ウクライナ情勢 388

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/05(木) 19:09:02.64ID:fHfpW2JLH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 380
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651596285/
ウクライナ情勢 380 (実質381)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651591440/
ウクライナ情勢 382
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651646615/
ウクライナ情勢 383
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651662810/
ウクライナ情勢 384
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651673396/
ウクライナ情勢 385
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651701014/
ウクライナ情勢 386
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651720254/
ウクライナ情勢 387
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651735137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/05(木) 20:03:25.77ID:qr/6Cmkx0
>>71
いや港を占領すればいいだろ
空挺部隊はそのためにある
2022/05/05(木) 20:03:28.37ID:Fae9s7Ee0
>>64
ありがとう。
ウクライナに襲いかかったか。
どうなるんだろう。
2022/05/05(木) 20:03:45.01ID:qr/6Cmkx0
>>81
手放したのはロシアな
86名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.53.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:03:52.29ID:XkfdRTR0a
>>65
AKにも色々あるので
2022/05/05(木) 20:03:53.91ID:IWF+1tlj0
>>70
謀り楽しそうで何よりです。
ロシア崩壊に立ち会う総理大臣として頑張ってらっしゃいよ。
88名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:04:06.59ID:eg8szxzr0
>>75
ルーマニアはドイツの時といい嫌な思い出しかない
2022/05/05(木) 20:04:19.84ID:TjMQX938d
>>49
フェリーやタンカーならあっという間に全部撃沈やろうな
いつも思うんだけどさ、漁船に武装民平乗せて押し寄せたら
自衛隊は対処出来ないとか書き込みたまにあるんだけど
何で国際法無視した侵略に日本は国際法どころか
国内法すら遵守するのが前提なんだろうね
2022/05/05(木) 20:04:24.59ID:mmwB9a500
>>52
>宇軍がドネツ川を超える日も近いだろう。

その言い回しどこかで聞いたなと思ったら
ルビコン川を渡るカエサルか
2022/05/05(木) 20:04:25.57ID:Fae9s7Ee0
>>65
してない。
akも74系とakm混在してると思う。
2022/05/05(木) 20:04:46.78ID:Bb1Ak4dS0
>>21
極東軍管区ってね、人員の7割を西に送っちゃったから今はほとんど人いないの。

つか海軍歩兵に至っては全部送って全部溶けたんだから偽装しても上陸戦なんてできるわけ無いだろう
2022/05/05(木) 20:04:49.28ID:BQ+DULD5a
>>60
ウラジオストックから津軽海峡を通って国後島に集結して根室に上陸するのか?
補給もずっとそれを繰り返すわけか、バレずに
94名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.53.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:04:50.22ID:XkfdRTR0a
>>82
まぁそうだな
2022/05/05(木) 20:05:06.13ID:j+n6t/6oa
今日のロシア大本営は600名のウクライナ軍の殺害を報告してるから、大きな動きがあったみたい。
s://t.me/mod_russia_en/1329

Lyman以外にも複数の箇所でウクライナ軍の防御陣を突破したみたいだな。
s://t.me/mod_russia_en/1333
2022/05/05(木) 20:05:22.95ID:pMD2ITkA0
いやあついに来たな~
ルーマニアがベッサラビアを吸収してルーマニア連邦化してトランスニストリア奪回してほしい
97名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.156.169])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:36.80ID:WUKYRfk4M
>>60
たまにゴムボートとかでくるけど
重装備を持ったまとまった数と上陸させるのは無理だよ
そんな渡洋戦力は無いし
精々70年代に何とか出来たかな程度で
まぁ当時でもまず無理w
98名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:39.00ID:eg8szxzr0
>>83
その空挺部隊は残ってるのか
ウクライナ侵攻の序盤で市にまくってるし
残ってるなら東部でもっとロシアが優勢やろ
2022/05/05(木) 20:05:50.59ID:tA5607I80
北海道って港以外は崖だから揚陸大変だろなあ
ヘリなんか飛ばしても撃ち落とされるだけ
2022/05/05(木) 20:05:54.66ID:pMD2ITkA0
>>88
でもモルダヴィアを吸収するのなんてルーマニアしかないじゃん・・・
2022/05/05(木) 20:06:13.81ID:THhPh/qQ0
>>21
とりあえず偽装する民間船がどこにどれだけあるか根拠を示してもらいたい。
それを偽装するのにどれくらいの期間と経費がかかるのかもな
でそれを運ぶのに必要な人員と食料と燃料の根拠も
2022/05/05(木) 20:06:35.61ID:Fae9s7Ee0
>>99
稚内に上陸すんじゃないのけ?
2022/05/05(木) 20:06:47.92ID:tA5607I80
>>96
完全なベッサラビアならともかく黒海ぞいはウクライナ領なんだよな
ルーマニアもたいしてほしくなさそう
104名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.156.169])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:07:02.14ID:WUKYRfk4M
>>83
ちょろっと来ても撃ち殺されるのが落ちかと…
2022/05/05(木) 20:07:15.95ID:Bb1Ak4dS0
というか、ロシアの陸軍歩兵を漁船で北海道まで送ったら
北海道に到着する頃にはゲロまみれか、
砂浜に打ち上げられたりして全員病院に収容されて終わりではなかろうか

