ウクライナ情勢 380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/04(水) 00:24:00.95ID:JH/8LSyb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢 376
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651543259/
ウクライナ情勢 377
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651559006/
ウクライナ情勢 378
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651571984/
ウクライナ情勢 379
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651583410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
521名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.91.76])
垢版 |
2022/05/04(水) 14:57:24.87ID:VgUBCniTa
>>507
兵站に負担が掛かるが、要求に応じて補給されているはず
2022/05/04(水) 14:57:28.61ID:IjaoIo+ta
まあキーウにこれ以上民間警備隊置いてもしょうがないからな
523名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-WVak [106.130.190.192])
垢版 |
2022/05/04(水) 14:57:44.96ID:uTRRMzofa
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-04/RBBXXZT1UM0X01?srnd=cojp-v2

既にロシアは利益確定に動いてる
5/9に勝手に勝利宣言してウクライナ東部のロシアへの編入を発表するかも
2022/05/04(水) 14:58:13.14ID:vq1CIT0kx
>>479
意味あり気な感じに石を数個並べておくだけだ全軍撤退しそう
2022/05/04(水) 14:58:17.14ID:Xkk6qrfD0
>>515
これはなんだったんだろう

「次の動員は当面行われない。兵力は十分ある」=ウクライナ安保会議書記
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3474180-cino-dong-yuanha-dang-mian-xingwarenaibing-liha-shi-fenaruukuraina-an-bao-hui-yi-shu-ji.html
2022/05/04(水) 14:58:21.67ID:7hXTWpPj0
>>512
郷土防衛隊は移動の足がないから管轄地域外への移動を禁じてたんじゃないのかなあ
それが支援でAPCとかIFV入ってきて足ができたから移動してもいいよってことじゃないかな
2022/05/04(水) 14:59:17.08ID:7hXTWpPj0
>>521
それは代表的なNATO弾2種とロシア弾3種に限られるんじゃ
528名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.23.141])
垢版 |
2022/05/04(水) 14:59:49.31ID:9tmwW3yrd
生きとったんかワレ!
2022/05/04(水) 14:59:50.03ID:vq1CIT0kx
>>525

数は足りている
バランスの調整が必要って事だろ
530名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.23.141])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:00:31.58ID:9tmwW3yrd
ミサイル直撃したんかと心配しとったわ
2022/05/04(水) 15:00:33.88ID:O4uWa5fS0
>>525
自信だな
逆にプーチンは停戦を希望し始めた
2022/05/04(水) 15:00:55.82ID:znHWsRDNd
>>525
兵員は足りてるが武器は足りないって事なんだろう
2022/05/04(水) 15:01:02.78ID:UvTZ3sk80
バイデンがジャベリンの製造現場訪問してたけど、完全手作業。とても増産できそうもない…
ttps://cdnuploads.aa.com.tr/uploads/Contents/2022/05/03/thumbs_b_c_bad0a8b411f88d922ac7aadb2fb16a75.jpg
2022/05/04(水) 15:01:25.05ID:7UMOAXJy0
キエフのお坊ちゃまたちはスカートの下に隠れていれば分相応な人生を送れたものを
2022/05/04(水) 15:01:41.81ID:drTDv4dt0
アマプラで魔界探偵ゴーゴリ見た
ここ最近詰め込んだウクライナのにわか知識のおかげで楽しめたよ
2022/05/04(水) 15:02:23.28ID:irXsSV6h0
西部の地域防衛部隊を東部の後方に移して補助業務をできるようにすれば、東部の前線部隊がだいぶ助かるのだろう。
2022/05/04(水) 15:02:23.38ID:IjaoIo+ta
追加徴兵はしない
すでに動員している郷土防衛隊を自由に動けるようにする

なにも矛盾してないな

ゼレンスキーが毎日言ってるようにウクライナに足りないのは武器
538名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.91.76])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:02:38.20ID:VgUBCniTa
>>512
足りるわけねぇ
足りないのは兵器
2022/05/04(水) 15:03:45.68ID:vq1CIT0kx
ミサイルで郷土が散々やられていたのを悔し涙流しながら指くわえて見ているだけだった郷土防衛隊
その悔しさが一気に解き放たれる!

