>>511
空挺部隊が第二次大戦後廃れたのはまず
ライフル撃てれば何とかなる一般歩兵と違って落下傘降下始め
訓練に時間がかかる
次に空挺用の特殊な武器が要る、その次に投入されるのがたいてい奇襲効果を狙ったハイリスクな作戦なので
効果は高いのだが損害もすさまじく再編成が必要になるので当然その間の作戦参加は当然不可能と
少しでも戦力が欲しいときに結局投入しても割に合わないということが理由なんだとか