやる意味は何にも無いよな
その分の弾薬使って一か八かスリャビャンスク攻略決死戦でも仕掛けてみりゃ良いのに
2022/04/15(金) 21:48:13.32ID:MjYyAihLa
>>781
ただの歴史マニア
神宮系の文書多いから研究しやすいって言われて進学したのよ
2022/04/15(金) 21:48:25.12ID:WuWt04SR0
>>777
北欧へのロシアの対応はポーズでしょ
今二正面作戦をできるほどの軍事力は無い
恐れるべきは核攻撃だけど、NATOに加盟したというただ一点のみを理由にしていきなり核撃ってくるほどロシアはキチガイじゃないと信じたい
2022/04/15(金) 21:48:25.27ID:PpmDNCYk0
ロシアに行ったウクライナ人の首が塩漬けにされて全部送られてくる
808名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:04.79ID:jvI9kG5q0
>>622
実際は明治からの似非伝統では
2022/04/15(金) 21:49:06.15ID:mesRHV3T0
>>775
俺も皇學館
岩渕住んでたわー
810名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:35.91ID:Vg5pLkpi0
>>786
言うほど泥沼化が望みかな
特にアメリカはNATO諸国が攻め込まれて直接対決になると核戦争のリスクも跳ね上がるから、ウクライナに踏ん張って欲しいと言うかなりの瀬戸際だと思うが
2022/04/15(金) 21:49:41.90ID:fWCtZ6C40
>>804
そうなんだよ
翼を伸ばす方向へ弾道弾や巡航ミサイルも交えた援護射撃加えて侵攻すれば、簡単に翼を食い破られることもないと思うんだが、できない
812名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:46.25ID:Dx5wC23wM
>>806
対艦ミサイルや核ミサイルの配備だけだと思うよ
あと核爆弾を積んだ飛行機の飛行が増える。
今は通常兵力での脅しあげとかは無いと思う。
2022/04/15(金) 21:49:46.78ID:dpiJxg7xa
>>768
もうゼレンスキー殺すのが最善策なんだからそれに気付けば何百発でも何千発でも打てるだろ
北朝鮮のミサイル出してくれるようだし
2022/04/15(金) 21:49:46.86ID:/Bjku0cfd
>>738
アメリカがウクライナに付きっきりになると
アジアが手薄になるじゃん
815名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:05.62ID:hOmqxkz80
>>804
民間人へのハラス攻撃は対策されるし、耐性もつくからな
じきに攻撃自体が目的化する。軍事的に無意味
2022/04/15(金) 21:50:25.04ID:65rrqnmX0
>>754
日本がやってないだけで
武器を売るなんてそこらじゅうの国がやっとる普通の商売なんだが?
2022/04/15(金) 21:50:29.38ID:goheNjps0
>>802
100両どころか50両もない
こんなもん糞の足しにもならんよ
818名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:37.05ID:N0mD8NXW0
>>813
北朝鮮のミサイルとかロシア領内に落ちる予感しかしないぞ
819名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-bDiq [113.150.147.19])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:44.98ID:2LxvFtv40
fontanka.ru/2022/04/14/71258243/
「巡洋艦《モスクワ》じゃ、おれが乗ってたころは、そこらじゅうで酒飲んでタバコ吸ってたけど、火事なんか起こしたことねぇよ、2回しか。
今回の火事は外的要因だな、ミサイル攻撃とか」と、モスクワ元乗組員の談話。
2022/04/15(金) 21:50:55.47ID:L5Fln81U0
ロシアは無制限に巡航ミサイル量産できるからな、ウクライナの敗けだな
2022/04/15(金) 21:50:57.34ID:q4thOH8hM
>>802
アイアンドーム欲しいな
822名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:08.43ID:M6RMa/fr0
>>805
いいな…あれ閲覧希望だしても資料が膨大すぎてどこからかじりつけばいいのか
切り口が難しくて。象徴的に憧れるのが関の山だったな…たしか中上健次があれを
観て「日本の言葉を統べる天皇」とか言い出したんだよな。
823名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:14.46ID:Dx5wC23wM
>>814
ここ海軍だけだよ
ロシアに日本に侵攻するような兵力はないし
臭さんも臆病で台湾侵攻とかは出来ないと思うよ。
臭さんも喋りだけで立ち回ろうとしてるからなw
824名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:16.89ID:Vg5pLkpi0
>>795
その代わりに地上目標は、艦隊と違って対空防衛や耐久力が桁違いなので…
2022/04/15(金) 21:51:19.71ID:t+fGvB3Y0
>>814
日本が居るじゃん♪
…とか気楽に考えてる米国人居そう。
2022/04/15(金) 21:51:19.78ID:fWCtZ6C40
>>818
ロシアのより整備まともなんじゃないかな、真面目そうだし

