>>837
なんでそこで頑張るのか意味不明。

FLIRは赤外線ライトを当てなくても放射温度を見るから、赤外線含めてライトなしの完全に真っ暗でも数百メートル先(センサーの解像度によるが、センサーの解像度が低くてもゲルマニウムレンズを使った光学レンズ越しに)でも温度差があるものは見える。

逆に温度差がないものは(光学望遠とか別の手段を使ってないと)暗闇では溶け込んて見えない。