ウクライナ情勢309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-5izk [111.239.172.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/19(火) 22:30:03.33ID:xDHCyzYDa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650201926/
ウクライナ情勢299(300)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650201942/
ウクライナ情勢300(301)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650236732/
ウクライナ情勢301(302)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650203628/
ウクライナ情勢303
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650278968/
ウクライナ情勢304
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650291763/
ウクライナ情勢305
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650325592/
ウクライナ情勢306
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650337969/
ウクライナ情勢307
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650352417/
ウクライナ情勢308
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650365545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/20(水) 00:58:57.90ID:P7flOkg10
>>670
力による現状変更になるから日本が叩かれるだけになるな
現実的に北方領土問題返還は無理やで
2022/04/20(水) 00:59:04.61ID:79uApv9ud
岸田が深夜に会見するかなぁ
682名無し三等兵 (スフッ Sd33-96iL [49.104.21.121])
垢版 |
2022/04/20(水) 00:59:29.16ID:8+2CRU5Gd
>>612
岸田は運が良い
歴史に名を刻む日本の首相になった
安倍ちゃんと菅は歯軋りか
683名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-Qs6J [193.119.166.127])
垢版 |
2022/04/20(水) 00:59:32.56ID:lEIac1d1M
ちょっと目離した間に100レス超とか全盛期のニュー速のようなスレの勢いなんだが
ここにどんだけ集中してるんだよ
2022/04/20(水) 01:00:20.59ID:o0hMyJShr
>>657
準備砲撃は上の方のレスでも否定されてたからなあ
仁川上陸作戦みたいなのが必要だと思うが
今の露には無理ゲーやろなあ
2022/04/20(水) 01:00:40.02ID:wRfgVHqFM
>>679
軍板でさえ理解されないってことは、一般社会では狂人扱いってことだぞ
2022/04/20(水) 01:00:48.62ID:P7flOkg10
>>683
ニュー速は中二病が多すぎてw
しかも連中はそろそろウクライナ問題に飽きている
687名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:00:56.09ID:q9QYA56u0
頭プーのいう
「ロシア系住民15000人を虐殺した極悪非道のネオナチ部隊」
「逃げようとするマリウポリ市民を処刑」
「女・子供をを人間の盾にして製鉄所に立てこもっている」
「アゾフを殲滅すればロシアは勝利」
みたいなのってどこから仕入れてんのかな。FSBから指示あるの?
自分の頭で考える脳がないの?バカなの?
688名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:01:00.79ID:lMD+2f7L0
>>683
SNSのおかげでお茶の間から実況観戦できちゃう戦争だからなぁ
2022/04/20(水) 01:01:10.52ID:ldP36ZGt0
>>683
西側の緊急会議が始まったから一気にkskした
690名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:01:23.02ID:4AIofz/70
>>680
だな。
だいたい武力で北方領土を制圧したとして住民はどうするのよ?住民がロシアへの帰属を要求したら?
殺す?追放する?収容所に入れる?
それじゃロシアとやってること同じだな
力による現状変更は誰も幸せにしない
2022/04/20(水) 01:01:25.04ID:Nohc7DGp0
>>683
東部大攻勢の初日なんだから、そりゃ軍板はソワソワもしよう
期待(?)に反して状況に殆ど何も変化ないんだが
2022/04/20(水) 01:01:29.51ID:+IS1DquhM
>>663
五万人ぐらい消えてしまったか
徴兵や傭兵の追加分考えたら、もっとき得てるのか
2022/04/20(水) 01:01:43.11ID:iyzvKbYV0
>>670
憲法改正せずに解釈でどうにかしろってやつが多いから、政府解釈でどうにでもできるんだろ。
2022/04/20(水) 01:02:12.87ID:07+y8N/V0
>>611
この一番右の人ですかね?
わからない..
695名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-mbkD [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:31.08ID:h277t2NV0
緊急会議で追加の制裁、追加の支援が来るのはまぁ良いとして
いよいよ二次制裁に手を出すんかなぁ…
段階進めるのは来月と予想してたけど今日にするのかな
696名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:02:54.53ID:hmTsk+JM0
>>679
お前にかき込みを見直せ、そんなふうには絶対に読めない