とか思ってしまうダメな俺
2022/04/15(金) 21:51:35.89ID:goheNjps0
グラード自体が過去の遺物と言ってもいい性能で当然誘導とかはできないゴミだからな
市街地の破壊で無駄玉を使うのが落ち
2022/04/15(金) 21:51:37.56ID:MjYyAihLa
>>809
ナカーマ
岩渕だと結構市街地だね。
829名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-2p/j [106.128.167.41])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:45.62ID:XT4bDv4va
>>813
もう何千発と打って未だに殺せてないのが雑魚ロシアなんですがww
ほんとに殺す気あんの?ww
あと証拠早くwww
2022/04/15(金) 21:51:51.50ID:LXkTP6Xrd
>>754
トルコのドローンはナゴルノ・カラバフの紛争で結果を残してヒット商品になってます
831名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:56.40ID:N0mD8NXW0
物量投入して負けてんのにまた物量投入するセンスよ
2022/04/15(金) 21:52:11.07ID:aJICZ4N90
>>679
これがモスクワの戦闘指揮所か?
2022/04/15(金) 21:52:21.05ID:PpmDNCYk0
命中率7%じゃな
2022/04/15(金) 21:52:26.32ID:ku/OGqsY0
ロシアが実際のところ何をしてくるかわからない不気味さはあるし
そう思わせる戦略なのかとも思うけどね
2022/04/15(金) 21:52:40.01ID:lyGMOOqG0
メリトーポリあたりで一気にウクライナ軍が攻勢かけてるが何があった?
836名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:52:41.66ID:Dx5wC23wM
>>817
動画のだけとはかぎらないよ
ウクライナの市民はなぶり殺しだろうね
プーチンは切れて市民に気合を入れる方向に変えたんじゃないかな
2022/04/15(金) 21:52:45.17ID:Lqoj5arT0
>>802
ついに縦深攻撃くるなw
2022/04/15(金) 21:52:46.73ID:6Rb8aZoja
なんかもうロシア軍の思考が膠着しすぎてコメントできんな… いつまでソ連の気分なんだよ
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:52:50.60ID:CYCA4BEm0
>>819
海賊かよ
2022/04/15(金) 21:52:59.25ID:goheNjps0
このタイプだと射程は15kmくらいだろ?
マジで骨董品だわ
2022/04/15(金) 21:53:04.26ID:S+q1zPSh0
>>806
同じことを2/23まで俺も思ってました
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:53:06.35ID:hOmqxkz80
まあ重慶爆撃やロンドン爆撃も軍事的意味がなくなってからも何年も続けてたからな
専制国家は硬直した軍事作戦を続けがちってよく分かるわ
843名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:53:35.40ID:Gzc7gIbj0
>>738
同盟国でも何でもない国に何で派兵せにゃならんのか
派兵しなきゃいけないのは核の傘を提供してると国際公約してるウクライナの同盟国の中国だろ
844名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:53:44.03ID:M6RMa/fr0
>>679
ロシア海軍の将官って黒いサンダーバードなんだね。
2022/04/15(金) 21:53:44.14ID:RhT2PbG10
>>821
最近アイアンビームなる物をきいた
2022/04/15(金) 21:53:58.34ID:6Rb8aZoja
今のキーウ爆撃はV1V2を大して意味のないロンドン市街に撃ち続けたヒトラーとだぶるな
2022/04/15(金) 21:54:04.85ID:q4thOH8hM
そういやロシア側がMANPADS使った話ってあんま聞かないな
2022/04/15(金) 21:54:06.91ID:G61DLyWM0
「モスクワ」の艦長はミサイル誘爆時に死亡していたらしい 内務省に報告されたようだ 間接ソースだからオリジナルを待つ
本当だとすると 地獄に墜ちたかあ
849名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:54:11.48ID:Dx5wC23wM
プーチンは
調子に乗りやがってとっちめてやる!
とか間違いなく思ってるよ。
2022/04/15(金) 21:54:23.21ID:r7f1wpNR0
>>604
ウクライナもスポンサーに配慮して、援助された兵器が役に立ってる映像を
その兵器の種類がわかるようにYoutubeで流すべきだと思うな。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:54:23.42ID:jvI9kG5q0
>>703
邪馬台国論争見てると史料は少ないほうが学者は飯の種になると思うけどな
いくらでも可能性を言えて仮説立てられる
学者連中は少なくてむしろ感謝でしょ
2022/04/15(金) 21:54:26.39ID:iZiubCLq0
>>806
そういってウクライナ侵攻あったからねぇ
853名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:54:30.02ID:Gzc7gIbj0
>>842
大失敗のラインバッカーと、ラインバッカー2作戦も忘れないでください。
2022/04/15(金) 21:54:38.01ID:IeGApjKQ0
>>802
戦車だけで予備台数含めて約13000輌やから、それ以外の車輛も
大量にロシアは持ってるんじゃないか
BM-21ならきっと5000輌は持ってるだろ
2022/04/15(金) 21:54:59.04ID:fWCtZ6C40
>>849
損切りもまともにできないあたり、ケ小平の足元にも及ばんな
2022/04/15(金) 21:55:07.34ID:goheNjps0
>>836
西側のMLRSが運び込まれる動機になるだけ
射程は倍違うけどな
2022/04/15(金) 21:55:13.38ID:RHQOAJCCd
>>846
ブタペスト合意でアメリカとイギリスはウクライナを守る約束をしていたのでは?
2022/04/15(金) 21:55:25.76ID:g4mU5a7j0
>>667
停泊中にテロ漁船にやられたり民間商船と衝突したり・・・
油断してたら何でもありうる
859名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:55:49.82ID:hOmqxkz80
>>846
あれマジで金の無駄だよな
化学弾を積む覚悟がないならあんなの作るべきじゃなかったし撃つべきじゃなかった
2022/04/15(金) 21:55:55.90ID:6Rb8aZoja
ゴムボート乗ったイスラム戦士の自爆攻撃でイージス艦に大穴空いたことあるしなんでもありよ
2022/04/15(金) 21:56:03.62ID:mPlc/Jqq0
>>844
サンダーバードていうからあのBCGが脳内で流れて画像見たけど防止しか似てないな。
2022/04/15(金) 21:56:04.44ID:iZiubCLq0
あとウクライナへの武器支援見るに自衛隊も
米軍豪軍英軍の兵器の取り扱いできるようになっとかないとあかんなぁとね
863名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:56:07.64ID:M6RMa/fr0
>>851
でもああいうのが目をつけられて大学独立法人化、文系学科壊滅の流れを呼んだとも
言えなくもない。正直役に立たない「ムー」レベルの論文とかは呆れる。
2022/04/15(金) 21:56:10.99ID:S+q1zPSh0
>>831
それ以外に出来ることがもう無いんや、、、
2022/04/15(金) 21:56:14.55ID:TPmXhWSG0
>>679
名前はポケモンみたいで可愛いのに
2022/04/15(金) 21:56:16.55ID:X1rIfVIpa
>>760
長期でレーダーを使えないから船出してたのでは。
2022/04/15(金) 21:56:41.28ID:goheNjps0
>>862
出来ると思うよ
ほぼ西側のシステムだもん
868名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8PRo [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:57:31.33ID:vJPMPSH3M
>>860
コールはよくあれで沈まなかったな
869名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.11.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:57:34.39ID:6Rb8aZoja
>>859
ロンドンの港湾に撃ったほうが連合軍へのダメージになったらしいね。ノルマンディー上陸後だし
2022/04/15(金) 21:57:38.85ID:3ULK9fxg0
>>845
如意棒かな?
2022/04/15(金) 21:57:50.83ID:xFxPpcGJ0
>>859
与えた損害より製造開発費の方がかかっていたとか
もはや冗談としか思えないよなw
2022/04/15(金) 21:57:51.32ID:goheNjps0
あんまあほなことしてるとHIMARSとか配備されるかもな
2022/04/15(金) 21:58:06.97ID:IeGApjKQ0
>>857
あれはただの独立保証でアメリカとイギリス、ロシアはウクライナの独立を保証するだけで
安全までは保障しない。

