ウクライナ情勢 341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 02:26:46.20ID:Z8n/NhXD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 333 (実質334)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650794878/
ウクライナ情勢 33 (実質335)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650804672/
ウクライナ情勢 335 (実質336)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650813964/
ウクライナ情勢337
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650820704/
ウクライナ情勢 337(実質338)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650849615/
ウクライナ情勢 339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650882461/
ウクライナ情勢 340
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650891138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/26(火) 06:27:54.51ID:0j9Whngw0
中国の人海戦術に対抗できるのはインドの人海戦術だけなのでね
インドが人口世界一になるのは確定的だから
2022/04/26(火) 06:29:48.59ID:/v9zAzsy0
>>199
淫土人ってぐらいだから。
2022/04/26(火) 06:31:32.40ID:lViN+3AYd
>>202
インド、中国相手だと簡単に白旗上げそうじゃないか?パキスタン以外では全くダメそう
2022/04/26(火) 06:31:37.71ID:zLAxv7o20
>>194
毒ガスはダメ
バンカーバスターもダメ

ではどうすれば良いのか?
2022/04/26(火) 06:32:45.75ID:CfCE+irI0
ウクライナへ初の食料支援 避難民にパックご飯や缶詰
https://news.yahoo.co.jp/articles/21b6374fdf24fcd8a6178af0c40ffc361ed9af67
2022/04/26(火) 06:33:15.07ID:/v9zAzsy0
>>205
無視が最善。
2022/04/26(火) 06:33:31.27ID:dJlgZ1rk0
>>204
まあでも戦争してないから分からないよね
(有力な中国部隊を釘付けにするだけでOK、とも
2022/04/26(火) 06:33:59.21ID:xdf67sxIa
>>196
トヨタがそんなことやるわけない、世界中の国と商売してるし
ロシアにも工場あるし
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ327R3BQ32OIPE025.html
2022/04/26(火) 06:34:40.55ID:i3d4RiPcM
あかんやんロシア

>当初ウクライナに侵攻してきたのは、15万から17万の兵力だったが、
キーウから撤退した時期には、死者は約1万8000人、このほか負傷者が約5万5000人と見ている。
損傷率が50%を超えると、戦闘意欲が極端に落ちると言われている。
2022/04/26(火) 06:35:45.02ID:eVPrLtXW0
インド「おいクソジャップ!他人の手を借りなきゃ白人気取りもできないのかい🤣」

印からの輸送断念へ ウクライナ支援物資
https://news.yahoo.co.jp/articles/105ca09bbcf126c3c586ebd884ebf756739ff387
2022/04/26(火) 06:35:46.09ID:i3d4RiPcM
ウクライナ軍は2週間は陣地戦に徹するって書いてあるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f2bbf54c6476631128efc53c9094a82ae3c20e

ロシアを消耗させる
2022/04/26(火) 06:36:59.53ID:xdf67sxIa
>>199
そりゃあのインド人だもの
日本に来ているインド人は良い人多いが
現地インド人とビジネスすると頭おかしくなりそうになるらしいぞ
2022/04/26(火) 06:39:02.32ID:936BFVQ70
今回の件だけでなく、昭和天皇地震真珠湾とウクライナ人が日本に対してカスなのがよくわかったのに、謝罪しただのプーアノンだの言って必死に話そらして肩持ってるやつ多すぎて笑うわ
リアリスト気取りなんだろうが、単なる低能逆張りでもう程度が低すぎる
ウクライナには存分にロシアを苦しめてもらいたいが、それと日本への態度の論評や関わり方は全く別の話
日本は軍事支援できないんだからウクライナに入れ込む必要ゼロ
2022/04/26(火) 06:39:16.96ID:zLAxv7o20
>>210
これは普通に全滅という状態なのでは?
216名無し三等兵 (アウアウエー Sa5f-rbym [111.239.254.21])
垢版 |
2022/04/26(火) 06:40:39.01ID:mflm8tKga
これでネトウヨが離れてくれればスレも見やすくなる
2022/04/26(火) 06:40:52.25ID:dhpq7xKV0
笑った
https://twitter.com/KapitanKenguru/status/1518151808824365057?t=KiRji2jv4J8J4Aw9_Iz0yA&;s=19
彼は「殺さないで!」のポスターを持っていた
https://i.imgur.com/Q53xoDZ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
218名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 06:41:11.64ID:PDECnSf7M
>>206
パックご飯って……
2022/04/26(火) 06:41:20.62ID:i3d4RiPcM
ロシア軍としては、帰国命令が出てないからウクライナにとどまって戦争に参加してるって感じか
2022/04/26(火) 06:41:58.09ID:HBvkZJQ10
#BREAKING Russia's Lavrov warns of 'real' danger of World War III
https://twitter.com/AFP/status/1518681126147088386?t=7Yr4JrcKrp7qiD6YvQlrCQ

