ウクライナ情勢347 ※立て直しIP有り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/27(水) 02:25:09.92ID:GGbM8P2BM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 337(実質338)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650849615/
ウクライナ情勢339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650882461/
ウクライナ情勢 340
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650891138/
ウクライナ情勢 341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650907606/
ウクライナ情勢 342
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650939851/
ウクライナ情勢 343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650949219/
前スレ
ウクライナ情勢 344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650960656/
ウクライナ情勢 345
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650968510/
ウクライナ情勢 346
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650980505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
367名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:15:26.06ID:/HrWzb1hd
もし、この戦争にロシアが負けて没落して中国の属国になられても困るんだよな
そしたら中国が豊富な資源を手に入れる訳だからな
2022/04/27(水) 08:15:37.08ID:xw/paE1o0
ルカシェンコは自国民に対して害なだけで、世界に対してはとても貢献している。
369名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-fLUy [114.162.152.130])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:15:39.91ID:yv/EO7dM0
機関砲で戦闘機落とせるの?
370名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.222.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:15:45.36ID:/sg4UPbgr?PLT(12000)

核兵器撃たなきゃただの小競り合いなんだよな、ロシアが核で脅すって馬鹿な真似したから皆参戦したわけで
2022/04/27(水) 08:15:49.52ID:++WzWWva0
>>354
プーチン大統領自ら東部確保に留めると言ってるしねぇ
2022/04/27(水) 08:16:25.04ID:+0e8vV7Ua
>>358
素材とかの一部で日本が持ってる素材技術が世界トップなことはある
カーボン複合繊維の大型翼製造とか
総合的にはお話にならない
2022/04/27(水) 08:16:34.50ID:AalmWG3k0
>>356
アジアの戦争なんて見殺しにされるだろうな
朝鮮戦争やベトナムでトラウマ抱えてるアメリカも含めて
共有なんて生易しい教訓欲しさにウクライナの支援を鈍らせるのは悪手も良いところ
さっさと戦車でもイージス艦でもくれてやれば良いんだよ
2022/04/27(水) 08:16:35.18ID:++WzWWva0
>>356
そうでもないんじゃね
てかそうなると困るから日本がこんだけ肩入れしてるわけで
2022/04/27(水) 08:16:44.44ID:MgEXCvnl0
>>365
すまない、ありがとう
2022/04/27(水) 08:16:55.14ID:F7qXAwU60
>>350
有事になってからでは間に合わないというのもあるので事前の備蓄が必要だと思うけどな
2022/04/27(水) 08:17:00.13ID:4pkw8Xv1d
>>371
の割にはオデッサとトランスニストリアの打通まで進めているようですが
2022/04/27(水) 08:17:05.32ID:++WzWWva0
>>372
まあそうだよね
2022/04/27(水) 08:17:14.87ID:HVxdNhM9a
>>369
当たる高さを飛んでてくれればw
380名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.37.18])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:17:29.28ID:QbUCuPCwM
>>368
てか独裁者だが言ってる程の強権はないと思う
ニート税程度でも反対が強ければ取下げざる負えない程度の力だし
2022/04/27(水) 08:17:54.57ID:+0e8vV7Ua
>>369
低空飛んでれば、弾幕の中に飛び込んでしまうこともあるので
(もともと対空機関砲そういう武器)
2022/04/27(水) 08:18:10.94ID:++WzWWva0
>>377
陽動でしょ
本気でそんなことやれるとか考えてるのがロシアに居たらネタすぎる
2022/04/27(水) 08:18:14.64ID:bQtiIUJp0
>>371
そんな悠長なこと言ってられるのかねえ
384名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.178.251])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:18:33.42ID:h3z1tF1bM
国連「市民の避難のために職員を派遣します」
プーチン「しゃーない」
国連「職員の安全のために防具を付けさせます」
プーチン「しゃーない」
国連「防具は個人のものだけでなく車両に付けます」
プーチン「しゃーない」
国連「テクニカルに防具つけても安心できないので装甲車で行きます」
プーチン「しゃーない」
国連「装甲車の装甲では安心できないので戦車にします」
プーチン「しゃーない」
国連「攻撃は最大の防御と言いますので」
プーチン「マ?」
2022/04/27(水) 08:18:50.17ID:4pkw8Xv1d
>>382
キーウも陽動だったもんな!
386名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-E6ke [133.106.37.18])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:18:56.52ID:QbUCuPCwM
>>377
無理だと思うよ
プーチンの手下にも色々なセクトが有るんだと思う。
イキの良いやつも中にはいるんだろ
2022/04/27(水) 08:19:08.88ID:OiGk1INZa
>>343
商売の基本
損して得を取れ


