ウクライナ情勢 358

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/29(金) 10:47:05.10ID:4iWY/XsJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
ウクライナ情勢 354
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651128108/
ウクライナ情勢 355
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651142701/
ウクライナ情勢 356
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651151711/
ウクライナ情勢 357
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651158390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/29(金) 14:34:53.76ID:nixmcA7dd
千羽鶴

広島市への原子爆弾投下で被爆し、原爆症で死亡した佐々木禎子が自らの延命を祈って作ったことから、平和の象徴にもなっている

これをウクライナに送るのは不謹慎
612名無し三等兵 (スププ Sd8f-VqzG [49.96.43.112])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:34:54.55ID:2Qwp7nxXd
>>593
ロシアの領土割譲禁止法を知らないのかな
613名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.44.51])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:35:40.01ID:+SOqBK1Ra
>>571
ただの公務員だな、自衛隊内の昇進。
2022/04/29(金) 14:35:51.69ID:96Uc1JVda
>>608
地上部隊の損害激しいな
615名無し三等兵 (ワッチョイ db6e-x6KX [138.64.84.26])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:36:53.40ID:K0iOyZBk0
>>599
日本人なのにイギリスの軍事雑誌に寄稿してたかコレスポンデントやってた人だぞ
そうなったのは軍事オタクが嵩じてしまったからだというのはおいといても
2022/04/29(金) 14:37:17.71ID:W+JXpomVd
>>576
背の高い民間マンションが重要施設のミサイル防衛(物理)に役立ってる可能性はあるなw
2022/04/29(金) 14:37:30.55ID:Ov/rvi4l0
ヴォルノヴァーハが包囲されようとしてるんだな今
ここは陥落しそうな感じ
マリウポリからの援軍で戦力マシてるだろうし
2022/04/29(金) 14:37:37.63ID:PXEpO9D10
>>610
今でいうOSINTですねえ
2022/04/29(金) 14:38:09.61ID:s3sRZ/gW0
>>609
こういう比較面白いなあ。
出来るなら北部、東部、南部別の損害を見たい。
2022/04/29(金) 14:39:06.95ID:W+JXpomVd
>>584
cnnは包囲下のマリウポリ行ってるからな
一部メディア関係者は特ダネのためなら死んでもヨシと思ってる奴が居る
2022/04/29(金) 14:40:00.92ID:nKrzzHdg0
戦後の国際秩序についていつ頃から決め出すんだろ?
2022/04/29(金) 14:41:05.24ID:14p4Xdmi0
>>609
10日間で1万人も死んでるんだ(;゚д゚)ゴクリ…
米軍でもこんな損害出た戦争ってWW2以降無いだろ
2022/04/29(金) 14:41:50.76ID:x1m53Tn20
>>346
産業の発達には平均とボトムの知的レベルの底上げが必要だから
天才科学者が理論を考えてそれを元に優れた設計者が製図を書いてもそれを実際に生産する労働者がポンコツだと話にならない
2022/04/29(金) 14:42:04.26ID:1+5MbqGR0
>>621
戦争終結の目処が立つ直前くらいから、だね基本
カイロやヤルタなんて目立つとさのもその辺
2022/04/29(金) 14:42:28.33ID:M9XHLqwP0
ロシア軍の損害

攻勢開始後
4月19日-28日
死者 2200
戦車 180
装甲車 348
長距離砲 50
MLRS 21
対空ミサイル車両 5
航空機 20
ヘリコプター 8
無人機 60
トラック 201
燃料車 0
艦船 0
特殊車両 4

攻勢開始前
4月9日-18日
死者 1600
戦車 90
装甲車 150
長距離砲 48
MLRS 22
対空ミサイル車両 12
航空機 17
ヘリコプター 12
無人機 43
トラック 126
燃料車 0
艦船 1
特殊車両 2
2022/04/29(金) 14:43:14.63ID:Q+jJyxrM0
>>621
ウクライナが反転攻勢に出たときにロシア側の対応が見通せたときじゃね?
2022/04/29(金) 14:44:14.96ID:yJzYsyfjM
>>575
防衛研究所の中国の分析が最新のものでも内容が甘いかな…と思った。