それに中国は台湾有事の際に絶対日本は参戦すると考えているので
専守防衛を堅持すると考えている日本国民以上に日本を警戒している
これはロシアも同じ
先方が何らかのエスカレーションを起こさない限り日本も特段アピールする必要は無い
2022/04/20(水) 01:03:03.70ID:C5fZ2pW70
https://www.jogmec.go.jp/content/300362885.jpg

アークティックLNG2は安部とプーチンの目の前で締結された。
安倍肝いりの北極海プロジェクトなんで、今回の戦争でも撤退しないと決めた。
2022/04/20(水) 01:03:07.26ID:P7flOkg10
>>679
言いたいことは解るんだが、それだとお世辞にも友好的とは言えない国に囲まれた日本では、周辺国の軍拡を助長させてしまうリスクもある
有事の際に日本を支援してくれるのはアメリカだけだが、日本有事の際は相手国は一つではないことは容易に想像できる
2022/04/20(水) 01:03:13.74ID:wzvDuJA6p
NEW:ロシアには、航空機、ヘリコプター、弾道ミサイル、巡航ミサイルなど、ウクライナで戦うためにまだ利用可能な軍事兵器の「かなりの大部分」がまだあります。

関係者は以前、 ロシアはウクライナで事前にステージングされた戦闘力の75%まで下がっていると述べました
700名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:29.08ID:4AIofz/70
>>695
二次制裁はロシアがNBC兵器を使ったときのお仕置きとしてキープすると思う
701名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:42.70ID:4ZZgNo0V0
「求ム兵士、経験不問」ロシア求人サイトで志願兵募集が急増する理由とは
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000251975.html

志願者なんているのだろうか?
自殺志願者か?
2022/04/20(水) 01:05:08.43ID:OF7DIHMK0
>>690
この機会に北方領土を取り返せという人、そこらへん全く考えてないよね・・・
2022/04/20(水) 01:05:17.57ID:07+y8N/V0
>>613
これ、笑い話なのかな?
ソビエトとかいう国が戦争のドサクサで領地の占領宣言でしょ?
ナチスの国旗でも掲げているつもりなのかな?
2022/04/20(水) 01:05:22.74ID:17zkxono0
実効支配されたらもう無理、というのはジブラルタルが証明してる
現代に残る植民地なのに未だに返還されないし、そもそも住民がスペインへの帰属を望んでいないから詰んでいるという
2022/04/20(水) 01:05:29.11ID:P7flOkg10
>>700
おしおきだべ〜
ゼレンスキーの嫁にレザー着させてプーチンのケツを叩きに行こう
2022/04/20(水) 01:05:36.18ID:WG7Wk089H
>>662
凄く単純に考えると総兵数約30万人のロシア陸軍が20万人をウクライナに突っ込ませてその25%損耗したってことか
総兵数の13%ってこれもう再建無理だろ
707名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-mbkD [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:05:46.86ID:zrL+mmfl0
>>682
本来河野だったのに無理やり割り込んできた。
河野のが上手く対処できてた気がするな。
2022/04/20(水) 01:05:54.09ID:qMZULDiDd
>>675
オラに元気をわけてくれ的なノリでプーチンが核撃ってきたらどうすんだよw
709名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-mbkD [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:05:54.37ID:h277t2NV0
>>700
あー、流石に二次制裁はきっかけが必要か
NBCか戦術核が来ないと流石にまだ……か?
710名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-C+gE [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:06:26.56ID:6EAi+EQB0
>>701
クソ貧乏な上に教育水準も低いからありえるね
ただしモスクワやサンクトペテルブルクからは来ない
711名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:06:40.59ID:hmTsk+JM0
>>907
30年契約だし、ドイツのようにスポット購入ではなく鉱区の権益を持ってる状態
つまりロシア側のカードを縛っている状態
それを手放すと言うことはロシアが自由に使えるカードを増やすのと同じ
2022/04/20(水) 01:06:52.07ID:WwIjR5Zz0
>>709
ロシアがウクライナに宣戦布告する噂があるから
その対応かもな
713名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:07:07.44ID:q9QYA56u0
>>702
なんというか、2手3手先を考える能力のないひとが「いまだ取り返せ!自衛隊は何してる?」みたいなこといって勝手に激怒している印象
民主主義国はこのような人たちの言論の自由を守らなければならないので大変だ
714名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:07:07.79ID:lMD+2f7L0
外相してた人材の方がこういう時は安心感がある
欧州情勢は複雑怪奇だし
715名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:08:02.92ID:hmTsk+JM0
>>709
2次制裁に備えるために物流などの組み替えが必要になる
今回の会議でもそう言うことは議題になるのでは
2022/04/20(水) 01:08:04.54ID:vzzKr7AtM
サハリンのガス利権は手放すと中国などに横取りされるので
手放さずに塩漬けにすると判断したと過去スレで見た
2022/04/20(水) 01:08:07.00ID:iyzvKbYV0
>>701
国民にどう伝わってるかだよな。専制国家は意図的に大衆の教育水準を下げて愚民化してるから、一部のインテリ層以外は真面目に政府発表を信じて正義の戦いと思ってんゃね?
2022/04/20(水) 01:08:09.30ID:bZLzLcGH0
>>696
バイデンが一緒に攻めちゃう?と言っても日本ははいそうですかとは言えないということを皮肉も含めて言っただけだが純粋まっすぐに捉えられる余地があったかもね
ごめんよ
719名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-mbkD [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:08:16.14ID:zrL+mmfl0
>>696
そもそもなぜ台湾有事で日本が参戦するのかわからん。
720名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:09:13.89ID:4AIofz/70
>>702
北方領土の住民が日本人になりたがるわけないのにな。自身のアイデンティティを力づくで変更させられるのは大変な苦痛なんだ
721名無し三等兵 (スフッ Sd33-96iL [49.104.21.121])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:09:40.29ID:8+2CRU5Gd
>>665

