ウクライナ情勢298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-lY84 [27.85.205.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:25:57.19ID:QGRVkTDGa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650104950/
ウクライナ情勢294
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650116063/
ウクライナ情勢295
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650135830/
ウクライナ情勢296
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650159509/
ウクライナ情勢297
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650175301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:27:38.31ID:clHZwnuN0
1Z

21世紀の戦争
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1515036963375661067?t=lsN-nAkpzPcb2lKj7tcI5A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:28:31.92ID:xSqhGBfD0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール

Teleglam
https://telegram.org/
android(公式)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
2022/04/17(日) 19:28:46.51ID:TNOZEGat0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
 
【陽のあたる道の真ん中を歩め!】
2022/04/17(日) 19:29:00.61ID:3llcLJgb0
ドイツのやったこと

・各国の支援を勝手にドイツ国内でストップ(NATO各国はドイツを経由しないように支援に切り替え)
・支援要請に対して「48時間で消える国に支援なんかいらないだろ」
・支援にサイクリングヘルメットを送ってくる
・ウクライナ大使をロシア賛美のコンサートに招待する
・支援を発表したがそのほとんどが履行されていない
・届いた武器は不良品がかなり混じっている

・ドイツの財務大臣がウクライナは48時間で消えるから支援はしないしロシアが作った傀儡政権と交渉するとウクライナ大使に面と向かって発言
・実は最後の最後までSwiftの制裁をハンガリーと共にし、ロシア寄りの発言してた西側諸国でもある
・人道支援はするのでドイツからヘルメット5000個送るね!と言って支援物資を書き換え
・ゲパルト等を送ると大声で言うも(しかも民間会社が)送ったのはストレラ、そのストレラも年代物で動かないのが多い
・避難民の受け入れをしてほしいとポーランドが言った際、最初5000人でギブ宣言出そうとしてキレられる
・結局15万まで拡張するも、即座にイタリアやフランスに流そうとするのもバレる
・ガスラインの埋め立てをすると言ったが、その後の続報がいまだにまともなのがないのでまだ使えると予想されてる
・経済状況がガタついたのはロシアのガス止めが原因なのにウクライナが原因と国会でこぼす
・ウクライナ大使を連帯コンサートなるものに招待するがソリストがロシア人でウクライナ人奏者はゼロでウクライナ大使は出席拒否
・侵攻約1ヵ月後でもあるのにドイツ海軍司令官が「ロシアはウクライナに侵攻してない」と言い辞任
・ネオナチが大発生する事態になるも、何故かウクライナのせいにしようとする
・イギリス空軍のC-17がウクライナに武器を運ぶ際、ドイツが領空の使用を許可しなかったため、迂回せざるおえなく、イギリスがブチギレる
・上記の事でハンガリーも同調しようとしたが、アメリカがガチギレになりそうなので大人しくなった
・ウクライナはドイツに対して戦線を押し戻した際に再度武器要請をするも拒否をする始末
・ドイツ与党の在ウクライナ大使へ 「彼らは我々に反省をうながすばかりで、自分たちが引き金となった戦争に向き合うつもりが一切ない。」と報じる
・ドイツに入った難民の多くはその後放置され、その後どうすればいいのか判らないという難民が激増している