ラブロフもいつまで強気で居られるかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 06:42:24.31ID:zLAxv7o20
>>214
こないだ反ワクでリアル逮捕者が出てお前らが大変ってことはわかる
次はウクライナネタか
222名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 06:43:07.38ID:PDECnSf7M
>>199
金はやらなくても勝手に始めるから放置でいい
2022/04/26(火) 06:43:24.06ID:i3d4RiPcM
ロシア軍のキーウ撤退時点で7万人が負傷していたなら、
もう今の負傷者10万人超えてるだろ
2022/04/26(火) 06:43:46.93ID:EaX9ehrp0
ウクライナ軍も数は少ないけどロケット砲を持っています。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1518502556607078402/pu/vid/576x1024/yJwXV8m0vM6lYhhw.mp4
2022/04/26(火) 06:44:14.78ID:BKSRZqofM
双眼鏡って名目でJGVS-V8送ってやれ
226名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-y5qT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/26(火) 06:44:52.75ID:PFLWwRDd0
>>214
降伏の科学あたりの人かい?
227名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-dYfy [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/26(火) 06:45:33.10ID:xu44c/nm0
>>199
インドとしては対中では一致してるけど
武器その他資源関連でロシアへの依存度高めだから
それとこれとは別ってスタンスなんじゃないの
2022/04/26(火) 06:46:44.83ID:gSaSp5uod
>>199
あの国は冗談抜きで時空が異なる世界だから
2022/04/26(火) 06:47:04.81ID:i3d4RiPcM
>>227
後進国ほどwinwinを理解しないよな
先進国が甘やかしすぎ
2022/04/26(火) 06:48:05.16ID:UN3cJxgLa
>>227
それがあるからジョンソン首相がインドにいって装備開発に協力とか締結したのだろな
石油とかもあるから今すぐではないだろけどロシアから離れる方向にはなるんでないの
231名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.35.29])
垢版 |
2022/04/26(火) 06:49:05.85ID:3G4vB5EHa
>>118
こりゃかなり浅いな
ガーミンのサイドビューだな、この画像
30メートルちょいと見た
2022/04/26(火) 06:50:34.00ID:jO5Q95Go0
>>211
UNCHRの備蓄物資の移送なら
民間機でやればいいんじゃねーの?
コロナで大赤字だから援助にもなるし
自衛隊に拘ってるのは自民右派とかなんかね
2022/04/26(火) 06:50:39.21ID:pDZR28CWa
ロシアは本当に宣戦布告やりそうな雰囲気になってきたね
国連のお偉いさんが頻繁に会いにいってるのがその証拠やね
2022/04/26(火) 06:52:59.96ID:zLAxv7o20
>>223
たった二ヶ月間でロシア軍十万人無力化って、そこら辺の中堅国だったら
とっくに軍全体が崩壊しているレベルの惨事だよな

