ウクライナ情勢 376

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/03(火) 11:00:59.24ID:C+hOlQEu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
ウクライナ情勢 368
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651387258/
ウクライナ情勢 369
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651400811/
ウクライナ情勢 370
http://mevius.2h.net/test/read.cgi/army/1651412438/
ウクライナ情勢 371
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651417448/
ウクライナ情勢 372
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651463876/
ウクライナ情勢 373
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651481408/
ウクライナ情勢 374
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651494066/
前スレ
ウクライナ情勢 375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651503127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/03(火) 11:09:32.89ID:C+hOlQEu0
EU、対ロ追加制裁用意 ドイツが原油禁輸支持
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1521309859869868032
ロシアの最大の収入源であるエネルギー輸出を巡り、ドイツが2日、
ロシア産原油の即時禁輸を支持する用意があると表明した。
これまで対ロ制裁に及び腰と批判されてきたショルツ政権にとって大きな方針転換で、
欧州が数日以内に禁輸を打ち出せる可能性が高まった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:12:21.24ID:C+hOlQEu0
ショルツは大統領の訪問を断られたからキエフに行かないらしい
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1521308888351526913
ドイツのショルツ首相は、ドイツ大統領がキエフに「お呼びでない」と言われたと報じられ、ウクライナを訪問しないことになりました。
ショルツ首相は、4月にキエフに行くというドイツのフランク=ヴァルター・シュタインマイヤー大統領の申し出をキエフが
拒否したと報じられたことで、訪問をすることが「邪魔になる」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:14:31.23ID:XCVtSROn0
>>3
人として失礼なことを散々ウクライナに対してしていたそうだね。
2022/05/03(火) 11:14:53.33ID:astM23i40
>>3
メンタル弱すぎだろ
レオパルド2の30台でも土産に持ってったらゼレンスキーも手のひらクルクルよ
2022/05/03(火) 11:15:09.10ID:TkOlar8LM
>>3
根に持ってるんかな
でもドイツの方針転換は凄いな
ドイツも日本と同じ紛争地への武器輸出出来なかったんだ
7名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:16:00.59ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/trenttelenko/status/1521215329120227329?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

このウクライナの援助リストから欠落している援助の重要なクラスがあります。

砲弾を動かすためのパレット積載システムトラックとフラットラック。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:17:06.13ID:OA46mn550
>>1
Z
ロシアオークに死を
2022/05/03(火) 11:17:12.90ID:0WLJH9b1p
適当なところが訳してるようには見えないけどニュアンスが違う感じ?


ハリコフの北で反撃が進んでいたが、その過程で宇軍が大きな損害を被った模様。ウクライナ側からこういう発表が出るのもこれまであまりなかったが。
https://mobile.twitter.com/ak47_1029/status/1521263588823904257?s=12

990 名無し三等兵 (ワッチョイ d1f9-N6wW [202.32.14.177])[] 2022/05/03(火) 11:11:47.53 ID:l6W7Km5R0
>>556
元の英文記事読んだが損害なんて書いてないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:17:26.73ID:+AD58CEk0
>>1
乙です
2022/05/03(火) 11:17:31.92ID:XCVtSROn0
>>5
キーウ攻防戦最中にポーランドなどの首相がキーウを訪れたことは、掛け値なしに
凄かった。
2022/05/03(火) 11:17:39.65ID:VMzv5sGd0
>>3
援助としてヘルメットや防弾チョッキを送ることに関しては日本と同様なのだが
ドイツへの反感は強いよね
日本は憲法上戦闘武器援助は出来ないことは理解があるみたいだね
2022/05/03(火) 11:18:07.18ID:kfmgjEAr0
シュルツは早く親露のシュレーダー除名しろよ。独社民党は除名する制度が無いの?
自党に親露抱えてる政党なら訪問歓迎されるわけないだろ
2022/05/03(火) 11:18:08.35ID:S3gmAmqC0
戦後の話はまだ早いとは思うけど、でも気になるって仕方がない。
戦後ウクライナは主力戦車として何を導入するのか。
15名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:18:10.10ID:zI4kxK1C0
>>3
でも現実問題としてウクライナからすれば象徴的なドイツ大統領来られても困るよね
これ怒られるかもしれないけど、日本の天皇がキーウ訪問しますってなっても行ったところでどうなるの?って話だし
2022/05/03(火) 11:18:16.76ID:8ejymx1X0
>>6
日本だって出来なくはないよな今がチャンスやぞ岸田
2022/05/03(火) 11:18:22.74ID:diJ9CaA00
>>1

>>7
こういう地味な支援も戦場では重要
木箱で輸送とは運べる量も時間も違う
2022/05/03(火) 11:18:46.67ID:C+hOlQEu0
>>11
スロベニアの首相が発起人らしいな
あれは熱かった
19名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:18:53.40ID:+gmu2bUD0
露助が派手に撃破されるのを楽しみにしてるけど5月下旬までありそうもないか
早く西側の兵器が届いて欲しい
20名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:18:56.29ID:PwkYc8hI0
>>7
アームロールのトレーラー版じゃん。かっこいいなぁ。
2022/05/03(火) 11:19:17.41ID:XCVtSROn0
>>12
神経を逆なでするような行為が前後であったからだろうね。
「48時間後云々」とか。
2022/05/03(火) 11:19:25.24ID:astM23i40
お土産無しに他人の家を訪れて許されるのは中学生まで
2022/05/03(火) 11:20:08.91ID:bJNZLeEv0
>>12
元から反独感情は強いというのはあるかも
ヒトラーはスターリンと並んでウクライナで虐殺しまくった過去があるし
24名無し三等兵 (スププ Sd33-w+Q0 [49.98.79.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:20:17.31ID:Ebs9Z3wOd
ロシア軍はgpsを無効化するとかいう話は米軍の過大評価だったのかな
2022/05/03(火) 11:20:21.47ID:8cffiWSz0
・昨日オデッサで住宅ビルと教会にミサイルが着弾、14歳の少年が死亡し17歳の少女が重傷を負った

・ハリコフのロシア軍支配地域の医療機関はどこも負傷兵でほぼ満員になっている
2022/05/03(火) 11:20:25.43ID:C+hOlQEu0
アメリカからの榴弾砲の80%が届いて、戦力化され始めるのは来週からかな
27名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:20:29.58ID:PwkYc8hI0
>>21
あんまり関係をこじらせるとウクライナ領内のガスプロムの鉄管爆破されるしさw
2022/05/03(火) 11:20:49.62ID:TJaxPeVnd
ハリコフ北東にあるStaryiSaltivがウクライナ軍に奪還された。
これは恐らくロシア軍にとって致命的な損失でありハリコフのウクライナ軍がイジューム戦域に干渉し、包囲しかねない事態に陥っている。
https://twitter.com/Nrg8000/status/1521182363384152065?t=ulWAXHtKqYVV4p3xHIysjw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:20:52.22ID:kfmgjEAr0
>>14
戦車生産国だから自国のT84は採用するだろう。あとはレオパルドやエイブラムスと思われる。
30名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:21:19.07ID:C4/CxhtP0
時期が早いかもしれないが、援助としてトラクター等の農機具も援助するべきと思う。

>>14
M1A1じゃないかな。
T系列やレオパルトは無いでしょ。
2022/05/03(火) 11:21:26.83ID:TBH7rLea0
>>9
それグーグル翻訳だろ
32名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:21:36.22ID:c6ufuY5Gd
1Z
33名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:24.53ID:PwkYc8hI0
>>24
衛星自体を堕とさない限り無効化はできないのよ。GPSは衛星と地上局の電波で
精度を出しているから、ロシアがジャミングするのは地上局電波だけ。これだと
精度が15〜50mになるが、まぁ問題ないんだろこの程度じゃ。
34名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:29.54ID:c6ufuY5Gd
>>2
用意がある、じゃねーよw
こっち来たきゃすぐやるんだよ
イタリアは腹括ったぞ?
2022/05/03(火) 11:23:29.66ID:KVrG/C0od
>>16
武器を出す出さないで法規制があるにしろ国内法なんだからその国で何とかなるだろうと世界からは見られるよね
要するに出す出さないはその国の政権の意思次第って事
岸田がいくらその他の事で頑張ってもその程度にしか海外からは見られない
湾岸戦争の時と同じ事
2022/05/03(火) 11:23:41.81ID:kfmgjEAr0
>>30
ウクライナ製のT84の配備は継続されるだろ。自国の主力産業なんだから欧米から技術導入して改良型を作ると思われ。
今回ウクライナで分かってるのは欧米とロシアの兵器を掛け合わせると意外な威力発揮すること
37名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:42.15ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/arslon_xudosi/status/1521242092114173952?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

ウクライナ軍は、チェルニーヒウ州の初期に#Russia -n9K35Strela-10対空システムを破壊しました。これは、ロシア側で視覚的に破壊されたことが確認された3番目のものです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:23:42.61ID:diJ9CaA00
>>14
フルNATO規格で新造しそう
ハルキウ設計局の渾身作を期待
2022/05/03(火) 11:24:45.40ID:GTcW5o1h0
>>21
あれはひどいよね
戦争前にロシアとは同じキリスト教徒で仲間だって発言した軍高官もいたし
ロシアと一緒にウクライナ政権転覆する意図があったのバレバレ
独ソ不可侵条約の時代から変わってないわあの国
40名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:38.36ID:LChwqve+0
アンゾール・マスハドフとシェイフ・マンスール部隊の活躍に期待!
2022/05/03(火) 11:25:38.74ID:astM23i40
銃、砲、通信機、アビオニクスはNATOと共通にしないと
42名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:04.64ID:PwkYc8hI0
>>14
純粋にウェポンスペックからいくとメルカバがウクライナ陸軍の戦い方には
うってつけだろうね。後部に遊撃隊を詰め込んで対戦車ミサイルで攻撃して
防御力バッチリのメルカバで遁走というのはウクライナに合ってると思わないか?
2022/05/03(火) 11:26:32.90ID:xo8eWm2l0
>>12 日本は兵器を売らない国ってのは、輸出立国日本の国家的ブランドイメージに大きくプラスだからな。

>>14 ポーランド同様、ソ連式戦車産業を自前で抱えてるわけだが。
M1も大概古いし独は政治的に論外、仏は乗員ホトケさん一直線だし、外国技術導入しつつ共同開発やるんじゃないかな。
44名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:50.71ID:c6ufuY5Gd
>>30
農業はじゃあ来月にって訳にはいかないからな
戦地になってる東半分は農業厳しいだろうけど、生きていくために何らかの支援はしたいところたよなぁ(琵琶湖方面をチラチラッ
2022/05/03(火) 11:27:17.40ID:+P078BbM0
>>14
とりあえずM1をいれるのでは。
他に選択肢はなさそうだし。
個人的にはポーランドあたりと一緒に新型を開発した方がよいと思うんだけど、やる気なさそうなんだよなあ。
2022/05/03(火) 11:27:20.21ID:bJNZLeEv0
>>41
西側に合わせるとウクライナが今まで輸出していた国々に売れなくなるな
47名無し三等兵 (スププ Sd33-w+Q0 [49.98.79.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:43.88ID:Ebs9Z3wOd
>>33
そうなんですね
ウクライナの民間用ドローンが普通に飛んでるから不思議でならなかった
48名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.3.192])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:54.90ID:xthxtG8+a
>>43
売ってるけどな
紛争当事国に武器を売却出来ないだけ
2022/05/03(火) 11:27:59.78ID:S3gmAmqC0
>>30
日本の農機無償提供とか、ウクライナでの投資強化したら小麦とか蕎麦とか輸出で贔屓にしてくれるだろうか?そこまで甘くないか…
2022/05/03(火) 11:28:10.47ID:7XuH4gAJ0
全スレ>>956
実は劉邦も民主的に選ばれたリーダーなんだな
伝統的にアジアに伝わる任侠システムというのは
民衆が予め有事の際のために自分たちのリーダーを選んでおいて
政治が乱れるとそのリーダーの元で民衆が蜂起するという仕組みで
特に劉邦の時代は老荘思想が発達し道教が芽生えていた頃で、
史記に書いてあるこの時代の人間は誰もが良いことでも悪いことでも
自分のやりたいことをやりきって死んでいった時代で
人類史の最初の牧歌的な民主主義は中国で起きたという学者もいる

956名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])2022/05/03(火) 11:02:42.24ID:SGXPm9Ecp
>>935
そう言われると、ゼレンスキーは民主主義国家における将の将だな。マリウポリを武力で奪還しないことなど、軍の方針に口出ししたい気持ちもあっただろうにぐっとこらえた。誰にでもできることではない
2022/05/03(火) 11:28:37.17ID:OA46mn550
>>39
まぁクズの王道、掌返しを今やってるわけだが
世界中がドイツに冷ややかに見えるよね
2022/05/03(火) 11:28:49.14ID:L9WIcqKg0
ポーランドって未来的なデザインの新型戦車作ってなかったっけ?
53名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:04.36ID:c6ufuY5Gd
>>41
戦車や飛行機はすぐには無理だろうけど、NATO準拠になっていくな
54名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:27.91ID:C4/CxhtP0
>>36
自分は最終的にライセンス生産すると思っている。
今回の件で、T系の戦車がヤラレメカ過ぎた。
T-84を改修して当分は使うだろうけど、工業地帯壊滅状態で新規再生するなら、これを機に西側系列に流れると思う。
2022/05/03(火) 11:29:38.67ID:gsHyb/TO0
>>3
植木等かよw
56名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:05.14ID:SGXPm9Ecp
>>50
はえー、なるほど。興味深いな。当時について色々調べてみるわ
2022/05/03(火) 11:30:33.02ID:bJNZLeEv0
>>49
日本の農機具は大陸の大規模向きじゃない
北海道でも外国メーカーが使われてるくらい
58名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.3.192])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:45.51ID:xthxtG8+a
>>49
見返りを求めたら無償援助ではない
59名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:00.87ID:PwkYc8hI0
>>55
バカがタンクでやってくる
ってのもあったよなww
2022/05/03(火) 11:31:18.43ID:J9AC8d2u0
>>9
suffered significant losses と書いてあるね。ここは、ロシア軍にとっても重要だったという
こと。
61名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:18.68ID:c6ufuY5Gd
>>45
チェコが仲間になりたそうにこっちを見ている
仲間にしますか?
62名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:48.90ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/ukrinform/status/1521316308339539969?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

印刷物のある倉庫がモスクワ近郊で燃えています:部分的な破壊があります

ダイナミック火災
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:32:42.91ID:eHfZJoVHa
毎日大火災起きてんな
64名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:54.73ID:LChwqve+0
>>61
チェコはウクライナの戦車を修理してなかったか?
2022/05/03(火) 11:32:56.19ID:XCVtSROn0
>>51
人としてどうかという言動が多すぎる。
それにしても、回想話が増えてきたと言うことは、この戦争の峠は越えたと
思う人が増えたからかな?
2022/05/03(火) 11:33:19.29ID:+P078BbM0
>>61
チェコに戦車の開発能力ってあったっけ?
67名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:32.44ID:VJISxwAb0
まじか!
ウラルトラックにソ連製のタイヤがついていると投稿され話題になったのは道理
https://twitter.com/dindonbass/status/1521207020682190851
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:33:54.48ID:astM23i40
なんやモスクワの皆さん火遊びがお好きでんなあ
69名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:05.88ID:1XNmtoZ7d
憲法記念日ということでバッチバチやり合ってますなあ

和田政宗@wadamasamune
https://twitter.com/wadamasamune/status/1520923858114854912
共同通信の配信内容は「世論誘導」。地方各紙も掲載し追随。
自らの世論調査で「憲法改正」が、必要24%、どちらかといえば必要44%と、68%が賛意も記事では無視。
自衛隊明記の9条改正は、賛成67%、反対30%。緊急事態条項創設は、賛成69%、反対30%。いずれも無視。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:34:09.78ID:8lxEhBim0
>>9
元記事のニュアンスではルスカ・ロゾヴァを制圧する際にウクライナ軍も想定より頑強な抵抗を受け大きな損失を出した
ロシア軍がルスカ・ロゾヴァを死守する判断をする価値がある拠点と見ていたがそこを落とした事を誇るニュアンスかな
71名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:11.04ID:PwkYc8hI0
>>66
あるんじゃねえの?T72の魔改造とあるし。あれはいいものだw
2022/05/03(火) 11:34:22.51ID:TBH7rLea0
>>63
これから毎日倉庫を焼こうぜ
2022/05/03(火) 11:34:31.64ID:3gSYRlYU0
>>12
武器輸出三原則での制限だよ。
憲法には武器を輸出してはいけないとは書いてないし、
武器輸出は行われているし。

侵略など国際秩序を脅かす重大事項に対処するために他の方法がない場合は議会の承認を得れば特例として認めるみたいな、例外項目を追加すればいいと思う。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:35.45ID:C4/CxhtP0
>>52
PL-01があったな。
これも良いかも…。
75名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe5-6Crc [126.157.29.108])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:44.93ID:anrsOnGip
主要国で殺傷兵器支援してないのは日本と韓国か
日本は制約があり仕方ないにしても韓国はそのような縛りが恐らく無いにも関わらず送ってない
K9とか威力発揮するだろうに
今月の政権交代で何か変わるかね
76名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:16.37ID:1XNmtoZ7d
>>72
ヨシッ!
77名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:25.86ID:PwkYc8hI0
>>75
保有のロシア戦車出してなかったっけ?
78名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:38.14ID:RXE7NTlC0
日本製のマニアックな兵器はいらんだろうけど
K9自走砲なんかはウクライナ軍が今一番必要だと思うんだけどなぁ

韓国じゃその辺の外交力というや融通は期待できんかねぇ
2022/05/03(火) 11:36:43.88ID:3gSYRlYU0
>>3
手ぶらでくるなって話だな。
それ以降、武器を送るようになったんだから、
次にアポ取ればいけるんじゃないか。
2022/05/03(火) 11:36:49.30ID:qI1QW70L0
縦深防御で戦力を削ぐとか反転攻勢で撃って出るやら
情報が錯綜してるなマリウポリ陥落で指揮系統に致命的な問題が生じたのか
2022/05/03(火) 11:36:58.42ID:C+hOlQEu0
https://twitter.com/AggregateOsint/status/1521305116023828481
#ハリコフ軸 - #ウクライナはハリコフの東に押し寄せ、スタリイ・サルティヴ市に入り、おそらく占領したと思われる。
確認はまだだが、部隊が町を突破すると、#ロシア軍は北に退却するか、
破壊された橋のためにドネツ川に閉じ込められるしかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:01.46ID:fl3AvN9Ld
>>12
自称ヨーロッパの盟主が遠いアジアと同レベルの支援なら、ウクライナは激おこだろ
83名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:04.03ID:c6ufuY5Gd
>>64
修理するって言った

>>66
分かんね
ただ工業力はあるぞ
2022/05/03(火) 11:37:15.33ID:L9WIcqKg0
>>74
調べたら開発中止になってた
2022/05/03(火) 11:37:19.88ID:T1P/VYIY0
>>75
ウクライナ側からしたらそんな日本の制約とかしらんがなって思ってそうだ
86名無し三等兵 (ワッチョイ a959-dqpz [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:22.26ID:z8CiSzS90
>>75
日本と韓国は台湾有事でウクライナ役かわされそうだから
2022/05/03(火) 11:37:38.18ID:l3TPNWHnM
>>74
あれ開発中止になったよ
2022/05/03(火) 11:37:38.44ID:SJUwZCUi0
>>41
武器弾薬の供与に手間取るのが今回の戦争のネック。
長期化するなら、年内にはNATO規格の兵器を主力にさせてソ連規格は補助的な二線級部隊用させないと。
89名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:48.68ID:jy/xwSlZ0
>>77
出してないよ
2022/05/03(火) 11:37:49.28ID:VMO84qYRd
まだ気が早いかも知れんが
これウクライナ勝ったら映画産業とゲーム業界は大喜びだろうな
91名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:14.23ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/defencehq/status/1521040892907433984?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

英国、エストニア、フランス、デンマークは、エクササイズBOLDDRAGONでエストニアでバトルドリルを実施しています。 🐉🛠 #WeAreNATO

これがNATO戦闘群の武装の一部です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:18.51ID:hEETMYWH0
>>9
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-2
>Ukrainian Deputy Defense Minister Hanna Malyar notably stated that Ukrainian forces suffered significant losses when they took control of Ruska Lozova (less than 10 kilometers north of Kharkiv City),
>suggesting that Russian troops saw sufficient value in this location to fight hard to hold it.

ハリコフ攻略のロシア軍の拠点だったんだと思う。大都市の外縁にある幹線道路沿いの町だし
2022/05/03(火) 11:38:38.16ID:dgvGGz4r0
>>78
韓国は韓国で北と対峙してるのだから装備を減らすなんてとんでもないでしょ
研究用に借金のカタとして取ったT-80にまさか外国への移転禁止条項があるとは知らなかったけど
94名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:44.63ID:PwkYc8hI0
>>74
地球防衛軍の戦車w
95名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:39:20.16ID:C4/CxhtP0
>>84
コンセプトは良かったのにな…軽くて橋を渡れるステルス戦車、素敵やんと思っていたのに開発中止かよ。
96名無し三等兵 (ワッチョイ 291c-Gd4e [126.249.154.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:39:25.87ID:ehj1+j5/0
>>12
武器輸出自体は3原則撤回すれば可能だけど、交戦国への武器輸出は中立法に違反するから集団的自衛権との兼ね合いも出てくるからな。
防具の支援が精一杯というのは現行ルールの最大限なんだろう。
2022/05/03(火) 11:39:44.13ID:S3gmAmqC0
アレだ、ポーランドとか巻き込んで今回の戦訓取り入れた新しい戦車を新規開発してください。それまでは今までの戦車修理して使ってください。
2022/05/03(火) 11:39:46.01ID:C+hOlQEu0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1521317845774192640
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1715 ET 02.05.2022 / 0615 JST 03.05.2022
要点
① すべての進攻軸において、ロシア軍による地上攻撃はまったく確認されなかった。
一方でロシア軍は前線のウクライナ守備陣地に対して砲撃を行った。

② 4月30日のイジューム近郊のロシア軍司令部への砲撃により、
イジューム方面のロシアの作戦が妨げられる結果となった。
また、今後数日間、イジュームからのロシア軍攻勢が停滞する可能性もある。

③ ウクライナ南部のロシア軍は再編成並びに偵察活動を継続しているが、
おそらくはクリヴィー・リフ、ムィコラーイウ、ザポリージャへ向かう地上攻撃の準備なのだと考えられる。

ドンバス
ロシア軍の重点はルビジュネとポパスナ。

ウクライナ参謀本部の評価
ロシア軍はルビジュネとポパスナをセベロドネツク方向への攻勢発起点としたい意図を持っている。
ロシア軍のYampil占領は、Lyman-Siversk線からスロビャンスクへ進むための準備。

南部方面
ウクライナ参謀本部によると、ロシア軍はTokmakへ砲兵を配置。Orihiv占領を目指すロシア軍の支援。
Orihivは交通結節点であり、同市を占領することで、
ロシアはドネツク方面及びザポリージャ市への前進が可能になるかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:40:02.08ID:KVrG/C0od
>>75
日本には制約があるから仕方ないと当然と思っているほど今の日本は思考停止に陥ってるのな
その制約はどこから来ましたか?
誰が決めましたか?
2022/05/03(火) 11:40:07.46ID:T9UGipRI0
>>28
いいね
2022/05/03(火) 11:40:12.03ID:wbIPivZS0
>>75
K9ってエンジン換装しないといけないヘッポコじゃなかった?
2022/05/03(火) 11:40:12.36ID:TkOlar8LM
>>86
台湾有事で韓国がどっちにつくのか分からん
日米でなんとかするしかないと思うが
2022/05/03(火) 11:40:21.66ID:m4xhxibO0
>>11
あれは本当に心強かっただろうなぁ
104名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:26.62ID:LChwqve+0
>>62
紙や燃料が燃えてるってことか
105名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:46.23ID:C4/CxhtP0
>>97
つ PL-01
106名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:16.11ID:c6ufuY5Gd
>>88
100年前のマキシムとか引っ張り出してくるぐらいだから、普通にそうなるんじゃね?
2022/05/03(火) 11:41:28.91ID:L9WIcqKg0
>>94
あれ一人で運用できるイカレタ戦車だぞ
弾遅いし山なりの弾道だけど
2022/05/03(火) 11:42:21.38ID:NO3xzFK+p
>>70
>>92
おーウクライナ軍頑張ったね
そりゃロシア側のテレコムが炎上するわ
2022/05/03(火) 11:42:32.01ID:XSVN7TbP0
ロシア領内の火災・破壊活動ずっと続いてるけど治安機関は機能してるのか?
2022/05/03(火) 11:42:56.76ID:8lxEhBim0
イジュームからの攻撃は完全に勢いが止まった感じでかつ北川の補給路が脅かされ榴弾の射程圏に入り部隊の指揮命令系統もぐちゃぐちゃで再編をずっとしているだけの拠点に成り下がっている感じだね
111名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:59.92ID:fl3AvN9Ld
>>102
韓国   台湾海峡の平和を望むニダ 以上
日本   極めて遺憾です 以上
アメリカ オーマイゴッド 以上

以上です
112名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:13.55ID:PwkYc8hI0
>>106
マキシムはマキシム固有の長所があるのよ。無限弾幕というさ。指が疲れないかぎり
無限に撃てるからな。弾切れるまで。
2022/05/03(火) 11:43:25.47ID:qI1QW70L0
メリトポリとヘルソンの残存勢力を駆逐しつつ南部生存圏の兵力を糾合して
サボリージャのやわらかい側面を衝かれれば・・・後は母なる大河ドニエプルを北上するだけか
114名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:10.19ID:c6ufuY5Gd
>>106
つうか設計思想が2世紀前の19世紀の武器とかなんだよこれ
ゾクゾクするわ
2022/05/03(火) 11:44:12.17ID:8lxEhBim0
イジューム無限再編はいつ終わるんだろうか
2022/05/03(火) 11:44:17.94ID:l3TPNWHnM
>>28
ドネツ川の橋の手前まで奪還したのか
よすよす(*´ω`*)
2022/05/03(火) 11:44:25.97ID:vVpH3v440
>>62
ロシアでは紙が不足しているとニュースで読んだが
118名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:30.23ID:VJISxwAb0
一度イジュムの兵站切りを失敗しているので
南の東進が早すぎるのをどうするんだろうか
退却してピンクになっている川の右岸を北進して左岸と合流してvovchanskを取るという手も
なにしろここには市民の収容クリーニングキャンプがあって拷問が噂されている第二のブチャ
https://twitter.com/kiborgzzz/status/1521295092061032448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:57.84ID:1XNmtoZ7d
>>90
いやわりと頭痛いと思う
昨今のリアリティを追求した悪と違い
一分の理もなく非道の限りを尽くすとか
勧善懲悪は子供だましで嘘臭いと勝手に思っていた
昨今の脚本家の幻想を打ち砕いてしまったよ
120名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.250.26])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:00.42ID:c6ufuY5Gd
>>112
いや褒めてるつもりだったw
2022/05/03(火) 11:45:11.12ID:V9ncE2zP0
ウクライナに裏切り者がーっていうけどさ
日本にも鈴木とか橋下とかいろいろいるわけじゃん
鈴木に至っては娘が閣僚なわけよ
国賊が政権にいる日本に言われたくないよね
122名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:25.83ID:zI4kxK1C0
>>75
新大統領自身や閣僚候補は欧米留学組が多くて発言なんか見ても親欧米派であることは間違いないけど
韓国の国会は左派の民主党(ほぼ共産主義者の集団)が過半数を占めていて保守の新政権とはねじれてるから
2年後の総選挙までは現実的にあんま派手な動きは出来ないと思う
123名無し三等兵 (ワッチョイ 1331-ae4c [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:59.55ID:vfdG85Xe0
ロシアキャラ今後30年は西側のゲームで登場できないレベル
2022/05/03(火) 11:46:42.37ID:TkOlar8LM
>>122
文政権が反日反米やりすぎたよ
どうにもならないだろ、あれ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:47.04ID:LChwqve+0
>>108
ってかテレコム規制してないんかね
126名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:49.67ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/afresearchlab/status/1521228600887939080?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

