ウクライナ情勢 369

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/01(日) 19:26:51.42ID:bYI4QZuI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
ウクライナ情勢 365
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651323443/
ウクライナ情勢 366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651351691/
ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
ウクライナ情勢 368
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651387258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/01(日) 20:12:22.79ID:XOisptoKa
>>62
いくら偽旗でもロシア人殺し始めたらさすがになあ
73名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:12:23.72ID:syfDyzPK0
>>62
関係ないかもだが中国であった旅客機墜落はどう見てもロシアの仕業だよな
あれについて続報がないが中国はどう考えているのか
2022/05/01(日) 20:12:35.25ID:rQNQ+c5L0
>>63
MiG15なんか飛ばしての?w
金持ちの道楽かな。
2022/05/01(日) 20:12:35.97ID:wspNH5SZ0
>>70
嗚呼栄光のポーランドリトアニアよ
嗚呼栄光のフサリアよ
2022/05/01(日) 20:12:37.17ID:ZN+z5/25d
>>52
銀行が絶滅したらどうなるんだぜ?
2022/05/01(日) 20:12:52.39ID:mhBXUxGV0
米ドルになるよ
みんなこっそり使うだけ。
2022/05/01(日) 20:13:07.55ID:a+1a8CGFM
>>75
フサリアってハゲリア?
2022/05/01(日) 20:13:14.06ID:qbWNnlxxa
>>47
つうかどの国も余剰男性の存在が大きな問題なので本当は余剰男性を兵士として送り込みたい、様は人減らしだ。これから世界的には余剰男性のインセル化、無敵の人化が大きな問題になる。人類が文明誕生以来戦争を始める最大の原因は適齢期の余剰男性問題だ、古代ローマは余剰男性問題解消の為に建国最初対外戦争を起こした。これはサビニの女達の略奪として有名
2022/05/01(日) 20:13:40.43ID:wspNH5SZ0
1ドルの為に旅行に来た中国人に身体売ることになるのか
2022/05/01(日) 20:13:47.98ID:+h4jwqxh0
ひと昔は世界最強のナチスにすら勝てたのに、今はウクライナに苦戦ってプーチンさぁ
2022/05/01(日) 20:13:53.81ID:JWiRCyqm0
>>44
こんな感じでロシアのハンバーガーを買いに行くんだろうな
https://i.imgur.com/Af5iJd5.jpg
2022/05/01(日) 20:13:56.96ID:jHhxdLLTd
結局ゲラシモフ死んではなさそうだな
モスクワ沈没級の大金星を何度もねだるもんじゃないわ
2022/05/01(日) 20:14:08.45ID:VB6POraV0
>>72
プーチン「いつも平気でやってる事だろうが!今更御託を並べるな!」
2022/05/01(日) 20:14:10.45ID:jIhj5Z2Ia
地獄ゲラシモフ元帥に改造されて前線復帰かな