只の防衛出動だろう
日本の良心で動いてないだけに過ぎない
722名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-mbkD [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:09:43.40ID:h277t2NV0
>>715
成程、それは話し合う必要がありそうだ
もう現実的に行うのが有り得る段階だもんな……
723名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-C+gE [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:09:44.09ID:6EAi+EQB0
>>717
脳死状態でロシアを応援するのは都会でもやってる
ただし身内が死ぬまでの話だわな
2022/04/20(水) 01:10:08.27ID:wRfgVHqFM
>>710
キルギスとかタジクみたいなロシアへの出稼ぎくらいしか産業がない貧乏国でも志願兵募集してるみたいだしな・・・

キルギス人やタジク人って、ロシアで最底辺の3K労働に従事してロシア人にバカにされてこき使われてそれでも必死で働いて国に仕送りしてるのに、命まで獲るのかよ・・・
2022/04/20(水) 01:10:41.82ID:07+y8N/V0
>>627
別日の写真をポストしてしまいました
私は迂闊でしたが、情報難しいですね
2022/04/20(水) 01:10:52.72ID:+yLbDMtu0
>>719
アメリカが参戦する場合、
在日米軍基地が的になるから

アメが介入しないなら日本も参戦しないよ
727名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:10:57.91ID:hmTsk+JM0
>>719
日本的にはそう考えるし、俺もそう思う
でも中国は絶対に日本が参戦すると考えているのでそれを縛るために南西諸島を攻撃するなどの案が出てる
南西諸島防衛と台湾が関係するのはそう言う理由
728名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-mbkD [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:11:11.20ID:zrL+mmfl0
>>711
権益なんていつ奪われるかわからん。
まあロシアもすべて中国に渡したくないというのもあるのかも。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-C+gE [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:11:32.57ID:6EAi+EQB0
>>720
しかしそもそも北方領土の住人がソ連から強制的に移住させられてて、ろくに整備もされない、産業もない土地に住まわされてるのだが
730名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-C+gE [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:12:34.77ID:6EAi+EQB0
>>724
そりゃカザフですらロシアに楯突くわけだわな
2022/04/20(水) 01:13:07.45ID:9j6ZSbYK0
>>707
河野に夢を見すぎ
ワクチン担当相としてはよく働いてたが
所詮緊縮財政派、そして反原発
732名無し三等兵 (ワッチョイ b124-61HW [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:13:14.32ID:GcNOI52p0
今後対ロシア制裁が追加されるとしたら
・ジェノサイド認定
・ABC兵器使用認定
ざっくりこの辺りが理由になるかなぁ