QUICKSINKは、メキシコ湾で実物大の水上艦を破壊することに成功しました。 🚨海上脅威を打ち負かすためのこの新しい低コストの空輸機能の詳細
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:46:57.05ID:ul3K5YNia
>>111
あなたの脳内世界はそうなるんだうな。
もう引きこもっとけば?
2022/05/03(火) 11:47:03.90ID:diJ9CaA00
>>123
現代の完全悪としてヒトラー同様出続けそう
129名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:07.07ID:fl3AvN9Ld
プーチンは絶対やらんだろうが、歴史上の戦争で味方の士気が低く戦局が停滞している時は、皇族王族の類を大将にして出征させるのが一手

プーチンの長女を名前だけでもイジューム方面軍の大将に、次女をへルソン方面軍の大将にして出征させるべき
2022/05/03(火) 11:47:09.25ID:TOuLm48xM
>>69
世論誘導というかデマだよな
131名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.3.192])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:25.89ID:xthxtG8+a
そろそろウラルの山奥で核実験やりそう
132名無し三等兵 (スッップ Sd33-FWW0 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:28.62ID:WEbV5HyLd
>>90
アップデートを保留にしているCombat Mission: Black Sea。。。
133名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:34.01ID:1XNmtoZ7d
>>121
なんも言い返せんかったわ…
2022/05/03(火) 11:47:37.02ID:mM1TbQhg0
>>119
シュワルツネッガーみたいなシンプルな映画がまた作られそうでいいのでは
135名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:19.20ID:C4/CxhtP0
>>111
いや、米国は顔真っ赤にして台湾を防衛する。
半導体系拠点が台湾にある限り、日本を巻き込んで全力投入の戦いをするよ。
日本の意思とは無関係に、日本を巻き込んで戦うorz

>>123
悪役として出るよ。
冷戦構造下では、米国映画やドラマ定番の敵はソ連だった。
2022/05/03(火) 11:48:23.04ID:3gSYRlYU0
>>50
ゼレンスキーは敵を味方にする劉邦に似ているとは思うけど、
劉邦は民主的には選ばれたというのは少し誇張しすぎ。

彼は、昼間から酒飲んで、しかも飲み代を踏み倒すようなダメ人間だったけど、
なぜか人望があって慕われていた。
秦に対する反乱があちこちでおきると、劉邦もいろいろあって反乱勢力の一部になっていく。
次第に、勢力が増えてきてリーダーを立てないといけないということになった。
でも、他の人たちがリーダーをやって反乱が失敗した時の責任を取りたくないから、
結果的に劉邦がリーダーを押し付けられる形でリーダーになったという説がある。

それでも人望はあるから、選挙をやったとしたら劉邦が選ばれてそうではあるけど。
2022/05/03(火) 11:48:30.83ID:qI1QW70L0
ウクライナ辺りで無駄に兵力を失うとワルシャワ攻略が危ぶまれるな
多連装ロケット砲と携帯対戦車ミサイルをもった民兵だろう
2022/05/03(火) 11:48:35.19ID:ul3K5YNia
>>124
日本の民主党時代の揺れ方レベルじゃないもんな。
彼の国は。ほっとくしかない。

右派 用日
左派 反日

どっちも協力出来ないしどーでも良い人たち。
139名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:50.15ID:PwkYc8hI0
>>129
ははぁ〜キリシア様〜って寸法だね。
2022/05/03(火) 11:48:53.05ID:XSVN7TbP0
>>123
自由を希求する善良なロシア人としての登場はまだ希望がある
2022/05/03(火) 11:49:17.34ID:UPvMu5Cc0
自由ロシア軍は英雄になれるかもしれないな
142名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:45.76ID:RXE7NTlC0
>>111
今後の国際情勢次第では割とマジでありうるんだよなぁそれ

米政権と日本がどこまで本気になれるかだな
韓国は北朝鮮に対するけん制もあるし海軍も貧弱だし動くのは無理だろうね
2022/05/03(火) 11:49:54.38ID:V9ncE2zP0
と言っても自由ロシア軍はウクライナの市民権がもう約束されてるので実質ウクライナ軍なのよね
144名無し三等兵 (ワッチョイ 1331-ae4c [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:56.09ID:vfdG85Xe0
北朝鮮で開発された秘密のナチスゾンビロシア兵が敵になって出てくるわけか
145名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:14.84ID:1XNmtoZ7d
>>134
マジそれ
ドラマの追求は終わり
エンタメに回帰するかもしれん
146名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:31.40ID:fl3AvN9Ld
>>140
ゴルバチョフがいたよ
今ではロシアの評価が鳩山レベル

1億総ネトウヨのロシアでは難しいのだろう
147名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:55.86ID:C4/CxhtP0
>>126
新型空対艦ミサイル?
2022/05/03(火) 11:51:21.54ID:astM23i40
ハリウッドの中国汚染がどうなるか次第
149名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:51:29.00ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521321198407532544?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
もう日常化
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:51:41.17ID:T9UGipRI0
東部の戦いでは
戦闘機から地上軍への攻撃という話を聞かないんだが、
どうなっとろの?
近くにロシア軍の空軍基地があるはずなのに、
151名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:01.55ID:RXE7NTlC0
>>121
おっしゃる通りだけど、それが「民主主義」なんだよね

そこが民主主義の偉大なところでもあり、弱点でもある
2022/05/03(火) 11:52:11.00ID:gsHyb/TO0
>>121
閣僚じゃないよ
2022/05/03(火) 11:52:18.71ID:bJNZLeEv0
>>126
一発で轟沈は凄いな
2022/05/03(火) 11:52:21.36ID:TBH7rLea0
「Z旗を掲げている」ってキャプションで、大きくZの1字が書かれた旗の写真を見ると、「Z旗ってのはそうだけどそうじゃねえんだよ」ってなるわ
2022/05/03(火) 11:53:20.92ID:uhfX6MjF0
ハリコフはもう主要市街はウクライナの手で残的掃討中心になる。大掛かりな作戦は5/2-5/5で完了
そしたら国道3号沿いに南下して、イジュームを南北包囲掃討するのは5/9-5/15くらいの短期間、状況により追加一週間いる

そしたらイジューム方面に多めに配置されたウクライナ部隊はリシチャンシクの完全開放を5/20-5/25、早ければそれより一週間早く開放して再編に入る

再編完了したウクライナ主力軍から総員2-3万以上をそのまま南下

巨大すぎるドネツクは後回しで、先にルハシンスクードネツク間の小都市コムナルスカ、ゴルロフカを制圧して
ルハシンスクードネツクの連携を断ち切る

断ち切りながらドネツクには別包囲から師団規模の攻撃も入って包囲を狙う形になるだろう

ドネツク方面のルハシンスクードネツク攻勢は榴弾と大規模攻勢で相手の反撃や支援よりも早く
おそらく6/1-6/15間の短期で集中砲撃的に行われる

その間のgoogleマップは面白いことになる

ウクライナ軍サイドは完全に主力撃破=ドネツクールハンシク攻撃まで目論んだドクトリンを立ててる

その攻勢は巨大都市ドネツク制圧は人手が足りないから、市街を結ぶ中継村や空港を制圧して、ロシアの補給を寸断しながら
ロシア主力を破壊しきる撃破殲滅狙い

この撃破殲滅の第一段階が6月前半であり、第二段階は6月後半
アゾフ海開放は同時的に行うか怪しく、おそらくドネツク主力撃破後、南下してマウリポリ対岸ロシア領を制圧してマウリポリを逆方位する狙いだと思う

なので主力撃破6月、開放は7月くらいのスケジュール
停戦は7-8月の間だ
156名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:22.48ID:fl3AvN9Ld
>>127
君の脳内世界では韓国経済は崩壊し、中国の一党独裁は崩壊し、日本が崩壊したロシアや中国の一部を支配する大帝国になってるんだろうなw
2022/05/03(火) 11:53:26.99ID:JT6wHorl0
>>145
無事にケリがついたら「明るい娯楽(&癒やし)」が必要かと…
(おそらく今後…陰惨な事実がボロボロ出てくるので…
2022/05/03(火) 11:53:57.04ID:9W2DHFsTa
>>123
額に「Z」の字で悪役にできる
159名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:13.27ID:C4/CxhtP0
>>136
>彼は、昼間から酒飲んで、しかも飲み代を踏み倒すようなダメ人間だったけど

劉邦がいると人が集まって店が繁盛するから、劉邦の飲み代がタダだった話があった覚えがある。
2022/05/03(火) 11:54:13.31ID:PKc7ANJNp
>>125
テレコムってロシア人が管轄してるんでしょ
161名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:34.61ID:PwkYc8hI0
>>154
皇國ノ興廢此ノ一戰ニ在リ、各員一層奮勵努力セヨ 
これかいw
162名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:59.09ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/ukrinform/status/1521318528888053761?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
なにかパルナスのCMを思い出す画像でした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:55:12.36ID:J9AC8d2u0
>>149
すごいね。ちょっと前にイランで火災などが相次いだときはモサドが疑われたけど
秘密工作としか思えないペース
164名無し三等兵 (スッップ Sd33-FWW0 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:03.22ID:WEbV5HyLd
>>123
日本軍が絡むゲーム同様、ロシアで販売されないだけでそれ以外は普通にOK
165名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:25.75ID:PwkYc8hI0
>>158
んぬ〜、ぱっ!この眉間の傷が目に入らぬか、ん〜ぱっ!
ってやつだよな。
2022/05/03(火) 11:57:12.27ID:3PqHdh4Ed
>>162
歳がばれるぞ
2022/05/03(火) 11:57:14.93ID:gsHyb/TO0
>>162
日曜日の朝に流れていたあの暗い雰囲気のCM歌ねw
「モスクワの味」って何だろうと思っていたw
2022/05/03(火) 11:57:15.02ID:dgvGGz4r0
>>126
すげえ
一発で構造ポッキリ
2022/05/03(火) 11:57:37.68ID:XLVDoYnJ0
>>123
悪役、雑魚としてのポジションは不動になる
善玉のスラブ人にウクライナを充てられるからロシアの中にもいい人が、とか本当はいい人達って描写は減るかも
2022/05/03(火) 11:58:04.75ID:l3TPNWHnM
>>147
JDAMの対艦バージョンらしい
ASMに比べてかなり低コストなのがウリ
171名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:15.69ID:zNcxrdfKp
>>166
ナウでヤングなので大丈夫です
172名無し三等兵 (スプッッ Sd73-ImSf [1.75.197.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:28.28ID:7qzGF8xXd
>>126
はごろもフーズ
173名無し三等兵 (スッップ Sd33-FWW0 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:40.44ID:WEbV5HyLd
>>163
Paypalとかで謝礼を払えば、現地の破壊工作員を募集できる?
2022/05/03(火) 11:58:42.26ID:C+hOlQEu0
5000はかつてない規模の供与だけど、(今まで累積8000)本当かな?
https://twitter.com/gloomynews/status/1521322609127813120
米政府は金曜までに新たにジャベリン5千基をウクライナに発送するとの情報。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:58:59.57ID:wbIPivZS0
>>124
韓国は成り立ちから反日が国是
歴史教育を見直すまで日本との関係修復は無理
2022/05/03(火) 11:59:00.78ID:3PqHdh4Ed
>>158
ttps://thebarentsobserver.com/sites/default/files/styles/full_width/public/z-murmansk-.jpg?itok=iZEENg4N
ttps://dazedimg-dazedgroup.netdna-ssl.com/900/azure/dazed-prod/1320/1/1321461.jpeg
どう見ても悪役なんだよなぁ
ある種の層には人気得そうだけど
177名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:03.07ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521321957308125184?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
野焼きっていいよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 11:59:05.86ID:qI1QW70L0
ドネツク近郊に集結したトコロを一気に叩くのも手ではあるな
包囲網が構築されるまで待ってやる義理もないが
ハリコフ方面から一気に南下して後方を遮断できれば戦史に残る華麗な挟撃戦になる
2022/05/03(火) 11:59:37.19ID:bJNZLeEv0
>>176
このトレーナー欲しいな
180名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:03.72ID:fl3AvN9Ld
劉邦は遊び歩いてた沛の町では人気者で、挙兵時の本拠地になったが、出身の豊という農村では不人気。反乱を起こした後に別の反乱軍に豊村を奪われ、自力で奪還もできずに悪戦苦闘した

のちに天下を制しても、沛には永世免税にしたが、故郷の豊には永世免税に最初しなかった
2022/05/03(火) 12:00:16.87ID:3PqHdh4Ed
>>167
最近までその流れの店があったけど
閉店したと聞いた
182名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:08.77ID:+gmu2bUD0
5/9の戦勝パレードではナチ風の服を着てパレードするらしいが頭おかしい
ナチ討伐を掲げて戦争してるのにナチ風の服を着てパレードとは自分達がナチですって自虐ネタなのかと思ってしまう
2022/05/03(火) 12:01:11.88ID:ul3K5YNia
>>156
韓国興味なし。
大陸に行くなんてとんでもない。
懲り懲り。

で?
2022/05/03(火) 12:01:17.61ID:3gSYRlYU0
>>135
たしかに台湾は半導体のシェアを持っているけど、
台湾の最大手のメーカーって中国とかで製造していなかったっけ?
台湾国内での工場でどれだけ作ってるんだろうね。

PCパーツでいえば台湾製は結構減った気がする。
以前、台湾の台北行ってきたけど、電気街のようなところを見ても、品ぞろえは全然たいしたことなかった。
スマホはさすがに地元のHTC制が圧倒的だったけど。
地元メーカーとしてはNASで有名なQNAPの製品が多い所も面白かった。(日本だとバッファローのLinkStationと似たような)

それでも地政学的に台湾は重要だし、
日本にとっては緩衝地の一つだと思うから、
台湾有事は許してはいけないと思ってる。

シーレーンでいうと台湾海峡迂回すると、数日日程が増えるから、料金も上がるしね。
185名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:20.18ID:fl3AvN9Ld
>>175
イギリスとアイルランドみたいなもんだろ

ロシアとウクライナもそうなるな
2022/05/03(火) 12:01:29.12ID:gsHyb/TO0
>>174
アメリカ軍の在庫を全部処分する勢いだなw
メーカーも大増産かけてるだろうけど大丈夫なのかと心配になる
2022/05/03(火) 12:02:24.09ID:dgvGGz4r0
>>177
このペルミって町は地質時代のペルム紀の由来になったくらい地層がきれいにでてるんだよな
軍事工場の町じゃなくて観光地にすればエラく外貨稼げたろうに
2022/05/03(火) 12:02:33.98ID:3PqHdh4Ed
>>181
自己レス
閉店ではなくて移転なのね
189名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:36.94ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/sabatech_pr/status/1521323130782126080?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
皆さまご存知のドローンちんぽこ爆弾
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:03:04.46ID:C+hOlQEu0
ロシア国営メディアの非ナチ化に関して記事の要約ツイート

原文 https://ria.ru/20220403/ukraina-1781469605.html

https://twitter.com/TadeuszGiczan/status/1510908227202002947
特殊作戦は、ウクライナの政治的指導者がナチスであるだけでなく、
人口の大多数であることを明らかにしました。武器を手にしたすべての
ウクライナ人は排除されなければなりません-彼らはロシア人の虐殺に責任があるからです。

ウクライナ人は、ナチズムを「独立への欲求」および「ヨーロッパの発展方法」と呼ぶことで、
ナチズムを偽装しています。ウクライナにはナチ党、総統、人種法はありませんが、
その柔軟性のために、ウクライナのナチズムはヒトラーのナチズムよりもはるかに危険です

非ナチ化とは、非ウクライナ化を意味します。ウクライナ人は人工的な反ロシアの構成物です。
彼らはもはや国民的アイデンティティを持ってはなりません。ウクライナの非ナチ化は、
その必然的な非ヨーロッパ化も意味します。

ウクライナの政治エリートは、再教育できないため、排除する必要があります。
普通のウクライナ人は戦争のすべての恐怖を経験し、
彼らの罪悪感の歴史的教訓と贖罪としてその経験を吸収しなければなりません

ウクライナ国の解放され非ナチ化された領土は、もはやウクライナと呼ばれるべきではありません。
非ナチ化は少なくとも1世代(25年)続く必要があります。次に、作成者は、実行する必要があることを
正確に詳しく説明します

補足:西部5州のみは再教育不可能なので、永久的なロシア軍の駐留を行います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:03:50.71ID:AD0Zd2mI0
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
1.この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
2.スレ内の会話に出てくる基本的な人物や地理、各国メディアのYouTubeチャンネルへのリンク、
【各種兵器一覧の確認】は、
https://gonsuke.work/
ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
2022/05/03(火) 12:03:50.85ID:TJaxPeVnd
>>174
いくらなんでも5000発いっぺんに送るわけじゃないと思うが
順次送るって話じゃないか?
いやアメリカ軍なら5000発が宅配されて明日着とか信じそうになるが…
193名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:09.93ID:C4/CxhtP0
>>170
ありがとう。
この威力で低コストがいいね。
特に海峡を超えて攻め込もうとしている某国には、いい警告になりそう。
194名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:36.56ID:PwkYc8hI0
>>182
こんなのもあったよw

https://i.imgur.com/UXyllpV.jpeg
2022/05/03(火) 12:04:49.01ID:qI1QW70L0
ジャベリン?当たらなければどうということはない
196名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:05:48.04ID:fl3AvN9Ld
>>184
台湾有事が起こらないような努力が重要だと思うね
台湾有事が起きれば日米台湾が圧勝に決まってるから、はよ起きろではないと思う
まず圧勝にはならんし、勝つにしても中国大陸まで攻められるはずもなく、台湾や九州がハリコフのような焼け野原になると思う
2022/05/03(火) 12:05:50.98ID:AD0Zd2mI0
非ナチ化=プーチンの奴隷化
 
これ、ほんと便利な言葉だよね
『モルドバはナチ化している』
『バルト三国はナチ化している』
『ポーランドはナチ化している』
『日本はナチ化している』
 
好きなだけ喧嘩売れる
2022/05/03(火) 12:05:53.52ID:3Y7ML8nQd
>>195
それがまた結構当たるのよ、コレ
199名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.84.129])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:06:13.13ID:PwkYc8hI0
>>170
JDAMならF2ですぐ使えるもんな。
2022/05/03(火) 12:06:43.14ID:AD0Zd2mI0
>>195
カイさん『当たった? ヘッヘー』
2022/05/03(火) 12:06:55.50ID:ul3K5YNia
>>195
馬鹿な戦車の3倍の速度で追尾してくる。
ウクライナ軍は化け物か!
2022/05/03(火) 12:06:59.78ID:pkb+R9xQa
>>184
TSMCの台湾にある5nmファブが最先端だ
大陸には他メーカーでも替えがきくものしかない

今度熊本に作るやつも28nmだったかで
2022/05/03(火) 12:07:39.25ID:tgcnGg5A0
軍需工場系メインのインフラ事故
西側パーツ禁輸で迂回輸入にも限度あるからもう古式ゆかしき無誘導ロケットや砲弾銃弾に頼るしかないのに破壊工作かサボタージュか現場猫か分からんが無惨だな
個人的には限度超えたノルマ課されて安全手順すっ飛ばした末の現場猫推し
2022/05/03(火) 12:08:02.34ID:l3TPNWHnM
>>193
いえいえ
興味あればどぞ( ・∇・)
https://www.thedrive.com/the-war-zone/the-air-forces-new-ship-killing-smart-bomb-has-sunk-its-first-vessel
2022/05/03(火) 12:08:04.09ID:AD0Zd2mI0
>>195
RPGとは違うのだよ!RPGとは
2022/05/03(火) 12:08:32.85ID:dgvGGz4r0
>>189
めっちゃあたまいいけどこれ仕込む側も命がけだな
2022/05/03(火) 12:08:36.90ID:ul3K5YNia
>>202
あれ台湾の国策だからな。
半導体関係の補助金凄いよ。台湾
2022/05/03(火) 12:08:55.96ID:ieS3SY0/a
>>179
シャレで内輪の飲み会くらいなら着てても良いが、それで街中を歩く勇気はございません・・・
2022/05/03(火) 12:09:39.50ID:DIBYTCCor
https://twitter.com/24tvua/status/1520680885116354560
ブラチュク報道官はオデッサの防空が最後まで機能しなかった理由を説明した
・砲撃中、防空システムは機能したが、全てのミサイルを捕捉する事は出来なかった
・巡航ミサイルは、防空を迂回するための特定の技術的パラメータを有していた
・クリミアからオデッサまでの距離があまり遠くないため、飛行速度にも影響した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:09:40.78ID:W7He3TEUa
なんかウクライナの戦果が途絶えてきたな
やはり多勢に無勢なのか?
2022/05/03(火) 12:09:41.40ID:wbIPivZS0
>>184
TSMCなかったらスマホ、PCが製造できなくなる
5nmプロセスはintel、サムスンが苦戦する中TMSCだけが製造サービス提供

台湾有事に備え、アメリカが日本で半導体を共同開発するよう準備中だが
2022/05/03(火) 12:09:51.96ID:ul3K5YNia
>>208
今着るのキツくね?
変なのに絡まれる危険もあるし。
213名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:12.23ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521325967368933376?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
遠い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:10:34.70ID:3PqHdh4Ed
>>190
元のサイトを翻訳してみたがこれを突き進めたら冷戦か大戦しか行かなくなるな

あと
>「国民は良い-政府は悪い」という仮説が機能しない場合です。
>この事実の認識は、そのすべての措置の非ナチ化の方針の基礎であり、事実自体がその主題です。
(中略)
>受動的なナチスである大衆のかなりの部分、ナチズムの共犯者も有罪です。
>彼らはナチスの力を支持し、甘やかしました。人口のこの部分の正義の罰は、
>ナチスシステムに対する正義の戦争の避けられない困難に耐えるときにのみ可能です。民間人に関して細心の注意と裁量で実施されました。
>人口のこの大衆のさらなる非ナチ化は、ナチスの態度のイデオロギー的抑圧(抑圧)と厳格な検閲によって達成される再教育にあります

この辺の記述やべぇ
2022/05/03(火) 12:10:41.40ID:C+hOlQEu0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1521325962406862848
元 #NATO 欧州連合最高司令官 の #スタブリディス 氏が、ロシアの「驚くべき無能さ」について。
「現代史において、将兵の死という点で比較できる状況はない。
ロシア側では、(中略)少なくとも12人、いやそれ以上を見てきた」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:11:01.58ID:qI1QW70L0
長距離索敵陣形でジャベリン担いだネズミを駆逐すればよい
2022/05/03(火) 12:11:24.06ID:AD0Zd2mI0
>>210
70代?情報弱者すぎね?
2022/05/03(火) 12:11:26.77ID:TkOlar8LM
>>73
じみんと
2022/05/03(火) 12:11:43.35ID:3Y7ML8nQd
>>212
ナチのハーケンクロイツがプリントされたのと同じやな
ヤバい髪型のパンクロッカーしか着れんやろ
2022/05/03(火) 12:11:49.73ID:l3TPNWHnM
クイックシンクの型式はAGMじゃなくてGBUだから対艦ミサイルじゃなくてJDAMと同じスマート誘導爆弾のカテゴリーなのよね( ・ω・)
2022/05/03(火) 12:13:11.66ID:dgvGGz4r0
>>215
「驚くべき無能」はないだろと思ったら原文もamazing incompetenceで噴き出した
222名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:13:22.81ID:C4/CxhtP0
>>184
製造自体は中国が多いですが、製造に必要な技術や頭脳集団を米国が守るそうです。
それらが中国の物になれば、兵器技術が一気に向上しますからね。
米国は宇国への武器供与に注力し台湾向けが遅れるそうなので、台湾防衛に、英国、オーストラリアも巻き込む意図があるようです。
英国は既に協議段階ですので、米国の台湾防衛の本気度が解ると思います。
2022/05/03(火) 12:13:49.18ID:ul3K5YNia
>>219
ナチはある程度歴史になってるけど、現在進行形だからな。
奴等支持してると同義だから、よりきつそう。
2022/05/03(火) 12:14:34.38ID:qI1QW70L0
ヒットラーの尻尾がロシア国内で破壊工作を行っているのか
2022/05/03(火) 12:14:50.63ID:vQ+Au9cW0
>>42
重すぎて埋まるぞ
つかFCS以外は大した性能じゃないし
2022/05/03(火) 12:15:37.94ID:nF3EMDyfa
>>189
このチラチラ感が好き
2022/05/03(火) 12:15:51.34ID:wbIPivZS0
西側の経済制裁で保安部品がないのにヨシッ!ってやってんだろ
2022/05/03(火) 12:16:02.82ID:GTcW5o1h0
>>208
逮捕された神真都QのリーダーがZってTシャツ来てた
2022/05/03(火) 12:16:09.05ID:bSni1ipoa
IPなしで陰謀論披露してたのにエコーチェンバーがもの足らなくなって仲間増やしにきたのか
2022/05/03(火) 12:16:31.96ID:3PqHdh4Ed
>>208
色々虐殺報道出てくると内輪でも引かれる・・・
2022/05/03(火) 12:16:38.81ID:tgcnGg5A0
CPUGPUの最先端ファブは台湾(TSMC)韓国(サムスン)一歩遅れてアメリカ(インテル)でいいんだっけ
特にTSMCが世界経済的にも死活的に重要なので中共の台湾侵攻は今回ホストメリで無惨を晒した空挺部隊&特殊部隊による馘首作戦しかないんだが
ファブに弾一発でも撃ち込んだら国内だから内政不干渉だという中共の理論超えて世界中から激烈な非難浴びせられる上に自国産業麻痺確実
2022/05/03(火) 12:16:51.12ID:pl0P8dUQM
>>179
今ならSNSに上げればロシア国有メディアがこぞって宣伝してくれる。

まあ、公安や西側にも知れて、親ウクライナから睨まれて犯人が捕まらない不幸な事故に合うかもしれんが…
2022/05/03(火) 12:16:56.29ID:TkOlar8LM
ハリコフは押してて、他は押されてるというとでOKですか
2022/05/03(火) 12:16:57.48ID:bJNZLeEv0
>>220
まともな防空艦相手じゃきつくないか?
235名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:17:14.51ID:Ekqt/jNp0
>>211
嫌な話だが台湾がないなら無いでなんとかするだろうね。ただ台湾有事は
10年以上先だろうね。海と空から中国軍が大量上陸は空想の世界。
もちろんサイバーとか台湾内の内応者とか可能性があるから警戒は
必要だね。
2022/05/03(火) 12:17:41.45ID:3Y7ML8nQd
路駐してる邪魔な車にチョークでZと書いとくか
237名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:17:44.25ID:7Fh4mOPxd
しかし世界の国々は他国を侵略したくて仕方ないんだな
アメリカが軍を出さないとか撤退した所は大体侵略されてる
やはりこれが人間の本質なのか
2022/05/03(火) 12:17:48.43ID:gS9UTcnZ0
Zシャツよりゼレンスキーのと同じシャツが欲しい
239名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:18:00.78ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521326266993213440?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
火災の場所な
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:18:08.27ID:ieS3SY0/a
>>175
日本の士官学校を出てる韓国軍人も多かったし、戦後はまだ親日の土壌はあった。
しかし、その後の国策で親日的発言や活動をする者を弾圧して真実を語る者の口を塞ぎ、無垢な子供達に捏造した日本軍の蛮行やウソ歴史を教え込んで、全くのデタラメを正史として信じる国民ばかり作ってしまったから、もう関係修復は無理。
2022/05/03(火) 12:18:09.97ID:GTcW5o1h0
>>238
俺もあれほしい
242名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:18:17.35ID:1XNmtoZ7d
>>189
>手榴弾は安全ピンを抜いた状態でグラスに入れることで発火レバーが固定され、落下してグラスが割れることで起爆

マジでUFOキャッチャーみたいなんだな
2022/05/03(火) 12:18:21.18ID:ul3K5YNia
>>206
頭悪くて理解できてないけど、もしかしてバイブに爆弾仕掛けてんの?
244名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:19:00.46ID:zNcxrdfKp
>>226
男ならわかるこの感じです
2022/05/03(火) 12:19:09.96ID:3PqHdh4Ed
>>238
アシックスで登山用のウインドブレーカー買ってたけど
色味がそっくり
2022/05/03(火) 12:19:36.83ID:zeiH1fJGd
>>75
しれっと主要国に韓国入れるなw
2022/05/03(火) 12:19:42.98ID:V9ncE2zP0
>>152
ああまあそうだね
ウクライナ大使への支援を途中で止めたり色々暗躍してたみたいだけどね
マジであんなゴミカスが外務副大臣なのは悪い冗談だわ