船に乗ったこと自体が無い奴も多いのは容易に想像がつく
106名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:07:15.91ID:VzlyWK8e0
>>72
逆に言えば余裕のあるときにはできるってことだろ
北方領土で軍事演習からの雪崩れ込みされたら日本が即決で対処できるとは思えない
2022/05/05(木) 20:07:21.59ID:HXA4dvHt0
アメリカの追加の軍事支援はレンドリースの承認まちかな
あと2兆円の軍事支援をホワイトハウスが議会に要求してる
現在は砲撃戦なので、榴弾砲をさらなる供与が必要では
2022/05/05(木) 20:07:25.59ID:qQGtm2vvd
>>98
もう空挺作戦できないねえ(遠い目)
2022/05/05(木) 20:07:44.64ID:rNEcNwb/0
鉄道をやられてるから、戦車などの東部への輸送は遅れそうだな。
2022/05/05(木) 20:07:49.26ID:pMD2ITkA0
>>103
そうなんだよねえ。。。
とはいえ、トランスニストリアは目の上のタンコブだから除去したい
2022/05/05(木) 20:07:58.89ID:IWF+1tlj0
>>86
そりゃそうかw
えっと74?
112名無し三等兵 (ワッチョイ 53cc-PwpY [211.129.162.38])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:08:49.97ID:OkElbXz30
北海道だと手引する連中がいるだろ
眼の細い・・・
113名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:11.58ID:eg8szxzr0
>>99
北海道の自衛隊はクソ強いんよな第七師団
ばれずに上陸なんて人工衛星がある今ゴムボート使うくらいしないといけないが、そのゴムボートに乗せられる装備はたかがしれてるわけで、それをそれを殺しても批判してくる国はいない
114名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.156.169])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:15.45ID:WUKYRfk4M
>>106
仮に上がったところで補給線を維持とか無理だよ
2022/05/05(木) 20:09:28.53ID:B6lGlMZTM
>>106
ロシアの貧弱な揚陸艦でどんだけ上陸させられるんだ?
後も続かないし地獄だな。
2022/05/05(木) 20:09:31.93ID:tA5607I80
>>102
稚内港押さえたとこで北海道攻略に必要な兵や物資を陸揚げできる港湾施設じゃねえです
117名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-+QpT [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:43.80ID:o0UPgVUx0
>>108
出来ない方がいいよ
ちゃんと訓練受けたまともな兵をゴミ扱いするような作戦は
118名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.172.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:48.84ID:uzYv2hHv0
ロシアのヘリがフィンランドの領空を侵犯したみたいだね。イカれてるよな、
ウクライナごときにこの体たらくなのにフィンランドとやって勝てるわけがないんだ。
2022/05/05(木) 20:09:57.27ID:j+n6t/6oa
ウク大退却中。これは戦術?敗走か?

