ウクライナ情勢301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (US 0H9f-LUBH [167.88.112.78 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:53:48.89ID:AiVg9ROpH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650175301/
ウクライナ情勢298
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650191157/
ウクライナ情勢299
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650201926/
ウクライナ情勢299
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650201942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/18(月) 19:06:56.39ID:H161ADNjd
>>396
東部2州と南部を確保するだけならって、そもそもドネツク州の大半はいまだにウクライナの勢力圏だからロシアは攻め込まないと確保できないよ
2022/04/18(月) 19:07:00.47ID:5+0XcS9S0
>>682
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=180.26.169.136
これはやばいですねぇ・・・・
688名無し三等兵 (ワッチョイ 21e6-z0uB [14.3.152.108])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:07:06.79ID:EUxdkFi00
>>644
誰だよ?有名な子なのか?
689名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.150.19])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:07:10.72ID:BdCFXvsFM
>>662
あいつは中共の犬野郎になったからなんだろうがダメねw
そんなもん知ったことじゃないw
2022/04/18(月) 19:07:26.09ID:2S0kif4k0
>>654
・10〜20日で作戦終了、もしくは30日〜40日、または50日以上戦闘が続く。
2022/04/18(月) 19:07:43.82ID:3lQ0Bkwr0
>>647
みんな内心ではそうだと思ってた
そしてやはりそうだった、というやつ
2022/04/18(月) 19:07:49.32ID:Z9tgJDny0
>>682
いや急いでるのはロシア軍だろw
なにウクライナと立場逆転させてんだよ
693名無し三等兵 (ワッチョイ 19b4-+xkO [114.154.225.246])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:08:01.00ID:wtZmxoTi0
>>687
うわっキメえwww
2022/04/18(月) 19:08:33.07ID:rX1ZAm9H0
ドンパスはここまでジャブの打ち合い
間違いなく大決戦になるよ
ゼレンスキーもそのつもり
両軍そこで雌雄を決するつもりだろ
2022/04/18(月) 19:08:45.08ID:HLz9hMlH0
>>666
三国同盟戦争のパラグアイ。
696名無し三等兵 (ワッチョイ 6b6e-STwV [185.101.138.134 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:08:53.27ID:9XHGd6840
Zアカウントおかんむり
https://i.imgur.com/UJ4OeY0.jpg
そして、嵐、どのような嵐、えっ? あなたは注意を払ったのですか? さらに竜巻のある天然台風! このような嵐の中で、どんな船も火なしで簡単に沈むでしょう!


モスクワの画像と動画うけて
海軍との溝が深まるな
2022/04/18(月) 19:09:00.02ID:IkPrUzWbM
トルコさん、イラク北部へ越境して軍事行動を始める。
皆さん混乱に乗じてやるねえ。
https://news.baidu.com/news#/detail/8656617506547625243
2022/04/18(月) 19:09:02.55ID:gI59oFhY0
>>660
今回はお笑いロシア軍だから良かったけど
イージス相手だったらESSMとCIWSでネプチューン落とされた上に
発射地点特定されてリンクで繋がった戦闘機から対地ミサイルが飛んでくる
699名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-XhrW [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:09:18.28ID:mJlFT+I00
>>682

しかし、それをやるなら陣地を作る工兵が必要。
それを援護する部隊も必要。

既に侵攻軍の20%近くを喪失した状況でそんな戦術転換が出来るのか?
仮に陣地を作れたとしても、無人機で場所を特定させて誘導砲弾撃ち込まれたら、撃破どころじゃない。

