ウクライナ情勢319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/21(木) 21:51:53.57ID:SOaKu39M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢307
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650352417/
ウクライナ情勢308
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650365545/
ウクライナ情勢309
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650375003/
ウクライナ情勢310
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650376026/
ウクライナ情勢311
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650416778/
ウクライナ情勢312
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650432564/
ウクライナ情勢313
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650446382/
ウクライナ情勢314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650459720/
ウクライナ情勢315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650472547/
ウクライナ情勢316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650507242/
ウクライナ情勢316(実質317)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650521788/
前スレ
ウクライナ情勢318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650534445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
72名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:04:48.85ID:XCbudkBh0
戦況まとめみたいなところでよく堕とされたOrlan-10の画像が出回ってるけど、
あのUAVってそんなに発見・撃墜しやすい機体なんだろうか?
73名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:04:51.55ID:JJWHAp/s0
>>43
技術が進めばいらないけど、通信がやりとり出来る範囲があまり広くないうちならありかと
地形に関係なく一気に移動できるのと、対潜には便利そう
2022/04/21(木) 22:05:10.14ID:BPdiAqniM
>>59
ブリテンはいろいろ企んでそれで成功するんだけど、国は衰退していくんだよ。不思議だわ。
2022/04/21(木) 22:05:46.76ID:JrNlzdVa0
>>68
そこですかさず「自衛隊は軍隊じゃないんですよ」と説得(棒
76名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-EdYG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:48.86ID:j2Y2k/rK0
ヘルソンの戦果
戦車、自走榴弾砲「Msta-C」、多連装ロケット砲、その他の装甲、自動車、エンジニアリング機器を含む、34人と7台の機器を破壊?
https://twitter.com/ua_ridna_vilna/status/1517125198738305024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
77名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-Ytli [61.192.138.89])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:49.87ID:T5oH8B380
ウクライナもロシアも戦争するなら弓、槍、剣で戦えば良いのに
その方がお互いに面白いだろうしさ
78名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:58.05ID:JJWHAp/s0
>>25
インドの人が子を諭すように接してくれて感謝
2022/04/21(木) 22:06:02.98ID:+HHZatgN0
>>70
一つ心配なのがハンガリー
あいつら反対しそうじゃね?
2022/04/21(木) 22:06:05.24ID:rknRAZqt0
>>56
阪神ファンは負けに慣れてるから別にいいだろ
よわよわメンタルのロシアファンとは違う
2022/04/21(木) 22:06:09.01ID:DfjEsH3O0
ハジマリハゼロオワリナラゼッ
2022/04/21(木) 22:06:17.56ID:fln/hZhw0
>>70
あーらら
プーチンこれほんとどうすんの?
ねぇ今どんな気持ち?と聞いてみたい
2022/04/21(木) 22:06:19.30ID:u4t98KK8d
NATOに入るには全加盟国の同意が必用
2022/04/21(木) 22:06:21.24ID:95/T/VKP0
>>75
空気読まない恥の上乗りやw
2022/04/21(木) 22:06:25.69ID:TXYfzpOt0
>>62>>73
一般論的には遠くから操縦すればするほど妨害には弱くなるから、
ある程度は近くからやれた方が良いとは思う

ただ、それが空中からやる方が良いのか地上からの方が良いのかは
検討の余地がありそう
86名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.151.174])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:06:57.50ID:deGguVqjM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16505400214362.mp4
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16505396574230.mp4
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16505412295910.mp4
2022/04/21(木) 22:06:58.55ID:P5Yz+fJt0
>>78
インドに空気読んでって言われた感
88名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:07:02.61ID:IjCb//aR0
>>65
露国から亡命してきた人の保護を失敗しているからな。
英国内で暗殺事件を起こされ面子丸潰れ。
今回の英国は頼もしい。
2022/04/21(木) 22:07:13.34ID:TXYfzpOt0
>>62>>73
一般論的には遠くから操縦すればするほど妨害には弱くなるから、
ある程度は近くからやれた方が良いとは思う

