ウクライナ情勢 346

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 22:41:45.66ID:GX4FwpY50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢337
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650820704/
ウクライナ情勢 337(実質338)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650849615/
ウクライナ情勢339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650882461/
ウクライナ情勢 340
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650891138/
ウクライナ情勢 341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650907606/
ウクライナ情勢 342
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650939851/
ウクライナ情勢 343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650949219/
前スレ
ウクライナ情勢 344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650960656/
ウクライナ情勢 345
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650968510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
657名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-qSDG [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:39:40.74ID:5PNt3Ege0
産経はリアルに取材ゼロで記事書いてるからな
あれは新聞ですらない
658名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:39:44.28ID:XrYhXzUj0
>>655
ドイツが戦車給与決めたからドイツを試してる感はあるね
2022/04/27(水) 00:39:57.58ID:xkegWaAg0
ポーランドはこれを機に徹底的にロシアをやりたいのは間違いないロシアの使用可能な核弾頭数がかなり少ないと推測されている以上その狙いは主にアメリカやイギリス等になるだろうし(全弾頭をアメリカに向けてもMDで撃墜される分含めるとアメリカ全土の攻撃もほぼ不可能と見られている)ワルシャワには飛んでくる可能性は高いけど逆に言えばそれだけで済むなら今潰したい
660名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-rYrL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:40:21.38ID:TbRftFCo0
ロシアの自棄っぱち具合がエスカレートしてる
2022/04/27(水) 00:40:30.25ID:RI6WBoQu0
>>637
そういえば北朝鮮の拉致は自慢してたなw

あまりに影響力なさすぎてスルーだったけど
2022/04/27(水) 00:40:34.34ID:ifEZ/Nst0
>>637
その信憑性も不明だが、仮にそんなことに特化していたらどうだと言うのか?
他は伝聞や噂話から類推した見解を平気で紙面に掲載しているし
とても全国紙レベルの新聞社とは言えず、怪文書レベルと言わざるを得ない
663名無し三等兵 (スフッ Sdaf-VqzG [49.106.213.28])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:40:49.30ID:ycRymYKZd
>>622
ポーランドはNATO
つまり何にもヤバくない
664名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-qSDG [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:40:51.26ID:5PNt3Ege0
ポーランドはロシア人絶滅させたいと割とリアルに思ってるからな
2022/04/27(水) 00:40:54.24ID:R3A853UZ0
ドイツ耐えられるか
ドイツが試されてるぞ
2022/04/27(水) 00:41:11.05ID:QuQgPrpj0
>>653
いいやどこかの国がロシアを侵略したとしてもどこかの国のほうを応援するさ
基本的にロシアは日本の敵、100年以上前からそれは変わらない
違うと思った奴は全て痛い目を見た
2022/04/27(水) 00:41:21.69ID:b8Ilaptc0
流石にドイツが令和のサンクトペテルブルク条約やって無関係ゾーンはないだろうが…
2022/04/27(水) 00:41:21.02ID:ZFYi5cka0
欧州はそこそこ金があるから、これを機に太陽熱温水器とか流行るんじゃね?
日本もそうだけど、太陽熱パネルはよく見るけど、太陽熱温水器をつけてる家は減ったよな。
2022/04/27(水) 00:41:30.25ID:bQtiIUJp0
日和ってたドイツがついに戦車供与決めたみたいね
ロシアが目に見えて劣勢になったもんで賭けに出たか
2022/04/27(水) 00:41:34.64ID:dAZ/PyTe0
>>543
何回タイムリープしようとプーチンが前線に出て誰の首をすげ替えようが督戦でもしないかぎり変わらんだろ
2022/04/27(水) 00:41:40.94ID:OFZfTQiR0
>>651
ロシア危機ではそれが良い方向に行くという結果
やっぱりドイツは複雑なこと考えられない身体になっている気がする

石炭火力の高度化とかガン無視でCO2削減とか言ってるのが脳みそ足りない
2022/04/27(水) 00:42:11.52ID:F/uLK0rD0
ロシア人の死者

ウクライナ侵攻   15,000人
第二次世界大戦 20,000,000人

プーチン「我が国はまだ1300分の1しか損耗してないな」
673名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-VqzG [126.182.57.18])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:42:17.78ID:4Y/cAR7Ap
>>668
外国人はそんな風呂もシャワーも浴びないしな
太陽熱暖房はリフォーム必須だし
2022/04/27(水) 00:42:34.09ID:kzUogIWXM
ポーランド君、報復でケーニヒスベルクを占領していいぞ。切り取り次第だ。
675名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.193.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:42:36.09ID:xfpNlr1Yr?PLT(12000)

