ウクライナ情勢 379

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/03(火) 22:10:10.60ID:C+hOlQEu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
ウクライナ情勢 368
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651387258/
ウクライナ情勢 369
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651400811/
ウクライナ情勢 370
http://mevius.2h.net/test/read.cgi/army/1651412438/
ウクライナ情勢 371
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651417448/
ウクライナ情勢 372
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651463876/
ウクライナ情勢 373
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651481408/
ウクライナ情勢 374
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651494066/
ウクライナ情勢 375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651503127/
ウクライナ情勢 376
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651543259/
ウクライナ情勢 377
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651559006/
ウクライナ情勢 378
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651571984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/03(火) 23:55:29.99ID:bo+gDwxE0
>>454
切れの良い、結論から入る軍人口調が快い☆
2022/05/03(火) 23:55:40.89ID:Py7CpNBCM
>>556
ウクライナの戦闘機は飛ぶだけでハエみたいにロシアの戦闘機に叩き落されるからMIG-31はいらない
対空兵器が潰しても潰しても湧いて来るのが問題だから、安くて頑丈な対地攻撃機とKa-52が大量にある方がいい
2022/05/03(火) 23:55:58.21ID:jAz2oRPga
テジャスは4,000万ドル台か。
まだ高くて買えないかな。
2022/05/03(火) 23:56:10.58ID:gS9UTcnZ0
>>539
知ったこっちゃないってことよ
既にマリウポリは掌中にあるわけで
そいつらが何をやろうがそれはマリウポリ支配を恐怖で効率的に進める為のもんだしな
2022/05/03(火) 23:56:51.58ID:tFV3nfCV0
プーチンは必ず便所に追い詰めて殺す。
579名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.21.79.8])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:56:58.13ID:1ap1aoVK0
>>547
凄い物をお持ちですね。
もう自動車系は生産してない、しかもマグは貴重かと。
状態によるけど高価で売れると思う。
2022/05/03(火) 23:57:29.30ID:Jg4tGedIa
お前らはロシアにどうなって欲しいの?
2022/05/03(火) 23:57:55.52ID:ebwCT/2F0
>>519
そのアムラームの射程で狙うためのレーダーと戦術コンピュータが高いの
んで100億円のシステム乗せる機体を1億円のにするか50億円のにするかで値段が少し変わる。
2022/05/03(火) 23:58:13.97ID:COHd0VeAp
>>534
ロシアの糞プロパガンダ垢を貼るな
583名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:58:19.40ID:FGudT5iZ0
>>561
アルファはフィアット系列のまんまだぜ。フィアットがクライスラーと合併したので
品質が向上した。クライスラーは以前ベンツと合併してた。そのノウハウが今生きてる。
ちなみにクライスラーは三菱と提携していたこともあって、アルファ156の中期後期には
三菱のGDIという歴史上稀にみるババエンジンが載っている。おかげでその時期の
1564気筒の中古価格は鉄くず並み。
2022/05/03(火) 23:58:32.32ID:TBH7rLea0
>>580
中国と潰し合って欲しい
2022/05/03(火) 23:58:34.98ID:ebwCT/2F0
>>524
COIN機の出番は40年前のフォークランド紛争で「無い」と証明された
2022/05/03(火) 23:58:36.29ID:AD0Zd2mI0
>>580
50分割くらいになってほしい
587名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:59:24.82ID:wFCQei1P0
>>570
バックに大国からの援助がない国と国との戦争では、航空優勢が取れない状況での戦いになりそうですね。
2022/05/03(火) 23:59:30.79ID:Py7CpNBCM
>>580
ウクライナに勝利&経済制裁解除
それが一番世界に優しくて、人類の利益になる

