韓国軍総合スレ376 ワッチョイ 有スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8a-05OS)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:32:11.82ID:TJ1ZkoaGa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍事板の韓国総合スレです。
主に韓国の軍事面(陸海空軍・戦闘警察・諜報機関・戦史など)についてあれこれ語るスレです。

軍事以外の韓国ネタも話題OK
(総力戦分析では、文化・産業・人口・歴史・世論など様々な要素の分析も必要なため)

実りある議論をしましょう。

韓国軍総合スレ375 ワッチョイ 有スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636723108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/18(火) 01:03:52.93ID:bIT9yRLQ0
>>517
>>520

管理人でも無いのに勝手にウリ様ルールを押し付けるなよ
522名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-RMBU)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:10:25.31ID:uGCKd4KZa
ウリナラブーメランミサイルってトンキントン湾方式の使えるんじゃない?
韓国から撃って、敵国上空で戻ってきて韓国内に着弾。あとは難癖つけて開戦w
2022/10/18(火) 17:43:53.56ID:QhSj4SFSM
>>522
米軍がロケット打ち上げを全部監視してるのを気にしなければ使えそう
524名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-8oXh)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:19:05.65ID:DvvLHVm5p
>>523
日本に対してやりそうだから監視してるだろう
525名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:47:58.69ID:TJxuCYM80
>・最初に進水した艦は、ドイツ製の指定のボルトではなく安い韓国産のボルトだったため
> 締め付け不良で浸水した。

バカにするな! ボルトをドイツ製にしてもセイルが外れて、ドイツから技術者呼ぶまで原因がわからなくて、結局船体から歪んでいたってオチなんだぞ!
526名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-WdpF)
垢版 |
2022/10/19(水) 14:35:28.75ID:F2KVugTn0
https://www.afpbb.com/articles/-/3429660
ポーランド、韓国から多連装ロケット砲購入へ
2022年10月19日 14:28 発信地:ワルシャワ/ポーランド [ ポーランド ヨーロッパ 韓国 韓国・北朝鮮 ]
2022/10/19(水) 23:10:38.41ID:2tZ/zbGr0
ポーランド発狂?どうしちゃったんだろね
2022/10/20(木) 10:32:14.46ID:EG6IzP1Q0
政府高官が韓国人妻でも娶ったんじゃね
2022/10/20(木) 10:49:00.61ID:iGC2oYjP0
まぁ、東側兵器は論外、英仏独は頼りない、米から買いたいが納品に時間がかかるって場合の受け皿になってんだろうね、韓国兵器
2022/10/20(木) 10:58:49.82ID:B2mcshftM
正直ポーランドって韓国の事をロクに知らずに買ってる気がする
後で痛い目見なきゃいいが
531名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-6tAr)
垢版 |
2022/10/22(土) 12:33:02.95ID:I0tn+HP+a
リムパックへ初参加した韓国の潜水艦。なんらかのレポートは届きました。
AIP搭載艦が参加しなかったことからその実力がわかりますなあ。1~3番艦は船体が歪んでいたとか。
建造中の3000トンも大したことないんでしょうな。
なにしろ韓国が建造してますのでw
2022/10/22(土) 12:52:02.52ID:JhupnyRG0
>>530
ポーランドって、日本人が想像する以上に親日国だから

本当は日本から買いたいんだろう

朝鮮人は、ワールドカップを土壇場で共同開催に持ち込んだ時と同様に、「日本製も朝鮮製も同じようなもんだ、兄弟国だから」なんかは言ってそうだが
2022/10/22(土) 12:57:52.57ID:coTz6VOjM
K2と同じような取引内容になっていても驚かんな
2022/10/22(土) 19:06:31.40ID:cebxIqjD0
ポーランドが欲しいのはLeopard2然り欧州向け防衛用重戦車なんで10式はちょっと…
K-2PLもLeopard2A7程ではないが60㌧超えの重MBTになる予定だし
2022/10/22(土) 20:52:54.54ID:wT0zkWmd0
装備移転出来る様になってから
結局日本の装備ってちったあ売れたんかいな
2022/10/22(土) 20:54:55.34ID:kdm4XxD20
日本はそれなりに自作できるし、中共の脅威がどうこう言っても陸戦についてはそれほど
差し迫ってるわけでもない

