ウクライナ情勢 368

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/05/01(日) 15:40:58.48ID:qhB2gwhr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
ウクライナ情勢 365
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651323443/
ウクライナ情勢 366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651351691/
ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/01(日) 19:13:06.01ID:Ml4wppkZ0
ゲラシモフ「皇帝陛下わが祖国は・・・」絶命
2022/05/01(日) 19:13:12.94ID:ZmOcMcnC0
>>761
怖いのは対中国になったときに
民兵・・・兵員輸送や兵站にいわゆる漁船での飽和的揚陸やってきそうなのが怖い
そのときに高い対艦ミサイルを消費させられるのが歯がゆい
なんか対漁船用の安くて足の長い(カバー領域の広い)武器ってないものかなぁ
スイッチブレード600とか比較的安いプロペラドローンで射程30kmでいいと思うんだけど
815名無し三等兵 (ワッチョイ 09ba-ae4c [180.145.187.234])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:13:17.69ID:tjuYdS9K0
ロシア軍は5月9日あたりにクーデターでも起こさんかね
2022/05/01(日) 19:13:21.34ID:IPkUAGBFx
>>801
64kmの車列のいた道路を走るツアーとか参加したい
2022/05/01(日) 19:13:36.22ID:CkzI6Ajc0
あっという間に5月か
対独戦勝記念日もうすぐじゃん
ドンバスどころかマリウポリも落とせなさそう
818名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:14:12.32ID:vRkYfB1F0
>>810
聞いた瞬間、「あれ?ロシア負けてんの?」って思ったよ。常識だよな。
2022/05/01(日) 19:14:22.08ID:RFCUB2zFa
>>811
あれ、別に特別な兵器じゃなく
アメリカさんからもらったMLRSのざっくり半分くらいしかないGRAD対地ロケットランチャーだよ
820名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:14:22.74ID:E5iTY9lF0
>>809
ロシア国営TVのウクライナ併合演説原稿といい、わざと内部が流出させてるだろ
2022/05/01(日) 19:14:43.81ID:GFVl8lLM0
参謀総長といえば日本で言えば杉山元帥や東條閣下が前線で指揮して負傷するようなもんだからな
ちょっとありえんわなw
2022/05/01(日) 19:14:44.48ID:Z9z2GboDd
>>810
そうなのですか?
軍事無知な私からすると

ロシアの物量やばい
ウクライナ軍終わった

としか思えませんでした
823名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:14:45.24ID:EVLZiifqa
侵攻側の疲労や消耗も加味すると更に必要であろう部分が増えてくからね
防御側の方も攻められて抜けられた部隊を狩る為に包囲するのも時間差が発生で即対応も出来ない場合もある
とか色々状況次第で有利不利は変わってく
2022/05/01(日) 19:14:56.29ID:hJ+Z2DG60
>>807
口減らしになるし、20万と言わずに400でも500万でも贈ればいいのに。シベリア鉄道生きてるでしょう?
825名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.246.123])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:15:02.83ID:cscizswSd
>>780
2022/05/01(日) 19:15:11.69ID:OM6F4swW0
>>609
そりゃ首都どころかブチャでさえ住民の処刑リスト作られてたり昨日もロシア側について処刑に回ってたウクライナの「裏切り者」二人が逮捕されてたよ。戦時中なんだよ。
827名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:15:16.87ID:RO8tTgckp
>>819
GRADの射程圏内に司令部ある...?普通
2022/05/01(日) 19:15:24.55ID:cQ2U2nu50
>>808
ファンタジーとか言ってる癖に自分は何も根拠を示さないのなw
過去の第一次第二次大戦の戦いすら知らない無知とか言ってるお前が
>>715で「独ソ戦で開幕からドイツはソ連野戦軍をほとんど捕捉できなかった」とか馬鹿を晒して総ツッコミ受けてることの説明は?
2022/05/01(日) 19:15:45.38ID:d5dtp/uL0
>>812
いくら島国でも、陸戦兵力も多くあるべきだよ。逆襲して離島を取り返すとか
そういう事態も起きかねないのだから。
2022/05/01(日) 19:15:52.06ID:hJ+Z2DG60
>>820
まさか…ロシアに人間がいるのか?
831名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:15:52.92ID:v0YmJ2mp0
>>799

そして攻城戦になると更に必要兵力がw

わが国で有名なのは信州上田城の徳川秀忠VS真田親子だが、他にも信長でさえ10年かかった石山本願寺攻防戦、楠木正成の千早城攻防戦とか、攻撃側が苦杯をなめた戦闘はいくつもある。
ウクライナ軍がもっと切れ者だったら力押し一辺倒のロシア軍は更にヤバかったろうね。
2022/05/01(日) 19:16:10.90ID:sVI0JFrU0
>>786
「ジェイソンボーン」にでてきたような、「普段は教師だが、指令がきたら超絶暗殺者に変身」な奴かな。
833名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.98])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:16:27.94ID:KPvgSggRa
>>828
お前のほうが知らないと思うぞ
2022/05/01(日) 19:16:57.51ID:VB6POraV0
>>789
逆かもよ
ゲラシモフが引き継ぎしないで死んだ場合
押せなくなる可能性もまだ排除出来てない
その場合実は核なんて使いたくても使えない状況下であることの裏返しでもある
まぁ仮定の話だけど
835名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:17:08.07ID:ZA0YKEWjM
トゥーラ地域の低所得世帯に、スナックとチップスを提供しました。

詳細: ルスフード財団のトゥーラ支部は、困っている人々の運命を預かりました。
そして、親切心から、子どもの多い家庭や障害児のいる家庭に、チートス・スナックとレイズ・チップスを1,100セット贈呈しました。

また、プレゼントと一緒に自主的・強制的な報告写真もキットで用意しました。この投稿の下には、同じキャプションをつけた類似の写真が720枚以上掲載されていました。"私たち家族は、おいしいお菓子をくれたラス・フード・チャリティー財団に感謝の気持ちを伝えています。ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
説明書には、写真撮影時の笑顔についての記載はありませんでした。

https://2ch.hk/po/src/48565741/16513960547940.jpg
https://2ch.hk/po/src/48565741/16513960547951.jpg
https://2ch.hk/po/src/48565741/16513960547962.jpg
アメリカの菓子とかまだ売ってんだね
836名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:17:20.44ID:vRkYfB1F0
>>822
落合信彦的にはスリーパーかな?
2022/05/01(日) 19:17:42.33ID:cQ2U2nu50
>>800
後の先ってパウルカレルの昔から言われてる台詞やぞ
パウルカレル自体は今となってはアレだが説明に便利だから使ってる
2022/05/01(日) 19:17:46.75ID:RFCUB2zFa
>>822
渋滞してるってことは、補給線丸裸、前線にものは届いてない、攻撃受けたら退避する手段がない、渋滞してる部隊そのものにも補給がある
と、マジでとんでもない事態

予想通りああなった
2022/05/01(日) 19:18:03.93ID:Z9z2GboDd
ロシアの侵攻みて感じたが

中国が台湾を制圧占領するのって
かなりハードル高いよな。。。
2022/05/01(日) 19:18:05.13ID:lN90yyvr0
そもそも参謀総長を最前線に出すなよ、大統領の補佐だろうが
そう言えばレッドリボン軍のアイツ、ブラック参謀じゃなくてブラック補佐だったな
2022/05/01(日) 19:18:07.46ID:lPw3C+N7M
>>761
自衛隊はいま南西シフトしてる最中なんだよね
842名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:18:13.26ID:E5iTY9lF0
>>830
あの、生放送中に手書きの反戦メッセージ持って乱入して捕まったADの女性みたいな人だっているよ 
843名無し三等兵 (ワッチョイ a191-PwpY [210.250.158.144])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:18:16.53ID:Squ85OlU0
>>815
ロシア、5月9日に宣戦布告で総動員をかける?英国防相が見解示す
2022/05/01(日) 19:18:28.89ID:d1TnK4bgM
ゲラシモフってちょっと榎本明に似てる
2022/05/01(日) 19:18:38.59ID:sVI0JFrU0
>>794
3年を守っても、その後にまたキーウめがけて装甲騎兵旅団が突っ込んで、ジャベリンの三段撃ちに壊滅する…
2022/05/01(日) 19:18:47.27ID:G1qtHEmLr
プーチンは参謀総長を粛清する気なのだろ
じゃなきゃ参謀総長を前線になんて行かせない
不審死だとプーチンに反感もつ奴が軍内に出てくるかもしれないから戦死させようとしている
一番の責任はプーチンなのだが自分の責任は無かったことにするのが独裁者
2022/05/01(日) 19:18:50.62ID:b8n7IY8z0
>>840
児玉源太郎「納得できない」
848名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:01.90ID:EVLZiifqa
抜けられて応援が間に合わず次の戦闘で防1対攻撃2(疲労消耗有り)
そこから侵攻側のが無理すれば防1の部隊に数で上回ってても撃退されるとかもケースとしてあるし
あくまで条件同等前提の場合の話しね
2022/05/01(日) 19:19:02.89ID:qbWNnlxxa
確かに中国の漁民は恐ろしいほど統率が取れてるから、まさに水軍だ