誘導砲弾とMLRS組み合わせられたら、戦車での決戦を待つまでもない。
ロシア軍の壊滅にならないか?
700名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.150.19])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:09:19.71ID:BdCFXvsFM
>>647
でもトイレットペーパーとか1月で7割値上げとかだぞ
砂糖は5キロまで2割値上げ
ちゅうごくのガラクタを入れてもらってもどうこうなる問題じゃない
2022/04/18(月) 19:09:24.30ID:RTAo3u/sa
何か勘違いしてる人多いがロシアはそろそろ予備と交代しないと長くウクライナ領内に留まれないよ
開戦からはや2ヶ月、人も疲弊してるが武器も車両もそろそろメンテしないと壊れてくる
だからなんとか戦果を残して帰りたいと無理攻めするんや
なお有力な予備は存在しない模様
2022/04/18(月) 19:09:46.96ID:0PF+Ondep
>>687
他のやつにも迷惑かけるようなの貼るなよ…
踏んだけど大丈夫かこれ?
2022/04/18(月) 19:09:47.79ID:yTHsXEwM0
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1515993546079170560
ロシアがマリウポリを制圧すれば、東側から侵攻する部隊とクリミアからの部隊を連携させ、東部のウクライナ軍の包囲が可能となる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/18(月) 19:09:52.63ID:wnrTG95m0
>>568
インドのラファールはラ国で190億くらい
一方でインドへのユーロの掲示価格は230億と言われてる
そして、クウェートの価格は350億www
くっそ使えない飛べない故障の戦闘機を1機買うのにF-35を3機買うのと同じなんだぜw
705名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:10:02.90ID:4aTwACHu0
>>680
たくましすぎるだろ中国人www
2022/04/18(月) 19:10:19.81ID:5+0XcS9S0
>>702
何が迷惑なんだ?
違法ダウンロードの履歴だぞw
2022/04/18(月) 19:10:24.88ID:Atrf54xp0
ロシアとしてはもう負けはないわけで
あとはどこで戦い終えるかだな
現状の戦線で停戦しようとロシアが持ちかけて
それをウクライナが蹴ったら今度はウクライナが悪者になる
結局アメリカの援助次第なわけでな
2022/04/18(月) 19:10:25.44ID:+b0k0E9N0
>>556
日ごろから銃が手元にあってバンバン打ててるのと、
危機になってから銃を持つのじゃあ、話は違うと思う。
そういう意味で、銃刀法の規制がとても緩いアメリカとかは防衛力が高い国だと言える。
その代り、間違った銃の使い方をした銃撃事件はおきるが、危機には強いと思う。

いきなり銃刀法をなくすことはできないと思うので、
射撃場でも作ってレジャー感覚で実弾撃てる施設でもあればいいのかも。
2022/04/18(月) 19:10:47.08ID:3lQ0Bkwr0
>>682
結局、攻勢に出たほうが不利という状況だな
2022/04/18(月) 19:10:47.93ID:MO3jch0g0
>>685
だからウクライナの真似をする
ようは東部奪還の動きをウクライナ軍がすれば
ロシア軍以上の損害を与えて軍の無力化を図るだろう
ロシアの重火砲が後方から向かってくるウクライナ軍
撃ちまくれば良いだけだからな、ゼレンスキーが困るのは
東部奪還が遅々として進まず手ゴマのウクライナ軍が損耗
し続けることだよ
711名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.150.19])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:10:52.85ID:BdCFXvsFM
>>701
少数民族とか死んでもいいだろ
あとからまた補充すればいい
交代とかそんないっちょ前のシステムはないよ
712名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:10:54.75ID:w/zkhIV00
>>456
夏ぐらいまでかかるという話しも聞くな
2022/04/18(月) 19:10:55.45ID:rdzs7/zN0
>>540
メガクルーザー在庫とかないかなぁ、ハイラックスくらい出したれよ世界のトヨタさんよぉ
2022/04/18(月) 19:11:07.64ID:Atrf54xp0
ネプチューンは現代の伝説になったな
過去のエグゾセ、現代のネプチューン
715名無し三等兵 (ササクッテロル Spdd-DXhH [126.234.77.187])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:11:09.52ID:w31lCKasp
ボグタンさんはウクライナのロシア巡航ミサイル迎撃率は95%だって言い切ってたな
716名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-uxBu [106.146.118.212])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:11:39.06ID:pHkeWv8Ca
>>675
ロペスは自分が死んでるからそこで終わった
プーチンはロシア人が消滅しても生き残るつもりだろう
717名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-AfOb [106.72.176.225])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:11:49.79ID:4sEWO4450
下士官兵のローテーションなんてそんなもん惰弱な自由主義諸国の思考に過ぎないんだよ
世界史的に勝利の必然を背負ったロシアにそげな惰弱さは一切不要!!!
2022/04/18(月) 19:11:50.65ID:XwGoVZPc0
>>715
それは低いな
2022/04/18(月) 19:11:51.23ID:YcOYXLr40
>>711
少数民族はいいとして戦闘車両とかはオーバーホールしないと換えがきかんだろ
2022/04/18(月) 19:12:02.91ID:5+0XcS9S0
ロシアにはもう負けは無いっていうけど
フィンランドがNATOに入る時点でもう負けでは
2022/04/18(月) 19:12:04.08ID:Z9tgJDny0
>>703
あーロイターってそういえばロシアから金貰ってる疑惑あるんだっけ
早速これかw
2022/04/18(月) 19:12:26.40ID:X8CG8QmEd
>>703
まぁ机上では可能なんだろうが…
イジューム近辺に集結したという22個BTGにせよ定数をどんだけ割り込んでるか見当もつかんぞ
2022/04/18(月) 19:12:41.44ID:bqPavF0Yr
ウクライナ避難民のペットは条件付きで検疫スルーに

