ウクライナ情勢 365

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3f92-jMJL [139.99.131.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 21:57:23.07ID:i9rDbnWd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 357
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651158390/
ウクライナ情勢 358
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651196825/
ウクライナ情勢 359
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651215532/
ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/30(土) 22:45:37.30ID:gLv/kTZS0
https://twitter.com/nicholadrummond/status/1520377729316794368?t=2OyJ5e7lq4GTqMsI52uSRw&s=19
 
プーマ提供とは、ドイツも本気出してきたな
マルダーでも役立つのに、プーマとは
なかなか贅沢だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 22:45:47.72ID:RqISoUEV0
乙です
2022/04/30(土) 22:46:08.97ID:WitDNKU8M
幼児強姦殺害性癖ロシア軍、略してペド露でいいだろ。
2022/04/30(土) 22:46:09.78ID:p407pizLa
>>1N

>>4
審議
2022/04/30(土) 22:46:31.09ID:Oqdk60m+a
>>4
プーアノンには暗い情勢かもな
>>1
Z
21世紀の人類の敵、ロシアの完全消滅を目指すぞ
2022/04/30(土) 22:47:01.86ID:l9dz9T2Aa
>>7
そろそろ西側の武器も増えてきてるし日本も弾薬ぐらいは送りたいな
13名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.150.12])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:47:30.88ID:aESBwy76a
>>7
本当か?
ツイート見る限りはプーマを紹介してるだけだが
2022/04/30(土) 22:47:39.19ID:gLv/kTZS0
https://twitter.com/visegrad24/status/1520397859421630464?t=SAgsqQIVOBqNNIW-qY5fOw&s=19
 
デンマークはピラーニャとM113を供与決定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 22:47:41.61ID:KJHJj2Du0
>>7
それは何時になるんかなあ?前例からいうと六週間かかるとか言い出しそうだが
16名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:47:49.24ID:6qiEni7i0
ピラーニャ5に予算をつけたデンマークが
お下がりのピラーニャ3とM113をウクライナに送る
退役間近のM113を450両も持っているからまだいけそう
17名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:47:56.80ID:bm1rijTCp
>>7
これ1両12億円もするの...
大盤振る舞いだな
2022/04/30(土) 22:47:59.28ID:LVrni7XA0
プーマか
先週までのグダグダ振りが嘘のようなドイツさん
19名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:48:05.76ID:OljWUKuZp
「ドイツ政府によるマルダーの供与案は、スイス製の弾薬に依存していることが障害となっている。スイス政府は、中立を外交政策の原則としていることから、ドイツを経由したウクライナへの弾薬供給を拒否。」 マルダーの20mm機関砲はドイツ製では? ゲパルトの35mm機関砲とごっちゃになってるのでは…
2022/04/30(土) 22:49:09.11ID:gLv/kTZS0
>>13
そうなの?
マルダーは送る送らないで揉めてたから、この前の野党がさっさと送れって抗議で、プーマ送っても不思議ではないけどね。
いずれ後れ馳せながら送りそう
2022/04/30(土) 22:49:16.49ID:RqISoUEV0
ドイツさん、首輪はずれたワンコかな?
22名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:49:22.19ID:ilktmhAk0
1Z

前スレ>>805
アメリカのとは比較にならない規模だけど、それを手練手管を使ってやってのけたのがナゴルノ・カラバフ紛争でのアゼルバイジャン、おそロシアな子!
2022/04/30(土) 22:49:59.08ID:PlHmwbZy0
復興支援用の人道支援に爆発物付き鉄くず(一般名称砲弾)を送ろう
2022/04/30(土) 22:50:06.83ID:0m8hISTS0
ショルツなんでごねてたんだか分からん
LNG受け入れ施設無いからガス停止怖いんじゃなかったのか
こんな短期間じゃなにも解決してるわけ無いのに
2022/04/30(土) 22:50:21.04ID:gLv/kTZS0
ATGM付き装甲車は何台あっても良いよ
戦車より、よっぽど慣れは早いし
2022/04/30(土) 22:50:48.87ID:PjrD5tkkd
>>1
ttps://meduza.io/impro/j9CTJBR_OrXlagKL2dQuRAYNctYtxBL5k0aac4rOCMI/fill/650/0/ce/1/aHR0cHM6Ly9tZWR1/emEuaW8vaW1hZ2Uv/YXR0YWNobWVudHMv/aW1hZ2VzLzAwNy82/MjUvMzMzL29yaWdp/bmFsL014d2ppNm9n/YWNmTUxHNHdWQVZz/WWcuanBlZw.webp
2022/04/30(土) 22:50:52.36ID:e24P/O6T0
ウクライナ→NATO諸国から使い慣れた武器が無限供給

