ウクライナ情勢308

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-9FrH [111.239.172.174])
垢版 |
2022/04/19(火) 19:52:25.11ID:xDHCyzYDa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650201926/
ウクライナ情勢299(300)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650201942/
ウクライナ情勢300(301)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650236732/
ウクライナ情勢301(302)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650203628/
ウクライナ情勢303
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650278968/
ウクライナ情勢304
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650291763/
ウクライナ情勢305
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650325592/
ウクライナ情勢306
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650337969/
ウクライナ情勢307
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650352417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/19(火) 22:12:22.24ID:4KcGTiJl0
ロシアも偵察衛星を運用してるはずなのに情報に序盤から差がつくとはね
2022/04/19(火) 22:12:30.06ID:BoWvVuEw0
>>618
本当にあるのかとワクワクしたのに
833名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:12:40.53ID:jm8Bm5FH0
>>816
ロシアの外相の言葉なんて、これまで何の価値もない事を何度も実演し、証明してきたのに今更聞く意味あるのかと
2022/04/19(火) 22:12:49.36ID:GvM7G+Ht0
レンドリース法にあるクリミアを取り返すまでってのは、別に今回の紛争時においての話ではないんだよ。
20年後にウクライナがクリミアを取り返す軍事作戦を行うまでのものとして考えると、それまでの間に、レンドリースの名の下に米軍装備をどんどん供給できる。
もちろんレンドリースだから代金は永年に渡って支払いをしてもらう。
法の期限なんて、延長を議会で何回でも承認すれば良いだけだ。
835名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-YqXw [126.150.77.93])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:12:54.45ID:pIDbWHra0
ロシアのアルマータはトロフィーみたいなASP持ってるの?
2022/04/19(火) 22:12:57.55ID:I+L5J3EL0
>>779
デモ隊鎮圧用にはまだ活躍に機会があるみたいだよ。
武器をもっていなくても、騎兵がくると人間は避けるから。
戦車だと人殺しちゃうから、まだ騎兵の方が。
2022/04/19(火) 22:13:09.48ID:X0Q1vRjs0
>>785
有り得ない
838名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.205.237.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:13:11.34ID:C/l6Lrkyr?PLT(12000)

>>820
ベトナム軍参戦したら戦争だから皆動く
2022/04/19(火) 22:13:17.52ID:2wyQBqWo0
4/19 ロシア・ウクライナ間で5回目の捕虜交換が行われ、将校10人を含む軍人60人がウクライナ陣営に戻され、民間人16人が解放される。

https://mil.in.ua/uk/news/vidbuvsya-p-yatyj-obmin-polonenymy/
840名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-EdYG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:13:25.73ID:xC8/lhy90
かなり押されているな、やばいぞこれ
https://twitter.com/BLANK8888800/status/1516372305953402893
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841名無し三等兵 (ササクッテロ Spdd-odLb [126.33.200.64])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:13:27.35ID:hzDrWaUUp
https://i.imgur.com/lR8IJaC.jpg
カリーニングラードよ
2022/04/19(火) 22:13:30.97ID:buhViYuc0
>>816
ラブロフには何の権限もない
ただ少なくとも個人的な暴走で発言したわけではないだろうからその裏の意図を読み解かなければならない
例えば
化学兵器は使う(ウクライナやアメリカが使った事にする)
中国に対する配慮
NATO加盟国の近くにある海が戦術核のターゲットとなるという脅し
使わないと慈悲を見せたのにウクライナがロシアの民間人を攻撃したので遺憾ながら報復として使う
色々なケースが考えられる
843名無し三等兵 (ワッチョイ ebb0-RiQw [153.203.52.139])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:13:42.12ID:k84ccRAw0
ロシア軍は責任者変えた?
やり方が変わったな。

最初は勢いだけだったけどね。そう簡単にはいかんわな。国土が広くて奇襲だけじゃだめだわな。

ウクライナも一億玉砕ならいいけど、戦う気もないし逃げられない人もいるんだから一般人盾にするのは無責任だと思うわ。
無秩序なんだから政府が一般人を非戦闘区域に輸送するべきだわ。兵隊はその為に働け。