・ドイツ領空に支援物資を積んだ航空機は通過を認めないようにしようとした際、アメリカがドイツに対して名指しで非難をした
・トルコに対して密かに黒海への入口を空けるべきとしようとしてたが断られてた
・イタリアに対してロシアのガスのルートをドイツ方面から経由する段取りを取ろうとし、ロシアの言う戦後のガス儲けを画策していた
2022/04/17(日) 19:29:56.66ID:3llcLJgb0
続ドイツの活躍
・ドイツ国内で支持率が下がった為に政府は武器援助を約束するも、後に送らないと断り反故にした
・ドイツは過去にウクライナに経済支援をしていたと反論し、侵攻されてるウクライナに自粛要請を出す
・上記の内容等があり、各国の国旗を掲げ感謝する記者会見の際ドイツの国旗がない事にドイツが怒りを露わにする
・アメリカ・ウクライナ・イギリスが連盟でノルドストリーム2の稼働を停止するように言うもガン無視してる事が発覚
・停止してないにも関わらず、ショルツ首相「あらゆるオプションを検討し実行する準備をしている」と述べる
・EUのフェンデアライエン委員長がノルドストリーム2を制裁対象に含めると発言しドイツ首相が猛反発
・ゼレンスキーより「戦争準備だと警告してきたが、ドイツよりウクラナイより経済が大事」と言われ切り捨てられてたのを暴露される
・ポーランドからフランスとドイツを激しく非難され制裁の障害はロシアではなく、フランスとドイツが最大の障害と名指しで非難される
・フランスはこれにより大人しくなりつつも、そのフランスを見たドイツは何故かフランス政府を非難する
・この状況をロイター通信にすっぱ抜かれ、ロシアに対する制裁の最大の障害はドイツだと報じられてしまう
・ハンガリーのオルバーン首相は民主的な選挙を尊重しなければならないとし、制裁の霜害となってるドイツは自分を見直すべきと発言
・ハンガリーのこの言に対してSwift排除を最後まで唱えてたのはハンガリーであると反論する
・ここまで言われてたのにも関わらず4日ドイツのリンドナー財務相はロシアの天然ガス制裁に拒否を表明しポーランドがキレる
・尚上記の決議が開始される前に発言したセリフは「我々は犯罪的な戦争を相手にしており、断固とした態度で臨む」である
・窮地に立たされたショルツ政権は、前メルケル政権の置き土産だからと弁明を実行
・5日に前メルケル首相がウクライナのNATO加入は阻止が妥当だったと漏らしてるのがバレてしまう
・ゼレンスキーよりメルケルへ「拷問を受けたウクライナ人に会ってほしい」と言われドイツ政府は沈黙する
・NATOは「ウクライナは将来NATOに加盟する」と共同宣言に明記したのに、それを阻止していたのがドイツとフランスだったとバレる
・これまでの活躍でロシアがドイツに対して友好国勲章贈呈を宣言する
・親ロシア抗議者が数日に渡ってドイツに集結し反ウクライナデモ
・ろくに支援を行っていないのにイギリス首相のキエフ訪問に焦ったのか大統領の訪問を打診、ウクライナに謝絶される
・それに対してドイツ首相「腹立たしい」
・民間軍事会社から戦闘車両の玉突き供給を提案されるも却下。続くモスボール車両の提供の申し出も回答保留中。民間からケツを叩かれまくる。
・EUからロシアへの武器輸出を停止する過程で2021年に武器供給してた2トップが独仏であったことを晒される
・開戦50日近く経ってもザクセン州の首相、武器の供給に反対「ドイツは素晴らしい仕事をしていますが、戦争に参加するべきではありません。」
・東日本震災時救援隊が日本のこと放射能まみれとか言って速攻帰国しドイツ大使館も日本から待避
・マリウポリやブチャの虐殺に、ショルツ首相とシュタインマイヤー大統領が指示出しなど加担したことが発覚
7名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:46:54.79ID:bfphFpJk0
今日のニュースで一番笑えたのはこれかな

黒海艦隊の司令官イゴール・オシポフ提督が旗艦モスクワ撃沈の責任を問われ逮捕か

https://milirepo.sabatech.jp/admiral-igor-osipov-commander-of-the-black-sea-fleet-arrested-for-being-responsible-for-sinking-the-flagship-moscow/

やっぱ赤軍ってザコだしクソだし土人なんだよなあ
「モスクワをウクライナに沈められる訳ないだろ!誰が悪いんだ!?お前か!?」
って誰かを吊し上げる内部抗争で崩壊する
共産主義者ってほんと、クズですね〜
2022/04/17(日) 19:47:51.31ID:nFSDvmF10
軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年4月22:00? 16日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵略の52日目の要約。