岸田総理「原発1基はLNG100万トンに相当」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f69fdc6e6b194b573b8d06a74b4293461f2a4121

岸田総理大臣は26日夜、テレビ東京の「WBS」に出演し、「原発を一基動かすことができれば、世界のLNG市場に年間100万トンを新たに供給する効果がある」と述べたうえで、「今の枠組みの中でどこまで原子力の再稼働できるのか、追求していかなければならない」として、本格的な原発再稼働に意欲を示しました。



アメリカにはよ原発稼働させろやって言われたんだろうな
2022/04/27(水) 00:42:36.32ID:/lj306Fh0
ドイツは提供するといった戦車を引っ込めるかもねw

とはいえルーブル支払い拒否したポーランドと違って、ドイツは支払い済みだろうし、ロシアもさすがに止めないだろうけど。
677名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7a-dMjb [183.76.214.45])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:42:49.19ID:uBlwkelI0
ポーランドのせいでNY株も大暴落やん
2022/04/27(水) 00:42:51.53ID:QuQgPrpj0
日本も核の数発くらい食らう覚悟でロシアに対して前回の落とし前を付けにいくべき
2022/04/27(水) 00:43:12.27ID:e7VLLS7b0
>>669
まあロシアの戦略的敗北は必須ではあるが
まあ国民が支援に前向きだったてのはあるけど
2022/04/27(水) 00:43:19.34ID:FkX/R03t0
>>656
ポーランドが安定した火力捨てたら、ドイツの馬鹿みたいな過剰再エネの不安定な電力で送電線が死ぬと思うんだけど
ドイツは何がしたいんだろうな
681名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:19.90ID:PmCHulW+0
https://fumib.net/coal-production/

石炭の産出国ランキング
石炭は環境汚染をしやすいので環境にうるさいドイツはよく文句を言うってことだな
ポーランドは輸入に頼らざるを得ないが…
682名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-qSDG [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:29.25ID:5PNt3Ege0
福島原発事故を見てビビりまくって原発全廃
ロクに天災もない国でちょっと洪水が起きた程度で若者が暴れて石炭発電全廃

ドイツ人は極端だわほんと
2022/04/27(水) 00:43:33.67ID:b8Ilaptc0
そりゃそうよ
ドイツだってEVを達成するにはどうやっても原発から逃げられん
2022/04/27(水) 00:43:36.60ID:OFZfTQiR0
>>672
ソ連にはウクライナもベラルーシもいて、人口は今の倍くらいいた
2022/04/27(水) 00:43:59.10ID:wDhtWLh1a
ゲパルトだけかよ!

https://twitter.com/takano_r/status/1518974295258636288?s=21&;t=autPvdzSNodkuI5jRqYjkg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
686名無し三等兵 (ワッチョイ c795-vWBq [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:13.91ID:HYavItOe0
>>677
いや、ポーランドのせいではないでしょw
687名無し三等兵 (ワッチョイ df10-rbym [153.139.129.15])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:16.34ID:QEIvZv770
>>669
あのドイツが戦車供与するなんて驚きだよね
ここ数日でフランスやドイツが覚悟決めた感じがする
688名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:21.82ID:XrYhXzUj0
>>671
この期に及んでこの間まだ石炭火力発電に説教してクリーンエネルギー目指すとか言ってなかった?
689名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:25.81ID:PmCHulW+0
>>675
これに関しては河野では絶対ならなかった流れだなー
だから岸田だった、って話はありそうだけど

まぁ良いよ、やれよ原発の再始動
次は東電には任せるなよ、絶対だぞ!
2022/04/27(水) 00:44:36.48ID:bQtiIUJp0
>>664
ポーランドにはその権利充分あると思うわ
今回も他方面で貢献してくれてるし頭が上がらんよ
2022/04/27(水) 00:44:37.40ID:FkX/R03t0
>>675
こんな発言してる時点で政府の意向はもう決まったようなもんだよね
世論の反応伺い程度の意味しかない
2022/04/27(水) 00:44:53.26ID:BqqOvOJ+0
>>681
圧倒的に中国だから、、、
2022/04/27(水) 00:44:58.92ID:OFZfTQiR0
>>680
ドイツ、ポーランド説教しておいて、足りない電力ポーランドから買ってるんやで
フランスからは原子力の電気買って