フィリピンのマラウイなんかそうだったろ?
一般人避難させて街全体がサバゲー会場みたいになっとったやん。
844名無し三等兵 (ワッチョイ e1b4-EdYG [180.36.150.117])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:13:59.79ID:MWIH/5FB0
>>832
ははは。残念でした。記事の写真がタコ八郎を想像して読むべしw
845名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-R8Dj [106.146.42.115])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:14:03.34ID:gdVqRrMFa
>>829
日本追放されようがどこからでも活動できる気もするがなぁ
846名無し三等兵 (スップ Sd73-otVR [1.75.2.87])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:14:10.88ID:p19zQRRCd
>>820
日本はベトナムやインドと組んで中国包囲網だと無邪気に喜んでいたが、ベトナムもインドもロシアに何も制裁してないというのが現実
847名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-YqXw [126.150.77.93])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:14:22.22ID:pIDbWHra0
>>835
APSの間違い
848名無し三等兵 (ワッチョイ d1ad-zmtN [124.141.248.32])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:14:29.90ID:OEJTlMNg0
ウクライナがじわじわ追い詰められてるが
米さん呑気に休暇してる場合じゃなかったのでは
849名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-tOPW [106.139.94.163])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:14:45.58ID:oM39GYUy0
少将〜中将クラスが7人戦死

装甲戦力の30%喪失

最大20000人が戦死

旗艦が沈められる

この中で一番ありえないような事実はどれだ
2022/04/19(火) 22:15:05.92ID:buhViYuc0
そういえば日本の在日ロシア大使館員追放への報復で在露日本大使館の追放って行われた?
851名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.146.88.237])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:15:10.87ID:VgDMsJ47a
>>840
2022年2月からTwitterを利用しています
12フォロワー

よくこんなアカウント見つけられるよなお前も
852名無し三等兵 (スフッ Sd33-96iL [49.104.21.121])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:15:19.86ID:3NWE3hJxd
>>793
ないない
頭プーチン特殊学級の人かな
2022/04/19(火) 22:15:23.62ID:HQFbLUzH0
ロジフカ地区が市民投票でドネツク人民共和国に編入される

民主主義だな

https://twitter.com/sofimari21/status/1516373586444836865?s=20&;t=Q90IReC_HZiUjEETg_7WZA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/19(火) 22:15:26.55ID:lrzsorQN0
制圧されてからが戦争の本番だからなぁ
アフガニスタンにしろ、
イラクにしろ、占領したあとのほうが
米兵死んでるしな
ロシアは支配地域広めれば広めるほど
維持だけでアホみたいに人員もお金も
減ってくだろうね
2022/04/19(火) 22:15:29.77ID:PUl9HQk90
>>786
まあこういうお年寄りばっかりじゃなくて
頼る人もいない、お金もない、移動手段もなくて
数人で地下壕で暮らしてるお年寄りもBBCで見たよ
この年になってまさかこんなことになるとは思ってなかったって
ウクライナ全土でこんなお年寄りがどれだけいるのかっていうね
856名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.205.237.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:15:43.00ID:C/l6Lrkyr?PLT(12000)

>>848
マジでそう思う、アメリカここまで来るとアホ
2022/04/19(火) 22:15:44.49ID:u9PdaC/10
在日ロシア大使館は踏み倒してる交通違反罰金払おうね
2022/04/19(火) 22:15:47.49ID:RD5pd7UG0
>>769
どうも、ドンバス大攻勢(笑)の規模が、セベロドネツクを小さく切り取れればいい、まで萎んじゃった気配もあるんだよね