https://i.imgur.com/u5dy7fz.jpg
2022/05/01(日) 20:14:41.63ID:4xRMcbgH0
前進してると言えば前進してるが突破口が作れず衝撃力を喪失していってるというのがシンクタンクの評価なんだな
2022/05/01(日) 20:14:48.62ID:a+1a8CGFM
>>85
テラフォーマーの幹部か?
88名無し三等兵 (ワッチョイ 5363-glhM [211.17.8.17])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:15:04.94ID:gmkx/3v20
南部作戦司令部は、 #Ukraineの軍隊が、3つの敵対空施設、 #Strela -10対空ミサイルシステム、
通信車両を破壊し、 #Zmeiny島で42人の軍隊を排除したと報告しています。
https://twitter.com/uasupport999/status/1520700473120071680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 20:15:34.77ID:IrUlmQWea
>>83
もはや少将キルは大金星扱いされないw
2022/05/01(日) 20:15:35.06ID:cQ2U2nu50
ゲラシモフは以前一度引きこもってた時も死亡または失脚説流れてなかったっけ?
91名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:15:41.24ID:vRkYfB1F0
>>79
やっぱ尖閣をはじめとする辺境地帯にノートPCとカップ麺エロ本とともに空挺降下
させて勝手に実況させるのが最善でしょw
2022/05/01(日) 20:16:11.70ID:xmiV4huN0
ゲラシモフが生きてるなら近いうちに姿見せるだろうね
2022/05/01(日) 20:16:20.41ID:jHhxdLLTd
>>90
それはショイグの方じゃなかった?
2022/05/01(日) 20:16:21.56ID:rQNQ+c5L0
>>83
情報無いからサッパリやな。
2022/05/01(日) 20:16:23.03ID:VB6POraV0
>>85
寧ろこっちだね
エンパイア・アースという古いマイナーなゲームのキャラ
https://empireearth.fandom.com/wiki/Sergei_Molotov
96名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:16:39.59ID:syfDyzPK0
>>83
まあでもイジューム戦線の指揮官がいなくなれば戦略を立案できなくなる
今後ロシア軍はバラバラに動くようになってウクライナ軍の待ち伏せ攻撃をくらうだろう
2022/05/01(日) 20:16:39.80ID:cQ2U2nu50
>>86
逐次投入各個撃破て奴やな
2022/05/01(日) 20:16:46.99ID:ZN+z5/25d
今って銀行からルーブル預金引き出し出来るんか?
2022/05/01(日) 20:16:58.83ID:a+1a8CGFM
>>95
シュトロハイムのパクリ
2022/05/01(日) 20:16:58.92ID:LzyuGrLcd
>>27
2014年程度の限定的攻撃なら、まだ国際社会がそれほど制裁しなかったかもしれない。2018年にはロシアでワールドカップすら開催出来たし。
ウクライナは緩衝地帯どころか反ロシアの最前線基地になり、完全に欧米から拒絶され、中国ですら距離をおいている。
プーチンが呆けてなければ、CIAの工作員だな
101名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:17:10.18ID:vRkYfB1F0
>>90
5月9日のパレードで包帯グルグル巻きのゲラ氏がプーチンの隣でプーチン睨んでたら
笑う自信あるわwww
2022/05/01(日) 20:17:27.46ID:ZsHyMS/J0
>>57
公務員の給与がジンバブエドルで支払われるので、受け取った人は速攻で
米ドルの両替。そのため、常にジンバブエドルの交換レートが落ち続けている。

物の値段は米ドルで固定されているので、ジンバブエドル表記で物価を表すと
ものすごいインフレ率になるけど、お店では売価をジンバブエドルで表記している
わけではない。
103名無し三等兵 (ワッチョイ 516e-ej/w [138.64.64.136])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:17:35.02ID:hVIGEkPG0
>>90
なんじゃい、そのクビと再登用繰り返したルントシュテットみたいなの
そこまで有能かな
2022/05/01(日) 20:17:36.62ID:a+1a8CGFM
>>98
ルーブルはもう円やドルと交換できない。逆なら出来る
2022/05/01(日) 20:17:36.87ID:wspNH5SZ0
>>78
軍板でフサリア知らんのはどうかと思うぞ

フサフサの毛のイケメンのようにかっこいい存在よ
人類史において最も強い騎兵のひとつがポーランドのフサリアよ
2022/05/01(日) 20:18:13.40ID:uy5VMAH50
>>61
ハッキングやランサムウェア等で自国が保有する通過残高を増やせるという効果も見込んでいる可能性がある
2022/05/01(日) 20:18:17.68ID:jHhxdLLTd
>>104
逆やる人おる?
2022/05/01(日) 20:20:14.55ID:Iy31CpRY0
>>107
ロシアからガスを買いたい人
2022/05/01(日) 20:20:14.61ID:a+1a8CGFM
>>105
輪投げヨケの人か
2022/05/01(日) 20:20:26.04ID:ZN+z5/25d
>>104
ゲーム内通貨みたいやな
111名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:20:31.50ID:vRkYfB1F0
>>104
だから両替商ってバカみたいに儲かったんだよな。江戸期。
2022/05/01(日) 20:20:54.05ID:yUGyfGvF0
5月2日は2014年にオデッサの悲劇があった日だから、行政府は親ロシア派の動向にを警戒してるらしい
2022/05/01(日) 20:21:23.81ID:ZsHyMS/J0
>>81
あの時は、アメリカがレンドリースしてくれましたから。
しかも戦っていたの大半がウクライナw