実は一番問題のは中国とウクライナとの間で謎の安保条約が存在してるそうだ
2022/04/15(金) 21:58:15.12ID:pjETwa2K0
車両ガンガン送り込んでもまともに乗りこなせるロシア兵が追い付いてなさそう
875名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-wyX0 [133.106.138.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:58:29.70ID:Dx5wC23wM
>>859
在庫を使うだけだから十分でしょ
気合を入れてやると意味じゃ十分だと思う。
876名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:58:35.11ID:M6RMa/fr0
>>859
でもパリ砲なんてもんもあったし、ヒトラーはV3(トゥッ!)にも固執してたし、
どーしてもやりたかったんじゃね?
2022/04/15(金) 21:58:38.71ID:t+fGvB3Y0
>>850
日本が送ったカレーを美味しく食べてる兵隊さんや疎開民の笑顔が見たい
2022/04/15(金) 21:58:58.34ID:goheNjps0
>>873
中国はウクライナへの核攻撃に対して報復を約束してる
2022/04/15(金) 21:59:21.48ID:WKCNt1D80
>>854
BM21あまり活躍聞かんね
BM13はスターリンが大好きだったのに
880名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-bDiq [113.150.147.19])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:59:31.16ID:2LxvFtv40
メドベージェフが「スウェーデンなどがNATO加盟なら核配備と ほざいているが、
ロシアは既にカリーニングラードに配備しているのでヘルシンキもストックホルムも射程圏。
いずれにせよ核兵器がEUで使用されたら世界的な核戦争に発展してしまうのは変わらないので、バルト海で増強されても大差は無い。
迅速に加盟を
881名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:59:40.79ID:Gzc7gIbj0
>>859
間抜けなのは目標を都市にして居なければドイツはイギリスに勝てたかもしれないというところ
ドイツの街への爆撃にヒトラーが怒り狂って目標をロンドンに切り替えた
882名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:59:57.00ID:pQ313eAP0
>>854