君は商売や経済、金勘定に向いてないな
2022/04/27(水) 08:19:30.26ID:++WzWWva0
>>383
現実路線だろう
ここからロシアがウクライナ全土掌握するとか、ロシアがアメリカと手を組むとかでないと不可能だわ
389名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.178.251])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:19:46.93ID:h3z1tF1bM
>>272
T-34はパレードで使ってたと思うし、期待できる
390名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:19:52.85ID:/HrWzb1hd
ロシアは資源があるから経済制裁食らってもまだなんとか耐えてるけどベラルーシの経済は大丈夫なのだろうか?
2022/04/27(水) 08:20:17.81ID:++WzWWva0
>>385
キーフは陽動(震え声)だったな
2022/04/27(水) 08:20:43.07ID:1o0D2HPua
>>358
軍事技術はその実、民間企業、民生技術によって支えられている
軍事予算程度で技術体型まるごと支えるのは米国ですら無理難題なのが現代。

日本は少なくともここ20年以上、
レーダー技術と装甲(素材)技術で米国よりも上を行ってる

特に装甲に関しては米国は劣化ウランだしな
正直、技術的発展性に乏しい。
2022/04/27(水) 08:20:51.28ID:OiGk1INZa
>>380
独裁者のわりに、部下の話は聞いてるよな
2022/04/27(水) 08:20:52.83ID:++WzWWva0
>>390
ルカシェンコ大統領はしれっと西側行きそう
2022/04/27(水) 08:21:04.59ID:+0e8vV7Ua
>>388
現実路線?
もう今のロシアにウクライナ東部を維持する力ないでしょ
アメリカに少しでも対抗するなら国内に引っ込めて軍を保護するしかない

ロシア軍の立場からすると、わざわざすり潰されにウクライナに突入してるようなもんで
396名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.178.251])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:21:09.83ID:h3z1tF1bM
>>287
じゃあロシアへの制裁やめまーす
とはならんだろ
2022/04/27(水) 08:21:35.89ID:bQtiIUJp0
>>388
確かに。ウクライナへの期待度が高すぎて夢見がちなのは日々感じる
2022/04/27(水) 08:21:42.15ID:AalmWG3k0
ベラルーシがロシアに国を明け渡してこれでウクライナを許してやってくれって言ったら
ルカシェンコはノーベル平和賞貰えるかな
2022/04/27(水) 08:22:02.02ID:KlH/ISolM
>>345
日本からじゃ重武装の兵器を送るにはウクライナは遠すぎるから
飛行機で運べる小火器や榴弾砲用の弾薬やヘルメットなどにとどめて
こっちはこっちで
北海道で空前絶後の超火力演習でもやってロシアを牽制したほうがいいかもね
400名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:22:07.40ID:/HrWzb1hd
>>394
ベラルーシはイタリアと同じ匂いがしてならないw
2022/04/27(水) 08:22:09.79ID:dTwNhOysM
>>392
自分の願望を肯定する妄想楽しい?
2022/04/27(水) 08:23:20.39ID:++WzWWva0
>>392
アニメや漫画じゃないんだからそんな都合のいい話があるかねえと思うわ
日本は元の経済力と技術力があるから、GDPに対する軍事費の割合の低さの割にはいい兵器持ってるけども
流石にアメリカと比べちゃうとねー
アメリカの兵器とかストライカーの中見せてもらったくらいの知識しかないけどやっぱすごかったよ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-E6ke [219.125.11.114])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:23:44.00ID:d6hSLu/S0
ジェットエンジンも参加できないから
日本ははっきり言ってロシア以下だぞ
404名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.178.251])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:23:55.85ID:h3z1tF1bM
今から日本が送ってインパクトが最大になる兵器といったら、潜水艦がいいと思うのだがどうだろう
期間限定貸与でもいいよ
2022/04/27(水) 08:24:41.85ID:++WzWWva0
>>395
東部も維持できないとなるとプーチン大統領失脚だろうしなー
>>400
なぞね
406名無し三等兵 (ササクッテロラ Spaf-VqzG [126.157.50.225])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:24:47.03ID:cn9hOFgqp
>>404
F2でよくね
黒海艦隊は壊滅させられる
407名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-y5qT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:24:47.75ID:YlvT5tUx0
>>398
怒り狂ったベラルーシの民に八つ裂きにされる
2022/04/27(水) 08:24:49.50ID:+0e8vV7Ua
>>404
どうやって、黒海に、入る、つもりだ
409名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:24:50.83ID:/HrWzb1hd
>>399
日本も今のうちに弾薬や小火器ぐらいは他国に支援できる様にしといた方が良いよね
2022/04/27(水) 08:24:56.83ID:F7qXAwU60
>>401
別に話自体は間違ってなかろ
2022/04/27(水) 08:25:06.69ID:689H8iot0
>>352
ロシアは兵器不足してそうだよね。
首都防衛用の最新型とか出してきてるし。
大丈夫かいなとは思う。