ただ、それが空中からやる方が良いのか地上からの方が良いのかは
検討の余地がありそう
90名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:07:19.43ID:JJWHAp/s0
>>74
企みにそれだけのリソースを割いてるってことでは?
2022/04/21(木) 22:07:21.49ID:PkiElEDD0
>>74
特権階級が富めればよくて、英国民を豊かにする必要ないからな。
2022/04/21(木) 22:07:37.63ID:BPdiAqniM
>>68
出版社や原作者に二次創作書いていいですか?って聞くようなもんだな。
2022/04/21(木) 22:07:37.91ID:bzwc0M/Ca
マリウポリのロシア占領地域では学校も再開してんだな
2022/04/21(木) 22:07:40.71ID:APt32x5T0
インドは、自衛隊の通過はいつもどおり認めるが民間機で取りに来いよ、な?空気読めよ
後はわかるよなってことか
2022/04/21(木) 22:07:50.68ID:fln/hZhw0
>>73
あぁ、ウクライナの地理が頭の中で前提になってて海上のこと抜けてたは
なるほど
2022/04/21(木) 22:08:05.09ID:ZqUTFvER0
>>58
文江…もとい
踏み絵
97名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.48.76])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:08:05.91ID:omwuBdp7a
>>55
近所の爺さんの自慢がB25を撃墜したって事だった
フーンと思ってたわ
ウクライナ軍人も一生自慢話にすんだろな
2022/04/21(木) 22:08:21.59ID:kgYHWLmU0
>>70
加盟は戦後初めての機会、次は存在しないかもしれない
2022/04/21(木) 22:08:33.92ID:m5awnP3yM
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b49-8pPm [111.216.170.184])

ウクライナ兵がロシア兵の捕虜を殺害するのは合法と連投してるキチガイ
2022/04/21(木) 22:08:43.58ID:XiUlWvPM0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1517127111806488577?s=20&;t=NBS0BZW4MTHRKfUT0sSO0Q
>As can be clearly observed, this particular unit was made in 1992.

これ(鹵獲された誘導砲弾のシリアルナンバー)は製造年が1992であることを明らかに示している


神聖ロシア軍が30年前の砲弾をつかってるってマジ?!??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.48.76])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:09:06.64ID:omwuBdp7a
>>58
自衛隊機が行くことに意味がある
2022/04/21(木) 22:09:17.13ID:trtRBs8l0
>>66
夢盛り47とか57とか1.44に乗せればいいんじゃないですかね
103名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:09:29.54ID:XCbudkBh0
>>95
そこまでいくとほぼP-8のコンセプトな気が
2022/04/21(木) 22:09:44.91ID:SOaKu39M0
フィンランドだけじゃなく、スウェーデンも加盟したら、プーチンの外交的敗北を
ロシア国民は嫌でも知ることになるのにな
2022/04/21(木) 22:09:49.09ID:ON8wpmdd0
>>55
ウクライナにはあのビックリドッキリ兵器の
スターストリークでヘリを撃墜した凄腕もいるよね
106名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:09:53.98ID:JJWHAp/s0
>>89
海は空からの方がいいね
地は選択肢の一つとして捉えて使い分ければいいかと
ヘリで指揮所を動かすと言うのは展開力がとても魅力的
2022/04/21(木) 22:09:59.59ID:AjXaMc510
>>25
国連難民弁務官倉庫から毛布だすって話だけどちょろまかして無いんだべ

インド人だし
2022/04/21(木) 22:10:09.19ID:rqaF8ISt0
>>25
インド人「なんか赤い丸が描かれた大型貨物機が出入りしてるけど、日本から自衛隊機が行くって聞いて無いからダイジョーブ」


さすが仏教の本場だな
2022/04/21(木) 22:10:10.14ID:mcofyLlQa
天に唾する愚策に気づくべき。息巻いてロシアへの「最恵国待遇」撤回すれば報復措置を取られるだけ。ロシアはサハリンのガス輸出交渉を中国と始めた。日本との水産取引も当然中止。輸出先を変更される口実を日本が与えることになる。短慮と視野狭窄は災いの元だよ。