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/993/22/N000/000/002/132404128113613104210_o0400020311672622194.jpg
2022/05/01(日) 19:19:07.61ID:RFCUB2zFa
>>839
無理ぴょん
中共も痛感したと思うよ、これで10年の台湾の安全は確保できたのでは
2022/05/01(日) 19:19:22.24ID:d5dtp/uL0
>>822
金魚の糞みたいな行軍なんて、逆に進軍が上手く行ってないことの
証明みたいな者だろう。
852名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:29.23ID:vRkYfB1F0
>>844
ビートたけしのプーチンとコントさせたいね
2022/05/01(日) 19:19:32.27ID:f3bZQYAM0
そういえばヘルソンの将校の詰め所が狙われたのはどうなったんだ?
確認とれたんかね?
854名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.98])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:35.27ID:KPvgSggRa
>>837
もういいよ
2022/05/01(日) 19:19:37.15ID:ybL37LxV0
ADS-B Exchange見てるが 景色変わったな
アメリカ本土の軍用機はほぼ全てポンダー切ったし欧州上空は機種不明なのが増えた
そんな中、我が国のC-2と777は順調に飛行中
2022/05/01(日) 19:19:51.40ID:hJ+Z2DG60
>>835
旦那さん?顔怖えよw
857名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:53.38ID:v0YmJ2mp0
>>841

…と言いながらシレっと第三航空団はF-35化w
2022/05/01(日) 19:20:09.40ID:d1TnK4bgM
しかし40人くらいの佐官が一緒に吹き飛んだ方がやばいな
2022/05/01(日) 19:20:17.59ID:PHyaTKm+0
>>828
ああ一々例を出さないとわからないもんな
例えばソンムの戦いでは強固な防衛線に対して攻撃を仕掛けたが
両軍共に50万人近くの犠牲者がでた
独ソ戦についてはソ連軍は開幕から後退し続けてほとんど包囲できなかったわけだがそれも知らんだろ?
2022/05/01(日) 19:20:33.31ID:cQ2U2nu50
>>833
「独ソ戦で開幕からドイツはソ連野戦軍をほとんど捕捉できなかった」とかいう寝言は確かにオレは知らん
ミンスクポケットとかスモレンスクポケットとか全部嘘でしたと言うアレなら知らんが
2022/05/01(日) 19:20:49.20ID:Z9z2GboDd
>>850
大量の兵員を渡海させる
渡海した兵員を上陸させる
狭い道路に複雑な地形を進ませ都市制圧

勿論、日米の支援ありの台湾相手にね
2022/05/01(日) 19:20:59.55ID:d5dtp/uL0
>>850
ロシアが弱いと、後ろ盾がなくなるから、中共にとってはゆゆしき事態。
2022/05/01(日) 19:20:59.83ID:HAvKnfJL0
>>822
64kmの車列は『世界一長い捕虜収容所』とも呼ばれていたりする。
by The Daily Telegraph紙
2022/05/01(日) 19:21:02.96ID:bfFYsF1ad
>>822
兵站が機能してない=前線で燃料も弾薬も食料も何もかも不味いことになる、というのが軍板的解釈かと
4月頭の退却やらなければ今ハルキウでやられてることをあの場でやられてた可能性も
2022/05/01(日) 19:21:03.26ID:GoUX/6we0
>>827
今のロシアにとっては普通かな。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:18.09ID:vRkYfB1F0
>>855
最悪のシナリオに備えたか?不気味だね。
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.98])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:20.16ID:KPvgSggRa
>>860
はいはい
2022/05/01(日) 19:21:32.35ID:VB6POraV0
>>839
後先顧みないなら飽和核攻撃で台湾ごと消滅させるカードが残ってる
869名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:37.52ID:EVLZiifqa
従って盤面と数値だけで判断するものでは無いってのも意識必要
防衛有利攻撃不利についての話について
870名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:56.72ID:brhI+Bda0
>>850
そこは同意。ただ内応者を作る努力はするだろうね。日本も他人事では
ないし、ウクライナも大分内応者がいたみたいだしね。
871名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.150.238])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:57.95ID:ZA0YKEWjM
>>835

