ウクライナ情勢 388

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/05(木) 19:09:02.64ID:fHfpW2JLH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 380
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651596285/
ウクライナ情勢 380 (実質381)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651591440/
ウクライナ情勢 382
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651646615/
ウクライナ情勢 383
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651662810/
ウクライナ情勢 384
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651673396/
ウクライナ情勢 385
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651701014/
ウクライナ情勢 386
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651720254/
ウクライナ情勢 387
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651735137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/05(木) 20:46:34.86ID:CMkaOhEq0
>>388
> バルト海に残り8隻あるから、北海道攻略の際はウラジオストクに回航させてくるから

現代に蘇るバルチック艦隊か。胸熱だな。
2022/05/05(木) 20:46:42.92ID:DGjBeETca
>>384
ウクライナで化けの皮剥がれたけど
特に大したことないです、特に極東ロシア空軍は

人民解放軍の心配した方が良い、マジで
404名無し三等兵 (スプッッ Sd73-SuRL [1.75.254.78])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:47:05.69ID:20RFzzDJd
>>382
アクシズオブコリアの艦隊(笑)で戦力になりそうなのは支那ぐらいか?南は捨てるかね。
405名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:47:15.01ID:056RYTgkd
>>387
俯瞰国側の判定
.. ロシアがナチス!
406名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:47:26.71ID:VzlyWK8e0
>>380
コロナは未だに収束できてないしワクチンは外国だより感染者集計はFAXで手集計
原発事故で未だに立ち入りできない
疫病の流行も地震も原発事故も当然過去に何度も起こっていて想定できてましたよね?
2022/05/05(木) 20:47:36.18ID:tA5607I80
>>383
ロシアの工業力では5.45mm×39へ一気に置き換えとはいかんのだろうね
2022/05/05(木) 20:47:41.59ID:hydhcf5ja
沿ドニが何でトランスリトアニアって言うのかがよく分からん
今のリトアニアはベラルーシ挟んではるか北だよね?
ポーランド・リトアニア共和国の名残りかなんか?
409名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:47:58.76ID:eg8szxzr0
>>399
日本vsロシア×
日本&natovsロシア〇
410名無し三等兵 (スッップ Sd33-K1lC [49.98.155.7])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:48:13.82ID:12PaqdD1d
>>408
トランスニストリアですよ
リトアニアではないない
411名無し三等兵 (スフッ Sd33-8+G/ [49.104.10.204])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:48:16.93ID:G1TcVwjGd
>>406
ガチガチの行動制限してるのにまったく押さえられない国あるな
412名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:48:32.08ID:gPcBWgjM0
>>311
もう戦記物でロシアを強く描くにはそれしかないとも言える
2022/05/05(木) 20:48:35.84ID:+xDPun8s0
>>395
タス通信?
ロシア人は息をするように嘘をつく
2022/05/05(木) 20:48:40.43ID:e7bW4yiR0
>>393
機雷とか地雷の処理はさすがに日本入っていけるのは戦後かなあ
防弾ベスト追加くらいが現実的なのか。もう一声ほしい
2022/05/05(木) 20:48:47.10ID:REWdqb6+a
>>408
まず前提が間違ってる件
416名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.53.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:48:49.57ID:XkfdRTR0a
>>397
戦車揚陸艦なんか喫水5メートル位だぞ
2022/05/05(木) 20:48:49.93ID:FmW8qxfiM
>>357
竹島は腐ってもアメリカと同じサイドの国だから
内輪もめを起こすなとアメリカが釘を刺してるから動けないだけ。

レッドチームに侵略されて、日本が何も対抗しなければ本当に見捨てられるよ。
2022/05/05(木) 20:49:04.43ID:tA5607I80
>>408
トランスニストリアです