https://twitter.com/2018_apc/status/1516836361235763201?t=7-1iy_7mAt69kksOfvhX6Q&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
110名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:10:30.19ID:IjCb//aR0
>>100
どうやったら、30年も保管出来るのだ?
作動するのか?
111為娘ラナおねえちゃん@未来少年コナン ◆LF7ulBbBqM (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:10:28.70ID:/7g48VxO0
>>100
同い年だよ
2022/04/21(木) 22:10:30.02ID:bjX4T8T80
>>100
30年ものの兵器とか恐ろしくて使いたくねーなw
2022/04/21(木) 22:11:29.46ID:YIXeDCDWd
佐官将官の戦死者続出もそうだけど戦闘機が短期間でこれだけ撃墜されるのもww2以降では異例の事態
2022/04/21(木) 22:11:32.18ID:3QmVFNUA0
>>65
イギリスってクリミアのこだわりがあるのかな
2022/04/21(木) 22:11:56.32ID:PW2Hy0bP0
うちのASM-2なんかも一番古いのは93年とか94年だろうし…
2022/04/21(木) 22:12:02.19ID:Gkn97GKx0
>>108
政府専用機で取りに行ってやろうw
117名無し三等兵 (ワッチョイ 09c3-STwV [192.99.103.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:12:16.49ID:qmnRKRyx0
モスクワ沈没も忘れないで
2022/04/21(木) 22:12:23.62ID:mOU1F+BV0
>>87
というより、日本が思ったより強硬でビビった感じじゃないのかな? 対中で協力しないといけないのに、関係壊れそうな勢いで。
2022/04/21(木) 22:12:51.20ID:TXYfzpOt0
>>114
ナイチンゲールの頃から戦っていたよね
2022/04/21(木) 22:12:56.36ID:bzwc0M/Ca
ショイグ国防相は暗い顔してプーチンの顔全然見ないのな。戦勝の報告なのに
121名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-WXDk [106.155.9.62])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:13:15.80ID:oBrGQ5zGa
>>112
いやそれくらいのはまだ使えるはず
50年超えたら不味いけど
2022/04/21(木) 22:13:21.46ID:IQ0SNdny0
>>113
無敵のAWACS+溢れるほどのMANPADSとかいう謎防空網を想定しろというのも酷だと思う
123名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:13:29.09ID:IjCb//aR0
>>115
空自の話?
ミサイルって、そんなに長期保管出来るのか?
2022/04/21(木) 22:13:34.71ID:x1DouBtL0
プーももう見も心もボロボロみたいだしどうするんだろうなw
プーが急死や続投不能になったら今のロシアじゃスムーズに後継者が決まりそうもないし下手したら内戦突入かな?
125名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.48.76])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:13:42.12ID:omwuBdp7a
>>112
ファントム‥
2022/04/21(木) 22:13:42.16ID:cjTubDOz0
>>99
勝てば合法、負けたら違法。戦争の実態なんてそんなもん。

世界政府じゃないんだから、法治なんて無理。
2022/04/21(木) 22:13:50.44ID:lycIXGPd0
インドとベトナムは今回心底困ってそう
プーチンのせいだぞ
128名無し三等兵 (スップ Sd33-V8TY [49.97.99.177])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:14:02.44ID:y2qDKB55d
>>108
バングラの機体だと思われるから平気だろうな
129名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:14:16.38ID:JJWHAp/s0
>>87
空気以前に交渉のイロハを解決方法を含めて丁寧に教えてもらった感じw
130名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-96iL [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:14:45.80ID:O2w9ojic0
今、BS日テレでガルージンのインタビューやってたけど
本当に日本語は流暢なんだよねこの人
言ってることは支離滅裂で荒唐無稽だけど
2022/04/21(木) 22:14:52.89ID:ue972p5G0
このゲームの飛行機ってアメリカのF15だよね?
https://www.youtube.com/watch?v=LtUk2Ly3DH0
こんなに高性能なのにロシアやウクライナのミグ戦闘機よりも格下なの?
2022/04/21(木) 22:14:54.73ID:SOaKu39M0
イギリスは報道でもBBCが命懸けで、ウクライナの惨状を伝えて
西側対ロシア世論形成にも助力しているからなあ
ウクライナ善戦の大きな力になってる
2022/04/21(木) 22:15:00.80ID:rqaF8ISt0
>>100
なぜか知らんが、ロシアって実はほぼ実質的な軍事演習をずっとしてないんだよ
メディア用の見せ弾撃つだけで武器弾薬の新陳代謝がないから不思議な話でも無い
2022/04/21(木) 22:15:06.76ID:lycIXGPd0
>>124
まぁ軍隊はFSBに襲いかかってくるかもなぁ
135名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:15:10.55ID:JJWHAp/s0
>>125
イーグル<涙拭けよ
2022/04/21(木) 22:15:12.07ID:7LvFFdOV0
>>122
届いてない東部でバカスカ落とされてるのがなんとも言い訳にならないんだよ。
2022/04/21(木) 22:15:18.50ID:Yd6hUqpl0
>>75
自衛隊は軍隊だと言ってもらいたかったとか。
138名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-WXDk [106.155.9.62])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:15:51.00ID:oBrGQ5zGa
>>121
とは言え30年くらいだと安心して使える範囲結構ギリギリなのは間違いないw
139名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-EdYG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:15:59.51ID:j2Y2k/rK0
ウクライナ軍の防空部隊の細分化により、ロシアの占領軍のSu-25攻撃機とOrlan-10UAVが撃墜されました。