NATO諸国→ソ連製の旧式武器を処分でき、アメリカ製の現行機種をゲット

アメリカ→現行機種をNATOに渡し新型機種に置き換えるだけで西側のヒーローかつ天敵ロシアが弱体化

開戦前にここまで解説した軍事評論家がいればなぁ
2022/04/30(土) 22:51:24.54ID:ozEPlyGt0
>>19
マルダーの20mmも、スイス機関砲の派生品だからライセンスに抵触するんじゃね?
2022/04/30(土) 22:51:36.84ID:p407pizLa
ドイツ今までやってきたことがなくなるわけではないが
まあ、この調子で頑張れや

と、上から目線てわ言いたくなるくらいにはドイツには不信感ある
2022/04/30(土) 22:51:46.01ID:ptUHUTyb0
プーマを紹介しているだけで送るとは書いてないね。早く覚悟を決めて送って欲しい。
31名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1jgk [133.106.51.129])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:51:49.68ID:W53ie9X6M
サハリンの石炭火力発電所の火事の動画だけど既出だっけ?
めっちゃ燃えとるわ
https://twitter.com/visegrad24/status/1520328971010912258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 22:51:55.69ID:KJHJj2Du0
>>19
マルダーの20mmはスイスのイスパノ・スイザHS.820が基というか弾薬同じの使ってるからなあ、それもスイスから輸入してたんでね(その方が安かったとかありそうだし)
2022/04/30(土) 22:52:35.52ID:p407pizLa
>>31
2スレ前くらいで既出
2022/04/30(土) 22:52:35.96ID:ptUHUTyb0
https://twitter.com/ItsBorys/status/1520338483046400000?s=20&t=nzFaLjQMbxRkJ8DR66UwGg

俺はちょっと前までロシアとウクライナのどっちが勝つか色々と考えていたが、
間違いなくウクライナが勝つという確信を得た。

見ろよこの国防省の笑顔。絶対勝つわこんなの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 22:53:12.55ID:Z7GvPL+Ud
テンテンの画像と動画が数時間で見れなくなるんだが
ゴミだろ
いい加減過ぎて5毛なん?
2022/04/30(土) 22:53:32.55ID:vXuGc/DPa
イギリス国防省の分析でロシア軍の士気の低下が深刻とか。
そりゃキーウ攻略戦で痛い目を見た残存兵を集めて、「はい、定数揃いましたー、完全なBTGです!」とか言われても、この場合マイナスとマイナスを併せてもプラスに転じるわけないのにね。
2022/04/30(土) 22:53:58.10ID:gLv/kTZS0
総額6兆円の軍事援助なんて、どんな感じだろうな
自衛隊の年間予算が半年で来るわけだから
2022/04/30(土) 22:54:06.94ID:Z7GvPL+Ud
テンテンの画像と動画が数時間で見れなくなるんだが
ゴミだろ
いい加減過ぎて5毛なん?
39名無し三等兵 (オッペケ Sre5-4sNC [126.254.155.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:54:16.93ID:AMvEaEK3r?PLT(12000)

国家総動員のロシア貧民数百万人ウクライナに送り込んで略奪ゾンビアタック超見てぇんだけど、プーチンやるかな?
軍の動きとは別にしてさ、戦略としては全然ありだと思うんだ
2022/04/30(土) 22:55:47.40ID:ozEPlyGt0
あとマルダーはそもそも再整備に半年以上掛かるレベルで
ドイツ軍現用装備で、予備車両だって軍としては出したくない
ゲパルトは退役して倉庫に寝かせてあったから出せた(出しても軍に不利益がない)