その車両が倉庫にきちっと保管されているのならまだしも、モスボール処理されずに野外に放置されてたら、動かすまでが一苦労。
仮に保管が良かったとしてもエンジン掛けるにしても、エンジンオイルが下がり切っているので、何も考えずにエンジン始動したらその場でエンジンがお釈迦。(ということなので、車をお持ちの方は運転しないときでも一週間に一度はエンジンを15~30分ぐらい回しましょう)

…まぁ、まともに動く車両が揃う頃には、今度は使う兵隊が居ないんじゃあるまいか?
2022/04/15(金) 22:00:14.86ID:cBNDhT6U0
>>835
攻勢の情報が見つからないけど、もしかしたらヘルソンに増援するために手薄に成ってる可能性はある
2022/04/15(金) 22:00:15.47ID:fxt79gJt0
まぁ露軍には失敗し続けてもらう必要があるからプーアノンの望み通りに動いてみて欲しい
敗北への最短ルートだ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:00:18.87ID:hOmqxkz80
>>869
クラスター弾頭積んで港湾狙ってラッキーパンチを祈るとかならまだありだったかも
V2ロケットにクラスター弾頭がないのは承知しているけど...
886名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:00:34.63ID:57J3fdOP0
>>443
夫はプロイセンとその君主を崇拝してて、頭もよろしくなかったのでクーデターはロシア帝国の為には良かった
2022/04/15(金) 22:00:37.03ID:r7f1wpNR0
>>635
それやって、パレードに参加した部隊に督戦隊つけて、ウクライナに投入するくらいの
鬼畜を想定しています。
2022/04/15(金) 22:00:48.07ID:goheNjps0
物量でアメリカに勝てるとおもってるのが情けない
2022/04/15(金) 22:00:52.19ID:WKCNt1D80
>>878
空母と戦闘機の設計図売った見返りかね
2022/04/15(金) 22:00:53.95ID:q4thOH8hM
いくらグラードが大量に来ても衛星で位置バレバレならあんま怖くないと思う
2022/04/15(金) 22:00:56.73ID:X4ISzUQh0
荷台に北朝鮮兵が鮨詰めにして運搬されてる説
892名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:01:25.87ID:M6RMa/fr0
>>877
松山容子が和装でうれしそうにぼ〇カレーをつくっているパッケージとか映ってたら
胸熱
893名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:01:32.75ID:CYCA4BEm0
空自も海自もほぼ米軍と同じもの使ってるでしょ
精々ミサイルの製造元が違うくらいで

陸自は国産品多いけど
歩兵装備なんかは基本的に米軍兵器を参考に小さく壊れやすく複雑にしたものが多いので
特に米軍兵器も問題なく使えると思う
マジで全然違うのは戦車くらいじゃね
2022/04/15(金) 22:01:50.48ID:r7f1wpNR0
>>640
プーチンにとっては国内向けの儀式だからな。
895名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:02:00.39ID:hOmqxkz80
>>881
そうそう。本当に勿体ないことしたよな
2022/04/15(金) 22:02:31.27ID:S+q1zPSh0
>>890
あ、アレは5/9のパレード用だから(震え)
897名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypn6 [106.154.120.79 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:02:40.96ID:nbsbC8QQa?PLT(12000)

マリウポリはいつ落ちるんだよ、俺の中では既に脅威が9段階中5くらいになってる、アメリカもそうなんじゃないか
2022/04/15(金) 22:02:45.71ID:iVEZEmOq0
アメリカからしたら、ロシアはテキサス州とほぼ同じGDPだから
899名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:03:10.35ID:pQ313eAP0
>>867

