ウクライナ情勢 354

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0461-stiX [205.204.85.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:41:48.54ID:nZjAzTuu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 348
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651025052/
ウクライナ情勢 349
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651041264/
ウクライナ情勢 350
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651053247/
ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/28(木) 18:47:52.52ID:FYiJui740
>>697
リンチしてくれればいいんだけどね
2022/04/28(木) 18:48:13.25ID:BVVtyJT/0
>>707
俺個人だったら換金するな。
2022/04/28(木) 18:48:31.26ID:sqWPSjssM
>>711
そうだね
ゲパルトって言っとけば多分わかんないな
2022/04/28(木) 18:48:42.01ID:KEoL73ia0
>>704
イクラもキャビアもダメか
717名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:48:44.47ID:TdRzT3ahM
ベラルーシ国境線で米軍部隊にドローンが接近、米国防総省

CNN) 米国防総省当局者は28日までに、ウクライナ戦争に関連し、米軍がロシア軍の「兵器」、特にドローン(無人機)と近接の距離で遭遇する事例が複数回起きたことを明らかにした。
ウクライナと接するベラルーシの国境線近くでドローンが米軍部隊の一部に近づく事例が2件あったと報告。
同当局者はウクライナ戦争に関する記者団への状況説明で、ドローン接近で米側に被害はなかったものの、「実際に起きた事柄だ」と強調した。
米側が警戒態勢を高めたり、準備していなかったりしたことはないとも説明。
このドローンがベラルーシあるいはロシアのものなのかには触れなかったが、「どちらにしろ我々はドローンの接近を脅威と受け止める」とし

https://news.yahoo.co.jp/articles/613145e92b2c32093684fd6f5bf92538a640f90f
もういるのかね
2022/04/28(木) 18:48:45.29ID:zKhiCuFB0
>>658
街ぐらいなら消し飛ぶから、無理だね。
隣の市に着弾とかならなんとかいけるのか?
ヨウ素をまだ買ってないけど、一番奥の部屋に隠れて一番強いのをやり過ごす感じかなあ。
助けも当分来ないだろうから、餓死するか、医薬品不足で病死かな。
それなら最初に消し飛ぶ方が楽かもしれんね。

ただ、我々は死ぬかもしれんけど、報復で米軍の核攻撃があるだろうし、カタキは取ってくれると信じたいところだ。
そして、あの世でまた会おうとしかw
2022/04/28(木) 18:49:16.96ID:gT3yhcru0
>>658
ちょっと汚れます
2022/04/28(木) 18:49:18.62ID:WmSQOzd90
>>712
核攻撃で一番ヤバいのは「熱線」だわ
多くの被爆者の言葉を聞いたが、この熱線による火傷は本当に地獄としか言いようがない

だから、熱線に当たる事を避ける事を最優先で考えるべき
721名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:49:50.92ID:J14u/Bql0
>>708
そのパターンの場合は大量破壊兵器使用したとはみなされないの?
2022/04/28(木) 18:50:07.29ID:2y/ApfJJa
>>711
どうやって運ぶつもりだよ
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.37.166])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:50:09.42ID:p+/971zla
>>215
うゎ
2022/04/28(木) 18:50:09.83ID:FYiJui740
>>716
イクラならカジカとかニジマスとか比較的大きい卵を持つ魚の卵巣から自分です作ればいい
味はたいして変わらないよ
2022/04/28(木) 18:50:40.32ID:LoXUwSf40
北方領土奪還は、日本国憲法の範囲内な
そもそも日本領土だし
2022/04/28(木) 18:50:52.04ID:4lOlA7o5a
>>702
元々豊かな国じゃないから武器無いのは致し方ないわな
てかその状態でよく今までの攻勢持ちこたえていたな…
2022/04/28(木) 18:51:06.02ID:x2QQH7od0
ゲラシモフ全然姿を現さないと思ってたら、
イジューム近辺のロシア軍の指揮を直でとってるというニュースが!?
https://twitter.com/MoterSensha/status/1519608165293506561