今日、4月21日、ウクライナ軍の空挺攻撃部隊の防空ユニットが敵の空中攻撃機(Su-25攻撃機とOrlan-10多目的無人航空機)を撃墜しました。
ロシアの占領軍の空中標的は、スティンガーとスターストリークの携帯型対空ミサイルシステムによって撃墜されました。
-ウクライナの空挺部隊が任務を遂行する空域は、対空ミサイルおよび砲兵ユニットの完全な管理下にあります。そして、敵はここに静かに飛ぶことはありません!彼はすぐに「翼を切り落とされ」、地面に打ち砕かれました。結局のところ、これはウクライナの空です!、-ウクライナ軍の突撃部隊の司令部の防空官は述べています。
t.me/operativnoZSU/20333
2022/04/21(木) 22:15:58.25ID:Yd6hUqpl0
>>74
自分でルール作って、自分を縛っちゃうところがあるからね。
141名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:16:01.18ID:JJWHAp/s0
>>122
飛ばないことで撃墜を回避した
2022/04/21(木) 22:16:14.97ID:JrNlzdVa0
>>119
MSが頭に浮かんでしまった俺を自戒したい
2022/04/21(木) 22:16:25.06ID:N1LWmmgf0
>>66
次回作から中華戦闘機にバトンタッチだな
2022/04/21(木) 22:16:29.55ID:857RjCJo0
ウクライナ兵「あの砲弾はね。30年倉庫に放置して、ずっと熟成させることで火薬が凍って水分が奪われて凝縮し、あの爆発を引き出すんだ。」
2022/04/21(木) 22:16:33.09ID:SOaKu39M0
ドイツも動き出した
https://twitter.com/AlexLuck9/status/1517100817811382272
ドイツ政府はスロベニア向けに装甲車両の交換を準備し、マーダーIFVとフックスAPCを提供し、
その代わりにリュブリャナがT-72MBTをウクライナに提供できるようにします。「より大きな数」を超える数字はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
146名無し三等兵 (スッップ Sd33-/Z0D [49.98.150.27])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:16:46.01ID:Bp4kqQfOd
>1
第2次世界大戦の、ソビエト連邦軍による、ナチスドイツ滅亡、ベルリン陥落時の、ソ連「勝利の赤旗」、ウクライナ東部の、ロシア占領地域各地に掲揚、
オーバーシュート化 クラスター化w
2022.04.21 Thu posted at 15:45 JST CNN

ソビエト連邦崩壊から、三十年後、
ネオ ソビエト連邦爆誕www


アニメ漫画ゲーム小説 TRPG

5分後の世界 ヒュウガウイルス 
ヨルムンガンド 魔法科高校の劣等生
2055年までの人類史
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ コールド オブ デューティ
雲の向こう 約束の場所 東京デッドクルージング

  リアル ここらかw

ロ中 朝鮮 イラン スーダン 
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏
ナチスロシア いわゆる、
第4帝国 プーチン朝ロシア帝国 Z、
プーチン大総統

「次は、
アゼルバイジャン バクー油田
東ウクライナ、エゾ 北海道
ここらを、解放し、ギガ トリモロス!」
2022/04/21(木) 22:16:49.35ID:ZF7QImK20
>>58
災害ならそれでもいいけど戦争絡みはどんなトラブルがあるか分からないから民間機は行かせににくいな
絶対に撃墜されませんとは言えないわけで
2022/04/21(木) 22:16:55.14ID:TXYfzpOt0
>>133
ソ連時代の軍需産業はウクライナの工業に依存していて
弾薬も上手く作れませんとかあるのかね

