そもそもついこの前までNATO諸国はロシアを助けていた。
T-14はドイツの設計といわれているし、フランスはロシアに揚陸艦やらを適用していたし、
ロシアの資源開発は欧米系メジャーが引き受けていた。ロシアがNATOの準メンバーだったしね。
はっきり言って増長したロシアは日本にとっては迷惑だったのだが、
ヨーロッパ人はやることに節操がない。露宇戦争はヨーロッパの問題。欧州情勢は複雑怪奇と昔
の人は言ったが、目先の金でコロコロ態度を変える。それでお互いの意図を図り損ねて戦争を始める。
社民党の非武装中立論はソ連の陰謀で売国的なものだが、日本の防衛は戦争をしない前提で組み合って
ることが可能なんだよ。そこが大陸国家と隅っこにある島国の違い。ウクライナ人政治学者がいくら考
えても理解できないだろう。江戸時代も明治も大正も昭和も平成も日本は戦争を挑まれたことはないんだよ。