ポーランドあたりはそれこそ明日にでも露助とドンパチやる可能性あるわけで、西側準拠の
陸上兵装がすぐ用意できる韓国を選ぶのは当然
537名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-TLq7)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:50:32.97ID:G40z/dhQ0
売り場に出ているのが韓国のK2とドイツのレオ2しかない現状、ダンピングで大盤振る舞いしてくれる韓国K2が売れるのは必然w
2022/10/22(土) 23:27:59.82ID:LwMrh6by0
しかも自由に生産して輸出までオッケーだものなぁ
でもその場合,韓国に利益ってほとんどないんじゃかろうか?
539名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6tAr)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:59.82ID:VnSLFfRx0
M1は?
2022/10/23(日) 02:05:47.78ID:VFMqLzes0
>>534
T-72からの置き換えなら
重量が近い10式のがむしろ向いてる。

L55に積替え想定してるし、あとはパワーパックをユーロPPあたりにすれば欧州でも使いやすかろう。
2022/10/23(日) 04:26:19.41ID:S0ANGSgg0
でもお高いんでしょ~?
2022/10/23(日) 05:22:36.56ID:F6F5duDYM
通販で購入すれば安くなるかも知れんなw
2022/10/23(日) 09:30:02.03ID:KQwsBIkV0
>>540
10式の軽さの肝である装甲材を輸出も技術移転もできないから、導入は無理でしょうな。
(外へ出せるなら米軍が食指伸ばすはず)
2022/10/23(日) 09:43:41.78ID:korgfMVd0
日本だったら、輸出して当該国の戦闘相手国に鹵獲され、それが日本の仮想敵国であるリスクを考える

だが、南朝鮮地域は、いざ北地区と戦闘になってもアメリカに頼むつもりなんだろう

そもそも核心技術なんてのは、自分たちで汗水たらして自力で獲得したものなんかない訳だし

だから輸出条件もザル
2022/10/23(日) 13:26:34.70ID:n18kZnUV0
もう出荷!? 韓国からポーランドへ輸出の戦車&自走砲 契約からたった3か月でなぜ可能?
https://trafficnews.jp/post/122491
2022/10/23(日) 13:27:45.48ID:KMs5txlk0
そもそもポーランドは自分の所で作りたい、改造したい、ついでに輸出して儲けたいっていう下心もあるのだから、その手の許可を出さない日本の戦車には興味ないと思うよ
2022/10/23(日) 13:49:34.62ID:WtmVkePZ0
[秋の国政監査]K9自走砲内エアコン未設置、砲兵たちは蒸し暑さの中自走砲運行
https://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10081&pn=1&num=724

ここは割り切りポイントだしな。致し方無しな気がする
2022/10/23(日) 13:56:05.99ID:HGldSZYu0
主敵が北なかぎりNBC想定のエアコンは必須装備のはずだけど、冷房がついてないだけで
エアコンはあるんだよな
2022/10/23(日) 14:26:45.46ID:WtmVkePZ0
[秋の国政監査]アンテナの位置が悪く24隻もの艦艇が衛星リンクが途絶する角度がある事が発覚(意訳)
https://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10081&branch=&pn=1&num=723

>国会国防委員会アンギュベク議員(ソウル東大門グローブ、共に民主党)が海軍から提出された資料によると、
>海軍艦艇の中の特定の角度で衛星との通信網の断絶が発生する罠は24隻に達する。
>衛星通信網の断絶が発生する艦艇は、駆逐艦6隻、大型輸送艦1隻、軍需支援艦3隻、護衛艦4隻、海洋情報艦1隻、機雷/小雷戦艦9隻だった。
>衛星通信網の断絶が発生する理由は、艦艇の構造物によって衛星アンテナの電波が妨げられる事で発生します。

>海軍ではチェ·ヨン(KDX-2李舜臣級)の衛星通信網断絶事件以前までは特別な対策なしに艦艇の起動でこのような問題を克服していたが、
>チェ·ヨン艦の衛星通信網断絶発生以後の8月8日になってアンテナ移転設置の可能性と技術検討を指示した。

かれこれ20年以上ほったらかしだったのかな?