これからロシア兵とは完全に士気のレベルが違うウクライナ兵士が前線に投入される

もうガキとプロレスラーの戦いだわ
540名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:03:46.27ID:0E/8Z3qb0
昼寝から起きたら復活してた
541名無し三等兵 (ワントンキン MMf5-6Jp9 [118.22.199.65])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:03:51.06ID:IVMwwKheM
>>512
東部戦線でかなり減ったのは確かだろう。
2022/05/04(水) 15:04:12.57ID:nr57TFLh0
>>533
通常はそんなに大量に売れるはずもない製品を自動生産して大赤字になる道を選ぶ馬鹿はいない
2022/05/04(水) 15:05:08.56ID:UvTZ3sk80
アフガニスタンで狙撃にさらされる米軍でさえ、
敵狙撃兵の居る建物をジャベリンで吹っ飛ばすのはやめろ言われてるのに、
タダだからとバンバンウクライナ軍はホント経済観念無いw
2022/05/04(水) 15:05:26.92ID:l7WtpG7s0
>>518
なんかニクソンと間違えてた。マジで恥ずかしい
レーガンは偉大な大統領だ。ちと寝る
545名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-J1f6 [106.155.11.101])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:05:45.00ID:3FDnDZIqa
>>474
それもあるけどヘルソン方面のロシア側の装備の質が他の戦線の平均より良いのもある
南部の川の問題もあるから空港やその付近シーソーするより地道に削るしかないと思う
川の北側取れても川の南部の問題もあるし
モスクワ落ちたとは言え戦艦支援の可能性と航空支援関連のもあるから下手に手を出せないんだと思われる
ある程度準備整えて対策済ませてから動くと思うけど本格的に動くか不明
その前にザポリージャ方面の方も油断出来ないからある程度目処を付ける必要もある
東部や南東の方面はロシア側ピンキリだけど数も多いのは言うまでもなく
場所によって使ってる物の具合に差がありすぎるから作戦たててる人は大変だと思う
ボロいと思ったら思いのほかボロく無くて苦戦みたいなのもたまにあった感じだし
混沌としてる部分は慎重かつこじんまりせず大胆にやるしか無いから基本を守りつつ変則に対応が求められる
2022/05/04(水) 15:05:46.97ID:vq1CIT0kx
>>533
そりゃ兵器の製造ラインなんか見せないでしょ
何バカ言ってんの?
2022/05/04(水) 15:05:59.23ID:Y7pQB0SY0
>>533
手作業だけど下にコンベアがあるからライン生産なのでは?
2022/05/04(水) 15:06:37.17ID:JA/mmshAa
5ちゃんも落ちてたのでアマプラでアウトポスト見てきたわ
2022/05/04(水) 15:06:49.29ID:gaDYj7Bdr
>>543
自国民が犠牲になるよりはマシだという考えだな
550名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:07:36.67ID:8wuuWpsK0
みんな無事か!?
551名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JiEl [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:42.39ID:WwLOuE560
>>543
だってアメ様が何も言わずバンバンタダでくれるんだもの…
2022/05/04(水) 15:08:46.50ID:IjaoIo+ta
対戦車ロケットも大量に貰ってるから陣地攻撃はそっちを使ってるんじゃないかな
ジャベリンは距離が近すぎると信管が発動しないみたいだし
2022/05/04(水) 15:08:49.74ID:nkX7cg2+0
>>533
最終組立なんか大して時間掛からないよ
シーカーの増産が一番大変
554名無し三等兵 (ワッチョイ 09b1-R7XL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:09:38.86ID:FWGPhuh50
>>533
戦闘機もミサイルも軍需兵器の生産は大抵手作業だと思うけど…
555名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-XdJJ [106.129.71.113])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:10.68ID:kyN2D1g9a
北朝鮮が騒がしいけど、相乗りしてるだけ?
それとも何か言われた?
556名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.23.141])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:12.01ID:9tmwW3yrd
>>533
日本にも工場作ってくれんかなあ
2022/05/04(水) 15:10:25.21ID:8ejDLy6H0
いくら米帝でも半導体とかの増産困難なパーツを含む兵器は簡単には増産出来ないよな
2022/05/04(水) 15:10:36.51ID:Qzl+ODsOp
北東ハリコフフロント(5月4日午前9時)