ほんまーかいなー
核のボタンを担うひとりなんですけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
728名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:51:14.79ID:jvOMUbHDM
>>466
いや、かなり酸っぱい品種
生食に向いてない
パイには良いが
2022/04/28(木) 18:51:37.24ID:930jX5ny0
>>703
そのアーティストもロシアはカスだと言ってたし、納得してた様子
2022/04/28(木) 18:51:45.40ID:KEoL73ia0
>>727
左遷されたのか?
2022/04/28(木) 18:51:47.49ID:HTU+B8PeH
>>721
既に燃料気化爆弾使ってんだから今さらでしょ
2022/04/28(木) 18:51:55.08ID:KZ3sLpEc0
アメリカは地球の裏までガンガン重量物持ち込めて凄えな
2022/04/28(木) 18:52:21.45ID:zKhiCuFB0
>>711
戦車は輸送に手間かかかるから、
武器輸出三原則が改正されたとしても、
弾薬とかを提供になるんじゃないかなあ?
2022/04/28(木) 18:52:32.33ID:WvurUo8Z0
モルドバが地雷除去で工兵を派遣できるなら、日本は仮設住宅と上下水道、道路整備、橋の架橋で貢献して欲しい。
リビウを中心とした西部方面でウクライナの田舎の隅々まで道路をアスファルトかコンクリ舗装して、日本の道路に対する執着心を見せつけて欲しい。
2022/04/28(木) 18:52:32.81ID:A10CeMJod
プーチンにウクライナ占領地で戦勝パレードさせて花を持たせるためアメリカは支援を調整してるかと思ったが、それやっちゃうと奪還されたらプーチン面目丸つぶれだから絶対死守命令出す以外選択肢が無くなっちゃいそうなんだよな
うーん…
2022/04/28(木) 18:52:38.26ID:kNXZBepm0
>>730
左遷…(意味深
737名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:52:44.27ID:i3Mt6VIM0
>>726
だからウクライナ人強くね? ってなるワケだ
2022/04/28(木) 18:53:39.46ID:WmSQOzd90
>>733
ドイツがせっかく供与するゲパルトの為にエリコン35mmの弾を出しますってのはアリだな
2022/04/28(木) 18:53:42.62ID:nEQgGpgS0
俺はど素人だが、
軍オタのお前らの知識は専門家並みだなあ
この戦争を楽しんでるだろ?
2022/04/28(木) 18:53:54.54ID:8mRrBdEj0
>>608
人件費だけのような気がする
2022/04/28(木) 18:54:15.32ID:BVVtyJT/0
>>729
溶かして銃にすれば良いか。
弾丸とか砲弾にしても良いね。
2022/04/28(木) 18:54:17.85ID:fDHzm7O6a
>>657
あのほっっっそいとこに140万て…
2022/04/28(木) 18:54:36.39ID:Virb23V50
ここ一週間くらいのウ側の戦果が華々しすぎる
判断保留
2022/04/28(木) 18:54:39.25ID:LoXUwSf40
>>727
プーチンの側にいるより良くないか?
2022/04/28(木) 18:54:41.91ID:KfHJmw1c0
>>727
まぁ無いだろうけどガチだったらロシア軍頭おかしいからよし
2022/04/28(木) 18:55:02.44ID:BVVtyJT/0
>>739
知らん事いっぱいだから楽しい。
2022/04/28(木) 18:55:04.99ID:sqWPSjssM
武器輸出三原則はもうないんやぞ
何故かあんまり周知されてないけど
2022/04/28(木) 18:55:27.23ID:E9Qyr8Iw0
戦車の撃破がハイペースすぎる
https://twitter.com/DefenceU/status/1519614129610313729?t=Ycz30KBHT21TRg8gztMlYA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:55:54.38ID:SIwUobVn0
ウクライナ軍は、ロシア軍占領下のヘルソンにおいて、モロデツキーとヴェリカヤ・アレクサンドロフカにある弾薬庫に対する爆破工作を遂行したと主張した。
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1519612916718534657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:56:02.68ID:BVVtyJT/0
>>748
明日、1000超えそう
751名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:56:06.99ID:jvOMUbHDM
>>493
不審火ってレベルじゃないぞ
2022/04/28(木) 18:57:04.39ID:KfHJmw1c0
陸自に予算いれてないのに
陸自の武器提供しろはちょっとアホすぎるやろ
2022/04/28(木) 18:57:10.91ID:kNXZBepm0
>>745
ドボルニコフと入れ替わりで現場行きと聞いても驚かない
2022/04/28(木) 18:57:13.77ID:FYiJui740
>>727
日露戦争のとき児玉源太郎が閣僚下りて参謀本部次長になって前線にでたようなものか
2022/04/28(木) 18:57:42.24ID:HTU+B8PeH
まず大事なのは避難民を100万人単位で抱えてるポーランドへの人道支援だろ
今の状況が半年1年続いたら大変なことになるわ
756名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:58:01.85ID:i3Mt6VIM0
>>661
潜水艦監視網突破出来無くてソ連詰んだんじゃなかったっけ? 今はアメリカに届くんか…
757名無し三等兵 (スッップ Sdaf-g6af [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:58:19.17ID:G4aljDvZd
マリウポリ、ロシア側の映像。
割とガチなもの

