ウクライナ情勢 346

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 22:41:45.66ID:GX4FwpY50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢337
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650820704/
ウクライナ情勢 337(実質338)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650849615/
ウクライナ情勢339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650882461/
ウクライナ情勢 340
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650891138/
ウクライナ情勢 341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650907606/
ウクライナ情勢 342
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650939851/
ウクライナ情勢 343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650949219/
前スレ
ウクライナ情勢 344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650960656/
ウクライナ情勢 345
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650968510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/26(火) 22:53:47.22ID:JssxhVXI0
>>49
接地圧が高過ぎて無理 >足
何の為に車輪じゃなくわざわざ無限軌道にしてんのって話だ
2022/04/26(火) 22:53:55.70ID:6i61ZPcH0
>>48
アイツはアメリカ大統領選挙の時からヤバかった
あからさまではないがQに傾倒してるのは間違いないよ
2022/04/26(火) 22:54:15.22ID:9vsRmVKN0
前スレの990だけど、
戦車砲の射程外からスタグナを連射してきた場合の対抗策は、逃走する以外には自走砲とかに支援砲撃を要請するしかないのか?
でも、スタグナ側は支援砲撃を予想して退避すると思った。早めに攻撃を切り上げさせる圧力にしかならないのでは?
60名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.65.202])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:54:17.41ID:u1m5u2APp
https://twitter.com/espresotv/status/1518951303149494273?s=21&;t=bFZ8h2fFU544parvQg4ieA

ドニプロペトロウシク地域では、軍隊がイグラMANPADS espreso.tv/na-dnipropetro…から敵のミサイルを撃墜しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 22:54:34.76ID:I7WjEkh20
>>51
こういうやつ?
https://twitter.com/inouetable/status/1071809243135660032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 22:54:50.65ID:zLAxv7o20
>>43
寝る時はAIに任せればよろし
2022/04/26(火) 22:55:02.43ID:Hi3ni19T0
>>49
人間の骨にも依存しない外骨格パワードスーツ的なものを来た人間が
片手でジャベリンを操る世界とか
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.19.130])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:55:15.33ID:A7GXjDq8a
>>24
大砲ついてないからじゃね?
2022/04/26(火) 22:55:15.35ID:CEuOcH340
イギリス政府はウクライナにAS90自走榴弾砲を送ると言う噂を否定したとのこと。
2022/04/26(火) 22:55:17.15ID:JssxhVXI0
>>52
まあその辺はいずれ (↓は陸自の)
https://pbs.twimg.com/media/FBKN4Q1UUAAueFT.jpg
67名無し三等兵 (スフッ Sdaf-VqzG [49.106.213.28])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:55:17.69ID:Pt1JWjgkd
>>36
ファチマktkr
2022/04/26(火) 22:55:28.22ID:Z8n/NhXD0
>>29
っカレンデバイス