ウクライナ軍はハリコフの中心から東に40キロ離れたモロドヴァの村を解放しました

ウクライナ軍はロシアの国境から17kmの距離にあり、ロシア人をスタリー・サルティフからルビージュネに向かって北に押し出している
559名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.91.76])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:51.96ID:VgUBCniTa
>>539
郷土防衛隊って素人のおっさんおじいさんの集団だぞ
2022/05/04(水) 15:11:11.79ID:O4uWa5fS0
これで戦争が終わったら
供与された武器はそのままウクライナがもらうのか?
561名無し三等兵 (ワッチョイ fb60-K2pP [39.111.251.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:15.96ID:4xiRH2aS0
結局ロスケ軍が無能な理由って
@元から無能だった
Aソ連崩壊のダメージが拭えなかった
どっちなん?
2022/05/04(水) 15:11:20.85ID:9SyhWyMh0
>>552
ちょっと前にポーランド製のRPGが兵に好評というの見たね
後ろが安全なやつ
2022/05/04(水) 15:11:57.32ID:8ejDLy6H0
>>556
日本は震災以降工場立てまくるような電力が無いと思う
もう各地の工場は節電でいっぱいいっぱいだし、家庭は節電なんかしないし
環境重視で総量を増やす手段は存在しないし
2022/05/04(水) 15:12:18.34ID:7hXTWpPj0
>>559
装甲車両が足りないから考えられた苦肉の策だって聞いてるけど
兵力を移動させられない?なら各州に部隊をはじめから置いてしまえという
2022/05/04(水) 15:12:23.50ID:w5wBRmyca
久々にプラスいったら馬淵スレでプーアノンとか暴れていて面白かった
でも相変わらず連中馬鹿だからお勧めはしない
2022/05/04(水) 15:12:25.21ID:Y7pQB0SY0
>>561


有能だった時期があるのかと伺いたい
人間を磨り潰す以外の戦法を見たことがない
2022/05/04(水) 15:12:47.47ID:pKxBICAaM
>>545
ヘルソン方面ロシア軍の装備が他よりいいのはアソコは陸軍から予算ぶんどってる国家親衛軍主力だからだろうな
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.148.93])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:12:47.98ID:IjaoIo+ta
>>561
量から質への転換を図った結果どっちつかずの中途半端なまま戦争に突入してしまった
兵士の多くはシベリアにいる異民族の貧乏者で高度な作戦行動を実行できない
2022/05/04(水) 15:12:57.17ID:vq1CIT0kx
>>533
コンベアに「C21」と書いてるから
ラインが最低でもABC合わせて63本有りそうだなw
2022/05/04(水) 15:12:57.66ID:pPrin8fU0
自分はテレビ観ないんだがそのテレビでビックリ箱戦車とか言って取り上げてたそうだが
もしかしてテレビ屋ココ見てるのかね?
2022/05/04(水) 15:13:11.18ID:7hXTWpPj0
>>561
③ソ連崩壊後汚職がヒドすぎて必要な手当てがされずどんどん劣化していった
572名無し三等兵 (アークセー Sxe5-JPGa [126.164.215.157])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:15.15ID:B/9MQfGCx
ゼレンスキーが名大統領になってくれようと(この3ヶ月だけでも英雄的だが)
その後に墓穴を掘って、まずい政治家になってしまおうとも、極論すればどうでもいい

アドレナリン量が多すぎて、平時向きじゃないかもしれないし。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-6zUF [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:15.89ID:9SyhWyMh0
>>555
多分、食料だね。あそこ今年は餓死者出ると思う
2022/05/04(水) 15:13:17.13ID:9wZqrLSb0
>>560
かかった戦費は利子つけて返すんだろ
使わなかったジャベリンは返せばその分減るかもだが
2022/05/04(水) 15:13:22.96ID:Toq63xNka
自由と尊厳以外守るべきものなどない
受け継がせたいのはウクライナの威信 私たちがどういう行動を取ったかが記憶に刻まれる 子や孫の力となる 新たな国難の際に
橋下や宗男や浅田彰や伊勢崎は、なんと言う?ゼレンスキーの言葉になんと答える?
2022/05/04(水) 15:13:57.43ID:XnwsDpxA0
5月4日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 24500(+300)
戦車1077(+15)
装甲車2610(+43)
長距離砲491(+16)
MLRS163(+1)
対空ミサイル車両81(+1)
航空機194(+0)
ヘリコプター155(+0)
無人機303(+12)
トラックと燃料車両1867(+24)
艦船10(+2)
特殊車両38(+0)
巡航ミサイル8(+3)
577名無し三等兵 (ワッチョイ fb60-K2pP [39.111.251.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:57.83ID:4xiRH2aS0
ジャベリン供給が間に合わないなら日本にも「01式出せ」って赤紙が回って来るかもしれんな
2022/05/04(水) 15:14:01.59ID:7tTB9Z7mM
ミサイル発射と同時にサイバー攻撃したら効果高そうだもんな
2022/05/04(水) 15:14:34.32ID:XnwsDpxA0
訂正
5月4日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 24500(+300)
戦車1077(+15)
装甲車2610(+43)
長距離砲491(+16)
MLRS163(+1)
対空ミサイル車両81(+1)
航空機194(+0)
ヘリコプター155(+0)
無人機303(+12)
トラックと燃料車両1867(+24)
艦船10(+2)
特殊車両38(+0)
巡航ミサイル87(+3)
2022/05/04(水) 15:14:48.08ID:+JR0ZOrH0
>>573
今年に限らないだろw
2022/05/04(水) 15:14:50.20ID:7hXTWpPj0
>>575
その四人に答える言葉はないだろ…
その四人は自分が死んでしまったらおしまいという考えしかないんだから
2022/05/04(水) 15:14:52.45ID:w5wBRmyca
>>570
情報精度とリテラシーがトップレベルだからな、ココ
2022/05/04(水) 15:15:05.16ID:IjaoIo+ta
金曜日にジャベリン5000発届くからしばらくはなんとかなるでしょ