https://twitter.com/grachan_smile/status/1519595529990144000?s=21&;t=Toy4mxnXghqWpw9cnL8zDg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:58:39.80ID:sqWPSjssM
>>738
ああ、あれ87式と弾同じか
そういや同じ襟婚機関砲だな
2022/04/28(木) 18:59:05.81ID:LoXUwSf40
ゲラシモフは、このスレでいえばlandsみたいなキャラだろ?
作戦参謀、ドクトリン実行のトップなわけで
2022/04/28(木) 18:59:12.04ID:1Veoz6qI0
>>739
やめろよ
不謹慎だからみんな言わないようにしてるんだぞ
2022/04/28(木) 18:59:12.70ID:BVVtyJT/0
>>756
それ中華でしょ。
ロシアは北極でウロウロ出来る。
762名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:59:59.85ID:J14u/Bql0
>>739
オレもど素人だけど
自分が戦争に巻き込まれる可能性を感じてビビっとるんじゃ。
あとそんな状況を作りやがったプーとロシアに怒りでちょっと震えてる。
763名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:00:01.65ID:jvOMUbHDM
>>544
実際、海外からの石炭発電への当たりは緩くなったらしいしな
764名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:00:46.50ID:NXqHAXwMp
ロシアが侵略者のくせに末期戦やってるのマジでウケるな
いつぞやの我が国のようだ
765名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:00:49.09ID:jvOMUbHDM
>>547
将来上映される映画「メリトポリの蜂」の1シーンだね
2022/04/28(木) 19:01:07.15ID:WmSQOzd90
>>758
日本って、何気にエリコン35mm多いよね
87式、89式、あと海上保安庁のプルサーマル燃料輸送船でも使っていたかと
2022/04/28(木) 19:01:32.84ID:zKhiCuFB0
>>693
クレーンで撤去しようとしたら片方の首が取れて落ちたって動画があったような。
二人の労働者の像でどっちがどっち役なのか、
書いてあったロシア労働者約役の方のクビらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=M6oaEJg47qE
https://www.sankei.com/article/20220427-IV2IOA4A3BIB7L2ZZDU6KLJLYU/
2022/04/28(木) 19:01:52.55ID:6J8MJz/J0
>>763
CO2悪玉論を焚き付けてたグレタが左翼活動家みたいになってしまったからな
もう以前のような盛り上がりは起きないかも
769名無し三等兵 (ワッチョイ ef74-f66r [219.96.42.154])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:02:04.32ID:OzifD0em0
最近の戦況はちょっと見なくなるだけでわからなくなる。
イジューム方面とヘルソン方面をウォッチしておけばおk?
2022/04/28(木) 19:02:09.60ID:7TgCToSL0
>>684
オラ食糧危機怖くて耕作放棄地を耕し直してさつまいも植え始めただよ!
2022/04/28(木) 19:02:43.77ID:aDlEd4gs0
オレは開戦から2週間は悲しかったぞ
64キロ渋滞は??だったが
2022/04/28(木) 19:03:05.11ID:HTU+B8PeH
>>756
ロシアが保有してるSLBMは射程1万km程度あるから例え母港からでも余裕で北半球カバー可能
戦略原潜が母港から遠く離れてたのは大昔の話だわ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 6f60-r6t6 [39.111.251.25])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:03:06.66ID:V22zikpy0
武器支援なんてやろうと思えば米国経由でいくらでも出来るだろ
「廃棄処分を米に頼んだだけ、それ以外は知らん」って言えば
それすらやらんのは要するにやる気が無いだけ
その意味では宇が例の感謝動画から日本をハブったのは間違ってない
774名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5f-rYrL [126.35.143.45])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:05.10ID:OaP5Cjlap
自衛隊の予算を増やした方が良いな
戦闘機、潜水艦の増強
ドローンの積極的な展開、武器弾薬の備蓄推進
775名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:08.60ID:jvOMUbHDM
>>573
国として派兵するのは何気に初めてでは?
2022/04/28(木) 19:04:39.51ID:sqWPSjssM
こういうときは南半球の田舎に住んでる人はだいぶ気楽だな
北半球の大都市住人はご愁傷さまです
2022/04/28(木) 19:04:45.55ID:8+XJ+boRM
i.imgur.com/XGPrG2t.jpg
『ゲパルトおじさん、俺も後で駆けつけるから暫く俺の弾薬を使っててくれ』
778名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:47.68ID:i3Mt6VIM0
>>761
凍ってるのにな
温暖化か
2022/04/28(木) 19:05:03.33ID:WmSQOzd90
>>774
参議院選挙の争点になりそうだよ
まぁ、現実的には現役世代と逃げ切り年金世代との立ち位置の違いという事かもしれんが
780名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.177.119])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:05:39.06ID:xOAEyY7AM