2月末頃に始めて少将が戦死した時、今回の戦争はアフガン以上の被害受けそうだなw
とか書き込みしていた頃が懐かしい
アフガンどころじゃないわ
2022/04/26(火) 06:53:55.97ID:j7ktE8KP0
宣戦布告したら遂にプーが本気出すのか
2022/04/26(火) 06:55:06.70ID:mFA1ZoR2a
>>224
やっぱカチューシャは男のロマンだよな(いろんな意味で
2022/04/26(火) 06:55:35.48ID:a4TjY9GUM
>>187
ロシア国内の軍人のみならず成人男性が大方ウクライナに派兵され
国内の警備ができなくなってきたんだろう
もうロシア国内で暴れ放題
2022/04/26(火) 06:55:52.92ID:aHQdP+Z20
既出?
ブチャの虐殺ではフレシェットFlechettesと呼ばれる小さなメダルダーツが使われたことが病理専門医の解剖でわかった。
これは第一次世界大戦で使用された対人兵器でその後は使用されなくなったがベトナム戦争で再び使用された。現在ではイスラエル軍がガザ地区の攻撃に使う。
>ブチャで見つかったフレシェットの写真をレビューした英国を拠点とするフェニックスインサイトグループの武器専門家であるニールギブソンによると、金属ダーツはロシアの大砲で使用されている122mm3Sh1の大砲から来ました。

「もう1つの珍しく、めったに見られない発射体」とギブソンはツイッターで言った。 「今回は、ロシアの対人(APERS)発射体の「ビーハイブ」シリーズに相当します…真のシュラプネル発射体のように動作しますが、フレシェットとワックスバインダーで満たされています。」
https://www.google.com/amp/s/amp.theguardian.com/world/2022/apr/24/dozens-bucha-civilians-killed-flechettes-metal-darts-russian-artillery
https://youtu.be/9QtEVaNatI8
様々な憶測を呼んでいる模様。
2022/04/26(火) 06:55:53.97ID:4ZGZg3Cq0
>>227
インドとしてはロシアと仲良くしとかないと、
パキにロシアが武器を売るって事になるのがいやらしい。
2022/04/26(火) 06:56:09.10ID:PFLWwRDd0
国連はここで存在感示したいんだろ 長い間、衰退する一方の空気だったから
プーチンの今から出せる本気って核兵器?生物化学兵器? 
2022/04/26(火) 06:56:25.76ID:lrmTzP+H0
>>212
意味があるか間に合うかはともかく
このp6読むとロシアでは州単位の動員令は発出できるようだな
2022/04/26(火) 06:57:41.71ID:po8xYRhYM
ロシアの武器はもう誰も買わなくなった
2022/04/26(火) 06:58:37.13ID:UcAso4jc0
まだロシアは全然本気出してないからな。戦争じゃない建前上両腕縛った状態で戦ってる。
宣戦布告すれば国家総動員が解禁されればウクライナとしてはなすすべがない
2022/04/26(火) 06:58:44.00ID:mFA1ZoR2a
>>239
日本がサハリン2のガスを中国に奪われるのを嫌がるのと同じ理屈かな
それなら理解できるかも
2022/04/26(火) 06:58:48.58ID:tu5LtMTcd
>>242
インドが買うゾ
2022/04/26(火) 06:58:56.07ID:UHdUMZPf0
>>196
大型ピックアップの方が良いかもだが、スズキのジムニーとかも小回りが効いて良さそうだ。

支援関係で日本メーカーの車が中古でもいいので大量に使われれば、ウクライナ人が紛争終了後、前に使っていた車の流れで日本メーカーの新車を買ってくれるだろうに。
2022/04/26(火) 06:58:59.41ID:QGoSrL2Od
やっぱりロシア強いなぁ
大攻勢始まって約村が8もロシアに支配されたぞ
2022/04/26(火) 07:00:52.84ID:a4TjY9GUM
>>207
アゾフも海兵旅団もダンジョンのモンスターじゃないから
製鉄所を出て露助狩りに行けますから