>>354
戦闘してると位置バレするし、損害を食らう前にさっさと後退しながら有利な地点で戦うのが機動防御。偶に側面晒したりチャンスがあれば側面へ反撃。拠点防御だと、まともに火力投射食らうから損害出やすい。まぁ、防御側に機動力無いと無理だけど。

ただ、ロシア軍がそもそもまともに攻撃前進出来てないのかもしれないから状況不明。
2022/04/27(水) 08:25:22.65ID:rt0F8ajWd
>>364
数十万人一斉疎開なんて無茶だし、経済活動や生活もあるから
はいロシア軍が来ますから逃げてね〜なんて無理よ。
413名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.191.192])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:25:51.17ID:mjJeEDkqa
>>345
日本が支援しても無意味ってのは間違い
自国防衛のために兵器を買って死蔵しとくのと、
ウクライナに送ってロシアの兵器を破壊することに使ってもらうのでは
ウクライナに送って使って貰った方が有意義
2022/04/27(水) 08:26:10.95ID:++WzWWva0
>>411
今頃最新兵器出してきてるのは苦しさがわかるな
2022/04/27(水) 08:26:49.71ID:f4pdlCVK0
>>369
第4次中東戦争では低空侵入してきたイスラエル空軍機をエジプト軍のシルカが相当な損害を与えたらしいが
2022/04/27(水) 08:26:55.28ID:AalmWG3k0
盗むほどの技術も詰め込んでないのに怯えてる自衛隊は
クソ不味いラーメン屋がテレビ取材お断りの貼り紙してる様なものなのか
2022/04/27(水) 08:26:57.98ID:689H8iot0
>>362
案外、行く人居るかもだけど、メチャクチャハードル高いよねw 戦死したらどーすんだと国内問題も凄いし、国外の反応も全く読めんw 世界が驚愕しそう。
2022/04/27(水) 08:27:20.10ID:+0e8vV7Ua
>>409
台湾韓国との有事弾薬共有化の協定は必要そう
2022/04/27(水) 08:27:32.45ID:sVSweH290
>>401
F22やF35のレーダー素子は日本からの有償供与技術やぞ

エンジン耐熱材は米英ともに日本からの調達
420名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-GcYc [180.144.58.147])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:28:31.29ID:LJ/aulw30
>>345
無意味ならドイツだって武器送るの無意味だろ。武器送るの渋ることに非難される言われないわ
2022/04/27(水) 08:28:48.99ID:I1HEXum6r
>>416
だったらなおさら送る意味もないな
高性能なのをくれてやってる欧米さんにお任せするべき
2022/04/27(水) 08:28:50.11ID:MgEXCvnl0
>>404
操作が超絶難しい兵器なんだが
2022/04/27(水) 08:29:52.33ID:2VDhhOQDa
>>420
ドイツは、他国が武器送るのも妨害してたんだよ
2022/04/27(水) 08:29:54.91ID:++WzWWva0
>>413
ただ、日本は兵器を一気に量産できる体制が無いからね
自衛隊にしか卸さないのだから生産ラインだってそれなりにしかない
例えば来年までに10式戦車300両揃えたいから予算4000億つけますとかやっても、三菱が対応できない
あと日本の国産兵器は日本人が使うものだから、日本人くらいの知識と教養が無いと扱いにくそう
アメリカの兵器は、英語が読めない書けないな人でも使えるように工夫してるそうな
嘘がホントかは知らんけどスピードメーターに兎と亀の絵が書いてあったりするそうで
2022/04/27(水) 08:29:55.93ID:QuQgPrpj0
>>366
ほんと色々とややこしい
日中国交「正常化」、天安門事件後の対中融和政策、安倍政権時の対露融和路線は目先の利益につられて敵に塩を送り自国の首を締めることになった戦後日本外交の三大失態
2022/04/27(水) 08:30:17.75ID:AalmWG3k0
>>413
ホントそれ
日本唯一の勝ち筋だからな
ロシアと戦争しない方法はロシアを潰す以外にないんだから
僅かでも確率が発生する方に全賭けするしかないだろ
もう平時ではないんだよ
意識が日常の奴等は喧嘩ひとつ満足にした事がないんだろうな
2022/04/27(水) 08:30:25.71ID:++WzWWva0
>>417
行けって言われたら行く人は結構居ると思うよ
2022/04/27(水) 08:31:04.94ID:1o0D2HPua
>>401
プーアノン若しくはケンモメン乙
一応世界初の量産型航空機用AESAレーダーは三菱電機のJ/APG-1だ