狂犬病ワクチン接種やマイクロチップなどを条件に ウクライナからの避難民のペットめぐり対応を変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc71f35d3fa564a5104e5d808f30c34998e1220
2022/04/18(月) 19:12:46.78ID:dRLRzMPN0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779253.jpg
_ト ̄|○
725名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.155.11.54])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:12:48.79ID:RTAo3u/sa
>>703
一見なるほどと言えなくとないが、ちょっと待って欲しい
マリウポリ攻めたロシア軍もうボロボロだろ
指揮官も死にまくってるし、砲弾雨霰に打ち込んで弾薬もだいぶ使ってる、ほぼ休みなしで攻め続けて疲労も限界
 
それをすぐ転用するのはあまり現実的じゃない
無理に送るとしても炎上してるヘルソンの方がいいのでは
726名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.121.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:13:02.24ID:xEOq6XlWa?PLT(12000)

>>707
停戦はない。停戦はプーチンにとって軍増強の時間に過ぎないからどんな協定結ぼうがそんなもん破棄して侵略してくる
2022/04/18(月) 19:13:04.34ID:wnrTG95m0
>>613
その時にやってれば可能性はあったけど、もう届かない
射程は長くて300kmと言われてるのがネプチューンだけど、その射程外から余裕で撃ち込めて精密攻撃できるカリブルは射程が2000kmはあるから。
2022/04/18(月) 19:13:44.56ID:uXEZzf0Q0
>>710
戦勝記念日までに何かしらの政治的戦果が欲しいのはロシアの方じゃないの?
マリウポリ獲得で妥協?ずいぶん目標落としたね
2022/04/18(月) 19:13:46.26ID:n/Tm3Uq20
>>710
もうスイッチブレードでバカスカアウトレンジ決められてるよね
2022/04/18(月) 19:13:47.74ID:yTHsXEwM0
>>704
ひどい契約だ
アメリカは売ってくれないのかな
2022/04/18(月) 19:14:03.20ID:ETbzyGDld
>>707
ロシアのお偉いさん(プーチン以外)はそういうシナリオであって欲しいと思ってるんだろうな
でも残念ながら停戦交渉の手綱はウクライナ側に移ってるからね
もう戦争止めたくて仕方ないのはロシア側だから
732名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:14:08.60ID:WKOwn5tc0
>>661
それなら食料不足で困ってる上海人にももっと優しくしてやれよw
733名無し三等兵 (ワッチョイ e163-DKtB [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:14:11.27ID:NWfBsglN0
あのーウクライナが蹴っても悪者になるとかどういう発想なんですかね
頭ロシアの考えることわからんわ
2022/04/18(月) 19:14:25.11ID:Z9tgJDny0
>>725
マリウポリのロシア軍なんてそれこそ一番さぼってたポジションだろ
2022/04/18(月) 19:14:28.43ID:Atrf54xp0
撃ったネプチューンは2発なのはまあそうなんだろう
普通2発で沈められるとは思わないわけで 必中の確信があったってことになる
736名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:14:32.58ID:8nd8HUCs0
>>664
バタリオンは単に英語で大隊という意味です。
お前本当に軍版の住人か?嫌儲に帰ったほうがいいんじゃないか?
2022/04/18(月) 19:14:36.88ID:A+CR4y3Ya
>>602
グロ禁止
2022/04/18(月) 19:14:37.37ID:S9koXBBT0
>>715
トリプル9とは言わないけどもちっと高くないとまずいんじゃない?
739名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:14:53.23ID:4aTwACHu0
>>714
聖ジャベリン
聖ネプトゥーン
次はなんだ?
2022/04/18(月) 19:15:01.58ID:4HotYsgZ0
>>593
そのせいでマレリが死にそうにw
741名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-uxBu [106.146.119.241])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:15:02.50ID:Qk0mxDr6a