つうか、自衛隊だと多分『T.O見れば』とりあえず撃てると思うぞw
基本、米軍兵器と作動シーケンスはそんなに変わらない様に作ってあるんで、その辺は大丈夫でない?
2022/04/15(金) 22:03:15.74ID:lyGMOOqG0
>>883
ただのヤフーの戦況図の情報だけど、
メリトーポリあたり結構な範囲がウクライナ義勇兵による反抗地として緑で塗られた
2022/04/15(金) 22:03:21.93ID:Pjwp3t6Ta
ソビエト軍の方が今のロシア軍より強いよな
902名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:03:27.28ID:Gzc7gIbj0
>>889
ウクライナは一帯一路の最重要拠点だよ
2022/04/15(金) 22:03:33.55ID:WKCNt1D80
>>881
ヒトラーの間抜けぷりはユダヤ人科学者を追放したことじゃね
2022/04/15(金) 22:03:39.18ID:goheNjps0
グラードは射程の短さが致命的
車列に攻撃されたら誘爆して大変なことになるのと違う?
2022/04/15(金) 22:03:51.00ID:eWeVhNRg0
>>901
ウクライナを含んでるしな
906名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-5x+b [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:03:52.35ID:jvI9kG5q0
空(宇宙)からの監視の重要性を考えたら制空権を超えて制宙権の時代にもう来てる
人工衛星戦の兵器をはよ開発しないと
2022/04/15(金) 22:04:03.07ID:xSH933z/0
>>859
いや。
あれでイギリスはV1迎撃のためにノルマンディー上陸作戦の支援に投入していた戦闘機を
何百機も引き抜く事を余儀なくされた。
成功とまでは言えんが十分に意義はあったんだよ。
2022/04/15(金) 22:04:04.59ID:5R+OZzzCd
ウクライナ人は滅ぼせだの異教徒だのネットの書き込みじゃなくてテレビで放送ってもう言葉を失うわ
米帝は皆殺しだ何だと放送する北朝鮮そのものだわ
2022/04/15(金) 22:04:15.04ID:uh9QuQuv0
専制国家は何故か自分達の考える恐怖が敵国に与える影響力を過大評価(楽観)し易い傾向がある
基本的には最終的に相手の抵抗心を強化して滅ぶ未来しかないのは歴史が証明しているのに
2022/04/15(金) 22:04:36.13ID:IeGApjKQ0
>>882
つうかさ、ウクライナの戦果報告が事実なら既にロシア軍はウクライナ全土から
叩き出されてるだろうよ、当初からのSNS投稿で出てきた一般人が撃破された
ロシア軍車輛の動画を見ても明らかに死体の数が少なすぎる、そんな迅速に
ウクライナ側が死体を片づけるとも思えない、戦果報告が事実なら当初から
大量のロシア兵の遺骸動画が出てきてないとおかしい
911名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:04:54.21ID:Mix0LN9N0
ロシアはチュメニの鉄道で大量の9K55Grad-1MLRSを移動しています。
ウクライナに送られる可能性が最も高い。
https://liveuamap.com/en/2022/15-april-russia-moving-large-amounts-of-9k55-grad1-mlrs-in
912名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:04.21ID:Vg5pLkpi0
>>891
よく北の兵士参戦希望を見かけるけど、連中如きが何の役に立つんですか…?いくら弱くても徴集ロシア兵の方が絶対マシですよ
913名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.0.200])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:16.74ID:CIHFiMXLp
そしてロシア戦車ニキは息をするのをやめた、、、
914名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:19.18ID:57J3fdOP0
>>396
恋愛結婚で迎えた后妃が不人気だったし、血友病の因子保持してて発現してしまった王子の為にラスプーチンに傾倒ってのもあるな 君主が恋愛を貫くと高くつくことが往々に
2022/04/15(金) 22:05:20.64ID:kJPSKtux0
を、ドネツクより西方向もウクライナ軍の前線が揃い始めてきたな!
2022/04/15(金) 22:05:23.31ID:WKCNt1D80
>>901
ソビエト軍は奥義強制動員があるからな
ウクライナ人もぎょーさんウラー突撃で死んだな
2022/04/15(金) 22:05:37.82ID:TPmXhWSG0
5/9のパレードでプーチン、エジプトのサダトの終わりにならんかな
918名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-bDiq [113.150.147.19])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:51.43ID:2LxvFtv40
mil.in.ua/uk/news/general-atomics-gotova-shvydko-peredaty-ukrayini-vazhki-bezpilotnyky/
ウクライナがリーパーやプレデターを生産しているジェネラル・アトミックス社から武装無人機を購入。
数日でハンドオフできるとのこと
919名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:06:01.51ID:N0mD8NXW0
>>890
イクラグラードっていう漁港があるのかと思った
920名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:06:25.86ID:hOmqxkz80
>>876
V1からV3まで生産コストを過小に見積もってた可能性はありそう。実際V1は巡航ミサイルの、V2は弾道弾や宇宙ロケットのご先祖だし、発想は非常に優れてた
V3は...
射程2000kmのムカデ砲艦とか自衛隊が導入しないかな
2022/04/15(金) 22:06:31.60ID:goheNjps0
グラードくらいならスイッチブレードでやれるんと違う
922名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:06:38.05ID:Gzc7gIbj0
>>906
ロシアに宇宙戦用の機関砲があったはずだが
戦闘用ソユーズの打ち上げもしたはず
2022/04/15(金) 22:06:49.41ID:sdxLGOprF
>>901
当たり前
ソ連にはウクライナとグルジアとベラルーシがいて、ついでにバクー油田まであるんだぞw
2022/04/15(金) 22:07:02.60ID:S+q1zPSh0
>>910
このスレでも過去に大量に露軍兵の遺体が画像や動画で挙がってんじゃん
何見てたん?
2022/04/15(金) 22:07:15.63ID:WKCNt1D80
>>908
まるで太平洋戦争時のアメリカだな
ジャップをぶっ殺せ!と街中にポスターw
2022/04/15(金) 22:07:21.23ID:xSH933z/0
グラードということはトップは男子だけで100人も子供を作って世界に送り出した
超エロジジイだなw
2022/04/15(金) 22:07:21.76ID:Jr4TEoVia
航空優勢が双方とも決定的でない今回の戦争を教訓に、開発中止になったレールガンを改良した地上移動の自走砲型または宇宙からの発射型のレールガンとかでないかな。
地上は電源が問題だけど。