それで自国はクリーンです脱原発です世界は我々を見習うべきだ!
とやっていたわけで

やっぱりアホですわ
694名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:45:15.74ID:PmCHulW+0
>>677
ロシアのせいだろwwww
2022/04/27(水) 00:45:18.35ID:QuQgPrpj0
>>686
どう見てもロシアのせいなのにプーアノンと来たら
696名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:45:56.18ID:XrYhXzUj0
>>680
ポーランドはドイツの工場のために石炭火力発電してるんだけど、ドイツはそれをガン無視して長いこと説教してきた
2022/04/27(水) 00:45:59.55ID:jisWsAO10
福島原発事故さえなきゃ脱炭素もスムースにいったのに
東電の罪は大きい
698名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-E6ke [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:46:34.66ID:ZW7x8amX0
>>653
ロシアとウクライナの戦争でどの国が悪いかの調査結果があったが
遠くの国なのに日本はロシアが悪いと答えた割合が一番だったからな
入れ込み過ぎてたから、ここ最近のニュースは冷静になるいいきっかけ
になるのでは
2022/04/27(水) 00:46:48.48ID:R6BRwBQD0
>>350
電話の回線のときもあるけど、エンド・トゥー・エンドで電話の内容って暗号化されてる通信
基地局で復号化は建前上できないはずなのにな 一応、NFV扱うので気になる
700名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-qSDG [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:46:51.08ID:5PNt3Ege0
ドイツって恵まれた国な割に議論が大好きだから
環境意識が強いというより環境くらいしか争点が無いんよ
2022/04/27(水) 00:47:00.41ID:e7VLLS7b0
>>675
現実問題何らかのエネルギー革命起きない限り再稼働しかないし
消極的反対くらいの人らなら今の情勢考えて許容する人も多いはず
702名無し三等兵 (スフッ Sdaf-VqzG [49.106.213.28])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:47:16.09ID:ycRymYKZd
>>658
プーチン「お前も帯をキュッとしてやろうか」
2022/04/27(水) 00:47:29.84ID:QTwDB9YDa
>>675
動かしたほうがいいよ
これはアメリカなんか関係ない、日本の国富の問題でもあるからな
704名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:47:42.39ID:XrYhXzUj0
>>700
移民のこととか話しておけばいいのに
ドイツ行ったけど移民酷かったし
2022/04/27(水) 00:47:54.36ID:FkX/R03t0
>>693
ドイツはどっちかというとトータルだと電力は周辺国家に売ってる方
ただし再エネは滅茶苦茶に不安定なので、過剰なときも足りない時も頻繁に発生しまくる
だからこそフランスポーランドみたいな安定した発電能力を持った国が電力のバッファにならないと国が持たない
何故か周辺国家に説教するんだけど
2022/04/27(水) 00:48:03.22ID:OFZfTQiR0
日本は石炭も輸入だし、今年の猛暑のために今から原発の稼働進めた方がいいと思う
2022/04/27(水) 00:48:07.85ID:kzUogIWXM
>>653
日本人は侵略戦争したら核攻撃されても文句はいえないと教育されてるから

あと、基本ロシア嫌いなんだよ
708名無し三等兵 (ワッチョイ df10-rbym [153.139.129.15])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:48:09.19ID:QEIvZv770
次のガス供給停止する相手国はウクライナを積極的に支援してる国的にスロヴァキアかチェコ辺りかな?
ポーランドはウクライナ避難民をたくさん引き受けてるし経済が心配だな
709名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.193.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:48:17.18ID:xfpNlr1Yr?PLT(12000)

>>701
でも日本がやる必要なくないか?EUのことはEUでしなちゃいって話なんだけど
710名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:48:25.55ID:PmCHulW+0
ドイツもグレタもまず中国に言えよな
桁が違いすぎるんだよ
711名無し三等兵 (ワッチョイ c795-vWBq [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:48:40.45ID:HYavItOe0
独逸はVW毒ガス事件から信用しなくなった。
環境の話をお前がするなと言いたい。
2022/04/27(水) 00:48:44.68ID:DvW4nAz00
ポーランドボールとか馬鹿にされてきたがポーランドが地政学的にも経済的にも余裕無い分よほど現実的だな
2022/04/27(水) 00:49:07.51ID:ZdXRq0Gka
ポーランドは宣戦布告すんじゃね?
2022/04/27(水) 00:49:12.90ID:e7VLLS7b0
>>710
グレタは共産落ちして神輿降ろされてるからなあ
2022/04/27(水) 00:49:32.17ID:689H8iot0
>>703
結局、ヤバい原発とか分類できたんかね?
また、福一みたいな事起きると国が持たんぞ。
716名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:49:45.60ID:PmCHulW+0
>>709
あいにくと設備が揃っていてすぐに問題を解決出来るのは本当に日本くらいだろう
この稼働は「すぐに」必要な問題だから
どこか別の国で用意を…というのでは間に合わないんだよ
717名無し三等兵 (ワッチョイ df10-rbym [153.139.129.15])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:49:49.44ID:QEIvZv770
日本も化石賞とかでさんざん叩かれてたな
2022/04/27(水) 00:49:55.65ID:OFZfTQiR0
>>708
日本がポーランドには高度石炭発電所のプラントを援助するとかやってもいいと思うよ
今一番クリーンな奴