>>548
ここ「エアコン」じゃなくて「クーラー」ってするべきだったねと後から思った。失敗
550名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-6tAr)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:11:18.65ID:iib4EB4qa
これじゃあ張子の虎。戦えるわけがない。
2022/10/24(月) 20:15:35.68ID:3s8HTn+gM
「彼は基本的に新聞なんだねぇ…」
552名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-VjMz)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:29:04.11ID:lxCJwINkM
軽空母は取り敢えず廃止なったぽいな…
俺としては導入して
無駄金使ってほしかった
2022/10/25(火) 15:53:10.40ID:tTV5IG3aM
なんだ空母作らないのか残念
CATOBARとポラメ艦載型をセットで開発して
ドツボにハマるところまでやってほしかったのに
2022/10/25(火) 16:04:29.88ID:FlNRL9dPM
軽空母はどう考えてもアホだったからな
良識派の軍人と政治家よくやったわ
555名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-3wuV)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:46:46.36ID:da6pRg07p
軽空母を作って悪いチョッパリ(劣等民族)を懲らしめてほしかったのにな
556名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-6tAr)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:48:33.35ID:py0nNNA2a
でも中型空母とポラメネイビーは作りますよ。きっとw
2022/10/25(火) 18:28:15.58ID:lxCJwINkM
>>556
ポラメ艦載機は空母推進派をかわす
パフォーマンスとか言ってるけど
分からんな
2022/10/25(火) 18:34:51.50ID:5o67QLOr0
割とまじめに韓国はミラージュ4000とアブロ・カナダ CF-105の設計図買うべきだと思うの
559名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6tAr)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:09:05.87ID:7GbyRrGa0
ミラージュ4000いいなあ。あれ今でも生産ライン変えるの?
2022/10/25(火) 22:05:17.34ID:3/54lWZwM
オレはアブロアローの方がいいなあ
2022/10/25(火) 23:44:42.08ID:ize6f+Xn0
ミラージュ4000は試作機があるだけ
だから4000のラインなんて存在してないだろうし、買えないんじゃないかな
ミラージュ2000もラインはすでに閉鎖されているし
2022/10/26(水) 01:14:59.20ID:AxFikfLb0
ライトニング軽空母の代わりに、KF-21艦載機型搭載の6万トン級空母を建造しろなんて意見もあるけど、
その維持費だけで韓国海軍の予算の過半を食い潰す代物だけどね。
2022/10/26(水) 10:57:15.10ID:/kCexKSJ0
>>558
今更純デルタも無いだろ…
(いやまあ可愛いカナードは付いてるが)
2022/10/26(水) 12:10:48.24ID:Sv0OUi7R0
[秋の国政監査]1台当たり2千億ウォンに投入されたグローバルホーク、1年間の整備費が1台の価値
https://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10081&pn=1&num=725

>- 2020年整備費388億ウォン、2021年1,837億ウォン、2022年1,578億ウォン
>- 2021年の稼働率は50%に過ぎない
>- 令和3年4号機整備日がなんと139日にも及ぶ
>導入以後、毎年20件余りの故障が発生したが、故障内訳を見れば
><データリンク系統信号処理装置>、<地上体と映像レーダー信号連結>、<ピア識別装置作動不良>、<地上体に映像情報/イメージ伝送不可>等、
>偵察任務の核心的な問題が発生したことが確認された。故障が多いため、整備問題で運営稼動率も低い方だ。
>国防部訓令に明示された目標稼動率が75%であるにもかかわらず、グローバルホークは2021年稼動率が50%、今年は8月まで62%に過ぎなかった。
> 甚だしく最も遅く導入された4号機は2021年の1年間139日は全部整備だけでした。

今年の3月くらいから音を上げてたがやっぱり問題になった様だ。まあこの件は他人事じゃないからね
2022/10/26(水) 14:50:49.93ID:sI7IkkYOM
グロホは韓国も日本も大失敗に終わったな…
どーすんのこの産廃。
米も運用してないのに…
そんで日本の情報は米に全て筒抜けって……
2022/10/26(水) 15:49:12.48ID:YD0eIOrwM
テョンパヨが日本にもたらす経済損失に比べれば大した額ではないのかな?
2022/10/27(木) 00:58:40.71ID:kyUGGf3D0
朝日新聞「韓国政府、日本企業に『賠償額と同額の寄付』要請」
中央日報 10/26(水) 14:35配信