艦に載せるのでも160km投射できるようだし。超音速ミサイルより安く作れるなら、だけど。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:07:22.96ID:hOmqxkz80
>>907
へー、V1はできる子だったんだな
2022/04/15(金) 22:07:45.40ID:jD0i5h1e0
>>919
イクラを食べるのは日本人と旧ソビエト圏くらいのもん
2022/04/15(金) 22:07:48.68ID:WKCNt1D80
>>902
ああたしかに
ロシアに占領されるわけにはいかんわな
2022/04/15(金) 22:07:54.93ID:rDzBpj0V0
露軍がウクライナ東部へ続々 米衛星写真で確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb5343e0349f8c181eabca77d6f2d08f30fd626
2022/04/15(金) 22:08:06.20ID:t+fGvB3Y0
>>908
ロシア人は自ら人間を辞めたのだから、今や北朝鮮以上よ。
2022/04/15(金) 22:08:07.27ID:a8SLkOdyM
>>923
いやこれは1970あたりのソ連軍の方が2022ロシア軍より強いとかそういう感じでは?
2022/04/15(金) 22:08:16.13ID:ku/OGqsY0
ウクライナはレンドリース代金を今後何十年か払うことになるのか
935名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:08:18.89ID:57J3fdOP0
>>924
コテを変えてる偽娘だと思うが、それ
936名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:08:23.24ID:Gzc7gIbj0
>>910
ウクライナの戦果は戦車というのは装甲車など色々含めて全部戦車と書いてる
937名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:08:27.13ID:M6RMa/fr0
>>920
でも開発費はさておき、V1は炸薬当たりの投射コストがランカスターより安いと
当のエゲレスが評価してるんだよね。戦争は難しいね。
2022/04/15(金) 22:08:28.02ID:S+q1zPSh0
>>912
キム体制維持が至上命題の将軍様が軍を外征させるわけが無いはな
2022/04/15(金) 22:08:51.80ID:sdxLGOprF
>>919
更にYOASOBIに空目したじゃないかw
940名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:08:52.30ID:N0mD8NXW0
>>931
>11日に撮影した写真では
新聞って4日前の出来事書くものだっけ?
941名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:09:08.75ID:57J3fdOP0
>>931
で、集まったところをボコボコに?
942名無し三等兵 (ワッチョイ b72b-4DsN [218.217.239.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:09:08.99ID:CJmqlyQ20
>>931
相手に全部丸見えで勝つ方法ってあんのかね
943名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.0.200])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:09:10.69ID:CIHFiMXLp
そしてロシア兵遺体見せろやニキは考えるのをやめた、、、
2022/04/15(金) 22:09:11.50ID:uh9QuQuv0
>>929
イグラを食べるに空目した
945名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:09:32.84ID:pQ313eAP0
>>910

遺骸動画…って趣味が悪いww

戦車や装甲車に乗って撃破されたら、遺骸もクソもなくも木っ端微塵だろうから、そうはならないんじゃない?
WWUだって死体ゴロゴロの戦場写真は硫黄島戦やサイパン戦が有名だけど、まぁそのくらいでしょうし。

死体ゴロゴロの写真なんて、不肖宮嶋だって撮る気にならんだろうよ。
2022/04/15(金) 22:09:42.45ID:pjETwa2K0
>>915
マジで?
2022/04/15(金) 22:09:51.49ID:6Rb8aZoja
お前ら


東部に集結!チャーハンはもう始まってるんだぞ
948名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypn6 [106.154.120.79 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:09:54.32ID:nbsbC8QQa?PLT(12000)

