>>376

でも日本の場合、今どきの民間用無線機でも暗号化できるデジタル無線が普通にあるし(というかそれが主流になりつつあるw)

フリラやっている人なら、デジタル簡易無線(登録局)やデジタル小電力コミュニティ無線なんかにも暗号化できるものがあるのはご存知でしょう。
ロシアにそれがないとなると、そもそもの(民生用)技術の格差が酷すぎる。
これじゃあ情報戦に勝ち目はないのも納得。