今度も戦場はウクライナで、ウクライナ人+レンドリース。
状況は逆転していると思いまする。
2022/05/01(日) 20:21:55.89ID:N9t4to/Ja
日本語訳までカッコいい

フサリア=有翼突撃騎兵 
2022/05/01(日) 20:22:00.71ID:wspNH5SZ0
何はともあれ露軍はダサいしクソ
2022/05/01(日) 20:22:07.75ID:yz+49TUj0
>>73
故障や攻撃であんな急降下は無理じゃないかな?
普通に機長の自殺の可能性が高いと思う。
なかなか防ぎようがないし、どこの国でもありえるから、国際的にも話題にし難い。
2022/05/01(日) 20:22:18.38ID:eEHrtvZ60
>>23 ソ連的にNY連銀は有事には封鎖前提せざるを得んだろう、今みたいに。自前の金山で延々掘ってたのが裏帳簿上はあるんでないか。

>>68 ぐぐったらウクライナのがヒットした。
https://www.dreamstime.com/btr-armored-ambulance-vehicle-designed-evacuation-wounded-battlefield-kyiv-ukraine-august-military-parade-image228432941
赤十字を斟酌する敵ばかりとは限らんし、たとえまともな敵でも流れ弾や榴弾の弾片に意志はないので、大抵の国では整備している。なお日本にはない。
2022/05/01(日) 20:22:23.83ID:Z/qY6wrQ0
オデッサの悲劇ってガセなんだろ?頭Qが騒いでるだけの
119名無し三等兵 (スププ Sd33-IGNS [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:22:39.38ID:+T54cWMNd
>>114
髪の毛多そう
120名無し三等兵 (ワッチョイ 5363-glhM [211.17.8.17])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:23:02.96ID:gmkx/3v20
https://pbs.twimg.com/media/FRqLlz-XIAAXggA.jpg
121名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:23:11.96ID:vRkYfB1F0
>>116
降下中にエンジン一個取れたって目撃情報もあるから相当なGがかかってるよな。
122名無し三等兵 (ワッチョイ a902-aYFG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:23:15.41ID:aC5PfuEf0
>>66
本当だよ。ただし、足の負傷だけで、命に別状なし。骨折もしてないようだ。
Twitterをgerasimovで検索してみて。
いっぱい、ソース出てきてる。
2022/05/01(日) 20:24:11.26ID:ZsHyMS/J0
>>101
想像しただけで笑えたw
124名無し三等兵 (スププ Sd33-IGNS [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:11.60ID:+T54cWMNd
>>118
死んだのはしんだんだけど
実際は極右フーリガンと極左労組が双方火炎瓶
2022/05/01(日) 20:24:25.08ID:OhmCkL/e0
https://twitter.com/MoterSensha/status/1520724439570468869
アレストビッチ:ロシア連邦の軍隊はこれ以上攻撃することができない
>やがてロシアの占領軍は攻勢に転じることができなくなり、守勢に回らざるを得なくなる。この段階は、5月9日以前にすでに実施することができます。
「攻撃しなければ戦役の目標を達成できないことを意味します。ドネツクとルガンスク地域の国境に出る方法はなく、ヘルソンの国境に行く方法もない。5月9日に発表するのは質問1です。次は質問2。このすべての背後にある最も重要な質問が迫っています。ウクライナ軍はいつ反撃を開始するのでしょうか」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126名無し三等兵 (スププ Sd33-IGNS [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:44.44ID:+T54cWMNd
>>118
投げ合ってて焼け死んだつていう
2022/05/01(日) 20:25:20.98ID:N9t4to/Ja
>>117
金準備は、中央銀行の帳簿についてないと意味がない(逆に言えば帳簿に記載されてれば海外の銀行の金庫の中でも問題ない)