>>151
外務副大臣を任命したのは岸田なので民主主義云々の問題ではないよ
2022/05/03(火) 12:19:51.37ID:KVrG/C0od
>>214
これはそのままそっくりロシアに返してやらないとな
国民は良い政府は悪いは通用しないと
2022/05/03(火) 12:20:12.14ID:wbIPivZS0
>>231
TSMCが先頭、三歩遅れてサムスンさらに五歩遅れてインテル
2022/05/03(火) 12:20:22.06ID:l9g92bTP0
>>236
ズラーっとZが並んでたら怖えな
2022/05/03(火) 12:20:37.99ID:3Y7ML8nQd
>>223
あと30年位したらハーケンクロイツと並んでZシャツも売ってたりしてね
まとな奴は着ないだろうけどさ
2022/05/03(火) 12:20:55.10ID:ul3K5YNia
>>249
インテル遅れを、取ってるの?知らんかった。
2022/05/03(火) 12:21:04.19ID:dgvGGz4r0
>>243
手榴弾を使ってる
ピンを抜いてちょうどいいサイズのグラスにねじ込む
グラスがレバーを押さえてるから爆発しない
ほんで落とすとグラスが割れて爆発するということだろうとツイ主が解説してるね
2022/05/03(火) 12:21:05.54ID:gsHyb/TO0
>>236
器物損壊罪で逮捕されるからやめれ
2022/05/03(火) 12:21:07.36ID:TkOlar8LM
>>237
世界の国々というか、一部の独裁国家だな
アメリカがスターリンなんか助けてソ連と共産圏拡大してしまったのが間違いだった
ソ連に侵攻などさせずに千島列島も日本が守ってたほうが日本海も安全だったのに
アメリカはよく戦略を誤る
2022/05/03(火) 12:21:23.39ID:d1K/MZCsp
不登校小学生YouTuberのゆぽたんだっけ?
そいつが髪にZの剃り込みを入れてたよ
2022/05/03(火) 12:21:37.79ID:caVPJO8Pa
お前ら台湾有事の用意はできてるのか?
開戦から3日以内に軽MATとパンツァーファウスト3担いでボートで台湾まで到達する必要がある
2022/05/03(火) 12:22:08.74ID:X12xkAKe0
>>189
ガチ逃げしてるのは目の前に手榴弾が落ちてきたからかな?
猶予が有ると被害はあんま出せないかも
2022/05/03(火) 12:22:09.75ID:ul3K5YNia
>>251
勝った実績無いから忘れられると思う。
リスボンまで制覇してれば別だけど。
2022/05/03(火) 12:22:16.44ID:bJNZLeEv0
>>255
アメリカは常に次の敵を援助してきたから次はウクライナと戦うだろうよ
261名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:45.57ID:7Fh4mOPxd
>>214
ロシアも再教育不可能なので永久的なアメリカ軍の駐留を行って貰えよ
262名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:47.09ID:RXE7NTlC0
>>237
まさしく同じことを考えてるわ

ただ、それゆえに日本の間抜けなマスコミや政治学者がよくする
「アメリカの力が衰退して世界の警察としての役割が〜」
みたいな論調はアホかと思う

アメリカが警察やらんと平和や秩序を保てない連中ばかりなのが国際社会の現実なのだとしたら、
国際社会はどんだけ無責任で無能力、無能の集まりなんだと

そりゃアメリカもいい加減、国際社会にあきれ果てて、トランプみたいなやつが現れるわけだわ
2022/05/03(火) 12:22:47.84ID:C+hOlQEu0
>>256
ゆたぼんだっけ
あいつ相変わらずだなあ
2022/05/03(火) 12:23:00.52ID:ul3K5YNia
>>253
なるほど。
危険だな。
作るの屋外でやらんと死ねる。
2022/05/03(火) 12:23:16.16ID:EHmjmti10
>>240
仮に関係修復をするなら国是を考え直して教育からやり直す必要があるから、
今すぐ方針転換しても既存の人間が消える50年から100年まで見据えた大仕事だろうね
大半の日本人は老衰で死ぬから、考えなくていい未来のお話
2022/05/03(火) 12:23:53.02ID:R91VI8VX0
でもウクライナの歴史を見ると、キエフルーシ以来800年間モスクワにやられ放しだったから、
今回降伏させてモスクワを陥落させれば、800年来の悲願が成就するよな。
ゼレンスキーは1000年に一人の英雄だわ
267名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:01.33ID:C4/CxhtP0
>>220
そうだった…簡易誘導弾と思った方がいいな。
でも、低コストでこの威力は素晴らしい。
2022/05/03(火) 12:25:25.60ID:l3TPNWHnM
>>234
うん
フリゲート以上にはAGM
コルベット以下にはクイックシンク
みたいな運用になると思う
2022/05/03(火) 12:25:28.77ID:C+hOlQEu0
戦争の宣言あるのかな
プーチンだからあり得るのか
https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1521291331095699459
米国当局者がCNNに語ったところによると、ロシアのプーチン大統領は、早ければ5月9日にもウクライナに対して正式に宣戦布告する可能性があるという。そうなれば、ロシアの予備軍をフル動員することができる。
注:ロシアは徴兵制が1年しかないため、「強力な」予備軍を保持していない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:29.33ID:1XNmtoZ7d
>>256

アウトローすぎる
2022/05/03(火) 12:25:29.91ID:TkOlar8LM
>>266
そこまではNATOが認めないよ
核戦争になる
現時点でもクリミアまで撤退させるつもりみたいだけど、核攻撃されずにそこまで出来ると思えないな
2022/05/03(火) 12:25:46.28ID:+2CTIAL+p
>>231
最先端の半導体製造はTSMCだけだろう
サムスンは5nmに追い付けてないし不良率高く品質も明らかに劣ってるから無理して製品を出してる
最先端の半導体製造技術はTSMCと製造装置の二人三脚で開発してきたものだから
他の企業がそう簡単に獲得出来ない
TSMCは中国にも工場があるけど最先端のラインだけ台湾に置いてるし
台湾政府も半導体は国家の安保に関わる最重要産業だとして力を入れてる
2022/05/03(火) 12:25:57.85ID:p4xfhg70r
>>233
そんな感じかと
2022/05/03(火) 12:26:04.21ID:AD0Zd2mI0
【速報】EU『より多くのロシア系銀行がSWIFTから切り離される』
2022/05/03(火) 12:26:40.38ID:V9ncE2zP0
>>272
割とマジレスするとインテルが追い付いてきたよ
追い抜きそうな勢い
2022/05/03(火) 12:26:42.19ID:3PqHdh4Ed
>>262
衰退つうか際限なく手出したら自国の利益に割に合わねぇとセーブしたら
荒れたみたいな
277名無し三等兵 (ワッチョイ ab6f-MfNV [113.43.201.194])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:26:59.00ID:v+7L8vmp0
そろそろモスクワに反撃として攻撃仕掛けないとな
ロシア世論まで巻き込まないと終わらんよ
2022/05/03(火) 12:27:02.74ID:ieS3SY0/a
>>219
でもな、パンクやロックやモッズなんてのは、本来は反体制や反権威、反格式であって、人種差別主義者じゃないんだよなぁ。
ましてや個性を尊ぶから、集団・全体で目の色変えてホロコーストに邁進することなんて決して受け入れないはず。
279名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:27:07.43ID:Ekqt/jNp0
>>262
まあ今回の件はヨーロッパ主導で解決するべきだった。アメリカが
ウクライナにちょっかいをかけたのもまずかったがね。
280名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:27:19.46ID:7Fh4mOPxd
>>256
注文を集め金を得る為にはモラルもクソもないな
間違いなく碌な大人にならんな
典型的な拝金主義者を目指してる
2022/05/03(火) 12:27:23.16ID:ul3K5YNia
>>265
無理無理。
そもそも親日罪なんて作った段階で詰み。
自殺した大統領だったけ?作ったの。
それで韓国が困ることあるなら、人々は奴を1000年恨んで貰うしかないね。
2022/05/03(火) 12:27:28.30ID:QIOmtUhs0
クレムリンから車で50分デカい倉庫dw火事って不穏だな
もっとやれw
283名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:27:29.27ID:C4/CxhtP0
>>274
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
レンドリース法に続き、経済制裁でもとどめを刺しにきたな。
2022/05/03(火) 12:27:42.21ID:81cQC5/PM
サウジアラビア王子、欧米のダブスタにブチギレ 「ロシアに制裁するならパレスチナ侵略してるイスラエルにも制裁しろや!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651546217/
285名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:27:44.63ID:7Fh4mOPxd
>>256
注目を集め金を得る為にはモラルもクソもないな
間違いなく碌な大人にならんな
典型的な拝金主義者を目指してる
2022/05/03(火) 12:28:11.63ID:l3TPNWHnM
>>284
イエメン「・・・」
287名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.129.159.144])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:28:17.44ID:dFxlcKiTa
>>12
ゼレンスキーの側近は、日本には戦後復興の支援を期待してるらしい。前に日経の記事に載ってた。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:28:24.92ID:RXE7NTlC0
>>265
その考え方って割と、ロシア人のウクライナ人に対する考え方に似てるぞ

もう韓国は自立した別の国なんだから、反日だろうが親日だろうが別の国として付き合わんと
ちなみに韓国や中国が真の意味で親日になることはないし、日本も親中や親韓になることは無い。
(どちらかが消滅したり、ほぼ存在しないレベルの小勢力まで衰退することはあるだろうが、それは独立心をもって親〇〇になったということではない)
289名無し三等兵 (オッペケ Sre5-IGNS [126.166.156.163])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:28:47.22ID:iaVqjuaDr
欧米の首脳陣は落とし所をどのくらい考えてるのか?
プーチン退陣、ロシア側が降伏するまでか?
2022/05/03(火) 12:28:48.91ID:AD0Zd2mI0
https://twitter.com/DEFENSEEXPRESS/status/1521183500258455552?t=uow4eqUafJJ_ktiQ7LcgWQ&s=19

T-72でも、若干は強いかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:28:56.85ID:p4xfhg70r
>>274
結局最大手を排除できないなら同じこと大した影響はないかと
292名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:29:27.93ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/dialog_ua/status/1521205422169939971?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

ヤコビナは、プーチンが政治危機を回避するのに役立つロシア連邦の「疑似動員」について話しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293名無し三等兵 (スププ Sd33-w+Q0 [49.98.79.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:29:56.12ID:Ebs9Z3wOd
>>220
日本も赤外線誘導の似たような爆弾持っていなかったけ
294名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:30:16.71ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521331098135166978?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
燃え過ぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:30:21.18ID:tgcnGg5A0
>>252
10nmの立ち上げに大失敗して最近まで数年間も14nmのCPUをメインで売り続けた(去年のAlderLakeアーキテクチャでようやく主力を10nm化)
その間にTSMCと手を組めたAMDに大きく巻き返された
2022/05/03(火) 12:31:19.96ID:Q13r8Dn7d
>>289
ドンバス、クリミアを返して停戦まで
297名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.149.82])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:31:34.55ID:caVPJO8Pa
>>290
装甲は微妙だがFCSは最新のものに変えてるらしいね
2022/05/03(火) 12:31:39.76ID:oQseGR/O0
>>291
NBC兵器を使った時に備えて温存しているんだろう。
制裁は小出しにしないと「もう後は野となれ山となれ」になりかねないからな。
299名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:31:44.09ID:1XNmtoZ7d
>>275
インテルって立ち上げだけ先端突っ走って
ノウハウ取れたら引っ込むよな
無線回りとかSSD回りとかでもすんごいイノベーション打ち出して
値段が落ち着く頃にはもうコンシューマー製品から撤退してる
なんていうんだろうなあいうやり方
発明はするけど改良の頃にはもう手を引いてる
2022/05/03(火) 12:32:16.61ID:WIYkcAtcM
ロシア国内やモスクワ近郊でこうも謎破壊が起きるなら
5・9はタダでは済まないだろうなという印象
2022/05/03(火) 12:32:19.36ID:iMRE5ybL0
>>290
最強のモンキーって意味が分からん
2022/05/03(火) 12:32:21.48ID:vBElQPThd
>>42
自前防衛を考えるなら今回みたいな対戦車ミサイルの数の暴力は不可能に近いから、
正面戦力なんとかしないとな。
303名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:32:33.80ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521331478973784065?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
ここも消えないのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:32:51.42ID:T9UGipRI0
テレ朝でやってるけど、カザフもおもしろいな
2022/05/03(火) 12:33:16.08ID:AD0Zd2mI0
【速報】カーヴィー報道官『ペンタゴンは第三国からロシアへの軍事援助を確認できていない』
 
くっそウケるwww
北朝鮮にまで袖にされたのかwww
2022/05/03(火) 12:33:43.15ID:R91VI8VX0
今ならロシアにいくら金をやれば、北方領土が買えるかな。
武力占領をちらつかせれば、存外安く買い叩けそうだけど
2022/05/03(火) 12:33:47.88ID:tgcnGg5A0
>>272
サムスンが無理して作ったNVIDIAのRTX3090初期ロット持ってるよ
世界中がなんでサムスンTSMC製造マダーと言っていたな
2022/05/03(火) 12:34:03.79ID:X12xkAKe0
>>284
いやイスラエルと仲良くし始めた君が言える事?と思ったら発言してるのは元情報局長かい
せめて現役の人を呼んでくれよ
309名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:34:04.41ID:Ekqt/jNp0
偽旗ならわかるけどなんでロシア国内の火事が報告されるのだろう。
士気が下がるだけでメリット0だと思うがね。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:34:05.52ID:C4/CxhtP0
スレチだから韓国ネタ話はしたくないが、よく米国はF-35Aを韓国に売却したな。
トルコより危険と思うのだが。

>>284
気持ちは解るけど、米国金融を支配しているのはユダヤ系ですからね。
2022/05/03(火) 12:34:33.71ID:ieS3SY0/a
>>242
そうですか、目の前に落ちてきた容器から手榴弾がゴロンと転がるのを見て、ロシア兵が「グレネード!!」とか叫び、慌ててトラックはバックするし兵士がワラワラと逃げ惑ってるんですね。
でも地面に落ちてからの爆発までの時間が長いのでもっと手榴弾の撃発信管を短くしておけばよいかなと思いますね。
312名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.149.82])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:34:43.51ID:caVPJO8Pa
>>301
射撃装置だけ西側のものに改修されてるから射撃能力はロシアの戦車より強いとかなんとか
2022/05/03(火) 12:34:55.40ID:gsHyb/TO0
>>304
自分もそれ見てる
カザフスタンもロシアから完全に距離置いて中国よりになりつつあるようだね
2022/05/03(火) 12:34:57.91ID:SJUwZCUi0
>>215
独ソ戦から戦術が変わってない。戦うといちいち大損害を出すやり方。
それ以前の冬戦争、張鼓峰、ノモンハンでも。
ソ連式は統制を強め上意下達を徹底、大損害を出しても部隊がなかなか崩壊せず戦闘を継続する組織。
損害を顧みず戦って戦って押し切れるかどうかの戦い方。
イタリア軍や国民党軍はちょっとの損害で逃げるか降伏しちゃう。これよりは優れてる。
ソ連式では将兵は命令なしには動けない動かない。自発的にやるのは略奪と乱暴狼藉のみ。
315名無し三等兵 (オッペケ Sre5-IGNS [126.166.156.163])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:35:00.59ID:iaVqjuaDr
>>296
それってプーチンが自分の死刑執行書にサインする様なものじゃん
無理だなww
2022/05/03(火) 12:35:01.78ID:AD0Zd2mI0
https://twitter.com/igorsushko/status/1521299473158258688?t=UTXxd6SHK2E11LjkCcxkCg&s=19

【モスクワは燃えているか】加古隆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:35:11.61ID:siMuevEo0
>>187
おい博学すぎるだろw
318名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:35:20.57ID:C4/CxhtP0
>>305
閣下、笑い過ぎですぞw
2022/05/03(火) 12:35:22.89ID:h/9o9RD8a
>>258
40ミリグレネード弾にバドミントンのシャトルを付けた着発の動画もあった
2022/05/03(火) 12:36:19.66ID:aFLFqCoy0
>>186
メーカーはライン閉じているからすぐには作れないと何処かで見たな
2023年まで手にはいらないんじゃなかったっけ?
321名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:36:35.31ID:1XNmtoZ7d
>>304
ロシアの裏庭は今後キーになってくるだろうな
南北にロシアとイスラム東西に中印に囲まれた
キナ臭く魔窟のようなエリアだが故に貧しく未開
そしてなによりガッツリ資源がある
2022/05/03(火) 12:36:56.85ID:Pynhp/QMa
ここで薦められてた、バンデラス ウクライナの英雄 って映画をアマプラで見た
ウクライナ情勢を知らずに見たら星3くらいの評価だけど
知ってから見たら星4.5って感じのアクション映画だった
偽旗作戦、ロシアに媚びる親ロ派の村長、
テレビによるプロパガンダ、ワグネルっぽい人が出てきたり見所満載
特に終盤の悪役のセリフが、まさにプーチンの思想そのもので
そのシーンだけでも見る価値があった
GW中に是非見てほしい
323名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:37:24.86ID:7Fh4mOPxd
>>271
米英はウクライナ領土への核の着弾はOKとみてる節がある
反撃はNATOの通常兵力での参戦+第二次世界大戦以来の先制核攻撃した国として
ロシアを世界中に知らしめ宣伝しフルボッコ
ロシアの地位を地に貶めることが出来て利は大きい
324名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:37:42.77ID:1XNmtoZ7d
>>305
露くん…ぼっちやったんか…切ねえ
325名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:02.21ID:LChwqve+0
>>174
在庫処分って感じでもないな
最早象徴的兵器ではある
2022/05/03(火) 12:38:05.88ID:PhHbAH0n0
ジャベリンはモデルチェンジの時期だから旧型の在庫品がたくさんあったって聞いたけど本当?
2022/05/03(火) 12:38:20.34ID:3gSYRlYU0
>>237
どの民族も一度ぐらいはやんちゃしたいときがあるんだろう。

我々も大日本帝国でやんちゃしたわけじゃん。
フランスはナポレオンがいたし、イギリスも大英帝国があった。
アメリカも西部開拓で結構やんちゃし、WW2より死者出した南北戦争もしたわけじゃん。
ドイツはナチスドイツで。
それが行き詰って、この路線が上手くいかないとわかると、成熟してまともになるんじゃないか。

戦うより交易した方が互いに理があることを、膨大な屍の上で理解するんだろう。
2022/05/03(火) 12:38:35.67ID:ul3K5YNia
>>288
まぁ、だから興味無しが正しい。
近くて遠い国で良い。

個人的には中国人は仲良い人いるけど、韓国人は苦手。
商売相手としても韓国は微妙だな。
2022/05/03(火) 12:39:00.98ID:MojYQW8sd
>>315
プーチンは癌だしどのみち死ぬから
プーチンの命に価値はないと思う
2022/05/03(火) 12:39:23.68ID:ul3K5YNia
>>295
それでインテルも低迷してたのか。
ありがとう。そこまて知らんかった。
2022/05/03(火) 12:39:35.89ID:qI1QW70L0
多連装ロケットや榴弾配置できる場所も限られるだろ
地理的に不慣れでもないのに損害とか無視していいレベルだろう
1個大隊でも先行させればピクニックでドニプロでも進軍できるだろう
332名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:40:14.95ID:+gmu2bUD0
レッドチームはイデオロギーで繋がってるわけではなく
単なる独裁者の寄り合い所帯だからね
ロシアが困っていても冷たいものさ
冷たいどころかロシアが弱ったら領土奪ってやろう位に思ってるかもしれない
333名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:40:16.36ID:7Fh4mOPxd
>>281
遡及法みたいなのが暗黙の了解としてあるみたいだし
もう無茶苦茶な国だよ韓国は
2022/05/03(火) 12:40:20.41ID:QIOmtUhs0
ロシアだってWW2相当死んでるのに変わらないどころか悪化してるからねぇ
2022/05/03(火) 12:40:20.43ID:G78Wq+po0
>>305
北朝鮮は軍事援助したらそれを理由に更に制裁が強化されるから安易に武器送れんだろうね
2022/05/03(火) 12:40:34.15ID:3PqHdh4Ed
>>301
ライセンス商品だけど本物そっくり的な意味では
2022/05/03(火) 12:41:00.50ID:FlqwEV+JM
>>7
これは兵器じゃないな(永田町チラッ|д゚)チラッ)
338名無し三等兵 (アークセー Sxe5-JPGa [126.149.163.125])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:41:36.43ID:4QeE91oux
>>30
トラクターに鉄板貼りつけて銃弾を弾けるようにしたやつ援助しようぜ
2022/05/03(火) 12:41:36.63ID:vBElQPThd
>>78
韓国は一応まだ戦争中の国なのと、日本もそうだが大きいのは輸送の問題が出てくるから難しいところ。
2022/05/03(火) 12:41:38.11ID:h/9o9RD8a
>>322
分離独立派支援の肥えたおばさんがド人共にやられたりワグネルぽいやつと手下が生き残ったから続編もあるのかなと思った。
クリミア紛争のウクライナクライシスも観たいけど課金なんだな
2022/05/03(火) 12:41:55.23ID:pzHp6mbK0
まだNHKでは東部でロシアが攻勢を強めるとか言ってたんだが
2022/05/03(火) 12:42:14.51ID:tgcnGg5A0
まあ軍用とか組み込み用とかの半導体は最先端である必要ないんだが(信頼性と枯れてることが要求される)
既にバンバン作って減価償却済んでて生産も安定している既設ファブに対抗して新規でファブ立ち上げるのは色々無理あるよね
中国も最先端は独自内製化失敗で大きく遅れてるしロシアは西側支援なし(技術迂回輸入のみ)で事実上これからまるっきり新規だし
日本でTSMCとかいうニュースも最先端プロセスじゃないし(去年22~28nm品と報道されてる)
343名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:42:15.49ID:1XNmtoZ7d
>>284
何か勘違いしてんなこの王子さま
ロシアに経済制裁してるのは欧米でありキリスト教圏の白人国家
当事者だから痛みに耐えながら対応してるんだよ
パレスチナ問題に対応するのは原則中東の国々
欧米が主導する問題ではない
344名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-8+G/ [180.235.32.51])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:42:20.57ID:Mog/M2Lx0
さすがにロシアでも北朝鮮の兵器はいらないんじゃない?
2022/05/03(火) 12:42:22.55ID:+2CTIAL+p
>>307
w
オレは数年前のiPhoneCPUガチャでハズレを引いた
バッテリー持たないし発熱半端なかった
2022/05/03(火) 12:42:30.39ID:FYPfFmIRa
ブチャの件がなければフィンランドスウェーデンのNATO加盟もドンバスクリミアの返還もなかったんだろうなあ
なんで自ら退路を断っていくんだろう
2022/05/03(火) 12:42:31.85ID:FlqwEV+JM
>>301
霊長類最強って事だよ
348名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-31qq [106.185.155.26 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:42:45.71ID:d34+yas50
>>189
あのブラブラの理由がやっとわかった。
ブラブラ画像探してたよ
2022/05/03(火) 12:42:51.37ID:iDuderQe0
>>313
まあカザフスタンも中国だけに傾斜すると危ないと思ってるようだな
トルコとアゼルバイジャンとジョージアとカザフスタンとで協定結んだようなのでトルコ方面へのパイプライン建設や貿易が増えてくるんでないかな
2022/05/03(火) 12:43:18.88ID:zDJNywc10
>>45
エイブラムスはそろそろディーゼルに換装した方がいいと思うのよな
ロールアウトしてからかなり時間も経ってるんだし、近い出力比のパワーパックも開発できるでしょ
2022/05/03(火) 12:43:29.69ID:3PqHdh4Ed
>>309
反体制派一掃する前の下準備で
「あれらは全て破壊工作だったんだよ!」的な
大粛清のモスクワ裁判の再現を
352名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.149.82])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:43:32.28ID:caVPJO8Pa
>>343
まあイスラエルはアメリカの庇護ががっちり入ってるんでね…
武器支援したら「テロリストを支援するな!」と西側に怒鳴られるし
気持ちはわかるよ
353名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:43:36.50ID:LChwqve+0
>>203
現場猫が見事なカモフラージュになってるね
ロシアなんて普段から現場猫多いから破壊工作なのかなんなのかほんとに分からん
2022/05/03(火) 12:44:14.48ID:tgcnGg5A0
>>320
3分の1送っちゃったから在庫補充に時間がかかるということだったはず
ただレンドリースとかもあるから期間限定でも生産ライン増強に動くんじゃないかな
2022/05/03(火) 12:44:28.47ID:FYPfFmIRa
ウクライナは自国開発の戦車輸出してるのに輸入することはないだろ
356名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:44:40.68ID:1XNmtoZ7d
>>341
ボジョレーヌーボーのキャッチコピー
みたいなもんだと思って聞いとけばいい
2022/05/03(火) 12:44:53.92ID:D8i2PPlf0
ホントにイスラエルとか言うクソ国家の方がロシアより悪だよな
2022/05/03(火) 12:44:59.13ID:h/9o9RD8a
>>345
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟の話は侵攻直後からあったぞ
審査は随分前に終わってて申請書類を提出するだけの状態だったらしい
359名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:45:16.76ID:7Fh4mOPxd
>>306
つ 領土割譲禁止法
360名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:45:20.68ID:wFCQei1P0
>>323

> >>271
> 米英はウクライナ領土への核の着弾はOKとみてる節がある
> 反撃はNATOの通常兵力での参戦+第二次世界大戦以来の先制核攻撃した国として

通常兵力で充分だな。
残念なのは、ウクライナ国境までの侵攻で終わる可能性高いところか?
ロシア領土侵攻すると戦略核使われるだろうから
2022/05/03(火) 12:46:39.74ID:zDJNywc10
>>211
もうそろそろ微細化による回路集積も限界だけどな
こんだけ線が細いと量子効果とか電子の漏れがどうしようもなくなってくるし

この先は立体化か光素子の開発か、どーなるんだろうね
2022/05/03(火) 12:47:51.37ID:XkN10t6V0
>>327
資本主義価値観つまり領土より金という考え方なんじゃないか
スイスは最初からそういう考え方なので戦争よりも金儲け
逆に共産主義の様に資本主義を否定すると政権の成果は領土獲得ということになるんだよね
2022/05/03(火) 12:48:07.16ID:wu5V0dYr0
>>335
問題は兵士だけ送り出した時だよ
364名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:48:19.87ID:1XNmtoZ7d
>>348
お前らがチンコ ブラブラ ブラブラいうから
カルメンのハバネラが脳内再生されるようになっちまったよ…
https://youtu.be/HbmZrzN3WFE?t=25
2022/05/03(火) 12:48:23.69ID:gRoPKcned
>>334
主に血を流すのは衛星国だったり併合された国の人間だからじゃないかなぁ
2022/05/03(火) 12:48:59.16ID:l3TPNWHnM
>>350
中東向けに何度も提案されながら一度も実現してないユーロパワーパックのM1A2が見たい
2022/05/03(火) 12:49:05.80ID:bJNZLeEv0
>>363
中国が反対するから駄目
368名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:07.36ID:7Fh4mOPxd
>>315
もうそういうフェーズじゃないよ
プーチンの都合とか顔を立てるとか顔色を伺うとか全く考慮しない
369名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:13.28ID:wFCQei1P0
>>344
北朝鮮のミサイル欲しくてロシア外相派遣したんですよw
370名無し三等兵 (ワッチョイ 397c-eeLS [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:13.98ID:sHUSFI4Q0
>>342
西側の技術があっても、ロシアは未だに90nmプロセス。しかも総出荷額は10億ドル未満とろくな製造工場がないんよ...
10年前から同じこと言い続けて全く成果が上がっていない現実なんでねえ…国産化なんて夢のまた夢。
371名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:07.18ID:C4/CxhtP0
露国があの体たらくだから中国にすり寄るしかないわな。
372名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:36.73ID:+gmu2bUD0
>>303
これは破壊工作なのか純粋な現場猫案件なのか判断不能だな
印刷物の倉庫らしいので戦略的に重要とは思えない
373名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:51:32.62ID:7Fh4mOPxd
>>327
そうかもしれないな
374名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:52:00.97ID:SGXPm9Ecp
>>372
ここは親クレムリンの出版社で、プロパガンダの一翼を担っていたと思われる。内部犯による放火じゃないかな
2022/05/03(火) 12:52:23.75ID:D8i2PPlf0
でも俺達もアメリカのなんちゃらリースが不発に終わったとき
即座に手のひら返す準備運動だけしておきたいよな
一寸先は闇ですから
2022/05/03(火) 12:52:24.83ID:wu5V0dYr0
>>284
OPEC怒りの原油ガス供給停止で 第4次オイルショックでヨーロッパを殺しにくるかもなw

