ウクライナ情勢 369

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/01(日) 19:26:51.42ID:bYI4QZuI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
ウクライナ情勢 365
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651323443/
ウクライナ情勢 366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651351691/
ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
ウクライナ情勢 368
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651387258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/01(日) 22:49:15.47ID:JSyTkx+70
>>891
バイデンのアホが要らん制裁しすぎて、資源市場は脱ドルが徐々に起きてる
ロシアの対外資産凍結どころか没収まで言い出してるからな
最近はロシアに関しては”デフォルト”じゃなくて”テクニカルデフォルト”とか言い出してる
んだよな経済紙では
2022/05/01(日) 22:49:17.31ID:ZN+z5/25d
>>890
将軍が1000人以上死んでそう
畑で取れるから大丈夫なんか?
919名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:49:20.70ID:HZ3Jrt0g0
>>805
ホロドモール時の赤軍っすか
920名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:49:24.05ID:JXf/ILnx0
>>900
中<プッ、小日本の兵器雑魚すぎじゃんwww
ってなったら目も当てられないから却下
921名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:49:42.45ID:gUf2UbdD0
ロシア軍がこの消耗をカバーするには、人民解放軍を引き摺り込むくらいはしないと物理的に不可能かな…

まあそれも政治的に不可能だしもうどうしようもない
2022/05/01(日) 22:49:47.52ID:7DO/0L1Y0
>>892
やる気があればね。
でも、今現在、
政府にも国民にもそんなやる気はない。
あるように見えない。
選挙も控えてるから、選挙前は大きな決断をするとは思わん。
G7サミットとかでG7でそろって武器支援も行うとかでもならない限り無理だろうな。
2022/05/01(日) 22:49:57.28ID:sr6gr2nLa
ロシアが去年北海道侵攻を検討してたとかいう話あるけど
本当ならさすがに日本舐められすぎだろ
2022/05/01(日) 22:50:00.16ID:5b2+OdH60
>>900
まあ見たいが、だからといって「戦闘機を送れ」「戦車を送れ」はもうちょっと実現性を考えろと言いたい
送るとしたら、手っ取り早く空輸の可能な小物だな
925名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:11.17ID:vRkYfB1F0
>>912
日本の武器は防衛目的で作られています。攻撃目的で使うのは個々人の判断でしょ。
キチガイに刃物を売るのは包丁でも道義的にいかがかと。日本の武器も一緒。
2022/05/01(日) 22:50:14.63ID:VHTMoPZt0
ゲラシモフ負傷がマジならなんで将軍クラスの高官を敵方の砲の射程内で二人も同じ場所に居させた上に場所特定されてんだよおかしいだろ…
927名無し三等兵 (スッップ Sd33-WVak [49.98.175.9])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:22.26ID:BmUWZhq0d
>>837
対価をもらわないから死のボランティアな
928名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-6Jp9 [60.60.195.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:32.47ID:pTzgTEg20
>>900
金やるから好きに使え、は単に金持ちの余裕にしか見えないもんだ。
実際にはそれが一番有り難いとしてもな。
目に見える実物、究極的には一緒に戦う兵士を送り込むのが一番インパクトが強い。
そういうもんだ人間とは。
2022/05/01(日) 22:50:47.99ID:KUFESXT50
>>926
いつものこと
930名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-VZQ6 [59.136.84.22])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:54.17ID:m2exIFFT0
>>926
アメリカ様を舐めてはいけない
2022/05/01(日) 22:50:55.65ID:JSyTkx+70
>>908
旦那は生きて帰ればドイツかフランスに移民できるw
932名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:57.41ID:JXf/ILnx0
>>902
はっきりと言わないと後々に伝わらないよ
933名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:12.49ID:HZ3Jrt0g0
>>840
イグラで落したのか
2022/05/01(日) 22:51:14.10ID:npSHx6kG0
>>856
あの人40超えてるのに可愛いの反則すぎる
2022/05/01(日) 22:51:19.43ID:0gToDoodM
>>844
そういうイスラム系の攻撃を抑え込むための上海協力機構なのだが、今後は金が無くなるロシアが人や兵器を出しにくくなるので、おそらくは中国が肩代わりすることに。

そうなると中国の国内軍の武警は国内の反乱対策用に常時必要なので、陸軍を出すのかな。

中央アジア方面が盛り上がれば、特に中国が海軍に出す金は減るだろう。キンペーが2023年以降も継続しても予算の獲得で陸軍の発言力が高まり、海と空での米国への対抗は思うようにいかなくなるかもしれない。ただの推測だけど。
936名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:24.37ID:rWYS0c220
https://twitter.com/bbcbreaking/status/1520761599283404801?s=21&t=Bj0u7wXxgcH3WfGkISLoFg

国連チームがマリウポリの製鉄所から民間人脱出を実施中
昨日に引き続き継続中かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
937名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:38.49ID:vRkYfB1F0
>>928
まあな。
オレたちねNATОじゃねえしwwww
とかいいながら行くのもありかな。
2022/05/01(日) 22:51:45.60ID:wspNH5SZ0
日本は人道支援で銃後を支えてやるだけでいいよ
兵士が安心して戦える環境整備のひとつだそれもな

ポーランドやモルドバなども避難民の受け入れのストレスが増してくるから
それを金と物資でやわらげるのも立派な支援だ
939名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:48.42ID:syfDyzPK0
ウクライナ軍は本当にいい仕事するな
ロシア軍が強い所とは戦わず
ただひたすらに兵站を攻める
教科書に載るような戦い方
940名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:59.95ID:kZyoFOSVp
https://twitter.com/espresotv/status/1520762741253943301?s=21&t=_gBaDMpPq3AA9HN3ymmdiA

ロシアはナチスドイツのように壊されて、新たな戦争を開始できないようにする必要があります-軍事専門家のStupak
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
941名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.239])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:52:01.29ID:gvumNnoXa
>>901
サイガ20なら国内でも所有出来た
今はちょっと無理かなー
2022/05/01(日) 22:52:17.92ID:GFVl8lLM0
ウクライナからタイ陸軍に納品済みのT-84オプロートを日本が買い取って送ればいい 
2022/05/01(日) 22:52:35.05ID:JSyTkx+70
>>914
つうかキャラが濃すぎる人が多すぎる今回の紛争は

まさにリアルハンプティダンプティやったからなあの中将
2022/05/01(日) 22:52:56.61ID:d5dtp/uL0
>>910
言っちゃ悪いが、「身から出た錆」としか思わんよ。そう思われないために外交がある。
>>900
日本がいざという時のための保険料だと思う。
945名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.239])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:53:15.91ID:gvumNnoXa
>>912
食べちゃえば問題無いわけだな?
946名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-jX7M [133.106.57.12])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:53:18.31ID:oFwAf+tgM
>>127
ちなみに、ロシアの刻印つきの現物は市場から締め出されてるので、持ってても制裁解除されないと取引できないんで
947名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:53:21.45ID:gUf2UbdD0
>>926
中将とか少将とか高級将校バンバン殺されてる無能ロシア軍だし、もうその程度は何もおかしくないと思う

全ては「頭プーチンのロシア軍だから」で説明できる
948名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:53:27.62ID:HZ3Jrt0g0
>>843
日本でもアメリカンドックで似たようなの作ったら案外受けそうな気もする
2022/05/01(日) 22:53:33.62ID:Ldqb+Qlz0
>>837
パヨク大好きなフランスを見習いました!
2022/05/01(日) 22:53:41.30ID:wspNH5SZ0
>>936
どんな連中がオペレーターやっとんのかねぇ

ゴーン逃して服役中の元グリーンベレーも服役してなきゃ関わってたかもな
2022/05/01(日) 22:53:44.91ID:mhBXUxGV0
ロシア軍が揚陸艦4隻だけでどーやって上陸作戦すんのよ…物資色々積んだら戦車は20台くらいしか揚陸できんだろ
制空権と制海権を一時的にしろ確保できたとしてという条件もあるし
952名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:53:51.33ID:vRkYfB1F0
>>944
外交でそれがすべてとは言わんが、助け合いの精神てのは世界的に通用するだろうしな。
2022/05/01(日) 22:53:56.72ID:yFpDsbOL0
>>925
そう、どう使うかはその通り。
で、渡してしまったらどう使うかは日本の政治力では制御できないし
敵に鹵獲されたらそれこそどうしようもない。
故にリスクのあるものは渡さない。
954名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-R7XL [126.79.103.188])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:54:01.19ID:JdB1EiuD0
戦況をコントロールしてるのは結局アメリカとNATO

プラン A
F15 F16 プラス パトリオット  ウクライナの完勝でロシアまで攻め込む

プラン B
ミグ戦闘機 プラス S300 ウクライナの優勢で 年内に全領土を取り戻す 

プランC
航空機の援助なく 対空火器と戦車や長距離砲の支援→現状ココ
 ウクライナはロシア侵攻時点まで押し戻せるがそこで両者がっぷり四つとなり
エンドレス戦争となる

