!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢 342
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650939851/
ウクライナ情勢 343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650949219/
ウクライナ情勢 344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650960656/
ウクライナ情勢 345
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650968510/
ウクライナ情勢 346
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650980505/
ウクライナ情勢347 ※立て直しIP有り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650993909/
ウクライナ情勢 348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651025052/
前スレ
ウクライナ情勢 349
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651041264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 350
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4b4b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:54:07.04ID:1bVB/noa02名無し三等兵 (ブーイモ MM07-7JU7 [210.138.178.208])
2022/04/27(水) 18:55:15.35ID:wnRqkYbgM 乙
3名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:55:35.80ID:1bVB/noa0 ISW戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2owXwAMvQPg?format=jpg&name=4096x4096
トランスエストリア
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2poXMAA2a6p?format=jpg&name=4096x4096
マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2qSXoAE0tSE?format=jpg&name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2quXwAA2LPE?format=jpg&name=4096x4096
全体
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2owXwAMvQPg?format=jpg&name=4096x4096
トランスエストリア
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2poXMAA2a6p?format=jpg&name=4096x4096
マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2qSXoAE0tSE?format=jpg&name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FRTj2quXwAA2LPE?format=jpg&name=4096x4096
4名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:56:08.54ID:1bVB/noa0 戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1830 ET 26.04.2022 / 0730 JST 27.04.2022
マリウポリ
プーチン露大統領はトルコのエルドアン大統領との電話会談で、“解放された”マリウポリ市内の戦闘は終わったと語ったが、
実際は異なり、戦闘は続いている。また、市内の戦闘がアゾフスタリ製鉄所以外の場所でも続いていることを示唆する動画も存在する。
ハルキウ・イジューム+ドンバス
イジューム方面のロシア軍の行動は、今までのパターンとは異なり、相互支援のもとでの複数軸の進撃ができている。
具体的には、イジュームからバルヴィンコヴェ方向(南西)とスロビャンシク方向(南東)への進撃、ルビジュネの西と南からの進撃が見られる。
ルビジュネについては、おそらく同市を包囲した上で占領する意図なのだろう。なお、ロシア軍の行動は、迅速さよりも着実さが目立つ。
また、バルヴィンコヴェへ向かう動きは、