OPECと産油国がロシア側に付いたら終わるぞ
2022/05/03(火) 12:52:43.34ID:vBElQPThd
>>341
まぁウクライナの戦車キル数みたら攻勢は間違いないと思う。
それに見合わない戦果しか出してないだけで。
2022/05/03(火) 12:52:51.28ID:h/9o9RD8a
>>350
スウェーデンのS戦車に緊急用として併設できるほどタービンエンジンはコンパクトだからレシプロディーゼルで出力1600馬力を確保するとなると車体の新設計が必要となる
379名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:52:55.37ID:1XNmtoZ7d
>>370
Pentium4時代か…
まだCPUにロマンがあった頃だ
ソ連にはちょうどいいと思う
2022/05/03(火) 12:53:09.68ID:wbIPivZS0
>>349
オスマントルコ復活!?
381名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:15.84ID:zNcxrdfKp
久しぶりにワイドショーを観たらコメンテーターがガチ勢に入れ替わっててワロタ、ガチ勢は癖が強いから扱い大変やろな
382名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-31qq [106.185.155.26 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:37.05ID:d34+yas50
>>364
これに繋がってたのか
納得でにた

ブラブラってより、とても硬いです
2022/05/03(火) 12:53:37.98ID:ieS3SY0/a
>>332
そうだね。
独裁者なんて地位や権力が崩壊した暁には国民によるリンチの上、逆さ吊りが確定だからなぁ。
だから気勢を見るに敏感で、自分の地位が崩壊するような無茶はしないだろうね。
2022/05/03(火) 12:53:48.88ID:C+hOlQEu0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1521332216197918723
アメリカは、金曜日までにジャベリンミサイルを通算5000発ウクライナに供与。

アメリカ軍の在庫は大丈夫かとの意見もあるが、装甲車両と戦う方法はジャベリン以外にもあり、ウクライナほどの必要性はいないとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:54:07.79ID:caVPJO8Pa
トルコは今や中東の大強国やぞ
若年層も多いしロシアにかわった中央アジアの覇権握るで
386名無し三等兵 (アークセー Sxe5-JPGa [126.149.163.125])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:21.14ID:4QeE91oux
>>246
軍事、経済規模的には主要国水準やろ

>>75
韓国は歴史的経験から、そこまでソ連・ロシアを脅威と感じてはいなかった説を読んだことはある
ただ北朝鮮の建国経緯とかからして、「韓国にとってロシアが怖くない」てのはピンとこないが・・・

まあでも、日露とWW2、(あとノモンハンも)で、近代以降しょっちゅうロシアと戦ってた
日本の感覚とは違うんだろう
387名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-vpMp [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:48.00ID:6wNr+cAX0
>>326
本当
F型からG型に切り替えてるとこ
F型以前のものが在庫されてて再整備などで供与可能な可能性もある
今回全機退役したはずのグローバルホークのRQ-4Aすら復帰して飛んでるので、、、
388名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:48.73ID:1XNmtoZ7d
どっかの記事で衛星画像診断で戦車キル600台は固いって書いてたな
1000はいってないかもしれんけど相当削ってるっていうのは本当っぽい
2022/05/03(火) 12:54:50.12ID:wbIPivZS0
>>361
そこで日本が先行している光半導体ですよ
2022/05/03(火) 12:54:53.79ID:KZmnir/b0
なんだかんだで東西分裂してた頃が一番技術革新してたからね
冷戦は俺は歓迎する
391名無し三等兵 (スッップ Sd33-UGPb [49.98.145.31])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:08.22ID:4UD1LSQId
中国海軍8隻が沖縄から太平洋へ向かったんだね 航路の確認か訓練か分からないけど恐ろしいね
392名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:34.60ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/myron56400495/status/1521317146181079041?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
新しいやつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
393名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:41.75ID:C4/CxhtP0
>>376
それをしたら、金融で締め出され、欧米連合軍が中東を占拠しにくるよ。
2022/05/03(火) 12:55:47.06ID:C+hOlQEu0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1521331323687821312
ウクライナの軍隊:ロシアは、ザポリージャ、クリヴィーリフ、ムィコラーイウ地域で軍隊を再編成し、砲兵と防空ユニットを強化しました。ザポリージャ地域軍事政権は、ロシア軍が軍隊の後方支援のネットワークを確立しようとしていると述べた。
ロシア軍はまた、ザポリージャ州のトクマクの町を激しく砲撃し、ベルジャンシクでは、ロシア軍が地元住民に個人情報を求めて電話をかけたと伝えられている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 12:56:12.28ID:V9ncE2zP0
そもそもアメリカって戦車戦は侵攻以外ではないだろ
海軍を突破してアメリカ大陸に上陸するのは無理ゲー
2022/05/03(火) 12:56:53.49ID:aanVbCuV0
ハンタードローンってないのかな ドローンを見つけて自動で駆逐する・・・
397名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:05.08ID:1XNmtoZ7d
>>381
何かそこらのフリーが適当なこと言うと炎上するってビビっちゃって
シンクタンクとか研究所にオファーするようになったらしい
398名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:26.21ID:nCIKGSC9d
>>390
核戦争のリスクがあったし、ギャンブルな部分もある
2022/05/03(火) 12:57:44.59ID:D8i2PPlf0
ハンタードローンのハンタードローンが出来てキリがないだろ
2022/05/03(火) 12:58:18.48ID:wu5V0dYr0
>>375
つうかレンドリースってあんま役に立つか微妙なんだよな
第二次大戦では肝心の弾薬がリースされなかったそうな
だから結局スターリングラードの時期でさへ兵士に二人に銃一丁
だったし
2022/05/03(火) 12:58:33.12ID:ul3K5YNia
>>371
案外うまくいくよ。
最悪済州島だけ、米海軍と海兵隊が駐留続ければ大丈夫。
2022/05/03(火) 12:58:44.97ID:V9ncE2zP0
中国ロシアが脅威たってアメリカまで攻めていくとなると相手にならんべ
そうなるとジャベリンなんてどこで使うんだという話になる
2022/05/03(火) 12:58:47.87ID:FPhjOYT30
>>387
G型はまだ試験中
F型(軽量CLU+多目的弾頭)に切り替えてる最中、が正しい

旧型の重いCLU+タンデムHEAT弾頭が、宣伝を兼ねた在庫一掃セール状態だな
2022/05/03(火) 12:58:56.19ID:wbIPivZS0
>>386
逃げてただけで実際に戦ったのは国連軍ですから
2022/05/03(火) 12:59:37.14ID:EHmjmti10
>>390
資源面での問題が無いならそれもアリかもなんだけどね
海底なんてコスト的に掘ってられないし
2022/05/03(火) 12:59:38.42ID:OwwPbdR/0
ショルツもウクライナには辟易してるだろうけど(想像
ドイツ国民はウクライナ大好きっぽいな(一か月前
民主主義もつらいね!
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-idJPKCN2LZ2MO
407名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:59:47.60ID:1XNmtoZ7d
>>375
手首にはミネベアのボールベアリング仕込んでる
2022/05/03(火) 13:00:00.53ID:ieS3SY0/a
>>359
もうこれは、「よーくよく調べたら、なんと!この土地は古来よりロシアの土地ではありませんでしたー。だから譲るんじゃなくて返還するだけですー。」とか理由付けないと領土の割譲はできないのかなぁ。

またはロシア憲法改訂版をプーチン悪法として棄却するとかかな?
2022/05/03(火) 13:00:02.22ID:VOrXP0Bh0
>>190
ヨーロッパ化、独立への欲求なんてそのまま明治維新の日本ジャンカ。
「脱露入欧」「ウクライナ維新じゃけん!」
410名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:00:08.27ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/dwnews/status/1521061684542124033?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

「私は平和主義を尊重します」と言った
メーデーの集会でドイツのオラフ・ショルツ首相は、「しかし、武器なしでプーチンの攻撃に対抗するように言われることは、ウクライナの市民にとって皮肉に見えるに違いない」と語った。

首相大丈夫か?手首千切れんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 13:00:36.74ID:l3TPNWHnM
>>378
レオ2のディーゼルエンジンが1500出してる
412名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-z0PM [111.239.128.170])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:00:37.09ID:2ilfiUgYa
>>126
一撃かよw
すげーな
413名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:00:38.37ID:zNcxrdfKp
>>397
成る程、ありがとうございます
2022/05/03(火) 13:01:36.50ID:KZmnir/b0
>>398
いつ人生が終了するか分からないからみんな蓄財せずに景気がすこぶる良かった
415名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:01:46.17ID:nCIKGSC9d
>>385
トルコはアゼルバイジャンやカザフスタン辺りと接近してますね
ロシアの没落に伴ってトルコは存在感を増すと予想
416名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:01:53.77ID:1XNmtoZ7d
>>396
ドローンのドッグファイトって
ガンダムのニュータイプ同士の戦いみたいになるんだろうな
2022/05/03(火) 13:02:40.16ID:wu5V0dYr0
>>393
それやるとマジで文明の衝突で第三次大戦になるからな
アラブ・イラン連合でも出来た日にはエルドアンはNATO脱退するぞ
対イスラエルの為にヒズボラとハマスでさへ手を組んだし
ISISでさへ半アラブ連合が出来た

イスラム教VSキリスト教の壮大な戦いが始まる

欧州の主要都市でアッラーアクバルと叫び声が上がり、爆発とテロでカオスになるだろう
2022/05/03(火) 13:03:39.35ID:NpZD1EBh0
BS1ではじまった!

●5/3(火) 13:00〜13:50 NHK-BS1 『BSドキュメンタリー』
プーチンの道 〜その権力の秘密に迫る〜
https://tv.yahoo.co.jp/program/98705180
 ウクライナ軍事侵攻に踏み切ったプーチン大統領は、いかにして絶対的な権力を手に入れたのか。
 数多くの黒い疑惑に包まれながら独裁的な色彩を強めるプーチンの実像に迫る。
 2015年 アメリカ WGBH制作
2022/05/03(火) 13:04:01.13ID:pkb+R9xQa
>>410
国民が手のひら回すの大好きな人たちだからそれを追認してるだけだぞ
2022/05/03(火) 13:04:39.57ID:FPhjOYT30
>>416
ドッグファイトなんぞ発生しないわ
先に敵を発見して、先にAAMを撃つ で終わりだ
2022/05/03(火) 13:04:44.36ID:uq+TihJUM
防研(防衛省の機関)の人がよく露出するようになってブーたれてた左巻きがいたが、安全保障でまともなこといえる民間の専門家少ないからしょうがないんだな。

関係ないけど防研というとの懐かしのコテハン某研を思い出すわ
2022/05/03(火) 13:05:01.81ID:caVPJO8Pa
なんつーか腹に据えかねることがあっても国際協調やっていかないとあっという間に最貧国に転落しちゃうんだよね

今のロシア連邦なんてその典型じゃん

だから国際ルールは破らないでおきましょうねってだけ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:05:21.27ID:zI4kxK1C0
財務省はジャベリンなら沢山買ってくれるみたいだから
どうせなら新型のジャベリン大量購入!
2022/05/03(火) 13:05:35.53ID:gS9UTcnZ0
>>415
一帯一路構想って現代のシルクロードだけどもシルクロードって何も中国の専売特許ではないからな
あの陸のシルクロードと海のシルクロードの大半を担った連中の末裔を考えれば
トルコも西側から同じことをやろうとしているのも納得だからな
425名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.129.158.85])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:05:45.49ID:STpmFDVva
ここにロシアの半導体産業の現状
ツィートしてるけど、絶望的な状況だよ。
https://twitter.com/mizuki_tohru/status/1505161078015393792

そもそも、半導体の原料となるシリコンウェハとか
半導体製造装置は日本や欧米で作ってるから製造すら
ままならない状況になるんじゃね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 13:06:07.07ID:/7CxFkq80
今気づいたんだが、スカパーでやってるBBCの日本語放送てyhoo liveでただで見れるんだな。
スロバキアの首相のハードトークやってたな。
2022/05/03(火) 13:06:32.88ID:+P078BbM0
>>272
なお、samsungの最新世代である3nmの不良率が80~90%らしく、改善できなければ最先端の半導体製造請け負いからの撤退も見えてくる模様。
2022/05/03(火) 13:06:39.95ID:wu5V0dYr0
>>423
まじで財務省は売国奴巣窟やな
財務省には殖産興業の文字は一切無い様だ
2022/05/03(火) 13:07:20.46ID:9sLXE3C/d
>>416
いやゴースト対リミット解除したガルドのYF21の空戦だろ
2022/05/03(火) 13:07:52.35ID:3PqHdh4Ed
>>400
分析でソ連の生産を10%~20%上乗せという分析で
ドイツもグラスノスチ後のソ連も一致しているから
でかいだろ
2022/05/03(火) 13:07:52.51ID:FPhjOYT30
>>423
FGM-148はG型から非冷却シーカーになるけど
本邦の01式は最初から非冷却シーカーですし……
2022/05/03(火) 13:08:01.05ID:ul3K5YNia
>>427
それ歩留まりで考えると製造不能レベルだね。
厳しいね。そんな微細なプロセスで製造されたCPU触った事ないや。
2022/05/03(火) 13:08:13.62ID:P0iwGMMOa
>>128
ゾンビプーチン、サメプーチン、たこプーチンがでてくるのかな
2022/05/03(火) 13:08:26.18ID:ul3K5YNia
>>428

だって金勘定しかしないもん。
2022/05/03(火) 13:08:44.28ID:lSlVqmap0
野尻抱介の「ぱられる・シンギュラリティ」第7回 図上演習『ズミイヌイ島沖海戦』
https://kemur.jp/sirigula_20220426?twclid=11521338398459699205

ボードゲーム「ハープーン」で巡洋艦モスクワ撃沈の状況を仮想、再現
2022/05/03(火) 13:08:53.34ID:ZxBUe29Za
>>396
レーダーと速力と航続距離が必要なもんでなぁ…

機体価格が結構上がってしまうのがネック
2022/05/03(火) 13:09:00.80ID:gS9UTcnZ0
>>428
江戸幕府時代から勘定所御殿詰が何かやるときには最大の抵抗勢力だからな
438名無し三等兵 (スフッ Sd33-8+G/ [49.106.215.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:09:44.33ID:m++BNRDfd
防研のハデなシャツとネクタイの人
ドイツとかが防衛費増の話を解説してゴゴスマのおっさんに「日本はどうすればいいんでしょうか?」と振られた

「私の立場では増やすとか申し上げられませんが国民を巻き込んだ議論が必要です」でかわしてた
増やせとか発言したら総攻撃されてただろうなw
2022/05/03(火) 13:09:50.41ID:gsHyb/TO0
>>349
確かに中国だけに傾斜するのも危ないからね
その対応はバランス取れてるね
440名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:09:57.53ID:C4/CxhtP0
>>417
第三次大戦になろうが、欧米はやると断言出来る。

>イスラム教VSキリスト教の壮大な戦いが始まる

ならない。
その表現で結果を表すなら、キリスト教徒がイスラム教徒を虐殺しに来るだ。
戦闘とは呼べない、一方的な虐殺になる。
今までは市民がとか非戦闘員がと似非人道的な軍事作戦をしていたが、それが無くなる。
主要都市でテロね…1000倍くらいにして返されるだけだ。
2022/05/03(火) 13:10:38.26ID:NpZD1EBh0
>>418
プーチンひでえな
元から893なんだな
442名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-nT4F [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:10:56.32ID:6O178MzZ0
>>425
ちなみにロシアはゲルマニウムトランジスタの在庫はいっぱいあるんだけどな
ギターのエフェクターくらいしか需要ないけど
2022/05/03(火) 13:10:59.23ID:FPhjOYT30
>>429
あんな超近距離での追いかけっこなんてしないわ('A`)

航空機本体の飛行速度や旋回性能が、AAMより圧倒的に劣ってるんだから
AAMを撃たれたら大体終わりだよ
(速度や旋回性をAAM並みにしたら、航続距離が激減して作戦行動なんて取れなくなる)
2022/05/03(火) 13:11:22.68ID:TkOlar8LM
>>438
でも台湾有事や想定すると日本の防衛は全然足りないと言ってたよ
2022/05/03(火) 13:11:58.31ID:3PqHdh4Ed
>>425
電子戦不発も2014年がアメリカとかのモノに支えられてたのを
自国が優秀と勘違いしてやってて
経済制裁で色々内部がボロボロになってるのに気付かず
今回繰り返して大失敗な気がしてきたな・・・
2022/05/03(火) 13:12:02.95ID:uq+TihJUM
>>438
ハデなネクタイとシャツw。確かに。
でも、あれは青黄のウクライナカラーなんだよ
2022/05/03(火) 13:12:32.23ID:gS9UTcnZ0
>>441
元諜報員がサンクトペテルブルク時代にサンクトペテルブルクの裏社会を握って出世した男やからね

もしかしたら日本統一のファンかもしれんw
2022/05/03(火) 13:12:37.89ID:gsHyb/TO0
>>384
ほうほう
449名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-WVak [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:12:45.49ID:+gmu2bUD0
https://twitter.com/osint88/status/1521250552331612160?s=21&t=6FCFPMTAzPRSvsHki2U2Vw
ベルゴロド付近で爆発が起こってるらしいが気になるな
ロシアが酷い目にあうと飯が美味いわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 13:13:08.25ID:3PqHdh4Ed
>>438
まぁ組織内の立場では言えんよね・・・
451名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:13:25.87ID:zNcxrdfKp
現地NGOが主催する集中コースで、爆発物の探知、識別、無効化の方法を教わっている女性たちは、今後数十年にわたって故郷を守るために、数百キロ離れたコソボまでやって来た。技術を身につけた後はウクライナに戻り、ロシア軍が撤退した地域で地雷除去を行う
2022/05/03(火) 13:13:42.78ID:gS9UTcnZ0
>>384
米「基本CASやるから
453名無し三等兵 (ワッチョイ 397c-eeLS [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:13:58.16ID:sHUSFI4Q0
>>438
高橋さんかな?w もうそのセリフお決まりになっちゃったねw
2022/05/03(火) 13:14:06.54ID:RoBbd+Qm0
>>427
割とサムスンは採算取れる前にとにかくライン作ってその後に改善していくスタイルなんじゃなかったかな
最先端プロセスがきついのは当然だけど、プロセスの進め方としては今まで通りのやり方な感じがする
当然達成できるかどうかは全く別の話だが
2022/05/03(火) 13:14:34.54ID:caVPJO8Pa
もしお前らが自衛隊のトップで予算が倍に増えたら

何買うの?
2022/05/03(火) 13:14:38.48ID:gS9UTcnZ0
>>451
日本でも応急処置のレクチャーは幅広く啓蒙していくべきだわなぁ
自然災害も多い国なわけで
2022/05/03(火) 13:14:45.44ID:+P078BbM0
>>435
あまりにも歩留まりが悪すぎてスマホ向けsoc最大手のQuallcomに見限られた模様。
まあ切られたのはハイエンドだけで、中級以下は使い続けるんだろうけど。
2022/05/03(火) 13:15:03.45ID:nWmMdway0
飯塚って結構かわいくね?
2022/05/03(火) 13:15:07.83ID:TkOlar8LM
>>449
ウクライナの戦略はまずハリコフ周辺を北に押し上げて、策現地のベルゴロドの軍事施設を破壊するのが優先だったのか
2022/05/03(火) 13:15:43.00ID:+P078BbM0
>>457
まちがえた、>>432ね。
2022/05/03(火) 13:15:43.17ID:wu5V0dYr0
>>425
軍需用半導体ってそこまで高性能なものは求められない
中古の半導体製造装置、材料製造装置で賄える

その昔、巷の噂で北朝鮮が中古のPS2を買い集めてるなんてのがあって
内容はPS2の基盤を利用してミサイルの誘導装置を作るとかいうものだった
2022/05/03(火) 13:15:45.08ID:nWmMdway0
でも普通に考えて対独戦勝記念日には勝利宣言だろうな
勝利の重ねがけって感じで
2022/05/03(火) 13:15:45.32ID:7PNV5h5lr
>>433
ウクライナ侵略戦争の最初の映画化はアサイラムと予想しておく
2022/05/03(火) 13:16:14.95ID:gS9UTcnZ0
>>455
とりあえず人件費や稼働率あげる為のコストにふらにゃならん
玩具欲しがる前にやることたくさんある
2022/05/03(火) 13:16:44.04ID:nWmMdway0
勝利宣言で世界は一安心して株高になっていきそう
466名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:45.05ID:nCIKGSC9d
>>459
ベルゴロドからイジュームへの補給路の分断に向かうと予想
467名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:12.38ID:RXE7NTlC0
>>445
原油とガスの価格が上がって儲けが増え、
GDPがちょろっと上がったのを、さも大成果のように祭り上げ、
狂喜乱舞してプーチンは希代の天才だの偉大な指導者だの持ち上げまくった結果が
この惨状だっつーんだから、間抜けここに極まるわ

もっと堅実に、地道におとなしく商売して地力を積み上げていけば、アメリカほどとは言わなくても
地域大国としてうまくやれたろうに、今じゃ北朝鮮と同じ扱いとは
468名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:16.80ID:nCIKGSC9d
>>465
安心するのはロシア国内だけだろ
2022/05/03(火) 13:17:22.06ID:uq+TihJUM
>>455
潜水艦増やす
2022/05/03(火) 13:17:22.07ID:wbIPivZS0
>>442
真空管もあるよ
2022/05/03(火) 13:17:27.16ID:C+hOlQEu0
ウクライナのスター犬パトリンの記事

小型犬、爆発物探知に一役 「ここ掘れ」1日200個以上 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc2bb60b4d4393fdeb0ea3beb54a59c965f341d
地中にある地雷や不発弾の在りかを非常事態庁職員に教えてくれる。同庁は1日、犬が土を掘る動画を添えて、通信アプリで「職員と共に、過去24時間で爆発物262個を処理した」と報告した。
 英国原産ジャックラッセルテリアの雄で、名は「パトロン」。青黄2色の国旗と名前が入った黒いベストがトレードマークだ。
今や非常事態庁のマスコットとして国内で人気者となっており、4月下旬には首都キーウ(キエフ)の病院で小児がん患者
の子供たちを慰問するなど「公務」に引っ張りだこだ。 
2022/05/03(火) 13:17:29.78ID:gS9UTcnZ0
しかし80年も前のことを未だに祝うって情けないねぇ
成功体験少ないとこは本当に昔にすがるよな
恥ずかしい
473名無し三等兵 (スフッ Sd33-8+G/ [49.106.215.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:47.66ID:m++BNRDfd
>>446
ピンクと青とかもあったよ
テレビに出てくるスーツ着てるオッサンで青井アナの次にファッション気を使ってる
2022/05/03(火) 13:18:15.08ID:nWmMdway0
日本は日本海海戦の日を祝うのを戦争に負けたらすぐやめて三笠はダンスホールになったよな
2022/05/03(火) 13:18:15.44ID:FPhjOYT30
>>455
まず隊員の生活環境向上に幾らか充てて
次に広報費用を増やし、人員の拡充 + 国民へのイメージアップを図るかな
その次は研究費用の増額

弾薬と正面装備はその次だね
2022/05/03(火) 13:18:37.84ID:0yA7J+hk0
https://www.youtube.com/watch?v=wyf02WSbpPE

アゼルバイジャン制作の音楽ビデオ。一つの歌をアゼルバイジャン、トルコ、カザフ、
ウズベク、キルギス等の歌手が歌ってる。これら国々は元々文化的に親和性が強い。
但し、アルメニアだけは常にのけ者。
歌の題名:「あなたは来ることが出来なかった」
2022/05/03(火) 13:18:38.46ID:NpZD1EBh0
>>418
政治家の汚職を手伝って
政治家の汚職隠しも手伝って
出世したんだな
2022/05/03(火) 13:19:06.62ID:nWmMdway0
勝利宣言でまた2014年からみたいに防御陣地を強力にしていくって感じだろうね
2022/05/03(火) 13:19:08.53ID:qI1QW70L0
戦争宣言したら携行対戦車ミサイル持った歩兵ごと吹っ飛ばして航空優勢か?
2022/05/03(火) 13:19:09.19ID:ieS3SY0/a
>>436
ゼロ戦やムスタングが活躍したレシプロ時代の再来かな?
ただ、昔と違って人命を考えなくて良いから、コクピットの防弾板とか要らなくなるね。
雰囲気は学生ロボコン対決か、モニター越しに空中戦をやるゲームに近いのかも。
ゲームオタクが重宝されそうだ。
481名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-31qq [106.185.155.26 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:19:36.18ID:d34+yas50
>>431
海外に販売出来たら良いのにな
2022/05/03(火) 13:19:58.78ID:TkOlar8LM
>>479
何でふっ飛ばすの?
2022/05/03(火) 13:20:07.31ID:nWmMdway0
自衛隊員の給料ってアメリカ軍人以上って知らないやつ多いよな
実戦経験もないのに給料泥棒ってやつ
2022/05/03(火) 13:20:09.23ID:EHmjmti10
>>467
超大国でない限りロシアではないし、超大国ロシアで無いなら世界ごと要らないが国是みたいなものだからね
国是に反するなら自国の現実がクソになるのはどうしようもない
2022/05/03(火) 13:20:14.01ID:l3TPNWHnM
>>455
タイフォンシステム( ・∇・)
https://www.thedrive.com/the-war-zone/42712/the-army-plans-to-fire-its-version-of-the-navys-sm-6-missile-from-this-launcher
2022/05/03(火) 13:20:25.39ID:FPhjOYT30
>>480
人間が乗らなくなっただけで速度が3倍になったりしねーんだぞ
スティンガーすら避けられないってのに
2022/05/03(火) 13:20:52.03ID:6O178MzZ0
>>470
それもギターアンプなw
まぁチェコと中国もあるからなんとかなってるらしいが
2022/05/03(火) 13:20:59.72ID:FPhjOYT30
>>483
米軍は給料以外の特典が豊富なんすよ
2022/05/03(火) 13:21:12.47ID:T1P/VYIY0
>>455
研究費が少なすぎるからまずはそれで
490名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:21:31.19ID:wFCQei1P0
>>435
面白くタメになる記事でした。
海軍でも使われている紙上シミュレータが、一般人でも購入できてシミュレートできるんですね(やる気と英語力あれば)
491名無し三等兵 (ワッチョイ 397c-eeLS [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:21:33.97ID:sHUSFI4Q0
>>461
中古の半導体製造装置なんて世界どこ探してもないんですわ。
どこも足りずフル稼働状態なんでロシアがよほど高額示さないと。しかも輸出リスク高過ぎて現実的には持ち込めんよ。