露助ならやりかねん
2022/04/26(火) 22:55:28.38ID:d3iz6C+V0
>>52
イスラエルが対テロ作戦用にラジコンみたいなの作ってるってBSドキュメンタリーでやってたな
静かで小さくては見つかりにくくカメラがあって潜入先の様子探れて、さらに.45ACP弾撃てるようになってて場合によってはそれで射殺
2022/04/26(火) 22:55:48.25ID:GOcHJMrm0
>>9
ガーデンロイド豆タンクの頃に、一人乗りだと射撃と操縦同時に出来ないから不利って事で放棄されてみたい。
多脚戦車とかにして、攻撃ヘリみたいなシステム入れたらいけるかもね。
2022/04/26(火) 22:55:50.27ID:L12dKtpl0
>>59
とりあえず煙幕じゃないのか
2022/04/26(火) 22:55:56.71ID:GX4FwpY50
>>59
ドローンで露払いやっとけば楽だったのに
73名無し三等兵 (スフッ Sdaf-VqzG [49.106.213.28])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:56:09.92ID:Pt1JWjgkd
>>39
なってから言えよアホ
2022/04/26(火) 22:56:13.54ID:TYpXHXl90
>>62
それが完璧に機能するなら、そもそも人が乗る必要がない
2022/04/26(火) 22:56:21.12ID:wFguRvx30
遠い未来には強化培養生物を使った半機械半生物の兵器が主流になると思われる
2022/04/26(火) 22:57:00.43ID:SmIl6l/RM
一人乗り戦車が出てくる前に無人戦車が登場すると思うわ
2022/04/26(火) 22:57:01.63ID:UXdIS1Fm0
戦車に一人で乗る時代にはモビルスーツとかの戦闘に入ってると思うわ
それかナイト2000のような・・・ 夜の意味なんだろうけど騎士になっちゃうかもね(´・ω・`)しらんかw
2022/04/26(火) 22:57:02.15ID:GOcHJMrm0
>>50
仕事してるね。
まぁ、チェリノブイリは気になるよな
2022/04/26(火) 22:57:04.52ID:zLAxv7o20
>>50
キーウ大神宮とか建立しそうですね
ものすごい太くてドス黒いネチネチしたうどんが売っていたり
2022/04/26(火) 22:57:07.88ID:GX4FwpY50
>>75
敢えてナマモノにするメリットは?
81名無し三等兵 (ワッチョイ db6e-x6KX [138.64.81.194])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:57:22.45ID:wmsnIrwp0
>>9
主砲の装填は自動として一人で地面を見ながら注意深く戦車を動かし同時に周囲をぬかりなく監視しながら
同時に目標を発見してしっかり照準して戦車砲を撃って
ついでにこっそり携帯型対戦車兵器を持って近づいてくるかもしれない歩兵を
機銃でやっつけることが出来るならいい考えかもしれない
まあ一人乗りにすれば装甲を分厚くしたままコンパクト化できるとは思うけど
ただしメンテやらいろいろ手間のかかる仕事が多いので乗員減らすのにいい顔しない軍隊も多いですけどね
2022/04/26(火) 22:57:33.12ID:SmIl6l/RM
>>75
ゾイドかな?
2022/04/26(火) 22:57:39.97ID:YvsRjqW30
頭プーチンのおじちゃんたちは、ロシアが解体されたら何を心の拠り所とするの?
2022/04/26(火) 22:57:44.38ID:NPg21UoV0
>>68
アメリカはロボコップとロボコップ2号になるのか
2022/04/26(火) 22:58:00.79ID:JssxhVXI0
>>76
その方がまだ現実的だな
それを統御する有人管制機は要るけどね
2022/04/26(火) 22:58:19.22ID:ZGOpQLXu0
俺は真心からウクライナ応援してるし募金もしたのに
一部の変な奴らが感謝しろとか騒いで全部台無しにしたのマジで腹立つ

大変な時にそんなこと言ってくる奴なんて幻滅するだろ普通
2022/04/26(火) 22:58:56.73ID:d3iz6C+V0
>>57
そこは素材の進歩でなんとかならないの?
2022/04/26(火) 22:59:06.80ID:Hi3ni19T0
>>68
物語的にもカレンデバイスを作ったのは(元)ソ連なんだよなあ
2022/04/26(火) 22:59:13.42ID:tHoma4vZ0
ATGMの射程が3〜5kmなんだから戦車にドローン随伴させて索敵すれば絶対射手みつけられんだよなぁ…
2022/04/26(火) 22:59:39.90ID:GX4FwpY50
>>81
それこそF-35のDASみたいな感じでセンサーまるけにして360度モニタに常時警告が出るようにするしかない
91名無し三等兵 (スフッ Sdaf-VqzG [49.106.213.28])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:59:46.93ID:Pt1JWjgkd
>>63
コンバットドールだな
92名無し三等兵 (ワッチョイ ef75-MOU1 [118.83.0.114])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:59:49.35ID:PVRGrgo50
ブリャンスク近郊のロシア軍部隊を乗せた列車の脱線
https://www.youtube.com/watch?v=Cae-qC8ndgM
2022/04/26(火) 22:59:54.62ID:6i61ZPcH0
戦争は発明のチンポコと言われてるけど
この戦争で世界のテクノロジーは飛躍的に進歩するだろうな
サイエンスだけじゃなく文学や音楽にも多大な影響を与える事は歴史が証明してるもんな
94名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Jso4 [49.98.156.78])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:00:03.57ID:Wp6lHr4ed
一人乗りはロシア語で考えて操縦するタイプ
2022/04/26(火) 23:00:07.42ID:JBcoHQY30
>>26
ガサラキ
2022/04/26(火) 23:00:11.80ID:AQt24KLk0
日本は、戦後の活躍は無二といえるだろうな。
2022/04/26(火) 23:00:12.32ID:GOcHJMrm0
>>86
ヘルメットと戦闘服だけ掲載されてんだから、FH70と砲弾をさっさと送れと思う。そっから文句つければええやん。