https://twitter.com/EdwardWeinert/status/1522164717741092867?t=NwRjMsD0ol12HoY5ealxeg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:57.29ID:eg8szxzr0
>>106
余裕がいつできるんだ?
2022/05/05(木) 20:10:13.66ID:pMD2ITkA0
鈴木宗男が補給します!
「食料があればロシア軍は話し合いに応じると言っている!!!」
122名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-LJ0R [221.188.93.104])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:25.10ID:GI8H9wLt0
>>106
いくつか条件を満たせばあるいは、有りそう
123名無し三等兵 (ワッチョイ 39b0-R7XL [124.85.229.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:28.48ID:ZWdp7FDM0
はぁ銃撃ちにいきたいなぁ。
グアムが1番近いかな
2022/05/05(木) 20:10:30.16ID:BQ+DULD5a
>>102
現地に行けばわかるが稚内は無理だ
125名無し三等兵 (スププ Sd33-L8aT [49.96.23.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:38.26ID:mGHC8QjFd
北海道沿岸とか無数に漁港がある
事前に情報漏れてないかぎり全部を守るのは
むずかしいと思う
126名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:40.47ID:X0UQn6C20
>>14
ヘルソン、イジュームでは、開始したという文面だけど、実際には数時間前から始まっていて、結構、成果があがったんだろうな。
詳細についての報告が楽しみだ^_^
2022/05/05(木) 20:10:51.09ID:pMD2ITkA0
>>123
ウクライナへどうぞ
2022/05/05(木) 20:10:57.09ID:Q4Q3dnpD0
>>36
主権国家のウクライナに対して一方的に併合とか
その考えを疑問に思わないのか?w
2022/05/05(木) 20:10:58.47ID:8zGIGQiv0
>>106
北方領土に何万人集めるつもりなんだ?
その時点で軍事衛星どころかグーグル衛星でもバレバレだぞ。
2022/05/05(木) 20:11:01.42ID:HXA4dvHt0
https://twitter.com/markito0171/status/1522168503758905344
ハリコフ市の北東、ドネス川のスタルジ・サルティウへの道沿いで、複数の火災が発生。
#ウクライナ軍がこの地域で攻勢をかけている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:11:27.92ID:eg8szxzr0
>>115
しかも補給もウクライナ以上にこない+地獄の山越え
132名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-ZHB9 [14.13.232.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:11:32.64ID:9XDhg2sK0
ザカフカス、黒海北部、バルカンのループで永久に戦争できるは
2022/05/05(木) 20:11:34.85ID:VWUxIw3z0
>>106
うーん、北方領土で大規模な軍事演習
なんて派手なことしてたら
十分対処出来る準備は出来るとおもうけどね
134名無し三等兵 (ワッチョイ 39b0-R7XL [124.85.229.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:11:35.13ID:ZWdp7FDM0
>>127
どうも
2022/05/05(木) 20:11:35.59ID:IWF+1tlj0
>>113
なんの影響もないかもだけど、社民党と市民団体が青筋立てて喚きますわ…犯人にも人権!侵略者にも人権!
ジンケンジンケンジンケーン!
2022/05/05(木) 20:11:35.89ID:3cLjVON/M
一人でも上陸したらロシアの勝ちって思ってるのかもねw
137名無し三等兵 (スププ Sd33-L8aT [49.96.23.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:11:46.17ID:mGHC8QjFd
小樽どうよ
運河もあるぞ
2022/05/05(木) 20:11:53.88ID:Fae9s7Ee0
>>124
そうなん?
冷戦期はあそこから上陸って言われてたのに。
砂浜無かったけ?
2022/05/05(木) 20:11:58.18ID:tA5607I80
>>123
グァムだと使い古した銃に弱装弾になるでしょ
カンボジアがよさそう
2022/05/05(木) 20:12:01.44ID:3wU/7IMl0
>>106
一番余裕もチャンスもあったのは大戦終結時だったが
アメリカにリースしてもらわないと船が用意できなかった
2022/05/05(木) 20:12:04.60ID:BQ+DULD5a
>>125
漁船で何人上陸する?
2022/05/05(木) 20:12:15.34ID:qr/6Cmkx0
いやまあそれでも北海道や青森などの港を空挺部隊で占領するプランは、2022年2月までのロシアなら遂行能力があった。
みんなキエフに溶けていったんだなあ…
143名無し三等兵 (ワッチョイ 39b0-R7XL [124.85.229.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:12:41.48ID:ZWdp7FDM0
>>139
火薬が少ないってこと?
2022/05/05(木) 20:12:41.84ID:FxB1kTWS0
夜中にゾディアックみたいなので少数で上陸、根室の一角を占拠して住民を3000人ぐらい人質に取る