まだPS2買い集めたほうが容易いとは思うが、ドローンや誘導兵器のカメラとかの調達はより厳しいだろうなあ。
2022/05/03(火) 13:22:01.69ID:aFLFqCoy0
>>354
https://www.defenseone.com/business/2022/04/it-will-be-years-raytheon-can-build-new-stinger-missiles/366105/
当分大量生産は無理だし、発注が来るとも思っていなさそう
米軍が尋常でない数の在庫でも持っているんじゃない?
2022/05/03(火) 13:22:08.45ID:wbIPivZS0
>>461
でも半導体用のウェハーも半導体作るのに欠かせない露光機も日欧メーカーでほぼ独占
クリーンルームも経済制裁で保守できないんじゃない?
494名無し三等兵 (ワッチョイ 09ba-ae4c [180.145.187.234])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:22:24.85ID:3KWNIH0s0
>>455
土地、もう馬毛島みたいな案件はないかもしれないけど
日本は土地が少ないんだから、
土地の所有権に関しては安全保障や経済性のためにある程度制限してもよいと思う
2022/05/03(火) 13:22:35.19ID:nWmMdway0
アメリカのほうが物価高いのに自衛隊員の給料のほうが高いんだぜ
2022/05/03(火) 13:22:59.46ID:/7CxFkq80
>>491
ハードオフからデジカメが消えたりしてwwww
497名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:24:06.11ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521344041988030464?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
もう完全にあいつ等
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 13:25:10.25ID:+P078BbM0
>>493
半導体の材料に限っても8割くらい日本製だしなー。
シリコンだったかな、シェア99%なんてのもあるし。
2022/05/03(火) 13:25:31.74ID:l3TPNWHnM
>>497
修正主義極まれりw
2022/05/03(火) 13:25:41.55ID:gRoPKcned
>>467
ゴルバチョフ路線がそれだったんだろうけどね
道は示されてもロシア人は選ばなかった
2022/05/03(火) 13:26:09.32ID:NpZD1EBh0
>>418
エリツィンも悪魔に手を貸した段階で罪人だな
502名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:26:15.22ID:hEETMYWH0
>>126
精密誘導対艦航空爆弾か。2000ポンド爆弾を魚雷やミサイルよりお得にかつ素早く広範囲にお届け可能と
誘導方式はJDAM+ミリ波レーダーと赤外線の複合方式じゃないかと言われてるな
艦艇よりも公船や輸送艦あたりを狙っていく感じだろうか。気になるお値段はいくらぐらいなんだろう
2022/05/03(火) 13:26:46.21ID:gS9UTcnZ0
>>480
高運動性得るには大きな推力が必要だし
センサーやレーダー性能いいの積むなら大きくないといけない
大型のUAVやUCAVならそれを獲得できる


ドローンの優位性は
敵に発見されづらい
比較的低コスト

というもの

ドローンは風の影響をより受けるしそんなに万能ではない
504名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:28:54.87ID:wFCQei1P0
>>496
電気屋行ったら、デジカメが品薄になってたわ。
2022/05/03(火) 13:29:04.29ID:/7CxFkq80
ああいうスイッチブレードみたいな武器てだれが思いつくものなの?
メーカの人が考案して軍に売り込むもの?
それとも軍がメーカーにこんなもの作れないか?て頼み込むもの?
506名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:29:06.85ID:hEETMYWH0
>>179
職質受けそう
2022/05/03(火) 13:29:07.65ID:UMYCwOES0
>>12
1兆円も拠出したのに文句言われた湾岸戦争以来、自衛隊が海外で地道に平和維持活動してきた結果だと思う
戦闘はできなくても現場で汗かいて存在を世界に認識してもらうって簡単ではないけど大事だね
頭が下がるお
2022/05/03(火) 13:29:15.89ID:0yA7J+hk0
ここで言ってるのは全部、シリコン半導体の話だろ?
化合物半導体となれば日本にはもうワンチャンあるよ。光半導体とか。窒化ガリウムとか。
2022/05/03(火) 13:30:54.25ID:r+29wvajH
>>440
自前で石油が出る英米なら、その道もあるだろうけど、
他の欧州諸国が乗れるわけがない。
ましてやアメポチ日本だって、さすがに遠巻きに見るだけだろうよ。
石油がないと困るんだから。
510名無し三等兵 (スプッッ Sd73-ImSf [1.75.197.196])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:54.24ID:vhfp1iRwd
>>466
既にイジューム行き幹線道路の通る都市は占領出来ているけど鉄道はまだ遠いのよなあ
2022/05/03(火) 13:31:01.49ID:VOrXP0Bh0
>>292
ドネツクなんかで実施中のやつだけどモスクワとペーチェル避けたところで転進するたびに各ライオーンから20~30人集めてたら反発か出るだろ。
2022/05/03(火) 13:31:16.66ID:ZxBUe29Za
>>480
CAPができる十分な滞空時間、物理的に小さい故にRCSも小さいUAV相手に、
最低でも60km程度先から識別できるレーダー(地上からの発見でもいいが今回は載せることにする)

対地攻撃UAVに対して確実に迎撃を行える速力
が必要と考えると、EL/M-2052とか載せたいし、たぶんJF-17と似たような価格になるんじゃねえかなぁ
2022/05/03(火) 13:31:21.01ID:FPhjOYT30
>>505
両方ある
米国ならDARPA発案の場合もあるし、メーカーから売り込みの場合もある
514名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:25.52ID:LChwqve+0
>>392
いつも思うんだけど、男女逆じゃね?
2022/05/03(火) 13:31:33.64ID:ul3K5YNia
>>501
エリツィンの評価ってどうなんだろうね?
ワシントンで酔っ払って下着でマクドナルドに食べに行ったとか無茶苦茶な話多いけど。

ずーとアメリカが隠してた的な逸話。
2022/05/03(火) 13:31:37.59ID:/7CxFkq80
>>504
デジカメも半導体不足で生産縮小。
人気機種だと何ヶ月も待ってる人がいるらしい。
2022/05/03(火) 13:31:38.29ID:C8PlYksd0
  

第三次世界大戦、はっじまっるよ~(^◇^) [765575576]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651550201/

ウクライナ軍、ロシア領内の軍事拠点攻撃
https://news.livedoor.com/article/detail/22104197/
  
2022/05/03(火) 13:31:39.38ID:0B7CyXSM0
スラブ人に民主主義は無理だな
2022/05/03(火) 13:32:01.61ID:V9ncE2zP0
>>505
まず兵器メーカーがコンセプトをまとめて
それを軍に売り込んで
軍が一度試してみたいというとになったら
プロトタイプを作ってテスト
それで改善したほうがいい点などを洗い出して
そこからさらに改良してOKが出たら量産
2022/05/03(火) 13:32:05.11ID:uhfX6MjF0
>>272
いまの最先端プロセスはより最先端に需要が集中していて、サムスンの5-8nmは割高事故製品だから信用を失ってるの
そして3nmを達成するための研究不足で、このメーカーは二足3足のわらじで苦しんでる

いっそLSI競争やめてメモリとSSDに再注力すべきなんだけど
それこそ余った8nmラインでメモリやSSDつくったほうがマシ

まぁここが限界なのはみんな知ってる
いまの製品はスマホなどのための最先端LSIと、12-28nmコモディティだけで足りる

ここでサムスン3-8nmは需要がないんだよ
2022/05/03(火) 13:32:17.95ID:xo8eWm2l0
>>505 邦題が酷いが、「無人暗殺機ドローンの誕生」って本がお勧め。基本プレデター開発史だが、民間からの思いつき・開発・売り込み課程が細かく書いてある。
522名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-31qq [106.185.155.26 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:32:26.82ID:d34+yas50
ドローンの電波のジャミングって出来ないの??
2022/05/03(火) 13:32:45.01ID:ul3K5YNia
>>516
デジタル一眼レフけ?
デジカメ買う人、今いるの?
2022/05/03(火) 13:33:23.19ID:nWmMdway0
そもそももはやこれ以上のスマホの性能は誰も求めてないからな
スマホ熱くなるだけだし
2022/05/03(火) 13:33:46.94ID:NpZD1EBh0
>>418
シュレーダー・・・・プーチンと仲良しだったとか
ドイツもまた汚い事大好きやな
526名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:33:53.15ID:nCIKGSC9d
>>518
アメリカが日本でやった戦後教育が無いとダメそう
2022/05/03(火) 13:34:02.14ID:lSlVqmap0
ウクライナ戦争のことを書く教科書出版社は火あぶりの刑
おそロシア

https://twitter.com/karizo2022/status/1521343529330810882
モスクワ近郊のボゴロツコエ地区で倉庫の火事:
・火災があったのはロシアの教科書出版社「プロスベシェニエ」の倉庫
・同社は教科書の中でウクライナに関する記述を減らすか省略するよう命じられていた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 13:34:19.47ID:FPhjOYT30
>>512
UAV狩りに限定するなら
レーダー反射波を探るより、相手がUAV操縦の為に送受信してる電波を探る方が簡単じゃないかな
(強力なレーダー波を発信するより、消費電力も抑制出来るだろう)

んで、RQ-1の時代からお守りとしてスティンガーは積んでるんすよな
2022/05/03(火) 13:34:30.91ID:ri0hP8aGM
>>472
2600年前(と伝わっている)の出来事を祝日にしてる我が国にだけは言われたくないだろw
2022/05/03(火) 13:34:47.43ID:lSlVqmap0
>>525
やはりロシアとドイツといえば
ポーランド分割
2022/05/03(火) 13:34:49.82ID:ybsGEcl9a
>>420
3万の民生用ドローン1機に何百万のミサイル使えと
電子戦とかにしないと費用対効果が
2022/05/03(火) 13:34:51.13ID:6O178MzZ0
>>516
ミキサーやシンセといったもんも長期待ちだね
俺はミキサー3ヶ月待ってる。いつになるんだかな
2022/05/03(火) 13:35:01.24ID:V9ncE2zP0
というか勘違いされてるけど
3nmとか 5nm とか 7nmとかただの商標で実測ではない
例えばintelの10nmはTSMCの7nmとほぼ同じだし
サムスンの8nmはTSMCの12とほぼ同じだったりする
ようはこれはもう配線の細さではなくなってるの
インテルが実測に一番近いと言われてるにintelの7nmがTSMCの3nmと同程度
2022/05/03(火) 13:35:02.39ID:ul3K5YNia
>>521
読んでみる。ありがとう。
レス割り込みだけど。

オスマントルコに大砲売り込んだ技術者と良い、歴史は繰り返されるのね。形を変えて。
2022/05/03(火) 13:35:08.08ID:KZmnir/b0
>>523
おるわ、ここに。どれもこれも納期がどうたらで
いまだに買い替えできんわ
2022/05/03(火) 13:35:43.84ID:V9ncE2zP0
>>535
いっそフィルムカメラに戻ったらどうだ
2022/05/03(火) 13:35:58.73ID:CX51f9/60
>武器輸出

74式戦車の砲塔とエンジンを外す。そうすれば単なる鉄塊。
これをまず、ウクライナに援助。
その後、砲を外した砲塔とエンジンをコンテナに詰めて贈る。
これも鉄塊スクラップとして。
残った砲身は「鉄管」として送る。それを先方がどう使うかは、先方の勝手。
ま、第二世代戦車でも上手く運用すれば、T-72に対抗できるかも。
2022/05/03(火) 13:36:11.06ID:FPhjOYT30
>>522
それが出来る、とウリにしてた電子戦兵器が鹵獲されましてね
539名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:36:21.88ID:ZdxgMwpb0
ロシアが宣戦布告した場合、戦時国際法が適用され
中立義務が生じるため、西側はウクライナは支援できなくなる

支援してもいいが、その場合参戦したとみなされるが
西側諸国はその決断が出来るだろうか?
540名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-QpX2 [106.154.148.211])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:36:27.27ID:S+A8z8UXa
>>257
釣りに行く準備は出来ているよ
武器がなければ死体あさりして手に入れるから大丈夫
2022/05/03(火) 13:36:28.59ID:/7CxFkq80
>>523
デジタル一眼だね。
オレも流行にのって買ってしまったが、レンズの蓋をとるのがめんどい。
この前もレンズの蓋取り忘れて写真を撮りまくって、
家で見てみたら黒い写真の山で頭が真っ白に。
2022/05/03(火) 13:37:04.82ID:FPhjOYT30
>>531
3万の民生用ドローンでドッグファイト出来ると思ってるんかいな
あんなん2kmも飛んだら終わりだぞ
2022/05/03(火) 13:37:14.27ID:nWmMdway0
しかしここでロシアがヒトラーの検査結果とかだしてきたらどうなるんだか
2022/05/03(火) 13:37:39.17ID:r+29wvajH
>>527
一連の火災は、偽旗かウ側の工作かと思ってたけど、
反体制派への露当局の見せしめ説もありうるのか!
2022/05/03(火) 13:37:42.45ID:ul3K5YNia
>>535
済まんかった。
カメラは動くもの撮る時には良いよね。
スマフォで俺は間に合うけど。
2022/05/03(火) 13:37:52.89ID:hLSPHMd7a
>>543
そもそも、そう言う問題ではない
547名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:38:00.31ID:SGXPm9Ecp
>>528
あるいはパッシブ。空中聴音機とか、対空監視カメラとかだな
空中聴音機悪くないと思うよ。今の時代なら小型化も高性能化もできるし。ドローンは足が遅いから位置もある程度正確に求められる
548名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:38:09.18ID:C4/CxhtP0
「無人機どっさり空母」誕生か ピンチを好機とするトルコ 艦載機型バイラクタル「日本も導入を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5a3dbb75bd5ccc6452178a1cfd356a6b67cfd4?source=rss

将来的には戦力になると思うが、現在的にどの程度の有効だろうか?
549名無し三等兵 (スフッ Sd33-8+G/ [49.106.215.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:38:12.56ID:m++BNRDfd
>>541
本当に1眼だったの?
2022/05/03(火) 13:38:13.59ID:oQseGR/O0
>>539
第二次大戦でも参戦前からアメリカはイギリスもロシアも公然と支援していたぞ。
2022/05/03(火) 13:38:21.66ID:uq+TihJUM
>>537
74とか搭乗する兵士がかわいそうなのでやめて差し上げて

タイと話つけてオプロート君をウクライナに送ってもらおう
補填に10式あげるから
2022/05/03(火) 13:38:25.65ID:V9ncE2zP0
そもそもユダヤ人って血をもとにしてないでしょ
2022/05/03(火) 13:38:43.84ID:3PqHdh4Ed
>>497
ttps://pbs.twimg.com/media/DJPj72FV4AYvNKM?format=jpg&name=small
2022/05/03(火) 13:39:04.21ID:ul3K5YNia
>>541
俺も義父から譲り受けてるけど、全く動かしてないな。
そろそろ電源入れとかんとバッテリーが死んでしまう。
555名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:39:07.08ID:hEETMYWH0
>>209
リヴィウに食らった時もそうだったけど飽和攻撃気味に来たのかな
S300相手に巡航ミサイルの低空飛行プロファイルは有効っぽいから西側も提供考えていいかもね
2022/05/03(火) 13:39:16.96ID:/7CxFkq80
>>521
これか。
https://www.lib.pref.saitama.jp/calil/?q=978-4-16-390219-7#4163902198
取り寄せてみるか
2022/05/03(火) 13:39:27.36ID:EHmjmti10
>>526
そこまで他国に割って入ることはもう誰もやる気無いだろうね
特に民主主義国家的には国内からの反発もあるだろうし
ロシアは永久にあのままで、たまに攻めてくる迷惑自大国家になる
558名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:39:32.47ID:nCIKGSC9d
>>539
他国を侵略して虐殺を始めてる時点、国際法もなにも無いだろ
西側は気にしないでウクライナへの支援を続ければ良い
559名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:39:35.34ID:C4/CxhtP0
クラスハ-4とは何だったのか?
2022/05/03(火) 13:39:48.56ID:TkOlar8LM
>>548
日本の独自のドローン開発して、輸出するようにしたら駄目なの?
2022/05/03(火) 13:40:03.03ID:nWmMdway0
戦勝記念日には勝利宣言以外やっぱないわ
勝利には勝利じゃないと釣り合い取れない
2022/05/03(火) 13:40:35.62ID:EHmjmti10
>>539
これ大国は事実上無視するんだよ
これに関してはもうそういう物としか言えない
563名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:40:45.62ID:2mhc6krm0
>>305
チェチェン共和国とシリアが協力してるんだな
それが。
なんならモルドバにも1500人もなる大隊友軍がいるし
2022/05/03(火) 13:41:15.03ID:FPhjOYT30
>>548
日本はこれでいいよ
https://pbs.twimg.com/media/EDMkC9SU8AEClIp.jpg
2022/05/03(火) 13:41:16.66ID:Cy29TKMza
>>478
もう防衛兵力も溶かしてるだろ
2022/05/03(火) 13:41:19.69ID:ZxBUe29Za
>>528
米帝仕様の衛星通信UAVだと上向きにアンテナついてて、サイドローブも貧弱だからそれ使えんのよなぁ

何より事前のSIGINTに左右されすぎてあまり有用には思えないし…

やっぱレーダーは地上に置いたり部隊について行ったりして、無人迎撃機を誘導してから画像認識で落とすのが理想形かも
567名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:41:43.24ID:C4/CxhtP0
>>560
武器輸出しようとして頓挫したからな…。
あと、日本の兵器は実績が皆無なのがきつい。
2022/05/03(火) 13:42:04.46ID:EHmjmti10
>>561
新たな勝利の為の戦いとかなんかそんな風な言い回しでゴリ押すと思う
どのみち開戦以来ゴリ押ししかしてないし
2022/05/03(火) 13:42:06.24ID:r+29wvajH
>>539
そのロジックはそのとおりだと思うけど、参戦とみなして攻撃をしたら、
NATO5条が発効するリスクのことも露側は考えてるんじゃね。
どっちにしろWW3になっちゃうけど。
2022/05/03(火) 13:42:11.69ID:6O178MzZ0
>>559
多分電子レンジに毛が生えたレベルの部品で出来た簡易ジャミング電波発信機だったのでは
2022/05/03(火) 13:42:23.14ID:ttg0apmk0
https://twitter.com/michaelh992/status/1521161569803067392?s=20&t=uEsYNxgoGFF1MyvVEKezrQ
https://twitter.com/beverstine/status/1521159307315879939?s=20&t=uEsYNxgoGFF1MyvVEKezrQ

米国防総省高官によると、ゲラシモフがドンバスに過去数週間の内に何日かいた事は間違いないそうだ。
負傷等には言及なし。

ロシア側の動きは全部筒抜けなんでしょうな。将校を会議で集めれば即エクスカリバーで爆殺。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
572名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:42:57.87ID:2mhc6krm0
キエフ陥落目前じゃなかったのか?
573名無し三等兵 (スププ Sd33-w+Q0 [49.98.79.218])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:43:10.68ID:Ebs9Z3wOd
>>548
試験導入して、現有装備でドローンに対処可能か模擬戦でもやってみたらよいのに
574名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:43:11.14ID:7Fh4mOPxd
>>465
ロシアが勝利宣言してもウクライナと西側は「あっそ、認めない」でウクライナから叩き出す作業を続けるだけ
575名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-31qq [106.185.155.26 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:43:13.95ID:d34+yas50
>>538
ひっくり返ったやつね

どんな電波なんだかわからないけど、混信とか弱そうなイメージ
2022/05/03(火) 13:43:29.32ID:MoiRBLIsr?PLT(12000)

ウクライナ国境付近を含むロシア西部で先月以降、燃料貯蔵所や国防関連施設などで爆発や不審な火災が相次いでいる。
英情報筋によると爆発などは少なくとも19件に上り、ロシアの侵攻を受けるウクライナによる破壊工作の可能性が指摘されている

ベルゴロドやクルスク、ブリャンスク、ボロネジの各州では4月、石油貯蔵所や弾薬庫の爆発、火災が発生。
ロシア側は一部についてウクライナのヘリコプターの攻撃によるものだと主張している。これらの施設はウクライナ東部ドンバス地方で攻勢をかけるロシア軍への補給拠点とみられている。
 4月21日にはウクライナ国境から500キロ余り離れたモスクワ北西のトベリで、ロシア国防省の施設が大規模な火災に見舞われ、少なくとも17人が死亡した。施設はミサイルの研究開発拠点として知られていた。
 ロシア国防省は先月、「領内への攻撃や破壊活動」への対抗措置としてウクライナの軍需施設への攻撃を強化した。
一方、ウクライナ政府は越境破壊活動の可能性に関しコメントを避けつつ、「(ロシアが)他国を攻撃し、多数の人々を殺す決定をしたからには、早晩そのつけを払うことになる」(ポドリャク大統領府顧問)と突き放した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022050300153&g=int


クーデターじゃなかったな
2022/05/03(火) 13:43:37.62ID:UMYCwOES0
>>174
ジャベリンが大量に必要になるような戦いとアメリカは縁ないような気するんだけど何でこんなに備蓄あるの…?
2022/05/03(火) 13:43:38.18ID:nWmMdway0
軍事パレードってアスファルトの道路に悪そう
2022/05/03(火) 13:43:38.40ID:vLAXdqyda
>>563
チェチェンがロシア国内の自治共和国だって知らないような奴は黙ってろよ
2022/05/03(火) 13:44:00.54ID:iMRE5ybL0
>>516
α7Vが発売されたらオラ、中古で買うつもりなんだ
581名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:44:07.07ID:2mhc6krm0
>>548
1万の無人機が、中国軍の航空部隊と戦闘し
勝利するだろう
2022/05/03(火) 13:44:15.15ID:JOVVd3LKa
>>548
何処から湧いてくるのか何処からコントロールしてるのかがわからないのが無人機の長所
空母と言えども拠点化したら対策されると思う
2022/05/03(火) 13:44:17.67ID:FPhjOYT30
>>566
衛星経由通信だとそうねえ
後はIRSTやFLIRだな、複数機でデータ共有して三角測量出来れば理想だが (システム費用がお高くなる奴)
2022/05/03(火) 13:44:23.94ID:/7CxFkq80
>>567
自衛隊が買ってくれて、米軍なり駐在武官が「これほしい」てならないと無理じゃね?
それか民生用のドローンで世界でデファクトスタンダードでもとらんと。
2022/05/03(火) 13:44:26.91ID:3gSYRlYU0
>>488
米軍は、
本人含め家族も医療費無料、
とても安価で食糧や装飾品を買える特典がある
奨学金もある
20年ぐらい勤め上げて名誉除隊すれば年金(恩給)がある
とかじゃなかったっけ?

一方で、何か重大な犯罪をやらかして不名誉除隊になったら、
これらの特典は全部消えて、
不名誉除隊したことを履歴書に書かないといけない義務があるから、
まともな職業にはつけない。

米軍の船が日本にやってきて、
六本木か何かのナイトクラブで酔った米兵が乱闘騒ぎを起こした時に、
日本の警察に取り押さえられてもふてぶてしい態度を取っていたけど、
米軍基地から憲兵が来るやいなや、一気に酔いが覚めて直立不動で立ったという話をどこかで読んだけど、
そりゃあ、酔いも覚めるよ。
586名無し三等兵 (ワッチョイ 09ba-ae4c [180.145.187.234])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:45:02.96ID:3KWNIH0s0
>>560
作って売るべきだと思うよ、仮に買う国がいないとしても自国のために開発することは重要
2022/05/03(火) 13:45:04.31ID:uq+TihJUM
>>539
武器供与したら参戦と看做す、って初期に散々いってたくせに実際には何もできてないから今更

NATOと事を構えて決定的に困るのはロシアだから吠えるくらいしかできない
2022/05/03(火) 13:45:10.34ID:TkOlar8LM
>>576
あっさりヘリで越境許して攻撃されて帰還されるなんて防空ザルすぎひん?
589名無し三等兵 (スフッ Sd33-8+G/ [49.106.215.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:45:11.85ID:m++BNRDfd
>>570
バカにしすぎ
稼働させると飛んでるトリが丸焦げになって落ちてくるようなシステムじゃないw?
590名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:45:11.94ID:7Fh4mOPxd
>>472
マウント取ってるんだぞ
敗戦国に対して「俺は今年も戦勝国のままだから敗戦国は逆らうなよお前は俺より永遠に下だ!」とな
2022/05/03(火) 13:45:39.50ID:OwwPbdR/0
>>390
冷戦中にシコシコ開発してフォークランド/マルビナス紛争で名をはせた対艦ミサイルより、
ビデオデッキの方が高精度のベアリング使ってた話する?
2022/05/03(火) 13:46:01.96ID:gsHyb/TO0
>>559
ロシアがそのまま放棄したものを今アメリカに送って分析中と昨日の報道1930でやってたな
2022/05/03(火) 13:46:16.18ID:ZxBUe29Za
しかしあれだな
有人で機内搭載量4tくらいある作戦機が
UAV以下までRCSを削減できるの、それはそれでかなりヤバいな

UAVもろくに発見できない軍隊はステルス機を前にしたら手も足も出ないってことじゃん
2022/05/03(火) 13:46:18.76ID:3PqHdh4Ed
>>576
>一方、ウクライナ政府は越境破壊活動の可能性に関しコメントを避けつつ、
>「(ロシアが)他国を攻撃し、多数の人々を殺す決定をしたからには、早晩そのつけを払うことになる」(ポドリャク大統領府顧問)と突き放した。

何とも言えんなぁ
ただの偶然を功績としているようにも思えるし、工作してもいる感じだし
2022/05/03(火) 13:46:22.43ID:V9ncE2zP0
半導体不足って実は半分嘘で
特定のプロセスルールのEUV相当品の数が足りないだけなんだ
2022/05/03(火) 13:46:24.14ID:/7CxFkq80
>>580
ソニーナカマ♪(ノ''∀'')人(''∀''
オレは激安のE10だがPCに繋いで動体検知してるわ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:46:28.78ID:ZdxgMwpb0
>>569
日本はどうするんだ?