総後勤部を解放軍から切り離して、国家中央軍事委員会直属(実質的には党中央軍事委員会直属)の後勤保障部に改編した重要性とか書いてなかったり。
ここは隠すところでもないし。

人事総務は中国では花形で、人事や物資配分を司る総後勤部を直接掌握するのは、軍の人事と金を握るのと一緒なのだが、これが軽く触れられてるだけだったり。特殊な体制なので、軍事からだけ見てると見えない部分。
中国の実際を知らない人が書いてるのかも。党の軍隊を自称する解放軍にとって、兵器や戦術うんぬんより遥かに軍の実情に深く影響する最重要部分なのだが。
628名無し三等兵 (スッップ Sdaf-Jso4 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:44:22.20ID:ORYdJdMzd
>>621
ウクライナ軍のが領土を取り返して、ロシア軍のミサイルや戦車が枯渇した頃
629名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.149.233])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:45:00.57ID:18cmw8ZBM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16512079001800.mp4
自宅のすぐ近くできのこ雲とかこわいよね
2022/04/29(金) 14:45:12.84ID:v/n1Kou60
>>621
ゼレンスキーとジョンソンとマクロンとブリンケンは、ほぼ常時telegramで繋がってるし、電話もしょっちゅうしてる、
2022/04/29(金) 14:45:23.99ID:Ov/rvi4l0
レンドリースするなら総動員って形でどんどんエスカレートしていくだけで
いいことなんてアメリカの軍事産業にしかないというね
632名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-t5t+ [123.222.108.8])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:45:55.93ID:3v4/3I9F0
>>539
靴は自前とか?
もしくは戦地で現地調達したとか
2022/04/29(金) 14:46:03.27
なんだろこれ
対空攻撃?
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1519914140550148096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
634名無し三等兵 (ワッチョイ 6fb0-OLwV [222.11.36.251])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:46:51.50ID:eTgx83wI0
FSBはヒトラーのバンカーでの自殺の詳細を発表しました
https://i.imgur.com/IWnp3do.jpg
https://i.imgur.com/eRQwsei.jpg
https://i.imgur.com/DdWY9Rn.jpg
https://i.imgur.com/GWLNAsU.jpg
https://i.imgur.com/QoW8PKp.jpg

何故かこのような超貴重記録が大量放出されている
1943ドンバスの戦いの記録とか

歴史研究家たちは棚ぼただろう
2022/04/29(金) 14:47:32.94ID:7rdWkJCnM
>>481
日本もイルカの大隊を持てよ
2022/04/29(金) 14:47:33.38ID:gd6c640wd
>>623
アレクサンドル・ポポフとか
研究者が考えていても周囲の理解・採用されなかったとかあるしな

八木アンテナみたいなことあるから日本も言えないけど
2022/04/29(金) 14:47:44.50ID:959uCM47r
>>609
鮮やかに違いが出るもんだね
こうして見ると開戦当初は無防備な装甲車を狩り放題だったってことか
今は激戦になってて、ロシア軍の戦死をあまり確認出来てなさそう
2022/04/29(金) 14:49:56.64ID:yxu3zsAX0
>>630
そのメンツはテレグラム使わんよ。シグナルじゃないかな、使うとしても
2022/04/29(金) 14:50:07.74ID:x1m53Tn20
まあレンドリースが成立したことでロシアの勝ち目は完全になくなっただろうな
独ソ戦、日中戦争、ベトナム、アフガニスタンと大国から武器が絶えず流れ込んでくる状態で防衛側を屈服させるのはほぼ不可能
核兵器の維持予算の規模からロシアは米国と比べて手持ちの使える状態の弾頭数は決して多くないことも分かってるから核戦争に持ち込んだところで結局は勝ち目がない
640名無し三等兵 (スププ Sd8f-VqzG [49.96.43.112])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:51:44.00ID:2Qwp7nxXd
>>631
最終的にロシアを潰すんだからレンド・リースは必要
法案可決は大事なことだよ
641名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.149.233])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:51:50.87ID:18cmw8ZBM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16512106447790.mp4
2022/04/29(金) 14:51:54.73ID:+zNNM3wR0
100年経っても塹壕戦やるんやな、地獄やん
2022/04/29(金) 14:52:05.84ID:96Uc1JVda
>>635
大化の改新でコロされたでしょ(´・ω・`)
2022/04/29(金) 14:52:45.17ID:Ov/rvi4l0
どちらも制空権が取れない以上塹壕戦になる
2022/04/29(金) 14:52:58.73ID:nKrzzHdg0
>>639
勝ち目はなくなっただろうけど、どうやって負けを認めさせるかが難しいね
646名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.155.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:31.06ID:tMp7xNler?PLT(12000)