マリウポリから撤退の一択だね
2022/04/26(火) 07:01:18.51ID:GYhJCT5MM
>>247
ウクライナは戦略的撤退をして、防御を固めている
永瀬流の負けない将棋のように
2022/04/26(火) 07:02:07.25ID:QGoSrL2Od
>>249
そうだろうね
ロシア軍の損耗具合がやばいね
2022/04/26(火) 07:02:19.09ID:1vRIVnoC0
>>246
M2詰んだら反動でひっくり返りそうw
2022/04/26(火) 07:02:28.06ID:xr2XCSHJ0
ロシアはフレシェット弾持ってないと思ってた
よく考えればロシアこそ持ってる兵器だわ
それと米軍はプレステのコントローラーを本当に使ってる
ジャベリンでスティンガー撃てるFタイプ
米軍の無人艦船
ここらへんが驚き
2022/04/26(火) 07:02:30.33ID:rnPwUYeW0
>>150
シベリア鉄道沿線で現地調達してしまうんじゃないの?w
2022/04/26(火) 07:02:56.70ID:YjrYojZ60
戦車2両があっという間に破壊
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1518667589194502147?t=IvR5R7X_fsAlovIARQje_g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 07:02:57.03ID:htVrurTDM
>>243
全然本気出してないと言われ始めてから一ヶ月以上経つんだが。
2022/04/26(火) 07:03:07.66ID:MVwL45ama
>>247
日本軍が南方諸島落としたのに似てる
2022/04/26(火) 07:04:05.28ID:GYhJCT5MM
>>250
ただ、マリウポリを見殺しには出来ないので、どこかで反転攻勢をしないといけない
マリウポリの住民がどれだけ持つのか、それまでに救出しないと
2022/04/26(火) 07:04:09.32ID:MVwL45ama
>>252
無人艦船の詳細分かった?
結局フリート級なの?
259名無し三等兵 (ワッチョイ 6f01-PWDZ [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:04:42.88ID:n899cvSf0
RPGで鉄筋コンクリート製の建造物なんて壊せるわけないのに
偽旗にしてもなんかズレてる
2022/04/26(火) 07:04:59.98ID:QGoSrL2Od
>>257
確かに、、

ロシア黒海艦隊潰さないと厳しそう
2022/04/26(火) 07:06:12.93ID:UHdUMZPf0
>>201
敵を知り己を知る武人としてのコメントだな。
敵とはいえ、紛争初動の急襲作戦を行ったロシア空挺部隊への賛辞を惜しまない姿に好感が持てる。
2022/04/26(火) 07:06:57.11ID:GYhJCT5MM
>>260
こどもも居るから、このまま見捨てる訳にはいかないな
2022/04/26(火) 07:07:09.80ID:AlalYlDO0
この数十年で西側との技術格差が広がったことが認識された
ロシアお得意の戦車侵攻作戦が無効化されてしまった。

馬鹿でも大量の戦車で侵攻すれば無敵が
そうはいかなくなった点が大きい

このことは人民を抑圧する戦車も、対戦車ミサイルを供与すると
ひっくり返る事を意味している

人民の抑圧手段は、機関銃と戦車であったが
その一番大きな戦車の価値が大きく下がったことが
この戦いの意味の一つだと思う
264名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.35.29])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:08:17.49ID:3G4vB5EHa
>>209
ロシアの工場は止めた
2022/04/26(火) 07:09:12.91ID:Z8n/NhXD0
>>259
そうしたらプーチンの兄貴が1人でその場所に行ってなァ
RPG-7をぶっぱなしてその建物を木っ端みじんにしてもうたんじゃ
2022/04/26(火) 07:09:17.10ID:VL8flVKU0
>>243
武器はあるんですか
2022/04/26(火) 07:09:40.69ID:dhpq7xKV0
現状のままならやはりロシア軍は「立ち枯れ」せざるを得ないという見方が強くなってきたみたいだな
ロシア軍がドンバスクリミアに引きこもって要塞戦やらん限り今年中には決着つきそう
https://twitter.com/takano_r/status/1518461837339156480?t=Fb1tXzh4dqco6QMXRS7Gqw