おらおらイジュムから出てこいよ第4親衛戦車師団(-)w
2022/04/19(火) 22:16:00.69ID:BIA2iqTO0
ケルソンは海岸沿いに攻めるのか・・・なるほど
860名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:16:15.00ID:7ENjsYcx0
>>776
ナゴルノ・カラバフ紛争の時にはもう芽が出ていて、今回の戦いで再確認された
2022/04/19(火) 22:16:15.32ID:iooo1aXU0
>>807
そもそも現代のまともな軍隊は工兵の架橋装備もあるので、海を跨ぐ大橋とかならともかく川にかかった橋自体がそこまで重要な戦略目標でもないからな
敵の攻撃が限定的なら軽戦力なら数時間、主力戦車含む重戦力も半日有れば渡河できるだけの仮設橋は作れる
2022/04/19(火) 22:16:26.18ID:tHOYEEXb0
>>785
100万人餓死ですか、ごくろーさま(^^)
863名無し三等兵 (ワッチョイ b124-61HW [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:16:39.57ID:xZh7TBTT0
>>846
チャイナ包囲網とロシアの制裁は別の話かと。皮肉にもなってないですよ
864名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-R8Dj [106.146.42.115])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:16:43.69ID:gdVqRrMFa
>>846
そら中国包囲網向けのグループでロシア制裁の話されても目的ちゃいますやんと
2022/04/19(火) 22:17:02.99ID:+c+bKNvXd
>>604
大四畳半物語乙
2022/04/19(火) 22:17:07.25ID:u9PdaC/10
>>861
バレてそこ狙われるからな
2022/04/19(火) 22:17:08.57ID:CtOjLSs70
>>823
世論調査だと70%弱が核武装反対なんだ
マジでどうなってんだよ
868名無し三等兵 (ワッチョイ e92b-FAys [218.217.238.107])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:17:11.24ID:xdH+cXSS0
100万人のロシア軍の装備が竹やりじゃなきゃいいけどな
2022/04/19(火) 22:17:17.85ID:buhViYuc0
>>856
占領地(西側からしたらまだ戦争をしている地域)の統治に対してロシアが中国への協力を求める
それに対して中国が協力したらそれを利用に経済制裁を行う
可能性としてはそれを狙っているのかもしれない
870名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.108.176])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:18:29.93ID:b5ehBmzOa
>>868
ライフルは2人に1丁。
2022/04/19(火) 22:18:30.93ID:UA8LM46t0
ロシアの馬鹿がまだいるようだが
俺たちの想定はキーウを二日攻略するオソロシアだったんだ
1カ月以上も無様な泥仕合やってるロシアじゃないんだ
872名無し三等兵 (ワッチョイ d11b-XhrW [124.241.72.117])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:18:41.46ID:Bl8HEyXa0
>>823
紀元前から言われてることじゃん
873名無し三等兵 (ワッチョイ 9bad-gAPE [119.175.22.151])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:18:44.70ID:YP+V1adb0
>>816
「ウクライナは歴史的に存在しない」なんて言葉が出る国だぞ?
5月の記念式典でアピール出来る戦果に焦って東部かキーウに戦術核ぶち込む可能性だってある
2022/04/19(火) 22:18:50.70ID:wgbg6kjn0
>>867
核武装への真剣な議論はあっていいが
国際的な立場や外交的な強みから簡単に核武装を公言しない、と言う立場をとることも別に間違いではない
875名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-EdYG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:19:03.21ID:xC8/lhy90
>>851
zarichneが落ちたという情報があったから、これで検索していた
同様の書き込みが多数あり
876名無し三等兵 (スップ Sd73-otVR [1.75.2.87])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:19:13.96ID:p19zQRRCd
>>864
ロシアと中国が一体になって日本を敵視すれば同じだよ
2022/04/19(火) 22:19:14.94ID:buhViYuc0
>>859
ヘルソン周りの配置は固いから配置の薄い対岸側から橋までを落としてクリミアとの連絡線を完全に遮断するのは手だと思う
対岸にいる部隊はその場合は機動力や火力より携行火器での防御という装備に適した戦術をとれるし
もちろんオデッサからの海上輸送が機能していればの話
2022/04/19(火) 22:19:15.57ID:yhNDypn7a
戦後のウクライナは西側装備で固めた重武装の超反ロ国家確定だろうなあ

多分これが後々ロシアにとって効いてくると思う
2022/04/19(火) 22:19:21.65ID:1RnDYIIQM
>>782
MANPADSが届く高さが高度4000mくらいだからな
エベレストより高く飛ぶ航空機を落とすには据え付けや車載のブークやS-300みたいな長射程SAMが必要
2022/04/19(火) 22:19:38.02ID:myWzZR580
>>848
緊急国会開こうともしないのがクソ過ぎる
2022/04/19(火) 22:19:39.20ID:2wyQBqWo0
>>853