総動員見越してレンドリースだからな、アメリカは1000万人以上殺す覚悟は出来てるんでしょ
647名無し三等兵 (スププ Sd8f-VqzG [49.96.43.112])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:40.95ID:2Qwp7nxXd
>>642
身を隠す場所がないんだから仕方がない
お前ならこの地形で塹壕掘らずにどうするのかな
2022/04/29(金) 14:55:02.11ID:f0K3AnuGM
>>616
あると思う。
とにかく中国企業の建物は建築速度が早い。

地盤にたくさん杭を打たないとダメなよっぽど地盤が悪い土地の建築でもないと、地下数階分をガバガバと穴掘って、穴の土壁をコンクリで固めたら、乾いたのかどうかも怪しい状態で3日で1階分くらい上に積み上げてビルになる(…ので、たまに傾いて倒れたり)。
そして竹の子みたいにたくさん同時に作る。

これやられると低空で飛ぶものは地図を1から2ヶ月に一回は更新するか、迂回したり、ポップアップして避けたりしないといかんよね。
2022/04/29(金) 14:55:19.78ID:t0u1hGc+r
>>642
40年前にはイギリス軍が銃剣突撃してた
あそこと比べると戦場が広すぎて無理かな
2022/04/29(金) 14:58:22.23ID:fdhK+Q140
>>569
びっくりしたわ・・・小泉おまえ嫁がロシア人だからと言って国を売るのか、と
2022/04/29(金) 14:58:42.93ID:ORYdJdMzd
柘植大尉の35年前の著書、戦場の生存術より

それを実行したのがレバノン進攻作戦のときのイスラエル軍であった。シリア軍の繰り出した最新のT-72戦車を12両、ラットパトロールよろしくゴラン高原を駆けめぐり、たちまち炎上させてしまった。ソ連が供与したことを悔んだのは言うまでもないだろう。
ソ連製の戦車に共通した特徴として、西側のものより主砲の偏角(下向きの角度)が五度ほど少ない。それが砂漠戦において、致命的な不利を招いている。もう一つは車内の空調の悪さだ。主砲を一発射つと、車内が煙だらけになるのがT-54/55あたりの欠陥で、狭いことも手伝い、乗員を犠牲にした戦車とすら酷評されている。それにT‐72やT-80クラスでも、燃えやすいことは驚くばかりだと言われる。
652名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-Du9R [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:59:30.40ID:VWLKxEn60
>>649
ロシア軍が物資も尽きて追い詰められたならあるいは…くらいだと思う
支援マシマシでレンドリースも始まるウクライナ軍がやるのはまず無い
2022/04/29(金) 14:59:34.04ID:x1m53Tn20
>>645
プーチンはちゃんとした判断力が残ってるかちと怪しいしどのみち引っ込みがつかないだろうから奴が死ぬか排除されない限り無理そうだね
654名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.207.253])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:01:22.77ID:GGKsYC9sM
>>290
なぜルカシェンコ
重要度で言えばドゥダかエルドアン
2022/04/29(金) 15:01:25.89ID:O9ycR6rX0
>>633
高射砲だね
シルカかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/ZSU-23-4
656名無し三等兵 (ワッチョイ 0f58-Z2Nh [192.51.149.214])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:01:27.45ID:qc7dQKYD0
小泉先生 東大に所属していてよかったよね
未来工学研究所って紹介だと一般の方には正直怪しさしか無くて信用度無かったと思う
やっぱ肩書きって必要だよなと思った次第
2022/04/29(金) 15:01:27.63ID:IdjYHD1a0
>>625
4月下旬まではジャベリンの供給が足りなかったんだね
2022/04/29(金) 15:01:30.34ID:FrZyz9G90
アメリカではジャベリンの在庫が心もとなくなってきたそうだけど、
増産するなら長期的な計画立てないとな。
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-Du9R [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:07.35ID:VWLKxEn60
>>653
例え東部・クリミアを含めたウクライナ全土から追い出されても、巡航ミサイル攻撃あたりは継続しそうだ
660名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.33.32])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:16.61ID:n6vyyKDxp
ロシア
フェイクニュース→雑、戦術→大雑把、戦費→どんぶり勘定、戦略計画→こうなるべき!戦後処理→こんな夢を見た、、、
2022/04/29(金) 15:02:37.73ID:q9f1BGQF0
>>617
ヴォルノヴァーハは最初の頃からロシアに占領されていたよ
ザポリージャ方面はもっと西のHuljajpole付近が今激戦地なはず
2022/04/29(金) 15:02:52.68ID:VIlfhiVZM
>>648
自己レスだが、これは逆もすごくて、壊すときも1ヶ月しないで壊すからビビるよ。
1ヶ月前には建ってたはずの高層ビルが消えてるから。