ロシアを長期にわたって疲弊させ 核戦争をスレスレのところで回避するには
プランC の管理された戦争が続く可能性が高い
955名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-pXhl [14.11.193.97])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:54:40.45ID:OYMx5uwU0
日本は榴弾砲の弾薬担当で大量生産無限供給しろ
956名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:54:54.29ID:vRkYfB1F0
>>953
だから包丁も使えない世の中になるじゃん。それじゃ。
2022/05/01(日) 22:54:59.80ID:wspNH5SZ0
>>951
ウクライナ侵攻を決定する為のブラフよ

日本侵攻とウクライナ侵攻どちらがいい?
ってな
2022/05/01(日) 22:55:03.60ID:5b2+OdH60
>>938
もう1つ出来るとしたら、北海道近辺で軍事演習による威圧とかだな
実際に攻め込む事はないにしても、ロシア側としては無視し難いし
2022/05/01(日) 22:55:16.37ID:KUFESXT50
財務省が全力で止めそう
960名無し三等兵 (スッップ Sd33-FWW0 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:55:29.04ID:/Qf1moxld
>>884
国境まで押し出されて後はロシアのハラスメント攻撃に付き合うぐらいかな。
ちょっとホットな国境紛争レベルに落ち着く。
2022/05/01(日) 22:55:45.69ID:wspNH5SZ0
>>958
普通に領空侵犯しまくってやればいい
2022/05/01(日) 22:55:47.56ID:uy5VMAH50
>>951
大量の漁船に隠れて
963名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:55:48.05ID:JXf/ILnx0
>>938
うむ
2022/05/01(日) 22:55:50.67ID:JVeQmLA70
未だに大使館も再開させてない日本に期待しちゃダメよ
2022/05/01(日) 22:55:52.64ID:hJ+Z2DG60
>>895
地雷設置されるような状況か…小松製作所の地雷処理車の運転ってすぐに覚えられるかしら?
966名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:56:03.05ID:EVLZiifqa
>>920
そう言えばこんなんあったねw
https://cherish-media.jp/items/9507?image_id=213653
967名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:56:03.13ID:o1bJHnaZ0
これロシア経済相当無理してるやろ…
2022/05/01(日) 22:56:08.43ID:AGpgxqpW0
>>879
法律なんぞ屁理屈こねればどうにでもなるからなあ
結局は理屈でなく力で従わすしかない
2022/05/01(日) 22:56:18.08ID:Lyk7INff0
>>901
カラシニコフUSAとか色々あるみたい
https://www.gun-tests.com/rifles/american-made-ak-47-rifles-compete-4/
2022/05/01(日) 22:56:19.47ID:5b2+OdH60
>>961
領空侵犯は流石にNG
防空識別圏への侵入までならともかく
971名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-6Jp9 [60.60.195.25])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:56:21.08ID:pTzgTEg20
人道支援でP-3Cを供与しろ。
対戦魚雷とソナーもつけてな。
972名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:56:24.91ID:vRkYfB1F0
>>958
そうだな。アグレッサー側にでかでかと「Z」って描いて演習すりゃいいんだwww
2022/05/01(日) 22:56:27.13ID:wspNH5SZ0
何はともあれ露軍はダサいしクソ
2022/05/01(日) 22:56:46.75ID:uy5VMAH50
尖閣でもそうだけど大量の漁船で上陸を強行された場合自衛隊は防げるのかどうかという問題はある
最悪の場合は威嚇射撃しかできない
975名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.239])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:56:47.19ID:gvumNnoXa
>>965
歩くだけの簡単なお仕事です
2022/05/01(日) 22:56:48.04ID:wthm1WQ00
…一応まだ考える猶予があるっぽい内に…
みんなで色々考えておくべきなんだろうなぁ…
(どのルート選んでも…多分それぞれのリスクはあるぽ…
2022/05/01(日) 22:56:50.13ID:Gi5yqj6u0
>>959
戦争だけは止めてください
兵器の無償援助
いくらかかると思ってるんです
絶対だめです
2022/05/01(日) 22:56:51.72ID:G+jf9niO0
>>954
F-15は余ってないから供与のしようがない
F-16はもう供与は既定路線
パトリオットも同

ランドリースがらみの報道追ってないだろ?
2022/05/01(日) 22:57:25.16ID:yFpDsbOL0
>>956
包丁は日本国内のことであり、警察や法律でコントロールは可能。
武器供与は渡してしまったら中々コントロールできん。
980名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:57:26.66ID:KdOQtpM5a
>>741
インドは微妙だぞ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:57:28.15ID:JXf/ILnx0
>>951
仮想敵国からは当分外していいよな
2022/05/01(日) 22:57:35.40ID:zG+k5LeIa
5/1(日) 21:46