>>402
あくまで民生技術由来の要素技術単位の優位性だからな、軍事に対するスタンスが関係ないところで差がついてる。

製造業が衰退しまくって米国は民生技術が微妙な事になってるから尚更。
429名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.191.192])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:31:10.37ID:mjJeEDkqa
何のための兵器なのかと言うと敵を攻撃するため
日本において敵ってのはロシアと中国
ウクライナが日本に代わって敵を攻撃してくれてると思えば
支援は物凄い意味があると分かる筈
もしそれでロシアが消滅してくれればこんなに有意義な支援はない
2022/04/27(水) 08:31:11.35ID:2VDhhOQDa
なんか事実関係の認識怪しい奴多すぎねえか?
2022/04/27(水) 08:31:11.99ID:++WzWWva0
>>423
それがマジだとするとちょっとksムーブ過ぎね
2022/04/27(水) 08:31:21.09ID:F7qXAwU60
>>425
欧米の変化に合わせただけだろ
433名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-GcYc [180.144.58.147])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:31:27.24ID:LJ/aulw30
>>423
いいじゃん妨害しても。巻き込まれたくなかったんだし
434名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7a-MOU1 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:31:45.45ID:uBlwkelI0
MRJの工場なんてドローンの工場にすればよかったのにな。
経済産業省はほんまヤリ逃げもいいところ。
2022/04/27(水) 08:32:14.91ID:2VDhhOQDa
>>431
英国からの武器供与の航空機、領空飛行禁止してたのたった2ヶ月前だぞ
436名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-y5qT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:32:37.59ID:YlvT5tUx0
>>433
それでEUの盟主面は通らないんだな 
2022/04/27(水) 08:32:43.22ID:AalmWG3k0
他の国がやってくれるだろじゃダメなんだよ
日本が率先してやらないと
俺が日本国内閣総理大臣だったら憲法も法律も無視して
自衛隊率いてロシアに乗り込んで鈴木宗男を置き去りにしてソッコー帰ってくるよ
2022/04/27(水) 08:32:56.22ID:IbB57MSi0
強力な兵器が入ってくることにはなったが、
鉄道とか破壊されてるんだろ。
東部にいつ頃着くんだ?
439名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-rYrL [1.75.254.148])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:32:56.62ID:bH0XZA6cd
>>9
フランス空母のカタパルトとSLBMはアメリカから技術提供されてるから、全部が全部作れている訳じゃないよ
船舶用原子炉とかはよく知らん
2022/04/27(水) 08:32:59.40ID:wFgZo7Lr0
何が「良い技術」なのか実戦で知っているのがアメリカ
装甲だって「耐貫通」「耐熱」「耐レーダー」どれが優先なのか状況でかわる
大規模ドローン部隊とか持ってない時点で、
日本が「良い技術」でアメリカを先行しているとは思えない
2022/04/27(水) 08:33:17.17ID:689H8iot0
>>427
命令はあかん。義勇兵扱いだから自由意志。
物好きな人も居るだろうから一個中隊ぐらいは編成出来るかもだけど部隊訓練必要になるし現実性は無いだろうね。