「今から北海道各地の空港にロシア軍を呼び寄せる、邪魔したら人質を頃す!」宣言
この時点で日本政府は思考停止で完全終了

日本政府は何もしないから、あとはロシア軍のやりたい放題
2022/05/05(木) 20:13:02.54ID:3r/xEI6k0
>>21
他の人のレスの通り人も居なけりゃ装備もねぇ
北海道に上陸するには相応の物量を船で運ぶ必要があるが、そのための集積を始めた時点で衛星から隠せなくなり100%バレる
あわよくば物資や人員を集めて出港したところで日本に近づいたら領海に張り巡らされたSOSUSと面積あたりのP-3C生息率世界一の日本の目をくぐり抜けることは不可能
接近前にF-2に沈められて近寄ることも出来ないね
146名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:13:06.54ID:eg8szxzr0
>>125
その無数の漁港に補給をどうやっていきわたらせるのはさらに難しいし
日本は山が多いせいで気楽に移動もできない
2022/05/05(木) 20:13:07.79ID:5cYas+Uhd
函館はヤバそう
いつもGLAYがライブやるなんもない緑の島に陣地作られたらとんでもないゾ(つっこみ待ち)
148名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.156.169])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:13:12.24ID:WUKYRfk4M
>>106
あそこカネなくて
ちょい10年ぐらい前までIS-3とかが現役だったんだが…
2022/05/05(木) 20:13:23.16ID:HxJQ6iOO0
何気にフライトレーダー観てたら
ウズベキスタン空軍輸送機がポーランドから自国へ戻る機影(UK76007)発見

何の目的だったんだろ???
2022/05/05(木) 20:13:27.26ID:pMD2ITkA0
>>144
ムネオ人民共和国が北海道に出来ます
151名無し三等兵 (スププ Sd33-L8aT [49.96.23.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:13:32.28ID:mGHC8QjFd
>>133
変に慣れちゃってて
スルーしちゃうんだよなあ
152名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-jLaZ [59.139.198.130])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:13:38.47ID:fKKLW2hG0
小隊クラスが上陸したところで漁村一つどころか
コンビニ一軒くらいしか制圧できないんじゃないのか
2022/05/05(木) 20:13:42.34ID:tA5607I80
>>143
そう
でなきゃ.22LR撃てるようにしたAR-15クローンとかね
2022/05/05(木) 20:13:54.70ID:C9sS+9QT0
>>144
ホッカイドウとかいう帝国主義者の名前はふさわしくない
ロシア領ヴァストカヤスクと名付けよう
2022/05/05(木) 20:14:07.61ID:VWUxIw3z0
>>122
まあ、東京にゴジラが上陸して自衛隊が全滅とかしたら
ロシア軍の北海道侵も成功すると思うよ
2022/05/05(木) 20:14:10.31ID:Q4Q3dnpD0
>>106
数百人の軍隊が数隻で北海道上陸するん?
数千なら事前に察知されてロシアに打つ手ないぞ
何が言いたいん?
2022/05/05(木) 20:14:12.65ID:IWF+1tlj0
フランス、揚陸艦売らなくて良かったな…良かったんだよな?
2022/05/05(木) 20:14:20.15ID:efL49l2gM
北海道は独立のうえ住民投票されたらあっという間にロシアの編入されちゃう
159名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:14:22.90ID:eg8szxzr0
>>144
それをできる少数精鋭がいるならウクライナでこんなになってない
160名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-LJ0R [193.119.156.169])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:14:32.46ID:WUKYRfk4M
>>144
そういう定量化出来ないことを考えてもしょうがないよ
てかそれならアメリカ本土占領とかできんじゃね?w
お前に都合のいいことしか起きないんだからw
161名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-+QpT [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:14:35.55ID:o0UPgVUx0
>>152
コンビニ強盗乙
2022/05/05(木) 20:14:43.28ID:mmwB9a500
>>82
>>94
そこに書いてある宗派は
原始キリスト教とはほぼ何の関係も無くなってるからな
分かれた宗派を一つにまとめる運動を
昔からプロテスタントが提唱しているけど
それが本来のキリスト教になるのかは疑問
163名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0phj [106.146.53.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:14:58.64ID:XkfdRTR0a
>>148
え?
マジで?
ソースを教えて下さい
164名無し三等兵 (スプッッ Sd33-9X6U [49.98.10.57])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:15:01.60ID:1OR6Othed
>>154
北イポーニャ人民共和国だろ
2022/05/05(木) 20:15:03.83ID:ZVDTnZHz0
北海道に上陸してどうすんだ???っていう
まずそこだよ
2022/05/05(木) 20:15:08.52ID:PsYqdIL80
>>123
まだできるのか知らないけど韓国の米軍基地内で韓国客向けのサービスだと思うけど撃ったことがあるよ
まあかれこれ20年位昔の事で、ハンドガンしか選べなかったけど
2022/05/05(木) 20:15:10.10ID:pMD2ITkA0
旭川市役所ぐらい占拠できるよ多分