ロシアが負けると何が起こってもおかしくないし、核戦争が起きたら地獄でしかない

ウクライナのクソに巻き込まれてたまるか
2022/05/03(火) 23:59:40.77ID:bO00T5980
>>580
綺麗さっぱり消滅
590名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-O0Gx [106.129.75.169])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:59:46.49ID:fXvwhE+sa
手当たり次第に喧嘩売っていくスタンスいいね
この調子でイスラム教とムハンマドにも宣戦布告していこう
2022/05/04(水) 00:00:02.07ID:JA/mmshAa
>>579
コレクターには堪らん代物だろうな
車なんて昔を懐かしんで古い車をもう一度持ちたいって層が必ずいるし
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.128.108.151])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:00:14.19ID:bvKESNqja
ドローンから落としてる対戦車手榴弾ってなんなんだろ?
収束手榴弾か成形炸薬弾なのか、はたまた軽迫撃砲の弾なのか
2022/05/04(水) 00:00:17.52ID:1Xan0SmB0
>>583
マジかよ クライスラーすげーな
三菱のクソGDIは、ガソリン臭かったな
知人がしょっちゅうオイルお漏らしして乗ってたわ
594名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:00:47.62ID:ApLXp4i80
>>576
デロンギのトースター使ってる。ジコジコタイマーだけどいい位置をマジックで印つけて
そこで焼くと明らかに日本製よりおいしく焼ける。おすすめ。
595名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.21.79.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:00:52.88ID:lx+lpTfZ0
>>573
デロンギを所有してる。
エスプレッソメーカーは1年も経たずに死亡、オイルヒーターはフルで使うと電気代が月4万円と最高だったよ。
デザインは最高だから周りにも勧めている。
みんな不幸になればいいしな。
2022/05/04(水) 00:01:36.74ID:1Wg4cspQ0
>>541
マジで意味不明よなw
2022/05/04(水) 00:01:46.59ID:bjw0okqB0
>>583
GDIてクソなの?
10年ぐらい前て、環境エンジン三菱GDIてCM流してなかった?
G・D・I!G・D・I!G・D・I!
ていうやつ。
598名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JiEl [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:02:17.02ID:WwLOuE560
>>587
航空優勢の取れてない「大国」が
今まさに存在しているのがなんというか…
2022/05/04(水) 00:02:36.61ID:O9FX0tbEM
ロシアを経済的に追い詰めてもデメリットしかないんだよな
資源高でダメージがでかいのは西側だし、露がやむなく核技術とか売りかねない
2022/05/04(水) 00:02:40.45ID:1Xan0SmB0
世界中の国が、イスラエルのしっぽだけは踏まないよう気を付けてるのに、
ストンピングしたラブロフ笑
2022/05/04(水) 00:02:41.26ID:oKxglWO00
純民生車の話はスレチかつ板違いが過ぎないか
2022/05/04(水) 00:02:46.09ID:YOFe/vKX0
>>534
高速道路上の最前線でチェチェンvsブリヤートの味方同士の銃撃戦なんて事もあったし、
ヘルソンの俎板は今日も爆発したし、そろそろ機は熟したか?
2022/05/04(水) 00:02:54.24ID:jYJTR9HK0
>>595
あまりに非道www
2022/05/04(水) 00:03:04.35ID:TzfXvhaN0
リア充はデロンギとかバルミューダとか好きだから"映え"を買ってるだけ
ブランド女と同じようなもん
605名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:03:06.24ID:d81TtgmY0
母親との会話って成立してるとかしてないかとかの次元の話ではないんだよな。親心から来てるものだから。だから理解してくれてるのは母親だけで話が通じるのも母親だけと錯覚しても仕方ないよな。
2022/05/04(水) 00:03:24.84ID:9kk+KdMl0
>>592
結構まちまちっぽい
本当にお手軽なのはガラスコップに手榴弾を入れてピンだけ抜いておいたやつ
そこそこ威力あるのは対戦車手榴弾に3Dプリンタで作った専用羽根パーツをつけたもの
607名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:03:35.38ID:pVGJqKxhp
>>592
成形炸薬弾
RKG-3の改造弾
2022/05/04(水) 00:03:36.15ID:6PvEfE9fa
>>597
三菱エンジンコピーのHyundaiは未だにGDI。
2022/05/04(水) 00:03:44.09ID:1Xan0SmB0
>>597
あれ、全部粉飾で、日産に救済買収してもらったやん
2022/05/04(水) 00:03:45.14ID:IqkBlZ7Ma
>>545
違う
嶋正利さんは4004と8080
2022/05/04(水) 00:03:47.82ID:Gq2uGcp+0
今まで不思議に思ってたんだけど、たまに津軽海峡とか日本近海で見かけるロシアの軍艦が錆だらけなのが、最近ペンキ塗る金がないんじゃないかと思えてきた
2022/05/04(水) 00:04:09.12ID:/lZPeKGzd
ロシアは経済戦略的には日本に利益を出せるから
穏健で経済成長を主体にした政権が座ってくれるだけでいいわ
シベリア方面の資源がそこそこの値段で日本に入ればwin-winだし
613名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:04:14.72ID:ApLXp4i80
G ゴッツ
D ダメ
I インケツ
2022/05/04(水) 00:04:20.13ID:O9FX0tbEM
>>534
それヘルソンを火の海にしようとしたウクライナ軍をロシア軍が殲滅して防いだと書いてあるな
2022/05/04(水) 00:04:24.94ID:xrXD837g0
>>530
マジでそう書いてあんの?
ラブロフの失言のせいでえらい事態に、なってるやんロシア。
2022/05/04(水) 00:04:29.00ID:KZJjjPOta
>>582
プロパガンダ垢が5/8か9にヘルソン攻撃という具体的な情報を出してるということは、
ロシア側が諜報でウクライナ軍の動きを掴んだと見ることができそうじゃない?