ドネツク州境界を押さえることで、同州を完全支配できなくても、ドネツク・ルハンシク両州の境界線までを確保した”と主張できるようにする
? 東部ウクライナ軍を深く包囲する意図であるなどの見方が可能だが、現時点でロシア側の意図は不明である。
また、ハルキウからドンバス方向へのロシア軍の攻撃が見られたが、その地域のウクライナ軍防衛が整っていなかったため、
ロシア側に利することになった模様である。
ウクライナ南部
ヘルソン州境周辺に展開しているロシア軍が、ムィコラーイウ方向への攻勢の準備を示している模様である。また、メリトポリ市長は25日、
ロシア軍が市外に男性が出られないように封鎖を行っており、また、男性住民をロシア軍へ強制的に動員していると主張した。
モルドバ(沿ドニエストル含む)
4月26日、PercaniとMaiac での爆発が報じられた。
ウクライナ国防省情報総局(GUR)は26日、
? ロシアは沿ドニエストル住民への(偽旗)攻撃を準備している可能性が大きいこと
? 既に起きた爆発はロシア連邦保安庁(FSB)によって計画された扇動行為で、不安感と反ウクライナ感情を植え付ける”目的であること
の2点を主張した。
沿ドニエストルでの扇動行為は、モルドバのみならずルーマニアの緊張を高めて不安定化させ、ひいてはNATOへの圧力にもなる可能性がある。
これはプーチンにとって、ウクライナ東部での苦戦から目を逸らさせる、安上がりな“勝利”になるかもしれない。
また、戦勝記念日の式典の一部として、南部ウクライナ占領地の“人民共和国”創設と併せて
、沿ドニエストル・モルドバ共和国(PMR)の国家承認をロシアが発表する可能性も存在する(ただし、あくまで可能性としての話である)。
なお、沿ドニエストルには2個のロシア軍自動車化狙撃大隊が存在するが、同地域からオデーサを攻撃するには不十分な戦力である。
マリウポリ
プーチン露大統領はトルコのエルドアン大統領との電話会談で、“解放された”マリウポリ市内の戦闘は終わったと語ったが、
実際は異なり、戦闘は続いている。また、市内の戦闘がアゾフスタリ製鉄所以外の場所でも続いていることを示唆する動画も存在する。
ハルキウ・イジューム+ドンバス
イジューム方面のロシア軍の行動は、今までのパターンとは異なり、相互支援のもとでの複数軸の進撃ができている。
具体的には、イジュームからバルヴィンコヴェ方向(南西)とスロビャンシク方向(南東)への進撃、ルビジュネの西と南からの進撃が見られる。
ルビジュネについては、おそらく同市を包囲した上で占領する意図なのだろう。なお、ロシア軍の行動は、迅速さよりも着実さが目立つ。
また、バルヴィンコヴェへ向かう動きは、
ドネツク州境界を押さえることで、同州を完全支配できなくても、ドネツク・ルハンシク両州の境界線までを確保した”と主張できるようにする
? 東部ウクライナ軍を深く包囲する意図であるなどの見方が可能だが、現時点でロシア側の意図は不明である。
また、ハルキウからドンバス方向へのロシア軍の攻撃が見られたが、その地域のウクライナ軍防衛が整っていなかったため、
ロシア側に利することになった模様である。
ウクライナ南部
ヘルソン州境周辺に展開しているロシア軍が、ムィコラーイウ方向への攻勢の準備を示している模様である。また、メリトポリ市長は25日、
ロシア軍が市外に男性が出られないように封鎖を行っており、また、男性住民をロシア軍へ強制的に動員していると主張した。
モルドバ(沿ドニエストル含む)
4月26日、PercaniとMaiac での爆発が報じられた。
ウクライナ国防省情報総局(GUR)は26日、
? ロシアは沿ドニエストル住民への(偽旗)攻撃を準備している可能性が大きいこと
? 既に起きた爆発はロシア連邦保安庁(FSB)によって計画された扇動行為で、不安感と反ウクライナ感情を植え付ける”目的であること
の2点を主張した。
沿ドニエストルでの扇動行為は、モルドバのみならずルーマニアの緊張を高めて不安定化させ、ひいてはNATOへの圧力にもなる可能性がある。
これはプーチンにとって、ウクライナ東部での苦戦から目を逸らさせる、安上がりな“勝利”になるかもしれない。
また、戦勝記念日の式典の一部として、南部ウクライナ占領地の“人民共和国”創設と併せて
、沿ドニエストル・モルドバ共和国(PMR)の国家承認をロシアが発表する可能性も存在する(ただし、あくまで可能性としての話である)。
なお、沿ドニエストルには2個のロシア軍自動車化狙撃大隊が存在するが、同地域からオデーサを攻撃するには不十分な戦力である。
5名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:56:22.82ID:1bVB/noa0 英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1519178630206824448
ウクライナは、領空の大部分を支配し続けています。ロシアは、ウクライナ空軍を効果的に破壊したり、
ウクライナの防空を抑制したりすることができませんでした。ウクライナはロシアの航空資産を危険にさらし続けています。
ロシアの航空活動は主にウクライナ南部と東部に集中しており、ロシア陸軍を支援しています。ロシアはウクライナの