ロシア軍はハルキウ州でバルビンコーブとスラビャンスクに向かってゆっくりと前進します。ウクライナ軍はドンバスでその軍隊を強化し続けています。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-52-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_fullmap.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_Sloboda-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_Pryazovia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_Southern-Frontline.png
2022/04/17(日) 19:49:06.40ID:nFSDvmF10
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1515560158880931844
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1700 ET 16.04.2022 / 0600 JST 17.04.2022

戦況図

全体
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7cWVkAM4qfk?format=jpg&;name=large

マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7cbVQAIZdR4?format=jpg&;name=large

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7fDUcAU56ba?format=jpg&;name=large

ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7i4VQAI1SIY?format=jpg&;name=large

ロシアの東部ウクライナ攻勢について(大意)
WW2の独ソ戦で示されたように、東部ウクライナの地勢は大規模機械化部隊の戦闘に適している。
しかし、それがロシア軍にとって有利に働くかどうかは分からない。
ドネツク・ルハンシク両州確保という目標を達成するには、セベロドネツク・ルビジュネ・
リシチャンシク・スロビャンシク・クラマトルスクといった諸都市、加えて他の小都市を占拠する必要がある。
これまでロシア軍が都市攻略に苦戦してきたという経緯、
現在ルビジュネ攻略が順調でない状況を踏まえるとロシア有利とは言い難い。

また、同地域には細かな河川が縦横に走っている点も課題となるだろう。
ウクライナ参謀本部が考えるロシアの作戦軸は以下になる。
? イジュームからスロビャンシクを経由しデバルツェべ地域へ
? ルビジュネ・セベロドネツクから南西へ(イジューム〜デバルツェべ間の高速道路方面へ)

(追加の攻勢軸の可能性として)ドネツクからクラマトルスクへの北進

ロシアの主攻勢は、イジュームから高速道路沿いに南東のスロビャンシクへ進む動きのように思われる。
ポパスナからの西進は、おそらくイジューム〜デバルツェべ間高速道路への到達を企図しており、
デバルツェべ地域から北西へ向かうロシア軍を防ぐウクライナ軍を包囲する、
または駆逐するための状況をつくろうとする動きだろう。
なお、セベロドネツクとルビジュネに対する直接攻撃の意図ははっきりとしない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:49:26.75ID:nFSDvmF10
ロシア軍の行動パターンと増援の投入先から見ると、イジュームから南西へと向かう動きがこの戦域での重点になるようだが、
一方でロシア軍は相互支援を欠く複数の正面での攻撃も続けていくとみられる。

ウクライナ当局によると、イジューム地域にロシアは22個BTG(大隊戦術群)相当の戦力を集めたということだが、
主攻勢軸と並行した助攻軸を設けられなければ、この戦力集中の利点を活かすことに苦労するだろう。

ロシア軍はスロビャンシクへ向かう主攻勢と並行して、バルヴィンコヴェへ向かう攻勢も実行するだろうが、
バルヴィンコヴェは、ウクライナがロシア軍の前進を遅滞させるのに十分なほど大きい都市であり、
スロビャンシクとの距離も近いため、並行攻撃になり難い。なお、バルヴィンコヴェを取っても、
クラマトルスクからスロビャンシクへつながるルートがあるため、スロビャンシクへの連絡線を遮断できない。

結論。東部ウクライナで実施されるであろうロシア攻勢が、劇的な成果を上げるとは考え難い。

数的有利なロシア軍による複数方向からの攻撃は、ウクライナ防衛線を薄すぎるくらいに引き延ばすが、
今まで示してきたウクライナ軍の能力を考えると、ロシアの攻勢は、すべてとは言わないがその多くが、
停滞する結果に終わるだろう。なお、この評価はロシア軍の無形の要素(質的要素)を加味していない。
しかし、それらの要素は、ロシア軍による驚くべき成功を約束するものにはならないと思われる。
2022/04/17(日) 19:50:09.84ID:nFSDvmF10
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1515493395145273347
RTしたスレッドは、Jomini of the West氏のウクライナ戦争分析(4月11?15日)です。


https://pbs.twimg.com/media/FQb8kTVXEAsiNdT?format=jpg&;name=4096x4096
ロシア軍がドネツ川ラインとセベロドネツクサリエントを突破しようとしているのを見てきました。
マリウポリでは、ロシア軍が複数の利益を上げてきましたが、ウクライナの防衛は依然として南西部と中央マリウポリを保持しています。