実にダサいと思う。俺も。
98名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:00:15.47ID:ICYS0P7n0
>>86
もうその話前々のスレで散々やったからいいです
2022/04/26(火) 23:00:15.50ID:Mec1/6Mtd
5/9にチェルノブイリを爆撃すれば戦争終わるんじゃね?
2022/04/26(火) 23:00:27.03ID:JssxhVXI0
>>63
骨格に全く依存しないのはまだ難しいね
荷重の一部を地面に逃がす構図にはしてるが
https://pbs.twimg.com/media/Dr9hRw8UwAIaSlg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUKdWV5VAAE8WkD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUGWVIQU8AAFmYp.jpg
2022/04/26(火) 23:01:01.97ID:rsDSpJohM
>>89
面白いです
2022/04/26(火) 23:01:05.82ID:EaX9ehrp0
スラビャンスクに進軍するT-72B3
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1518889305728589825/pu/vid/848x464/5UDfzvUNhWmn6Ptr.mp4
2022/04/26(火) 23:01:15.01ID:wFguRvx30
>>80
フォンノイマン式だと限界があるので有機的判断ができることと小型化かなあ
生ものは餌やれば量産できる
カーボンナノチューブで作った人工筋肉で動かせばパワーは出せる
2022/04/26(火) 23:01:28.23ID:JssxhVXI0
>>87
素材とか関係ないよ
「足が耐えられないからダメ」じゃなく「道路ならぶっ壊れるし、泥なら沈むからダメ」だ
105名無し三等兵 (スッップ Sdaf-+q04 [49.98.150.83])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:01:53.70ID:H5WzEzD2d
ショイグ国防大臣やメジンスキー大統領補佐官と共にディナーを食べ終えたプーチンが、鶏肉のあばら骨を凝視する

プーチン「鶏肋、鶏肋」
ショイグ「どういう意味だろうかが」
メジンスキー「鶏のあばら骨は役に立たないが、捨てるに惜しい。大統領は今回のウクライナの作戦で得たイジュームやへルソン、マリウポリを、鶏のあばら骨だと思っておられるのです」
ショイグ「つまり近々退却をご決断されるということか。ドボルニコフ司令官に伝えよう」
106名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.19.130])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:02:11.08ID:A7GXjDq8a
>>89
ドローン索敵させて対人ミサイル撃てばいいじゃん
107名無し三等兵 (ワッチョイ e342-JXGd [180.20.14.47])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:02:57.80ID:nXRsH/gl0
>>99
モスクワもなw
2022/04/26(火) 23:03:17.62ID:EgmDVmwca
>>38
自動装填装置があっても三人が限度だな

運転しながら砲撃して無線もやれる人間が居ないし
履帯外れた時に一人では直せない

空は障害物がないから一人でも飛ばせられる
109名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.193.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:03:18.50ID:BOpyntekr?PLT(12000)

>>99
負けそうになったらゼレンスキーが原発を自爆させるのはガチでありそうなんだよな、核兵器よりヤバい
110名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.19.130])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:03:26.97ID:A7GXjDq8a
>>92
5年前の映像
2022/04/26(火) 23:03:31.22ID:d3iz6C+V0
>>104
だから重量は戦車より圧倒的に軽くするんだよ
それでも12.7mmなら傷が付くぐらいで済む強度で
さすがに35mm来たらお陀仏だけどそこは素早くして避けられるようにする
2022/04/26(火) 23:03:38.03ID:aw9Sa33ha
最近「引退した」カナダの将軍、トレバー・カデューは、アゾフスタリの中にいると疑われています。

https://twitter.com/Sentletse/status/1518200481709006848?s=20&;t=O9KQZmGb_DFiu8CFyXeo8Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 23:03:47.66ID:CEuOcH340
カナダ義勇兵より