北と西への空中アクセスが非常に限られており、攻撃行動をスタンドオフ兵器による深いストライキに制限しています。
ロシアは、引き続きウクライナの軍事資産と兵站インフラを全国に向けています。
マリウポリでのロシアの空爆の大部分は、誘導されていない自由落下爆弾を使用して行われている可能性があります。
これらの兵器は、ストライキを実施する際にロシアが効果的に差別する能力を低下させ、民間人死傷者のリスクを高めます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1519178630206824448
ウクライナは、領空の大部分を支配し続けています。ロシアは、ウクライナ空軍を効果的に破壊したり、
ウクライナの防空を抑制したりすることができませんでした。ウクライナはロシアの航空資産を危険にさらし続けています。
ロシアの航空活動は主にウクライナ南部と東部に集中しており、ロシア陸軍を支援しています。ロシアはウクライナの
北と西への空中アクセスが非常に限られており、攻撃行動をスタンドオフ兵器による深いストライキに制限しています。
ロシアは、引き続きウクライナの軍事資産と兵站インフラを全国に向けています。
マリウポリでのロシアの空爆の大部分は、誘導されていない自由落下爆弾を使用して行われている可能性があります。
これらの兵器は、ストライキを実施する際にロシアが効果的に差別する能力を低下させ、民間人死傷者のリスクを高めます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:56:38.00ID:1bVB/noa0 https://twitter.com/takano_r/status/1519188361868718082
英国王立防衛安全保障研究所)のリポート
結論は、ロシアは外交・軍事・経済面で長期戦に向けた準備を進めており、楽観できる状況ではないということ。5月9日に「戦争」を宣言する可能性も。
【キーウ攻略の失敗】
・ロシア軍の動きを止めたのはウクライナ軍の対戦車兵器だが、ロシア兵を殺したのは大砲だった
・地元住民がロシア軍の動きを通報。ドローンで標的の位置を捉えて砲撃した
・ロシア側にも重火器はあったが相手の配置を?めず。攻撃部隊が渋滞の後方で詰まり、反撃できない問題も
【東部ドンバスの今後】
・ロシアが東部戦線への集中を宣言し、5月9日までに拙速に戦果を求めるとも思われた
・だが、制圧には時間も人員もかかるとロシアは理解をしたようだ
・両軍は夏を越す長期戦に向け、準備を整えている
・時間をかけることで、欧米からはウクライナに軍事支援が入り続ける
【ロシア国内の動き】
・限定的な「特別軍事作戦」というストーリーから「戦争」に転じて動員を強める可能性
・3月中旬からのロシア政府の内部文書を分析すると、国民に対して戦争を正当化する方向性にある
・キーウ攻略の失敗を釈明する動きは乏しく、むしろ国民にさらなる犠牲を求める準備がみられる
【ロシアの兵器生産】
・ロシアの軍需産業は海外製の部品に依存している
・墜落したロシア軍の巡航ミサイルを4月に現地で回収し、内部のコンピューターを分析すると、多くの部品は米国製だった
・ただ軍民両用の部品も多く、中国などの協力国もおり、ロシアへの部品の流入を遮断するのは容易でない
【ロシアの情報機関FSB】
・ウクライナでの諜報を担うFSB第5局への信頼は傷ついた
・劣勢をみて、ウクライナ国内の協力者の多くはカネを持ち出し、ロシア側との連絡を絶った
・ロシア軍とFSBとの間では責任の押し付け合いが起きている
・モルドバでの工作活動をみると、ロシアの野望はまだ衰えていない
【結論】
・ウクライナの勝利を信じる向きもあるが、今後も厳しい戦いを強いられる
・ロシア軍は短期的にはドンバス、中期的には夏にウクライナを倒すことを目指す
・長期化すれば、欧米側も経済的な苦境で団結が揺らぐリスク
・敗戦が現実的となった場合、ロシア軍がエスカレートする事態も想定を
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
英国王立防衛安全保障研究所)のリポート
結論は、ロシアは外交・軍事・経済面で長期戦に向けた準備を進めており、楽観できる状況ではないということ。5月9日に「戦争」を宣言する可能性も。
【キーウ攻略の失敗】
・ロシア軍の動きを止めたのはウクライナ軍の対戦車兵器だが、ロシア兵を殺したのは大砲だった
・地元住民がロシア軍の動きを通報。ドローンで標的の位置を捉えて砲撃した
・ロシア側にも重火器はあったが相手の配置を?めず。攻撃部隊が渋滞の後方で詰まり、反撃できない問題も
【東部ドンバスの今後】
・ロシアが東部戦線への集中を宣言し、5月9日までに拙速に戦果を求めるとも思われた
・だが、制圧には時間も人員もかかるとロシアは理解をしたようだ
・両軍は夏を越す長期戦に向け、準備を整えている
・時間をかけることで、欧米からはウクライナに軍事支援が入り続ける
【ロシア国内の動き】
・限定的な「特別軍事作戦」というストーリーから「戦争」に転じて動員を強める可能性
・3月中旬からのロシア政府の内部文書を分析すると、国民に対して戦争を正当化する方向性にある
・キーウ攻略の失敗を釈明する動きは乏しく、むしろ国民にさらなる犠牲を求める準備がみられる