ハルキウ戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdOAdVgAIt-hB?format=jpg&;name=large
ハルキウ地域でのロシアの行動はウクライナ軍の拘束に集中している。その目的は、ウクライナ軍がロシア軍攻勢作戦への反撃のために、
イジュームからさらに南方へ再展開することを妨げることにある。それと同時に、ロシア第6軍と北方艦隊第14軍団の諸部隊は
イジューム攻勢軸増強のためベルゴロドからハルキウ州北部へ向かうロシア軍の交通を保護する任を負っている。ロシア軍の週末の状況から判断すると、
この任務を達成するための主な手段は、砲・ロケット砲・ミサイルによるウクライナ拠点への攻撃である。4月13日かその前後に
ウクライナ軍のイェウヘン・モイシュク副司令官がハルキウ防衛の視察を行ったが、この事実は同地域のロシア軍に市内への攻撃能力がないことを示す
(ISW/AEIの4月13日報告)一方で、ハルキウは未だに深刻な脅威に晒されていることも示した。
また、ウクライナ軍はこの地区ですぐに大規模反攻を実施する予定はなく、代わりにイジュームとセベロドネツクでのロシアの作戦を妨げようと、
ロシアの最も脆弱な点への限定的な攻撃を選択している可能性が大きい。

セベロドネツク〜ドネツク戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdO5VVkAAFoHn?format=jpg&;name=large
ロシア軍は毎日、イジュームの南東及び南西に対して、またルビジュネ・セベロドネツク・ポパスナに対して、小規模攻撃を仕掛けている。
ロシア南部作戦戦略司令部(OSK)は、西部OSKがキーウ周辺で行ったのと同じように、戦力を細切れにして攻撃作戦に投入している模様である。
もし南部OSKがこの方法で作戦を継続し、ロシア陸軍・空挺軍・空軍に残された攻勢投入可能な部隊を統合して行う有益な攻撃への
適切な準備を怠るのならば、重要な成果を達成する機会とドンバス制圧完遂の状況をつくる機会を損なうことになるだろう。反対に、
このようなロシアのやり方はウクライナ側の防衛上の強みを際立たせ、ウクライナ軍がロシア軍の戦力を徐々に無効化することを可能にするだろう。
それはまるでキーウ地域とチェルニヒウ・スームィ両州で見られたことと同じである
仮にこの状況が続けば、そのときウクライナ軍は領土奪還のための攻勢転移へと態勢を変えていくだろう。
次の24時間:ロシア軍はルビジュネ・セベロドネツク・ポパスナ占領のための攻撃を続け、並行してスロビャンシクとバルヴィンコヴェへの前進を行うだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:50:19.80ID:nFSDvmF10
ザポリージャ戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdP01UcAEbP2x?format=jpg&;name=large
ザポリージャ州でのロシア軍の行動はマリウポリ占領に焦点があたっている。北部では、ロシア軍はヴァシリウカから
ポロヒーを経由してヴォルノヴァーハに至る、西から東へつながる線上の守備拠点を維持している。
この線上では、ロシア・ウクライナ両軍の攻撃と反撃が継続中だが、過去100時間以内で領土の獲得もしくは損失は全く起きていない。
次の24時間:ロシア軍はザポリージャ州南部の防衛と並行して、マリウポリの抵抗を削ぐ軍事行動を続けるだろう。