 ウクライナ国防省の報道官は4月30日、ウクライナに侵攻しているロシア軍が兵力増強のため、大規模動員に乗り出す可能性を明らかにした。英国のベン・ウォレス国防相も、5月9日の旧ソ連による対独戦勝記念日に、プーチン露大統領がウクライナへの「開戦」を宣言する可能性に言及しており、侵攻の長期化が現実味を帯びてきた。

 ウクライナ国営通信によると、国防省報道官は、露軍が東部ドネツク、ルハンスク(ルガンスク)両州(ドンバス地方)の制圧作戦で、「短期間に成果を得られなければ、大規模動員の可能性を排除できない」と述べた。露軍が長期戦に向けた準備を進めている兆候もあるという。
 ウォレス氏は4月28日の英ラジオ番組で、ロシアがウクライナ侵攻を「特殊軍事作戦」と称してきたことに触れた上で、プーチン氏が戦勝記念日に、ウクライナへの「開戦」を表明するシナリオを挙げた。正式な戦争に切り替えれば、予備役の大量動員が可能になる一方、明確な「戦果」を上げるまで終戦が困難になる。
 露軍は攻撃対象をドンバス地方以外にも拡大している。4月30日には南部オデーサ(オデッサ)の空港などをミサイルで攻撃した。露国防省は、「米欧からの武器が届く軍用空港の滑走路を破壊した」と発表した。
 ウクライナ国防省の情報機関は5月1日、ロシア軍がオデーサに隣接するモルドバで「挑発行為を続けている」と指摘した。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/beaff9c26c43b90a4283af114559d003ea330121
983名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:57:41.79ID:kZyoFOSVp
イビチャ・オシム氏が死去と元所属クラブが発表 2006~07年に日本代表を指揮
2022/05/01(日) 22:57:46.30ID:d5dtp/uL0
>>952
古今東西、虫のいい話は通らないからね。
>>951
上陸作戦なんて、超難度の軍事行動だからな。
2022/05/01(日) 22:57:53.76ID:GFVl8lLM0
いつからこんな腰抜けな国になったんかねわーくには
こんな醜態さらすのなら本土決戦完遂して一億総玉砕してたほうが良かったね
2022/05/01(日) 22:58:16.25ID:XgZYK7CKd
>>967
世界中の経済が無理してる
プーのためだけに
987名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:58:23.59ID:o1bJHnaZ0
>>974
漁船にのってるやつが銃もってたら大規模なテロ行為みたいな名目でいけるやろ
2022/05/01(日) 22:58:42.03ID:PHyaTKm+0
総動員はほぼ決まりだな
2022/05/01(日) 22:58:46.77ID:OhmCkL/e0
>>936
お願いだから怪我した兵士も逃がしてやってくれ
2022/05/01(日) 22:59:10.56ID:KUFESXT50
>>972
かわぐちかいじ先生の空母いずもをロシア語に翻訳して送ってやればいい皮肉になりそう
991名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:59:28.11ID:KdOQtpM5a
>>974
憲法以前に自衛隊法を改正させないと
便衣兵パターンとか一番ありうる奴やん
992名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:59:39.28ID:o1bJHnaZ0
>>987
漁船に積める武器は限りがあるし
空から攻めればよさそう
2022/05/01(日) 22:59:40.56ID:TSk5uwwg0
>>897

なんか軍用トラックにしては変だと思っていたけど
そうかこれはたしかに穀物トラックだな
994名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.29.239])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:59:48.33ID:gvumNnoXa
>>985
お前逝ってこいよ
いけないならロシア大使館の前で腹でも切れ
2022/05/01(日) 22:59:48.43ID:wspNH5SZ0
>>970
千島列島のどこかにしてやりゃいい
普通にロシアも八丈島や竹島や南大東島の領空侵犯してるしな令和になってもな
2022/05/01(日) 22:59:49.82ID:ZsHyMS/J0
>>474
本来は津島だったんじゃね?
997名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe5-bv93 [126.156.18.105])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:59:58.85ID:KnumxcUVp
参謀総長が前線来るわけないだろ
ゲラシモフ違い
998名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:00:02.52ID:JXf/ILnx0
>>978
まぁ落ち着け
妄想なんだから
2022/05/01(日) 23:00:10.15ID:cQ2U2nu50
>>974
尖閣の周りに機雷を沈めまくればいい
それで機雷にかかったらこっちは引き金引いてません
勝手に入ってきた奴が悪いんやと
2022/05/01(日) 23:00:32.24ID:7Zcvgz+Or
総動員てロシア何と戦ってんの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 33分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況