…改めてアホみたいな物量で笑うわ
2022/05/04(水) 15:15:11.69ID:m+uie0/ld
>>533
手作業ならバイトを増やすだけで増産できるのではないか。
大統領は地域の雇用機会を増やしたことを選挙でアピール。
585名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:15:36.78ID:fpUMpeKCM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16516305898030.mp4
2022/05/04(水) 15:15:37.14ID:iDz1GhJUa
と思ったら銀河帝国皇帝になったり
2022/05/04(水) 15:15:46.71ID:pKxBICAaM
>>579
相変わらず凄い勢いで装甲車溶けてくなぁ
588名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.148.93])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:15:48.81ID:IjaoIo+ta
>>580
なんだかんだ北朝鮮も世界の小麦価格に影響を受けるという記事を読んだわ
今年は例年より苦しくなるんだと
2022/05/04(水) 15:15:54.16ID:8ejDLy6H0
>>573
中国に集ればいいのにね
と思ったけど中国はコロナ制限がきつすぎて出稼ぎできないのかな
好悪以外にもロシア以外に頼るのは難しい時期かもしれない
2022/05/04(水) 15:16:08.53ID:vq1CIT0kx
>>576

1日1BTG消滅してるレベルだね
これから加速しそうだし、あと1ヶ月でロシア侵攻軍がウクライナの地図から消えそうだな
2022/05/04(水) 15:16:17.54ID:UvTZ3sk80
コンベアはコンベアでもローラーコンベアなんだよな。
右端が切れてるし使用頻度は高くなさそう。
ttps://nypost.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/05/joe-biden-javelin-055.jpg
2022/05/04(水) 15:16:39.47ID:PwXjL71+a
>>588
小麦を代価に傭兵として参加とかありそうだな北は
593名無し三等兵 (オッペケ Sre5-R7XL [126.253.207.154])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:48.95ID:thtWolIMr
戦果の中に久々に艦船+2があるけどなんか沈められたの?
2022/05/04(水) 15:16:53.47ID:NGV8iCHj0
>>576
今日は発表が早いな
航空機撃墜が2日連続ゼロなのが気になる
595名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-c5V0 [106.161.106.103])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:56.94ID:D2H8RCtVa
>>584
手作業ってだけならどうにかなるかもね。

職人技となると話は違うが。
2022/05/04(水) 15:17:03.87ID:9SyhWyMh0
>>580
まぁそうなんだろうがw
ほれコロナとこの戦争で中露から何も来ないの確実っしょ
多分メチャクチャ餓死者出るのではないかね
2022/05/04(水) 15:17:21.65ID:0gvSQiu70
>>579
戦車が減ってきて長距離砲や輸送車、燃料車が増えてきたな