はっきりとしたことはわからないが、ロシアの外貨準備のうち20%金地金、うち4割程度が今回の資産凍結に巻き込まれた模様
2022/05/01(日) 20:25:23.59ID:7DO/0L1Y0
>>104
ソ連末期にユーレイルパスでハンガリーに行ったけど、
ハンガリーの民宿はオーストリアの金で泊まれたな。
もちろんドイツマルクでもOKだろうとおもうけど。
宿の人に聞いたら、西側の金持ってると闇レートでレートが良かったり、
店で自国通貨では買えないものが買えたから、西側の金が欲しいらしい。
たぶんロシアもそうなるよ。
まあ、ソ連時代はそうだったわけだが。
2022/05/01(日) 20:25:35.53ID:ZN+z5/25d
>>112
あれって住民同士の抗争で死んだの100人くらいだっけ?
2022/05/01(日) 20:25:45.18ID:wspNH5SZ0
>>123
モンティパイソンのコントにありそうだな
2022/05/01(日) 20:26:36.69ID:nvzYTrpV0
これロシアも駄目なんだろうがウクライナがめちゃ強いんだよなw
なんか自衛隊より強そう
2022/05/01(日) 20:26:46.93ID:60KCtSf2F
>>128
あなたもう還暦では・・・・
133名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:26:55.17ID:RO8tTgckp
クルスクで鉄道橋が崩壊する怪事件

クルスク地域
今日、午前 11 時 20 分 頃、 スジャ- ソス ノヴ イボル 鉄道 の 67 km で、 橋 の 構造 の 部分 的 な 崩壊 が 発見 さ れ まし た。 現在、 緊急 事態 の 原因 を 特定 する ため に、 特別 な サービス が その 場 で 取り 組 んで い ます。 鉄道 路線 は 貨物 列車 の 移動 に 使用 さ れ まし た。 死傷 者 は い ませ ん でし た。 市民 の 生命 と 健康 を 脅 かすもの は 何 も あり ませ ん。
2022/05/01(日) 20:27:00.30ID:ZsHyMS/J0
>>106
人民元の残高なんて、デジタル化しようがしまいが、金融政策で増減できるでしょ。
為替レートさえ気にしなければ。

ま、外貨残高なんだろうけど、それより資本移動自由化して完全変動相場になった
方が、人民元の世界的信用は増すと思うけどな。
135名無し三等兵 (スププ Sd33-IGNS [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:27:00.46ID:+T54cWMNd
ところでゲラシモフってどのくらいのヤロウなん
ヤクザでいうと若頭くらいって理解で大丈夫?
2022/05/01(日) 20:27:03.66ID:N9t4to/Ja
>>128
発展途上国行くなら米ドル用意しとけ、と言われる所以だね
2022/05/01(日) 20:27:20.01ID:Zt9i+bSha
>>122
この剣に関してどうこうじゃねえがTwitterで数は意味ねえよ
2022/05/01(日) 20:27:25.20ID:ZF8Msw3ya
お前らは円の価値がゼロになったら何の貨幣使う?
2022/05/01(日) 20:27:26.03ID:yz+49TUj0
仮に負傷で済んだとして、だとしても、何やってんだ?ゲラシモフ。
2022/05/01(日) 20:27:27.04ID:cQ2U2nu50
>>100
>2014年程度の限定的攻撃なら、まだ国際社会がそれほど制裁しなかったかもしれない。

オレも戦争やってもそこまででまさかキーウまで攻め込むとは思ってなかったわ
ところが藪蛇でキーウは追い出された上に西側世界全部敵に回して後出しで「本来の目的」と称しだした東部ドンパスの攻略すら難しくなり
とどめはフィンランド・スウェーデンまでNATO入り目前になるとか
馬鹿としかいいようがないw
2022/05/01(日) 20:27:49.95ID:ZN+z5/25d
>>127
一斉に金に交換されて交換禁止にされる未来が見えます
金持ってる奴はネオナチ認定されます
2022/05/01(日) 20:27:56.70ID:wspNH5SZ0
>>131
陸軍力ではウクライナ戦争前から欧州第2位の陸軍力とされていたからね
1位と2位の戦いだから実質