プーアノンのゴミツイッター
2022/04/19(火) 22:19:40.96ID:yzUqTqqI0
日本だって制裁しつつ、ロシアからの天然資源、海産物は未だに輸入している。
さらにサハリン1,2,アークティックの権益も手放さない。
インドのこと、表立って批判できねえよ。
2022/04/19(火) 22:19:45.17ID:LHB2doJh0
英国防省は、東部ウクライナでの今日の攻撃の地図を公開しました
https://twitter.com/nexta_tv/status/1516379481681895424?s=21&;t=L8CFVx97G8-_bufhIsDcOQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/19(火) 22:19:46.78ID:IjkxH27Mp
プーアノンじゃないやつに答えて欲しいんだけど今のウクライナ軍やばいくらい押されてんの?
2022/04/19(火) 22:19:51.45ID:oeLVu3/J0
ロシアの空爆とアメリカの空爆を同一視してるな
ロシアの命中精度では端に当たったらラッキーだよ
886名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:19:54.73ID:JLzPtP3F0
>>485
イジュームとられる少し前にKamyankaでダムを壊していて
スラビャンスク付近のドネツ川沿いは冠水していたな
バルキンコフ方面にも部隊が出てるけど、目的はあくまでスラビャンスクの占領でいいのだろうか
2022/04/19(火) 22:19:54.79ID:lrzsorQN0
核武装は現実的じゃないからねぇ
戦勝国側は日本とドイツには
絶対に持たせるなって思ってるだろうし
2022/04/19(火) 22:19:56.57ID:wgbg6kjn0
>>873
キーウにぶち込んだら、それは戦術核ではなく、どんなに威力が小さくても戦略的使用となるから、もう止まらないエスカレーションコース
889名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-9FrH [111.239.172.174])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:20:00.35ID:xDHCyzYDa
>>692
散々言われている通り、ロシア軍が無能すぎて両軍の打つ手から意図を見て楽しむとかはできないが
独ソ戦とかの従来の動きそのままの部分も大きいからそれを見られるのは意義深い
過去の記録がいっぺんに載せられた本ではなく、実際のタイムスケールで感じながら見られるのがすごい
まあそれが今後の現代戦の参考になるかというとかなり微妙だけどね

個々の兵器とかそういうのに詳しくない俺はそういう見方をしてる
2022/04/19(火) 22:20:32.84ID:fbBc12TB0
良いこと考えた
ベラルーシ制圧、ルカシェンコ処刑と民主化で手を打たない?>プーチン
891名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-R8Dj [106.146.42.115])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:20:34.35ID:gdVqRrMFa
>>861
天地が揺れてめちゃめちゃに壊された東日本大地震の各基幹道路は2週間で全線通れるようになったからな
たかが橋一つ程度あっという間よ現代は
https://i.imgur.com/IuwZ9uh.jpg
2022/04/19(火) 22:20:41.20ID:rOfp+hwJ0
キエフ攻略をあっさりと諦めて東部に集中することのできる柔軟性をロシアは持ってるわけで
組織としてうまく言ってるねロシア軍は
日本軍みたいな馬鹿な官僚組織だとインパール作戦継続して全滅する
2022/04/19(火) 22:20:43.23ID:m2YJM3ebM
カードを渡すんでそれだけは許してくださいとロシア兵に懇願するウクライナの少女
https://i.imgur.com/E6iEypE.jpg
2022/04/19(火) 22:20:49.80ID:zn4Fk8Eq0
本当にウクライナ勝てるかな
ここの意見信じてるけど不安になってきた
2022/04/19(火) 22:21:00.47ID:wgbg6kjn0
>>884
今はロシアの攻勢が続いている
今のところ情報は少なく判断材料がない
896名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:21:05.36ID:7ENjsYcx0
>>887
今回のドイツのムーブを見ると日本人の俺でもドイツには核武装させちゃダメだと思うからなw
2022/04/19(火) 22:21:17.82ID:yhNDypn7a
>>867
今までなら9割反対だったから世論は激変したと言える
2022/04/19(火) 22:21:20.17ID:4KcGTiJl0
>>816
ウクライナという国は存在しないナチが不法占拠しているロシア領だ
で、核どーん
2022/04/19(火) 22:21:20.23ID:hQB2u9rMa
>>846
そんな国が果たして対中でも役に立つのかと言ったら・・・
岸田はインドに5兆円援助するとか言ってるけど、日本と気が合う国だとも思えないし、
無駄金になるから止めとけと思うわ
2022/04/19(火) 22:21:47.20ID:buhViYuc0
>>884
整然と作戦行動を行なっている
兵力と装備の差で一時的に押される事があってもかなり粘るだろう
901名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-R8Dj [106.146.42.115])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:21:54.08ID:gdVqRrMFa
>>876
でも一体になってないやん
2022/04/19(火) 22:21:55.04ID:wgbg6kjn0
>>891
それ、日本の在外復興が異常なだけと理解したほうがいい
903名無し三等兵 (ワッチョイ e163-DKtB [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:21:57.93ID:YogetuYV0
キーフも最初は良かったよね 中心まで20kmぐらいまで行けたよ
まあ結果はお察しだが
904名無し三等兵 (スフッ Sd33-96iL [49.104.21.121])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:23:14.36ID:3NWE3hJxd
>>887
ロシアにもこれから先、核を持たせるなキチガイに刃物って思われてるしねぇ
本当にこの先はどうなるんだろうね
まともな国側としてはロシアを解体したくてウズウズしてる筈
905名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:23:21.36ID:6PjuzXHu0
>>849
将官じゃない?