ウクライナ支援やロシア制裁は中立に反し
参戦したとみなされ憲法違反になる
598名無し三等兵 (オッペケ Sre5-4sNC [126.166.138.46 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:46:36.06ID:MoiRBLIsr?PLT(12000)

>>588
攻撃全振りで防御紙だって前から言われてた、防空システムも広すぎる領土全てはカバー出来てないし
599名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:47:01.51ID:hEETMYWH0
>>294
どれぐらいの規模の部隊で工作してるんだろう
2022/05/03(火) 13:47:03.02ID:FPhjOYT30
>>586
>自国のために開発
偵察用は結構作ってる
FFOSなんか「ドローン」という言葉がバズワード化する前からあるし
近距離用ではJUXS-S1もあるよ
2022/05/03(火) 13:47:09.39ID:G8Hkpnc60
https://twitter.com/worldonalert/status/1521222828896489477?s=21&t=hOA14zsyiUgcOAib9iMtPA

ロシアの宣伝家でプーチンのグルーピーであるガラトヴァ・ヴァレンティーナ・オレゴフナがマリウポリの近くで殺害された。

誰じゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:47:18.67ID:2mhc6krm0
これからは無人機と、レーザーシステムの次世代機の闘い

戦車と飛行機の時代は終わった。高コストすぎるからな
603名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:47:26.44ID:C4/CxhtP0
>>570
あれが何だったのか、解る日が楽しみです。
2022/05/03(火) 13:47:48.39ID:NpZD1EBh0
>>528
横から失礼
アメリカの軍用ドローンとかは衛星経由だから
ドローンと衛星の通信はUHF以上の周波数で直進的であり電離層で反射もしないから
(つまり上下の通信だから)無理じゃない?
それこそ操縦者は他国に居たりする
まぁ衛星からドローンに飛ばしてるマイクロ波?とかは補足できるので
衛星の位置は補足できるだろうけど
2022/05/03(火) 13:47:57.31ID:Ixiglgbw0
>>585
そして、憲兵はいつの時代もどの国でも嫌われ者。
自衛隊なら「警務隊」か。
606名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:48:03.20ID:nCIKGSC9d
>>597
そこは自民党お得意の憲法解釈でなんとかなる
607名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:48:25.91ID:2mhc6krm0
中国家電がロシアでバカ売れらしいな
608名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:48:47.94ID:hEETMYWH0
>>514
そうするとドイツ人になっちゃうからじゃない
609名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:48:58.08ID:C4/CxhtP0
>>589
鳥が丸焦げになって落ちるのは凄いと思うのですが、肝心の敵ドローンが落ちなければ意味が…。
2022/05/03(火) 13:49:13.20ID:nWmMdway0
ロシアのスマホはファーウェイだけになってくな
2022/05/03(火) 13:49:17.39ID:EHmjmti10
>>606
日本の憲法って法文章としていい加減だし、たいした事書いてないしで結局解釈次第な面がやたら多いんだよね
結局自主的にしませんしてませんが大半
2022/05/03(火) 13:49:18.51ID:/7CxFkq80
>>539
ウクライナ国軍じゃなくてパルメザンゲリラを支援したら、国際法的にはどうなるの?
2022/05/03(火) 13:49:47.10ID:6O178MzZ0
>>593
沖縄にF22来ると静かになる国は実在するなw
2022/05/03(火) 13:50:00.13ID:oQseGR/O0
>>603
まあ公表されるのはかなり先の事だろうな。
615名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:50:11.02ID:2mhc6krm0
>>609
ドローンに反射素材を付ければレーザーなんて返り討ちにあうだけだろ
2022/05/03(火) 13:50:18.73ID:GeVBsxIU0
>>559
キーウ攻略でロシアが捨ててったから、今米本国で解析してるよ
戦争終わったら米が公開してくれないかな?
617名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:50:27.99ID:C4/CxhtP0
>>591
まじっすかw
S●NY、恐るべし…それとも、松↓の方?
2022/05/03(火) 13:50:33.83ID:r+29wvajH
>>597
軍事支援じゃないからいいんだとか、G'の国際協調の枠組みだからとか、
得意の解釈論でロジックをひねり出して、現状維持するんじゃないかな。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:50:35.82ID:ZdxgMwpb0
>>606
憲法解釈では無理だろ
どう考えても自衛の根拠がない

損害を受けてる民間企業から損害賠償の
憲法裁判を起こされる
2022/05/03(火) 13:50:50.29ID:G4Y4jhCQ0
そろそろ無人レーザー戦車も誕生しそうか!?
621名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-PwpY [221.37.234.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:50:54.50ID:62D4o3ZZ0
首都攻略軍が敗退して撤退した後に東部と南部で守備に回られたら
ウクライナは非常にに厄介な状況だったが一番の悪手である東部攻勢に出てしまった
ウクライナにしてみたら侵攻してくるロシア軍を迎撃するより占領地で守備に回るロシア軍を排除する方が遙に難度が高い
主力である首都攻略軍が大きな損害を出したのに更に東部で損耗を多くすれば守備に回るだけの兵員も装備も足りないまま守勢に入ることになる
プーチンの性格なのか強気に出れば相手は屈すると思い込んでる節がある
だから更に損耗が増しかねない南部での戦闘拡大を意図したりと全体として守備に回る兵力をすり潰す方向で動いてしまっている
南部での損耗が激しくなるとクリミアの守備戦力が足りなくなるという事態に陥りかねない
2022/05/03(火) 13:51:04.96ID:c/7qwkmla
ニコンのZシリーズつかってると、ロシアの風評被害に苛立たしさしか感じない
623名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:51:32.74ID:ZdxgMwpb0
>>618
憲法裁判起こされて勝てるのか?
2022/05/03(火) 13:51:33.34ID:y9MoK3VB0
地雷によって両足と手の指を失ったウクライナの23歳の女性

https://twitter.com/karategin/status/1521153912547459073?t=qVqrMNaZCfu9KJBylwX-Qw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 13:51:44.01ID:nWmMdway0
日本は法律なんて適当でいいのはもう認められている
総理が超法規措置をしても許されてるし
2022/05/03(火) 13:51:49.66ID:eHfZJoVHa
ドローン母艦は従来の空母の代わりになるとは思わんけど実現すれば中々有用な場面多そうだな
2022/05/03(火) 13:51:53.57ID:c/7qwkmla
>>612
チーズは支援って、食べて応援するんかいのう
628名無し三等兵 (スッップ Sd33-R7XL [49.96.25.51])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:51:54.43ID:VYu28G7dd
最近の自衛隊はドローンに消極的とか民間技術を快しとしないとかの報道に対して動画上がってた
https://youtu.be/0nkg2ViFNxY

自衛隊はドローンを消極的じゃなくカネがない
民間技術を良くないなんて思ってない、民間と大学が協力してくれないんだ
だって
2022/05/03(火) 13:52:07.78ID:jAz2oRPga
国際法などというものは都合次第で意図的に使い分けるものという
公然の事実への認識が促進されていくな。
2022/05/03(火) 13:52:18.31ID:TkOlar8LM
オデッサがミサイルでやられてるな
何故か攻撃目標は学生寮
631名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:53:25.38ID:hEETMYWH0
>>455
F3沢山UAV付き
2022/05/03(火) 13:53:28.21ID:/7CxFkq80
>>619
憲法裁判起こしても無駄じゃね?
日本の裁判所は自衛隊が違憲か合憲かも判断できないのだから、武器輸出だっておなじこと。
なんのための裁判所なんだろうね。
633名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:53:33.31ID:SGXPm9Ecp
>>621
すでに半壊している状態で更なる攻勢に出るとは信じがたい。こんな無能な軍隊は見たことがない。紀元前レベル
2022/05/03(火) 13:53:35.29ID:3gSYRlYU0
>>587
貿易の一環です。
って言い張ればいいんじゃないか。

それに、WW2でも
レンドリースは1941年3月開始。
真珠湾攻撃は、同年12月だから、米国参戦は12月だ。
なので、お前も中立国から受け取ってたやんって言えばいいんでね。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:53:36.06ID:ZdxgMwpb0
国連決議があれば集団的自衛権で通せるが
それが無いのだから戦争当事国に支援したら
参戦したと同じことだろ

戦時国際法では法的に参戦国とみなされる
どう考えても憲法違反
2022/05/03(火) 13:53:46.31ID:oQseGR/O0
>>630
適当に撃ち込んでいるんだろう。
V2ミサイルみたいなもんでそれなりに恐怖の存在ではあるが
大局に及ぼす影響は微々たるもんだ。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:53:47.39ID:2mhc6krm0
>>622
あれは邪道の象徴だからな
正義はG7ならぬα7を使うのが王道
2022/05/03(火) 13:53:57.59ID:Ixiglgbw0
>>617
ソニーは昔から海外の軍から引っ張りだこ。
ベトナム戦争時の、当時の最強誘導弾「スマート爆弾」のカメラと受像機はソニー製。
あれで、一気に「SONY世界一」と評価された。
639名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:53:59.14ID:nCIKGSC9d
>>619
日本の領土である北方領土がロシアに占領されてる
という流れで持って行けば憲法違反にならないはず
2022/05/03(火) 13:53:59.67ID:l3TPNWHnM
低空プロファイルに対応できてない
NASAMSはよ!!
2022/05/03(火) 13:54:04.18ID:nWmMdway0
日本は法治国家じゃないんだよ
2022/05/03(火) 13:54:05.35ID:TkOlar8LM
国連平和維持軍がウクライナに派遣されたら、自衛隊も地雷除去とかするの?
643名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.129.156.219])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:54:23.15ID:yKmeFL06a
>>461
だから、ロシアが国内で半導体製造しようにも半導体の原料の大半は日本製や欧米製だからもう絶望的なんだよ。

https://www.semijapanwfd.org/global_share_of_japanese_companies.html
644名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-6Jp9 [219.102.112.66])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:54:27.56ID:NpZD1EBh0
>>418
面白かった

次も見るか
5/3(火) 14:00〜14:45 BS1 BS世界のドキュメンタリー「ゴルバチョフ 老政治家の“遺言”」

現在91歳のミハイル・ゴルバチョフの今を伝える。
モスクワ郊外で静かに暮らすソビエト連邦最後の最高指導者が、
ソビエト崩壊後の人生とプーチンのロシアを語る。
2022/05/03(火) 13:54:32.29ID:6Ad7RWdna
お前らもうちょっとレスの相手選んだほうがいいぞ
646名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:54:36.22ID:oC1S1JJ6a
>>611
1週間とか3日とかの突貫工事で作ったいい加減な憲法だしな
ワイマールとか旧ソ連とかミズーリ州の憲法の条文ごちゃ混ぜで
改憲に必要な3分の2の決め方も出鱈目
草稿を作ったGHQの連中も改憲を前提に作ったから
未だに改憲してないことに唖然としてるとか
2022/05/03(火) 13:54:54.86ID:gsHyb/TO0
>>623
日本の司法権に抽象的審査権はないというのが判例通説
具体的事件性がないのに憲法訴訟など提起できない
648名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:54:55.25ID:ZdxgMwpb0
>>634
問題は国内で憲法裁判を起こされる可能性がある。

実際、規制で損害を被っている
2022/05/03(火) 13:54:55.56ID:y9MoK3VB0
>>628
戦わない軍隊に協力してもなあ
米軍の依頼になら日本企業はみんな応えるとおも
650名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-6Jp9 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:54:59.15ID:DoWIZLYS0
EUも年内くらいに原油禁輸か
日本も多分サハリン1はいずれお付き合いするかもしれないが
これはEUが日本がさらにLNG爆買いするのを避けたいのであんまり厳しく言わないんだよね
2022/05/03(火) 13:55:10.01ID:/7CxFkq80
>>635
国連決議があれば集団的自衛権ですていう法的根拠てあるの?
2022/05/03(火) 13:55:17.47ID:CfOI6JAOa
>>637
喧嘩売ってるんなら買うぞ
この極小マウント野郎()
2022/05/03(火) 13:55:29.33ID:O0k9YbZj0
ロシアやばいじゃん

As of Friday, ~5,000 Javelins have been delivered to UKR
US not worried about its readiness.
"We have other ways of getting at armor threats, so our need for Javelins is probably not as great proportionally as Ukraine's."
2022/05/03(火) 13:55:31.13ID:ttg0apmk0
ウクライナの"特別防衛作戦"に参加しているだけだから大丈夫!
655名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:55:46.37ID:2mhc6krm0
>>626
水面でも戦えるように、水中ドローンも1000体、
航空ドローンも1000機くらい搭載できるようにすべき。
あと敵ドローンを撃ち落とせるよう全方位レーザービームを搭載
2022/05/03(火) 13:56:08.93ID:ri0hP8aGM
>>630
ソ連時代は軍事施設だったんでしょ、この戦争一事が万事そんな感じだし
2022/05/03(火) 13:56:14.18ID:CfOI6JAOa
>>648
憲法裁判って、何??????
658名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:56:22.67ID:nCIKGSC9d
>>650
サハリンの件、ウクライナや欧米に叩かれると思ったけど叩かれ無いの不思議だよね
659名無し三等兵 (ワッチョイ 9910-ae4c [118.7.192.137])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:56:26.05ID:QGHSL1bj0
>>621
ウクライナの被害を小さくロシアの被害を大きくするには
押されてるふりをして相手に攻めさせるのがいい
馬鹿は勘違いをして優勢だと思い込む
660名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:56:32.33ID:2mhc6krm0
>>652
ℤは負け組
これまめな
2022/05/03(火) 13:56:41.39ID:zqSL4r8OM
>>626
一箇所にまとめると危険
2022/05/03(火) 13:56:45.53ID:FPhjOYT30
>>615
1kwも無い工業用レーザーですら、市販の鏡なんて簡単に溶けるし専用のコーティングした奴じゃないと駄目
ドローン迎撃用なら最低10~30kwくらいを想定しなきゃならんし、反射でどうにかするのは現実的じゃないな

高温に晒しても損傷しない耐熱素材で覆うとかじゃないと無理
んで、重量とコストが嵩む奴
2022/05/03(火) 13:56:52.31ID:QDCyMto90
>>615
「レーザー兵器による攻撃は反射率の高い装甲で防ぐことができる」というSFのアイデアの誤りも証明することになった。鏡のように反射率の高い表面にわずかでも塵が付着していると、そこから高温になるため、反射率の低い表面よりも早く破壊されてしまうのだ。
2022/05/03(火) 13:56:53.60ID:nWmMdway0
海上自衛隊は今もZ旗使ってるよな
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:57:01.74ID:C4/CxhtP0
>>638
ありがとうございます。
S●NY、恐るべし…。
2022/05/03(火) 13:57:07.38ID:qI1QW70L0
矯正労働収容所で徹底的に再教育されるのか・・・可哀相に
2022/05/03(火) 13:57:14.15ID:KZmnir/b0
スマホのカメラってのは見たまんまの画像を取り出してるからね
絵画の様に美しい画像を作るにはどうしてもデジタル処理しないといけない
2022/05/03(火) 13:57:19.02ID:/7CxFkq80
>>657
「平和に生きる権利が侵害された」てやつじゃね?
669名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:57:20.46ID:SGXPm9Ecp
まーたロシア軍が精密誘導弾で民間人を殺しておられる、、、
アホ?敵軍や軍事インフラに打ち込めよ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:57:24.98ID:2mhc6krm0
>>652
デカい、重い、旧式設計で、AFは残念
まるでロシア軍のようで素晴らしいマウントじゃないか
2022/05/03(火) 13:57:36.63ID:aanVbCuV0
>>416
  それ見てみたいね オイラはアダムスキー型・・・
2022/05/03(火) 13:57:39.18ID:qdcLJ240a
>>305
少なくともシリアとイランは援助してるだろ
素人にも分かるような嘘つくって何かあるのか?
673名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:57:56.79ID:ZdxgMwpb0
>>647
実際に経済制裁の影響で利益侵害されてる当事者が損害賠償で
憲法裁判に訴えれば、憲法裁判になってしまう。
違憲か合憲かが問われる
2022/05/03(火) 13:57:59.71ID:XkN10t6V0
>>632
それでいいんだよ
裁判所がはっきりと禁止しない限り合法
例えばコロナの時のアメリカの知事が出した外出禁止令なんか明らかに憲法違反だが裁判所がはっきりと禁止しないので合憲
2022/05/03(火) 13:57:59.82ID:gsHyb/TO0
>>619
その場合でも国の行為と損害との間の相当因果関係が否定されるだろう
いずれにせよ司法権による憲法判断は行われない(というより、行う必要がない)可能性が濃厚
2022/05/03(火) 13:58:15.44ID:te3+Kmzg0
>>653
もうジャベリン残り少ないのでは
677名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:58:26.25ID:2mhc6krm0
>>652
そんなことでマウントとるのやめろ
2022/05/03(火) 13:58:33.82ID:gsHyb/TO0
>>673
>>675
679名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:58:34.07ID:nCIKGSC9d
>>659
ウクライナは時間が味方するからそれで良い
680名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:58:45.47ID:hEETMYWH0
>>559
ロシアの電子戦担当少将がこないだ戦死してたな
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:58:48.92ID:oC1S1JJ6a
>>636
精密誘導無しで当てずっぽうで撃ってるようなものか
無差別になるから市民は堪らんな
2022/05/03(火) 13:58:50.98ID:oQseGR/O0
>>672
どんな援助だよw
シリアだって金で義勇兵引っ張ってきた程度だろ。
683名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:59:32.98ID:C4/CxhtP0
>>622
日産もいい迷惑ですorz
684名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:59:33.10ID:7Fh4mOPxd
日本国憲法前文
日本国民は恒久の平和を念願し、
平和を愛する中国・北朝鮮・韓国・ロシアの
公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。


笑って良いですかね?
これ憲法改正して削除した方が良い
矛盾したままではおかしい
2022/05/03(火) 13:59:40.82ID:Ixiglgbw0
>>651
「集団的自衛権は違憲です」が歴代内閣、今の内閣でも基本的な立場。
いわゆる「安保諸法制」で可能となった「外国軍との共同行動」は「集団的自衛権ではない」というレトリックなのである。
686名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:00:25.25ID:nCIKGSC9d
>>672
ウクライナは英米仏独伊に武器援助を受けてます
2022/05/03(火) 14:00:39.73ID:3gSYRlYU0
>>539
現在やっているのは特別軍事作戦を受けて侵略をしたことに対する制裁であり支援だ。
特別軍事作戦が終わって戦争になったとしても、侵略をした事実は消えない。
宣戦布告に対しての新規支援には制限があるのかもしれんが、
既にやっているものを止める必要はないんじゃないの。

それでもダメなら、支援は貿易で支払は借款ということで貸せばいいと思う。
688名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:00:39.97ID:SGXPm9Ecp
>>662 >>663
だから、ブレークスルー・スターショット計画(恒星間探索構想)とか絶対無理だよな。詐欺に等しい
https://gigazine.net/news/20160413-breakthrough-starshot-project/
689名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:00:54.49ID:ZdxgMwpb0
首相の靖国裁判ですらも、最高裁の憲法裁判判断になってしまっている。

これは訴えたものが権利侵害されたとは言えないと言う判断で
制度的保障である政教分離規定は問題外とされた

しかし今回、実際に損害を被る人間は多くいる
である以上、憲法裁判は避けられない
690名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:01:09.64ID:hEETMYWH0
>>601
FSB48とかその系統の人だろうか
2022/05/03(火) 14:01:34.50ID:/7CxFkq80
>>685
でも憲法のどこにも集団的自衛権がダメなんて書いてないよな。
日本て法律に書いてないことをバカみたいに守るよな。
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:01:52.92ID:oC1S1JJ6a
>>684
前文と9条2項は削除でもええやろ
とくに前文の平和主義の箇所
693名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-6Jp9 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:02:13.54ID:DoWIZLYS0
>>658
そこまで大量ではない上、
長期契約で格安な分、撤退して他国が入り込んでもロシアは傷まない、というそれなりにもっともな理由と
また上述のように日本が代替で中東LNGとか更に買いまくるのをEUは避けたい、と言った事情もある

まああとは政治判断だが、原発再稼働とか睨みながらではなかろうか
2022/05/03(火) 14:02:25.09ID:CX51f9/60
>日本は法治国家じゃないんだよ

だって自分たちの憲法に堂々違反しても、
だれもそれに(ごく一握りの国民以外)非難しないもんね。
むしろ感謝してるもんねw「自衛隊サン、救援有難う」って。
695名無し三等兵 (スププ Sd33-YI6K [49.98.41.35])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:02:35.45ID:QEwkqsZXd
>>672
シリアとイランってそれ笑うとこか?
696名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:02:38.36ID:2mhc6krm0
>>662
レーザーとか超高速ドローン時代がくるのに
当たるわけないじゃん。
2022/05/03(火) 14:02:46.16ID:Ixiglgbw0
>>675
仮に地裁あたりで頑張って、踏み込んだ解釈とかをしてみても、最高裁は上告棄却とかで門前払い。
2022/05/03(火) 14:02:55.81ID:eHfZJoVHa
>>655
超兵器すぎて草
2022/05/03(火) 14:03:14.85ID:OwwPbdR/0
>>617
それが昔のNHKスペシャルだったんでメーカー名はキッチリ隠蔽されていたw
日本の民間の技術を世界中の軍事産業が狙っているから気をつけろって文脈で……

それが今や民間企業が積極的にJ隊装備に協力。
10式戦車の砲身の制御はもちろん民間企業が製造。ちなみに女工さんの手巻きだそうで
隔世の感に感慨ひとしお
2022/05/03(火) 14:03:20.99ID:wu5V0dYr0
>>664
国際信号旗だから世界中の船乗りが使ってるけどな
701名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:03:37.29ID:nCIKGSC9d
>>693
なるほど
ショルツが日本に来た時は、その辺りも話したのかしら?
2022/05/03(火) 14:04:06.82ID:gsHyb/TO0
>>687
その通り
当初の武力行使自体が原因においてロシアの一方的な侵略であったという瑕疵があるため、ロシアの宣戦布告によりこの瑕疵が治癒されるものではない
2022/05/03(火) 14:04:10.19ID:AD0Zd2mI0
https://youtu.be/hHs6XQfgLp8

わりとマジな話なんだけど、アメリカ軍はミリタリーケイデンスがあるから強いと思うのよ。
あれだけ自由主義の国なのに、軍隊は本当にシステマティックで根性ある。
2022/05/03(火) 14:04:17.69ID:+mqprj5wa
>>438
さすがだ
2022/05/03(火) 14:04:34.38ID:/7CxFkq80
>>692
9条自体がいらない。
武力行使は国際紛争を解決する手段のひとつなのだから、放棄なんてできるわけがない。
2022/05/03(火) 14:04:56.29ID:FPhjOYT30
>>696
おう、光の速さで飛べる様になってから言ってくれ
2022/05/03(火) 14:05:02.52ID:QDCyMto90
>>696
光速より早いドローンとな?
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.1.84])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:05:43.59ID:ouTV8E0/a
>>581
中国軍は100万機のドローンで蹂躪するであろう

結構マジで
2022/05/03(火) 14:05:54.24ID:ul3K5YNia
>>705
戦争放棄と言われても、喧嘩売ってくる奴らばっかだしな。
2022/05/03(火) 14:05:55.73ID:CX51f9/60
>日本は法治国家じゃないんだよ

だって自分たちの憲法に堂々違反しても、
だれもそれに(ごく一握りの国民以外)非難しないもんね。
憲法前文に書いてる、
「我らは自国のことのみに専念せず、他国を無視してはならない」
を無視して、宇倉伊那さんが要望してる武器を送らないんだもんね。
711名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:05:58.77ID:ZdxgMwpb0
>>697
首相の靖国参拝は
訴えた当事者が権利侵害されてない、と言う理由で
憲法判断する必要は無いと言って、逃げられた
(制度的保障は、権利侵害が無い場合は検証する必要は無い)

しかい今回の場合は確実に損害を被ったものが多く存在する
最高裁の憲法判断は避けられない
2022/05/03(火) 14:06:07.12ID:3PqHdh4Ed
>>700
曳舟が欲しいだっけ
713名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-6Jp9 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:06:09.64ID:DoWIZLYS0
杉雄が私の立場では言えない、というのは、防衛予算から給料出てる立場なので、
そこは慎重にはなるのだろう
2022/05/03(火) 14:06:44.87ID:r+29wvajH
>>697
現実は、それだわな。
憲法判断する最高裁は、国の味方だから。
2022/05/03(火) 14:06:53.28ID:gsHyb/TO0
>>691
いわゆるフルスペックの集団的自衛権は、憲法9条の文理上無理な解釈であり、そこに通説、与野党含めて異論はない
716名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:07:00.92ID:zI4kxK1C0
憲法にあんま細かいことは書かなくていいと思うの
具体的なことは法律に書けばいい
その点、今の憲法は短くていい感じだと思う
世界的にも103条というのは短い方
2022/05/03(火) 14:07:32.01ID:NpZD1EBh0
>>653
5500送るって言ってたジャベリン届くの金曜か
それからの破壊数報告が楽しみだな
718名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:07:36.32ID:2mhc6krm0
>>707
あたったとしても焼け落ちるまえに
超音速旋回するからノーダメージだよ
719名無し三等兵 (ワッチョイ 39fc-V6Gi [124.219.133.71])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:07:42.96ID:buLNFWEi0
モスクワの東60kmほどの街の倉庫で大規模火災?
https://twitter.com/bradyafr/status/1521329885112897536?s=21&t=G2DJ8E6sqzK58jBGzE3Fcw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 14:08:24.71ID:QDCyMto90
>>718
空中分解の危機である。
2022/05/03(火) 14:08:31.01ID:EHmjmti10
>>717
今はもうジャベリン如きなら足りなくなったから送るなんて送り方して無いと思う
足りなくなる前に送ってるなら戦果報告に変化って無いんじゃないかな
722名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:08:34.10ID:nCIKGSC9d
>>719
ロシアは毎日火災起きて無い?
2022/05/03(火) 14:08:34.14ID:FPhjOYT30
>>718
>超音速旋回するからノーダメージだよ
超音速旋回によるダメージで機体がバラバラになる奴だな
2022/05/03(火) 14:08:38.31ID:AD0Zd2mI0
>>719
一連の放火で最大クラスだね
2022/05/03(火) 14:08:39.77ID:caVPJO8Pa
今火曜日で金曜日にジャベリン5500基とか乾いた笑いしか出ねえな
このロジ能力の前には中国すら赤子同然ですわ
2022/05/03(火) 14:08:54.24ID:nWmMdway0
憲法は最高裁が決めるから
2022/05/03(火) 14:09:06.05ID:CX51f9/60
>日本は法治国家じゃないんだよ

だって自分たちの憲法の条文通りにしていたら、
外国の侵略から、国民の生命も国民の主権も守れないもんね。
「日本国憲法」自体が「日本国憲法」に違反しても、平気なんだもんねw
728名無し三等兵 (ワッチョイ 51c2-xFeP [138.64.150.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:09:10.00ID:SnYhDLDy0
>>29
今さらM1A1!?ポーランドも採用のM1A2のSEPv3でしょー
2022/05/03(火) 14:09:12.57ID:/7CxFkq80
>>716
細かいことを書く書かないていう話じゃなくて、日本の憲法は間違ったことを書いてある。
カラスは黒いのに、日本の憲法はカラスは白いと書いてある。
こんな憲法なんていらないわ。
2022/05/03(火) 14:09:40.02ID:Ixiglgbw0
>>705
「9条は残す/個別的自衛権はあるから自衛隊必要/集団的自衛権ではないが日米安保は機能する」で、大方の国民的コンセンサスが得られるのだから、無理に波風立てんなや。
731名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:09:48.15ID:2mhc6krm0
>>706
どうやって10q先の超速移動してるドローンに
細いレーザーを当てるんだ?
2022/05/03(火) 14:09:54.14ID:ZxBUe29Za
>>583
結局RCSが低くて作戦行動に制約の多い攻撃機でしかないし、
地上のSAMシステムの拡張や付属として考えたほうがいいのかもしれん

地上のSAMシステムの索敵レーダーや射撃管制レーダーの索敵モードで補足して、疑わしい飛び方、かつ低RCSの物体を
亜音速の無人迎撃機に迎撃させて画像認識で迎撃する。

低空飛ばれたりUAVの機動性能が上がってきたら使えない手になるけど、
んなことしたら結局機体コストが上がるし今のUAVの利点が無くなる
733名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:10:01.74ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/prm_ua/status/1521356137630736385?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

EU外務・安全保障政策担当上級代表ジョセップ・ボレルは、SWIFTからの新しいロシアの銀行の閉鎖を発表しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734名無し三等兵 (ワッチョイ 51c2-xFeP [138.64.150.173 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:10:21.05ID:SnYhDLDy0
アンカーまちがえた
>>30
2022/05/03(火) 14:10:43.91ID:6O178MzZ0
>>703
最後のメガネの人が無駄に歌うまで草
2022/05/03(火) 14:10:54.59ID:aFLFqCoy0
>>531
そういうのは自動小銃で落とせる
それ用のスコープも開発されている
見つけるのは大変そうだが・・・
2022/05/03(火) 14:11:17.78ID:QIOmtUhs0
ドローンを落とすためにレーザー砲てコストかかりすぎではw
738名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:11:28.86ID:ZdxgMwpb0
>>714
役所が地鎮祭やっても違憲判決が出てるのに
戦争当事国に援助や制裁したのでは
相手国から日本は参戦国と言われてしまう。
国際法ではそうなってるのに
最高裁がどう頑張っても誤魔化せない

損害を被ったと、憲法裁判がどんどん起こされるだろ
2022/05/03(火) 14:11:42.38ID:3gSYRlYU0
>>684
勝手に憲法を改変するな。

憲法公布は1946年11月。施行は1947年5月。
韓国(大韓民国)の成立は、1948年。
中国(中華人民共和国)の成立は、1949年。
まだ存在していない国の名前が、書いてあるわけないだろう。

本物は以下参照。
https://home.hiroshima-u.ac.jp/ujima/html_viewer/textbook/kojima/kojima/kenpo/00.htm
740名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.1.84])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:11:43.50ID:ouTV8E0/a
>>737
逆じゃね?
741名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-6Jp9 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:11:50.00ID:DoWIZLYS0
宣戦布告の有無なんてロシアの都合だから杓子定規に解釈しないだろう
先日の総会決議が安保理決議代替でNATOの行動の根拠になるといった議論も結構なされてるし
支援の支障にはならないはず
2022/05/03(火) 14:11:56.79ID:FPhjOYT30
>>731
光なら距離は(少なくとも地球上では)事実上無視出来るので、発見出来るなら当たるぞ
相手の移動速度も関係ない
743名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:12:07.79ID:oC1S1JJ6a
>>709
9条を勘違いしてる馬鹿が昔は大多数だったしな
あれは日本の軍備・軍事力行使を一方的に禁止するだけの内容だったのに逆に解してるクソ左翼が幅を効かせすぎて洗脳工作が酷過ぎた
744名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:12:19.96ID:2mhc6krm0
>>737
1発500円らしいぞ、レーザー砲
745名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:12:32.44ID:nCIKGSC9d
>>737
銃弾よりレーザーの方がコスパ良いらしい
2022/05/03(火) 14:12:52.92ID:Ixiglgbw0
>>737
イスラエルが実験成功したというアイアンレーザーは、対ドローンを視野に入れてるんじゃないのか?
2022/05/03(火) 14:13:17.41ID:KVrG/C0od
>>659
蝶の様に舞い蜂の様に刺す
ウクライナが取るべき戦略だし既にそうしている
軍備が調うまで攻勢に出る事はないだろう
748名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:13:30.93ID:oC1S1JJ6a
>>737
ジャミングとかでドローン無効化は出来ないのか
749名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:14:12.00ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1521341935268597761?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

ウクライナ海軍は、蛇島に配備されたロシアの装備に対して、より多くのUCAVストライキを示しました。
pv
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 14:14:30.17ID:QIOmtUhs0
>>744
数キロ先ドローン命中&破壊できるレーザー機器が凄い高そうだけど
751名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:14:33.21ID:2mhc6krm0
数千億の戦艦が、数百万円のドローンに撃沈され、数百万のドローンは500円のレーザーに撃ち落とされる
安くて強いが正義だろ
2022/05/03(火) 14:15:06.18ID:caVPJO8Pa
プーアノンはロシア軍が押し込んでる!って叫ぶけど重要拠点は1つも渡してないからな
街や村を明け渡すときはもれなく橋や道路や堤防を爆破してそれ以上進軍できなくしてるし
753名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:15:30.32ID:7Fh4mOPxd
>>729
これ
754名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:15:49.08ID:oC1S1JJ6a
>>744
一瞬で装甲をぶち抜けるならいいけど
レーザーだと一定時間照射し続ける必要があるんじゃないの?
2022/05/03(火) 14:15:55.94ID:wbIPivZS0
>>595
やっぱり半導体(生産能力)不足としか
2022/05/03(火) 14:16:01.09ID:QIOmtUhs0
>>748
そっちのほうがいい気が
2022/05/03(火) 14:16:10.06ID:QDCyMto90
>>731
レーダーに捉えられる代物なら軸合わせれば、光速で当たる。
758名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:16:39.62ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/espresotv/status/1521357658556706818?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

モノバンクの顧客は5日足らずで、約2億3,000万UAH espreso.tv/klienti-monoba…相当の戦時国債を購入しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 14:16:41.80ID:ZxBUe29Za
>>731
60年以上前から『ビームライディング方式』つって目標にレーダー照射してミサイル誘導する方式があるんだわ。

今ならより高精度に照射する事も容易だ、あの手の兵器開発でのFCSは問題になる余地がない
760名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:17:09.79ID:ZdxgMwpb0
>>741
首相が靖国参拝しただけで、憲法裁判になってるんだが?

