ウクライナ情勢 358

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/29(金) 10:47:05.10ID:4iWY/XsJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
ウクライナ情勢 354
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651128108/
ウクライナ情勢 355
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651142701/
ウクライナ情勢 356
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651151711/
ウクライナ情勢 357
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651158390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/29(金) 13:00:39.96ID:Q+jJyxrM0
>>273
あの貧乏国家が数年、数兆円かけて投資したインフラだし、クリミアへの補給を妨害できる
284名無し三等兵 (ワッチョイ a3b4-MOU1 [180.48.123.45])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:00:51.33ID:+o8vPEGX0
>>281
内地の国家予算とほぼ同額を投資したときもあったしな。
2022/04/29(金) 13:00:51.98ID:D2/VwHeu0
ロシア軍はハリコフでまたも大敗し国境付近に押し込まれた。国境外まで押し出されるとイジューム戦域が危機に陥る可能性がある。
https://twitter.com/War_Mapper/status/1519828953770377218?t=X0OtVIq29IrpLuHjyUqnhw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 13:01:33.08ID:4BPdbBxR0
クリミアの時と違うのはロシアは一時的に占領してもウクライナ側が取り返しに来るってことだな
2022/04/29(金) 13:01:39.24ID:IY8TqqnZr
>>282
周りに碌な国が無いからな
288名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-VqzG [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:01:46.75ID:ApmVf1Ky0
>>262
千島欲しいね
南樺太は国境接することになるし要らない
日本は島国で完結するべき
2022/04/29(金) 13:01:57.33ID:+/QqdsFn0
>>278
一人用戦車か。胸熱だな。
ロシアが世界の最先端いってしまう。
2022/04/29(金) 13:01:58.94ID:M9XHLqwP0
ネフタのトップ画像
https://pbs.twimg.com/profile_banners/1891490382/1650357855/1500x500
2022/04/29(金) 13:01:59.08ID:x1m53Tn20
>>212
人間は本来凶暴な動物だから仲間同士無限に殺しあって(それこそ共食いとか)自滅しないように本能レベルで一定の同種族殺しへの抑制がプログラムされてるんじゃね
つまり倫理や理性で殺しを禁忌としてるのではなくてむしろ理性?(正義のためだからとか〇〇は同じ人間ではないから殺してもOKとか)で本能を押し殺して殺人をしてる
2022/04/29(金) 13:02:27.11ID:s3sRZ/gW0
>>281
2014年のクリミア危機の時ウクライナまで手を出せば良かったのにな。
占領楽勝だったのに。
防衛体制の時間を与えるほどやっかいなことは無い。
これはプーチンの失策。
2022/04/29(金) 13:03:09.69ID:RvyLnk2X0
領土はいらないが制限なしの漁業権と採掘権を認めさせる
ということができればよいのでは
2022/04/29(金) 13:03:28.49ID:yxu3zsAX0
>>279
そう決めつけなくてもいいと思うけどな。領土があれば資源が手に入る。現在は遠く中東からの輸入に頼る為シーレーンを守らなければならない。別な資源調達ルートがあれば、既存のシーレーン守る費用が浮くわけだ
2022/04/29(金) 13:03:38.16ID:S2cBZrHK0
>>288
維持を考えたら択捉島まででいい。
それ以上の北限になると維持する兵力厳しい。、
2022/04/29(金) 13:04:03.78ID:1+5MbqGR0
>>283
報復と関係なしに普通に攻撃する対象であって、報復にも何にもならんと
2022/04/29(金) 13:04:11.21ID:A6OdBJ8i0
>>272
生身でジャベリンで攻撃せざるを得ないウクライナ兵のほうがかわいそうですぞ!
298名無し三等兵 (ワッチョイ a3b4-MOU1 [180.48.123.45])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:33.53ID:+o8vPEGX0
北とロシアの陸上アクセスを阻止できるなら沿海州の一部を領有してもいいと思う
けどな。韓国がw
2022/04/29(金) 13:05:03.32ID:WuXhkoQsa
>>238
まあまったくダメージ通らない相手に戦意を保てる奴はいないからな
もっとも防御圧倒した時期など人類の歴史でごくわずかだが
2022/04/29(金) 13:05:15.64ID:Qic5OWx30
>>166
ポセイドンがあるけどあれどんくらいか?
あれで被害でるのは日本しなかなくね?
301名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7b-5rC9 [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:22.97ID:bTEtzlYX0
>>169
他国を侵略している側の軍隊だから兵隊が死んでも同情しないし
自業自得だよって思う人も多いかと

