ウクライナ情勢319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/21(木) 21:51:53.57ID:SOaKu39M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢307
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650352417/
ウクライナ情勢308
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650365545/
ウクライナ情勢309
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650375003/
ウクライナ情勢310
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650376026/
ウクライナ情勢311
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650416778/
ウクライナ情勢312
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650432564/
ウクライナ情勢313
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650446382/
ウクライナ情勢314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650459720/
ウクライナ情勢315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650472547/
ウクライナ情勢316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650507242/
ウクライナ情勢316(実質317)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650521788/
前スレ
ウクライナ情勢318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650534445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/21(木) 22:55:13.82ID:RtHZdjHo0
ラトビアのロシア人とか、ロシアに見切りつけてラトビアに忠誠宣言とか初めてないのかな
2022/04/21(木) 22:55:25.21ID:Mm9bWmnla
>>355
俺も1人いたわ
海保か自衛隊がまず殺されるんだがそれでええんか?
ひでぇ奴だなって言ったらめちゃくちゃ怒ってたw
360名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-96iL [126.254.44.150])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:55:41.68ID:me/pNvdyp
セベロドネツクは簡単には手放さないでしょ
2022/04/21(木) 22:55:55.86ID:SOaKu39M0
イランのトムキャット好きは異常。何でここまでこだわってるんだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/F-14_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
イランへの武器の禁輸や生産中止によるパーツの不足から、2004年時点での稼働機は16機となり、うち5機のみが完全な任務遂行能力を保持する状態となった。
しかし、2006年にアメリカ海軍からトムキャットが全機退役すると、多くのパーツが密輸入を含む様々なルートから調達された。
これにより、2011年には稼働機は42機に増加し軍の記念日に展示飛行を行っている。

この計画によればイラン空軍はすべてのトムキャットを2020年までに近代化改修し、2030年までに62機のトムキャットが運用されつづけるとしている。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:56:38.69ID:7g3rmoiL0
>>354
ロシア帝国の復活を目指しているのは同意。旧ソ連の復活では老人は騙しても
若者は騙しにくいが、ロシア帝国の復活の方が若者に分かりやすいのも事実。
ただロシア帝国ならポーランド、フィンランド、旧満州、アラスカまで自国領
だから実は旧ソ連の復活より厄介。ロシア正教の影響もあるからね。
2022/04/21(木) 22:57:00.30ID:rnAiXop+0
>>361
イスラム教徒は猫が好き
364名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:57:07.39ID:72bbJSPs0
>>361
機体の金属疲労とか、どーすんの?
2022/04/21(木) 22:57:35.85ID:D138rLW3H
>>350
ただでさえ整備が大変な可変翼機を艦載機として使ってたアメリカ海軍が異常
F-111もメンテナンス性の問題でアッサリ退役したしな
2022/04/21(木) 22:57:43.33ID:Yd6hUqpl0
>>297
核恫喝は、こちらから攻撃しないから、外で見ていてお願い!って意味だよね。
2022/04/21(木) 22:57:45.99ID:RvubnUn+0
https://i.imgur.com/iybff8q.png
前スレに貼られてたウクライナの切手だけど、
どっかで見たことあるような

米欧戦艦のほうが描くの簡単だと思うんだけどなぁ
2022/04/21(木) 22:57:54.42ID:RtHZdjHo0
>>362
ポーランドはカトリックだし、フィンランドはルーテルなんだが
ロシア正教なんぞ知るか!な陣営だけども
369名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:57:58.33ID:XCbudkBh0
>>361
載せてるレーダーの探知距離が長いから簡易AWACSとして重宝してるらしい
2022/04/21(木) 22:58:02.76ID:5HLHg38Ca
セベロドネツクに謎の和食レストラン発見