6階建てくらいなら、作業員が上からツルハシであっという間にこわして、レンガやブロックを通行人がいる道路に跳ねるのも気にせず投げ落としてくる。
これで階数が低くなると重機で一気にモウモウと土煙を上げながら壊す。
水なんてかけない。
663名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-MOU1 [106.161.103.190])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:03.98ID:O3aXZ4mTa
ウクライナの農家、防弾チョッキで畑へ 「これが私たちの闘いだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/372f9ab1b93050c118ac0b8b8664cdf3a4150004

ほっこり。
664名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:48.78ID:V2/oKxKd0
>>655
あれ?これ役に立つのか?
2022/04/29(金) 15:04:58.39ID:JoakoTXF0
>>663
ひまわりの栽培農家でしょうな
666名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:05:36.38ID:V2/oKxKd0
対空砲 高射砲って現代の戦闘機にあたるんか?
667名無し三等兵 (スププ Sd8f-VqzG [49.96.43.112])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:05:42.96ID:2Qwp7nxXd
>>653
ロシアは負けを認めるから負けなんだという思考だな
引かない折れない諦めないだと「負け」はないうえにいつもは自由主義国が何処かで諦め折れてるから
我々はそれに賭ける、といった感じなのであろう
668名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:06:54.43ID:V2/oKxKd0
>>662
尚定期的にぶっ倒れて死者が出る模様
2022/04/29(金) 15:07:02.45ID:+7nFGjrWa
>>666
低空飛んでれば弾幕に突っ込んでくることもあるし
巡航ミサイルなら撃ち落とせるよ、こんな古いのだとアレだけど

艦隊防空とCIWSや速射艦載砲で落とせるんだし
2022/04/29(金) 15:07:09.10ID:v/n1Kou60
>>638
FacebookのMessengerかな?
2022/04/29(金) 15:07:28.73ID:1mwY9OEy0
フライトレーダー見てたら中国機だけロシア領空内飛びまくってるけど
中国だけ許可されてんの?
2022/04/29(金) 15:07:43.69ID:TyBPRVh20
>>666
当たる、低空なら
狙い撃つのでなく弾幕貼って突っ込むのを待つ
673名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:08:26.17ID:V2/oKxKd0
これ黒海から開戦と同時に上陸できなかったのと空挺を意味わからん殺し方したのが響いてきてるよね
2022/04/29(金) 15:08:49.43ID:+7nFGjrWa
>>671
中国に限らず、対抗措置取られてない国は飛べるよ
ぶっちゃけ日本だって飛ぼうと思えば飛べる、日本は空域閉鎖してないし