ベスト、装甲板、弾道ヘルメットが必要です。最優先。適切な保護具がなければ、より多くの人々が不必要に死ぬでしょう。
2022/04/26(火) 23:03:53.45ID:ksqjH0JC0
日本のマスコミは皆アゾフ大隊と言うが、あいつらはウクライナ国家親衛隊所属の連隊だ
なぜこんな初歩的ミスをずっと誰も指摘しないのか
2022/04/26(火) 23:04:06.36ID:aw9Sa33ha
ルタ・イジュムルートの運用状況。
ロシア軍は、西からスラビャンスクを攻略しようとしています。激しい戦闘の後、ロシア軍がブラジフカとスルホフカを制圧しました。
そのスルホフカでは、ウクライナの部隊に重大な損失が発生しました。
パシュコボは、スラビャンスクの西約20kmにあります。

https://twitter.com/pickup_topic/status/1518949394598739973
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 23:04:29.04ID:8WXvYVf50
>>111
それもう戦車とは違う何かに見えるんだけど、何で戦車に拘るのか
2022/04/26(火) 23:05:04.63ID:d3iz6C+V0
>>116
装甲があって大砲撃てるならみんな戦車だ
118名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.19.130])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:05:17.35ID:A7GXjDq8a
>>108
3両で動けばいいんじゃね?
2022/04/26(火) 23:05:22.53ID:JssxhVXI0
>>111
>そこは素早くして避けられるようにする
HAHAHA、ナイスジョーク
2022/04/26(火) 23:05:25.96ID:rsDSpJohM
>>52
アメリカが装甲のない履帯の乗り物作ってなかったっけ?あれ無人運用したらどうなんだろう?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:05:58.15ID:8DKaviGC0
>>113
日本の出番だな
2022/04/26(火) 23:06:06.08ID:d3iz6C+V0
>>119
どっちかというと隠蔽を優先して撃たれる前に仕留める、撃たせないとなるだろうけどね
2022/04/26(火) 23:06:12.98ID:CEuOcH340
この双子絵になるよ
http://pbs.twimg.com/media/FRRodLDXIAE-SD1.jpg
2022/04/26(火) 23:06:26.62ID:HAuwAO800
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
125名無し三等兵 (ワッチョイ bf4b-nYsX [27.134.131.224])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:06:32.47ID:6782anDh0
>>9
キャタピラ外れたら1人で治せと鬼畜
2022/04/26(火) 23:07:14.47ID:AXOv2Vw90
>>45
立てられる奴が限られるからなぁ…
スレたて依頼スレがほしいところだよ
2022/04/26(火) 23:07:14.78ID:whNfniPc0
>>89
だから自衛隊は射程距離8-15km級のATGM構想を1990年の時点でもっていて射程15kmのMPMSを作り
射程8-12km級のMMPMあるいはMMPM改作ってる

将来多目的誘導弾構想な段階的に射程15-25km級(現在の榴弾砲を阻止牽制できるレンジ)まで誘導弾も迫撃砲も射程延長を目指してる
2022/04/26(火) 23:07:29.36ID:6i61ZPcH0
>>123
双子って聞くと可愛らしい姉妹を想像してしまう
パブリックイメージって何なんだろうな
マナカナの影響なのかね
2022/04/26(火) 23:07:51.76ID:zLAxv7o20
>>114
カダフィ大佐やシャア大佐みたいなもんじゃないの?

連隊より大隊の方が強そうじゃん
2022/04/26(火) 23:07:53.19ID:EgmDVmwca
>>111
2脚は関節部分がすぐ摩耗して壊れるから
実用に耐えられるレベルではない