Prival
https://goo.gl/maps/NksbXVnFubcEbcz16
2022/04/21(木) 22:58:20.81ID:Q7ATwG8E0
>>214
逆に憲法で権力を縛る大切さがよくわかったよ。
権力は暴走するから猛獣と同じで憲法のオリに入れとかないと。
国民を守るための軍隊を侵略に使ったらダメだよ。
372名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:58:51.77ID:TZVMLChW0
将来予測される食糧危機を西側が乗り切るためにはロシアを西側経済圏に組み込むしかないんだよな
中国に奪われるのが一番やっかいで、それこそ世界大戦の原因になりうる。
米英コンビはロシア政府が瓦解させてその後まで計画を立ててると思うな
373名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:58:55.24ID:72bbJSPs0
>>362
東方正教会に属していても、今のカルト化したロシア正教会では、到底まとめられないだろ?
374名無し三等兵 (スププ Sd33-96iL [49.96.29.198])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:59:05.91ID:9RfHBW9md
>>352
エンジンを最新型に換装出来たら生まれ変わりそうだが
機体強度が持たないか
375為娘ラナおねえちゃん@未来少年コナン ◆LF7ulBbBqM (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:59:09.40ID:/7g48VxO0
>>370
4.2ってかなり高評価だな
2022/04/21(木) 22:59:16.47ID:eBXO4siV0
>>355
信じられないかも知れないが先月までこの板に9条信者がいたんだ。
節々に9条は素晴らしいから変える必要がないとか海岸に対上陸布陣した陸上自衛隊は相手が攻撃するまで反撃できないとか書き込みしていたよ
377名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-96iL [126.254.62.60])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:59:24.68ID:VLBPG0cup
>>367
これ何?扶桑?
2022/04/21(木) 22:59:47.86ID:JrNlzdVa0
>>371
ま、こういう人種もいるんだねえ
2022/04/21(木) 22:59:50.15ID:QmQ4RGvr0
>>348
3月4,5日にはいっぱい収穫してるぞ。
https://worldtanknews.info/news/russia-may-actually-be-the-largest-weapons-supporter-for-ukraine/
2022/04/21(木) 23:00:01.70ID:Yd6hUqpl0
>>319
その場合、「良い子はいねがー」かも知れないし、
「ネオナチはいねがー」になるかも知れない。
2022/04/21(木) 23:00:08.46ID:RtHZdjHo0
>>376
そんなわけねーだろってツッコミされてもガン無視してたなぁ
2022/04/21(木) 23:00:21.60ID:rnAiXop+0
>>368
ウクライナ正教がロシア正教の聖地キエフに陣取ってる件
2022/04/21(木) 23:00:24.83ID:m82/cwd20
>>357
6発積むと最大着艦重量超える。
発艦はできる。
2022/04/21(木) 23:00:25.99ID:Q7ATwG8E0
>>355
平和主義者は無抵抗主義者とイコールじゃないよ。
殴られたら殴り返すのは当然だ。
ただ、こちらからは殴らないだけ。
2022/04/21(木) 23:00:57.61ID:PLsjXuPM0
イラン空軍はろくな機体がないからF-14のレーダーが一番高性能で警戒機代わりにも使ってるみたい
中東戦争のころから大して装備してる機体変わってないんじゃないか
386名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:04.28ID:JJWHAp/s0
>>371
檻だけじゃなくてバカがおもちゃ感覚で遊び始めないように監視も必要だぞ
いきすぎると使い物にならなくなるけどな
2022/04/21(木) 23:01:09.53ID:mOU1F+BV0
>>359
俺は偶々、居酒屋でふざけて友達と共産党賛美するような(軍隊を戦後廃止する時に大反対したのは共産党)会話してたら、おばちゃんが寄ってきて、九条談義になって恐怖体験するハメになった。