>>220
似たような状況でヒステリーとイケるやろの精神で対米開戦してしまった国を知ってるだけに少々恐ろしくもある
まぁ当時の我が国と違って核を持ち出せばモスクワが吹っ飛ぶのが明確な分だけリスクが分かりやすいだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 07:09:40.75ID:GOcHJMrm0
>>243
どっかのニートの戯言みたいで泣ける。
明日から本気出すかよ。
269名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:09:54.78ID:PDECnSf7M
https://i.4cdn.org/pol/1650922264958.jpg
うわっ…
2022/04/26(火) 07:10:43.92ID:eVPrLtXW0
>>249
末期の大日本帝国かよ(笑
2ヶ月間も自国に敵国の軍隊が居座ってるのに一体どこに逃げてるの?
口で勇ましいこと言うだけで反撃する力がないだけだろ
2022/04/26(火) 07:11:06.57ID:kG5wmRA50
西側には豊富なジャベリンとドローンがあった


ロシアは2つとも無いので、旧世代兵器の戦車が有効
2022/04/26(火) 07:11:08.37ID:zLAxv7o20
>>261
そのガチ精鋭の空挺部隊がこんな戦争で壊滅って
戦力の無駄使いってレベルじゃねえな
273名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:11:34.32ID:PDECnSf7M
こう言う時は9条があるのはいいよな
9条で金を節約
アメリカの顔を潰さない程度に手伝えばいい
なるべく利益優先で
てか恩知らずだよねw
2022/04/26(火) 07:11:51.36ID:/WSY7Fr90
>>266
そこはソ連からの伝統の二人で一丁の出番ですよ
今回は3人で一丁になるかもしれんがw
275名無し三等兵 (ワッチョイ 3f74-dMjb [175.177.210.197])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:12:11.41ID:GX1uWcwN0
>>230
インドが大陸での遠交近攻策をやめるのは
ロシアが中国の同盟国になったときだろうな
日本と結んでるのも中国けん制のための遠交近攻策
2022/04/26(火) 07:12:12.88ID:xdf67sxIa
>>264
あくまでも工場停止だよ
工場撤退ではない
277名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:12:29.03ID:PDECnSf7M
>>260
あそこまで打通するのは無理だよ
ヘリでちまちま補給してるらしいけど
2022/04/26(火) 07:13:18.91ID:QGoSrL2Od
>>269
末端の兵士は悲惨やな
2022/04/26(火) 07:13:32.52ID:P4jP0NZS0
そもそも空挺は地上での進攻作戦に投入する兵科じゃないんですがそれは…
2022/04/26(火) 07:13:37.99ID:wzhrs7Q80
>>271
ロシアにもドローンはあるぞ。ただ西側見たく使い捨て感覚で使えないから、自ずと戦車歩兵支援用途になるわけだ
281名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:13:42.45ID:PDECnSf7M
>>275
インド人とか弾除けやデコイ代わりに使える程度でまともに組む相手ではないから
2022/04/26(火) 07:15:12.34ID:Z8n/NhXD0
>>267
21世紀ににもなって要塞戦が復活するとは
2022/04/26(火) 07:15:27.57ID:nmbKZhVuM
>>239
パキの武器利権は中国が握ってるので、中露が衝突することになる。

先日もJ-10CEを引き渡したばかり。
2022/04/26(火) 07:15:32.98ID:6kyg2etFM
頭プーチンの希望は宣戦布告からの総動員みたいですけど、

果たして今のロシア軍が動員兵の訓練が終わるまでマトモに戦線が維持できるのか?