https://2ch.hk/po/thumb/48565741/16513996635570s.jpg
https://2ch.hk/po/src/48565741/16513996635591.jpg
https://2ch.hk/po/src/48565741/16513996635612.jpg
2022/05/01(日) 19:22:21.73ID:sVI0JFrU0
>>847
あんたは乃木の司令部へ向かう途中の列車の中で、ステーキ食って酒飲んでたから偉そうなことは言えない。
873名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.98])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:23:20.78ID:KPvgSggRa
>>864
現状ウクライナ軍の補給も苦しいと思うがな
特に燃料ヤバそうですし
レンドリースが回るまでは部分的反撃が精一杯なのでは
2022/05/01(日) 19:23:29.91ID:Y7wuTP6FM
>>814
民兵ならまだしも
小舟1万隻で難民100万人押し寄せてきたら
リアクションに困るやん
2022/05/01(日) 19:23:43.43ID:cQ2U2nu50
>>859
>独ソ戦についてはソ連軍は開幕から後退し続けてほとんど包囲できなかったわけだがそれも知らんだろ?

上で散々突っ込まれてるのにプーアノンの脳内ではこうなってるのか
キエフ敗退も陽動サラトフ沈没もモスクワ沈没も皆陽動と寝言扱いてる基地外なんでも陽動さん思い出したわw
2022/05/01(日) 19:23:45.45ID:renAX+TQ0
>>814
機雷、魚雷、地雷で良いでしょ
最近の機雷は自分で突っ込んで行くらしいよ
2022/05/01(日) 19:23:50.71ID:Ml4wppkZ0
独ソ戦の話で口論してる人なんなんw
2022/05/01(日) 19:23:52.31ID:fA3j77sSa
>>853
これ気になってるんだよな
いなくなりすぎて特定できてない可能性もある
2022/05/01(日) 19:23:53.84ID:VHTMoPZt0
キーウ攻略の一撃目は凌いだけど64kmの車列がキーウに迫っているって報じられた時点ではこりゃ陥落間近か…てなったけど
一日経ってその車列が動いてないって流れてきてあれ…?てなったのは覚えてる
880名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:24:14.00ID:vRkYfB1F0
>>874
海を渡るイナゴバッタの群れだな。くわばらくわばら。
2022/05/01(日) 19:24:18.93ID:Z9z2GboDd
>>851
ビジュアルとしては威圧感すごくて
ほんとキエフ陥落かと思ってましたよ

あと、車列で戦車の中にいて凍傷になることに
882名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:24:23.35ID:v0YmJ2mp0
>>861

そして渡海するまでに大小の対艦ミサイルが雨霰と飛んでくる。
SRBMを乱射して制圧しようと思っても、台湾の山深くに隠蔽されたミサイル基地を破壊するのは至難の業。

更に144機のF-16V とパトリオットはじめとするSAMの大歓迎を躱さないといけない。

まぁ、それだけで大損害なのは間違いない。
2022/05/01(日) 19:24:46.56ID:PHyaTKm+0
>>875
なにも言えなくなったのならもうROMっていていいよ
2022/05/01(日) 19:24:48.69ID:hJ+Z2DG60
>>842
ああ、そうだったね。いや俺が悪かった。俺の心が荒んでたみたいだ…

ロシアにも人間はいる。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:24:50.76ID:brhI+Bda0
>>880
ロシア難民の可能性があるだろう。8月かな。
2022/05/01(日) 19:25:18.62ID:qbWNnlxxa
こりゃ5月末にはロシア軍には将校が居なくなるな、これからはロシア領土内の将校もことごとくウクライナのヒットマンに殺されるだろう
2022/05/01(日) 19:25:23.55ID:JWiRCyqm0
>>831
逆に秀吉がやった鳥取の飢え殺しみたいに自軍が
のほほんと包囲しながら、敵城内が飢餓地獄のパターンを
何故か侵攻したロシア軍が喰らう不思議
2022/05/01(日) 19:25:23.83ID:uA9gSAeo0
軍備を骨抜きにし、エネルギー安全保障を崩壊させ、ロシアを増長させ、ヨーロッパを移民で溢れさせた
ドイツは徹底的にメルケルを断罪しないとならないだろうなあ
2022/05/01(日) 19:25:44.33ID:d5dtp/uL0
>>879
糞詰まり起こしているようでは、健康的なはずがないからね。
890名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.98])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:25:54.99ID:KPvgSggRa
>>880
大丈夫、殆ど海上で死んじゃうから
2022/05/01(日) 19:26:06.42ID:Y7wuTP6FM
>>873
それは言える
露助の骨董品だろうがウクライナの最新兵器だろうが
こんな勢いでバカスカ殺りあってたら、どっちも燃料弾薬尽きる