なんでそう呼ぶのかは俺のレスを追ってくれ
2022/05/05(木) 20:49:16.82ID:o0UPgVUx0
>>370
ウクライナ攻められたちょい後に制裁なんかして北海道大丈夫かなってびびってたやついたわ
海軍弱いから上陸も無理だろうから大丈夫って言ったけどたぶん全然信じてない顔してた
2022/05/05(木) 20:49:17.05ID:ntvK6LFx0
まぁ実際のところは原発を攻撃しなくても
幹線の高圧鉄塔をテロで倒しまくられたら大停電で復旧困難なんだよな。
高圧鉄塔の完全警備は不可能に近いし。
421名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:49:28.25ID:eg8szxzr0
>>406
ワクチンは海外だよりじゃない国がほとんどない件について
422名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:50:04.72ID:VzlyWK8e0
>>417
そもそもすでに北方領土は「侵略」されてるんですが
2022/05/05(木) 20:50:12.93ID:ZVDTnZHz0
>>346
だってすべてが雑だからな
2022/05/05(木) 20:50:22.27ID:BQ+DULD5a
>>407
5.45×39の配備開始は1974年だよ
7.62ミリはドネツク人民共和国軍とかじゃない?
2022/05/05(木) 20:50:23.30ID:DGjBeETca
S-300に対抗できないのに、なんでイージス艦8隻運用して日本周辺うろうろしてる日本の防空網突破できるんだ意味がわからん
>>419
それを言ってるのが軍事に完全無知なら仕方ない
426名無し三等兵 (ワッチョイ 39b0-R7XL [124.85.229.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:50:27.99ID:ZWdp7FDM0
>>383
いま調べたらスチール製のがあるみたい。
動画で見た感じ素材はスチールぽかったから、たぶんスチール製。NATO弾もツートンだったねw
動画でみたのは、薬莢が灰色のスチール製で7.62×39だと思う。ちなみにロシア兵ではなく、チェチェン兵だったわ?
427名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:50:31.21ID:MV7j+Bej0
>>257
70kmはM1299自走砲を使ったテストでってあるから新型の58口径自走砲が必要っぽい
GPS妨害耐性のベースブリード弾で40kmとあるからこの辺がメインかな
428名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:50:40.80ID:eg8szxzr0
>>417
とりあえず地政学で調べてみ
2022/05/05(木) 20:50:57.34ID:HxJQ6iOO0
>>408
>>320
2022/05/05(木) 20:51:14.74ID:23kaEMmL0
>>408
×トランスリトアニア

○トランスニストリア
431名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:16.53ID:gPcBWgjM0
>>414
テクニカルという名のトヨタ車は?
432名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.158.112])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:21.57ID:blLWBOCGM
https://2ch.hk/news/src/12256739/16517497013880.mp4
2022/05/05(木) 20:51:23.10ID:kPzwz3Vw0
>>382
数カ国が分単位で連動する規模の合同作戦をぶっつけ本番なんて無理なんで
当然ながら事前にばれて待ち伏せされてやっぱり色んなところで魚礁にされるな
2022/05/05(木) 20:51:32.16ID:M2/0B+1i0
>>388
なんで北方艦隊無視するの?
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-XdJJ [106.128.101.165])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:38.16ID:vFd21+XJa
>>408
簡単に言えば、キエフとキーウ。
ロシアとルーマニアで呼び方が違う。
436名無し三等兵 (ワッチョイ 712b-RBkx [218.217.149.147])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:50.42ID:ECXxlcAp0
ドンバス決戦て結局地味だったな
大戦車戦はどこに
437名無し三等兵 (ワントンキン MMed-6Jp9 [114.156.34.154])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:53.09ID:AfFAMY+gM
BBCは、ヒトラーがユダヤ人の遺産を持っていた可能性があるとラブロフが言ったことについて、イスラエルで怒りがあったと述べた。 ロイターは、イスラエルが謝罪を要求していると報告した。

しかし、エルサレムポストは、2019年8月の調査で、アドルフヒトラーの父方の祖父がユダヤ人であると示唆していると報告しました。
2022/05/05(木) 20:52:09.91ID:tA5607I80
>>424
なるほど
439名無し三等兵 (スフッ Sd33-8+G/ [49.104.10.204])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:52:21.97ID:G1TcVwjGd
>>422
そのとき日本に主権は?
2022/05/05(木) 20:52:26.86ID:DGjBeETca
>>436
地味だったかどうかは戦後にならないとわからんよ
441名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:52:30.55ID:eg8szxzr0
>>382
取得難易度が高い言語どうしの国が複数組むって地獄やん
442名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:52:37.68ID:X0UQn6C20
ロシアは再び北部を攻めるつもりなのかな?
チェルニヒウに侵攻したり、スムイにミサイル飛ばしたり。
ハルキウとイジュームで大決戦になりそうなのに。
2022/05/05(木) 20:52:50.83ID:rR1P7aP4d
沿ドニはモルドバにいくんか
それともオデッサにいくんか
2022/05/05(木) 20:52:53.15ID:n0neetPP0
沿ドニ・・・JR北海道
モルドバ・・・JR四国
ルーマニア・・・JR九州