>>934
ウクライナ民に返済出来るわけないから国ごとアメリカに取られて終わり、第2の日本
949名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:09:56.92ID:Vg5pLkpi0
>>927
レールガンも個人的には面白いと思うけど、戦訓に倣うならまずはドローン兵器群の配備や対策研究が先決になるかと
2022/04/15(金) 22:10:04.62ID:IeGApjKQ0
>>897
もう組織的抵抗が出来ないだろマリウポリは
実質陥落状態で1945年の第18軍状態だよ
マリウポリ守備隊は
2022/04/15(金) 22:10:07.57ID:g4mU5a7j0
チェルニヒフ〜キエフ間の鉄道は4/16に復旧します
https://pbs.twimg.com/media/FQYi4p7XEA0jwq4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQYi6hcXsAYZnHC.jpg
https://twitter.com/VigilantinfoN/status/1514936803991691273
戦時中で大量に避難民流で人手不足なの考えると仕事早いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 22:10:12.10ID:AeQC8kMw0
何時ものロシア贔屓上級国民ニキでしょ
2022/04/15(金) 22:10:39.34ID:goheNjps0
というかもはや総力戦になってきたけど
ウクライナ相手に物量総力戦をやってる時点で
もう負けてる
2022/04/15(金) 22:10:47.55ID:IeGApjKQ0
>>901
そりゃウクライナ軍がいたからな当時はw
955名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:10:56.65ID:N0mD8NXW0
>>951
この調子でスムイ方面も頑張れ
2022/04/15(金) 22:10:59.38ID:E4e4WABF0
>>931
そういや一般人的にウクライナが劣勢だと思う根拠は
ウクライナがロシアに攻め込めていないって事らしいな
なるほどなーと思った
2022/04/15(金) 22:10:59.46ID:sdxLGOprF
>>944
ポーランドのグロムMANPADSのご先祖様だな
958名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:11:12.28ID:M6RMa/fr0
>>927
電源はそりゃ国中の電源つないで…
2022/04/15(金) 22:11:13.36ID:xSH933z/0
>>928
ちなみに古いシミュレーションゲームの「アトランティックウォール」では
「V1迎撃のため連合軍の航空戦力が一気に減少するターン」があったので
「V1うっぜー!」と思ったもんだったw
960名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:11:31.53ID:57J3fdOP0
>>948
大丈夫、賠償金には戦費も上乗せします
2022/04/15(金) 22:11:42.37ID:KAUxl0vR0
毎晩やってるグロ画像祭りでまだ不足だと?
2022/04/15(金) 22:11:50.09ID:WKCNt1D80
>>942
無いよな
索敵は何より重要だがロシアの場合一方的にされるがままやから
2022/04/15(金) 22:12:06.38ID:5UlrjLhrd
ロシアがウクライナに対して宣戦布告するという噂
https://mobile.twitter.com/UkrWarReport/status/1514953097457680387
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
964名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-bDiq [113.150.147.19])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:12:06.67ID:2LxvFtv40
G20財務大臣・中央銀行総裁会議
キーウでやれよ
2022/04/15(金) 22:12:34.22ID:goheNjps0
>>956
そもそも攻め込んでなんになるんだよいらねーよってところがわかってないなw
2022/04/15(金) 22:12:39.14ID:xFxPpcGJ0
>>937
V1はギリOKかも
でもV2の生産に収容所奴隷をフル動員してもなお大赤字というのは流石にダメかな
2022/04/15(金) 22:12:48.32ID:6Rb8aZoja
キーウ方面がそうだが終結し終わる前から兵站脅かされ続けたらどうにもならんなって
968名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:12:53.59ID:CYCA4BEm0
先に攻勢に出た方が負けるでしょこれ
2022/04/15(金) 22:12:54.63ID:E4e4WABF0
>>961
十分です
勘弁して下さい
でもたまに飯テロが混ざっているのでつい見ちゃう
そして後悔する
2022/04/15(金) 22:13:02.22ID:xSH933z/0
>>963
宣戦布告したら国連安保理で拒否権使えなくなるんじゃなかったっけ?
2022/04/15(金) 22:13:03.73ID:FhYq7u1ld
プーチン「ちょっとヤバいかも」
マクロン「大丈夫だって!頑張れって!勝てるって!まだ全然大丈夫だって!諦めるなって!」
を毎日2時間やってロシアを崩壊させたマクロンがMVP
2022/04/15(金) 22:13:20.39ID:a8SLkOdyM
来月にはt34とか輸送されてそうだわ
2022/04/15(金) 22:13:22.41ID:IeGApjKQ0
>>912
餓えた北朝鮮兵士が中国側の人民部警や国境警備隊ボコボコにして
中朝国境付近の村を襲って10年前位まで暴れまくってた
2022/04/15(金) 22:13:38.20ID:ku/OGqsY0
>>963
被害や経済への影響が無視できなくなってきたかな
975名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:13:43.74ID:M6RMa/fr0
>>963
ロシア領土を継続的に攻撃するからって理由???
こいつ寝ぼけてんじゃないの?ウクライナの領土を継続的に侵略し続けててさ。
976名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff2-wyX0 [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:13:46.61ID:pQ313eAP0
>>937