これから装備していきましょうねってプーマなんか、ウクライナに出す前に自軍に装備したいっしょ
何しろ軍事費倍増させて再構築しないとねってのが今のドイツ軍だぞ
2022/04/30(土) 22:55:48.64ID:PjrD5tkkd
>>31
日本時代は久春内なんだな、そこ
2022/04/30(土) 22:57:11.69ID:gLv/kTZS0
仮になんだけど、アメリカが潜水艦をウクライナに供与して、
公海から巡航ミサイルを撃って、ロシアがわけわかんないうちにボコスカやられて、
プーチンが『NATOがーーー!』ってファビョって、
NATOは『うちら知らんがな』って展開もある援助額なんだよな
2022/04/30(土) 22:57:15.76ID:T5Xv/Sn50
ウクライナ人の命と引き換えにロシアを無力化して、かつ中国の意図を挫くのか。
ウクライナ様様だよ、本当に。
44名無し三等兵 (ワッチョイ 196c-VZQ6 [182.171.196.8])
垢版 |
2022/04/30(土) 22:57:18.35ID:Vc8DBECA0
>>40
確かに実質再軍備なんだよなあ
2022/04/30(土) 22:57:46.88ID:RqISoUEV0
大した戦果もない中、レンドリースの一報聞かされたらギリギリ保ってた士気も消沈しますね
2022/04/30(土) 22:57:47.18ID:mOSvU9oBr
https://instagram.com/dougliman
ボーン・アイデンティティーのダグ・リーマン監督がウクライナでドキュメンタリー映像撮ってる
2022/04/30(土) 22:58:55.51ID:kDvT5DTK0
>>36
優勢な戦いの場合でも普通は部隊ローテさせて休養するんだっけ。
今回の場合、改選前のベラルーシでの演習も数えると少なくても
3−4か月は休みなしの状況に置かれてるわけか。ブラック通り越してるな。
2022/04/30(土) 22:59:00.34ID:OLzd1GhM0
ETV特集始まる
2022/04/30(土) 22:59:01.03ID:YLJ2YLGfM
>>4
https://youtu.be/sbiJePyj0u8?t=5
2022/04/30(土) 22:59:03.89ID:CI0vQSHvd
>>39
人海戦術もこの状況下では運ぶ手段と装備の用意と集まるまで待機する間の食料確保だので兵站にトドメが刺されてしまうのでは
2022/04/30(土) 22:59:24.65ID:gLv/kTZS0
>>40
ドイツは、民衆の『はよ援助せんかい!』って圧力がスゴイらしいね
ショルツの支持率は30%切ったらしいし
一方ネオナチの『ウクライナ支援はヤメロ』ってデモも毎日あるらしい
2022/04/30(土) 23:00:16.58ID:GxAT0Nzha
>>50
重砲とロケットに文字通りスリ潰される未来しか見えない
2022/04/30(土) 23:00:33.44ID:ozEPlyGt0
>>39
数百万を動員するには、とんでもなく規模の大きい動員のための組織が必要なのよ
100万人を集める場所、食わせる餌、着せる軍服、装備させる鉄砲、訓練のための設備人員
しして戦場まで運ぶための交通手段、そして大量の兵隊の軍隊を通すための道路網
寝食させるための野営地や補給、馬鹿みたいに掛かるんじゃ。

これができるならBTGに補給してキエフ落とせてるぞと
2022/04/30(土) 23:01:09.88ID:mwmXR11v0
>>42
まず有りえないから心配すんな

アメリカの潜水艦は機密扱いだし
ウクライナに貸与するなら火器管制は最低グレードになって魚雷発射と機雷設置しかできなくなる
2022/04/30(土) 23:01:56.72ID:Oqdk60m+a
>>51
ドイツのネオナチはロシアの味方ってところが面白いな
2022/04/30(土) 23:02:02.21ID:PlHmwbZy0
鉄道輸送主体の国で総動員
100年前かな?百万人の兵士を前線に送るダイヤを組むのがすごい大変なんだろ?
2022/04/30(土) 23:02:18.18ID:zhvjGA1D0
>>4
灯りがキエフ
2022/04/30(土) 23:02:22.94ID:H6Lnf2o90
なんか面白い戦争ものの映画教えてください
2022/04/30(土) 23:02:22.93ID:PjrD5tkkd
>>48
教えてくれてありがとう
2022/04/30(土) 23:02:28.91ID:CxEfVHIX0
>>51
ロシアはネオナチ掃除を大義名分にウクライナに侵攻したのに
それをドイツのネオナチが支持するって、カオスやな。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:02:39.21ID:ilktmhAk0
>>34
ウクライナの国旗に聖ジャベリンが描き加わる日は近い…
2022/04/30(土) 23:03:12.53ID:gLv/kTZS0
>>55
元気にZマーク付けた車で走ってるよ
なにせドイツではハーケンクロイツが禁止だから、マークをもらって、水を得た魚になった笑
2022/04/30(土) 23:03:38.93ID:IbUWX7cM0
Eテレでウクライナ戦争の根源分析やってるな
2022/04/30(土) 23:03:48.83ID:V3hyTrtn0
世界中の使わなくなった旧式兵器や失敗兵器がウクライナに集まって展覧会みたいになると面白い
2022/04/30(土) 23:04:16.07ID:GxAT0Nzha
日本だと、ライブとかで1カ所に集まった数万人の人間を4時間とかコントロールするのだけでも相当大変なのに、あれに食料用意して、移動させ、運搬するだけでもどんだけ兵站部門の質と量が必要なのかと