ウクライナや米英もロシア軍の動きを的確に掴んで、今も「5/9に宣戦布告か」騒がれてるんだし
617名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:04:29.38ID:d81TtgmY0
>>611
イージス艦にも錆だらけのあるよ
2022/05/04(水) 00:04:42.73ID:v2Wm4xt00
レスの流れが速過ぎるのってさ、共和党=CIA=統一協会だから、工作員が妄言書きまくって流してるだろ。

三年ロムれがなんでこんなに湧いてんだよって話。
2022/05/04(水) 00:04:46.71ID:znHWsRDNd
>>454
この人の話は凄く分かりやすくてためになる
2022/05/04(水) 00:05:51.94ID:Imlhj9YN0
>>583
アルファはツインスパークとセイに乗ってたけどどっちも良いエンジンだったな
イタリアのエンジンて設計は素晴らしいんだけど部品の工作精度と素材クオリティが伴ってないと思う
2022/05/04(水) 00:05:53.98ID:O9FX0tbEM
>>611
自衛艦もサビだらけで米軍も同じだぞ
https://eyuutsu.blog.fc2.com/blog-entry-3228.html?sp
622名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:05:56.56ID:DLILffnHd
>>541
ナイフみたいに尖ってるぅーんだ
2022/05/04(水) 00:06:05.75ID:KZJjjPOta
>>611
B29にはペンキが塗ってないからアメリカは物資不足だ!と喜んだ日本兵のようなレスを…
2022/05/04(水) 00:06:12.39ID:zbBFqVY7H
>>585
アメリカ空軍はA-10退役させたがってが、諸々の圧力で当分は現役ってことで落ち着いたが
もっとキワモノのAC-130だって現役だし、対地攻撃専用機の存在価値が無いってことはないんじゃないか?
625名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:06:18.19ID:ApLXp4i80
>>617
ウェザリング、ウェザリング(汗)
626名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:06:57.77ID:DLILffnHd
>>621
そんなもんなんや
呉なんかで見る分にはそんなサビてないんだけどな
2022/05/04(水) 00:07:09.51ID:eP7LeSlM0
>>592
中東でぼかすか使われてるRKG3とかの類じゃろ
本家のは成形炸薬弾か自己鍛造弾。露助戦車の天板なら楽勝で貫通する(上手く当たればな)
ジャベリンやNLAWには無駄だが
ドローンの落とす対戦車手榴弾には屋根傘は多少は効くかもしれんw
628名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-6zUF [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:07:10.65ID:9SyhWyMh0
>>622
盗んだトラクターで走りそうだな
2022/05/04(水) 00:07:40.17ID:wf1u99Ijp
マリウポリはどうなったの?
ロシア軍が雪崩れ込んで阻止出来たのかね
2022/05/04(水) 00:07:40.39ID:c18JU1nkM
>>621
程度問題ってあるだろ
631名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.128.108.151])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:07:58.57ID:bvKESNqja
>>606
なるほどコップでレバー押さえて、割れたら爆発するのね

>>607
上面に成形炸薬食らったら
おお…もう考えただけで
632名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:08:05.97ID:0inmjmUkp
https://twitter.com/masa_0083/status/1521421001174618112?s=21&t=sq6EPHzkkETl1jw5baOZ2A
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:08:13.68ID:ApLXp4i80
ギザギザ戦車の子守歌〜

www
634名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:08:21.34ID:DLILffnHd
ナイフオブエッジさん
2022/05/04(水) 00:08:40.61ID:YOFe/vKX0
>>554
昨日の哨戒艇二隻撃沈がカウント

>>580
永遠に引き籠ると誓って自衛以上の軍備放棄するんなら何もしない

あ、北方4島は返してね。
636名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.128.108.151])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:09:00.04ID:bvKESNqja
>>627
傘つけるのも増えるかもね
2022/05/04(水) 00:09:12.68ID:+gwy4Y0g0
>>592
今は使われなくなった第二次世界大戦から冷戦初期製造の手榴弾。民兵用の保管庫にあったもの。
民生ドローンで爆撃なんて上手くいくか分からんから、使い道ないこれが割り当てられたのでは。
2022/05/04(水) 00:09:22.08ID:+1qQsy6rM
>>629
あの出回ってる坑道みたいのが本当なら雪崩れこめないような気はする。

前のやつが撃たれてすぐに穴が詰まる。
2022/05/04(水) 00:09:42.10ID:1Xan0SmB0
>>624
AC130って、オーストラリアで現役なんじゃないっけ?
ガンシップだろ?
2022/05/04(水) 00:09:55.04ID:0EpG2w4Z0
>>587
航空優勢が取れないと、
かなりの損害を覚悟しないといけないから大変そう。
641名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-6zUF [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:10:16.03ID:9SyhWyMh0
>>632
ほーMe262の打ちっぱなしロケット弾の羽と同じ原理かね
642名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JiEl [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:10:28.04ID:WwLOuE560
>>621
自衛隊はこまめに塗装し直してるから結構綺麗
米軍は長期間の外洋航行が多いからちと汚れてる
ロシアは新造船と戦闘艦艇に予算かけてるから補給艦・揚陸艦は朽ちるばかり
2022/05/04(水) 00:10:30.30ID:YOFe/vKX0
>>588
トランプで負け、反ワクで負け、プーチン崇拝も負け

君の人生負けばっかりだな
644名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.21.79.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:10:36.24ID:lx+lpTfZ0
>>597
あれ、専用オイルを使えばコンディションが保たれるのよ。
ところが、他のオイルを使えばカーボンが溜まって性能劣化…燃費は悪くなるし不具合も多かった。
あと少し煮詰めて出す予定だったが、経営陣が発売を強行して失敗した側面もある。
2022/05/04(水) 00:10:48.76ID:zzURXuig0
>>636
傘は脱出しにくくなるという欠点が・・・
646名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:11:17.33ID:ApLXp4i80
>>640
トルメキアで、いやなんでもありませんw
2022/05/04(水) 00:11:27.92ID:BvaLW+Zy0
https://twitter.com/tange_rinorange/status/1521449859034669056?s=21&t=wGbzq2C1dLBZnAaM9GMJWw
なんだよ撤回してたのかよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/04(水) 00:11:33.78ID:5dD3N8uM0
>>624
近接航空支援は誰かがやらなきゃならんしな