あの人達は全く会話が通じないよね。シベリアの養鶏場を体験してくれれば多少考え変わるのかな?
2022/04/21(木) 23:01:09.91ID:IQ0SNdny0
>>372
プーチンの代わりというか「次」として担ぐ人材の当てくらいはありそうだし、何かしら干渉してるとは思う
解体だの分割だのはさすがにコントロールできるもんじゃないかと
2022/04/21(木) 23:01:15.90ID:0wHyxM4Ad
>>371
プーチンにそう説法してきてほしい
390名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:22.13ID:7g3rmoiL0
>>373
だからロシアとしては力で縛ることしかできないが。確かに武力も大事だが
ソフトパワーも重要だね。
2022/04/21(木) 23:01:31.47ID:TewY3ZvQ0
>>356
セベロドネツクどころか40km西のヤムピリまで包囲されてるっぽい
ロシアの大本営発表ならともかくウ政府も認めた以上、たった1日でこの速度はさすがにまずいと思う
2022/04/21(木) 23:02:10.34ID:SOaKu39M0
アメリカの占領統治が生ぬるかったからなあ
中国やロシアの民族浄化を想定できなくて、即降伏論に結びついてしまう人もいたのだろう
2022/04/21(木) 23:02:30.81ID:546MxGuA0
ロシア帝国の復活というか、ある意味でプーチンの考えてる事は、主体思想なのかもしれないけど
北朝鮮の金一族と違って、プーチンでは世襲制を敷くことが出来ないだろうからな  中国ほど経済的な潜在力がある訳でもないし
暗澹とした未来しか待ってないだろうロシアは
394名無し三等兵 (ワッチョイ d1ad-Xj1+ [124.145.144.96])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:02:42.26ID:5M/X1L2V0
>>19
輸送ヘリ以外は哨戒、対潜ヘリ含めて全部無人化するかもね
395名無し三等兵 (スププ Sd33-96iL [49.96.29.198])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:02:47.03ID:9RfHBW9md
>>362
時間のかかる計画だからプーチンの後継者に引き継がせたいところだろうな
396名無し三等兵 (ワッチョイ b110-XhrW [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:02:54.88ID:j/PoQ1lZ0
>>362
政治、国民、宗教が互いにバランスを保つべきなのに全部が侵略戦争
賛成派だから歯止めが効かない
組織でまともな判断をできたのは退役軍人の会くらい
2022/04/21(木) 23:02:53.25ID:TXYfzpOt0
>>371
>国民を守るための軍隊を侵略に使ったらダメだよ。

ちょっと待って欲しい、残念ながらロシア国民の多くが支持している事ではないだろうか
2022/04/21(木) 23:03:00.48ID:eBXO4siV0
>>379
一つ疑問なんだけどウクライナ軍の対戦車チームは何処でどうやってアンブッシュしてるのかって事なんだよね。だいたい道から数百メーターは離れているわけで、撃破後に原野を走って逃げてる動画を見た。
2022/04/21(木) 23:03:20.26ID:lpHmj4Ph0
>>316
沿海州、中国にやるくらいならロシアのままでいい
2022/04/21(木) 23:03:33.48ID:5jNYhLj/M
>>391
東部の進撃が始まったん?
401名無し三等兵 (ワッチョイ e1b0-RiQw [180.2.136.57])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:03:40.80ID:xO/OXsOu0
俺はプーチン大統領は良い大名だと思うな。
戦になったら心強いし。

ただ、時代が必要としてないかもね。。
冷戦の名残があった頃までは良かったけれど。
本人が1番気づいていると思うよ。
だから、最後に俺の戦を見せてやる!みたいな気概を感じるね。民がそれに付き合ってるのも好感もてる。
2022/04/21(木) 23:03:48.47ID:hzhDlpqx0
>>348
キエフの3月平均気温は札幌よりずっと暖かい
403名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:03:50.56ID:7g3rmoiL0
>>395
その後継者がね。プーチンの精子をロシア全土にばら撒くとか言っていたが
ドン引きだね。
2022/04/21(木) 23:03:58.70ID:0j2Wali7a
>>371
憲法だけでは実効性がないのは、かのロシア連邦が身をもって教えてくれているぞ
2022/04/21(木) 23:04:10.36ID:gGcEks/nM
>>368
ポーランドにも独立正教会あるしフィンランドも正教が第二国教だぞ
ロシア正教会と一緒になりたいなんて少しも思わんだろうけど
2022/04/21(木) 23:04:26.43ID:0R4D5UaD0
うちの9条教徒の両親はモスクワに核打ち込め、プーチン殺せて言ってるわ
2022/04/21(木) 23:04:35.83ID:mOU1F+BV0
>>384
まぁ、九条の会の方々と飲み交わしてみろよ。
入会すれば飲み会できんじゃねーか?