>>707
虚しくならない?
2022/04/18(月) 19:15:30.72ID:Rn7dONxeM
オーストリア人も、77年前に、7歳から77歳までの全ての女性をロシア兵にレイプされた思い出が蘇って来つつある。ソ連に矯正された弱武装中立糞食らえでNATO入りするの確実だわな
743名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-AfOb [106.72.176.225])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:15:36.63ID:4sEWO4450
完成前後はなんやかや言われたけどF35ってやっぱ素晴らしいな
2022/04/18(月) 19:15:37.70ID:rX1ZAm9H0
>>723
動物好きの俺からすると
ペットを連れて来れるのは大賛成
だけど検疫くらいは従来のルールにのっとり我慢した方が良いと思うけどな
何でも特別扱いは良くないね
周囲の不満をコントロールすることも大切
2022/04/18(月) 19:15:47.51ID:n/Tm3Uq20
もうロシアの負けかロシア大負けかロシアの消滅しか未来はないことに気づこうな?
746名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.155.11.54])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:15:54.57ID:RTAo3u/sa
>>734
緩慢なだけではサボってはないよ
都市攻略に不向きなBTGで真正面から40万人都市攻めたから停滞しまくるのは当たり前
2022/04/18(月) 19:15:58.85ID:Z9tgJDny0
>>707
最近頭プーチンこぞってこれ言うようになったけどもしかして支持出てんの?
おかしいくらいに「ロシアが勝ったと言った時が勝ち」って言うようになったよな
2022/04/18(月) 19:15:58.86ID:X8CG8QmEd
>>733
ロシアは自然災害みたいなもんだから非難したり恨むだけ無駄
ウクライナは人間なので人道的に振る舞えという無意識的差別思考なんやな
2022/04/18(月) 19:16:11.15ID:Atrf54xp0
ウクライナが今戦えてるのはアメリカのおかげ
結局アメリカの意向次第なのよこの戦争
アメリカは核戦争までしたくないと思ってるんだし
当然ウクライナの進撃にストップをいつでも掛けられる
750名無し三等兵 (アウアウアー Saab-gpau [27.85.207.169])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:16:24.79ID:Nz+FePnia
ソビエトの軍艦はダメコンがなって無さすぎ。
アメリカ海軍はペリー級にエグゾセ2発撃ち込まれても沈まなかったし、ベルナップ級に至っては空母と衝突して上部が全焼してもこれまた沈みはしなかった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:USS_Belknap_collision_damage.jpg
2022/04/18(月) 19:16:25.69ID:vZdLFzi90
>>225
モンキーモデルの装甲は無垢の鉄
本国モデルはセラミック複合装甲の中身抜きバージョンw
モンキーモデルの方がマシだw
2022/04/18(月) 19:16:26.13ID:IkPrUzWbM
>>732
自国人民には厳しいんですよ。
2022/04/18(月) 19:16:38.60ID:0V7JUYEHM
>>742
ポーランド人は今でもカチンの森恨んでるのかな
2022/04/18(月) 19:16:51.08ID:uXEZzf0Q0
>>730
インドとパキスタン間の戦力差が開けば、パキスタンは唯一の対抗策として核戦力のさらなる強化に走る可能性大だからな
南アジアのパワーバランス考慮するとアメリカとしてもそうそうインドに兵器を売るわけにはいかないと思う
755名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.121.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:17:02.06ID:xEOq6XlWa?PLT(12000)

「腕と脚を失った兵士…残酷」…「モスクワ」沈没直前の写真流出

ロシア黒海艦隊の旗艦であるミサイル巡洋艦「モスクワ」の沈没で約40人が死亡したという主張がある中、SNSで沈没前の軍艦と推定される写真が公開された。

英BBC放送は17日(現地時間)、ロシアの独立メディア「ノバヤ・ガゼッタ・ヨーロッパ」を引用し、「モスクワ」服務水兵の母親の話を伝えた。

これによると、海軍兵士の息子は母に対し、「モスクワ」はウクライナ領土から飛んできた3発のミサイル攻撃を受け、約40人の乗組員が死亡し、それ以上の人数が負傷した、と話したという。また、息子は「ぞっとする状況を母にすべて言うことはできない」とし「多くの兵士が爆発で腕と脚を失った」と語った。