だってベニヤ板とブリキで作ったミサイルだものw

今の技術であれ作ったら、製缶工場でパルスジェットを作り、プラスチック製品工場で本体を作って、あとは配管と燃料パイプを繋いで出来上がり。
誘導はGPSオンリーにすれば、指定した座標に来たら勝手に落下する。
こんなもんが数万発やってきたら相手はたまらんだろうなw
2022/04/15(金) 22:13:49.75ID:nB0XLtpB0
>>911
ハコスカとかケンメリの世代だろ。
博物館から出してきたのか笑
2022/04/15(金) 22:14:02.13ID:bEc35Zhwa
ウクライナのパイロットがA-50が飛んでてつらいとか言ってたけど
仕事してんのかね
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:14:08.73ID:N0mD8NXW0
>>967
ハルキウ落とせてないのに意地でもベルゴロドからハルキウ付近を通って出兵しようとするのが謎すぎる
2022/04/15(金) 22:14:18.96ID:xSH933z/0
>>972
それでT34一両でM1部隊をボコボコにするんですな。
(D-LIVEより)
2022/04/15(金) 22:14:52.38ID:WKCNt1D80
>>951
むしろ仕事がなくて暇なのと男性は出国禁止で逃げられないから人手は有り余るほどあるのでは
2022/04/15(金) 22:15:02.47ID:IeGApjKQ0
>>924
あんなものは大量とは言わない対外見て来たが300体も動画に出来てない
2万人も死んでるならもっと出てくるだろ今の動画の3倍位は
2022/04/15(金) 22:15:03.17ID:4aW9HtnXa
ロシアがソビエトの本体だと思ってたら実はソビエトの搾りかすだったぜ
984名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:28.75ID:N0mD8NXW0
>>981
確かに直接戦うよりは鉄道の復旧に従事するほうが楽しそうだなあ
985名無し三等兵 (ワッチョイ b72b-4DsN [218.217.239.49])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:31.27ID:CJmqlyQ20
9期10期は身長高いイメージだけど11期はちつちゃいな
986名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:51.13ID:Vg5pLkpi0
>>956
それは言うほど間違ってもいないのよね
ウクライナ領と言う盤面ではロシア軍劣勢だけど、
ロシア領と言う盤面は今のところほぼ無傷なので、
ウクライナが一方的に荒らされている時点で劣勢
要は戦術レベルと戦略レベルの視点の違いで変わる

なおロシアは盤外からの制裁でプレイヤーが死にかけているので、最終的に見ればロシアが劣勢だね
2022/04/15(金) 22:15:59.53ID:E4e4WABF0
>>979
きっとドンパス州全域支配って上から無茶な厳命下りてんじゃないの?
やってるアピールするにはそうするしかないのよきっと…
2022/04/15(金) 22:16:07.08ID:WKCNt1D80
>>954
当時のウクライナなんて農地と工場しかないんだが
2022/04/15(金) 22:16:13.56ID:vMc2F81Ga
>>949
ドローンもそうね。
対空中ドローンは、別途レーダー付き空中ドローンは必要だけど、AIで照準補正できるスコープつけた対物ライフルで落とせそう、とかおもったり。
990名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:16:27.51ID:hOmqxkz80
>>976
テロリストがそういうの作らないのって何でだろうな
まあドローンのが確実か
2022/04/15(金) 22:16:37.30ID:IeGApjKQ0
>>945
木っ端微塵でも肉片なり体の部位なり周囲には残るもんだ
特に歩兵装甲車輛なんか焼けただれた死体の数が少なすぎる
992名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:16:48.26ID:57J3fdOP0
>>982
大量の遺体の画像をあげたらあげたで、今度はウクライナの国民性を批判するするんだろう、あんた? 
2022/04/15(金) 22:16:54.52ID:goheNjps0
>>986
軍事目標はともかく
ロシア領土なんかいらんのが問題
あのあたりはとくに
2022/04/15(金) 22:16:56.69ID:6Rb8aZoja
動画や写真にされた遺体なんてほんの僅かに決まってんだろ
小火器以外の攻撃だったら肉も残らんぞ
2022/04/15(金) 22:17:03.27ID:1cUE52Lqd
ここの住民も含めてクラスハ4鹵獲で露軍の評価を変えざるを得なくなった人か多かったのではと思うがいかがかな
2022/04/15(金) 22:17:04.60ID:L5Fln81U0
>>911
ウクライナ軍終わったな
2022/04/15(金) 22:17:12.17ID:sdxLGOprF
>>983
ソビエト軍の本体はウクライナの兵器とグルジアの兵士( ・ω・)
998名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6BG+ [106.146.52.129])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:17:12.26ID:QTEsOovia
>>871
V兵器に対抗することを余儀なくされたわけで
2022/04/15(金) 22:17:22.21ID:nB0XLtpB0
>>990
ウクライナが開発したドローンでRPGの弾頭
落とす、というのが流行りそう。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:17:31.42ID:N0mD8NXW0
>>988
ソ連の場違いな工場がいくつも残ったのはウクライナにとっては結構重要なことだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 40分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況