それはベトナム戦争の米軍兵士も似たような立場だったし
アメリカ国内では学生運動や市民運動で反戦が叫ばれ続け
帰国してから国民に文句言われたり迫害を受けた帰還兵もいる
ランボーの一作目なんか州警察にいじめられてキレる話だしな
2022/04/29(金) 13:05:27.17ID:1+5MbqGR0
>>294
結局日本は本土が海に囲まれているので、海上戦力の維持は必須なのに
大陸の事情に引きづられたら碌なことにならない

これは英米の教訓でもある
2022/04/29(金) 13:05:31.15ID:Ov/rvi4l0
北方領土がほしいとか言ってるやつは一人でせめて死んできてほしいね
2022/04/29(金) 13:05:56.84ID:yxu3zsAX0
>>295
欲しがる連中の少ない領土は潜在的に攻め込まれる危険も低いんじゃないかい?
2022/04/29(金) 13:06:01.10ID:Q+jJyxrM0
>>295
シベリアの共同管理までこぎつけられるなら
樺太、千島列島全部もらってもいいと思う
極東からロシアが消えるわけだから
2022/04/29(金) 13:06:51.36ID:1+5MbqGR0
>>304
損害国土のために兵力増強してコストかけて防衛するの???
2022/04/29(金) 13:07:05.41ID:6IJC/Ms80
>>282
未だ主権国家ウクライナではなく…
内戦と考えてる印象を受けます…
308名無し三等兵 (ササクッテロリ Spaf-VqzG [126.205.76.20])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:07:45.45ID:+X5ERecpp
一応、日本政府も千島と南樺太は帰属未確定地域としてるんだな
領土交渉での議論に千島列島や南樺太をぶち上げることも出来なくはない
ただ今の日本政府がブラフにしろ樺太千島を領有権を主張することは100%考えられないが
日本政府は積み上げた議論って好きだからそれまでの交渉や議論を全部ご破算にするのは難しい
2022/04/29(金) 13:07:55.96ID:3PWc5MGIM
JASSM-ERの射程は930㎞
キエフからセバストポリが狙える
F-15か16がリースされれば十分可能( ・ω・)
2022/04/29(金) 13:08:16.16ID:yxu3zsAX0
>>302
別に海洋国家のアイデンティティを全否定してるわけじゃない。ただ、日本は海洋国家と決めつけると国家としての選択肢を狭める

世界が多極化して引きこもり体質になるほど、海洋国家にとっては厳しい世界になるからね
311名無し三等兵 (ワッチョイ bb6f-6JeH [122.196.38.118])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:08:16.53ID:RP6/iYor0
クリミア大橋は併合後の起工なんだが…
2022/04/29(金) 13:08:27.81ID:1+5MbqGR0
>>308
樺太は正式に放棄してるからね
2022/04/29(金) 13:08:39.54ID:Q+jJyxrM0
>>296
ロシアの先制核攻撃がどの程度の規模かにもよるんじゃね
大都市に落とされたらそりゃ報復にはならんけど
314名無し三等兵 (ワッチョイ 57bb-8dDP [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:08:56.29ID:X5/p5M6E0
https://twitter.com/idreesali114/status/1519681433157226496?s=21&;t=2P98E-tvGTTgnJux2vBKBg

NATO事務総長「今後数年にわたってワシらはウクライナの対露戦争の面倒をみる!装備も西側仕様に置き換えたる!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 13:09:12.73ID:xmTKHUY30
樺太とシベリアを日本が領有して資源大国となる未来。
美しい…
2022/04/29(金) 13:09:14.17ID:NpccmV/i0
F-16と装備が来たらルーデル襲名ワンチャン狙えるのかな
2022/04/29(金) 13:09:26.96ID:fmJzYp0u0
もうロシアは手に入らない半導体待つのはやめて今手に入る半導体とかダイオードとか真空管で戦車作るしかないんじゃない?
2022/04/29(金) 13:09:59.56ID:yxu3zsAX0
>>306
無人灯台で監視だけしつつ、攻め込まれたら相手次第で取り返すなり緩衝地帯とする。北極航路が開けたら中継地にしてもいいかもね
2022/04/29(金) 13:10:06.39ID:+/QqdsFn0
そういや、国連事務総長ってウクライナ行ってたけどゼレンスキーとなに話したのかな?
320名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-E6ke [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:10:43.96ID:gXKdMDJ70
戦前は人口増えてたから満蒙開拓団とか人を出す余裕あったけど、今は少子高齢化で外に人を出す余裕なんかないからな
2022/04/29(金) 13:10:49.02ID:1+5MbqGR0
>>310
大陸に引っ越すつもりならどうぞ有志とだけ行ってくださいませ
巻き込まないで、マジで
>>313
戦術核があろうがなかろうが当然に攻撃する対象なんだから、それを報復とするのは自分達の手を縛るだけのことで何の得もないよ