まぁ、単なるネタっすw
2022/04/27(水) 08:33:26.07ID:++WzWWva0
>>428
装甲がどうとかはわからんけどFCSはすげーぽいね
ここの人らをMCVに今日乗せてウクライナに送り込んでも砲撃はたぶん当たる
443名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-GcYc [180.144.58.147])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:33:42.31ID:LJ/aulw30
>>436
ウクライナはEUじゃないからどうでもいいし
2022/04/27(水) 08:33:53.88ID:F7qXAwU60
>>433
ロシアからエネルギー資源大量に買い込んだりしてなかったりNATOに参加してなかったりEUの盟主面もしてなかったらそうだったんだろけどな
2022/04/27(水) 08:34:12.15ID:QuQgPrpj0
>>367
干渉して内戦状態に持ち込み(中国も干渉してくるだろうから)西側対中国の代理戦争の場とするしかあるまい
かつてのアフガニスタンのように数十年以上は群雄割拠の戦国時代になってもらうとしよう
446名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7a-MOU1 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:34:16.32ID:uBlwkelI0
https://twitter.com/i/status/1519072247322918919
ロシア最新APC「Buran」がチェチェン部隊に供給される
装甲うすいけど大丈夫なんかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/27(水) 08:34:16.86ID:s1Iz5qF00
おはよう素人共よ
もうウクライナが勝ってると思ってる素人はいないよね?
448名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:34:27.41ID:/HrWzb1hd
>>431
今回のロシアによるウクライナ侵攻でここ10年ぐらいのドイツの外交政策が全否定されたよねw
2022/04/27(水) 08:34:33.06ID:2VDhhOQDa
>>439
船舶用原子炉は、米仏露が基礎技術をそれぞれ取得した
450名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-y5qT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:34:45.38ID:YlvT5tUx0
>>443
しかし、ロシアの脅威に晒されてる国々はEUに入ってるんだな、頭ロシア? 
2022/04/27(水) 08:34:53.69ID:++WzWWva0
>>440
ドローン自体はもう使ってるよ
バイラクタルみたいなのは無いけどぶっちゃけ中多ありゃそれでいいだろうし
2022/04/27(水) 08:34:57.96ID:+BQGRfWQM
>>221
防弾チョッキ、ヘルメット、お金、ドローン、防護服、医薬品送ってるのに😭
453名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-GcYc [180.144.58.147])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:34:58.04ID:LJ/aulw30
>>444
ウクライナはEUじゃないからどうでもいい
454貧乳普及委員会 (スプッッ Sdbf-rYrL [1.75.254.148])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:35:06.38ID:bH0XZA6cd
>>429
消滅するのはロシアの胸囲ぐらいにしとけ
2022/04/27(水) 08:35:43.11ID:++WzWWva0
>>448
EUの盟主としてはどうなのよって動きは多い気はする
2022/04/27(水) 08:35:44.16ID:AalmWG3k0
>>447
今日もロシアにボロ負けだよ
東部二州とクリミア半島だけで済めば上出来だわ
457名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.178.251])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:35:50.06ID:h3z1tF1bM
>>398
ルカシェンコが爆弾抱えてプーチンに抱きついたら平和賞はともかくルカシェンコを主役にした映画ができる
458名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:35:54.71ID:/HrWzb1hd
>>445
ロシア国内で核の打ち合いになって地獄絵図になりそう
459名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-GcYc [180.144.58.147])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:36:01.26ID:LJ/aulw30
>>450
勝手に脅威感じとけよ
2022/04/27(水) 08:36:08.69ID:PpU0972p0
>>412
でもやらなかったら同じ憂き目にあうわけだが、、
次同じ事があったら北海道住民は逃げ場を求めるだろ
すでにウクライナも400万が国外脱出してるというし
函館に集めた住人を北鎮部隊が時間を稼いでるうちに本州へ移送する準備が必要
2022/04/27(水) 08:36:09.93ID:sVSweH290
>>424
大物は英語必須だよ

イージスシステムなんか対話式入力形式だけど全部英語、説明書も英語だし整備教範も英語
一般英会話には登場しない専門用語の羅列で軍事英会話教育を受けないと読めない

英語できなくても簡単に使えるのは使い捨て兵器くらいよ
2022/04/27(水) 08:37:19.10ID:AalmWG3k0
>>461
マジかよせめてGoogleで翻訳とかしてくれないの?
463名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-y5qT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:37:27.94ID:YlvT5tUx0
>>453
お前の決めることじゃないから、吠えても無駄
2022/04/27(水) 08:37:55.84ID:689H8iot0
>>446
メガクルーザーぐらいの感じだよね。
地雷踏んだらバラバラになりそう。
2022/04/27(水) 08:37:56.03ID:uhYr62iBd
>>461
本職のひとだ
2022/04/27(水) 08:38:11.67ID:2VDhhOQDa
>>460
なんでロシアがあの鉄屑で着上陸できることが前提になっているんですかねえ?
467名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-y5qT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:38:27.10ID:YlvT5tUx0
>>459
ラクペッペがテテンテンテンか、偽娘か、全部同じ人間か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも