ウクライナ情勢 366

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (US 0H9f-KAWn [23.82.33.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/01(日) 05:48:11.38ID:5cnn1VHlH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 357
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651158390/
ウクライナ情勢 358
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651196825/
ウクライナ情勢 359
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651215532/
ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
ウクライナ情勢 365
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651323443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
168名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:22:20.52ID:ZA0YKEWjM
https://2ch.hk/int/src/98139/16513446449500.mp4
2022/05/01(日) 08:23:02.81ID:pCyy0uz20
ISW評価

https://twitter.com/TheStudyofWar
ヘルソン
#ロシア軍は引き続き戦術的位置の改善と南軸での#ウクライナの位置の砲撃を優先しましたが、4月30日に確認された前進はありませんでした

ハリコフ、イジューム
#ウクライナ軍は、ハリコフ市の北から東にまたがる弧に沿ったいくつかの位置に対して反撃を続け、
Verkhnya Rohanka、Ruska Lozova、Slobidske、およびPrelesneを奪還しました。
#ロシア軍はイジュームから南東と南西を攻撃し続けましたが、4月30日にこれらの方向への確認された前進を確保しませんでした。

ルガンスク
#ロシア軍はドネツク-ルハンシクの最前線全体への攻撃に失敗し続け、
確認された前進はありませんでした。#ウクライナ軍はロシア軍が大きな利益を上げるのをうまく防いでいます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 08:23:23.18ID:w/eQYGLo0
>>12
戦地で地雷除去とかよくやるわ
2022/05/01(日) 08:23:46.36ID:aM7UoGWod
>>158
リアルタイムな衛星からの画像とAIによる顔認証や集団の位置特定 + 通信傍受の解析

なんかで居場所を特定してそう
2022/05/01(日) 08:23:47.65ID:2GXwaaze0
海軍の部分は予測変換で入っちゃったので無視して
>>164
2022/05/01(日) 08:23:57.14ID:RZRlGNi70
ロシア軍に、シャア・アズナブルがいなかったんだ。
ランバ・ラルもシャリア・ブルも。
2022/05/01(日) 08:24:19.69ID:FhIM9aGz0
>>52
航空戦力は増えるのかな
2022/05/01(日) 08:24:20.53ID:WPivmqPI0
本来東部南部を掌握するつもりであれば
マリウポリより深くの地域を一時占領して
マリウポリの守りを強くしないといけない
ここでのウクライナの抵抗が大きく、この地域はウクライナの攻勢に出た際の
一番の弱点になる
2022/05/01(日) 08:25:07.20ID:2BLUkK+v0
>>169
イジュームに注力して要塞線突撃は止めればいいのに
2022/05/01(日) 08:25:11.60ID:rQNQ+c5L0
>>168
ナイフ欲しいな。
日本だと、バカのお陰で所持出来ないから刃落として輸入して欲しい。銃剣になるんよね。3万ぐらいで取引されてる。
2022/05/01(日) 08:25:17.91ID:5nPbGzeK0
プーチンの今後

ドンバス完全制圧→プーチン安泰
ドンバスで負ける→ロシア国内でプーチン批判巻き起こる
クリミア奪還→ロシア国内でクーデター発生
核兵器使用→この世界からロシアがなくなる
179名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-WVak [14.8.64.64])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:25:39.65ID:stZe+WtS0
>>129
ドイツの自走砲カッケー
2022/05/01(日) 08:26:01.74ID:nlsTobG70
>>167
都会の上級国民は前線には行きません
ドネツクル/ガンスクとクリミア、そしてシベリアの少数民族が前線に駆り出され
チェチェン特戦隊が後ろから見守ります
181名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-VGkv [203.114.37.81])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:26:01.85ID:vIEsMi4p0
ロシアの大衆が経済制裁で苦しもうがプーチンを脅かす政治勢力がない否むしろロシア国民こぞって戦争支持プーチン支持なんだから長くなるよこの戦争は
有志連合でUSがロシアに直に攻め込むでもない限り終わりは見通せないね
2022/05/01(日) 08:26:18.05ID:0CmdvsJgd
>>119
違うの?🤔
2022/05/01(日) 08:26:18.08ID:1YCFMyvrd
>>172
わしは大日本帝国の予測変換は陸軍だわ
184名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:26:47.04ID:vRkYfB1F0
>>179
そうでしょう。さすがお目が高い。物が違いますよ。余裕の速射だ。
2022/05/01(日) 08:26:47.41ID:mgIgbluA0
レンドリースのない総動員なんて戦略として破綻してる
国内で物を作る人材まで兵士になるのが総動員だからね
2022/05/01(日) 08:26:57.47ID:RZRlGNi70
>チェチェン特戦隊が後ろから見守ります