クリミア大橋攻撃に成功しました

だけでいい、報復とか理由いらない
2022/04/29(金) 13:11:28.31ID:v/n1Kou60
https://twitter.com/mdmitri91/status/1519771978047143937?t=Xvbx6W_z-O1o109-IFLM_A&;s=19

北朝鮮化するロシア…笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 13:11:39.36ID:s3sRZ/gW0
>>315
戦前の日本にアドバイス出来るなら
満州王国が続く日本も。
324名無し三等兵 (ワッチョイ 0f58-Z2Nh [192.51.149.214])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:12:01.72ID:qc7dQKYD0
たぶん大佐さんツイより 翻訳されたツイ
勝手にコピペするのは良くないけども スッゲー気になって初日の事が知れたので申し訳ないけども今回させて頂く

>>ヘリの大部隊は、まるで抵抗を予測していないかのように、
>>長距離火力の支援も無しに突っ込んできたので、彼らは余計に驚いた。
ここ当時俺も驚いた

>「2月24日の夜明け、ウクライナ特殊部隊に所属する2人の隊員は驚かされた。
>地平線の向こうからキエフ郊外の戦略要地ホストメル空港を目指し、約30機のロシア軍ヘリが飛来した」
>ウクライナ特殊部隊員へのインタビュー記事。ホストメル空港の戦闘の部分を翻訳します。以下

>ヘリの大部隊は、まるで抵抗を予測していないかのように、
>長距離火力の支援も無しに突っ込んできたので、彼らは余計に驚いた。
>だが、当然ながらウクライナ兵は迎撃した。ホストメルには、正規軍と予備役の混成防衛部隊が配置され、特殊部隊の一隊が支援に入っていた。

>防衛部隊は持てる全ての火力で攻撃を開始した。当時まだ西側供与の対空兵器は無く、
>機関砲やソ連時代以来の対戦車ミサイルやロケットを用いた。
>この日に撮影された動画内では、少なくとも2機のKa-52ヘリの撃墜が確認できる。

>奇襲攻撃により数百人規模の精鋭ロシア空挺部隊は空港奪取に成功する。
>空港の維持により、ロシア軍は開戦後わずか数時間で、キエフ目前の位置に戦闘車両や野砲を空輸するチャンスを得た。
>このとき18機の大型輸送機が首都攻略用装備を満載してベラルーシの空港で待機していた。

>しかし、彼らの勇敢さと同じくらい攻撃はリスクも大きかった。
>この攻撃は、ウクライナ兵は抵抗せず、市民の多くがロシア軍を歓迎するはずだというクレムリンの誤った信仰に基づいていた
>激しい戦闘が始まり、ウクライナ側には彼らの空挺部隊が駆けつけた。
>実戦で鍛えられたジョージア義勇兵も加わった

>夕暮れには、ロシア最高の精鋭である空挺部隊は全員が死ぬか、捕虜となるか、逃亡した。
>より重要なことは戦闘により空港が使用不可能となり、クレムリンの計画も頓挫した。
>「今回の敵の戦術は第三世界で、第三世界の軍を相手にやるものだ。我々にとってはヘリを撃ち落とすのは難しくなかった」
>以上…
2022/04/29(金) 13:12:16.05ID:yxu3zsAX0
>>321
そうやって突っ張っても巻き込まれるときは巻き込まれるから
2022/04/29(金) 13:12:23.96ID:WuXhkoQsa
いまの国後と歯舞は北海道に近すぎる
327名無し三等兵 (ワッチョイ a3b4-MOU1 [180.48.123.45])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:12:33.33ID:+o8vPEGX0
>>317
北の動きを観察し続けるべきだと思う。あいつらは制裁でがんじがらめのはずなのに
ちょこちょこちょこちょこ新兵器を開発しつづけている。どこから半導体が?
ロシアからなら直に開発は停滞するだろうし、秘密のルートならロシアもそれを活用
させてもらえばいいし、中国なら暴いて国際問題にすればいい。
北の動向に注目だね。
2022/04/29(金) 13:12:35.35ID:A6OdBJ8i0
>>310
日本は明確に海洋国家なので、海洋国家としての利益を追求すべき。