それが100万人とか
2022/04/30(土) 23:04:24.00ID:19Bt8TRk0
5月9日にはウクライナに対する宣戦布告かな?それとも米国を含む西側全体にかな?
どうせなら日本にも宣戦布告して戦略核ミサイルの数発くらい撃ち込むといい
バカな九条教徒どもの目を覚ますには劇薬が必要
二、三千万人も死ねばさすがに日本国民も正気にかえるだろ
2022/04/30(土) 23:04:44.22ID:keV0oJe60
ロシアってことあるごとに独ソ戦の勝利引っ張り出してきたり毎年パレードしたり、ナチナチ言いまくったりしてるけどドイツの国民感情ってどんなもんなんだろ
やっぱ複雑な気持ちなのかな
2022/04/30(土) 23:04:48.87ID:GxAT0Nzha
>>64
ウクライナも失敗兵器はいらない
2022/04/30(土) 23:05:43.32ID:19Bt8TRk0
国民の半分が一瞬で死んでもそれで日本人が目覚めるのなら安い代償だ
2022/04/30(土) 23:05:48.96ID:Du8cPVIM0
戦争終結するにはロシアで革命おこればいいんだろーけど、ロシア皇帝の血筋って残ってたっけ?
2022/04/30(土) 23:06:01.88ID:KJHJj2Du0
>>68
ブリュースターバッファローという先例もあるぞ
2022/04/30(土) 23:06:05.56ID:1MeAGC1V0
>>68
スターストリークは成功兵器だな。
2022/04/30(土) 23:06:24.86ID:UoVazsMb0
>>45
一般兵で この意味分かってる人がいるか?
将校クラスでも怪しい
2022/04/30(土) 23:06:53.75ID:V3hyTrtn0
>>68
俺が個人的に見たいからどさくさに混ぜてみました。すみませんw
2022/04/30(土) 23:06:56.18ID:VpCjEqtd0
>>34
ウクライナチームって画面映えする個性的な奴ら多いよな
双子の元ボクサー市長もいるしキムも人気あるし
76名無し三等兵 (オッペケ Sre5-4sNC [126.254.155.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:07:26.56ID:AMvEaEK3r?PLT(12000)

>>50
食料は足りるんじゃないか?中国が兵器以外の供与はしてるんだろ?
カンボジアだとプノンペン市民200万人がひとり残らず徒歩で叩き出された事例があるんだしやろうと思えばいけるのでは?
市民追放の行進でもろくに食料のない市民でも1.5万人しか死ななかったみたいだし
ウクライナはロシア国内の鉄道は攻撃しないならやれるとは思うんだよな
2022/04/30(土) 23:07:49.97ID:0L+TKmVhd
>>65
100万人動員しても
実際には60万人は兵站部門なのが普通かな
2022/04/30(土) 23:07:52.62ID:XxSNsGSK0
対戦車手りゅう弾だって失敗兵器みたいなもんだが
なかなかどうして大活躍。どうなるか分からんもんよな
2022/04/30(土) 23:08:10.20ID:CI0vQSHvd
>>66
何となくだけど特定の国やNATOみたいな組織にではなく、より曖昧にボカしてナチズム思想に対し宣戦を布告するんじゃないかと
あくまで特別軍事作戦の範疇の中で動員を強める方向に持っていく感じで
2022/04/30(土) 23:08:17.54ID:IbUWX7cM0
ロシアの中では
少なくともプーチンの中では
冷戦は終わってなかったんだな
2022/04/30(土) 23:09:06.13ID:b+z3QO9F0
>>73
レンドリースもチェルノブイリ原発事故も歴史の教科書に載って無さそうなんだよなロシアって・・・
2022/04/30(土) 23:09:11.58ID:0L+TKmVhd
プーちゃんがG20に出席した途端に各面起きそう
2022/04/30(土) 23:09:11.81ID:IToLNSQm0
>>63
NHKが作ったんなら、NATO拡大したアメリカが悪いてことにするんじゃね?
2022/04/30(土) 23:09:21.81ID:NG/UApb80
>>27
ガタイのいい黒服達が急に家に来たら怖いだろう?
2022/04/30(土) 23:09:31.78ID:10vzjin70
5.9に国家総動員発令されたとして、動員されたロシア人の8割くらいはプー支持者だから別に死のうがどうでもいいな
支持した結果なんだから
86名無し三等兵 (オッペケ Sre5-4sNC [126.254.155.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:09:33.72ID:AMvEaEK3r?PLT(12000)