 これきいて安心した(棒
2022/05/01(日) 08:27:15.69ID:92njxQiM0
>>169
一ヶ所の戦線を厚くすると他が薄くなってる感じやなぁ前線がスカスカなのが分かるなぁ
2022/05/01(日) 08:27:28.96ID:pCyy0uz20
いよいよロシアの本気の攻勢が始まるのか

「露が大規模攻勢の兆候」ウクライナ国防省 国家総動員令の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fab72897a76d2c610f17e5fc4afba645cfffce3
ウクライナメディアによると、同国国防省の報道官は4月30日、東部ハリコフ州の露軍の占領地域の病院で
空きベッドを増やす動きが確認されたほか、追加の野戦病院が建設された-と発表。
ウクライナに隣接する露西部ロストフナドヌーの軍事病院にも遺体の保冷設備が搬入されたとし、
大規模攻勢に向けた準備だとする観測を示した。
2022/05/01(日) 08:27:33.08ID:G8Nqq+Vl0
>>130
いや、ださいわ。大東亜共栄圏。
そもそも大とかつける奴はチンポの大きさに劣等感を感じるやつとかわらん。
2022/05/01(日) 08:27:33.68ID:rQNQ+c5L0
>>176
一週間後にイジューム包囲になるんじゃないかとなんとなく思ってる。
191名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:27:43.68ID:ZA0YKEWjM
https://2ch.hk/po/src/48556667/16513608978752.jpg
こっぴどくやられてるね戦争が終わっても再開は無理そうだね
欧州で一番でかい製鉄所だったのに
2022/05/01(日) 08:27:55.39ID:aM7UoGWod
>>182
違うだろ

大日本帝国は欧米の奴隷からアジア人を解放しようとした

そこには正義があった

ロシアと一緒にしたらダメ
2022/05/01(日) 08:28:09.03ID:9xzTvVCO0
無限レンドリースの怖さ
戦争はまだまだ続くのにロシアは砲弾は作れても戦車が自走砲が無くなっていく
ウクライナは続々と新しい戦車、火砲、自走砲が供給される
倒しても倒しても後から補充される恐怖
帝国海軍はこんな恐ろしい国と良く戦ったな
2022/05/01(日) 08:28:23.80ID:Jli3DaKN0
>>181
まあ、そうだな。どの段階でそうなるか?がなかなか見通せないけどね
2022/05/01(日) 08:28:36.85ID:RZRlGNi70
いったいいつ始まるんだよw
大戦車戦始まるんだろ?
さっさと見せろよ。ストリップ劇場の野次じゃねーんだぞ。
2022/05/01(日) 08:28:56.57ID:0CmdvsJgd
>>189
グレートブリテン…🥺
2022/05/01(日) 08:29:07.22ID:EeyaT4sea
>>132
人も訓練に行くんじゃね?
2022/05/01(日) 08:29:08.93ID:P9N3TGKv0
チェチェン督戦隊
ギニュー特戦隊
2022/05/01(日) 08:29:15.06ID:xmiV4huN0
>>189
大阪人「せやな」
2022/05/01(日) 08:29:36.09ID:pCyy0uz20
明らかにロシアの衝撃力が落ちてきてるね
ウクライナはもうひと踏ん張りだ
2022/05/01(日) 08:29:39.56ID:0TLDvJfZ0
>>129
やはり鉄十字はかっけーな!!
男のロマンだよなw
2022/05/01(日) 08:29:54.45ID:Jli3DaKN0
>>192
それを正義としてしまうとロシアにも正義があるのとになる。あれは80年前のことで日本も未熟だったと悟ったほうがいい
2022/05/01(日) 08:30:04.84ID:RZRlGNi70
日本がさっさと「ごめん。たしかにやりすぎたとこある。反省するし保障もする、な」と言ってりゃ
満州はもらえてたかね?
満州があったらなあ。こんな世界のatmになってないよなあ。
2022/05/01(日) 08:30:12.96ID:MEFCu6jD0
>>136
ジャべリンの発射ユニットってもっと安く作れそうだよな
2022/05/01(日) 08:30:28.15ID:/xCwfpiO0
ソーラ・レイ スタンバイ 照準 モルドバ!!ソーラ・レイ・・・発射!!!

マイアちゃん「え?なんでウチ?」
206名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:30:34.69ID:vRkYfB1F0
ロシアが総動員令をかけた瞬間、モスクワをはじめとする大都市で厭戦・反戦の
デモが勃発する可能性もないとはいえんだろ。他人事ではなくなるんだから。
2022/05/01(日) 08:30:55.44ID:mgIgbluA0
ウクライナ側はすでに総動員して物作る人材がいなくなってるから
代わりに完成した物資を大量に送るのがレンドリース
2022/05/01(日) 08:31:21.14ID:ttNKxjfLr
プーチンの発想は大日本帝国陸軍参謀本部レベル
装備も補給もままならなち状況で兵員を送り込んでも無駄
ロシア革命の再来になるぞ
不満分子に武器もたせたら反乱はプーチン親衛隊だけでは防ぎきれなくなる
2022/05/01(日) 08:31:36.58ID:dDGgVooZ0
>>129
PzH2000ですな。いいぞ
2022/05/01(日) 08:31:48.54ID:b8n7IY8z0
>>204
開発費回収しないといけないからねしょうがないね
211名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2f-7oKT [153.184.178.29])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:32:04.41ID:9YIK05+d0
>>193
そのヤバさが現実にプーチンに正しく報告されるのはいつぐらいだろうか?
正しい報告が先がロシア物資の枯渇が先か

特に兵器増産に必要不可欠の半導体とかさ
工場の機械含む西側の部品はいつまで持つんやろ
2022/05/01(日) 08:32:09.99ID:gk2/ipem0
>>192
全く違う。
それはただの一方的な大義名分。
ネオナチから解放とそれほど違いはない。

そもそも、植民地がなくなったのはWW1とWW2でヨーロッパ諸国が疲弊したから。
2022/05/01(日) 08:32:10.31ID:rQNQ+c5L0
>>192
まぁ、結果論的に独立してるし、残留将兵が軍事指導してるしな。それを題材にした現地映画まであるし。
今回のロシア侵攻、何一つ大義名分無いもんな。

ある意味気の毒なレベルで歴史の単なる汚点になる予感がするよね。。。
2022/05/01(日) 08:32:23.94ID:Jli3DaKN0
>>203
早期講話しても満洲はどの道手放すことになったよ
2022/05/01(日) 08:32:27.71ID:H8hn+BOQ0
>>206
ヒトラーだってベルリン陥落まで権力握っていたからな。
2022/05/01(日) 08:32:56.74ID:rQNQ+c5L0
>>197
ポーランドとフランスが侵攻する超展開あったら終わるなw
2022/05/01(日) 08:32:59.84ID:9xzTvVCO0
>>201
旭日旗だってカッコいいぞ
隣の国がうるさいがな
2022/05/01(日) 08:33:18.86ID:EeyaT4sea
>>189
英国をディスりたいのですね。
2022/05/01(日) 08:33:57.61ID:w/eQYGLo0
>>202
実際に占領され植民地支配受けていた地域とウクライナは全然ちがうな。
中国だとまた異なるけれど。
2022/05/01(日) 08:34:37.53ID:pCyy0uz20
MILITARY LAND ウクライナ戦況 As of 2200 EEST 30.04.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1520545199717449728
「ウクライナ軍はハルキウ近郊でさらに多くの集落を解放した。ロシア軍はLymanとYampil方面に進み、
ゆっくりと同地域での占領域を広げつつある。他の戦線は変化なし。
午後、ロシア軍はオデーサの空港を攻撃し、滑走路に損害を与えた」

ハルキウ戦線
「ウクライナ軍はハルキウから敵軍を押し戻しつつある。同軍はVerkhnya RohankaとSlobidske、
そしてPrelesneの近くまでを解放した。ハルキウ地域でのウクライナ攻勢が成功したため、
ロシア軍の州都[注:ハルキウのこと]への砲撃はほとんど止んだ」

ドネツ川流域
「ロシア軍はDovhenkeを攻撃したが、撃退された。ウクライナ警察はDrobysheve、Lyman、
Yampilからの民間人脱出作業を引き続き遂行中。ルビジュネとポパスナでの戦闘は継続中。
Yatsivkaの状況は不明なままである」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 08:34:47.63ID:renAX+TQ0
ロシアが「総動員をかけてもウクライナすら難しい」と認識させられるぐらい、
今の時点でウクライナを強化して見せつける事が重要
そうしないと泥沼がさらに長期化する
仏独は何をモタモタしているのか?
2022/05/01(日) 08:34:59.81ID:rQNQ+c5L0
>>202
ロシアのは建前も大義名分も無さすぎて意味不明で比較されると不愉快なレベルだよ。
大東亜の方は、独立派を抱え込んでたからな。
2022/05/01(日) 08:35:20.60ID:nlsTobG70
>>132
産業界がフル回転していきなり重武装国家になると思う
2022/05/01(日) 08:35:29.36ID:VHTMoPZt0
野戦指揮所に少将が居たってことは結局ゲラシモフは前線に来てないのか
225名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:35:29.87ID:ZA0YKEWjM
https://i.4cdn.org/pol/1651357807005.png
226名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:35:45.65ID:brhI+Bda0
>>203
満州は全面撤退だっただろうね。ただ第二次世界大戦ではスペインや
ポルトガルのような中立国で参戦はしなくて、朝鮮、台湾、
南洋諸島、千島、南樺太を確保した国だっただろうね。
2022/05/01(日) 08:35:54.89ID:P9N3TGKv0
戦車が不足してる状況で困窮してる民衆に小火器渡したら革命が起こるだけでは?
228名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-VGkv [203.114.37.81])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:36:00.39ID:vIEsMi4p0
仮に革命勢力が出て来たとしても親自由主義になるとも限らないし
イランみたいに微妙な国家としてダラダラとテロを垂れ流す勢力になるのかもしれない
2022/05/01(日) 08:36:09.90ID:SNbJTb9K0
>>191
戦後は

中国
インド
日本

どこかの高炉メーカーが争奪戦やるんだろうね。
2022/05/01(日) 08:36:10.20ID:gk2/ipem0
>>203
もし、戦後に満州があったら、日本はこんなに発展していないと思う。
守るべき国境線の長さが長すぎて、余計に維持費がかかるだけ。
メリットは植民地だから、関税を無視して物を売れる、資源を買えることだけど、
おそらく、デメリットの方がメリットを上回ると思う。
何かしらの戦いに巻き込まれて、疲弊して発展できていないと思う。
2022/05/01(日) 08:36:25.90ID:9xzTvVCO0
>>214
満州手放した後が問題だよ
朝鮮半島と台湾島、北方海域の利権がそのまま日本に残る
そうなると朝鮮半島と南シナ海の利権を守るためにまた戦争に巻き込まれる
日本はどの道行ってもソビエト連邦と中国と戦争になってる
2022/05/01(日) 08:36:26.19ID:zmM+IR3J0
>>191
  終戦後は観光施設になるからよいのではないけ オイラも死ぬ前に一度行ってみたい・・・
2022/05/01(日) 08:36:51.98ID:RZRlGNi70
中国がイギリス、日本にやられて文化大革命でさらに自爆して遅れをとって
もう絶対そうはならないっていう気持ちも分かる。
力や、力がないとあかんのや」という気持ち。
やりかえしてやるからなって思ってるんじゃない。
234名無し三等兵 (スプッッ Sd73-DCi6 [1.79.85.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:37:18.12ID:pIQBkTAzd
>>85
ロシア国営放送によるとNATOは既に総動員をかけていて、流石のロシア軍も順調な作戦遂行に陰りが見えているとのこと
2022/05/01(日) 08:37:20.35ID:jTKjsZZE0
>>193
大日本帝国リスペクトならロシアも鍋釜供出、女子供は軍需工場行きになるのかねぇ
2022/05/01(日) 08:37:29.56ID:mgIgbluA0
イランと北朝鮮のハイブリット国家となるロシア
2022/05/01(日) 08:37:45.60ID:rQNQ+c5L0
>>223
極端な国だもんな。
変な方向に行かなきゃ良いけど。
2022/05/01(日) 08:38:23.60ID:I9RlPsXR0
特別軍事作戦って、侵攻して現地で傀儡政権樹立してロシアに編入させる為の方策でしょ
宣戦布告から侵攻しても、武力による国境線変更は国際社会で認められないから
宣戦布告しないとどうしようもない所まで追い詰められたという事かな?
2022/05/01(日) 08:38:30.02ID:H8hn+BOQ0
そう言えばロシア軍の発表している戦果はどうなっているんだろう。
240名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:38:41.31ID:brhI+Bda0
>>230
明治以降に獲得した領土はある程度放棄しただろうね。
2022/05/01(日) 08:38:51.19ID:Iy31CpRY0
>>239
そのうちウクライナの人口超えそう
242名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:38:53.86ID:v0YmJ2mp0
>>211