ドイツへの嫌味にもなるしな
719名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:05.65ID:XrYhXzUj0
>>710
中国に化石賞送ってないよね
本当はCO2とか環境なんてどうでもいいのがよくわかるw
2022/04/27(水) 00:50:26.67ID:f25DmmJw0
>>675
わしゃ再稼働期待派だから、アメリカに後押しされて岸田が決意したんならラッキーに思うわ
今から準備始めても再稼働には時間かかるんだから、早く決断すべき。
2022/04/27(水) 00:50:30.48ID:ZdXRq0Gka
ポーランドはガスをパイプラインから抜いちゃえばいいんじゃね?
2022/04/27(水) 00:50:39.74ID:QuQgPrpj0
>>698
なにが入れ込みすぎだ
ロシアは存在そのものが絶対悪だと思わない奴は日本人を名乗る資格がない
2022/04/27(水) 00:50:54.74ID:aOwvL0SuM
ウクライナ女性はセックスすると死ぬ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:59.12ID:E7yu5A4f0
>>550
支援物資積み込んだ自衛隊機は小小牧基地から飛び立ったんだが?


3月8日の深夜、愛知県の航空自衛隊小牧基地から飛び立った1機の自衛隊機。
載せていたのは、ロシアの侵攻を受けているウクライナへの支援物資、自衛隊の防弾チョッキとヘルメットだった。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/79571.html
2022/04/27(水) 00:51:00.58ID:689H8iot0
>>714
グレタは共産主義者になったの?
2022/04/27(水) 00:51:13.04ID:1KjWO+P60
>>710
中国には言ってるよ。クソミソに人格否定されてそれ以後無視されただけ
727名無し三等兵 (ワッチョイ e395-NLnd [180.36.219.129])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:51:29.99ID:Dp0jQBsR0
>>601
その人分かりやすいロシアのスパイだよ。本人も隠そうともしていないから。
古是なんとかって
2022/04/27(水) 00:51:35.39ID:NtST6Brpa
とうとう全面戦争くるな
729名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.193.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:51:37.55ID:xfpNlr1Yr?PLT(12000)

>>716
ガス止まってどっかの国がロシアに宣戦布告してくれたらその分貿易に食い込めると思うけどね、見返りって何かあるの?
730名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:51:40.41ID:XrYhXzUj0
>>705
今年の化石賞はフランスです草
731名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-E6ke [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:51:46.43ID:ZW7x8amX0
>>677
3%すら下げてないのに大暴落とは
兵器知識ばっかりでなくて経済関係も勉強しよう
知識が偏ってるからロシア兵器の幻想にとらわれる
732名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-qSDG [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:51:47.87ID:5PNt3Ege0
日本は問題のない原発は既に稼働してる
原子力規制委員会の審査が通らない杜撰なところが止まったまま
簡単にいえば東電が悪い
2022/04/27(水) 00:52:34.63ID:e7VLLS7b0
>>725
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/11/cop26-1.php
2022/04/27(水) 00:52:41.44ID:9gC8ByD00
>>114
マスゴミに何を期待しているの?
2022/04/27(水) 00:52:47.03ID:QuQgPrpj0
ドイツはいまだに密かにプーチンのロシアみたいなナチスもどきの独裁体制にあこがれがあるのかね
西側諸国でもういっぺん占領して「非ナチ化」したほうがいいんじゃね?
2022/04/27(水) 00:52:53.01ID:OFZfTQiR0
柏崎刈羽がね
テロ対策のマニュアルやら設備やら間に合ってないのよね