ただ、リスクあるから飛ばないだけ
2022/04/29(金) 15:08:51.00ID:L/9bcrhar
>>652
ロシア軍は火力はあるが士気・練度が低いっぽいので
チャンスがあればウクライナ軍が一方的に勝てる戦いになるが、まあチャンスは無かろうとは思う
676名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:09:17.32ID:V2/oKxKd0
>>672
mg42みたいな使い方なんね
2022/04/29(金) 15:09:18.25ID:S2cBZrHK0
>>671
ロシアへ飛行禁止してないから

中国
中東系

はロシアの上を飛んでる。
フィンランド航空もいまやベーリング海峡から北極超えていくルートになった
2022/04/29(金) 15:10:00.12ID:ReiMqJup0
ウクライナ「ドンバスの戦い」は本格的な戦車戦になるか ロシアの「力押し」有利な戦局に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/68402cef8b48e03af58c48d0bb39da2942510d08
679名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:10:19.37ID:V2/oKxKd0
>>675
潜水艦を沈められたら士気大幅ダウン狙えそう
2022/04/29(金) 15:10:45.29ID:+7nFGjrWa
>>677
フィン・エア今まで最短距離での極東=欧州空路で人気あったのに、えらい遠回りになって可哀想だよね
2022/04/29(金) 15:11:06.32ID:+7nFGjrWa
>>679
対潜装備ないのよなあ
2022/04/29(金) 15:11:34.13ID:S2cBZrHK0
>>674
トラブルで緊急着陸した場合の後始末が難しいこと想定してる。

外貨決済やれない
欧米メーカーの修理サービスの停止

からな。
2022/04/29(金) 15:12:52.40ID:lAKLhNbgd
>>296
報復になるかどうかは相手が報復だと思うかどうかと悔しがるかどうかで決まる。
そのうち潰す予定だったものを潰して報復になるなら効率が良くていい。
2022/04/29(金) 15:13:13.85ID:+7nFGjrWa
>>682
本当は中国機も中東機も飛びたくないだろうな、と思ってみてるよ
実際、中東機はロシア国内行き以外は欧州西回り空路に変えてるよね
2022/04/29(金) 15:14:08.37ID:6DDxr/6la
お前らは
ウクライナとロシアと日本にどうなって欲しいの?
2022/04/29(金) 15:14:16.14ID:RvyLnk2X0
モルドバはルーマニアとウクライナに吸収される形で平和的に消滅するのかね
2022/04/29(金) 15:14:18.73ID:ZpapLsiq0
>>603

エヴァ・カレン・バートレットはカナダのブロガーであり、シリア内戦に関連して陰謀論を宣伝してきた。
自らを「独立系作家、権利活動家」と称し、RTのウェブサイトに記事を書いている。
批判者は、彼女の擁護は、戦争中の無差別殺人行為に対するアサド政権の責任を軽減することを目的とした偽情報キャンペーンへの参加に相当すると主張する。
バートレットは2017年に北朝鮮に行き、西側メディアの報道は「またしてもアメリカ主導で無実の人々を虐殺することへの支持を集める」ことを目的としていると述べた。
688名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.149.233])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:14:19.11ID:18cmw8ZBM
https://2ch.hk/po/src/48486335/16511534535590.jpg
689名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:14:32.03ID:V2/oKxKd0
>>681
アメリカが支援した無人艦艇に対潜装備ありそう
2022/04/29(金) 15:15:05.47ID:S2cBZrHK0
>>680
ウズベキスタン航空「うちの時代きたー」
中華系航空「カンガルー独占するアル!」
トルコ航空「おこぼれを」
2022/04/29(金) 15:15:07.61ID:O9ycR6rX0
>>664>>666
低空飛行中のヘリやSu-25になら運が良ければ当たる
まあそれ言っちゃったらゲパルトさんが可哀想w
2022/04/29(金) 15:15:41.61ID:+7nFGjrWa
>>683
核攻撃がなければやらないこと、でエスカレートしないと報復の意味ないんだよ
これ、エスカレート戦略の基本な