>>53
いや、軍としてじゃなく飢餓民として国境超えて送り出すのよ、勝手に略奪するから装備は必要ないし、ウクライナはそいつら食わせるわけにもいかんし
2022/04/30(土) 23:09:37.08ID:V3hyTrtn0
>>71
失敗兵器もロシアと戦えば名機になるから今はチャンスだよな
2022/04/30(土) 23:10:04.99ID:piHbz+Z/0
https://twitter.com/UKRWarSitRep/status/1520393990536843264
NATOがバルト三国へも兵器輸送
ロシアと戦争準備中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 23:11:24.16ID:CxEfVHIX0
>>61
十数年後の戦後の検証で実はジャベリンの戦果はそれほどでなく
撃破装甲車両の過半はRPGの肉薄や対戦車地雷といった従来型の兵器でしたってなるのが世の常。
2022/04/30(土) 23:11:56.84ID:T5Xv/Sn50
>>88
ロシアの核を無力化する方法を編み出したのではないかと勘繰りたくなるレベル
2022/04/30(土) 23:12:41.07ID:fzGfjbXqa
ドイツに戦争しかけたら余裕で勝てるんじゃね…と思ったがNATOがあるからな
しかしあのドイツ軍がここまでグダグダとは…
92名無し三等兵 (スフッ Sd33-bpmq [49.104.35.241])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:12:55.39ID:xpKqIKl6d
戦後はウクライナもフィンランドも標準軌に改軌するんやろねぇ
もうロシアは外征できなくなる
2022/04/30(土) 23:13:30.71ID:7MIg/jTUd
撃破動画でジャベリンが全然なくてスタグナPばっかりなのは
戦後のセールスを意識してるのかなと思ってる
2022/04/30(土) 23:15:24.55ID:10vzjin70
5.9にプーチンが赤の広場にでてくるの分かってるなら暗殺のチャンス
2022/04/30(土) 23:16:08.99ID:IbUWX7cM0
>>88
これはフィンランド・ジョージアにも兵器運んでおいた方が良いんじゃない?
全方位宣戦布告ありうる
2022/04/30(土) 23:16:10.99ID:KJHJj2Du0
>>93
それもあるかもしれんけど国産兵器が活躍してるのは国威発揚になって士気を上げるのもいるんでね
97名無し三等兵 (ワッチョイ a959-dqpz [36.2.19.204])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:16:48.25ID:FPpxaL1p0
ロシア崩壊したらトルコに統治してほしいな
有り得ないけど
2022/04/30(土) 23:16:54.83ID:Oqdk60m+a
ゲラシモフ死んだら面白くなるのに
2022/04/30(土) 23:17:14.50ID:aESBwy76a
お前らもいざという時は軽MATで敵戦車を破壊して国産アピールしろよ
2022/04/30(土) 23:17:26.41ID:01nlPkxJ0
>>93
スタグナPだと隠れた場所から液晶画面を撮影する余裕があるけど
ジャベリンは射手が命がけだから撮影してる余裕無いとかじゃね?
2022/04/30(土) 23:18:15.58ID:CI0vQSHvd
>>86
ロシア人をウクライナ国境に追い立てる為の兵隊も用意しなきゃならないわけで…
やれないことはないだろうけど、そのリソースを割くためにロシア軍がより疲弊する未来しか見えない
102名無し三等兵 (ワッチョイ a959-dqpz [36.2.19.204])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:18:19.94ID:FPpxaL1p0
ゲラシモフが亡くなるのは勿体ないから是非亡命してほしい
103名無し三等兵 (オッペケ Sre5-4sNC [126.254.155.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:18:50.24ID:AMvEaEK3r?PLT(12000)

トルコは3月のインフレ率は前年比で60%台だからロシアより早くくたばりそうだけど
2022/04/30(土) 23:19:08.20ID:ozEPlyGt0
スタグナは液晶画面に命中撃破の瞬間が出るからね
ジャベリンだと撃ったシーンは映せても、命中の瞬間の撮影は難しい
2022/04/30(土) 23:19:09.10ID:/hDHPDLa0
>>99
若い連中が戦場に駆り出されるくらいなら喜んで人柱になるわ
死ぬのはおっさんでいい
2022/04/30(土) 23:19:54.49ID:S2vFyR130
>>47
+無理ある攻勢で死にながら前進させられるってたまらねえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況