【ロシアの兵器生産】
・ロシアの軍需産業は海外製の部品に依存している
・墜落したロシア軍の巡航ミサイルを4月に現地で回収し、内部のコンピューターを分析すると、多くの部品は米国製だった
・ただ軍民両用の部品も多く、中国などの協力国もおり、ロシアへの部品の流入を遮断するのは容易でない
【ロシアの情報機関FSB】
・ウクライナでの諜報を担うFSB第5局への信頼は傷ついた
・劣勢をみて、ウクライナ国内の協力者の多くはカネを持ち出し、ロシア側との連絡を絶った
・ロシア軍とFSBとの間では責任の押し付け合いが起きている
・モルドバでの工作活動をみると、ロシアの野望はまだ衰えていない
【結論】
・ウクライナの勝利を信じる向きもあるが、今後も厳しい戦いを強いられる
・ロシア軍は短期的にはドンバス、中期的には夏にウクライナを倒すことを目指す
・長期化すれば、欧米側も経済的な苦境で団結が揺らぐリスク
・敗戦が現実的となった場合、ロシア軍がエスカレートする事態も想定を
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:56:50.69ID:1bVB/noa0 軍事ブロガーによる論評と戦況図
2022年4月22:00? 26日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵攻の62日目の要約。
一日のまとめ:
ロシア軍はザポリージャ州を北上し、小さな集落を占領した。認識されていないトランスニストリアでは事態は深刻になっています。
爆発がマヤックの村を揺るがし、その結果、2つの無線アンテナが破壊されました。
モルドバは戦闘準備のレベルを上げ、認識されていないトランスニストリアは重要な道路や
都市にチェックポイントとバリケードを建設し始めました。伝えられるところによると、トランスニストリアに駐留しているロシアの
兵士は完全な戦闘警戒態勢に置かれている。
ロシアの巡航ミサイルがザトカの橋に命中した。これは、ブジャクとウクライナの他の地域を結ぶ唯一の
ウクライナの橋です。入手可能な情報によると、橋は軽い損傷を受けて機能している。
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-62-summary/
全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Kharkiv-Frontline.png
東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_South-Eastern-Front.png
南
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Kherson-Frontline.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Azovstal.png
2022年4月22:00? 26日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵攻の62日目の要約。
一日のまとめ:
ロシア軍はザポリージャ州を北上し、小さな集落を占領した。認識されていないトランスニストリアでは事態は深刻になっています。
爆発がマヤックの村を揺るがし、その結果、2つの無線アンテナが破壊されました。
モルドバは戦闘準備のレベルを上げ、認識されていないトランスニストリアは重要な道路や
都市にチェックポイントとバリケードを建設し始めました。伝えられるところによると、トランスニストリアに駐留しているロシアの
兵士は完全な戦闘警戒態勢に置かれている。
ロシアの巡航ミサイルがザトカの橋に命中した。これは、ブジャクとウクライナの他の地域を結ぶ唯一の
ウクライナの橋です。入手可能な情報によると、橋は軽い損傷を受けて機能している。
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-62-summary/
全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Kharkiv-Frontline.png
東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_South-Eastern-Front.png
南
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Kherson-Frontline.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_62_Azovstal.png
8名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:57:00.49ID:1bVB/noa0 戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FRT1KqoX0AEUc3M?format=jpg&name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FRTZYvWWUAEgxVA?format=jpg&name=900x900
ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FRTZYvSXoAI7k6G?format=jpg&name=900x900
全体
https://pbs.twimg.com/media/FRT1KqoX0AEUc3M?format=jpg&name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FRTZYvWWUAEgxVA?format=jpg&name=900x900
ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FRTZYvSXoAI7k6G?format=jpg&name=900x900
9名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:57:13.95ID:1bVB/noa0 供与関連
https://twitter.com/sentdefender/status/1519109260914921474
オーストラリア政府は、来週に6機のM777 155mm榴弾砲と、さまざまな155mm砲弾をウクライナ軍に送ることを発表しました。
これは、カナダと米国の両方を合わせて、先週ウクライナに94機のM777を納入した後のことです。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1519121028076785671
カナダはウクライナ用に8両の装甲車両を購入する。カナダ国防相のアニータ・アナンドはツイッターで、
カナダがロシェルによって製造された8台の装甲車両の契約を締結したと書いた。
「私たちはできるだけ早くそれらをウクライナの友人に供給します」と彼女は書いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sentdefender/status/1519109260914921474
オーストラリア政府は、来週に6機のM777 155mm榴弾砲と、さまざまな155mm砲弾をウクライナ軍に送ることを発表しました。
これは、カナダと米国の両方を合わせて、先週ウクライナに94機のM777を納入した後のことです。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1519121028076785671
カナダはウクライナ用に8両の装甲車両を購入する。カナダ国防相のアニータ・アナンドはツイッターで、
カナダがロシェルによって製造された8台の装甲車両の契約を締結したと書いた。
「私たちはできるだけ早くそれらをウクライナの友人に供給します」と彼女は書いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10名無し三等兵 (ワッチョイ c34b-XWNP [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:57:24.79ID:1bVB/noa0 凍結資産をウクライナ援助へ使用する具体的な動きが初めて起きた
カナダが制裁法改正へ、押収資産を復興や被害者支援に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cabc1158bbbbbcee6a5f177d160a48807eaa595
カナダのジョリー外相は26日、制裁法の改正により差し押さえや制裁の対象となった
外国資産を被害者や戦争からの復興支援のために再分配できるようにすると明らかにした。
制裁法改正が実現すれば、ロシアから差し押さえた資金や不動産をウクライナ復興や侵攻で影響を受けた
人々への支給に充てられるようになる。改正は予算案に盛り込まれる。このほか、国内紙グローブ・アンド・メールによると、
政府の制裁に基づいて差し押さえた資産のリスト提出を銀行に義務付け、政府が把握できるようにするという。
カナダが制裁法改正へ、押収資産を復興や被害者支援に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cabc1158bbbbbcee6a5f177d160a48807eaa595
カナダのジョリー外相は26日、制裁法の改正により差し押さえや制裁の対象となった
外国資産を被害者や戦争からの復興支援のために再分配できるようにすると明らかにした。
制裁法改正が実現すれば、ロシアから差し押さえた資金や不動産をウクライナ復興や侵攻で影響を受けた
人々への支給に充てられるようになる。改正は予算案に盛り込まれる。このほか、国内紙グローブ・アンド・メールによると、
政府の制裁に基づいて差し押さえた資産のリスト提出を銀行に義務付け、政府が把握できるようにするという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 高市早苗、クマ対策に7400億円 [667744927]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