ヘルソン〜オデーサ戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdQYKVUAI3xWJ?format=jpg&;name=large
ロシア軍はヘルソン市の意味ある支配を維持しようと苦闘し続けている。ヘルソン西側のロシア防衛外郭部を拡張しようとした試みは失敗に終わりつつある。
ヘルソンの北側では、ウクライナ軍は複数の町村を解放したと主張している。
ウクライナ軍はロシア補給拠点を攻撃できるようになり、それによりロシア軍の効果的な防衛能力をさらに低下させている。仮にロシア軍がヘルソンをうまく
防衛できない状況が続けば、戦略上決定的に重要な拠点を失う危険にロシアは晒されたままになる。
ヘルソン喪失はクリミアへの脅威につながるだろうが、ウクライナ側にヘルソンを越えて攻勢を推し進める十分な戦力はないかもしれない。
だが、第28機械化旅団がオデーサから到着したことは、この地域での主反攻作戦を実行し得る部隊配置をウクライナ軍が行っている可能性を
示す予兆といえるのかもしれない。次の24時間:ロシア軍はヘルソンにて、防衛作戦と対パルチザン作戦を継続することになるだろう。
2022/04/17(日) 19:50:55.62ID:nFSDvmF10
戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FQf7IUqXsAk7As7?format=jpg&;name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FQf66X0XsAIZpsV?format=png&;name=900x900
2022/04/17(日) 19:51:18.20ID:nFSDvmF10
4月17日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約20300(+200)
航空機165(+2)
ヘリコプター146(+1)
戦車773(+11)
長距離砲376(+5)
装甲車2002(+20)
MLRS127(+2)
艦船8(+0)
トラック1471(+13)
燃料車76(+0)
無人機148(+10)
対空ミサイル車両66(+0)
特殊車両27(+1)
2022/04/17(日) 19:51:21.06ID:3S6CHVV+0
S400ではF22もF35も今は落とせない
だから今もし戦闘になったとしてもF35の前ではロシア軍は一方的に蹂躙される
2022/04/17(日) 19:51:33.43ID:CIZYBQBNd
1Z
ロシア側戦況でトルコの依頼で云々ってあったけど、トルコによる人命救助の打診をロシア側でウクライナ側にダメージを与えるような作戦を依頼された風に仕立て上げた感じなのかね?
実際にウクライナ側の兵士が死んだかは不明だけど
2022/04/17(日) 19:51:35.35ID:/mng6eOJ0
>>996
>>東部2州とクリミアの確保も怪しいからな。
>>どうすんのこれ?
プーチンは新規の領土かウクライナの無条件降伏がなければ停戦するつもりはないだろ。
ロシア軍が物理的に戦えなくなるまで戦争は続く。
18名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:51:36.16ID:nmo248Q2a
>>7
モスクワを失った責任が問われるなら、
将官を失った責任も問われたらいいのに。

https://pbs.twimg.com/media/FQeoHGHVIAMsVVD.jpg
2022/04/17(日) 19:51:42.00ID:V9SDme690
マリウポリみたいに完全に包囲されて支援もされない時って
軍人たちって何食って命繋いでるの?
2022/04/17(日) 19:52:06.33ID:i9v4PjpM0
モスクワは対空ミサイル60発ぐらいあったのに
あっさり撃沈したウクライナミサイルは半端ない
日本の対艦ミサイルとかゴミだろう
2022/04/17(日) 19:52:16.86ID:unYL4Blu0
前スレの>>999

12式で射程1500キロに延伸って言ってるのに、ネプチューン導入する意味0じゃないか。
炸薬も少ないし。
2022/04/17(日) 19:52:19.75ID:tYouZ1HPr
期限の日本時間7時過ぎたけど何か動きあるのかな
2022/04/17(日) 19:52:34.42ID:3S6CHVV+0
トルコにF35を売らない理由がそれでS400はデータベースサーバーがあってそれにデータを蓄積することができる
F35のデータを詳細にとられるとS400でF35が撃墜可能になるためトルコには売る売らないで揉めてるんです
2022/04/17(日) 19:52:57.03ID:nFSDvmF10
これロシアのデマだそうだ
輸送機が飛んでいた痕跡がないとのこと