それともレーションみたいに「横流し」で売り物になる弾薬がありませんみたいな
2022/04/21(木) 22:16:58.15ID:TreK8sQ30
https://twitter.com/Polk_Azov/status/1517092836411387908
マリウポリで地下に閉じ込められているはずのアゾフがT-80を破壊したようだが意味分からないな
ハエも逃がさないんじゃなかったのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/21(木) 22:17:26.64ID:mOU1F+BV0
>>143
中華戦闘機、なんか弱そう
2022/04/21(木) 22:17:31.63ID:EcxnVY6B0
>>133
ぶっちゃけ軍隊の強さって訓練量だからな
実戦経験は戦場の流れと言うかカンを養うのとビビらず冷静に動けるようになるだけで
訓練してない事は実戦でもできない
2022/04/21(木) 22:17:47.66ID:Yd6hUqpl0
>>65
世界を引っ張っていくプライドあると思うよ。今でも。

習近平のバッキンガム宮殿での歓迎写真を便所の前で撮った時は笑った。
153名無し三等兵 (スップ Sd33-V8TY [49.97.99.177])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:17:48.24ID:y2qDKB55d
>>144
アイスワインかよ
2022/04/21(木) 22:17:58.83ID:D138rLW3H
アパッチロングボウの最新型はドローンの母機みたいな使い方で徹底的にアウトレンジするらしいが、敵兵の頭上飛ぶ攻撃ヘリはもう苦しいな
AC-130みたいなガンシップも用途が物凄く限定されそうだわ
2022/04/21(木) 22:18:03.68ID:bzwc0M/Ca
マリウポリ、短期的には救出することは難しいよな
距離があるし突入しても包囲されちゃうから、まず周辺地域を奪還しないとだし
2022/04/21(木) 22:18:16.98ID:RtHZdjHo0
地味にアパッチすら落とされてるし、マジで戦闘ヘリや対戦ヘリはオワコン(UAVで代替)だと思う

何度もいうが、これは戦車不要論とは次元が違うだろう
戦車は代替性のあるものないからね
2022/04/21(木) 22:18:45.63ID:857RjCJo0
>>153
やるな・・・
158名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-jUkU [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:03.02ID:JgQPVNNk0
>>58
つーか中身毛布とかなんだろ?
だったらポーランドあたりで購入してそれ送ればいい。
わざわざ自衛隊機出してやってる感だすから恥をかくわけで。
2022/04/21(木) 22:19:16.88ID:atph96TKd
>>79
ハンガリー追放で行くだろう
2022/04/21(木) 22:19:35.77ID:mcofyLlQa
やっぱヤク中だと思ってた

ゼレンスキー大統領、コカイン決めたままビデオ配信してしまい慌てて削除か [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650542270/
2022/04/21(木) 22:19:40.92ID:TXYfzpOt0
>>156
戦車は航空機と違ってそこに「居続ける」ってのは重要だもんな
2022/04/21(木) 22:19:41.72ID:RtHZdjHo0
>>154
それ、UAVの空中キャリアってこと?
それ高価なアパッチロングボウの機体じゃなくてよくね?

UH-60ベースで良いのでは
163名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:42.17ID:zj8EtGG60
ヘリパイロットの育成コストも尋常じゃないしな
特殊部隊以外は本当に使い道がない
2022/04/21(木) 22:19:52.73ID:mOU1F+BV0
>>149
お散歩してるね。
住民に混じってロシア軍から食料配給されてたりしてw

スターリングラードでも、ロシア軍の食料配給の列に入り込むドイツ兵居たらしいし、ハードル低そう。
2022/04/21(木) 22:20:13.31ID:7aLwtBw30
敵国で徴兵ってアフリカの野蛮国家くらいの話かと思ってたよ
ロシア擁護するやつって頭どうかしてるよ・・
166名無し三等兵 (ワッチョイ 09c3-STwV [192.99.103.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:20:40.02ID:qmnRKRyx0
>>139
東西兵器両方うまく使っているよね
2022/04/21(木) 22:20:40.28ID:APt32x5T0
>>155
ヘルソン奪還するのがマリウポリ解放のための1番いいルートだから、何とかして頑張って欲しいわ
2022/04/21(木) 22:21:02.67ID:SOaKu39M0
>>165
ソ連でもやってなかったよな
どこまで蛮族なんだよ
169名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:15.48ID:72bbJSPs0
>>160
それ、既に今朝のスレで検証済みのガセって
偽娘のプーアノンは、全く
2022/04/21(木) 22:21:24.76ID:Yd6hUqpl0
>>97
いや。それは誇っていいと思うな。
2022/04/21(木) 22:21:26.81ID:kgYHWLmU0
>>158
それを言うなら国連の仕事なんだからインドが自分らで送ればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況