まぁ化けの皮が剥がれたが1位はやはり1位だなここまでやれてるの見るに
2022/05/01(日) 20:28:39.09ID:N9t4to/Ja
>>141
その時点でレート崩壊するのよね
誰も信頼しないその通貨
2022/05/01(日) 20:29:07.45ID:AGpgxqpW0
>>108
あれは向こうがするらしいぞ
買う方はユーロ振り込むだけ
145名無し三等兵 (ワッチョイ b3ed-ae4c [133.202.222.161])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:29:13.16ID:It4R2ID50
フサリア調べてみたけどやっぱり密度高いんやな
2022/05/01(日) 20:29:32.43ID:uwgCs+m50
>>26
伸び縮みするわけでもないのになんでクタクタなんやろか
147名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:29:52.29ID:v0YmJ2mp0
>>138

そりゃ文句なしに米ドル。
次点で英ポンド、スイスフラン。

ユーロは…ねぇ。
2022/05/01(日) 20:29:58.38ID:N9t4to/Ja
>>142
近代化度と統制でポーランドの方がウクライナよりかなり強力では
ポーランド軍とか、容易にロシアでも手を出せないレベルだったし
2022/05/01(日) 20:30:24.25ID:yxFoOXlUM
>>145
名前の通りフサフサかー
2022/05/01(日) 20:31:15.43ID:ZsHyMS/J0
>>121
スレチだけど過去の類似インシデント。

オートパイロット飛行中に機長が席を立つ。うっかり肘で操縦桿をつっついて
オーパイ解除となり、最後に入力された操作で背面姿勢に。後はスプリットS
状態で背面急降下。1万フィート近く落下したもののギリギリ引き起こす。
引き起こしの過程でオーバーGになっていたが、機体は何とか持ったため
緊急着陸できた。

今回のは、オーバーGで機体破損だと思う。
オーパイ解除の仕組みは、このインシデントの後で変えたはずなので、
どうやって背面に入ったかは現時点では不明。自殺説も否定する要素はない。
2022/05/01(日) 20:31:18.19ID:N9t4to/Ja
>>144
ガスプロムさん、ロシアに被害出さないように必死に仕組み考えてるのに、プーチンに殺されてしまう悲(喜)劇
152名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:31:44.30ID:vRkYfB1F0
>>146
解説しよう。
実は履帯も連結部のガタが主因で伸びる。
加えて、履帯は誘導輪を車両外側におしだすようなバネでテンションがかけられて
いるので、そのバネがヘタるとこれまた伸びたような状態となり、上記2つの要因で
最悪履帯が外れる。
2022/05/01(日) 20:31:51.04ID:AGpgxqpW0
>>138
ドル
154名無し三等兵 (スプッッ Sd73-SuRL [1.75.245.221])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:31:59.76ID:eVuzcxrUd
ロシアの総動員でどう変わるか軍オタの先生方に解説して欲しい
素人的に考えると、前線に変化が出るのは数週間後になると思うのだけど。
155名無し三等兵 (スップ Sd73-/BDc [1.72.6.253])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:32:10.93ID:QmgB2x2od
現場にいたのが事実だとしたら生きてるにしても何らかの怪我を負っているだろうし
怪我だとしたら捻挫レベルから骨折や重傷さらにはかろうじて心臓は動いてるレベルまで
どうなったか興味深い話ではあるね
156名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:32:22.05ID:RO8tTgckp
クルスクの鉄道橋崩壊、場所はここ
うーんこれは事故。隕石でも当たったのでは?
https://twitter.com/putino/status/1520725494488084481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 20:32:41.71ID:f3bZQYAM0
左官将官を一斉キルしたならしばらく指揮は混乱するな
2022/05/01(日) 20:33:07.96ID:d1TnK4bgM
大規模動員かけても戦局が変わる気がしない
159名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:33:24.49ID:vRkYfB1F0
>>150
それエールフランスだったっけ?
160名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:33:31.42ID:syfDyzPK0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1520689074977316864?s=21&t=6AFofyWvIWZfHfkp-HzI-g