あと戦車は倉庫から45年ものがどんどん湧いてくるから3割は削れてないと思う
どれだけ動くかロシア自身も把握してなさそう
906名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:23:21.95ID:JLzPtP3F0
>>518
ノバカホフカ攻略できそうなのか
2022/04/19(火) 22:23:31.37ID:buhViYuc0
>>899
利害が一致すればしている間は良い関係が続くと思うよ
少なくとも中国と完全に組む事は地政学的に見てあり得ない国だから
第二の中国を産む可能性は高いけど
2022/04/19(火) 22:23:34.39ID:c9vkWn7L0
ウクライナのネオナチを根絶やしにしなければ、祖国と国民を守れなかった。他に選択肢はなかった…とか言って東部で核使うんだろ?
2022/04/19(火) 22:23:46.81ID:lI0ehbhd0
ロシアが攻勢した割には…って感じなのかね


#ucraina更新:kreminna地域のニュースは混乱しており、zarichneもtorskjeもまだ捕らえられていない可能性がありますが、郊外では戦闘が行われています。圧力が上昇した場合、ドネツ川のウクライナ線の後退の可能性(より防御可能)

現時点では、予想されていたロシアの大攻勢が大きく進展したようには見えない。
前回のツイートで述べたように、それはクレミンナに限定されており、いくつかの高度なロシアのユニットがザリクネに到達したようです。
2022/04/19(火) 22:23:54.66ID:Aik3xZeQ0
ここの住人なら既読の人もいるかもしれんがクリミア侵攻より以前に出版されてたトム・クランシーの「米露開戦」が予言書並みに今の展開を見通してるな。
911為娘ラナおねえちゃん@未来少年コナン ◆LF7ulBbBqM (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:23:59.98ID:OxfHwTsz0
>>894
今のロシアに勝てる要素あるか?ないだろ?
2022/04/19(火) 22:24:05.94ID:HQFbLUzH0
>>894
まあ 東部二州割譲講話でしょ
2022/04/19(火) 22:24:12.38ID:hQB2u9rMa
>>840
隠れる場所もない東部はこうなることは分かってた
戦車や装甲車ないとどうにもならないからレンドリースしたところでどうにかなるとも思えん
ロシアの戦車数はアメリカの倍だからな!
やっぱ軍事力ランキング2位の実力は侮れない
914名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-9FrH [111.239.172.174])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:24:15.44ID:xDHCyzYDa
ウクライナ軍の反撃が遅いとか言ってるレスをちょくちょく見るが
ドイツに対する食い止めからソ連が全土を奪還するのに年単位でかかってるんだから
兵数や時代は違えども、後の世にこの戦争の記録が残されたら
かなり早いペースでウクライナがロシア軍を追い出したんだな、となるはずだよ