まあ核撃ったら制裁どころの騒ぎじゃないが
2022/04/20(水) 01:13:17.97ID:wRfgVHqFM
>>723
アレクシーエヴィチは「テレビと冷蔵庫の戦争」と言ってたな

「テレビで洗脳できるのは冷蔵庫が満杯な間だけ。冷蔵庫が空っぽになったら、テレビで洗脳はできないだろう」
2022/04/20(水) 01:13:49.21ID:24mpAFIg0
だいたいあんな国が不安定になったらどうするんだってな
愚民は楽でいいよなw
2022/04/20(水) 01:14:17.21ID:QYQYz04D0
アゾフスタルにfab9000落としたってマジ?
2022/04/20(水) 01:14:30.21ID:hmTsk+JM0
>>729
ウクライナの避難民が50人枠のところ20人しか集まらなかったのと同じ事
737名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.98.188])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:15:00.99ID:z+v1xqwTa
>>701
募集広告が急増してるのか。ならば納得。
738名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:15:17.47ID:q9QYA56u0
>>720
北方領土の住人は4割がウクライナ系なんだって。
もともと強制・半強制的に移住させられてきた人たちだから、
ロシアぶっ潰したあと住民投票でもやって帰属を決めればいいと思う
それに並行して母国に帰りたい人は返す
2022/04/20(水) 01:15:34.45ID:kEkw0Kezd
>>733
テレビと冷蔵庫を掻っ払ってる戦争かと思った。
740名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:15:56.35ID:4AIofz/70
>>729
生活水準が上がればロシア人のアイデンティティは捨てられるのか?
捨てられないでしょ
誰も外国人になんてなりたくないんだよ
2022/04/20(水) 01:16:01.98ID:tD+UfsZpr
>>719
存立危機事態で米軍に協力するのは確実
742名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-dhtY [106.146.115.253])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:16:02.51ID:IEOlpNbOa
>>717
日本のことか
743名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-dhtY [106.146.115.253])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:16:44.52ID:IEOlpNbOa
>>696
妄想かよ
2022/04/20(水) 01:16:45.96ID:wRfgVHqFM
>>727
中国人はロシア人よりもリアリストだから、「威嚇によって日本の参戦を事前に阻止できたらそれが一番良い」と思ってそう
745名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.205.237.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:17:11.41ID:2X3X9ew7r?PLT(12000)

ロシア副議長 日本の防護マスク提供に猛反発
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000252037.html

化学兵器は使うくせぇんだよな、いよいよとなったらこいつら使うだろ
2022/04/20(水) 01:17:11.79ID:07+y8N/V0
>>664
ロシアが作って、出力テストして格納容器ごとふっとばして
ロシア兵が埋めて、掘り起こした状態ってロシア人しか関わっていないからロシア兵じゃないかな?
もしくはシリア人?
747名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:17:23.72ID:4AIofz/70
>>738
強制移住されたのは彼らの先祖であって彼らではない。彼らは自分たちは正真正銘ロシア人だと思ってるだろう
748名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-mbkD [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:18:21.61ID:h277t2NV0
中国人の利益主義は理性があるだけ色々マシだなぁ
ロシアのように利益に反していようが意味不明な理由で侵攻するのが一番厄介
2022/04/20(水) 01:19:39.78ID:BGqZn1rY0
ついにすべての爆弾の父が使われたか
2022/04/20(水) 01:19:50.59ID:+IS1DquhM
>>748
ロシア的に利益なんでしょ
フィンランドも北方領土もグルジアもクリミアもこれまで全部奪って来たんだから
2022/04/20(水) 01:20:02.59ID:+yLbDMtu0
中国は世間体を気にするからな、ロシアは殆ど気にしないけど。