ロシア軍がドネツクでトラクターを盗んでるとのこと
前もヘルソンで農作物を盗んでるというツイートがあったが一体コイツらは何しに侵攻したのか?
兵士が勝手にやってるのか上からの命令なのか分からないが
どの道救いようがないほどの糞軍隊
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 20:33:32.38ID:agCUvF3gM
>>61
一番の理由は銀行を通さないものや、闇での金の流れを把握して、党の支配の不安定要因になる資金の流れを管理したいのだろうと言われる。

脱税、投資名目、密輸、贈収賄、闇金やら偽札やら国が把握できない地下の金の流れがかなりある。
大都市のその辺の銀行の入り口で闇両替屋が商売してる。

ちなみに、
1は銀聯があった(2001年くらいから整備、それまではそこに書いてあるのに近い不便さがあった)。

2は銀聯カード(デビットカード主体とクレカ)での取引や電子マネー(交通カードなど)、電子決済(Aliペイ、Wechatペイ他)がカバーしてたが、電子決済は国有銀行の商売を守るために潰しにかかった。

仮想通貨取引も国から見えないので潰した。

この他にあまりはっきり言ってるのは見たことないが(追いかけてないが)、第三世界にシステムを使わせて電子通貨で米ドルに代わって世界の金融を牛耳る目標とかもあるのかもなと感じる。デジタル一帯一路?みたいな。
通貨としてはスーダン元とかジンバブエ元とかだけど、システムはデジタル人民元みたいな。ドコモかどっかで電子マネーや電子ポイントでこんなのやってなかったっけ。名前は自由につけられるけど、システムはドコモのiDやdポイントみたいな?あれみたいに。
2022/05/01(日) 20:33:38.58ID:GCpXybRF0
>>85
その人は大使。
163名無し三等兵 (スププ Sd33-IGNS [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:33:50.96ID:+T54cWMNd
>>62
そういやちょい前も親露派がマレーシア航空17便を撃墜してたもんなあ
164名無し三等兵 (ワッチョイ a902-aYFG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:34:16.19ID:aC5PfuEf0
>>135
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%95
2022/05/01(日) 20:34:24.44ID:d5dtp/uL0
>>158
装備が揃わず、補給が出来なければ、ただの「数」だからね。
2022/05/01(日) 20:34:36.53ID:60KCtSf2F
>>154
総動員でウラル以西のスラブ系国民の徴兵が始まった辺りから一斉に大都市で若年層による大暴動が起きるだろう。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:34:40.01ID:/ZJB94gu0
>>103
有能だよ
この戦争に勝ち目がないことをプーチンに訴え出て更迭されたくらいだから
168名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-ae4c [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:35:04.20ID:v0YmJ2mp0
>>158

動員掛けても錬成するのに時間がかかるし、またその間の兵糧も必要。

銃を撃つだけなら一週間あればいいだろうが、大小数千発の砲弾ミサイルが飛んでくる戦場でそれが出来るかとなると…
まぁ、無駄だわな。
2022/05/01(日) 20:35:24.31ID:c+syt3u/a
ロシア軍の損失の割合が29日から変わってきてるからもう兵器補充できてなさそう
2022/05/01(日) 20:36:05.82ID:ZsHyMS/J0
>>135
相撲の土俵入りで言うと、太刀持ちか露払いのどっちか。
2022/05/01(日) 20:36:09.16ID:mhBXUxGV0
兵隊の人数だけを増やしたって、
その人数分の衣食住(野戦用)と銃と弾とトラックとその燃料の補充がもっと増えるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況