>>603
ゲパルトの砲弾だな
スイスが送らないからその分を
781名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:05:44.59ID:NXqHAXwMp
>>773
まあさすがに最新鋭の10式戦車や機動戦闘車を廃棄しだしたら不自然だからな。かといって74式戦車や命数尽きかけの大砲はウクライナもいらんだろうし
2022/04/28(木) 19:06:09.73ID:aDlEd4gs0
>>766
エリコン35ミリは射程が3.5kmしかないからゲパルト改良型では砲の横に短SAMを装備してるのな
2022/04/28(木) 19:06:19.25ID:Virb23V50
>>774
落されても落とされても空中にドローンを浮かし続けるだけのドローンも「備蓄」
2022/04/28(木) 19:06:27.60ID:L637JFEzd
ネスカフェ不買するわ
2022/04/28(木) 19:06:32.68ID:WmSQOzd90
>>781
せめて90式・・・ハルキウ戦線に投入・・みたいな
2022/04/28(木) 19:07:06.30ID:zKhiCuFB0
>>774
現状で十分だろう。
これ以上の予算増には反対するわ。
富国強兵なんだから、富国なくして強兵はできない。
すでに文教費より防衛費の方が1兆円高い状態だし。
2022/04/28(木) 19:07:15.10ID:FYiJui740
ゲラシモフ前線にでて指揮は本当でござるかぁ~?た眉に唾塗りたくりたくなるけど、ほんとに出てたら汚い銀河英雄伝説化が進む
2022/04/28(木) 19:07:45.82ID:uMrvbjGU0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519613025942216704
速報:ドイツ議会は、ウクライナに重火器を送るかどうかについて投票しました。586人の議員が賛成票を投じた
100人の議員が反対票を投じ
たショルツ政府にもっと多くのことをするよう圧力がかかっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:07:48.29ID:sqWPSjssM
>>785
きっと、90式はブリキ缶だぜ、とかいわれるんだ
2022/04/28(木) 19:08:11.39ID:WmSQOzd90
>>782
戦闘ヘリのATMの方が射程が長いからという事だったな
ただ、現実の戦闘でそこまで見通しの良い所からミサイルが来ることがあるのだろうか?という気がする
791名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:08:43.79ID:UazWaPeT0
>>162
すげー命知らずのジャーナリストだな
畏怖した
2022/04/28(木) 19:08:58.36ID:uMrvbjGU0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519612301007015936
スペイン海軍の輸送船であるイザベルは、ポーランドのグディニア港に停泊しました。200トンの弾薬、軍用資材を積んだ30台のトラック、
20台の装甲車両が到着しました。これで、すべてがポーランドを経由してウクライナに輸送されます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:08:59.00ID:sh4xEFcU0
二等兵降格じゃないだけ温情がある
2022/04/28(木) 19:09:05.86ID:8+XJ+boRM
90式はレオパルトだと言えばわからないヨ
795名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:09:20.47ID:NXqHAXwMp
>>789
日本製兵器がウクライナで無双したら嬉しいけど、現実は非情なんだろな。ボコボコにやられそう
2022/04/28(木) 19:09:30.91ID:KfHJmw1c0
潜水艦はこの前、増強計画が終わったばかり
予算かけるなら陸自
余りにも時代遅れになってるし
797名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.37.166])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:09:57.56ID:p+/971zla
>>316
派兵か
2022/04/28(木) 19:10:04.36ID:kNXZBepm0
>>792
無事に届きますように人
2022/04/28(木) 19:10:14.64ID:uMrvbjGU0
ウクライナ戦争、終結はロシアの決定次第 国連事務総長
https://www.cnn.co.jp/world/35186984.html?ref=rss
(CNN) 国連のグテーレス事務総長は27日、ウクライナ戦争に触れ、「ロシアが終えさせる決定を下すまで」続くだろうとの見解を示した。
CNNとの会見で述べた。「戦争は会談を開いたことでは終わらないだろう」とし
、「ロシアが終結を決め、停戦が実現し、重大な政治的合意が成立する可能性があった時に終戦となるだろう」と指摘。
「全ての会談を持つことは可能だが、戦争に終止符を打つ道筋にはつながらない」とも述べた。
2022/04/28(木) 19:10:17.25ID:KwMIf5wup
武器送るならFH70が一番良いと思う
輸送機で運べるし、他にも送ってる国があるから直ぐに使える
2022/04/28(木) 19:10:24.76ID:BVVtyJT/0
>>778
北極圏に米ソの戦略原潜が居るのは常識だぞ(^^;
全部凍ってると思ってんの?
2022/04/28(木) 19:11:14.41ID:uMrvbjGU0
>>800
賛成ウクライナが求めてるのは、大砲だからな
何とか供与に動いてほしい
2022/04/28(木) 19:11:52.17ID:fDHzm7O6a
>>749
こういうのって弾かすめ取ったほうがよくない?
2022/04/28(木) 19:11:55.64ID:NbDsUE6Ea
>>801
戦略原潜銀座だからなあ
805名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:12:25.79ID:NXqHAXwMp
>>802 >>800
日本のFH70、もうあまり数ないらしいんだよな
2022/04/28(木) 19:12:29.62ID:NbDsUE6Ea
>>802
日本から どうやって 運ぶつもりだ