韓国政府が日帝強占期の強制徴用賠償問題の解決法として、被告企業の日本製鉄と三菱重工業に賠償額と同額の「寄付」などの
形式で財団に寄託する案を要請したと、朝日新聞が26日報じた。

同紙は複数の韓国政府関係者を引用し、「当初は韓国政府が賠償を肩代わりする案を検討したが、世論から強い反発を受ける
可能性が高いと判断。
韓国の『日帝強制動員被害者支援財団』が寄付金を募り、賠償を肩代わりする方向で固まりつつある」と伝えた。 (後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5efa72d86bde9e50306dcac755af427b67ebdae


               あぁ?寝言は寝て言え!(怒
          _、 ._ ∩
        ⊂(ヽ⊿`ノ彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /ガッ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆l彡⌒ミ  日本企業は誠意の証として賠償額と同額の寄付をするニダ・・
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    >  アイゴッ!!!
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
2022/10/27(木) 04:00:21.12ID:Twnm5RVWM
寄付で良いならそうすれば良い
寄付は強制されるものではないから
日本企業に寄付する気が無ければそれでこの話はお終い
2022/10/27(木) 06:45:10.27ID:EfmF2lni0
払ったら、それを前例にまた金せびり出す
570名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-lCUI)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:22:20.14ID:LR3Ws9XXp
┌──────┐
|お金を入れると|
| 平和になるよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  <・・・
      ||     と   i
             しーJ


           彡⌒ミ
           <`∀´>  <まだ足りないニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


            彡⌒ミ
           < `∀´>  <まだ足りないニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
2022/10/27(木) 08:04:17.39ID:EfmF2lni0
全面的に屈服させられないと悟ると、
小さな妥協案を出してきて、
「あぁ、それなら仕方ないな、まあこれで済むなら」と応じると、その応じたことを都合よく解釈して、あらたなゆすりを始める

従軍売春婦への10億円がまさにそれ

これを支払ったばかりに、日本が加害を認めた、個別賠償は終わってない?からの戦時労働者が強制だったまでに至っている

一切の妥協は禁物
2022/10/27(木) 08:51:53.03ID:af17A0ZGd
だけど安倍が居なくなった途端に嬉々として条約無視の決定がされてそうなところを見ると・・・。
今回の基金案もなし崩し的に日本企業がお金を出すんじゃないか?
573名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-V9Ov)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:05:56.41ID:2++/gc3ea
出さねえよ。理由がない。既に条約で払い込み済み。
日韓基本条約をなんだと思ってんだ!!
出すならもっと前に出してる。
574名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-V9Ov)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:07:53.96ID:2++/gc3ea
>>571
あんなのはした金だ世界へは日本は約束を履行した実績が残る。
勝手に財団解散したりと韓国側の不法行為だけが目立つ。
2022/10/27(木) 09:50:15.81ID:EfmF2lni0
基金に払いこんでも使い込みやトンズラも目に見えてるしな
2022/10/27(木) 11:16:41.71ID:kyUGGf3D0
韓国政府は来月の海自国際観艦式に艦艇を派遣する事にしたけど、大型主力艦ではなく補給艦の派遣だと。

【独自】海上自衛隊「観艦式」に韓国国防省が軍艦を派遣の方針 27日に最終決定へ
TBS 10/26(水) 23:49配信

>来月の観艦式には7年ぶりに招かれ、韓国国防省は軍の補給艦「ソヤン」を派遣する方向で調整していて、
>27日に開かれる国家安全保障会議で政府としての最終的な判断を求める方針であることが、複数の
>韓国政府関係者への取材で分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a73be4352577585ce3da40f36707eda9ff469bfd
2022/10/27(木) 11:25:05.29ID:X4nVqVqy0
>>576
補給艦なら日章旗に敬礼してもいいんだ?