何故だろう
2022/05/04(水) 15:17:29.37ID:E74M3CWMp
イジューム方面の補給はバシバシ狙い撃ち出来るようになったみたいだからこれから更にロシア軍が鈍くなるかな
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.148.93])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:43.70ID:IjaoIo+ta
>>593
スネーク島近海で巡視艇2隻がバイラクタルにやられてる
2022/05/04(水) 15:17:51.93ID:mylLnpffd
>>593
スネーク島にいたロシア海軍のパトロールボート2隻がバイラクタルの空爆で沈んだ
2022/05/04(水) 15:18:01.96ID:Y7pQB0SY0
>>579
さすがロシア
2か月で25000人死んでもビクともしない皇帝支持
2022/05/04(水) 15:18:10.41ID:w5wBRmyca
>>593
数日前の変な小舟?
2022/05/04(水) 15:18:34.30ID:8ejDLy6H0
>>596
大量餓死者が出ても政権基盤が揺らがないのが凄いよね
現在だと技術向上と過去のノウハウとがあるから更に堅固なシステムになってるはず
2022/05/04(水) 15:19:01.34ID:V3shz0gu0
>>593
この間のTB-2の攻撃でロシア哨戒艇が2隻破壊されたけど
その後またおかわりで同様に沈めたってウクライナソースが
言ってたからそれじゃないのかな
2022/05/04(水) 15:19:24.28ID:7hXTWpPj0
クロンシュタットの反乱の例もあるからなあ
進撃強要してきたらおまえチェキストか?って射殺する奴も出てきそう、そのうちにね
2022/05/04(水) 15:19:40.84ID:iJwWfz5Ud
ドローンで舟やられてたね。
小型の巡視船かなんか。
2022/05/04(水) 15:19:41.12ID:iDz1GhJUa
>>597
戦車が潰され尽くして
今までのゲリラ戦じゃなく、真正面から露助が刈られてるんだろう
2022/05/04(水) 15:19:41.53ID:drTDv4dt0
>>579
トラックと燃料車両って兵站担当?
これがコンスタントにやられるって末期じゃない
ところで艦船 +2 って話題になってたっけ?
609名無し三等兵 (オッペケ Sre5-R7XL [126.253.207.154])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:11.99ID:thtWolIMr
>>599
>>600
はえーサンクス
2022/05/04(水) 15:20:22.21ID:E74M3CWMp
ロシアの国営メディア:「黒魔術の兆候がウクライナの軍事本部で発見されました」。真実省からのまったく新しいレベルの馬鹿
https://mobile.twitter.com/lapatina_/status/1521729761604771843?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
611名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:26.32ID:fpUMpeKCM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16516392745552.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16516392745563.jpg
2022/05/04(水) 15:20:28.06ID:8ejDLy6H0
>>601
地方はそもそもロシア共産党支持が強めなので、今後は統一ロシアの支持基盤は弱まる
最早一党独裁化待ったなし。それが無理なら内乱からのマフィア支配の時代になる
2022/05/04(水) 15:20:58.63ID:9SyhWyMh0
>>603
今回はそう上手くいかんかもしれんよ
軍が飢えたら終わりとは前から言われてる
2022/05/04(水) 15:21:09.92ID:pKxBICAaM
スネーク島、このままロシア軍が占領続けてたら干上がりそうだな、何もなさそうたし
2022/05/04(水) 15:21:32.50ID:3PCN23MUd
>>561
①を前提に、やたら数を揃えてカバーする方針取ってたら②が起きた。

だいたいね、汚職が酷すぎて物資も装備も人員も実態とかけ離れた値を上に報告するもんで、
書類の上にあるあらゆる数字が信頼できないし、誰も分からんのよ。

その信頼性の低いという事実すらプーチンは知らなかったわけだ

書類上のすべてが信頼できないということは、あらゆる計画や作戦の実現性を検討できないし
補給すらも行きあたりばったりで非常に無駄が多いまま続けるしかなくなりクソザコになるのだ
2022/05/04(水) 15:21:34.74ID:XnwsDpxA0
申し訳ない、再々訂正 艦船+2→0
5月4日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 24500(+300)
戦車1077(+15)
装甲車2610(+43)
長距離砲491(+16)
MLRS163(+1)
対空ミサイル車両81(+1)
航空機194(+0)
ヘリコプター155(+0)
無人機303(+12)
トラックと燃料車両1867(+24)
艦船10(+0)
特殊車両38(+0)
巡航ミサイル8(+3)
2022/05/04(水) 15:21:41.96ID:Y7pQB0SY0
>>591
右端切れているのは非常通路用
黄色いバーがあるでしょう?そこに片開き式の次のコンベアを引っかけるんだと思う
そうでないと非常時とか事故発生時にコンベアが万里の長城になってしまう
2022/05/04(水) 15:21:48.06ID:7hXTWpPj0
>>608
艦船10(+2)は昨日から変わってないな
昨日だったか一昨日だったかバイラクタルにやられた巡視艇2隻のことでしょう
619名無し三等兵 (ワントンキン MMf5-6Jp9 [118.22.199.65])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:53.94ID:IVMwwKheM
https://youtu.be/24B1d6h1-FA?t=33
すげぇアゾフ製鉄所が映画みたいに爆撃されてる
2022/05/04(水) 15:21:57.27ID:NGV8iCHj0
>>579
今更ですまんが
自走砲はどの分類にはいるのだろう?長距離砲?
自走しない榴弾砲も長距離砲枠で、両者を区別していないということかな?
2022/05/04(水) 15:22:00.84ID:IjaoIo+ta
スネーク島とか陸の孤島すぎるしか撤退すべきなんだけどプーチンがオデーサ落とせと厳命する間は撤退も降伏もできないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況