送るなら砲弾オンリーにしとけと
2022/04/28(木) 19:12:47.12ID:wXGm0Hge0
>>803
敵地なんだから輸送出来ないだろ。
2022/04/28(木) 19:14:05.64ID:KfHJmw1c0
ロシア軍ならもしかしてロシア軍なら
zなりvなりマークつけとけば行けるかもしれない
2022/04/28(木) 19:14:22.12ID:slyMk8un0
>>169
これ爆撃だ
砲弾の弾着痕じゃない
2022/04/28(木) 19:14:25.33ID:zKhiCuFB0
>>776
北半球にもアイスランドがあるだろう。
いい加減にしろw

まあ、南半球のオートラリアとかは核攻撃にも強いとよく言われてるね。
資源もあるし、国土は広いし、周りに敵がいないし。

南米とアフリカも有利ではあるけど、あっちは周りに敵がたくさんいるからなあ。
先進国が核で滅んで圧がなくなると戦国時代の修羅の国をやりそうで怖いな。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-QpdH [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:14:46.02ID:xU7NuedS0
>>775
モルドバはトランスニストリア戦争でウクライナとのわだかまりがあるので、これくらいでちょうどいい
ロシアウクライナ連合軍がトランスニストリアに攻め込んだ
2022/04/28(木) 19:14:50.97ID:6J8MJz/J0
>>805
2018年の段階で398門あったらしいが今どのくらい減ったんだろ
まあ日本が武器援助するならFH70と01式ぐらいしか無いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況