どっちにしろ今の中国は台湾を占領するのは戦力的に難しい
752名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:20:41.10ID:q9QYA56u0
>>747
そんなの本人たちに聞いてみないとわからないだろ
まあ全ては不法占拠当事者であるロシアをぶっ潰したあとの話だわ
2022/04/20(水) 01:21:51.96ID:wRfgVHqFM
>>747
「ウクライナ系ロシア人だ」と思ってるだろうな

「ロシア人もウクライナ人も同じ」というのは、ソ連時代なら確かにそのとおりだったんだよ。その後30年間でウクライナ人の国民意識が育っていったけど、ロシア領内のウクライナ系はあまりそういう影響はないと思う。
754名無し三等兵 (ワッチョイ 4134-mbkD [222.2.240.152])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:23:14.40ID:XgKYPTjS0
何なんだろね緊急会議?
〇ドンバスの要塞陣地を核攻撃する兆候が出てきた。
〇ショイグが死んだ。ロシア軍の中枢にプーチン打倒の動きがある。
ウクライナ軍の中枢なんて要するに元ソ連軍だから陣地構築に核戦争の備えを
しない訳はない。ソ連軍とNATO軍のいいとこ取りをしてる。でも核攻撃が
あったらレベルが違うことになるね。
二項目は俺の希望的観測だな
2022/04/20(水) 01:23:22.56ID:o0hMyJShr
>>752
昔見たインタビュー映像だと
若い人たちはモスクワとかの都会行きてーこんな田舎嫌って言ってたな
2022/04/20(水) 01:23:26.22ID:wRfgVHqFM
>>748
自分の実力では到底手が届かないものを実力で奪おうとするのは、利益に叶ってるとは言えないな
757名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-C+gE [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:24:52.52ID:6EAi+EQB0
>>748
中国には歴史と文化があり、それが彼らのアイデンティティになってる
ロシアにはそれがないので「戦争に勝った」という記憶に縋ることになる

理性が無いのではなく、戦争することが存在意義という暴力的なメンヘラだね
2022/04/20(水) 01:25:34.86ID:bZLzLcGH0
>>698
一定の理解を示してくれてありがとう
ただ、今回のウクライナの件でわかったのは例え主権国家が攻められてもアメリカは積極的に血を流してはくれずあくまでもその国とその国の軍隊がまず戦って自国を守るということを側面支援してくれるに過ぎないかもということでしょ
軍事同盟を結んでいないウクライナと日米安保がある日本とでは同列に論じるのはダメかもしれないけど、アメリカの国民が積極的に自国民の若者を戦地に送るのに難色を示すことは容易に考えられるし、敵が核保有国である場合は特にアメリカに過剰な期待はできそうもない
そういう状況でまさしくあなたが仰るように周辺に不穏な国家ばっかりを抱えている日本が、最初から交戦権も無い軍隊もどきしか持ってなくて自衛権で反撃する前にタコ殴りに遭うような危険性を孕む9条で自分を縛っておいて本当に良いんですか? と思う
まあそれでも自国が他国の脅威になるよりは良いという自虐的な人も多いのかもしれないけど、戦力というのは拮抗しているから抑止効果を期待できるわけで、その点ではそういう考え方には俺は同調できないんだ
759名無し三等兵 (スフッ Sd33-96iL [49.104.21.121])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:26:06.25ID:8+2CRU5Gd
>>740
そういう思惑でソ連は北方領土に自国民を連れてきて住まわせた
全て計画通りというわけさ
760名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:26:22.98ID:4AIofz/70
>>757
内ゲバを存在意義にして、自分たちで殺し合ってもらいたいもんだ。じきにそうなると思うが
2022/04/20(水) 01:26:42.55ID:+IS1DquhM
>>757
国家そのものが山賊やね
762名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-mbkD [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:27:00.39ID:zrL+mmfl0
>>729
強制的に連れてこられたのもいるだろうが
3倍の給与とかで釣って移住させてるのもいる。
どっちみち制裁で欧州企業に作らせた自慢の工場もいずれ機能しなくなり
コミュニティは崩壊に向かい島から脱出だろうね
2022/04/20(水) 01:27:47.83ID:igRdVYhW0
まぁ納得いかんやつもいるだろうが日本に帰属すれば間違いなく生活は良くなるんで住民にそこまで反発は出なかろう>北方領土
カネ吸われる側としてはお前ら邪魔なんだよと言いたくもなるが
つーか国防と面子抜いてカネ勘定だけで考えると別にいらねえんだよなあそこ…
764名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:27:51.88ID:4AIofz/70
>>762
どだろ。最悪、漁業と軍隊は残るんじゃないか
2022/04/20(水) 01:28:03.21ID:+IS1DquhM
>>758
北海道を譲歩するという政治的妥結もある
766名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.205.237.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:28:18.90ID:2X3X9ew7r?PLT(12000)