多分、会話成立しないから。
2022/04/21(木) 23:04:42.15ID:QmQ4RGvr0
>>391
スラビャンスク、アルチェモフスクのラインが生きてれば
問題ない。
2022/04/21(木) 23:04:52.25ID:5jNYhLj/M
>>393
プーチンは皇帝にならないかな
2022/04/21(木) 23:05:00.90ID:uWOAHKJW0
5月9日にパレードしたらプーチンの気が済んで和平交渉持ちかけてきたりするかもな
2022/04/21(木) 23:05:05.82ID:xu+kP/wW0
九条最高だぜ。
お前戦え。俺は戦わない私腹を肥やす。
アメちゃんとしても他国の軍隊なんてゴミくず。よほど合同訓練積んで一体化すれば別だけどな。

軍事力の本分は抑止力。経済力やコンテンツで支配する。
本当に武器使っちゃう原始人は石器時代に戻りやがれ。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 215f-ylEZ [14.9.132.96])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:05:33.52ID:eBXO4siV0
ウクライナ兵は歩けてもロシア兵は歩けない謎の泥濘って事でいいよ
2022/04/21(木) 23:05:33.70ID:5HLHg38Ca
>>387
宗教だからなあ
変わらんと思うよ
2022/04/21(木) 23:05:45.57ID:fln/hZhw0
>>408
自演構ってちゃんを触っちゃいかんよ
2022/04/21(木) 23:05:49.76ID:trtRBs8l0
ワッチョイRiQwは頭ロシアにつきNG
2022/04/21(木) 23:06:07.24ID:mOU1F+BV0
>>376
成程、色んなとこで説法してんだね。
まぁ、来なくなったってことは、夢から覚めてくれたのかな? それとももっと過激化してんのかな?
417名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-jUBW [150.66.117.169])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:06:15.27ID:Ksc9LFGIM
プーチンだんだん行動が適当になってないか
2022/04/21(木) 23:06:21.19ID:QmQ4RGvr0
>>398
ジャベリンの射程は2km。
ドローンで観測していて、的が来たら撃って逃げる。
の繰り返し。
2022/04/21(木) 23:06:23.87ID:wpsM1uAqa
ここ1週間はロシア軍が進撃するのは分かりきってることだからどうでもいい
キーウ6キロ近郊に迫られたことに比べたら赤子レベルや
ことさらにやばいやばいいうやつがいたら頭ロシアだと思っておけ
2022/04/21(木) 23:06:39.31ID:Q7ATwG8E0
>>389
何でもできそうなプーチンだけど、
彼も憲法は無視できないからな。
一応、任期を延長したりするために改憲を問う国民投票をしている。
そして、改憲して任期を延長してやっていることが、
これなんだから困ったものだ。

ロシア国民はこんなことをさせるために権力を与えたわけではないと思うんだけどねえ。
2022/04/21(木) 23:06:44.41ID:wRTVp1j0M
変態兵器BTR-4はなぜこんなに強いのか?
https://youtu.be/50millQcQpY
2022/04/21(木) 23:07:06.09ID:TXYfzpOt0
>>407
そもそもプーチンって、ウクライナに「憲法9条と集団的自衛権禁止」を広めようとした訳だよな
だから、護憲平和主義者は「Z」マークを掲げて支持するべきだよね
423名無し三等兵 (スププ Sd33-96iL [49.96.29.198])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:07:08.46ID:9RfHBW9md
>>380
「悪い子のお前は非ナチ化だあー」

子供「うわーん」
2022/04/21(木) 23:07:17.83ID:Yd6hUqpl0
>>355
昔知り合いにいたな。
「攻撃されたら降伏する!」って言われてしまうと、あっそうで、何も言う事がなくなる。