面倒見ろと言われても嫌だよな
445名無し三等兵 (ワッチョイ a902-ae4c [36.13.19.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:52:59.76ID:N77xKPnJ0
クリミア大橋って攻撃を想定した構造になってるの?
吊り橋だったら対艦ミサイルとかであっさり壊せそうだけど
なんかコンクリートが多用されてて抗堪性高そうなんだが。
中央部の船が航行する部分のアーチも頑丈そうだし。
2022/05/05(木) 20:53:02.04ID:FmW8qxfiM
>>384
ウクライナ相手に全く制空権を取れないのヤバイよな。
エンジンのスペックを盛るために寿命を削ってるのにこのザマ。
工作機械もメンテナンスできないから
もうすぐ共食い整備も限界になるんじゃないかな。
2022/05/05(木) 20:53:06.29ID:Djegdcb70
>>436
なんか、平野部で本格的戦車戦が始まるみたいなことテレビでも言ってたのにね
448名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:53:09.64ID:eg8szxzr0
>>434
その北方艦隊じゃ戦力が足りん
449名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:53:37.34ID:056RYTgkd
>>437
ラブロフ外相の発言で分かったこと

https://agora-web.jp/archives/2056294-2.html
2022/05/05(木) 20:54:19.32ID:Y2aWG+A+a
>>425
イージス無いとベレンコこ例もあったからね
イマイチ不安
2022/05/05(木) 20:54:43.64ID:FmW8qxfiM
>>382
今回の戦争を見れば分かるじゃん。
中露もハイエナになることしか考えてない。

今年の1月ごろのロシアの軍人のコメントで
「中国が極東で一緒に戦ってくれるとは思えない」って断言してたな。
2022/05/05(木) 20:54:46.20ID:mmwB9a500
>>437
>しかし、エルサレムポストは、2019年8月の調査で、アドルフヒトラーの父方の祖父がユダヤ人であると示唆していると報告しました。

これはむかし聞いた事ある
ヒトラーはユダヤをホロコーストしておいて
実は自分はユダヤ人の家系だということを知って
ジレンマに苦しんだそうな
2022/05/05(木) 20:54:50.60ID:DGjBeETca
>>439
日本の主権が失われたことなんかねえよ
戦後の占領期だって、主権そのものは否定も停止もされてない
ドイツと違うので

実質的にGHQが司政権の掌握しても、法的な主権は常に日本政府にあった、これが占領政策にどう影響したのかは本がいくらでもあるので読めとしか
454名無し三等兵 (ワッチョイ 39b0-R7XL [124.85.229.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:54:55.00ID:ZWdp7FDM0
>>424
チェチェンでした。
2022/05/05(木) 20:55:08.78ID:Q4Q3dnpD0
ウクライナの戦後インフラ事業に関わりたいなら避難民積極的に受け入れた方がいいね
若い世代の避難民を大量に受け入れて日本語教えた方がいい