>>754
ソロモン諸島が中国と同盟結んだみたいだから南から攻めてくる可能性は極わずかだがあり得る?
2022/04/20(水) 01:29:08.93ID:wRfgVHqFM
>>755
モスクワはロシアではなくモスクワ人はロシア人ではない。黒パンとヴォトカではなくハンバーガーとダイエットコーラを食い、ロシア語より英語やフランス語を話し、自分たちをロシア人ではなく不幸にもロシアに島流しにされたヨーロッパ人だと思っている。
彼らはモスクワ環状道路の外側をザムカージエと呼び、得体のしれない未開人の住む野蛮国とみなしている。
2022/04/20(水) 01:29:16.34ID:tD+UfsZpr
>>758
自分で書いてる通り、同列にはならん
2022/04/20(水) 01:29:42.89ID:+IS1DquhM
>>766
それなら、オーストラリアも会議に入ってるんじゃね
770名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-mbkD [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:29:46.96ID:zrL+mmfl0
何か緊急事態が生じれば真っ先にNY市場が反応するから
今のところは特に何もなさそう。株価は爆上げ中
2022/04/20(水) 01:30:00.30ID:bZLzLcGH0
>>765
そりゃ理論的にはね
みなさんそれでよろしいの?
2022/04/20(水) 01:30:00.98ID:qxQuJJDs0
そんな皮算用は実現できそうな目途がついてからにしろ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:30:03.20ID:lMD+2f7L0
>>763
北方4島は北海道に食い込んで航海の邪魔なんで手に入れて国境線のシンプルにしたいなって思います
774名無し三等兵 (スフッ Sd33-96iL [49.104.21.121])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:30:26.97ID:8+2CRU5Gd
>>758
うむ、理解する
2022/04/20(水) 01:30:38.71ID:o0hMyJShr
>>767
そういうレスは要らねえから
2022/04/20(水) 01:31:13.20ID:WwIjR5Zz0
>>762
だからこそ北海道が欲しかったんだろうな
北海道に近いから陸に近いように見えるけど
ロシアのみだと樺太から結構離れてる遠隔離島
2022/04/20(水) 01:31:19.00ID:igRdVYhW0
中共はロシアより理性的って意見は普通に眉唾
今は経済面が右肩上がりだから鷹揚だけど将来的に落ち目になったら似たようなことやらかすのは見えてるだろう
人命軽視の権威主義国家という現実は重い
778名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.205.237.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:31:36.11ID:2X3X9ew7r?PLT(12000)

>>769
キンペーも第三国に向けた物ではないつってるから信じるかな一応
779名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:31:55.86ID:q9QYA56u0
>>758
日本は「外征なんてとんでもない、でも自国はしっかり守ります」、ってテイを堅守するのが大事
幸い、技術力の高さから核武装なんてすぐやれるとか、本気出したら強いとか、都合のいい神話が広く信じられているのでそれも利用したらいい
それ以上に日本は独自のソフトパワーが圧倒的なので、「聖地化」によって国を守るという戦略もとれる
すべては人材を大事にすることから始まる。それを考えると過去20年あまりの自民党のやりかたはあんまりだ
金儲けじゃなく、真面目に国家戦略を考えないとね
780名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/20(水) 01:32:24.68ID:srwV8Xxx0
ドネツク南西のMarinkaをウクライナが奪回
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1516447066813304837
ここはアウディーウカと並ぶドネツク近郊のウクライナ軍拠点で、最近奪われていた場所らすい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況