極論すぎて会話にならん。
コミュニケーションを拒絶するマジックワードになっている感覚。
2022/04/21(木) 23:07:20.12ID:PLsjXuPM0
あのプーチンですら大統領三選はできずにメドベージェフに交代したり改憲したりしてるんだからいかに憲法が重要か分るだろ
どこかの国では解釈で簡単に変えられて議会開催すらぶっちできるらしいけど
2022/04/21(木) 23:07:25.97ID:QmQ4RGvr0
>>412
ウクライナは待ち伏せ、ロシアは侵攻しないといけない。
わかるよね。
2022/04/21(木) 23:07:27.64ID:c8v6BDDT0
>>403
遺伝性パーキンソン病持ちとわかったら精子人気なくなりそう
2022/04/21(木) 23:07:37.41ID:0R4D5UaD0
>>416
まだたまにいる気がするよ
429名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:08:04.33ID:72bbJSPs0
>>412
カンジキでも使ってるのかな?
430名無し三等兵 (ワッチョイ e1b0-RiQw [180.2.136.57])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:08:21.36ID:xO/OXsOu0
>>415
しーん無視
2022/04/21(木) 23:08:22.07ID:v8TUE9Ta0
遅ればせながら、プーチンとショイグのアゾフ製鉄所作戦コールオフを見た
プーチンの所作、手がっせわしなく足が感情お抑えているように見えるな
この茶番はいいけど、何だこのプーチン
2022/04/21(木) 23:08:23.36ID:P5Yz+fJt0
>>420
控えめに言ってロシア国民は何も考えてない
開戦前のインタビューだと攻めるわけないとか言いながら、開戦後は倒せ滅ぼせ大騒ぎとかどうなっているのか全く理解できない
2022/04/21(木) 23:08:47.96ID:Yd6hUqpl0
>>361
飼い続けているとバルキリーに育つと思ってるとか…
2022/04/21(木) 23:08:48.29ID:rnAiXop+0
>>405
ロシア正教とウクライナ正教は同じ団体だったけどウクライナ独立後に袂をわかち2018年にロシア正教に喧嘩売ったらしい
2022/04/21(木) 23:09:03.63ID:fHTG4Zad0
5月9日にプーチンがロシア連邦の廃止とロシア人民帝国の成立を発表し
プーチンが人民帝国初代皇帝ウラジーミルT世に即位する

ような気がする
2022/04/21(木) 23:09:17.05ID:9lKmPzUi0
ヤバい弱い負けた勝ったどちらの主観も人それぞれだから気にしても仕方無い
現状ロシアが支配地域をジワリと拡げてきている
これだけが確かな事実だろうな
2022/04/21(木) 23:09:24.01ID:RtHZdjHo0
>>405
ポーランドの正教会とか弱小もいいところで、世界でも冠たるカトリック王国じゃないかポーランド
2022/04/21(木) 23:09:29.82ID:siKBE3Wo0
>>108
まるでポーランドから戦車が消えたときのようなトンチじゃ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-+xkO [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:09:48.17ID:7ASF8zt20
ドイツというよりショルツ首相の行動はあまりに謎だと話題になっているらしい。
そんな中、もうすぐ日本に来るので歓迎したい。

Tsuyoshi Goroku
@t_gordau

「ショルツ問題」。ショルツの決定・コミュニケーションスタイルの問題、
連立パートナー・党内のばらつき、武器供与をめぐるゴタゴタに批判的な長文論考。
・彼の行動やその欠如の理由は謎。
・黙っていること自体が良い政策かのように多くの詳細についてただ黙る
・彼は他に選択肢がなくなるまで決断を下さない(制裁、武器供与)。
・キエフ訪問を拒否し続ければ、指導的な国として失格という印象を強めるだけ。
・議会3人組のキエフ訪問にも警告。
・武器供与リストをめぐるスキャンダルも。

2/27ショルツ演説の 「Zeitenwende (分水嶺/転換点)」キーワードとして今後独外交(史)に
残るのかなぁと漠と思っていたが、やはり実態として本当かという議論は続いている(いく)のだろう。
「先延ばしにされた転換点」という語もでている。他方「他に選択肢がなくなれば」決断する可能性はある。