金もないんだけどね東電
737名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-dMjb [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:53:27.01ID:PmCHulW+0
>>729
流石にそこまでは分からんけど
窮した時に助けて貰った、って恩は後を助けてくれる命綱だよ
日本は自分で軍を拡張出来ない代わりにその恩で食っていってる国だしな
2022/04/27(水) 00:53:31.03ID:FkX/R03t0
>>730
割と真面目にドイツには100年位他国に対して口利かないで黙ってて欲しい
739名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-PacN [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:53:53.00ID:bLY+sDWW0
そもそも関心が薄い(戦争被害が直接来ないから当たり前)日本がウクライナに入れ込み過ぎとかないわ
善悪の世論調査は遠く離れた他人事だから単純に判断してる結果で原則論としては正しい判断だし
天皇だの感謝だのでいきなりヒートアップして反発してるほうが怖い
2022/04/27(水) 00:54:04.55ID:BqqOvOJ+0
>>718
いいとは思うけど発電所そんなにインスタントにできるものじゃないからなあ
2022/04/27(水) 00:54:10.08ID:OOmfnJye0
>>457
あれだな
ロシアって国は
犯罪やって精神障害装って刑事罰逃れようとする輩と一緒だな
742名無し三等兵 (スッップ Sdaf-+q04 [49.98.150.83])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:55:07.58ID:Ei6Yv71id
>>735
それ何て日本?
743名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7a-dMjb [183.76.214.45])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:55:15.79ID:uBlwkelI0
ポーランドはやる気だぞ
2022/04/27(水) 00:55:25.55ID:OFZfTQiR0
>>740
即効性を期待しての話じゃないから

戦後のウクライナにも必要だし、ポーランドでノウハウを獲得してウクライナにも建設とかできると相互に協力できる
日立もポーランド進出してるしね
2022/04/27(水) 00:56:03.02ID:e7VLLS7b0
>>743
国民も燃えてるだろうなあそこは
士気も凄そう
746名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:56:31.41ID:E7yu5A4f0
ドイツ、自走砲だけじゃなく対空戦車も上げるのか
2022/04/27(水) 00:56:37.18ID:9gC8ByD00
>>131
何年も前にDARPAが四脚荷運びロボを開発している記事を見かけたが、どうなっているのやら・・・
748名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-oEqU [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:56:41.94ID:44Zzi/SY0
>>698
むしろ冷静さを欠いてる人の方が増えてない?
このスレにもそんな国士様が大量に湧いていたし

「表には出ないだけで、入れ込んでた奴が冷静になったんだよ!!」と主張するには根拠が足りませんわな
2022/04/27(水) 00:56:46.48ID:R6BRwBQD0
自民選挙の前から動きはあって米国から話は受けていたと思う
戦時の内閣になる可能性があるのがわかっていた可能性もあるな
750名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.193.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:56:47.83ID:xfpNlr1Yr?PLT(12000)

>>737
無条件でやるのはやめてほしいよ、国家運営は慈善事業じゃ出来ないからね、欧州の白人がイエローに感謝するか?って思いもある
なんでも良いから取引して欲しいね
751名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:57:10.46ID:XrYhXzUj0
ドイツの環境の話、この後誰が聞くんだろうか?
東欧はもう耳傾けないだろうな
2022/04/27(水) 00:57:23.74ID:QuQgPrpj0
>>739
何度も言うけどウクライナに関係なくロシアはもとから数十年も我が国の領土を不法占拠してる上にさらにことあるごとに恫喝してくる百年来の日本の敵国
中立とかありえない
2022/04/27(水) 00:57:28.38ID:689H8iot0
>>733
資本主義で作られた服を着て生活しつつ全否定か。
グレタは中々森に帰らないよね。
2022/04/27(水) 00:57:43.83ID:4bXilrLnp
ドキドキするな

ヘルソン近郊のドニエプル川の対岸
ロシア側支配地で戦闘で燃えてる?
http://pbs.twimg.com/media/FRRhgOWVgAEfO4X.jpg
2022/04/27(水) 00:58:05.00ID:QuQgPrpj0
>>742
最低限プーアノンどもの頭の中の非ナチ化は必要だねw
2022/04/27(水) 00:58:08.92ID:5LLUnoRT0
>>675
1000%うごかす
そもそもコロナ以後ってqアノンは増えたがパヨク系は弱体化しまくって反対活動などが弱体化した
この数年前の関生逮捕もある

そして太陽光モデルのコストは破綻証明が十分で、日本では太陽光+化石をリスク、高い、非エコと再エネ推進者側のウケが悪い

そして原発の反対論者だったパヨク弱体化で、再エネ推進者の論理で原発は再評価された

結果強い反対世論ないし、参院選前後で動かす
757名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-PacN [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:58:26.18ID:bLY+sDWW0
ポーランドもまた大国復活願望という劣等感があるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況