とかあまり言ってるとLans2号になるかな?まあそれならそれで
915名無し三等兵 (スププ Sd33-sSpQ [49.98.86.52])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:24:26.72ID:llApmGTtd
>>849
「ひと月あまりで」という枕詞をつけると上3つ全てがありえんようなw
2022/04/19(火) 22:24:47.05ID:buhViYuc0
>>906
空挺とヘルソンの川を挟んで向かい側からノバカホフカを攻めようとしているのは見てとれる
917名無し三等兵 (ワッチョイ 9bad-gAPE [119.175.22.151])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:24:48.06ID:YP+V1adb0
>>888
普通に考えたらそうなんだけど、ロシア側は核を単なる「強い爆弾」としか思ってなさそうな予感…
2022/04/19(火) 22:24:58.71ID:lI0ehbhd0
新規:ウクライナは、ポパスナとルビージュネのドンバスの町に対するロシアの攻撃をかわしている:ウクライナ軍当局者

「敵は無力であり、[ロシア]はそこで人と装備を失い、私たちの男たちは敵対的なUAVと飛行機を撃墜している」とルハンシク軍政局長のSerhiyHaidaiは述べた。
919名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:25:02.74ID:DbIzW8JV0
>>891
近場での調達が容易でかつ潤沢な資材と人員があり、何より砲弾の飛来しない環境
という前提でならまあそうだな
2022/04/19(火) 22:25:32.68ID:xj2TAyIhd
>>127
動員するわけない
921名無し三等兵 (ワッチョイ ebb0-RiQw [153.203.52.139])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:25:44.04ID:k84ccRAw0
ここはまともな事言うと誰も反応しないなw
2022/04/19(火) 22:25:45.74ID:imYktgkr0
実はこのままグダグダやってプーチン失脚からロシア分割までいけばあんがい平和な世の中が訪れるような気がしている
結局冷戦の後始末だしな
2022/04/19(火) 22:25:50.29ID:VgDMsJ47a
つーか現地いまめっちゃ雨らしいな
風も強くてとてもじゃないが戦争する天候じゃない
2022/04/19(火) 22:25:51.32ID:1q/Ejqdo0
>>807
ヘルソンから北のノーハポフスカ、ドニプロ、ドニプロジェルシンシク、クレメンチュク、チェルカッスイ
キエフの6本の内5本の橋はミサイル、爆撃で破壊もしくは使用不可状態に持っていくことは可能だろう
S-300対策に旧型のP-6ミサイルを先に撃ち込めればな、あのミサイルなら航空機の誤認して無駄弾
使ってくれる可能性あるから、戦闘攻撃と攻撃機はまだ500機以上は残存してるからそれを使えば
やれるだろ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:26:03.10ID:6PjuzXHu0
>>884
今ロシア軍が攻勢かけてるのはイジュームからルビージェネ、セベロドネツク方面
ウクライナ軍が包囲するために北に兵力回したから手薄になっていた
2022/04/19(火) 22:26:12.61ID:Ie9DWEA00
RadoJavor氏の戦争画

"大将"
https://www.deviantart.com/radojavor/art/The-General-908850719

"モスクワ"
https://www.deviantart.com/radojavor/art/Moscow-913473188
927名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-R8Dj [106.146.42.115])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:26:12.65ID:gdVqRrMFa
>>883
ヘルソンの川の先ってこんなにウクライナが制圧し切ってたっけ?
ヘルソン、包囲されるんか?
2022/04/19(火) 22:26:15.39ID:UA8LM46t0
>>894
まあ、まだ分からんよね
少なくともキーウを二日で攻略できる俺たちの知っているオソロシアじゃないんだ
こんな有様で北海道に上陸なんて夢のまた夢やな
ミサイル打って脅すくらいしかできんだろう
2022/04/19(火) 22:26:18.55ID:I/mpzBS50
2年前、米大統領に話しかけられたゼレンスキーの目は死んでいたw

https://twitter.com/atrupar/status/1176928872346075137
2019年、 トランプ→ゼレンスキー「あなたとプーチン大統領が一緒になって問題を解決できることを心から願っている。それは素晴らしい成果になるだろう」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/19(火) 22:26:22.75ID:buhViYuc0
何故か一喜一憂今日はウクライナが勝ったいやロシアだというスレの雰囲気になっているけど多くの戦争はそんなものではないと言う事はここの住人なら理解しているはず
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況