それがヤバいから『二日で終了』だったんじゃない?

しかし目論見はおもいっくそ外れて長期戦に。
120BTG投入したのが、現時点で残っているのが75BTG と言われていて、その残ったBTGもまともに戦力になりそうなのがどれだけ残っているか…となると。

もしかすると現場ではロシア軍とウクライナ軍の戦力が逆転していてもおかしくない。
5月中旬くらいから西側兵器が到着し始めたら、戦局が完全に逆転するかもね。
2022/05/01(日) 08:39:11.03ID:Dd1iXmeIF
>>202
なるほど、、まぁ、無駄に兵士死なせたり
大陸でやり過ぎたのはありますね

>>212
今のロシアと変わらないと、、
244名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:39:33.02ID:ZA0YKEWjM
https://i.4cdn.org/pol/1651360727299.jpg
しゅごいでしゅ
2022/05/01(日) 08:40:25.54ID:rQNQ+c5L0
>>224
ハリコフ値域だから、ベルゴルド辺りのロシア国内に司令部あって、なんか困ったら「行け!少将!」ってやってんじゃね?ポケモンみたいに。安全だべ。
2022/05/01(日) 08:40:33.81ID:1YCFMyvrd
>>235
ロシアならトラクター工場で作ったT72にそのまま女工員が乗り込んで戦闘開始
2022/05/01(日) 08:40:44.77ID:Jli3DaKN0
>>219
現在だって好きで植民地やってる連中を占領して開放することは、認められていない。植民地でも植民地なりの自主性があって独立の意思を示した後なら、介入も正当化できる場合があるってだけ