単に動く戦闘艦がなかっただけかもしれんが
2022/10/27(木) 11:27:16.73ID:C1zS2WnF0
末端の兵隊が旭日旗にキレて主砲をぶっ放しそうだから非武装の船をよこしたのかも
2022/10/27(木) 12:15:41.03ID:HhQQYrWSM
そもそも韓国なんて呼ばなくても何の不都合も無いのに
防衛省も何を考えているのやら
2022/10/27(木) 12:48:30.95ID:jqRYnu4La
>>576
前も補給艦だった記憶
まあ自縄自縛、勝手にすればよろしい
2022/10/27(木) 16:04:30.86ID:kyUGGf3D0
>>579
実は今回の観艦式での韓国艦艇招待では、日本側のメリットの方が断然大きい。

① 観艦式に参加し旭日旗に敬礼
  →韓国側が散々仕掛けた「旭日戦犯旗プロパガンダ」を韓国政府自身の苦渋のリアクションで骨抜きにできてしまう。
   今後連中が旭日旗に噛み付いても「韓国政府と韓国海軍が正式にこれを認め敬意を表しましたが何か?」の一言で瞬殺可能。

② 観艦式に参加するも、旭日旗に敬礼をボイコット
   →観艦式に招かれた艦艇がホスト国の艦艇の軍艦旗に敬意を表するのは、世界の海軍共通にして最も基本的なマナーであり
    常識であるのに、それを守れないし守る意思も無い非常識な韓国海軍は世界の海軍関係者から嘲笑の的に(プークスクス

③ 国内世論の猛烈な突き上げに屈し、結局直前で艦艇派遣をドタキャン
   →日米韓の軍事協力体制を骨抜きにする背信行為であり、何よりも米帝の不信感と不興を買う特大ブーメランに。

自分らが仕掛けた反日悪魔化プロパガンダが、廻り回って自分の首を絞め日本をニヨニヨと喜ばせる羽目になるなんて因果応報の極み。

>>580
2002年の観艦式の時には、補給艦とKD-1型駆逐艦の2隻が来日してる。
2022/10/27(木) 18:11:24.60ID:kyUGGf3D0
韓国 自衛隊国際観艦式への参加決定=7年ぶり
聯合ニュース 10/27(木) 16:22配信

韓国政府は来月6日に日本の海上自衛隊が開催する国際観艦式に海軍を参加させることを決めた。政府高官が27日、聯合ニュースに明らかにした。

同高官によると、27日午前に開かれた国家安全保障会議(NSC)常任委員会で観艦式への参加を決めたという。

日本の海上自衛隊は創設70周年を記念して開く観艦式に韓国を招待し、韓国政府は参加を検討してきた。
自衛艦旗には太平洋戦争当時の旧日本軍の軍旗だった旭日旗が使われるため、韓国内では観艦式への参加を巡り論争が起きていた。

韓国が日本の観艦式に参加するのは朴槿恵政権時代だった2015年以来、7年ぶりとなる。
これまで02年と15年に韓国が日本の観艦式に参加し、日本は1998年と2008年に韓国の観艦式に参加した。
18年に韓国・済州島で開かれた国際観艦式では韓国が日本に対し、旭日旗の掲揚自粛を要請。日本は参加を取りやめていた。

韓国は今回の観艦式に戦闘艦ではなく、軍需支援艦(1万トン)の派遣を検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc1bc5e0a22c33837f20d5b01300a250b057072
2022/10/27(木) 18:31:00.75ID:eBeXSkeqM
韓国軽空母も来てくれないかな
2022/10/27(木) 19:43:57.70ID:EfmF2lni0
斜めに走るのが得意で前が見えない高速艇も
585名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-V9Ov)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:59:51.92ID:oqAWlA+00
>>583
あれは軽空母じゃない。パレード用のふねだ。
2022/10/27(木) 20:15:22.76ID:o5IWNlq0d
>>568
寄付をした所で「あれはあくまでも寄付であって賠償金はまだ貰ってない」と言い出すにきまってるだろ
戦後の経済協力金で既に実証済みなのに何を今更言ってるんだ?
587名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-V9Ov)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:37:55.53ID:oqAWlA+00
>>586
だからあべちゃんの時に実績をつくたんだろ。
もう終わりだよ。日本政府は相手にしない。
していたらとっくにスワップに応じてるはずだ。
韓国ガス公社撤退。あれに韓国が絡んできたのは民主の時だった。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-lCUI)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:04:11.01ID:BXEIAwex0
     彡⌒ミ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ


        アイゴーーーーー!!!!!
    :彡⌒ミ:
   :<、   ⌒ヽo:
    :(_,,ィ、__つつ


     彡⌒ミ チラッ
   〃,<∩∀´ >  チョッパリ、話があるニダ
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ
2022/10/27(木) 22:01:24.46ID:wrD0XkO20
先方の目的は過去の条約や合意に対してどんな小さなことでも
変更を加えさせたという実績を作って今後また新しい合意等を
引き出すことなのだから、決着済みと繰り返すしかないですよ。
はっきり言えば肩代わりという言葉も使わせてはダメなのです。
2022/10/27(木) 22:48:49.24ID:+YHwuso00
>>583
広開土大王来させる度胸あったらちょっと見直してやるわw
2022/10/27(木) 22:58:41.79ID:U+nzyCQb0
毒島艦持って来い

さすがにもう機関直したでしょ
592名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-++Yg)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:39:09.12ID:1CMIfhKE0
>>572
>今回の基金案もなし崩し的に日本企業がお金を出すんじゃないか?

朝鮮人を使ってた企業ってのは、いま何社残ってるんだ?
倒産廃業分社合併で、どこに請求するかって話だ。
593名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-++Yg)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:40:07.93ID:1CMIfhKE0
>>576
>韓国政府は来月の海自国際観艦式に艦艇を派遣する事にしたけど、大型主力艦ではなく補給艦の派遣だと。

今動かせ、で動かせるのが商船構造の補給艦だけだったんだろうな。
594名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-++Yg)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:43:54.74ID:1CMIfhKE0
>>579
>防衛省も何を考えているのやら

「これるなら来なよ」だな。
満載2万6000トンのDDHに張り合える船があるわけでなし。
海軍同士の付き合いでスポットライトを浴びれるようなコネや実績があるわけでなし。
国民が海軍を支持して「チョッパリに負けるな」と応援してくれるわけでもなし。

結局、壁の花をやりにいくだけなら、海軍籍の補給艦でお茶濁しておけばいい、になったと。
2022/10/29(土) 07:47:43.33ID:qHtNkH0b0
>>592
三菱と新日鉄がメインなんちゃうかったっけ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-mJEa)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:54:50.29ID:FqeMNZW50
いわゆる戦犯企業ってやつだね
2022/10/29(土) 08:56:39.87ID:s98Wb5ff0
三村がまた余計な口出ししないかが心配だな
2022/10/29(土) 12:05:02.47ID:sGOGh/fzM
軽空母構想いつの間に廃止なったの??

仮にポラ空母出来たてしても
あと15年以上先だな…
2022/10/29(土) 21:46:21.12ID:qHtNkH0b0
キッシーが騙されて変な合意しないか心配
600名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-IzgM)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:42:45.40ID:NM1VJtwRM
流石に予算無かったみたいたな
K空母
2022/10/30(日) 08:47:38.84ID:jPtYOWKA0
親北政権が続いていたら良かったのに
政権が変わったせいで理性が戻ってしまったな
2022/10/30(日) 10:10:45.33ID:oFsRwRCB0
そもそも空軍が追加購入分のF-35の20機を、B型ではなくA型で確定させたしね。

B型だと虎の子のステルス機を海軍に横取りされて丸損だけど、A型ならどう足掻いても
軽空母に搭載できないから、横取りされる恐れも無くなります。
2022/10/30(日) 10:22:34.92ID:vFlTSZep0
MRO&Uの問題はメドがついてんのかい
いつまでに決めなきゃなんないの
604名無し三等兵 (ワッチョイ fbda-mJEa)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:51:37.64ID:BrR1vJ9O0
>>602
結局アップデートはどこでやることになったんだっけ?
605名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-IzgM)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:09:44.29ID:NM1VJtwRM
最大の仮想敵国の北朝鮮にK空母なんて
意味無いしな。
Kドームもどうなるか分からんし。
2022/10/30(日) 12:10:38.46ID:Gth6SgTy0
>>585
> >>583
> あれは軽空母じゃない。パレード用のふねだ。