深夜に
168名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-PwpY [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:15:15.42ID:eg8szxzr0
>>156
米ぶち切れ案件なんだよなぁ
2022/05/05(木) 20:15:19.12ID:BQ+DULD5a
>>144
3000名が収容できるホールみたいな場所が必要だし泊原発の占拠とかの方が現実味があるよ
170名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:15:20.06ID:VzlyWK8e0
>>89
全部撃沈なんてできないよ本当の民間船もあるから
逆に自衛隊が臨機応変に対応できるなんてなんで信じてるんだよ
2022/05/05(木) 20:15:40.90ID:3cLjVON/M
上陸作戦するくらいなら
札幌に戦術核でも撃ち込めばいいじゃんね
そんで降伏を迫ると
上陸はその後でいい
172名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-LJ0R [221.188.93.104])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:15:42.78ID:GI8H9wLt0
本当にロシア軍が上陸して、市民わ人質にしたら、
いろいろな手続きで、最低1か月は自衛隊は動けないだろうな。
2022/05/05(木) 20:15:44.67ID:hu21TSfpM
沿ドニはソ連テーマパークみたい
2022/05/05(木) 20:15:47.01ID:9ZLojxH1d
ロシアの動き米国英国あたりには筒抜け状態だろうから極秘大作戦とか根本的に無理ではないかな…
175名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-+QpT [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:15:54.48ID:o0UPgVUx0
>>155
確かにロシア軍がゴジラを量産できれば上陸作戦は可能だな
2022/05/05(木) 20:16:00.54ID:IWF+1tlj0
>>106
もうそのロジック通用しねぇよ。
前例作ってくれたから、自衛隊動かす根拠になる。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-ZHB9 [14.13.232.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:16:04.11ID:9XDhg2sK0
ユニエイトってまだあるの?
2022/05/05(木) 20:16:06.46ID:3r/xEI6k0
F-2を運良くやり過ごしても殺意満々の練度おかしい護衛艦群が満面の笑顔でフルボッコにしてくるだろうな
2022/05/05(木) 20:16:07.92ID:Djegdcb70
>>158
北海道なんて、経済的価値はそんな大きくないだろうし
エビカニ海産物は重要資源だけど
2022/05/05(木) 20:16:16.55ID:C9sS+9QT0
>>164
ノヴァウラジボストークでもよい
東方は征服されたのだ!ウラー!!
2022/05/05(木) 20:16:16.98ID:Fae9s7Ee0
>>166
火事で邦人死んどるやろ。
しかも遺体引き取り料、1000万だっけ?
韓国の胸糞話しをまた思い出してしまった。
2022/05/05(木) 20:16:37.65ID:pMD2ITkA0
そういえばロシア人が泳いで亡命してこなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況