西側提供の兵器積んだウクライナ軍輸送機を撃墜、ロシア主張
https://www.cnn.co.jp/world/35186430.html?ref=rss
(CNN) ロシア国防省のコナシェンコフ報道官は16日、ロシア軍が西側諸国が提供した軍装備品を積んでいたウクライナ軍の輸送機を撃墜したとの声明を発表した。

声明によると、ウクライナ南部オデーサ州の空域で撃墜したとし、西側諸国が引き渡した大量の兵器を搭載していたとした。
2022/04/17(日) 19:53:22.48ID:/oR5X4aCa
>>20
ハープーンでも12式でも結果は同じだよ
ウクライナの作戦勝ち
2022/04/17(日) 19:53:57.35ID:i9v4PjpM0
F35よりもS400のほうが価値が高いってのが妥当な判断なんだろうな
現時点でさえよ
2022/04/17(日) 19:54:01.61ID:1JjswwB40
>>24
ほとんどの輸送は陸送だったよな
2022/04/17(日) 19:54:14.23ID:nFSDvmF10
アホの一つ覚え

https://twitter.com/karategin/status/1515643312002281477
露側に5/9の戦勝記念日に向けヘルソン州で住民投票を行い「ヘルソン人民共和国」を樹立させる動き有りとの情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:54:40.24ID:nFSDvmF10
>>27
輸送機でも、ポーランド東部に基地があるしね
30名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:54:47.23ID:nmo248Q2a
>>24
>>一般公開された情報によると、ロシアはこれまでウクライナ軍が保有しているとされる機数を上回る航空機を破壊したと言い張ってもいる。

ここ笑うとこ?
31名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:54:51.53ID:bfphFpJk0
>>18
許される奴らと許されない奴らの差は何なんだろうな
やっぱロシアみたいな土人文化だと戦艦は損失額出るけど
人名の価値は無代なんだろうかw
2022/04/17(日) 19:54:59.24ID:3S6CHVV+0
S400では全く話にならないためS500でステルス対応を謡ってるがこれもやはり不完全でステルス機を撃ち落すのは難しいらしい
でもロシアにはステルス機が無いのでS300でバンバン落とされるというわけですね
2022/04/17(日) 19:55:06.73ID:QNTzBhDy0
戦勝記念日までにマリウポリを陥落させてそこでパレードやるんじゃなかったのか
34名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:55:13.49ID:S+r+ew9N0
>>24
こんなしょーもない嘘ついて恥ずかしくないのかね
35名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:55:13.58ID:VryLSSOY0
本来ウクライナで”ロシア民族“とかや“ウクライナ民族”とかのはっきりした区分けは曖昧。宗教は正教会がマジョリティで一緒だし、ロシア語とウクライナ語も60%は語彙が一緒でバイリンガルだらけ。ゼレンスキーも東部のロシア語母語者。(かつユダヤ系)。ただしこの戦争によって反プーチンこそが“ウクライナ民族”の萌芽になると指摘されている。
2022/04/17(日) 19:55:31.43ID:1JjswwB40
発展途上国の頭の悪い調達担当者みたいな人がいるね?
2022/04/17(日) 19:55:42.22ID:bDWPNC9J0
>>1

結局イジューム決戦起こって無いのか
2022/04/17(日) 19:55:50.38ID:Nt7020VAx
ロシアの無条件降伏まだ?
2022/04/17(日) 19:56:07.72ID:3S6CHVV+0
>>26
ちがう
どっちも欲しかったんだけどアメリカがS400買うならダメってことでストップがかかってる
でS400手放せば売ってくれるのか?→うーん・・・・・ッて状況
2022/04/17(日) 19:56:33.77ID:QNTzBhDy0
ロシアを自主的に終戦させるには、ロシア正教とプーチンの分断?
2022/04/17(日) 19:56:40.54ID:g3+N7nST0
>>28
歯痒いわ…侵略して住民拉致して植民してから住民投票とか。正当性なんかないのは百も承知だが、言葉に出来ない不快感がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況