…他国に侵攻せよってんなら話ば変わるが、あなたはそういう手合いなの?
2022/04/29(金) 13:12:47.49ID:OiwzypI00
>>301
ソ連もアフガン帰りの兵士には冷たかったみたいね
2022/04/29(金) 13:13:19.20ID:My5LAvm3M
ふと思ったんだがこれウクライナという巨大なコロシアムで行われる殺戮ショーだよな

古代ローマ市民もこんな気分だったんかな
2022/04/29(金) 13:13:49.60ID:OiwzypI00
>>326
その二島は日本の防衛上でも取り戻さないとダメだよな
あまりにも近すぎる
2022/04/29(金) 13:13:58.40ID:9xWikpks0
>>317
ダイオードや真空管で作れる体制を整えても、次は工作機械が大量生産に堪えられるほど長期稼働させられない

高精度な工作機械は日本製かドイツ製で、制裁でサービスマンが引き上げたから壊れたら修理ができない
2022/04/29(金) 13:14:22.44ID:1+5MbqGR0
>>325
海上中心なら現状対応できるから
その方向で行けばいいだけ

英国がWW2時に大陸領土持っていたらどうなっていたか、少し考えれば分かる
現代でも海は強力な防壁
2022/04/29(金) 13:14:22.75ID:Qic5OWx30
http://imgur.com/k72eDaS.jpg

ポセイドン核魚雷

津波500メートルは盛りすぎか?
2022/04/29(金) 13:14:47.49ID:Ov/rvi4l0
イギリスやアメリカはユーラシア大陸で戦争を起こして兵器を売って漁夫の利をえる
これで儲けてきた
日本も同じようにすればいいだけ
2022/04/29(金) 13:14:52.72ID:yxu3zsAX0
>>328
既に海洋国家だから、大陸国家的な視点も幾分持つ方が伸びしろがあると考える派だな。海洋国家としてやれることはすでにやり尽くしている部分も多い
337名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-VqzG [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:14:56.28ID:ApmVf1Ky0
日本はサンフランシスコ条約で千島列島と樺太を放棄してる
で、日本は北方四島は千島列島には含まれてないから北方領土は日本の領土と言ってるけど
正直、この主張って結構苦しいんだよね…
まだ平和的に締結された樺太千島交換条約を持ち出して千島列島の領有権を主張する方が説得力がある
2022/04/29(金) 13:15:09.08ID:WuXhkoQsa
>>331
そうやってとっていくとぱっとみウルップあたりまで確保しないとってなっちゃうんだよな
2022/04/29(金) 13:15:09.37ID:Ov/rvi4l0
今現在進行中のウクライナ戦争がまさにそれ
2022/04/29(金) 13:15:32.17ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/ukraine_world/status/1517200101567049728
プーチンが#BuchaMassacreの責任者であるロシアの兵士に授与したことを発表した後、日本のテレビ司会者は涙を流しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 13:15:45.49ID:3iETSsLb0
千島樺太が友好的な国家の勢力下に置かれれば言うことはない。
可能性は低いだろうけど。
2022/04/29(金) 13:16:11.57ID:Ov/rvi4l0
大陸国家でない日本で領土を狙いたいとかホンキで思ってるやつは馬鹿ぐらいなもん
343名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:16:35.52ID:CmRKSD3X0
ウクライナの今後の作戦の見通しに対して話題になってるけど
誰が本当の事いうとおもうんだ?
作戦の手の内晒すわけがなく、発言全てはブラフでしかない
事実は今、どこを支配してるかしか存在しない
2022/04/29(金) 13:16:54.75ID:1+5MbqGR0
>>336
二兎を追う者は一兎をも得ず
普通に利益相反するものを取り込んでも内部が混乱するだけで得られるものは皆無