勿論ゼネコンやIT企業にウクライナ避難民の仕事を斡旋させる

日本人はセコイから目先の渡航費で揉めるだろうけど

万人規模の避難民を無償で受け入れ日本語学ばせるのが未来の布石になる
456名無し三等兵 (ワッチョイ 712b-RBkx [218.217.149.147])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:55:22.12ID:ECXxlcAp0
>>452
アドルフに告ぐやろ
2022/05/05(木) 20:55:33.52ID:BQ+DULD5a
>>454
なるほど
2022/05/05(木) 20:55:43.91ID:ntvK6LFx0
まだロシアは攻勢に出る体力あるのか?
後方予備すら使い切ってたら、ウクライナの反撃で国境まであっさり追い出されるな
2022/05/05(木) 20:55:44.61ID:tA5607I80
>>445
写真見たけどあれは橋というより高架だなあ
柱立てられないとこだけアーチ橋にしてる
2022/05/05(木) 20:55:45.67ID:8zGIGQiv0
>>434
北方艦隊は白海やバレンツ海の防衛が主任務だろ。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:55:50.38ID:VzlyWK8e0
今の自衛隊ならなんとか対処してくれるはずだという思い込みを
俺は「シン・ゴジラ症候群」とよんでいる
2022/05/05(木) 20:56:03.32ID:tbhjBpO4a
ロシア軍が北海道制圧とかなんて火葬戦記だよ
でもせっぱつまったらワンチャン中国や北朝鮮巻き込むのを狙って極東で騒乱起こそうとする可能性はあるかもしれない
2022/05/05(木) 20:56:27.80ID:nN8xEh4SM
天然ガスの採掘技術はアメリカと欧州の数社しかなくて、撤退されるとロシアでは採掘出来ないらしい
2022/05/05(木) 20:56:39.32ID:mmwB9a500
>>446
Su-34とかが撃墜されてるの見てもヤバイよね
465名無し三等兵 (ワッチョイ 712b-RBkx [218.217.149.147])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:56:47.54ID:ECXxlcAp0
自衛隊って米軍のサブシステムだから独自に動くことはないだろ
466名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.158.112])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:56:55.01ID:blLWBOCGM
>>348
5.45も薬莢は軟鉄だと思う
あそこ真鍮のとか殆ど使わんでしょ
高いから
2022/05/05(木) 20:57:32.27ID:qHoYixmAd
>>461
例えの意味がまったくわからん
世の中全員がそんなキモヲタ映画を観てると思うか?
2022/05/05(木) 20:57:35.81ID:tb68Hdbm0
>>458
兜首が数多く飛んでるのに、未だに作戦行動を行っていること自体、信じられない。
469名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:57:45.62ID:X0UQn6C20
ベルゴロドの村の爆撃は偽旗だな。
戦術的な意義はないし、ロシアがプロパガンダしてるし。
https://twitter.com/alvaroseco/status/1522173930613743616?s=21&t=Izz8J7sEufbrl-A2X-BVzw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 20:57:54.65ID:DGjBeETca
>>461
物理的に揚陸能力ないから、自衛隊がロシア軍より優秀だからではない
単純に兵器の量的・質的能力の問題