>>626
出航→帰航 で数箇月経ってたりする事もある訳で
航行中に船体外部のサビ落としなんかしてられんし、帰還時にサビが浮いてるのはまあ普通
2022/05/04(水) 00:11:34.68ID:nCXPiHj+0
成形炸薬が出た当初にこれ速度いらないよねで作られた手榴弾
そこまで近づくのが自殺行為と気付いてネタ兵器に
ドローンが出て活躍
2022/05/04(水) 00:12:22.29ID:KZJjjPOta
仮にロシアが戦時を認めて大規模化動員をするとして、渡す兵器はあるのか?
651名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:12:29.04ID:d81TtgmY0
キラキラドンキ
2022/05/04(水) 00:12:55.01ID:KeUNcFMAd
>>608
韓国ではDI(直噴)をGDIって呼ぶので三菱関係なくてもGDIよ。
ユンボとかキャタピラみたいもん
2022/05/04(水) 00:13:33.79ID:1Xan0SmB0
>>647
もう無理でしょ
654名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:13:56.67ID:MT/f+slpa
>>410
マジでゴブリンばかりやんか
殺され役が相応しいわ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-6zUF [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:14:01.81ID:9SyhWyMh0
>>647
安定のバカだなぁ。
2022/05/04(水) 00:14:38.03ID:5YtfXhyV0
>>544
お前の頭取っ払って作ったホニIがシャーマンとやり合えているんだから泣くな
657名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:14:53.72ID:d81TtgmY0
いまから徴兵とかやだなー。ゲームやったり服買ったりしてたのにいきなりなんてやってらんないっしょ。韓国みたいに一過性で登竜門的なイベントならいいけど
2022/05/04(水) 00:15:01.80ID:oeDLg5Uu0
>>650
小銃には事欠かないとは思うが、戦車装甲車はどうかね。書類上はあるはずだが。
659名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:15:31.21ID:E2Q2ue4Q0
>>640
両者共、航空優勢は取れない状況での戦闘が主流になるかも。
ドローン以外に、火砲や自走砲が増強されるかも知れません。
2022/05/04(水) 00:15:41.93ID:znHWsRDNd
>>647
自民党はプーチンロシアより酷いって発言したんだっけ?
2022/05/04(水) 00:15:51.81ID:irXsSV6h0
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-drone-troops-attacking-russian-troops-in-the-dark-fighting-at-low-altitude/

RKG1600搭載ドローンの話がまとまってる
2022/05/04(水) 00:15:52.33ID:zbBFqVY7H
>>639
AC-130シリーズ運用してるのはアメリカ空軍のみだな、まぁあんな極端な機体アメリカ以外は検討もしないだろ
663名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.21.79.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:15:52.60ID:lx+lpTfZ0
>>650
渡す武器もなければ、素人集団を組織化しても戦力にならないよな。
得意の陽動部隊にでもするのだろうか?
2022/05/04(水) 00:16:02.65ID:bjw0okqB0
>>650
恩師の軍刀とかは?
2022/05/04(水) 00:16:08.59ID:1Xan0SmB0
9日が楽しみで楽しみで、楽しみすぎる笑
盆と正月とクリスマスと誕生日が一緒に来る感じだ(*^^*)
2022/05/04(水) 00:16:10.34ID:eP7LeSlM0
>>624
AC-130は特殊作戦用、つまり相手はゲリラとかなんかそういう連中でまともなSAMなし
そして搭載火器は携帯SAMをアウトレンジできるのよ

A-10も最大の特徴だった30mm砲は単なる無駄な錘になっちゃって
遠くから誘導爆弾やミサイル撃つだけの空中プラットフォーム。近づいたらSAMに食われるからな。
しかも米軍の圧倒的な航空優勢とSEADあっての存在。
普通の国でA-10飛ばしたら今のロシアのSu-25と同じことになる。
667名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:16:23.11ID:MT/f+slpa
>>650
いざとなったら棍棒か木の棒か鉄パイプを渡すつもりだろ
2022/05/04(水) 00:17:31.04ID:znHWsRDNd
>>650
伝統的にスコップがいいんじゃないの?
2022/05/04(水) 00:17:39.80ID:1Xan0SmB0
>>662
そうか、俺の勘違いだったな。
オーストラリアに売ったという偽の記憶が刷り込まれていた笑
ガンシップは一度、見てみたいけどね。
アニメでは定番なんだから
670名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb4-6Jp9 [153.185.82.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:18:01.15ID:ApLXp4i80
>>650
武器持参:鍬・鋤・鎌
おやつ300円まで
2022/05/04(水) 00:18:22.56ID:oeDLg5Uu0
>>403
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791616.jpg

こんな感じか
672名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-6zUF [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:19:27.20ID:9SyhWyMh0
>>666
Su-25毎日落とされてた時期あったな
673名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:19:30.15ID:d81TtgmY0
民間人が武装するなら俄然鎌!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況