やりたいなら国籍離脱して有志だけでやっていただきたい
2022/04/29(金) 13:17:03.67ID:TyBPRVh20
防衛上なんて取った場所を守るために次の場所が欲しくなる
世界制覇まで終わらない
2022/04/29(金) 13:17:12.07ID:sNmVx+NG0
ロシアは世界的な天才は数多く輩出するのに、産業は発達しないね。
同じ元共産国でも中国はうまくやってる、
この違いは何だろうな?
2022/04/29(金) 13:17:26.81ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/AggregateOsint/status/1519891878749130754
#Kharkiv Axis Update-#ウクライナ軍は、重砲、戦車、歩兵で#ロシアの陣地を反撃し、
激しい戦闘の後に進歩を遂げました。Rus'ka LozovaとKutuzivka、ハルキウ州の町は#Ukraineによって奪還されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
348名無し三等兵 (ササクッテロル Sp77-uGXv [126.236.195.209])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:17:29.22ID:L4DhHRirp
>>293
これいいな
大賛成
2022/04/29(金) 13:17:40.00ID:NNSNwCHxa
>>220
戦御復興は日本にお任せください

と言いたいが英米企業筆頭にドイツにフランスその他がケーキにたかるアリのようにが
2022/04/29(金) 13:18:05.58ID:FbFeafnZa
>>317
ダイオードと真空管に置き換えたら戦車兵の乗るスペースなくなるw
SU-76とか60式自走無反動砲みたいなやつのほうが現実的
351名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:18:15.70ID:CmRKSD3X0
>>337
日ソ共同宣言があるんだが
2022/04/29(金) 13:18:20.28ID:NNSNwCHxa
>>44
もうクリミア奪還も時間の問題
2022/04/29(金) 13:18:59.92ID:My5LAvm3M
>>345
樺太はサハリン共和国として独立させて緩衝地帯にしたほうが良いんじゃね
2022/04/29(金) 13:19:05.26ID:OiwzypI00
>>340
やっぱり利用されたかw
だから戦争は甘いもんじゃねえっての
女のセンチメンタルなんてこのように利用されるだけ
2022/04/29(金) 13:19:25.85ID:IY8TqqnZr
>>347
米国が援助した野砲はもう使われてるんかな?
2022/04/29(金) 13:19:31.15ID:t8ouvWA5p
>>322
パレード用のピカピカの兵器達、パレード終わったら即ウクライナやろうな。
2022/04/29(金) 13:19:45.94ID:yxu3zsAX0
>>344
アメリカは海洋国家で大陸国家。まあアメリカ見たくなればいいとも限らんけど
358名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:20:19.52ID:CmRKSD3X0
一国だけで安全保障上を理由に土地を占領するのは世界を支配しない限り、安全保障上の脅威はなくならない
つまり、言い訳でしかない
と言うのが確認されたのが19世紀から20世紀の反省なんだが
2022/04/29(金) 13:20:44.33ID:1+5MbqGR0
>>357
アメリカは事実上の海洋国家
地政学上の常識
2022/04/29(金) 13:20:45.41ID:NNSNwCHxa
>>43
米軍も払い下げ兵器が大活躍でニッコリ
兵器産業も新規受注でウハウハ
2022/04/29(金) 13:20:48.27ID:oajT5fl10
>>293
漁業権はある程度欲しいけど管理は新生ロシアや
独立極東共和国(仮)が主体がいいな
日本のお役所や大手水産会社に好きにさせると
水産生物・資源を根絶やしに乱獲しかねないし
2022/04/29(金) 13:21:04.72ID:FbFeafnZa
>>354
悪用されたわけじゃないし別に良いんじゃね
2022/04/29(金) 13:21:20.55ID:pOUXdpsNr
ロシア軍は戦線拡大してる場合じゃない
むしろ開戦前のとこまで下がって守らないと
ウクライナ国内の小さな村とかを占領しても
手薄になればすぐに取り返されてしまう
戦力の損耗に見合う成果になってない
2022/04/29(金) 13:21:20.79ID:QNkdpH/Wd
他国には無い兵器…いよいよサイキック兵士かな
プルシェンコあたりが前線に行って土や泥の上を滑りながら戦うかもしれん
2022/04/29(金) 13:21:34.53ID:xmTKHUY30
ハリコフ周辺のウクライナ軍は強いけど、NATOの武器が入ってるのかな。
国境付近を東進して、領土内部深くに侵攻しているロシア軍の後方を絶って殲滅できるだろうか
2022/04/29(金) 13:21:44.07ID:1+5MbqGR0
>>361
お役所はなんとか水産資源守りたいんだけどね
日本の場合漁業が……
2022/04/29(金) 13:22:15.40ID:yxu3zsAX0
>>359
それは現在主流の地政学が、アメリカが海洋国家であることをベースに組み立てられているからだよ
2022/04/29(金) 13:22:19.88ID:NNSNwCHxa
>>57
パレードにはF16が華麗に花を咲かせます