なお、自衛隊にも渡洋攻撃能力ないので、ひたすら洋上での戦いになる
2022/05/05(木) 20:57:56.07ID:tA5607I80
>>447
想像されてたよりロシア軍の打撃力が少なく大戦車戦にいたらなかったということかなあ
準備整えて東から一気にキエフまで狙ってるなんて言われてたのにね
2022/05/05(木) 20:58:25.19ID:p7WsXwwf0
ネプチューンあるだけで近づけなくなったロシア海軍w
日本に上陸なんて不可能
2022/05/05(木) 20:58:26.33ID:mmwB9a500
>>436
ウクライナが決戦を避けて
ドローンで索敵して砲兵でアウトレンジから攻撃する戦法を使ったからな
474名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe5-DBez [126.157.137.252])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:58:38.96ID:K9N8AP05p
https://twitter.com/karategin/status/1522178843540393984?s=21&t=4UR3KFM-axhF_3ODf6jK3w
ワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 20:58:39.85ID:dPDl4USo0
中国海軍は海上自衛隊の2倍以上の規模だって知らないやつおるん?
2022/05/05(木) 20:58:48.97ID:qr/6Cmkx0
普段見ない自衛隊車両が道中走るのをそこそこ見るようになってきたよ
2022/05/05(木) 20:59:01.02ID:BQ+DULD5a
>>461
今はそんなこと言っててもキミとこが災害で被害を受けたら警察や消防、自衛隊の方々が助けてくれるはずだよ。それとも普段馬鹿にしてる連中の施しは受けないと辞退するの?
2022/05/05(木) 20:59:01.50ID:DGjBeETca
>>469
ロシアが「国内を攻撃された」っていう場合の9割は偽旗だな
本当の攻撃なら「事故発生」って言う
2022/05/05(木) 20:59:04.27
>>469
国境の村だし偽旗やるにしても弱すぎるしただの流れ弾じゃないの?
480名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.158.112])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:59:07.07ID:blLWBOCGM
>>434
そんな振り向ける余裕とか有るの?
てか抜いたぶんどうすんの?
2022/05/05(木) 20:59:08.60ID:krK3FRwS0
>>471
BTG単位での戦闘だから局地的な戦車戦にしかならなかったのかもね
482名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:59:23.59ID:eg8szxzr0
>>470
その洋上の戦いでロシア軍がどれだけ戦えるんやろか
2022/05/05(木) 20:59:23.99ID:hydhcf5ja
射程70kmの為にM1299自走榴弾砲なんて開発してたのか
https://en.m.wikipedia.org/wiki/M1299
しっかし砲塔長過ぎw
2022/05/05(木) 20:59:24.61ID:j4E+jn990
>>469
ああ、完全に偽旗だな。
2022/05/05(木) 20:59:59.58ID:YzyVDNkr0
>>458
一昨日だかにイジューム方面で22チーム追加したらしいけど
2022/05/05(木) 21:00:10.61ID:W2f9mPeyH
>>416
事前に目標の漁港の水深と水路を調べて、満潮時を狙えばワンチャンあるかもね。
接岸~積み下ろし~離岸でどれだけ掛かるでしょう。
それも初めて接岸する港です。
487名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:00:20.87ID:eg8szxzr0
>>475
何故中国の話?
2022/05/05(木) 21:00:32.21ID:HXA4dvHt0
https://twitter.com/mhmck/status/1522183587956731904
ウクライナの守備隊はイジュムとハリコフ地区で反攻に転じる。
ヨーロッパを侵略するロシアのファシストには、もはや戦いの勢いはない。
出典ウクライナ軍最高司令官ヴァレリー・ザルジニー氏のテレグラム・チャンネル。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 21:00:32.64ID:qr/6Cmkx0
戦車戦がいつまでも始まらないのは逆に不思議だわ
キエフの掃討戦でかなりまとまった数を使ってるのは見た
2022/05/05(木) 21:00:40.11ID:Djegdcb70
>>473
ロシアだって、昼間全力で戦闘して村占領したら、さっさと安全な陣地に引き上げるって
どっかのニュース記事で見たな
2022/05/05(木) 21:00:51.26ID:n0neetPP0
クルクスで炎上
https://mobile.twitter.com/ua_industrial/status/1522173252260569088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 21:01:10.45ID:Q4Q3dnpD0
>>475
何故突然中国が出てくるん?
2022/05/05(木) 21:01:12.43ID:YzyVDNkr0
>>474
本当にウクライナの士気の高さが脅威なんだろうな
2022/05/05(木) 21:01:29.38ID:DGjBeETca
>>475
艦船数、総トン数でもそんな規模の差はない
海軍は単純な兵員数で比較しても意味はない

ただ、中国海軍は急速に渡洋攻撃能力を取得しつつある
強い警戒は必要
2022/05/05(木) 21:01:43.89ID:mmwB9a500
>>467
俺はエバンゲリオンとか全く観ないけど
興行収入みると観てるやつは結構いるだろ
2022/05/05(木) 21:01:44.49ID:C9sS+9QT0
>>487
偉大な復興を遂げた中華民族!それに比べて衰退する日本は…
497名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:01:48.16ID:eg8szxzr0
>>486
そんなデカい船は警備隊にそっこう見つかるんだよなぁ
2022/05/05(木) 21:01:58.71ID:dPDl4USo0
対日の場合 中露は同時に動く
ロシア海軍がどうとかいっても意味がない
499名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.158.112])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:02:20.32ID:blLWBOCGM
>>434
そんな振り向ける余裕とか有るの?
てか抜いたぶんどうすんの?
500名無し三等兵 (ワッチョイ 1342-SuRL [219.107.18.99])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:02:27.88ID:CkBBGksI0
>>483
99式と見比べたら笑えるレベルで砲塔長いな
2022/05/05(木) 21:02:28.33ID:Djegdcb70
>>475
員数はともかくとして、中国海軍がそんな強いって話聞かないね
若い中国海兵さんが、果たして水泳が出来るのかって話があったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況