経済の影響は参拝んの比ではないし、現実に損害を受けているものは多い
それらに憲法裁判を起こされまくったら、最高裁も違憲判決を出さざるをえない
2022/05/03(火) 14:17:14.63ID:wu5V0dYr0
>>534

八木「レーダー波を発射して、物体に当たると跳ね返り、その波長の乱れで敵の場所が解ります」

海軍士官「発射したレーダー波を傍受されて、こちらの艦艇が相手に知られるんじゃないか!」

八木「確かに論理的には出来ます」

海軍士官「傍受されるようなものは開発できん!」

その半世紀後対レーダーミサイルが開発された
2022/05/03(火) 14:17:20.28ID:KVrG/C0od
軍事費は限度がありその範囲で最適解を求めるしかない
偏った装備では弱い部分がボトルネックになり全体が機能不全に陥る
2022/05/03(火) 14:19:02.52ID:wbIPivZS0
>>610
華為は撤退済み
2022/05/03(火) 14:19:06.01ID:wu5V0dYr0
>>754

レールガンとレーザーはどっちが費用対効果良いんだろうな
2022/05/03(火) 14:19:11.71ID:uhfX6MjF0
>>349
もともとカザフは世界最大規模にして、ソ連のウラニウム産出庫だったから、ロシアに不可分でカザフとロシアの安保策で、巨大なロシア軍が滞在して、中国のウラニウム覇権を防いできた地域

カザフ主張はそういう外交と歴史を知ってるからただでくみさないからこそ、ロシアから離れたのは印象的
766名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:19:12.07ID:2mhc6krm0
ドローンにシャベリンを搭載したやつを100万機つくっとけば
中国も怖くて日本に手は出せんだろう。
そのうち100発ほど間違って核爆弾を搭載しておけば、中国は震えあがるだろう
2022/05/03(火) 14:19:12.43ID:OwwPbdR/0
欧州は欧州の自由のためにロシアに対抗している。
日本は「武力による現状変更反対」という独自理論で乗っかっている。
だから欧州からみればなんで協力するのか不思議に思われていると思うよw
対露制裁の邪魔しなければOKだろうね。

勿論中露が極東で悪さし始めたら、欧州にはゼロから協力をお願いしないといけないだろうな。
そういう意味では首脳会談でしっかり確認しておくのは価値がある。
2022/05/03(火) 14:19:15.09ID:CX51f9/60
ついでに書いておく
日本国憲法9条1項は、パリ不戦条約1条2条のパクりに過ぎない
あれを世界に先駆けて制定したと思ってるのが、日本国憲法以外の
諸外国憲法を読んだことのない馬鹿パヨク。
2022/05/03(火) 14:19:20.97ID:3gSYRlYU0
>>743
片手に憲法、もう片手に日米安保を持つことが出来たら、80年平和が続いんだろう。
日本へ侵略しようとする勢力には、日米安保を出して抑止力とする。
逆にアメリカが主導する戦争には、憲法を出して人道支援のみに留める。
せっかくこのいいバランスができているのに、自らそれを破棄するのはアホしかいいようがない。
2022/05/03(火) 14:19:54.94ID:gsHyb/TO0
>>711
憲法訴訟においては、憲法判断回避の準則(憲法判断する必要のない事案については憲法判断を行わない)が働く
指摘のような事案において国家賠償法1条による損害賠償を求めるとすれば、原告側は「当該国の行為が同法同条の公権力の行使にあたること」、「当該国の行為と損害との間に相当因果関係があること」等を主張・立証する責任がある
しかしながら、指摘のような事案においては、特に「相当因果関係」の要件を充足する事実の存在は認め難い
なぜなら、指摘のような事案において国と損害との間の相当因果関係の存在が認められるとすれば、国家賠償が必要となる範囲が際限なく広がるため、判例の立場によれば相当因果関係の存在は否定されるだろう
771名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:19:56.93ID:C4/CxhtP0
ごるびー、講演料でUSD40万も貰った事あるのか。
流石、最後の書記長だ。
2022/05/03(火) 14:19:58.61ID:6O178MzZ0
>>762
今のロシア軍がそれだね。戦車の背丈大きくてもええやんて人いなかったんかね
2022/05/03(火) 14:20:03.96ID:FPhjOYT30
>>754
出力とスポット径によるが
作る側もそんな事は分かってるので、コンマ以下の照射時間で抜けるだけの出力が要求事項よ

300kwもあれば巡航ミサイルも落とせる (こっちは有効射程の方が問題になりそうだが)
774名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:20:05.20ID:7Fh4mOPxd
>>739
平和を愛する諸国民の公正と信義〈に〉信頼してだから
同じこと
775名無し三等兵 (ワッチョイ 39fc-V6Gi [124.219.133.71])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:20:06.53ID:buLNFWEi0
ドローンはEMPなどの電子妨害と実体弾による直接破壊の両輪の対策が必要になるだろうな
776名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:20:20.63ID:ZdxgMwpb0
たぶんロシアが宣戦布告したら
うちは参戦国になりたくないと、多くの国が経済制裁から
降りる可能性が高い。
2022/05/03(火) 14:21:28.28ID:NpZD1EBh0
>>644
数兆円規模の資産形成しなかったゴルバチョフは偉いけど
数億円くらいはしたみたいやね
まぁ元大統領職としては妥当か
2022/05/03(火) 14:21:35.60ID:JOVVd3LKa
>>769
まず人をアホアホ言わないようにしようね
おじいちゃん
2022/05/03(火) 14:22:17.33ID:FPhjOYT30
>>764
レーザーで落とせる範囲の相手なら、レーザーの方が圧倒的にコスパ良い
ただ、レーザーでは対処不可能な対象もある (大質量物にレーザー当てても、慣性でそのまま突っ込んでくるしな)
2022/05/03(火) 14:22:20.61ID:jAz2oRPga
ドローン100万機のオペだけで10000人くらい必要になりそうだな。
781名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:22:52.18ID:7Fh4mOPxd
>>760
だから憲法改正する必要があるんだろう
あたおか憲法は早く改正すべし
2022/05/03(火) 14:22:54.35ID:gsHyb/TO0
>>705
9条1項に限れば、同様の憲法規定を置く国は西側先進国も含めて多数ある
日本国憲法の特殊性は9条2項にある
2022/05/03(火) 14:23:22.01ID:6O178MzZ0
>>776
そんな簡単な事態ならフィンランドやスウェーデンまでがNATO入りせんわい
2022/05/03(火) 14:23:23.50ID:XCVtSROn0
ここ数日の戦況を要約すると、
「ロシア軍は兵を溶かしただけ」
ということ?
2022/05/03(火) 14:23:36.39ID:jAz2oRPga
参戦国になればパイの切り分けにあずかることができる。
WW2でも戦わない参戦国の多さときたら。
2022/05/03(火) 14:24:04.41ID:3gSYRlYU0
>>727
9条は、侵略のための一切の武力は持たない。と解釈していいと思うけどなあ。

武力や威嚇で紛争を解決しない。そのための陸海空の武力は持たない。国の交戦権は認めない。
つまり、侵略のための武力を持たないというわけ。
逆に言えば自衛権はあるわけたから、侵略以外の自衛での武力は持つということ。

もし、一切の武力は持たないと読んでしまうと、警官すら違憲になってしまうだろうし、その読み方は間違っていると思うよ。
787名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:24:07.77ID:nCIKGSC9d
>>769
その日米安保が中国などに効かなくなって来てるんですがそれは?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:24:33.24ID:2mhc6krm0
>>785
日本は戦勝国になるとしてロシアのどの部分をもらうつもりなんだ?
2022/05/03(火) 14:24:33.52ID:JOVVd3LKa
>>784
あと野戦司令部を失ってゲシュタルト崩壊した
2022/05/03(火) 14:25:00.03ID:QIOmtUhs0
シルカとかゲパルトみたいな連装機関砲とレーザー砲を載せた対ドローン戦車とか出てくるのかな
2022/05/03(火) 14:25:30.37ID:iMRE5ybL0
しかし弱いとされていたウクライナ軍が想像以上に善戦、強いとされていたロシア軍がポンコツだったわけだけど、
これが宇VS露から、台VS中に変わったら果たしてどうなるのやら。

差し詰め、日本がイギリスの役を演じることになるのか。12式改でも贈れば良いのか?
792名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:25:36.71ID:2mhc6krm0
>>780
自立型AI、スカイネットを開発すれば無問題
793名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:26:23.90ID:ZdxgMwpb0
>>770
>憲法判断回避の準則(憲法判断する必要のない事案については憲法判断を行わない)が働く

憲法の目的は極論すれば「人権の尊重」のみ

それ以外は全て制度的保障(手段)でしかないため
絶対に守らなくてはならないわけではない
戦争法規規定ですら、人権侵害が実際に起こってないなら、
戦争法規規定の憲法判断は必要ない、との蹴られる。

ようは人権侵害があったか、無かったか
あった場合は憲法判断は避けられない
2022/05/03(火) 14:26:24.98ID:XCVtSROn0
>>789
懲りないねえ。
795名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:26:34.66ID:nCIKGSC9d
>>788
オホーツク海を封鎖するために千島列島は欲しい
あと資源があるサハリンは欲しい
2022/05/03(火) 14:26:39.53ID:ul3K5YNia
>>769
アメリカが今回みたいにバックアップメインになってきてるから、もう通用しないと思うよ。
集団的自衛権で抑止する方向にいかないと厳しくなる。
2022/05/03(火) 14:28:09.19ID:ul3K5YNia
>>786
敵地攻撃能力は違憲とか、アホみたいな議論になるけどな。
もう時代は変わったよ。
2022/05/03(火) 14:28:22.86ID:ZxBUe29Za
>>790
そのへんの奴らだとレーダー出力や射程が足りなくて戦えないというのが
ここ2年、ウクライナとナゴルノ・カラバフでの戦訓。

だもんで、どっかの国では榴弾砲を時限信管で射撃して撃破できないかって研究してたな
砲口初速をセンサーで検知して、マズルブレーキを通過する瞬間に炸裂時間を砲弾に書き込むんだとさ
2022/05/03(火) 14:29:12.21ID:r+29wvajH
>>738
日本政府がトップバッターでは行くわけじゃないんだから、
各国の様子を見て、外交上の判断を優先して支援を続けるなら
法制局とも相談してあれこれ手は打つだろうしな、
外交的に国内で裁判を起こされて負けそうだの

か続ないか政府が判断するんだろうよ。
800名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:29:22.46ID:nCIKGSC9d
>>791
いずれ来る台湾有事の時の為にも武器援助は出来る様にしといた方が良いね
2022/05/03(火) 14:29:38.36ID:JOVVd3LKa
>>794
幼女戦記でも司令部機能を失った共和国軍はボロボロだったからね
2022/05/03(火) 14:29:38.37ID:OwwPbdR/0
レールガンは計画でもマッハ7くらい。実際には砲の損耗が激しくて微妙。
アルミの弾帯使うとしても高精度な削り出し・保管・運搬に金がかかりそう。
大気圏外に打ち上げて飛ばせば100km以上に射程が伸びるけど命中させるには誘導必須。
米国では火薬式で同じ技術で弾頭作れば十分じゃねという話も。

ライトスピードウェポンで済めばそちらがいいんじゃないかな。地平線の上の目標に限定されるけど。
803名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:29:58.82ID:ZdxgMwpb0
>>796
アメリカでも国連決議や自国へのテロでもない限り
参戦というハードルは高い
そんなに簡単にはならなくなる
2022/05/03(火) 14:30:25.99ID:r+29wvajH
>>738
途中で書きこんじまった、すまん。

日本政府がトップバッターでは行くわけじゃないんだから、
各国の様子を見て、外交上の判断を優先して支援を続けるなら
法制局とも相談してあれこれ手は打つだろうし、
国内で裁判を起こされて負けそうなら、やめるかどうか政府が判断するんだろうよ。
805名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:30:31.93ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/ks_1013/status/1521354931655315457?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA
腱鞘炎の原因
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 14:30:45.14ID:I519PhmOp
ウクライナ軍参謀本部5月3日朝の発表。
ロシア軍は前線の消耗を補填するためヴォロネジ州ボグチャルの貯蔵庫から戦車17両とBMP-1IFV 60両が投入された。
ドネツク正面でロシア軍はルビージュネとポパスナの占領を確立しライマンとスラビャンスク方向(つまり西へ)へ進軍する模様。
過去24時間で、ドネツク州とルハンシク州ではロシア軍の攻勢は12回撃退され、6両の戦車・5両の砲兵システム・22両の装甲戦闘車両・8両の敵車両が破壊された。
2022/05/03(火) 14:31:01.08ID:gsHyb/TO0
>>760
政教分離原則(特に特定の宗教に対する公金の支出を禁止する憲法89条)が問題となる首相の靖国参拝のケースと、指摘のようなケースとは、事案が全く異なるだろう
公金の支出については、地方自治法により住民訴訟という客観訴訟が法的に認められているため、国民に具体的損害が発生しなくとも訴訟を提起することが可能だが、指摘のような事案にはそのような事情は存在しない
2022/05/03(火) 14:31:09.60ID:CX51f9/60
>>788
サハリンの鉱産物採掘権と、千島列島の漁業権だけでよい。
領土として受け取れば、住民に日本国籍にするか特別定住権を付与するかの
問題が起こる。ロシア人だけなら何とかなるが、彼らに高麗人が加わり、
そこに在日K国人が介入すればヤヤコシイことになる。
つまり、新領土は「在日だらけ」になるので要らない。
2022/05/03(火) 14:31:17.29ID:QDCyMto90
>>802
砲の損耗部分にブレークスルーあったらしく、割りと実用化早そう。
2022/05/03(火) 14:32:20.20ID:iMRE5ybL0
>>800
ウクライナはなんやかんやさすがは旧ソ連領土。国土は広いから守りには強いが台湾は違う。

せいぜい九州と四国を合わせて少しデカくなった程度の面積の孤島で、一度揚陸されたら一たまりもない。
恐らく地政学上、本土からの飽和攻撃にも脆弱だろうし。

とりあえず島全体を防空と対艦のハリネズミにするしかない。
2022/05/03(火) 14:32:39.13ID:SXqQQmDh0
>>786
だから実はたいしたこと言ってない
国連憲章だって戦争禁止してるしその程度
実際自衛隊もいるしね
ただ、集団的自衛権はちょっと無理あるかなあ
2022/05/03(火) 14:32:55.75ID:QIOmtUhs0
>>798
50~70ミリ位で高速連射できる高射砲を乗っけた戦車が出てくるのかw
813名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:33:26.76ID:nCIKGSC9d
>>808
サハリンと千島列島は日本の保護国として独立させるのが良いのかな?
2022/05/03(火) 14:33:34.18ID:NpZD1EBh0
>>790
米軍にはもうあるで
GBAD DE OTM
まだLaWSと同じ30kW級だけど
日本もレーザー出力上げ競争に参加するべきなんだよなぁ
光学得意なんだから
815名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:33:45.49ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1521361533862821891?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

ロシアは、ウクライナへの攻撃についてハンガリーに警告しました-RNBOのチーフダニロフが国営テレソンの放送で

「何らかの理由で、それはその領土の一部になることができると考えた」とダニロフは述べ、ハンガリーがザカルパッチャ🇭🇺トランスカルパティア)を併合する準備ができていることをほのめかした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:34:20.89ID:C4/CxhtP0
>>791
その時には、17式艦対艦誘導弾を送る事になるのでは?
2022/05/03(火) 14:34:22.26ID:Ixiglgbw0
>>800
台湾有事だって、米軍でさえ「参戦するかどうか分からんよ」と曖昧にしてるのに、なんで日本が台湾のために血を流さねばならないの?
有事が起きてから武器援助するってことは「参戦する」ってことだよ。
818名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:35:01.22ID:nCIKGSC9d
>>810
海上封鎖されたらきつそうやな
まあ、台湾も対策してるんだろうけど
2022/05/03(火) 14:35:04.18ID:YDRsDBd7a
>>793
その記載にはいろいろと極論が入っており、現状の判例通説とは大きく異なる
憲法訴訟を勉強してくださいとしか言えない
最高裁判決に限っても、憲法判断に触れずに事案を解決したものが多数ある
820名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:35:21.64ID:ZdxgMwpb0
>>804
首相の靖国裁判ですら、なんとか違憲判決を回避できた
ギリギリの状態だろ。

戦争やってる国を支援すれば国際法で参戦国になってしまうのだから
国連決議があればなんとかなるが
それが無いのでは違憲判決は避けられない

騒ぐのが野党だけならなんとかなるが
民間から憲法裁判で訴えられては、ごまかしは出来んだろ
違憲判断は避けがたい
2022/05/03(火) 14:35:22.30ID:PCDX2ZQ20
>>802
火薬式と決定的に違うのは速度を柔軟に調整できるところにあると思うんだ。極超音速から巡行速度並を使い分けられるって色々応用できるぞ
2022/05/03(火) 14:35:38.82ID:ul3K5YNia
>>817

その次は沖縄・本土だから。
国内戦場は真平。
なんで台湾で終わると思うの?
2022/05/03(火) 14:35:51.86ID:jAz2oRPga
オバマ政権の末期、同盟国に対するロシアの核攻撃に対して
核報復を必ずしも実行するものではなく、するにしても攻撃対象国を
ベラルーシにしようかなんて話があったんだよなあ。
破れ傘を差し出す隣人の口先を信頼できるかとなるよなあ。
9条その他独善的平和思想の旅立ちの日が来るかもね。
2022/05/03(火) 14:35:58.55ID:iMRE5ybL0
>>817
いやいや、今のイギリスみたいな立場を取るってことだから。
2022/05/03(火) 14:36:46.47ID:3gSYRlYU0
>>797
敵基地攻撃能力が違憲かどうかは、場合によるだろう。
攻撃を受けていないのに、先制攻撃として利用するなら違憲の可能性が高い。侵略になってしまうから。
侵略をうけた場合の対抗手段、殴られたから殴り返す手段としてなら合憲になる可能性が高いと思う。

よって、先制攻撃としては使ってはいけないことを、ちゃんと明記すればいいと思う。
反撃能力と最近は言い換えているので、一応そこは理解していると思う。
逆にこれが明文化されないと怖い。
2022/05/03(火) 14:36:52.07ID:P4L3MXs60
核戦争まだー?
2022/05/03(火) 14:38:07.95ID:ul3K5YNia
>>825
まぁ、そこは法律だろうな。
憲法は平和を愛するとか理念だけ書けば良いと思う。
色々悪用されすぎたよ。
2022/05/03(火) 14:38:28.54ID:ul3K5YNia
>>826
この後すぐ!

出かけます^_^
829名無し三等兵 (ワッチョイ d1b4-PwpY [202.222.39.217])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:38:40.99ID:mImd8hr80
>>763
ソースは?
2022/05/03(火) 14:39:20.69ID:r+29wvajH
>>820
君の心配はよく分かった。
台湾有事に備えて、憲法改正が必要だ、という気持ちが更に強くなったよ。
ありがとう、憲法記念日に相応しい、いい議論だった。
831名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:40:04.02ID:ZdxgMwpb0
>>819
基本はこうなのだから仕方が無い

憲法は実質、1条のみでよい。  基本的人権の尊重

それ以外の条項は、そのための手段でしかないのだから(制度的保障)
1条と相反した場合、違反しても構わない
戦争放棄規定も、国民主権も、場合によっては無視してかまわない

極論すればこうなる
2022/05/03(火) 14:40:17.72ID:3gSYRlYU0
>>823
その記事に書いてあるように、
同盟国への攻撃に反撃しないなら、
他の同盟国への示しがつかないと危惧する意見もあるわけよ。

それにそれは脅しに屈することになるし、
次は自国が狙われることはほぼ確定なわけだから、
安易な妥協はより危険だと思うよ。
833名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:40:22.47ID:2mhc6krm0
ところでコナン見てきたけど面白かったよ
2022/05/03(火) 14:40:29.40ID:n1TmBCsk0
>>812
https://grandfleet.info/european-region/rheinmetall-truck-mounted-oerlikon-revolver-gun-mk3-neutralizes-small-drones/

トラックに35mm載せたやつならもうあるな
まあ射高足りないから装軌57mmで全重40t辺りで作り直すんじゃねえかなぁ
835名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:40:30.81ID:1XNmtoZ7d
>>817
>有事が起きてから武器援助するってことは「参戦する」ってことだよ
だからこそ平時のうちに軍事支援できる体制を作り、軍拡し
前線予想エリアに基地を建てておいた方が良いんだよな
緊迫感が出てからじゃ開戦の口実になってしまう
2022/05/03(火) 14:40:37.66ID:gsHyb/TO0
>>820
下級審では最高裁の目的効果論の立場に立ちつつ、首相の靖国参拝を違憲とした判例がある
しかし、そもそも首相の靖国参拝のケースと指摘のケースとは法律上の原告適格、損害の事実等、事案が全く異なる
>>807
2022/05/03(火) 14:40:37.73ID:jAz2oRPga
「敵から日本への攻撃」の定義が問題になるだろう。
弾道弾の発射準備に入ったら攻撃とみなすべきなんだろうけどね。
2022/05/03(火) 14:41:08.64ID:OwwPbdR/0
レーダー積んでも殆ど樹脂製のドローンを探知できるかどうか。赤外線も同様。

ドローンの開発スピードが速すぎて、迎撃が可能か全ドローンに対して試していられなさそう。
839名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:41:47.77ID:1XNmtoZ7d
憲法の日らしくていいゾー
2022/05/03(火) 14:41:48.53ID:gsHyb/TO0
>>831
全くお話にならない
そんな説を唱えている人は学者にも存在しない
841名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:41:49.46ID:nCIKGSC9d
>>837
今の竹島や北方領土は攻撃されてるって解釈出来るの?
2022/05/03(火) 14:42:04.04ID:caVPJO8Pa
なぁ

戦争の情報がないんだけど
変なやつがケンポーのくだらない議論してるだけじゃん
843名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:42:41.34ID:fl3AvN9Ld
>>831
法三章かよ

国民主権無視はただの今のプーチンロシアじゃん
2022/05/03(火) 14:42:43.37ID:eHfZJoVHa
>>817
日本にとっては台湾落ちたら後がないからな
有事が起きても何もせず対岸の火事と見てたら遠からずツケを支払うことになるよ
2022/05/03(火) 14:42:43.54ID:3gSYRlYU0
>>831
それだけじゃ足りないと思うよ。
義務と権利もちゃんと憲法に書いておかないと怖いじゃん。
それを法律でころころ変えられたらたまったものじゃない。
2022/05/03(火) 14:42:45.08ID:JOVVd3LKa
いやさ
ケンポーの日とは知ってるけど
烏軍にも露軍にも関係ないし他でやって貰えませんか?
爺ちゃんたち
2022/05/03(火) 14:42:49.34ID:gsHyb/TO0
>>842
変なことを言ってるのは一人だけだがな
848名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:42:49.35ID:2mhc6krm0
世界のドローンの大半は中国のDJIだからな。
ぶつからないセンサー含め、中国製はがちでレベル高くなってる。
ソニーあたりに本気で助成金だして開発してもらわんと負けるよ
2022/05/03(火) 14:43:28.18ID:pL/yWCjm0
>>817
参戦する準備はしてるって態度を中国に見せることで牽制しているのであって
ウクライナにおいてアメリカが早々に兵を送らないって宣言したのは失敗だと思わんか
850名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-FT5t [219.102.149.228])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:44:14.52ID:lB5Lt/oI0
>>705
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段
としては、永久にこれを保持する。 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の
戦力は、これを保持し 、交戦権を認める。

と直すんですね。
2022/05/03(火) 14:44:16.88ID:Ixiglgbw0
>>822
台湾有事に参戦したら、中国の思うツボ。
習近平は「よっしゃ、絶好の口実ができた。ラッキー」と思い、一気にくるだろう。
「次は沖縄・本土だから、日本は台湾救援に」と煽るのは、かえって亡国の道。
2022/05/03(火) 14:44:48.16ID:icBF5/wO0
ロシア軍参謀総長が標的、ウクライナ軍が最前線に集中攻撃か…司令官ら200人死亡
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220502-OYT1T50139/
853名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:45:10.17ID:fl3AvN9Ld
>>844
今のポーランドのように兵を出さずに武器や食糧を送るか

ただ起こらないようにするのが最善
854名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:45:23.70ID:2mhc6krm0
>>852
これはサノス軍の損害に例えるとどれくらいなの?
2022/05/03(火) 14:45:57.92ID:LCNju87Ka
>>817
台湾のためじゃなく、自国防衛のためだ
2022/05/03(火) 14:46:02.21ID:6O178MzZ0
>>849
今の有様見るとあれは餌だったかもしれんよ
2022/05/03(火) 14:46:07.04ID:0yA7J+hk0
5/9にロシアが「宣戦布告」するとか予想されてるね。その相手はウクライナだと皆
思ってるかもだが、ことによると経済制裁してる国全て、になる可能性もあるのか?
つまり、日本に対しても宣戦布告と。
そうなりゃ東京に核とか考えないかんのか?また一方、北方へJ隊を出せるとか?
2022/05/03(火) 14:46:11.37ID:wbIPivZS0
>>829
すまん、勘違いだったみたいだ
2022/05/03(火) 14:46:16.75ID:gsHyb/TO0
>>850
そもそもそんな規定なら憲法に規定する必要性がない
860名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:46:19.79ID:1XNmtoZ7d
>>813
保護国じゃなくても中立国があるといいね
樺太中立国とは日本は資源で貿易をしロシアとは食料品で貿易をする
そして樺太を経由して日露は間接的に貿易をする。そんな関係がいい
861名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:46:45.18ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/defenseexpress/status/1521095304619167744?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

ウクライナ向けのポーランド戦車は、2019年からのT-72M1Rの最新の近代化であることが判明しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 14:46:56.58ID:3gSYRlYU0
>>827
敵基地攻撃能力は法律の話だよ。
ただ、法律は憲法の制限を受けるので、
違憲にならないように制定する必要があるというだけ。