現代の技術ではガンダムを作っても関節撃たれて終わり
131名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.146.8])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:07:54.84ID:7r7JCJcTM
>>111
てか大昔森林走破用にアメリカ陸軍が4脚のを作ったんだよ
使いもにならなくてすぐ中止になったよ
2脚なんて無理だよデメリットしか無い
2022/04/26(火) 23:07:55.64ID:HAuwAO800
この分でいくと、お盆までにはロシアの無条件降伏が見れそうだ。
2022/04/26(火) 23:07:59.09ID:Mec1/6Mtd
ロシアの近くにバカでかい原発を3つくらい作ればいいんだよ
いざとなればそれを破壊すればいい
2022/04/26(火) 23:08:09.28ID:8WXvYVf50
>>113
ウクライナ側は兵器とか装備は求めるけど、人を求めることは本当に無いよね
戦車を一人で動かすような事をやってるロシアとは正反対というかなんというか
135名無し三等兵 (スフッ Sdaf-VqzG [49.106.213.28])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:08:12.37ID:Pt1JWjgkd
>>120
どいつならケッテンクラートか
2022/04/26(火) 23:08:18.41ID:pTFSxlwVM
前スレのプーアノンマン、ひとつのスレで45回も書き込んでるw

(ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
2022/04/26(火) 23:08:19.35ID:O/zWOm9A0
>>123
双子の前に立ってるハゲも2メートルあるだろ
2022/04/26(火) 23:09:03.64ID:Gq2o3pQb0
>>128
「ちょっと」
「ちょっとちょっと」
2022/04/26(火) 23:09:16.33ID:wFguRvx30
まずは自己修復能力を持つ素材を完成させるところからだな
140名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:09:21.30ID:nHcMVCyF0
https://twitter.com/defenceu/status/1518854436336148480?s=21&;

今日の戦果すげースコアだな
ロシア壊滅しすぎだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 23:09:34.57ID:UXdIS1Fm0
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/15/l_kutsu_210715tank01.jpg
2022/04/26(火) 23:09:51.00ID:wXtV5x/u0
>>128
リンリンランラン…
143名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.146.8])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:09:57.91ID:7r7JCJcTM
>>111
脚かどうかはしらんけどスイングアーム付の六輪車とかはアメリカで研究してるはず。
先にタイヤが付いてるけど
でかい障害物とかは足を伸ばして超えたりする。
なんかツベに動画とか有ったはず
144名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-MOU1 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:10:05.67ID:u20GTM/q0
ここまでの俺の見立てでは
ロシアの陽動作戦は全部成功してるんじゃないか?
ただ陽動ばっかりでどこが本当の狙いなのかわからんがw
2022/04/26(火) 23:10:05.67ID:pTFSxlwVM
>>110
頭プーアノンは毎日そういう捏造を繰り返してるよなw
ゲーム画面を戦果報告したウクライナ政府かよw
2022/04/26(火) 23:10:14.19ID:zLAxv7o20
なんだかんで一人で操縦できるこいつはすごい戦車なんだな
https://i.imgur.com/GinYb0x.jpg
2022/04/26(火) 23:11:14.31ID:TqctTPVj0
>>140
スイッチブレード使ってそうだな
早く動画出てこないかねぇ
2022/04/26(火) 23:11:21.45ID:AFziDqUWa
>>141
>>146
149名無し三等兵 (ワッチョイ 3f90-TQqK [119.83.194.181])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:11:33.19ID:B1HcUNy90
おいおい
https://twitter.com/sumlenny/status/1518915244462116868
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 23:11:42.64ID:JBcoHQY30
>>146
リュウさん・・・
2022/04/26(火) 23:11:46.60ID:pTFSxlwVM
>>113
お前が戦場にいるせいで大勢の民間人が巻き込まれて死んでるんだよな
ウクライナ得意の人間の盾戦術はホントうんこでしかない
152名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.146.8])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:12:33.83ID:7r7JCJcTM
>>146
それコックピットガラス張りじゃん
腹の中にもう一人入ってるけど
ソ連のタンクデサントに近いと思う。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:13:01.43ID:nHcMVCyF0
>>149
壮大な自殺計画だって言われて草
2022/04/26(火) 23:13:22.10ID:JBcoHQY30
>>149
対艦ミサイルの餌食になるだけじゃん
155名無し三等兵 (スッップ Sdaf-+q04 [49.98.150.83])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:13:34.05ID:H5WzEzD2d
ロシアが動く前にアメリカ軍海兵隊1個旅団がモルドバに入れよ
156名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.146.8])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:13:38.23ID:7r7JCJcTM
>>113
だってご飯パックと魚の缶詰を送っても感謝してくれなかったし……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況