訓練が終わるまで戦線を維持できたとしてその頃に前線に輸送インフラ等受け入れキャパシティは残っているのか?

動員で生産人口ぶっこぬいたら経済の死が加速する

辺りの問題スルーしてるよな
2022/04/26(火) 07:15:39.25ID:wzhrs7Q80
そういえばウクライナに支援物資届けるのに出した自衛隊の輸送機。インドで受け入れ拒否られたけど結局どうしたのかな?
286名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-dMjb [123.222.108.22])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:16:35.16ID:xr2XCSHJ0
>>277
米軍が渡す無人艦船は黒海艦隊相手に考えてそうだよ
衛星経由で操作できれば近づけるだろうし、艦橋に数発当てられれば無力化できる
2022/04/26(火) 07:17:29.11ID:UPDZdp0A0
>>284
総動員は劇薬なんだよ。それをやっても上手く行く見込みはないのに。
2022/04/26(火) 07:18:11.75ID:wzhrs7Q80
リニアトンネル掘る掘削機って兵器になるよな。島国じゃいまいち使い道ないけど、大陸国なら密かに大深度で穴掘って国境越えた強襲できるべ
289名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:18:32.55ID:PDECnSf7M
>>285
知らん
でもどうせパックご飯とサンマの蒲焼とかだよ
そんなもん誰が喰うのかと…
岸田はほんと間抜けだと思う
てか岸田というよりも手下の官僚か
2022/04/26(火) 07:18:38.00ID:CEuOcH340
>>220
戦争当初はゼレンスキーが第三次世界大戦が始まるといつも言ってて一部に叩かれてたけど今やロシアが言う立場か
ロシアも余裕ないな
2022/04/26(火) 07:19:01.76ID:/WSY7Fr90
21世紀に総動員って胸熱だからやって欲しい気持ちもあるw
2022/04/26(火) 07:19:29.50ID:GOcHJMrm0
>>212
誰が降伏文書にサインするかだはこの人か。
話がすげーわかりやすいね。
293名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:19:58.46ID:PDECnSf7M
>>286
そんなもんあったか?
単なる無人哨戒ボート程度だろ
昔アセナールシップとか言うのが有ったけど開発は中止になったでしょ
2022/04/26(火) 07:20:48.89ID:k843OS300
>>213
日本じゃ全く知られてないがインド人は2種類いるからな
白いインド人と黒いインド人
この白いインド人が全ての元凶
カースト制の支配層がこいつらで白人至上主義者
2022/04/26(火) 07:21:06.19ID:5lRol2cv0
総動員総動員って言ってるけど中央集権の今の世の中で戦争が始まれば総動員になるに決まってるじゃん
2022/04/26(火) 07:21:07.70ID:wzhrs7Q80
>>289
難民用の毛布とかだな。俺も岸田間抜けだなと最初思ったけど、よくよく考えてみたら、インドが自衛隊機受け入れるのかどうかを確認するのが主目的だったんじゃないか?って気がしてきた
2022/04/26(火) 07:21:17.75ID:sKdvzAoF0
マリウポリ包囲戦はすでに要塞戦と言っていいと思う
結局制圧しきれずにロシア軍の戦力が拘束され続けてるし
2022/04/26(火) 07:21:39.82ID:RTCmNJpo0
戦闘機が撃墜?されたあたらしい動画わりと衝撃だよなあ
299名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.142.236])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:21:55.31ID:PDECnSf7M
>>294
てかどっちもウンコを手で拭く連中だよ
土人に変わりはない
2022/04/26(火) 07:23:20.29ID:GOcHJMrm0
>>273
何言いたいのか分かりません(@_@)
武器供与と九条はあまり関係ない気しますが。
2022/04/26(火) 07:23:26.11ID:hTnWJsvl0
地球上の誰が見ても
無能ピエロ岸田は底抜けの間抜けでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況