F-35を整備のためオーストラリアまで運ぶ輸送船だと思う
2022/10/30(日) 12:51:32.79ID:vFlTSZep0
オーストラリアは承知してんのか
2022/10/30(日) 12:54:25.08ID:Vc9WMul80
エアクラフト・キャリアー
だな笑
609名無し三等兵 (ワッチョイ fbda-mJEa)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:13:48.16ID:BrR1vJ9O0
>>606
オーストラリアで整備するんだ。よかったじゃん
2022/10/30(日) 14:01:12.64ID:1E78DbqVH
>>605
俺の勝手な思惑だけど韓国(海軍)は青島の空母が怖いんじゃね。
北だけで動くことないしソウルを陸上からと海上から攻撃されるおそれがある。
日本のスタンダードミサイルと同じで対中国向けでもある。

まあ費用対効果が悪いから防衛的な戦力整備から攻撃的な巡航ミサイルに舵切ったのは日本と同じだと思う。
ウクライナで思ったのは一昔前と違って弾道ミサイルや砲弾が十分な誘導能力があるという話だな。

巡航ミサイルや核じゃなくても敵本土に十分攻撃出来るという話かな。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbd-NpS5)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:18:07.79ID:rMZ2w/TS0
>>595
>三菱と新日鉄がメインなんちゃうかったっけ

新日鉄も三菱も存続会社の設立は1950年って扱いだし。
財閥解体でバラけた三菱が再統合したのは1964年。
新日鉄だって八幡製鐵と富士製鉄が合併したのは1970年。

前の会社が潰されてるのに、別会社に責任とれとかアホじゃん。
2022/10/30(日) 17:20:19.68ID:jPtYOWKA0
強制連行自体が自体が捏造なんだから話にもならんわ
2022/10/31(月) 01:38:25.15ID:S8aYpjOn0
存続会社は前の会社の権利義務を承継するんやで
614名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-f+eR)
垢版 |
2022/10/31(月) 08:11:16.63ID:vAmO+y/ha
でもこんなの言いがかりだから関係ねえ。
2022/10/31(月) 20:09:34.18ID:n4YEA+y30
確か差し押さえてんの三菱のんちゃうかったっけ
616名無し三等兵 (ワッチョイ 13bd-NpS5)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:38:06.35ID:EmP0YtJh0
>>613
>存続会社は前の会社の権利義務を承継するんやで

三菱はGHQによって1946年に解散しているんだが?
2022/10/31(月) 22:52:31.74ID:UiE0njCx0
三菱が存続してない事になると、ニダ共が請求している金額よりも
日本国内がとんでもないことになってしまうな…
どのみち韓国に請求権など存在しないのから無関係だが
618名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-mJEa)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:09:24.21ID:uiXyUaIr0
ニダ共w
619名無し三等兵 (ワッチョイ 9970-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 00:25:23.11ID:4c5MYvmW0
>>616
https://www.mitsubishi.com/ja/profile/history/outline/

>1946(昭和21)年9月、三菱本社は解散、三菱各社はそれぞれ独立した会社として再出発します。

独立した会社が三菱本社の権利義務を承継するんやで
2022/11/01(火) 01:50:56.09ID:QfH2ugt20
>>619
>独立した会社が三菱本社の権利義務を承継するんやで

いずれにしろ、日韓基本条約で賠償問題は完全解決済みなのだから、戦前の権利を継承してもいなくても、
戦後の三菱が賠償の義務を負わない事には変わりは無いのだから。

向こうでは「日韓政府間の賠償問題は解決しても、個人請求権は残されている」とホザいてますが、
あれは日本から受け取った賠償金を勝手にがメた韓国政府や韓国企業に対しての個人請求権はあっても、
日本企業への請求権は失われているのを、韓国側が勝手に捻じ曲げて最高裁に持ち込んで確定させ
引っ込みが付かなくなっただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況