>>222
その独立派が少数派だったわけさ。そんなんでいいなら、ウクライナにも親露派はいるってことでロシアの言い分を認めることになる
2022/05/01(日) 08:40:47.25ID:lx1xnc8g0
>>229
中国とインドはどの面下げて復興に参加するんだよ
ウクライナからノーセンキューだろ
249名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:41:37.02ID:RO8tTgckp
いつまでもあると思うなジャベリンとスティンガー
いい加減、携帯対戦車ミサイルと防空ミサイルに頼るのもやめにしないとな
戦車、自走砲、中長距離SAMを充実させてまっとうな戦争をしよう
2022/05/01(日) 08:41:40.44ID:qfbAjZnj0
>>189
おい、韓国の悪口はそこまでだ
251名無し三等兵 (スップ Sd73-R7XL [1.75.6.136])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:41:56.76ID:yGZmtVB9d
>>222
独立派とか親ロシア勢力と一緒やん。
252名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.168.189])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:42:14.53ID:zZghBPpQM
>>210
これだけぶっ放したらもう開発費回収出来てるだろう
今後、ジョージアやアゼルバイジャンも買ってくれそうだし
253名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:42:50.83ID:vRkYfB1F0
>>248
だがやつらの単価生安いからな。その他の国々はウクライナを食い物にするような
真似はさけないとね。背に腹は代えられぬと印中に転ぶプロジェクトもでかねなくなる
だろ。
2022/05/01(日) 08:43:05.89ID:Jli3DaKN0
>>231
とはいえ、そこで踏みとどまりながら核武装までこぎつければ、一応の平和は訪れたことになる。ただ、ifの連続なんで考えるのが面倒になるけどな
2022/05/01(日) 08:43:20.29ID:RZRlGNi70
1240年?キーウ公国がモンゴルに征服。
で、1274に元寇一発目。1281に二発目。
日本はそのモンゴルを撃退してたってすごいねw
やっぱり島国ってのが最強の防衛ラインなんですね。
256名無し三等兵 (スップ Sd73-R7XL [1.75.6.136])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:43:52.04ID:yGZmtVB9d
>>244
顔も付いた頭の皮膚かよ
暇人だな、グロやろう
2022/05/01(日) 08:44:09.85ID:jTKjsZZE0
>>248
恥じるような面の皮を持ち合わせてる国じゃない
258名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-DVe0 [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:44:12.41ID:vnbeAy/h0
>>98
大日本帝国エンドの伏線
2022/05/01(日) 08:44:14.51ID:sVI0JFrU0
ロシア地上軍の主要部分を動員してこのザマなのに、総動員令かけて予備役やら大量に集めても、訓練に時間とモノを消費するだけだろ。

さらに、前線に送っても、戦闘慣れしたウクライナのオッチャンらに狩られるだけでお終いだ。
2022/05/01(日) 08:44:24.32ID:Z9z2GboDd
>>222
>>251
両方に一理あるな。。

大日本帝国って、単純に領土拡大したかったのかな。
261名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:44:24.43ID:v0YmJ2mp0
>>249

実際重火砲の供与が増加してますしね。
後は航空機だが…

ただ、NATOにあるMiG-29の在庫が払底したら、あとはF-16しかない。
そのF-16もブロック40/50じゃなくてブロック30主体になるだろうから、そこがねぇ…
後は汎用ヘリが欲しいだろうね。
これが沢山あれば後方浸透戦術が容易になる。
262名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:44:26.48ID:RO8tTgckp
ウクライナって新兵の育成は順調に進んでんのかな。新兵の戦力化と西側兵器への切り替えが今後を左右するだろうな
263名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-PwpY [153.232.122.24])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:44:31.51ID:TqXa9/IP0
宣戦布告するなら国中から兵器をかき集めればいい。
今の時点でロシアを攻める国はウクライナぐらいだ。
極東はもちろんシリアやナゴルノやカフカスからも全軍呼べばいい。
それでも足りなくなれば遊んでいる海軍を陸に上げて歩兵に
2022/05/01(日) 08:44:34.11ID:LtkBT79Vp
>>87

中国としては、それが今最善の選択だよな。
日本に擦り寄ってこないから、多分憂鬱なんだろw
265名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 08:45:04.43ID:ZA0YKEWjM
戦勝記念日でプーチン何喋んだろ
あと1週間ちょいだ
2022/05/01(日) 08:45:24.70ID:Ftx+P3xu0
まー実際戦前日本と今のロシア比べてどっちが頭おかしいかって言うとロシアだから(百年前の倫理で動いてる時点で色々終わってる
引き合いに出されるとムカつく気持ちもある程度は分かるんだが、それはそれとして似てるよねって言いたくもなる
2022/05/01(日) 08:45:27.13ID:SNbJTb9K0
>>238
協力する傀儡がウクライナ側にはいない。
有力視されていた生活ブロック党という親ロ政党もロシア非難して代表はロシアのスパイとして逮捕された。特に虐殺あったブチャなんて親ロが多かった地域なんだからなおさらな。

ロシアは傀儡になりそうな連中を敵に回してしまった
2022/05/01(日) 08:45:56.90ID:H8hn+BOQ0
>>262
欧米の軍事顧問団が訓練をしているが、まあ戦力化まで数ヶ月はかかるだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況