https://twitter.com/t_gordau/status/1516996702691295233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名無し三等兵 (ワッチョイ b110-XhrW [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:10:04.40ID:j/PoQ1lZ0
>>408
スラビャンスクは水浸しだしすぐ後ろにクラマトルスクがあるから
制圧はかなり大変
本当の要所を制圧できないと撤退するしかない
2022/04/21(木) 23:10:21.66ID:9lKmPzUi0
>>432
東京オリンピックの頃の日本人みたいだな
2022/04/21(木) 23:10:34.89ID:fln/hZhw0
>>424
何だろね?
「抵抗しなけりゃきっと自分は大丈夫!」て究極の正常化バイアス思考なんかね?
2022/04/21(木) 23:11:05.19ID:trtRBs8l0
>>436
ゴッソリ減ってるじゃん
北部がね
2022/04/21(木) 23:11:07.47ID:XkEMqwdt0
>>398
米軍の情報元にこっそりヘリボーンとか
2022/04/21(木) 23:11:16.03ID:lvRpwsMT0
文明の衝突理論って割とロシアに都合良く出来てるっていうかまあカザフスタン以外の中央アジアとアゼルバイジャンはイスラム文明ということになるらしいからそこは都合良くなさそうだが
ギリシャもルーマニアもブルガリアも東方正教文明でロシアの側に引き込まれる妙ちきりん理論
2022/04/21(木) 23:11:16.41ID:IQ0SNdny0
>>435
変に憲法改正するよりも、プーチン単独で色々決められるような新憲法の公布を行った方が早いね
徐々に統制強化するのではなく一挙に変えるのが妥当に思える
2022/04/21(木) 23:11:17.91ID:RtHZdjHo0
>>442
多分そう
2022/04/21(木) 23:11:27.53ID:DfjEsH3O0
頭プーはよくあんなヨボヨボの爺さん見ても目が覚めないな
2022/04/21(木) 23:11:30.85ID:TXYfzpOt0
>>442
なんというか「お客様」感覚なのだよね、そういう事を言う人達ってのは
自分だけは特別扱いされるってのを信じ切っている
2022/04/21(木) 23:11:41.55ID:Q7ATwG8E0
>>407
>>402 を読むべし。
何でもできそうなプーチンでも憲法は簡単には無視できない。
451名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:11:44.43ID:zj8EtGG60
ロシアの富豪と、その家族の死が相次いでいます。

ロシアメディアによりますと、19日、天然ガス大手のノバテク社の元副会長のセルゲイ・プロトセー
ニャ氏がスペインのリゾート地で妻と娘とともに遺体で発見されました。

地元警察はプロトセーニャ氏が家族を殺害後、自殺した可能性があると話しているということです。

また、18日にはロシア有数の銀行の一つ、ガスプロム銀行の元副社長、ウラジスラフ・アヴァエフ氏
がモスクワ市内の自宅で妻と娘とともに死亡しました。

モスクワの捜査当局は一家心中の可能性があると発表しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000252287.html
2022/04/21(木) 23:11:49.99ID:eBXO4siV0
>>418
直接照準ならドローンいらなくない?
2022/04/21(木) 23:11:56.39ID:FoCjzUnv0
>>432
ロシア国民だって戦争反対デモして逮捕されたやつ山ほどいるんだぜ?
あいつは〇〇だから〜と十把一からげにしてレッテルを張るべきではない
子の板には人間は右翼か左翼かどっちかしかないとか思ってるやついるかもしんないけど
454名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:11:58.57ID:7g3rmoiL0
9条論議はとにかく良心的徴兵忌避がある国があるから9条的な考えをする人
は外国にもいるだろう。ただ東部2州だと親露派だろうとウクライナ人だろうと
徴兵されウクライナ軍と戦闘させられるけどね。親露派が逃げ出すのも分かる。
万一ロシアが東部2州を併合したとしてロシアから新住民が移民してきて
親露派も含めて旧住民はサハリン移住だな。
455名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-gxKk [106.129.72.242])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:12:05.83ID:8kSuFgOTa
>>427
しかも若ハゲ確定
456名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-Ytli [61.192.138.89])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:12:04.04ID:T5oH8B380
ロシアが撤退しない以上終わらないんだし
ロシアとウクライナ皆んなで楽しく死んだり死なせたり殺したり殺されたりするしかない
2022/04/21(木) 23:12:20.31ID:c8v6BDDT0
戦勝記念日での暗殺といえばカディロフ
あの再現を息子のラムザンがして僭主になれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況