憲法が曖昧の方が悪用されるから、少しは厳格に書いた方がいいと思うよ。
これは戦争ではない特殊軍事作戦による平和維持活動だとロシアみたいなことを言い始めらたら困るでしょう。
863名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:46:56.66ID:2mhc6krm0
>>857
宣戦布告がそんな多かったらロシアさんしんでまうで
ただでさえウクライナに壊滅させられかけてるのにw
2022/05/03(火) 14:46:58.87ID:QIOmtUhs0
>>834
へーすげーなー
ウクライナで実践テストしないのかな
2022/05/03(火) 14:47:18.75ID:KVrG/C0od
>>851
心配するな
日本は国内の事情を優先してウクライナに武器を送らなかったんだから
仮想敵国のロシアを弱体化させるチャンスに関与しない国が他国の軍事支援なんてする訳無いだろw
866名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:47:29.44ID:ZdxgMwpb0
>>840
だから極論だと言ってるだろ

戦争法規規定も、これは人権保護規定(目的)を制度として保証する
手段でしかない。
国民主権も、戦争法規規定も、絶対的ではない
場合によっては無視してかまわない
人権保護が優先される

だかた手段を守るために、目的をないがしろにしたのでは
目的と手段が入れ替わった、本末転倒な事になる。

靖国参拝の訴えは
手段を守るために、目的を規制しろと
本末転倒な訴えになっている
2022/05/03(火) 14:48:13.65ID:n1TmBCsk0
>>848
所詮、民生電動マルチコプター専門企業だし世界中にいくらでも代わりは居るんだが…

アレも簡易的な偵察や砲兵観測には便利だが、それ以上ではない

長距離の通信と長時間滞空が可能で攻撃までできるパッケージを持った軍用固定翼UAVが作れるなら脅威だけど、んなことないしな
2022/05/03(火) 14:48:33.48ID:Ixiglgbw0
>>855
ならば、米軍の機動防衛計画とともに備えておくだけでよろしい。
ていうか、今後の南西諸島部への自衛隊配置計画はそれなんだが。
そこまでで十分。
869名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:48:33.99ID:1XNmtoZ7d
>>851
口実なんていらない
ハイブリッド戦は思い立ったが吉日いつでも始められるよ
2022/05/03(火) 14:48:54.89ID:dgvGGz4r0
>>777
いうて自分の名前冠した財団作っとるからまったく身綺麗というわけでもなかろう
国家を食い物にするレベルではなかってくらいか
2022/05/03(火) 14:49:08.10ID:n1TmBCsk0
>>864
まだまともな兵器として使えないし
たぶんメーカーの人間抜きで扱える段階にない。
2022/05/03(火) 14:49:20.41ID:NpZD1EBh0
>>802
レールガンは筋が悪いと思うんだよなぁ
砲身の損耗だけじゃなく
精密誘導が効かない

弾が安いと言っても砲身が高い
飛翔体向けの防衛装備としても
S-400などの敵飛翔体近くで多数の金属弾を散弾銃のように破裂放出するタイプのほうが
確実に撃墜できる

やるならリニアモーターによるミサイルランチャーを作るべきだと思うんだよな
ミサイルの飛翔燃料を減らせて低価格化できる
同じ電磁力でもリニアモーターならレールガンのように接触してないので
砲身の損耗もほとんどない
873名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.3.59])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:49:46.79ID:LmAcClAda
>>537
いいから募金しろ
2022/05/03(火) 14:49:58.56ID:JOVVd3LKa
>>854
サノス軍とか知らんけど

シモノフ少将死亡
佐官級20人死亡20人負傷
ゲラシモフ死んだかも(5月9日パレード待ち)
他オークが160匹
2022/05/03(火) 14:49:59.86ID:QDCyMto90
できれば台湾有事自体を抑止できれば良いのだが。
876名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.128.108.131])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:50:02.63ID:WgvULEuua
>>731
光速知らんのかな?
877名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:50:24.46ID:C4/CxhtP0
>>856
自分も米国が仕掛けた罠だったと思う。
恐らく露国との外交対話は無意味と判断し、宇国で露軍を徹底的に叩くつもりだったのだろう。
2022/05/03(火) 14:50:42.28ID:dgvGGz4r0
>>872
レールガンは射速速いから狙って撃てば済み偏差射撃とかいらないんじゃないの
2022/05/03(火) 14:50:55.95ID:WHOpw3hbr
>>851
シーレーンが危うくなるから早いか遅いかの違いだよ。次の標的は日本かベトナム。
880名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:51:06.93ID:7Fh4mOPxd
>>820
うむうむ、ならば憲法改正すれば解決だな
やいのやいの言われなくて済むよな
2022/05/03(火) 14:51:09.15ID:jAz2oRPga
それにしても新しい戦闘ドクトリンってはまると効くんだな。
気球や戦車や浸透戦術が登場した時もこんなインパクトだったんだろうか。
もっとも、規模が段違いだろうけどさ。
人類が存続すると仮定してになるが、次ぎの戦争ではどんなのが
出てくるんだろう。

とりあえず、ロシアでは対ドローンと司令官防護と総司令部の設置か。
血みどろの技術革新は人類がいなくなるまで続くのだろうなあ。
882名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:51:20.77ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/v_omelyan/status/1521257454037880832?s=21&t=1zFrgQnCGC8ijSIt8mBALA

インドの鉄鋼会社TataSteelがロシアの石炭の購入をやめる-FinancialTimes
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:51:52.10ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16515336628190.mp4
884名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:52:06.87ID:nCIKGSC9d
>>877
結果的に英米が得してるからね
いろんな事が上手く行き過ぎてるんだよなぁ
2022/05/03(火) 14:52:12.15ID:4tcgn1+O0
>>857
宣戦布告とは国家に対しての戦力的攻撃を意図した宣言である
多方面に宣戦布告などしたら一斉にその国の軍隊を相手にすることになる
ロシアは負けを宣言するに等しい
2022/05/03(火) 14:52:25.83ID:3gSYRlYU0
>>808
独立国でいいというところには賛成する。
親日、親米的な独立国として存在して、
資源貿易ができるなら、それで十分だ。

もちろん、北朝鮮みたいな独立国になると困るけどね。

ローマは敵と戦って勝つと支配するのではなく、許して、同盟を結んだ。
これと同じことをやっていければいいと思う。
2022/05/03(火) 14:52:45.68ID:l9g92bTP0
>>817
もし中国が台湾に侵攻したの際、
米軍が参戦するかは分からんけど
中国側は沖縄をノーマークって有り得るのかね

台湾は日本にとって対中国の緩衝地帯というか
今のウクライナに対するポーランドみたいな感じ
台湾やられたら、うずうずすると思う
2022/05/03(火) 14:53:23.66ID:V4HATjiar
https://twitter.com/5channel/status/1520909065131495424
ロシア軍はスティンガーミサイルを使いロシアやベラルーシの上空で旅客機を撃墜するテロ攻撃を計画していた。工作員はスティンガーを入手するため志願兵を装い、カディロフツィに関する信頼出来る情報さえ提供してきた。最終的に工作員は全員拘束され、その中にはウクライナ軍参謀本部の職員も含まれていた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 14:53:47.13ID:gsHyb/TO0
>>866
論外
そもそも国民主権が全ての人権規定の根幹にあるのに、それを無視することなど論理的にありえない
しかも、人権規定が1条で済むはずもなく、またそれでは、いくら司法権に法令審査権を与えても人権保障は図れない
890名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:53:48.38ID:nCIKGSC9d
>>882
インドはロシアと離れたいのか近寄りたいのかよう分からん
2022/05/03(火) 14:54:04.38ID:pL/yWCjm0
>>882
インドならオーストラリアからのほうが近そうだが、ロシアの石炭は安いのかな 
2022/05/03(火) 14:54:07.30ID:8lxEhBim0
>>857
日本の国益にとっては最高のパターン
恐らくロシア側の攻撃があるまでは防衛に徹するだろうけどロシアは何もしないわけにもいかないから太平洋艦隊で日本と戦って見せないといけない
そうなると当然太平洋艦隊は全滅
ロシアの国土に積極的な攻撃をしない限りは核を撃たれる可能性は非常に低い
そして当然戦後賠償の権利を得るから北方領土は確実に取り返すことができる
893名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:54:41.82ID:2mhc6krm0
チェチェンのカディロフ将軍はまだご生存されているのですか?
またイグン大尉はどのくらいの活躍をしていると想定されますか?
894名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:55:34.79ID:7Fh4mOPxd
>>857
日本に対してもなら
ロシアが負ければ戦勝国だな
895名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:55:35.63ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16515528408940.mp4
896名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:55:49.42ID:1XNmtoZ7d
>>887
台湾=クリミア半島
沖縄=東部二州
日本=ウクライナ全体

くらいに思ってそう
897名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.3.59])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:56:25.83ID:LmAcClAda
>>766
中国が同じようなものを更に大規模に運用すると何故思わない?
アホなのか?
2022/05/03(火) 14:56:28.75ID:QDCyMto90
>>872
弾速が速いということは、その分目標の動く余地を少なくするから、命中精度も高くなる。

低エロージョン実現したので砲身寿命も延びる。
2022/05/03(火) 14:56:36.49ID:zvpZpkiW0
5月9日まで1週間もないぞ
どうするプーチン?何を話すきだ?
2022/05/03(火) 14:57:17.22ID:jAz2oRPga
インド<真のコウモリ外交にはパワーが要ること教えてやんよ。
901名無し三等兵 (ワッチョイ 397c-eeLS [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:57:30.45ID:sHUSFI4Q0
そろそろ憲法の話は他所でやっとくれ。

>>848
コスパ枠ってだけでDJIが特別なにか持ってるわけじゃないからな。
換えはいくらでも。ソニーは一眼レフのαマウントできるドローン発売予定だろ。偵察にはあれで十分な性能出るかと。
902名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:57:42.89ID:2mhc6krm0
>>899
パレードは陽動作戦だった
見事にひっかかったようだな
2022/05/03(火) 14:57:50.91ID:0yA7J+hk0
>>872
>レールガンは筋が悪いと思うんだよなぁ
自分も同じく。要するに砲と本質的に変わらん。ただ初速が大きいだけ、誘導砲弾も
難しいだろう。なにせ短時間でも極強磁場に晒される電子回路なんて出来るのか?
ただの放物線軌道ならとてもじゃないがゲームチェンジャーにはなれない。
開発するならレーザ砲一択だよ。こっちは「光速」で飛ぶんだからな。
904名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:57:56.23ID:nCIKGSC9d
>>900
核と人口
905名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:58:14.57ID:1XNmtoZ7d
今ニュースでEUの緊急会議やってるけど
すげえ親密そうだ
ロシアくんは無理やろ
あのワニは入れんと思う
906名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:58:42.55ID:C4/CxhtP0
>>890
露国とは離れたいが、兵器の問題で完全に離縁出来ない。
つまり、米国に武器を寄越せと、遠回しに言っている状態だ。
2022/05/03(火) 14:58:50.08ID:JjQJYJ85a
ロシアは陽動作戦
本隊は火星からやってくる
2022/05/03(火) 14:58:59.53ID:3gSYRlYU0
>>820
参拝については、政教分離が憲法に書いてあるのだから、違憲だといわれても仕方ないと思う。
よくあれを最高裁が許したものだが、最高裁がいうんならそうなんだろう。

ただ、憲法には戦時国際法違反の支援をしてはいけないとは書いてない。
それでもというなら、あくまでも貿易の一環として、代金を掛け取引でやればいいんじゃないか。
戦後につけ破棄してやればいい。
これならいけるんじゃない?
909名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:59:01.77ID:nCIKGSC9d
>>905
最近の独仏も積極的だしね
2022/05/03(火) 14:59:17.14ID:n1TmBCsk0
中国のドローンがー言う人は民生用のDJIではなくて、
ちゃんと翼竜や雲影の事を把握しておいて、どうぞ
2022/05/03(火) 14:59:31.56ID:T9UGipRI0
>>905
ロシアはナチス
912名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:59:51.91ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16515530884880.mp4
913名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:00:03.20ID:2mhc6krm0
>>910
民生用の能力あれば、
軍事にいくらでも技術転用できるやんけ
2022/05/03(火) 15:00:09.69ID:iDvcLY5aa
そもそもプーチンに友達っているの?
915名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:00:34.39ID:nCIKGSC9d
>>906
ロシアの兵器の信頼も失墜したからな
インドは兵器調達先、変えるだろうな
916名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:00:37.52ID:2mhc6krm0
>>914
カリアゲと、カディロフ
2022/05/03(火) 15:00:44.67ID:3gSYRlYU0
>>903
同意する。
レールガンって米軍が研究止めてなかったっけ?
実用化を断念しているはず。

作るなら、レーザー一択だよな。
2022/05/03(火) 15:01:17.09ID:gsHyb/TO0
>>908
ロシアが今頃宣戦布告したとしても、ロシアに対する制裁の継続は戦時国際法違反ですらない
>>702
919名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:01:31.71ID:1XNmtoZ7d
>>766
マルチコプタータイプだと重量キツイかな
飛行機タイプだと既存兵器と大差ない
実在したら恐ろしいと思うが
920名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:01:49.98ID:fl3AvN9Ld
>>899
プーチン「日本の柔道家の嘉納治五郎は、「おのれをつくしてなるをまつ」と言った。私は全力を尽くして、ウクライナを非ナチ化する。パレードに参加した全部隊はもう一度ベラルーシ経由でキエフを攻めよ」
2022/05/03(火) 15:01:51.62ID:jAz2oRPga
ロシアがナチスだなんて、80年かけて
スターリンがヒトラーに思想的敗北した
みたいじゃないか。
共産党敗北後とはいえ屈辱である。
2022/05/03(火) 15:01:57.24ID:n1TmBCsk0
>>901
よくよく考えたらソレ、
民生のくせにキャノンの安物一眼そのまま載せてるロシア軍のOrlan-10よりも高い画質が得られるよな…?
2022/05/03(火) 15:02:19.57ID:4tcgn1+O0
ウクライナ戦争後は対ドローン兵器の開発に拍車がかかりそうだな
意外と対策は早そう
924名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:02:21.35ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16515558162490.jpg
どちらも兵員不足らしいね
925名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-RX67 [106.146.16.144])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:02:26.56ID:6PXRaah0a
>>882
勝ち馬に乗り遅れるな‼
926名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-FT5t [219.102.149.228])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:02:32.65ID:lB5Lt/oI0
第9条日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。
927名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:02:45.00ID:fl3AvN9Ld
>>914
安倍ちゃんとはずっ友
928名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:02:55.34ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16515560312722.jpg
929名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:03:05.42ID:1XNmtoZ7d
>>914
孤高に生きるプーチンなのに
愛と勇気すら友ではないという悲しみ
930名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.215.18])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:04:05.43ID:fl3AvN9Ld
>>904
まぁモンゴルとかも外交は大変だよな
中国とロシアにサンドイッチされてて
931名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-ae4c [126.161.131.7])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:04:10.78ID:IA+AF/N50
タタがロシアとの取引をやめるって4/21にロイターが報道してるやん
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-tata-steel-idJPKCN2MC1EC
932名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:04:48.55ID:2mhc6krm0
>>901
ソニーのドローンの弱点はα7シリーズが乗せれる代わりに
10分しか飛行できない。
帰りに5分飛ぶとしたら実質5分で行ける範囲しか見れない
2022/05/03(火) 15:05:04.43ID:jAz2oRPga
プーチンにもクビツェクの一人くらいいるのかな。
2022/05/03(火) 15:05:06.19ID:55dNoA11a
ゴルバチョフのドキュメンタリーも続けて見た 老いて隠棲した老政治家は今も誇り高く明晰で、ユーモアも忘れず、亡き妻への愛を語り愛の詩を暗誦する 権力の座から降りた時彼はモスクワの質素なアパート一つしか持たず、今住む家は独立した共和国の首脳達が彼に贈ったもの、彼が世を去るまでという期限付きで
新年を彼を支える人々の小さな住まいで祝う、その背後のテレビではプーチンがご立派な演説ぶっていて、その内容は今となってはブラックユーモアだなって感じ、自由とか愛とか 
彼は自分は揺るぎなく今も社会主義者だと言い切っていたよ ロシアに自由を齎したことも誇りにしている様子だった たしかにその後ロシアが道を誤ったのは彼のせいではないな 
なお、ゴルバチョフは母がウクライナ人、ライサ夫人が父親がウクライナ人だったと 二人とも祖父が弾圧で殺されたり無実の罪で投獄されたりしてると
汚い錬金術で自分と取り巻きの私腹をひたすら肥やしまくり、邪魔者は消してきたプーチンとは人としての格が違いすぎてな 
 
2022/05/03(火) 15:05:39.12ID:T9UGipRI0
>>928
食うんだな
936名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:05:58.21ID:C4/CxhtP0
>>907
壮大な作戦だが、前線に出るのが従来の兵器や戦術なら戦局が変わらない、むしろ宇軍の戦果が増えるだろうな…。
2022/05/03(火) 15:06:16.62ID:gsHyb/TO0
アメリカの台湾へのスティンガー供給が大幅に遅れるとのこと@NHKニュース
938名無し三等兵 (スッップ Sd33-p823 [49.98.171.178])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:06:46.52ID:nCIKGSC9d
>>930
同感
モンゴルは海を夢見てそう
939名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:07:05.84ID:2mhc6krm0
ウクライナ侵攻は実は全部陽動作戦
まんまと引っかかったようだな。
本体の人民解放軍は今頃台湾を非ナチ化してるだろう
2022/05/03(火) 15:07:06.85ID:9sLXE3C/d
>>914
オレオレ
2022/05/03(火) 15:07:12.38ID:OwwPbdR/0
戦車砲弾がマッハ4なのに、レールガンでマッハ7は高速目標に対しては五十歩百歩。

ただし打ち上げてしまえば空気抵抗は激減するので射程は伸びる。
砲から誘導弾撃つのはシェリダンの時点でできてる。
だから巨大な電源装置とセットで艦砲向けの兵器。
2022/05/03(火) 15:07:12.60ID:KVrG/C0od
>>935
死んで食われるんだろう
943名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-nT4F [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:07:36.46ID:6O178MzZ0
>>937
これも罠の予感w
2022/05/03(火) 15:07:42.03ID:AD0Zd2mI0
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1521157274600845312?t=S4QRWqjGEW3V0GvhyNvslg&s=19
 
とれたてホヤホヤのクズ露助
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 15:08:00.19ID:Ixiglgbw0
おいおい、台湾有事の話していたら、いまNHKニュースが伝えたところによると「米から台湾に供与・販売される予定のスティンガーと自走砲の納入が遅れる」と、台湾国防部が発表したんだと。
946名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-L8aT [106.131.38.202])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:08:13.74ID:55dNoA11a
>>893
ただいまドバイの別荘で家族とバカンスです
2022/05/03(火) 15:08:21.99ID:biwTliuVM
なんかイジームの司令部砲撃とか見ると、これ作らないと行けない気がしてくる
今の時代こそこれが必要かと
https://i.imgur.com/cZPZBew.jpg
948名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:08:22.34ID:1XNmtoZ7d
>>932
その辺はまあ映像作品用だからな
キャノンの災害用ドローンの方がその辺はそつないな

まあでもこの辺の会社がガチったら夜間偵察すらこなすドローンが出来そう
2022/05/03(火) 15:08:27.52ID:jAz2oRPga
ゴルバチョフが国内の政争に勝利できたのはKGBの支持と協力を
得られたからなわけだが、プーチンはFSBに恨みかいまくって
やっていけるんかいな?
2022/05/03(火) 15:09:09.84ID:9sLXE3C/d
>>937
一気に中共も叩くための罠かよ
951名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-PwpY [153.220.50.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:09:11.37ID:ZdxgMwpb0
>>908
>ただ、憲法には戦時国際法違反の支援をしてはいけないとは書いてない。

そんなことはない
中立義務は憲法でもあ

第98条この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:09:12.52ID:2mhc6krm0
高出力レーザーを円形に放出することで、
ATフィールドみたいなものができたりしないのだろうか?
2022/05/03(火) 15:09:25.13ID:n1TmBCsk0
>>913
いや全然。固定翼UAVに関しては民生と軍事で求められるものが全然違う。
 
長距離通信、滞空時間、兵器システムとの統合、低RCS、低視認性、非電力駆動とかが必要でDJIの民生品には全く関係ない要素だらけだ
2022/05/03(火) 15:10:19.93ID:gsHyb/TO0
>>943>>950
その可能性が濃厚だな
955名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-6Jp9 [153.181.9.21])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:10:34.16ID:2mhc6krm0
>>953
じゃなんでDJIはウクライナとロシアで
営業を停止したんだと思う?
2022/05/03(火) 15:10:37.84ID:3gSYRlYU0
>>951
なるほど。それなら掛け貿易でいけばいい。
2022/05/03(火) 15:10:44.04ID:PCDX2ZQ20
>>953
それは民生と軍事の違いじゃなくて、目的の違いだよ
958名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:10:45.74ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/rebeccarambar/status/1521156299840528386?s=21&t=0FT2nfojIZhLsV9Y2qvH7A

ロシア:緊急事態省によると、鉄道の近くで火災が発生しました。 (国営メディア)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:11:23.87ID:OELY/2j+M
アノ人たち、RFがカスなのは明らかで、私たちが生きている間に何もいいことはありません。どうやって生きていくのか、どうやって未来を切り開いていくのか。多くの人が何らかの計画を持っていたことがわかる。

https://2ch.life/po/src/48597257/16515017645150.png
https://2ch.life/po/src/48597257/16514985949750.png
https://2ch.life/po/src/48597257/16514985742710.png
https://2ch.life/po/src/48597257/16514985161030.png
2022/05/03(火) 15:11:44.61ID:wbIPivZS0
>>948
今はなき赤外線レンズ搭載か!
2022/05/03(火) 15:11:51.60ID:sLi4v71dr
>>928
https://imgur.com/PNgGR9f.jpg
2022/05/03(火) 15:11:57.18ID:jAz2oRPga
自走砲の納入までアイオワ級を貸し出します。

になるといいのに。
2022/05/03(火) 15:12:13.44ID:6O178MzZ0
>>954
コロナでボロクソだしな
964名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:12:16.14ID:1XNmtoZ7d
>>953
回転翼だとアリでしょ?
2022/05/03(火) 15:12:32.07ID:gsHyb/TO0
>>961
両方かわいいw
966名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:12:36.20ID:7Fh4mOPxd
>>934
プーチン「私みたいにしなかったのはお前が無能だからだ」

プーチンならこう言うだろうなクズめ
967名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:13:15.18ID:1XNmtoZ7d
死体マニアはNG(ポチー)
2022/05/03(火) 15:13:25.03ID:te3+Kmzg0
>>955
濡れぎぬ着せられたくないから
969名無し三等兵 (ワッチョイ 397c-eeLS [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:13:27.08ID:sHUSFI4Q0
>>922
そもそも空撮用だからもってこいだろう。

>>932
あれ、バッテリー5000mA程度で軽量化してるからもっと積めばいけんじゃね?とは思う。
多少飛行性能落ちるだろうけど3倍くらいいけんだろ。まあ、最前線でずっとホバリングして使うもんじゃないけどさw
空中で交換できたりしたら面白いんだけどな。稼働しながらバッテリー交換できるので。
2022/05/03(火) 15:13:30.89ID:AD0Zd2mI0
中国は、全力でロシアと距離を置くようにしていると思う。
4月になってから潮目変わったと思うよ
ようは、ロシアが弱すぎて
2022/05/03(火) 15:14:00.27ID:KVrG/C0od
>>958
最近ロシアで爆発事故や鉄道事故や火災が多いような気がするけど気のせいか?
まあ気のせいだな
きっとこれがロシアの日常なんだろう
知らんけど
972名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:14:32.19ID:C4/CxhtP0
>>955
位置情報等、個人的な情報を流していたのが発覚したのだったか?
2022/05/03(火) 15:14:32.33ID:ybsGEcl9a
>>903
レーザーも良いんだけど
レールガンも捨てることは無いんでしょう

砲弾の圧倒的な質量
放物線を描き地平の彼方へ届く
天気に左右されにくい
砲身が高温高圧にさらされず連射可能
一発のコストは安い

ブレイクスルーは何から起きるか分からんし
2022/05/03(火) 15:14:50.38ID:0UQvgfydr
ロシアの火災って今注目されてるから目立ってるだけで実は以前から日常的にあったのかな
975名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-nT4F [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:15:16.87ID:6O178MzZ0
>>961
猫もとんでもなく可愛いが
素人さんなの?女優とかモデルみたいやん
2022/05/03(火) 15:15:22.49ID:wc+q28hU0
>>915
普通に考えると代替はイスラエルなんだろうけどあそこは魔改造は得意だけど生産力はイマイチ疑問だなあ
大量発注には対応できない気がする
2022/05/03(火) 15:15:23.86ID:zvpZpkiW0
反政府組織を西側が支援してるんだろ
内部から潰れてくれた方が最も効率がいいからな
2022/05/03(火) 15:15:42.70ID:R91VI8VX0
>>944
嬉しそうで何より
2022/05/03(火) 15:15:52.42ID:n1TmBCsk0
>>955
>>957
小規模偵察や砲兵観測では有用だがな
そりゃ『あるから使う』だけだ。

軍用だとマルチコプター自体が割と微妙なんだわ。壊れやすいし滞空時間短いし
同じ規模で運用するならRQ-11のほうが良い
980名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7b-8+SU [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:16:22.63ID:7XuH4gAJ0
>>655
>>698
水中ドローン=回天
航空ドローン=桜花
981名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:16:32.05ID:zI4kxK1C0
台湾自体そうやすやすとやられる弱い国でも軍隊でもないよね
一瞬で中国に飲み込まれるなんて心配は杞憂だと思う
982名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:16:48.20ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/jointstaffpa/status/1521334247398596608?s=21&t=0FT2nfojIZhLsV9Y2qvH7A
防衛省
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
983名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.3.59])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:16:57.07ID:LmAcClAda
タケコプターで飛んでけばいいのにね
2022/05/03(火) 15:17:10.87ID:te3+Kmzg0
>>981
対空だけは日本より充実してるとか聞いたが
2022/05/03(火) 15:17:24.24ID:KVrG/C0od
>>944
ウクライナ軍の迷彩は何種類あるんだろ
これは米軍の現行迷彩っぽいが
986名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:17:48.25ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515370813601.jpg
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515370813622.jpg
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515370813623.jpg
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515371617330.png
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515371617371.jpg
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515371617372.mp4
スーパーの廃棄品らしいね
987名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:18:19.75ID:LChwqve+0
>>888
ロシアはスティンガーすら持ってないってこと?
988名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:18:37.01ID:1XNmtoZ7d
>>960
今でも存在している技術
低画素大型の高感度センサーとか
複数台カメラによるHDR合成なんかで
やれるんじゃないかなあって
2022/05/03(火) 15:18:38.22ID:kfmgjEAr0
>>984
世界有数のミサイル保有国よ台湾は、
対空ミサイルと対艦ミサイルは相当数保有してる
2022/05/03(火) 15:18:39.90ID:jAz2oRPga
やべえ、管理が厳しくなって横領や窃盗がバレちまう…
そうだ、火をつけよう!!
991名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:18:48.45ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515377784140.mp4
2022/05/03(火) 15:19:03.11ID:AD0Zd2mI0
>>984
日本に買ってる部分は一つとしてないが、3月までのウクライナより強いことは間違いないと思うよ
2022/05/03(火) 15:19:21.74ID:gsHyb/TO0
>>990
バレなければヨシ!w
994名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:19:29.82ID:1XNmtoZ7d
>>980
帝国民はAIだった…?
2022/05/03(火) 15:19:42.88ID:tpwZGB+p0
>>930
モンゴルは大昔大暴れしたもんで両方から恨まれてるから辛いよな
2022/05/03(火) 15:19:48.17ID:zvpZpkiW0
>>986
うへえ、やっぱ貧困が拡大しまくってる
まじでプーチンを一刻でも早く暗殺しろよ
2022/05/03(火) 15:19:58.40ID:ovgbCZj00
>>846
確信犯だろうからNGするしかないよ
2022/05/03(火) 15:20:17.87ID:kMO5M/ki0
>>848
ヤマハがなんか作ってたろ
2022/05/03(火) 15:20:34.28ID:kfmgjEAr0
>>915
イギリス
フランス

から買うんでしょう。空母今後作るならイギリスやフランスの支援必要。
>>976
イスラエルはメンテ専門
1000名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.146.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:20:43.11ID:OELY/2j+M
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515389046160.png
https://2ch.hk/po/src/48606437/16515389046171.mp4
ウクライナも基本同じなんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 19分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況