クレムリンに血の花を
2022/04/29(金) 13:22:47.91ID:Ov/rvi4l0
女の涙を武器に使うとかセコいわなあ日本のマスコミは
2022/04/29(金) 13:22:50.77ID:1+5MbqGR0
>>367
残念ながらそれ以上は論文化でもしない限り君の妄想
2022/04/29(金) 13:23:06.26ID:M9XHLqwP0
生きて戻ってきてほしい

韓国軍出身のイ・グン氏、ウクライナ現地写真を公開…「戦闘物資の寄付を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e30b5bee5b80d36df97f0a811609ba1bb48b24
マネージャーは「イ・グン大尉がウクライナの最前線で参戦している中、
多くの方から大尉を助ける方法はないかという問い合わせがあった。ロシアが本格的な侵攻を敢行してからすでに2カ月も経過したが、
戦況は日々激しくなっている」とし「戦闘を効率的に遂行するには適切な装備と補給が必須であり、
ROKSEALチームは有志者から寄付金を集めて戦闘に必要な物資を購入して大尉に送る予定」と伝えた。
372名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-PacN [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:23:13.57ID:whLhXSlC0
ランドパワーかシーパワーかの地政学的覇権国家論でいけば
大航海以降はポルトガルオランダイギリスアメリカのシーパワー全盛時代
ロシアが弱体化のあと中国の覇権も難しい
日本はずっとシーパワー側でいいよ
373名無し三等兵 (ワッチョイ cf2b-VXkF [211.133.106.34])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:23:22.72ID:vULrL5tU0
プーチンワリエワに会う

https://video.twimg.com/amplify_video/1519108413774475264/vid/1280x720/Ri5M6u2fcarmhLNB.mp4
2022/04/29(金) 13:23:36.52ID:3PWc5MGIM
F-16までなくてもF-5EがあればダービーER使えるんだよな
中距離ミサイルが無いウクライナのMiG-29よりはマシな気がする
375名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-cviT [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:23:45.56ID:CmRKSD3X0
>>357
なに、明日1兆円銀行口座に振り込まれてないかなぁ
みたいな妄言飛ばしてんだ?
2022/04/29(金) 13:24:00.89ID:Ov/rvi4l0
北方領土ほしいならそう思ってるやつだけで上陸して銃殺されてきたほうが世界平和のためになるよね
2022/04/29(金) 13:24:21.96ID:XmM2DkH5a
プ「ウクライナが西側陣営になるくらいなら国ごと滅ぼす!」
2022/04/29(金) 13:24:23.12ID:M9XHLqwP0
【ドイツ】インフレ率、4月は7.4%に加速=速報値
https://news.yahoo.co.jp/articles/20c8a63c723fdde6deac2f39366c5cd3dad5ab78
ドイツ連邦統計庁は28日、4月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比7.4%上昇したと発表した。3月の7.3%から伸びがわずかに加速。
ロシアのウクライナ侵攻を受けたエネルギー価格の高騰などが響き、1981年秋以降で最高を記録した。
379名無し三等兵 (ワッチョイ a3b4-MOU1 [180.48.123.45])
垢版 |
2022/04/29(金) 13:24:36.93ID:+o8vPEGX0
>>354
利用されて本望だと思うよ。コメには共感という言葉が多くみられるね。
まさに本望だろう。
2022/04/29(金) 13:24:46.23ID:1+5MbqGR0
>>374
F-16は今整備済みの実戦機がいっぱいあるけど
F-5とかほとんどないので現実的なのはF-16
2022/04/29(金) 13:25:17.27ID:WuXhkoQsa
>>293
ほんと虫のいい話だけど自由都市クリルみたいなのになって行政は島の住民、防衛と外交は日本が責任負うみたいになればいいねえ
2022/04/29(金) 13:25:17.25ID:bbHZD6cz0
2022年4月29日の06:00に提供された作戦情報では、ウクライナ軍参謀本部は、ウクライナ東部でのロシアのファシスト侵略者による積極的な攻撃は報告していません。敵は偵察を行い、代わりに集中砲弾を実行します。
https://twitter.com/mhmck/status/1519894645551124484
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況