母親は「息子は自分が見た状況のために泣いていた」とし「息子の服務終了を待っていられない」とメディアのインタビューで話した。ノバヤ・ガゼッタは親子の身元を保護するために名前を公開してはいないが、この水兵の服務を説明する文書を保有していると明らかにした。

その間、ロシア国防省は「モスクワ」沈没による人命被害に言及せず、沈没の原因も弾薬爆発事故で発生した火災と暴風雨と主張してきた。これに先立ちウクライナ側は自国が開発したネプチューン地対艦ミサイル2発で「モスクワ」を撃沈したと発表した。一部では、ロシア国防省が16日に公開した「モスクワ」」救助将兵の動画に表れた乗組員をみると、全体定員の半分が死傷したという分析があった。「モスクワ」は全長186.4メートル、満載排水量1万1500トン、定員500人と、黒海で活動する最大の軍艦だった。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/290075


母親が泣いたとかは報道しなくて良いと思うけどな、もう人間じゃなくて獣扱いなんだから淡々と駆除すべきって風潮になるべきだよ
2022/04/18(月) 19:17:05.51ID:5+0XcS9S0
>>753
というかソビエトの直接支配がすごい糞だったらしい
757名無し三等兵 (ワッチョイ 19b4-+xkO [114.154.225.246])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:17:19.37ID:wtZmxoTi0
>>736
そうなん?いままで知らなんだwオバタリオンとかいや何でもない…
2022/04/18(月) 19:17:29.83ID:n/Tm3Uq20
>>753
ブチャの件で再熱して賠償要求し始めてるぞ
2022/04/18(月) 19:17:36.16ID:S9koXBBT0
>>554
ユーロファイターってなんだってこんなに時間かかったんだろうな
30年前のウォーSLGでもう飛んでたのに
760名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-XhrW [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:17:42.92ID:mJlFT+I00
>>738

でも100発撃たれて95発阻止できるんであれば、被害ゼロとは言わないまでも、大きい戦力ではあるね。

まぁ、もっと能力が高ければいいが、運用がヘボだとなんぼ高性能でも意味ないんで。
そのあたりどうなんでしょうねぇ。
2022/04/18(月) 19:17:58.16ID:Atrf54xp0
別に市街地に戦車を乗り込ませたら損害率はT72だろうと10式だろうとM1だろうと同じだよ
762名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-XhrW [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:18:24.03ID:mJlFT+I00
>>759

カネ(予算)がねぇw(実話)
763名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.155.11.54])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:18:37.73ID:RTAo3u/sa
>>753
たりめーじゃん
あのプーチンが国の責任は認めなかったけどひざまずかされたぞ

さらに2010年4月7日、プーチン首相はポーランドのトゥスク首相と共にスモレンスク郊外の慰霊碑に揃ってひざまずき、さらに事件を「正当化できない全体主義による残虐行為」とソ連の責任を認めた[20]。ただし、「ロシア国民に罪を被せるのは間違っている」とも主張し、謝罪はしなかった[21]。
764名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:18:38.89ID:lX7+IunG0
>>708
でもアメリカは去年1月に内乱寸前まで行ったもんね。そして2024年の
大統領選挙の結果次第では本物の内乱になるかもね。日本もそれを警戒する
必要がある。ありもしない「台湾有事」に備えるよりよほど有意義だと
思うがね。
765名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-Ytli [106.129.224.209])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:18:41.06ID:J30gce8Ka
>>578
そろそろ寿命で死ぬから大丈夫だろ
2022/04/18(月) 19:18:43.28ID:n/Tm3Uq20
>>761
流石に30mmに抜かれはせんやろ
2022/04/18(月) 19:18:47.17ID:X8CG8QmEd
>>747
南京占領して勝利宣言したが終われず
太平洋艦隊壊滅させても終われず
最後は本土を焼け野原にされて周辺海域を機雷で埋め尽くされた国家があるらしい
2022/04/18(月) 19:19:00.20ID:uXEZzf0Q0
>>753
めちゃくちゃ恨んでるぞマジで
2022/04/18(月) 19:19:11.03ID:V7xo7p4t0
俺は核武装せか戦わんぞ。侵略への抑止力を高める努力もせんのに戦うモチベーションないわ。
770名無し三等兵 (ササクッテロル Spdd-DXhH [126.234.77.187])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:19:27.10ID:w31lCKasp
>>718
>>738
ええっ 地対空ミサイルってそんなに精度高いの?!
771名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-ylEZ [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:19:36.48ID:w2oFcOgr0
>>456
敵を欺くためかもよ
でも、ミコライウが水不足なんで、その影響もあるかもね
2022/04/18(月) 19:19:53.71ID:vZdLFzi90
>>755
ミサイル3発?
着弾2発と誘爆1発かなww
2022/04/18(月) 19:20:08.36ID:g1CPl6Y20
>>755
手足の吹き飛ばされたグロ写真が無いではないか
2022/04/18(月) 19:20:23.58ID:ATRW4Qph0
>>590
赤字にハーケンクロイツ書けば完璧やな
775名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-AfOb [106.72.176.225])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:20:46.87ID:4sEWO4450
もうここで日本論する阿呆は全員スレチだから死ぬかヴォランティアに参加するかしてくれ
776名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.121.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:20:51.07ID:xEOq6XlWa?PLT(12000)