最初からやられると思ってることやられてもエスカレートにならんのだ
693名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-ZBbl [27.142.178.203])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:15:47.79ID:I/+g7fAt0
>>681
もうあれだFFMを1隻プレゼントしちゃえ
2022/04/29(金) 15:16:10.31ID:S2cBZrHK0
>>684
北米行はまだロシアの上飛んでる。
2022/04/29(金) 15:16:53.04ID:yxu3zsAX0
>>670
それはwhatsapp。signalはアメリカ製の機密性の高いメッセンジャーアプリ。telegramはロシア製
2022/04/29(金) 15:17:15.50ID:+7nFGjrWa
>>691
ヘリなら運の良し悪しでなく当たる時は当たるぞ
2022/04/29(金) 15:17:23.97ID:O1oK6y3i0
>>685
安くなった日本円でも横っ面をひっぱたけるほどロシアには弱体化して欲しい
2022/04/29(金) 15:17:38.26ID:IdjYHD1a0
>>685
嘘をついて侵略するロシアに失敗してほしい
これまで長いことロシアの嘘の被害者になってきたウクライナとその国民に生活面の豊かさが手に入ってほしい
日本はそれを後押しできればしてほしい
2022/04/29(金) 15:17:47.83ID:bbHZD6cz0
ウクライナ軍外人部隊所属の米元海兵隊兵士ジョセフ・キャンセル氏(22)が月曜日にロシア軍との戦闘で戦死したことが明らかに。
遺体は見つかっていないと。キャンセル氏はテネシー州で傭兵企業と契約、ウクライナ派遣で報酬が支払われていたと遺族。
2022/04/29(金) 15:18:07.54ID:+7nFGjrWa
>>693
FFMボスポラス海峡越えられないのよねえ
701名無し三等兵 (ワッチョイ cf2b-VXkF [211.133.106.34])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:18:28.10ID:vULrL5tU0
>>697
90年代はそんなかんじだっただろ
第2のプーチンが出てくるぞ
702名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:18:40.42ID:V2/oKxKd0
ロシア海軍息してなさそうやなぁ
本格的に支援が届いたらまじで壊滅しそう
703名無し三等兵 (スププ Sd8f-VqzG [49.96.43.112])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:18:51.05ID:2Qwp7nxXd
>>685
日本の国益を考えたら
大半の日本人の希望も理解できるとおもうが
2022/04/29(金) 15:18:57.63ID:bbHZD6cz0
いつものグロ死体貼りプーアノン発生中注意

688 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.149.233])[] 投稿日:2022/04/29(金) 15:14:19.11 ID:18cmw8ZBM [5/5]
2022/04/29(金) 15:19:04.94ID:W+JXpomVd
>>690
高麗航空「…」
2022/04/29(金) 15:19:50.52ID:30Kc5HxX0
ロシアが勝利した時日本政府は振り上げた拳をどう下ろすのか下ろさないのかが一番の関心
そういう意味でロシアが勝って欲しい
707名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-MOU1 [113.40.127.230])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:20:11.77ID:fbpda3N90
アメリカの情報提供で、ロシア軍は常に先制されてるから。ウクライナ軍より大きい部隊、大きい
火力をブツけ続けて、どちらが消耗に耐え続けられるか我慢比べするしかない。
2022/04/29(金) 15:20:17.65ID:FrZyz9G90
ロシアがウクライナから完全撤退してプーチン政権が退陣しない限りは新・冷戦に突入するわけだから
この戦いに勝も負けもない。もちろん”自称”経済制裁も続く。
これから就職する人は新・冷戦下&コロナ禍を見越した活動が必要。
709名無し三等兵 (ワッチョイ af4b-dMjb [101.1.151.240])
垢版 |
2022/04/29(金) 15:20:56.35ID:V2/oKxKd0
https://www.youtube.com/watch?v=6ln2riaplpE
海自の護衛艦が長崎に就任
北海道じゃないの以外
2022/04/29(金) 15:21:01.32ID:W+JXpomVd
>>699
米が出した支援金の一部は義勇兵の給料にもなってるのかな
それだともう事実上の派兵となってしまうが
2022/04/29(金) 15:21:14.00ID:lOU8qgF40
EU2首脳、来月初訪日へ 12日に定期首脳協議で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae1452b9eaef34ede20a0874d96770deb9df1c4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況