その場合、殺る気ありすぎるウ軍がスコップで露助皆殺しだろう
2022/05/01(日) 19:26:47.74ID:rQNQ+c5L0
>>875
頭おかしいからほっときなよ。
独ソ戦ぐらい、wikiでも読めるのにね。
2022/05/01(日) 19:26:52.24ID:G1qtHEmLr
>>879

あれでロシア軍は補給がダメだと気がついた
894名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:27:05.80ID:vRkYfB1F0
>>890
ホントに大丈夫?虫嫌いなんだよw
2022/05/01(日) 19:27:09.00ID:OhmCkL/e0
おおうwwww

日本人観光客
https://twitter.com/antiputler_news/status/1520707064959582208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 19:27:27.59ID:Ml4wppkZ0
>>888
最近なんか日本にすり寄ってきてるよね
中国べったりだったくせに
あの国は結局はあっち側なんだよな
2022/05/01(日) 19:27:38.32ID:d5dtp/uL0
>>891
動画に上がらないけど、本当にそのような格闘戦も起きているのかも・・・・・
898名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:27:53.44ID:v0YmJ2mp0
>>891

アメリカ『人数分のスコップを配りに来たでぇ』
2022/05/01(日) 19:28:27.35ID:rQNQ+c5L0
>>895
義勇兵いるのか。
驚いた。
2022/05/01(日) 19:28:42.42ID:VB6POraV0
>>895
え、日本人の義勇兵は居ないって報道無かったか
2022/05/01(日) 19:29:02.80ID:sVI0JFrU0
>>881
氷点下のなか、じっとしてたら足指から凍傷になるよ。濡れたりしてたら最悪。
防ぐためには、定期的に足を動かす、マッサージする。そして乾いた靴下に取り替える。
冬山での基本的ケアとして学んだよ。
902名無し三等兵 (ワッチョイ a902-6Jp9 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:05.44ID:aC5PfuEf0
ロシア連邦の別の将軍が死亡した:EW軍の司令官シモノフがイジュームの近くで破壊された

4月30日にウクライナ軍がイジュームの地域で成功した作戦中に、敵は重大な損失を被りました。高精度の兵器を使用したおかげで、ロシアの占領軍の指揮所を正確に攻撃することができました。死者の中には、後部司令官、ロシア軍のEW部隊の長、アンドレイ・シモノフ少将がいることが知られるようになりました。

情報が確認されれば、シモノフは2人の少将に加えて、ウクライナで7番目の少将になります。

シモノフは、ウクライナの領土で彼らの死を見つけたロシアの将校のリストに追加しました。

https://www.dialog.ua/war/251020_1651348924
903名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:06.26ID:vRkYfB1F0
>>891
ゼレンスキー「スコップが不足しています!必要なのはスコップです!」
2022/05/01(日) 19:29:15.85ID:rQNQ+c5L0
>>900
だから観光客かw
2022/05/01(日) 19:29:15.90ID:qbWNnlxxa
>>888
一番糾弾しなければならないのは冷戦終了後にグローバリズムを推進させた国際金融資本だ。
国際金融資本がメルケルとプーチンを産んだ。
エリツィンの経済顧問がアメリカの大学教授でグローバリストだった為にロシアは経済的大混乱に陥りその失敗から反グローバリストのプーチンが政権を掌握できた
2022/05/01(日) 19:29:20.16ID:4EinZD8Vd
>>900
観光客だからセーフ
2022/05/01(日) 19:29:29.80ID:cQ2U2nu50
>>883
ROMるのはお前
少なくともお前のように根拠なく妄想垂れ流す奴はこのスレにはイラン
2022/05/01(日) 19:29:40.71ID:Z9z2GboDd
>>882
2350万人とはいえ、海に囲まれてる台湾を制圧するのは難しんですね

核ミサイルで全都市を破壊したらいけるけど、中国が終わりそう
2022/05/01(日) 19:29:50.20ID:d5dtp/uL0
>>898
紅茶野郎なら、21世紀になっても銃剣突撃するw
2022/05/01(日) 19:30:13.67ID:Ml4wppkZ0
>>895
観光客w
凄いファッションですね
2022/05/01(日) 19:30:26.19ID:Iy31CpRY0
気合の入った観光客
2022/05/01(日) 19:30:26.97ID:VB6POraV0
>>891
もうそこまで来ると剣や槍や弓を生産して渡した方が
あれ今って21世紀だよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況