>>763
それもプロパガンダ、というかポーズって今回の戦争で分かったよな、殲滅したほうが良いよホント
2022/04/18(月) 19:21:17.16ID:SPR4ru+d0
>>707
いや、ウクライナがロシア領内まで攻め込まなければ批判されないだろう
あくまで元の領土を守るために戦ってるだけだからな
停戦にしたって、提案を蹴るも受けるも自由だ
ましてやロシア有利の停戦案を蹴ったところで…
778名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-XhrW [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:21:34.94ID:mJlFT+I00
>>754

でもインドにはF-21(F-16改)のライセンス生産を提案したりしているんやでw

まぁ今どきF-16もないし、隣のパキスタンがF-16使っているのにそれはない…ので、現在のところは頓挫しているが…
2022/04/18(月) 19:21:35.90ID:rX1ZAm9H0
バイデンはどっちにしろ年齢的にも一期で終わり
ウクライナはクリミア半島トリモロスまで頑張ると言うけど
アメリカがまたトランプになったら終わりだろうな
2022/04/18(月) 19:21:39.54ID:XvF5F47K0
>>267
北部の作戦は、「ウクライナの国家意思を変えてこい」
東部と南部の作戦は、「特定のエリアを切り取って守り抜け」

難易度が違いすぎる
2022/04/18(月) 19:21:50.10ID:7P36meeJ0
>>755
昔読んだ戦艦武蔵の最期を思い出した
782名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-AfOb [106.72.176.225])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:22:20.04ID:4sEWO4450
バイデンは終わり言うてもハリスじゃ民主党歴史的な大敗北になるぞ…
2022/04/18(月) 19:22:27.73ID:8CUhN+ub0
>>696

彼が引用したコメントはストレルコフのもの
ドンバス地区での兵士の死傷は極めて深刻から

ストレルコフ氏のコメント
モスクワ号沈没に関する国防省の報告書をよく読んでみると、少なくとも射撃の基礎訓練を受けた
何千人もの海軍士官や水兵が陸上で戦えるようにすべきだと思わずにはいられません。
少なくとも
基本的な射撃の訓練は受けていた。 人手不足のため、ドネツクでは士官候補生を軍隊に送り込んで
兵役に就かせていましたね。
ドネツクやルガンスクで新しく編成された連隊の多くは、将校どころか下士官
すらいない状態だった。
ドネツクやルハンスクの新連隊の多くは、将校はおろか下士官さえも不足していた。
船員たちは、軍隊の多くの欠員を埋めることができた。また、彼らの「燃えやすい」船は、シリアの大隊と
戦わなければならない日に備えて係留しておくことができた。
燃えやすい」船は、シリアでベドウィンと
戦わなければならない日に備えて、係留しておくことができたのだ。 これは、陸軍の欠員を補うための手段
であり、歴史的な伝統に則ったものであった。ほらね?
モスクワの水兵500人で、1個大隊が組めるくらいだ。
784名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:22:37.03ID:8nd8HUCs0
>>755
ロシア国内向けとしてその手の内容は必要
2022/04/18(月) 19:22:49.43ID:Atrf54xp0
アメリカがゼレンスキーにここで停戦しないと手を引く

といえばすぐに戦争は終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況